22/12/17(土)13:36:38 RGの78... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/17(土)13:36:38 No.1004935946
RGの78組んでみようと思うんだけどレビューで「部品がポロポロ落ちる」っていうのばっかりだったんだけど 作った「」いる?感想を聞きたい
1 22/12/17(土)13:37:22 No.1004936200
そんなでもないよ
2 22/12/17(土)13:37:51 No.1004936351
改修されてるかもしれんから俺からは下手なことは言えない…
3 22/12/17(土)13:38:39 No.1004936599
RGシリーズでも最初期のやつだっけ?
4 22/12/17(土)13:38:43 No.1004936620
スレ画に限らず初期RGはそういうもんだし
5 22/12/17(土)13:38:52 No.1004936672
組んでダメだこりゃと思ったらMG組もう
6 22/12/17(土)13:38:59 No.1004936705
実際ポーズつけようとするとポロポロ落ちる そこは工夫で落ちづらくもできる
7 22/12/17(土)13:39:03 No.1004936721
接着剤を使え
8 22/12/17(土)13:39:11 No.1004936762
初期のはよく落ちる
9 22/12/17(土)13:39:49 No.1004936945
割とマジに見た目くらいしかいいところないよスレ画
10 22/12/17(土)13:40:00 No.1004937004
接着剤はあったほうがいいかもしれない 手は可動式なので重いものが持たせづらい
11 22/12/17(土)13:40:03 No.1004937017
>組んでダメだこりゃと思ったらMG組もう 宗教上の理由で144しか作れないんだ…
12 22/12/17(土)13:40:31 No.1004937185
いくつもあるレビューのうちひとつふたつならともかくそればっかならそういうことだよ でも >改修されてるかもしれんから俺からは下手なことは言えない…
13 22/12/17(土)13:41:20 No.1004937446
まあデカいのはそれだけ場所取るし仕方ない
14 22/12/17(土)13:41:36 No.1004937545
ロットで改修されてるかもしれんてコト?
15 22/12/17(土)13:41:59 No.1004937658
ビルドリアルで武器付けていい感じにしたのが出ると思ってた
16 22/12/17(土)13:42:32 No.1004937820
このサイズで変形するコアファイターはやっぱすごいんで組むといいよ
17 22/12/17(土)13:43:31 No.1004938129
割と最近まで安定して出来のいいシリーズとは言えない感じだったからRG…
18 22/12/17(土)13:44:19 No.1004938370
そろそろRGVer2欲しい
19 22/12/17(土)13:45:07 No.1004938598
RG Hi-νは何無く作れて満足度高かったんだけど これはどうなんだ…まぁ最悪接着剤か?
20 22/12/17(土)13:45:33 No.1004938747
>宗教上の理由で144しか作れないんだ… 改宗したら?
21 22/12/17(土)13:46:12 No.1004938961
初期RGはたしかにポロポロ取れた 俺のフルバーニアンは上半身とコアファイターがポロポロ取れるというかうまく噛み合ってくれなくてムキー!ってなってた でも >改修されてるかもしれんから俺からは下手なことは言えない…
22 22/12/17(土)13:46:22 No.1004939033
>>宗教上の理由で144しか作れないんだ… >改宗したら? 無理!サイズ同じで並べたい!
23 22/12/17(土)13:46:36 No.1004939125
肩の装甲部分が接着必要だったけど最初の出荷の話だからもうわからん
24 22/12/17(土)13:46:40 No.1004939143
EGじゃだめか?
25 22/12/17(土)13:47:13 No.1004939308
スタイルの良さとそれなりの可動を求めるならやっぱMGに行きつくのかな
26 22/12/17(土)13:47:17 No.1004939335
今となっては貴重なお台場ガンダムだ
27 22/12/17(土)13:48:04 No.1004939567
>EGじゃだめか? よく練習用に買ってる
28 22/12/17(土)13:48:14 No.1004939612
接着したら駄目なの?
