虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/17(土)14:12:50 次回の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/17(土)14:12:50 No.1004947088

次回のアキバ冥途戦争と恋愛フロップスも怖い DIYも終わることをしっかり受け止めなくては

1 22/12/17(土)14:15:11 No.1004947793

強かったなこいつら…

2 22/12/17(土)14:16:49 No.1004948329

上二つバカみたいな回で釣っておいてシリアスになったらちゃんとやるのズルいよ…

3 22/12/17(土)14:16:51 No.1004948339

オリジナルアニメじゃない奴が一人混じってる様だが…

4 22/12/17(土)14:17:33 No.1004948565

>オリジナルアニメじゃない奴が一人混じってる様だが… だから DIYは きらら作品じゃない

5 22/12/17(土)14:18:24 No.1004948829

アキバ冥途戦争とDIY見てるけどどっちも終わってほしくない その理由は180度違うものだけど

6 22/12/17(土)14:19:04 No.1004949025

どれも脚本力高いのはすごく良かったね オリジナルアニメでがっかり脚本だとフォローしてくれる原作ファンが居ないから

7 22/12/17(土)14:19:29 No.1004949160

モンファ先生デリートは衝撃だった そして左上で覚悟してた展開が…

8 22/12/17(土)14:20:12 No.1004949414

>どれも脚本力高いのはすごく良かったね >オリジナルアニメでがっかり脚本だとフォローしてくれる原作ファンが居ないから 日常ものであるDIYも巧妙でいい作品だった

9 22/12/17(土)14:26:21 No.1004951283

嵐子さんの件は予想できていたとはいえいざ起きてしまうと衝撃が大きい 身構えていたはずなのに

10 22/12/17(土)14:28:36 No.1004951976

オリアニで良い物作るならやっぱ相当時間をかけて練らないと アキバ冥途が実証してくれた

11 22/12/17(土)14:29:18 No.1004952194

右上は妙に考察要素あるかもって作品で 左上は考察要素ねえだろと思ったら段々出てきた作品だった

12 22/12/17(土)14:29:55 No.1004952369

「まさかあんなに簡単に勝っちゃうとは思ってなくて…」

13 22/12/17(土)14:30:49 No.1004952635

左上はアキバ中のメイドが全滅する土壌が形成されたのすごいよ 9話が本当に分岐点だった

14 22/12/17(土)14:31:17 No.1004952758

>「まさかあんなに簡単に勝っちゃうとは思ってなくて…」 作中最大の失言かつ煽りをやりやがった…!!

15 22/12/17(土)14:32:04 No.1004952984

和みちゃんなのに波乱しか起こさねえ…

16 22/12/17(土)14:32:13 No.1004953029

ヒロインみんな消えて朝が現実と向き合うEDなのかなぁ

17 22/12/17(土)14:33:25 No.1004953362

右上は愛がもう死んでるのがつらすぎる…

18 22/12/17(土)14:34:28 No.1004953662

>嵐子さんの件は予想できていたとはいえいざ起きてしまうと衝撃が大きい >身構えていたはずなのに 嵐子さん自体はやろうと思えば綺麗に死ねるキャラだったのがね… メイドの文脈通りとはいえ殺し方をよく分かっていらっしゃる

19 22/12/17(土)14:34:34 No.1004953697

左下だけが安心して最終回を見られる… 最終回…?い…いやだ…終わらせたくない…

20 22/12/17(土)14:34:59 No.1004953801

左下は終わること自体がつらいやつだな…

21 22/12/17(土)14:35:04 No.1004953824

トンチキな設定でも真面目にやればそれも武器になる

22 22/12/17(土)14:35:29 No.1004953949

>身構えていたはずなのに 死ぬにしても最後の最後だろうとタカをくくってた部分はあるし これまでメイン級キャラの死に様はみんなキレイだったりやることやった上でのものだったのに 未練たっぷりかつどっちかと言うと汚い死に様だったのが辛い

23 22/12/17(土)14:35:46 No.1004954030

>嵐子さん自体はやろうと思えば綺麗に死ねるキャラだったのがね… 前回御徒町さんがよかれとやらなければ 死ぬは死ぬけど満足は出来ただろうに

24 22/12/17(土)14:35:51 No.1004954055

水星の魔女もオリアニではある そしてこっちも上段と同じくらいきな臭い…

25 22/12/17(土)14:35:54 No.1004954070

左上は続編とか絶対無理な展開になる(なった)のもつらい

26 22/12/17(土)14:35:55 No.1004954074

アニゲーで結局任侠アニメと言われたね左上… れいれい曰く予想できない最高の最終回とはいったい

27 22/12/17(土)14:36:29 No.1004954227

>>嵐子さん自体はやろうと思えば綺麗に死ねるキャラだったのがね… >前回御徒町さんがよかれとやらなければ >死ぬは死ぬけど満足は出来ただろうに でも嵐子さんいなきゃたぶん豚小屋皆殺しだよ

