虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/17(土)15:44:53 ブルー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/17(土)15:44:53 No.1004975322

ブルーレイなんて古いぞもう スペック表 DVD 480i、SDRのみ BD 1080i、SDRのみ UHD 2160p、HDR可 配信 上限なし、HDR可

1 22/12/17(土)15:48:42 No.1004976592

回線速度余裕なのに配信でたまに画質激落ちして萎えてしまう… TV棒の有線アダプタ買った方がええんかな

2 22/12/17(土)15:51:54 No.1004977618

何年前に出来た規格だと思ってるんだ…

3 22/12/17(土)15:59:05 No.1004980202

配信ってわざわざネットに繋がなきゃならない雑魚じゃん

4 22/12/17(土)15:59:58 No.1004980509

時間帯による回線混雑はもう仕方の無い物として付き合うしか無いのじゃ

5 22/12/17(土)16:01:20 No.1004980924

配信はHDでも赤と緑が滲みがちでのう

6 22/12/17(土)16:01:33 No.1004980988

2層DVDに収まる動画がしょぼすぎた

7 22/12/17(土)16:11:45 No.1004984131

特殊効果がウリの映画だとあんまり画質良いと魔法が解けるからBDくらいがちょうどいいかなって気もする

8 22/12/17(土)16:12:46 No.1004984470

HDRをスマホで観てるカス

9 22/12/17(土)16:14:43 No.1004985068

配信というよりmp4?

10 22/12/17(土)16:17:17 No.1004985925

今更円盤買うのも場所取るし馬鹿らしい

11 22/12/17(土)16:20:19 No.1004986817

アバターの3D観返そうと思うとBDになる

12 22/12/17(土)16:21:07 No.1004987035

しかし世はGJ部りぴーとでぃすくを出した功績を忘れてはおらん

13 22/12/17(土)16:21:16 No.1004987082

BDも結構買ったと思うけどそれでもDVDの3分の1くらいの量だ

14 22/12/17(土)16:22:52 No.1004987549

配信はビットレートに限界あるだろ

15 22/12/17(土)16:24:28 No.1004988044

あと内容か俳優になんかあったら配信停止する

16 22/12/17(土)16:26:04 No.1004988516

ガルパン劇場版のブルーレイ昔買ったけど動きが激しいシーンだとカクカクして嫌になった プレーヤーの問題なのか

17 22/12/17(土)16:28:17 No.1004989114

むしろいまだにDVDが生き残ってるのがすごいよ

18 22/12/17(土)16:29:40 No.1004989506

DVDはパソコンの標準ドライブでも見られるし普及率がBDと段違いだから…

19 22/12/17(土)16:33:36 No.1004990708

次のゲームハードのディスクって何使うんだろう もう物理ディスク出さないのはまだ早い気がするし

20 22/12/17(土)16:36:22 No.1004991576

書き込みをした人によって削除されました

21 22/12/17(土)16:36:28 No.1004991604

>次のゲームハードのディスクって何使うんだろう >もう物理ディスク出さないのはまだ早い気がするし 100GBいけるんだからUHDで十分

22 22/12/17(土)16:36:55 No.1004991732

なんでPCだと金出してプレーヤー買わないといけないんだろうな まあ無料のでもある程度見られるけど Oculusで映画見ることあるから悲しい

23 22/12/17(土)16:37:13 No.1004991838

DVDくらいでも別に問題ないからな

24 22/12/17(土)16:37:43 No.1004991973

PCからは光学ドライブが消えたけど ゲーム機はまだ搭載を続けるのかね

25 22/12/17(土)16:38:05 No.1004992087

DVDがガバガバだったからじゃねえかな…?

26 22/12/17(土)16:47:42 No.1004995062

>>次のゲームハードのディスクって何使うんだろう >>もう物理ディスク出さないのはまだ早い気がするし >100GBいけるんだからUHDで十分 GTA5の時に「容量80GB!?これじゃもっと世代が進むとどうなるんだ!?」と驚いてたが なんか圧縮技術も向上したからか今の大作でもおおむね100GB以内に収まってるな…

27 22/12/17(土)16:49:29 No.1004995646

ネット配信HDRは対応早かったけどサラウンドはなかなか広がらないね

28 22/12/17(土)16:51:38 No.1004996333

字幕洋画の新作ならだいたいAtmosになってきた気はするけど 吹き替えで見がち

29 22/12/17(土)16:52:20 No.1004996561

DVDの容量ならUSBメモリでもコスト的に問題なくなってるんだよね WindowsのインストールディスクもUSBメモリあるし

30 22/12/17(土)16:55:03 No.1004997440

10年近く前まではDVDで充分おじさんうるさかったけど配信時代がやってくると自然といなくなった

31 22/12/17(土)16:55:24 No.1004997542

配信だと基本的に音がステレオ1本に削られてるのが悲しい

32 22/12/17(土)16:59:23 No.1004998802

そうでもない気もするけどPCで見ると2chでしか無理とかあったっけ

33 22/12/17(土)16:59:39 No.1004998864

>配信だと基本的に音がステレオ1本に削られてるのが悲しい でもアマプラもネトフリもディズニープラスもみんなサラウンドで映画配信してるじゃないか 元からステレオ音源しかない昔の映画とかインディーズ映画とかはともかく

34 22/12/17(土)17:03:13 No.1004999907

そうなのか無知であった

35 22/12/17(土)17:04:46 No.1005000347

まぁPCから再生するとステレオ配信になるんだけどね 尼プラとかだとFire Stick使わないとサラウンドにならない ネトフリは専用アプリの配信だとサラウンドになったと思う

36 22/12/17(土)17:07:02 No.1005000992

そうかPCだと事情が違ったのか… 知らなかったごめん…

37 22/12/17(土)17:07:46 No.1005001214

>DVDはパソコンの標準ドライブでも見られるし普及率がBDと段違いだから… あとディスク自体BDよりも傷に強い DVDならキチンとしたケースでなく不織布スリーブでも受け渡しできる

38 22/12/17(土)17:08:05 No.1005001327

アマプラの閃ハサが2chだったみたいだけどアップミックスで見てて全然気付かなかったことならあった

39 22/12/17(土)17:08:10 No.1005001347

映像特典とか好きだからブルーレイ買い続けてる

40 22/12/17(土)17:10:07 No.1005001956

4KストリーミングでAV観てもブロックノイズで(あれ…処理効いたBDのほうが綺麗に見えるな…)ってなる

41 22/12/17(土)17:10:28 No.1005002044

もうDLでいいだろう

42 22/12/17(土)17:10:47 No.1005002157

>>>次のゲームハードのディスクって何使うんだろう >>>もう物理ディスク出さないのはまだ早い気がするし >>100GBいけるんだからUHDで十分 >GTA5の時に「容量80GB!?これじゃもっと世代が進むとどうなるんだ!?」と驚いてたが >なんか圧縮技術も向上したからか今の大作でもおおむね100GB以内に収まってるな… 同じゲームでもPS4よりPS5の方が容量少ないの不思議だ…

43 22/12/17(土)17:11:28 No.1005002353

BDでAV女優のケツよくみると汚ねえな…DVDでよかったな…

44 22/12/17(土)17:12:05 No.1005002527

>同じゲームでもPS4よりPS5の方が容量少ないの不思議だ… ファイルシステム自体が違うからねPS4と5は

45 22/12/17(土)17:17:02 No.1005004086

PCで見られない時点で買おうという気持ちが削がれるBD

↑Top