29 22/12/17(土)13:48:17 No.1004939636
>スタイルの良さとそれなりの可動を求めるならやっぱMGに行きつくのかな グローバルおっちゃん
30 22/12/17(土)13:48:39 No.1004939750
膝曲げる時に注意しないとテコの原理でバキっといくことあるから気をつけてね
31 22/12/17(土)13:49:16 No.1004939943
MGの3.0がまんまでかいRGっぽい
32 22/12/17(土)13:49:49 No.1004940113
よく触れる肩装甲は接着剤でくっつけていいよ あとポロリしやすいのは腰フロントアーマー 論外なのはリアリススティックデカール
33 22/12/17(土)13:51:03 No.1004940520
改修されたという話は聞いたことがないしたぶん直ってない気はする これkpsまだ使われてないんだよね
34 22/12/17(土)13:51:07 No.1004940541
なんかoriginのほうのHGの方が見た目もカッコいいなって思えてきた でもRG作りたいな…
35 22/12/17(土)13:51:50 No.1004940778
ガチャガチャ遊ばなきゃ勝手にバラけることはないよ
36 22/12/17(土)13:53:24 No.1004941256
パーツの細かさと設計のタイトさならたぶん現状でも最高レベルのキットだと思う 動かさなければ最高のガンダム立像の立体ができあがる リアリスティックデカール貼ってる途中で心が折れるかもしれないが
37 22/12/17(土)13:53:52 No.1004941401
直ってるならビルドリアルのナナハチが出た時にこれで改善されたよって言われてそうではある
38 22/12/17(土)13:54:13 No.1004941501
個人的にこいつは肘関節のカバーがまともに固定されない作りなのが一番つらい 組んだ後腕曲げようとする度にストレスになる まあガシガシ動かすようなキットではない
39 22/12/17(土)13:54:30 No.1004941589
うちのはふとももパーツ薄いからバキって逝ったな
40 22/12/17(土)13:56:31 No.1004942147
オリジンの方はいつもトップバッター任されるおっちゃんがそっくりさん何体も出したあと満を持してキットされた代物だからな…
41 22/12/17(土)13:56:49 No.1004942227
普通に良いガンダムが欲しいならREVIVEが一番おすすめ
42 22/12/17(土)13:57:44 No.1004942471
上海RGフリーダムは1.5ってくらいには各部改修されてるそうだしおっちゃんもRG新しいの行けるかもしれん
43 22/12/17(土)13:58:12 No.1004942598
RGも人気の機体はもう大体出してるしそろそろおっちゃんくらいver2.0出しても良いと思う
44 22/12/17(土)13:59:07 No.1004942864
このサイズで色分けとギミック詰め込みまくりだからまぁ保磁力とかお察しすぎて大人しくMG買う方がってなるよね
45 22/12/17(土)13:59:22 No.1004942939
オリジンのガンダム見かけたら買えってそういうことなのか
46 22/12/17(土)13:59:56 No.1004943116
>普通に良いガンダムが欲しいならREVIVEが一番おすすめ 安いし手首の種類は豊富だし武器もちゃんとついてて良いよね
47 22/12/17(土)14:00:21 No.1004943255
最近のRGはハイエンドモデルって感じよね
48 22/12/17(土)14:00:29 No.1004943286
>2010年07月24日 マジか…
49 22/12/17(土)14:00:35 No.1004943320
シールしっかり貼れるもんなのかな?プロはちゃんと貼れるんだよな??