28 22/12/17(土)14:36:41 No.1004954289

>左上は続編とか絶対無理な展開になる(なった)のもつらい ワンクールでやりきる姿勢が伝わるよね 右上もそんな感じだな…

29 22/12/17(土)14:36:46 No.1004954318

まさか二話の御徒町さんの行動が… まさか一話のあの子が…とか色々出てくるなあ…

30 22/12/17(土)14:37:25 No.1004954486

>ヒロインみんな消えて朝が現実と向き合うEDなのかなぁ キャッチコピーの「ずっと傍にいる」の部分をどう解釈されるかだな…

31 22/12/17(土)14:37:31 No.1004954515

左上は任侠っぽいのは嵐子さんのキャラくらいで他はどっちかというと東映実録路線に見える

32 22/12/17(土)14:37:41 No.1004954564

左上は佐野さんの生死不明なのが怖すぎる

33 22/12/17(土)14:37:44 No.1004954578

>左上は続編とか絶対無理な展開になる(なった)のもつらい そこにゾンビィを足すんじゃーい!

34 22/12/17(土)14:38:07 No.1004954693

毎日色んなアニメの展開予想したりkawaii!!するのが本当に楽しい三ヶ月だったなあ…

35 22/12/17(土)14:38:22 No.1004954756

ただのお仕事アニメじゃないだろうな…とは思ってたがこんなことに

36 22/12/17(土)14:38:26 No.1004954775

昨日推しが消えた 今日は推しが死んだ 明日もまた誰か推しが死ぬ

37 22/12/17(土)14:38:34 No.1004954810

>左上は佐野さんの生死不明なのが怖すぎる 生きてたとしてもケダモノ裏切ってる人だからどう行動するのかわからない

38 22/12/17(土)14:38:50 No.1004954882

推しが消えたんゴムよ

39 22/12/17(土)14:38:53 No.1004954896

原作付きも見てみると色々面白いアニメあって楽しい

40 22/12/17(土)14:39:04 No.1004954956

>前回御徒町さんがよかれとやらなければ >死ぬは死ぬけど満足は出来ただろうに その場合仲間全員見殺しにすることになるだろうしどのみち後悔は残りっぱなしだと思う

41 22/12/17(土)14:39:26 No.1004955052

SODまで消えるのやばいよ右上…

42 22/12/17(土)14:40:21 No.1004955318

やっぱりナマは危険ゴム~(最期の言葉)

43 22/12/17(土)14:40:45 No.1004955429

右上は朝くんの行動に世界の命運がかかってるの重すぎる 右上、朝くんに厳しすぎない?

44 22/12/17(土)14:41:24 No.1004955632

ファインマン博士の安否も気になる なにか手はあるかもしれないが

45 22/12/17(土)14:41:36 No.1004955682

さらっと脳が焼ききれて死ぬみたいな話が出てきた

46 22/12/17(土)14:41:47 No.1004955744

右上は何アニメ?