50 22/12/17(土)14:00:37 No.1004943329
>RGも人気の機体はもう大体出してるしそろそろおっちゃんくらいver2.0出しても良いと思う デザインはそのまま設計だけ一新して欲しい
51 22/12/17(土)14:02:41 No.1004943931
G40は再版されないのだろうか
52 22/12/17(土)14:03:08 No.1004944097
hi-νガンダムは本当にすごいキットだけど リアルかはわからん
53 22/12/17(土)14:03:47 No.1004944278
>G40は再版されないのだろうか まだガンプラが割引で買えた時期だったからプレバン再販スルーしたけど一向に再販されなくて困った
54 22/12/17(土)14:03:52 No.1004944307
ディテールの細かいガンダムを望むなら横浜ガンダムという選択もある
55 22/12/17(土)14:04:29 No.1004944493
G40は何かおかしいねあれ 再販自体がプレバンの一回だけらしいとか 公式サイトも完成しないまま放置になってる
56 22/12/17(土)14:07:45 No.1004945520
G40は実質初回生産限定みたいなもんだと思う
57 22/12/17(土)14:08:11 No.1004945658
RGなんだから別にブンドドするわけでもなし 素直に買ってみたら?
58 22/12/17(土)14:08:11 No.1004945663
>G40は実質初回生産限定みたいなもんだと思う 言ってくれなきゃわからないじゃないか!!
59 22/12/17(土)14:08:18 No.1004945689
RGのZとか絶対パーツ折れそうで怖くて買えない
60 22/12/17(土)14:08:44 No.1004945822
>ビルドリアルのナナハチ 本体流用はまだしもどうしてタクティカルハンマー付けてくれなかったんですか…
61 22/12/17(土)14:08:45 No.1004945829
RGシナンジュよりはマシとも聞く
62 22/12/17(土)14:09:14 No.1004945972
RGガンダムは動かしてるとフロントアーマーと指がよく取れる 指はすごい無くしやすいから注意が必要 あと肩アーマーの装甲もちょっと取れやすい でもそれぐらいかな ポーズはビシッと決まるしスタイルはいいし関節緩かったり硬かったりとかもない良いキットだよ
63 22/12/17(土)14:09:35 No.1004946088
G40はコラボ製品だし他と勝手が違って数量限定生産なのかもしれないけどそれならそう告知するだろうし…
64 22/12/17(土)14:09:37 No.1004946104
G40とフミナパイセンは二度と再販無い気がする
65 22/12/17(土)14:10:30 No.1004946366
>RGシナンジュよりはマシとも聞く あれはRG史上最悪のキットだから… 見た目はすげえいいから実際に作って動かしてみないと欠点がわからない
66 22/12/17(土)14:10:57 No.1004946489
G40って調べてみたら(Industrial Design Ver.)って出てきたんだけど なにこれ?
67 22/12/17(土)14:11:19 No.1004946614
G40中古屋で定価で買えたのほんとラッキーだった
68 22/12/17(土)14:11:23 No.1004946639
>RGガンダムは動かしてるとフロントアーマーと指がよく取れる >指はすごい無くしやすいから注意が必要 >あと肩アーマーの装甲もちょっと取れやすい >でもそれぐらいかな >ポーズはビシッと決まるしスタイルはいいし関節緩かったり硬かったりとかもない良いキットだよ ありがとうすごく参考になったよ 買ってみる
69 22/12/17(土)14:11:37 No.1004946704
>RGのZとか絶対パーツ折れそうで怖くて買えない 頭のツノはマジ折れるんじゃ…と思いながら組んだわ
70 22/12/17(土)14:11:55 No.1004946793
>G40って調べてみたら(Industrial Design Ver.)って出てきたんだけど >なにこれ? フェラーリとかのデザインしてる工業デザイナーに頼んでデザインしてもらった
71 22/12/17(土)14:11:57 No.1004946805
シナンジュ何か問題あるのか…
72 22/12/17(土)14:12:14 No.1004946897
>>RGシナンジュよりはマシとも聞く >あれはRG史上最悪のキットだから… >見た目はすげえいいから実際に作って動かしてみないと欠点がわからない なに?シナンジュもダメなの?
73 22/12/17(土)14:12:29 No.1004946966
HGドバイアンバサダーverめっちゃオススメしたいけどもう買えないから出来ない
74 22/12/17(土)14:12:58 No.1004947123
>シナンジュ何か問題あるのか… あのデカさでMk2のフレームを流用してるというだけでもダメさがわかるだろう
75 22/12/17(土)14:13:23 No.1004947247
>あれはRG史上最悪のキットだから… >見た目はすげえいいから実際に作って動かしてみないと欠点がわからない ブースターとかシールドとかいろいろ固定に不満はあるけど メッキやらグロスやら素材はすごい豪華で楽しい
76 22/12/17(土)14:14:28 No.1004947577
RGはもう義務感でMSジョイント使うのやめよ?
77 22/12/17(土)14:14:55 No.1004947704
シナンジュはマーク2のフレーム流用してるから体幹がよわよわ 上半身がシールドの重さで右に傾くし背負い物の重さで後ろにこける でも本当に見た目は最高なので自力で改修できればとてもよいものだよ
78 22/12/17(土)14:15:32 No.1004947904
>HGドバイアンバサダーverめっちゃオススメしたいけどもう買えないから出来ない こんなおっちゃんあったのか…
79 22/12/17(土)14:15:57 No.1004948065
>シナンジュはマーク2のフレーム流用してるから体幹がよわよわ >上半身がシールドの重さで右に傾くし背負い物の重さで後ろにこける >でも本当に見た目は最高なので自力で改修できればとてもよいものだよ 固定ベース買えばOK?
80 22/12/17(土)14:16:07 No.1004948105
シナンジュはなぁ 各部パーツのぽろりはもう割り切って瞬着で固定しちゃえばいいんだけど 腰とシールドマウントはもうどうにもならん エングレービングはすごいしテカテカコーティングもすごい綺麗だから 腰関節を固定しちゃって立ちポーズ限定にしちゃえばめちゃくちゃかっこいい
81 22/12/17(土)14:16:22 No.1004948189
>RGはもう義務感でMSジョイント使うのやめよ? もう随分前にやめてなかったっけ
82 22/12/17(土)14:16:40 No.1004948279
RG全般で言えるがリアリスティックデカールは見栄えが悪くて水転写デカールがいいなってなる かといって別売りのデカールはメッキ部分までいちいち印刷してて意味あんのかって思ってる RGガンダム自体は悪くないキットだし塗装するならガイアカラーのニュートラルグレー1&2があると楽
83 22/12/17(土)14:17:09 No.1004948431
>固定ベース買えばOK? 腰関節がダメなのでベースじゃどうにもならん 腰のボールジョイント周りにプラバンかなんか挟んで接着するしかない
84 22/12/17(土)14:17:20 No.1004948494
組んだけど 可動指がダサい…
85 22/12/17(土)14:18:08 No.1004948756
>もう随分前にやめてなかったっけ ファンネル基部とかジオングのマニュピレーターとかに使ってるよ
86 22/12/17(土)14:18:39 No.1004948906
ガオガイガーとか何でこれRGなんだろう…って感じがしてな
87 22/12/17(土)14:18:45 No.1004948932
最近のRGは良くなったなって思ってたらガオガイガーでRGの駄目な部分が復活してたわ…
88 22/12/17(土)14:19:02 No.1004949011
Mk2自体は傑作キットなんだけどね
89 22/12/17(土)14:19:09 No.1004949050
初期だとMk-2だけやたら評判よかったのは覚えてる
90 22/12/17(土)14:19:43 No.1004949243
>可動指が取れる
91 22/12/17(土)14:20:22 No.1004949464
RGゴッドは傑作だけど塗装するもんじゃないな
92 22/12/17(土)14:20:22 No.1004949473
エヴァはRGの恩恵受けてるよな
93 22/12/17(土)14:20:37 No.1004949544
ああそうだ思い出した 超初期のRGは可動指以外の武器持ち手がなくてキツかった
94 22/12/17(土)14:20:56 No.1004949652
RGMK2は足の太さがちょっと細めなのは不満だけどそれ以外はよかったと思ってる
95 22/12/17(土)14:21:05 No.1004949699
RGを全塗装するとかマゾでいらっしゃる?