47 22/12/17(土)14:41:59 No.1004955800

書き込みをした人によって削除されました

48 22/12/17(土)14:42:17 No.1004955894

>右上は何アニメ? ギャルゲーっぽいラブコメ作品 いや、これで合ってるかな…

49 22/12/17(土)14:42:22 No.1004955926

右上がここは私達に任せて先に行け展開ならこの後 股間破壊星人VSかりん 天狗VSイリーナ お掃除ロボVSアメリア で次々消えていくことになるな…

50 22/12/17(土)14:42:40 No.1004956028

>毎日色んなアニメの展開予想したりkawaii!!するのが本当に楽しい三ヶ月だったなあ… 今期はマジで10年に一度レベルの当たりシーズンだったと思う

51 22/12/17(土)14:42:48 No.1004956071

>お掃除ロボVSアメリア 弱い…あまりにも弱い…

52 22/12/17(土)14:42:50 No.1004956085

>右上は何アニメ? HelloWorld

53 22/12/17(土)14:43:10 No.1004956183

>さらっと脳が焼ききれて死ぬみたいな話が出てきた ギャグの空気で恐ろしいこと言ってるのこわいよ…

54 22/12/17(土)14:43:45 No.1004956351

ただお掃除ロボがまさかのとんでもないロボになる可能性あるといえばあるかもしれん

55 22/12/17(土)14:44:16 No.1004956520

右上のお掃除ロボも不要なものをデリートする役割だったな

56 22/12/17(土)14:44:45 No.1004956670

股間破壊星人って生物の繁栄に深刻な影響与える設定してるのやばい

57 22/12/17(土)14:44:53 No.1004956716

せるぷりの供給が終わるのが辛い 耐えられん

58 22/12/17(土)14:44:53 No.1004956723

>右上のお掃除ロボも不要なものをデリートする役割だったな ブラの代わりに心臓もぎ取ってきそうだな…

59 22/12/17(土)14:45:00 No.1004956753

天狗の仕業じゃ

60 22/12/17(土)14:45:16 No.1004956831

うぅ…モンファ先生…

61 22/12/17(土)14:45:19 No.1004956848

ターミネーターがターミネーターすぎる

62 22/12/17(土)14:46:40 No.1004957259

せるぷりがイチャイチャしているだけの30分アニメが欲しい

63 22/12/17(土)14:47:13 No.1004957425

そんな中みっくが文春砲を食らっていた

64 22/12/17(土)14:47:14 No.1004957431

>せるぷりがイチャイチャしているだけの30分アニメが欲しい ほい11話エンドレス

65 22/12/17(土)14:47:18 No.1004957449

左上は掃除屋(末広さん)が爪痕残したが 右上のお掃除ロボが殺し屋同然の所業をやるかもしれん…

66 22/12/17(土)14:48:06 No.1004957713

>ターミネーターがターミネーターすぎる 今思うと世界観に関する伏線になってたわ… ターミネーターはAIが関わる作品だからな…

67 22/12/17(土)14:48:51 No.1004957936

メガトン級ムサシはこの枠ではないの?

68 22/12/17(土)14:49:23 No.1004958113

>朝くんと愛がイチャイチャしているだけの別世界線が欲しい

69 22/12/17(土)14:50:49 No.1004958591

メイドはゾンサガと違ってシリーズ商売する気は一切ないのかと思ったけど 東映実録オマージュならキャラデザそのままで別な役与えて違う話やるとかもあり得るのかな

70 22/12/17(土)14:51:16 No.1004958727

メディアミックス作品はどう分類すればいいんだろ?

71 22/12/17(土)14:51:45 No.1004958871

>>さらっと脳が焼ききれて死ぬみたいな話が出てきた >ギャグの空気で恐ろしいこと言ってるのこわいよ… 被験者が記憶障害起こしてる時点で重大インシデントだかんな!

72 22/12/17(土)14:51:58 No.1004958949

左下は初代世代や先生世代も見たい…

73 22/12/17(土)14:52:25 No.1004959083

幼馴染の死を二回経験する主人公 そして三度目が見えてきた

74 22/12/17(土)14:52:50 No.1004959221

データデリートされても最終回で復活するよな?モンファ先生完全消滅とかないよな?

75 22/12/17(土)14:52:55 No.1004959250

>被験者が記憶障害起こしてる時点で重大インシデントだかんな! ファインマン博士的にはそこまでのめり込むとは…って感じだろうけど そもそも朝選出されたのは愛が操作したからだしな…

76 22/12/17(土)14:53:00 No.1004959274

この中だと左下だけは続編作れそう でもできても3,4年後だよね

77 22/12/17(土)14:53:03 No.1004959290

次回の右上は三人一斉デリートがありえる流れになってきた

78 22/12/17(土)14:53:32 No.1004959439

今更左上見始めた… 面白いわ…

79 22/12/17(土)14:53:49 No.1004959512

>この中だと左下だけは続編作れそう >でもできても3,4年後だよね そもそもジョブ子が帰国しちゃうからそのまんま続きは作れないんだ

80 22/12/17(土)14:53:54 No.1004959534

AIが誰を被検体にするか意図的に選んでる時点で怖いよ

81 22/12/17(土)14:54:23 No.1004959692

左下もなあ、ジョブ子とお別れしないといけないからなあ つらい

82 22/12/17(土)14:54:28 No.1004959720

>データデリートされても最終回で復活するよな?モンファ先生完全消滅とかないよな? 分からん… よくある展開だと散っていったヒロイン達に背中押されて過去の悲しみを振り払い新しい一歩を踏み出すエンドだろうけど全ヒロイン現実世界に来ちゃった♥なオチもあり得るアニメだからな…

83 22/12/17(土)14:55:02 No.1004959905

左上と右上は色んな結末がありえるのが怖い

84 22/12/17(土)14:55:12 No.1004959945

大体アキバビックバンってなんなんだよ…

85 22/12/17(土)14:55:36 No.1004960070

途中で現実側の女子に妙に反応されてたけどなんかあるのかなぁ…

86 22/12/17(土)14:56:03 No.1004960199

今の左上はアキバが生まれ変わってもおかしくない状況になってきた

87 22/12/17(土)14:56:08 No.1004960224

左下は綺麗な日本海が見れる

88 22/12/17(土)14:56:31 No.1004960342

ヤクザ系とかセカイ系とかの下地があるからある程度結末は予想できるがそこを変えてくるかどうか…

89 22/12/17(土)14:56:36 No.1004960370

右上は衛生落ちたりしねえよな…嫌な予感するんだが

90 22/12/17(土)14:57:43 No.1004960692

左下はまだ廃部問題が片付いてないどころか部員減るの決定してるし… ということで続編作ってください!

91 22/12/17(土)14:58:24 No.1004960914

毎週展開が読めないからこそ得られる楽しみがある 今期は毎週がホント楽しみだった

↑Top