96 22/12/17(土)14:21:12 No.1004949741
>RGゴッドは傑作だけど塗装するもんじゃないな まぁRGはスミ入れてトップコート吹いたら完成でいいよね
97 22/12/17(土)14:21:24 No.1004949805
>ファンネル基部とかジオングのマニュピレーターとかに使ってるよ 本体フレームに全身使うのやめてくれて本当によかった
98 22/12/17(土)14:21:28 No.1004949824
ストライクとかもエールの尾翼と言いありとあらゆるパーツがポロポロ溢れてた印象
99 22/12/17(土)14:21:35 No.1004949863
>可動指が取れる ガオガイガーはこれが酷過ぎる…
100 22/12/17(土)14:21:50 No.1004949941
>RGを全塗装するとかマゾでいらっしゃる? 色分け簡単って点だけ見たら初心者向けかもしれない
101 22/12/17(土)14:22:16 No.1004950068
>RG全般で言えるがリアリスティックデカールは見栄えが悪くて水転写デカールがいいなってなる >かといって別売りのデカールはメッキ部分までいちいち印刷してて意味あんのかって思ってる >RGガンダム自体は悪くないキットだし塗装するならガイアカラーのニュートラルグレー1&2があると楽 リアリスティックはいつまで経っても余白の主張強くて嫌い
102 22/12/17(土)14:22:53 No.1004950230
>まぁRGはスミ入れてトップコート吹いたら完成でいいよね 写真は墨入れとトップコートのみですいいよね
103 22/12/17(土)14:23:12 No.1004950341
>>可動指が取れる >ガオガイガーはこれが酷過ぎる… でもかわりの手の選択肢になれるキットあんまねえな…
104 22/12/17(土)14:23:29 No.1004950411
>RGを全塗装するとかマゾでいらっしゃる? 俺は胚乳を内部フレームも武器も装甲も全塗装したよ 塗料は無くなった
105 22/12/17(土)14:23:44 No.1004950494
良くも悪くも技術誇示シリーズだからねえ
106 22/12/17(土)14:24:09 No.1004950619
お台場のデザインもこれとMG3.0で懐かしむレベルに時間経ったんだなぁ
107 22/12/17(土)14:24:28 No.1004950717
>>RGはもう義務感でMSジョイント使うのやめよ? >もう随分前にやめてなかったっけ フレームに使うのはやめたけどほぼ意地な感じで残ってる
108 22/12/17(土)14:24:35 No.1004950745
>RGを全塗装するとかマゾでいらっしゃる? ランナー塗装しやすいから塗装デビューにおすすめだよ
109 22/12/17(土)14:24:39 No.1004950762
>俺は胚乳を内部フレームも武器も装甲も全塗装したよ >塗料は無くなった マゾがおる
110 22/12/17(土)14:24:41 No.1004950774
マスキングが無い分塗装はむしろHGより楽だと感じる
111 22/12/17(土)14:24:51 No.1004950825
リアリスティックも下地が白なら目立たなくていいんだけどねえ ユニコーンはいいけどバンシィはきつい
112 22/12/17(土)14:25:25 No.1004950993
>初期だとMk-2だけやたら評判よかったのは覚えてる 造形が中々のイケメンで作り的にも大きな不満点もない
113 22/12/17(土)14:25:26 No.1004951000
>マスキングが無い分塗装はむしろHGより楽だと感じる そのぶんクリアランス調整大変そうだけどダイジョブなん?
114 22/12/17(土)14:25:34 No.1004951037
>リアリスティックはいつまで経っても余白の主張強くて嫌い 普通のテトロンシールと違って厚みがあるから剥がれやすいのとトップコートしても段差目立つのが苦手
115 22/12/17(土)14:25:46 No.1004951096
3.0もおっちゃんに続くの出てこなかったな…今度出るZがそうっちゃそうなのか?
116 22/12/17(土)14:25:56 No.1004951159
シールはメッキ部分は貼ってる 文字と一緒に印刷されてて余白が広いのは嫌い
117 22/12/17(土)14:26:17 No.1004951261
塗装すんならMGの方が楽じゃねえかな
118 22/12/17(土)14:26:19 No.1004951273
マスクのへの字開口をやめてくれただけでもありがたい ウイングゼロEW…アストレイ…
119 22/12/17(土)14:26:21 No.1004951280
タイトな造形な分フィンファンネルとかコアスプレンダーみたいな一部にだけ採用の形になって良かった
120 22/12/17(土)14:26:24 No.1004951300
HGバンシィかRGバンシィどっち買うか迷って結局RG選んだけどHGでも良かったかもしれん
121 22/12/17(土)14:27:12 No.1004951560
動かさず直立で飾っておくだけなら最高のキット
122 22/12/17(土)14:27:22 No.1004951612
>>マスキングが無い分塗装はむしろHGより楽だと感じる >そのぶんクリアランス調整大変そうだけどダイジョブなん? 穴はポリランナーや綿棒で塞いで軸はテープ巻いたり それでもマスキングテープの切り貼りが無いのが楽
123 22/12/17(土)14:27:27 No.1004951641
>マスクのへの字開口をやめてくれただけでもありがたい フレーム流用で肘が別人になったのとコンボした00Rが一番ひどかった…
124 22/12/17(土)14:27:44 No.1004951717
>3.0もおっちゃんに続くの出てこなかったな…今度出るZがそうっちゃそうなのか? あれはVer.Kaだろう Ver.Ka入れたらおっちゃんいくつ出とんねん
125 22/12/17(土)14:28:00 No.1004951796
RGマーク2RGユニコーンRGインパルスはRG史上最高
126 22/12/17(土)14:28:37 No.1004951983
>マスクのへの字開口をやめてくれただけでもありがたい >ウイングゼロEW…アストレイ… フリーダムは上海のやつで救われたね…
127 22/12/17(土)14:28:39 No.1004951995
>>3.0もおっちゃんに続くの出てこなかったな…今度出るZがそうっちゃそうなのか? >あれはVer.Kaだろう >Ver.Ka入れたらおっちゃんいくつ出とんねん MGなら5個くらい?
128 22/12/17(土)14:28:41 No.1004952011
Zは触れる前の時点で問題点丸分かりで実際触れてみても大体予想通りの問題点しかないから 問題作ではあるけど買ってみての不満はほぼなかったな
129 22/12/17(土)14:29:15 No.1004952180
ユニコーンのツノ閉じたときぴったりくっつく精度はマジすげえと思う
130 22/12/17(土)14:29:19 No.1004952205
このシリーズだとZZはいろんな意味で当分でないだろうなって
131 22/12/17(土)14:29:36 No.1004952274
ぶっちゃけΖも変な方向に力かけるとかしなけりゃ折れるものでも無いよ
132 22/12/17(土)14:29:49 No.1004952331
3.0が立像イメージならノーブランド1/100がその役割になってない?
133 22/12/17(土)14:30:00 No.1004952392
リアリスティックデカールは水転写版買わせるためにわざと継続してんのかオメーって思うレベル
134 22/12/17(土)14:30:20 No.1004952478
>このシリーズだとZZはいろんな意味で当分でないだろうなって RGでZZとEX-SとV2が出せたらすげえと思う あとハイゼンスレイ2
135 22/12/17(土)14:30:40 No.1004952595
>リアリスティックデカールは水転写版買わせるためにわざと継続してんのかオメーって思うレベル 水転写もいつでるのかわからんしなかなかみつかんない
136 22/12/17(土)14:31:05 No.1004952702
クロスボーンのデカールは早く出せ
137 22/12/17(土)14:31:12 No.1004952734
RGは設定画みたいなのだけ参考出典されていた陸ガンをずっと待っている…
138 22/12/17(土)14:31:15 No.1004952747
デスインパ早く再販してくれ…
139 22/12/17(土)14:31:37 No.1004952856
>クロスボーンのデカールは早く出せ クロボン放置でゴッドのデカールが先に出てしまう…
140 22/12/17(土)14:31:41 No.1004952880
RGインパルスはどこいっても評判いいな
141 22/12/17(土)14:32:05 No.1004952989
いつかギス買おうインパルス買おうと思ってたら買えなくなり申した…
142 22/12/17(土)14:32:08 No.1004953005
最近作ったけどスカートがやたらと外れやすいのと胸のシールが貼りにくいのと 赤がワインレッドみたいで解釈違いってくらいが不満だったかな… それと内部の腕の稼働させるアレが折れやすいとか
143 22/12/17(土)14:32:28 No.1004953106
>RGインパルスはどこいっても評判いいな 割と本気で傑作だからなアレ…
144 22/12/17(土)14:32:44 No.1004953184
RGフリーダムGCP欲しいな… 今まで出てたフリーダムのプラモの中で顔が1番しっくりくるわ
145 22/12/17(土)14:34:16 No.1004953615
ジオングにスミ入れしてプレミアムトップコートでつや消したけど 俺プロモデラーかな?って勘違い出来るレベルでかっこよくなったよ
146 22/12/17(土)14:36:32 No.1004954244
>MGなら5個くらい? 色違いやMSVを入れないなら6種類かな 1.0 1.5 2.0 3.0 OYW Ver.Ka ダムべー限定パーフェクトの中の人をいれると7種
147 22/12/17(土)14:36:36 No.1004954271
初期のRGザクは何しても壊れた記憶しかない 腕を曲げても足を曲げても折れて千切れた
148 22/12/17(土)14:36:52 No.1004954332
>RGフリーダムGCP欲しいな… >今まで出てたフリーダムのプラモの中で顔が1番しっくりくるわ あんなに元のRGからがっつり変わってるとは思わなかったかっこいいよねあの顔
149 22/12/17(土)14:36:54 No.1004954335
クロボンはフルクロスをですね…
150 22/12/17(土)14:37:06 No.1004954394
RGHiνは見た目はめっちゃいいけど部品のウェルドがひどかった 他のもそんな感じ?
151 22/12/17(土)14:37:07 No.1004954398
ただRGブランドを初めて組むなら店頭でちらっと見えたおっちゃんが手の中で組み上がっていく感慨はひとしおだと思うので是非がんばってもらいたい
152 22/12/17(土)14:37:57 No.1004954645
RGってまだ届いてない抽選あたった福岡νしか所持してないんだけどへの字肉抜きっていつから無くなった?
153 22/12/17(土)14:38:17 No.1004954736
>初期のRGザクは何しても壊れた記憶しかない >腕を曲げても足を曲げても折れて千切れた 技術誇示とは一体…
154 22/12/17(土)14:38:48 No.1004954873
ウェルドラインはなあ… あれ無くせっていうのは魚に今日から肺呼吸して空飛べっつってるくらいムチャだし…
155 22/12/17(土)14:38:48 No.1004954874
>ガイアカラーのニュートラルグレー1&2 隠蔽力あるし色の差異も絶妙でこれあると白の塗装は本当に面倒くさくない…
156 22/12/17(土)14:38:55 No.1004954906
RGはどれも組んでるなぁって印象がすごく強いから作る分には隙よ
157 22/12/17(土)14:39:11 No.1004954995
fu1734643.jpg 技術の進歩を感じる
158 22/12/17(土)14:39:27 No.1004955057
RGガンダムは太ももの装甲がスライドするのとビームライフルの色分けに白が入ってるのが謎すぎて嫌だったな…
159 22/12/17(土)14:40:09 No.1004955260
RGガンダムを組むのとMGガンダムver.3組むのが割と同じようなもんなのがな
160 22/12/17(土)14:40:44 No.1004955418
ストフリはいいけどフリーダムはなんか顔いまいちになりがちよね
161 22/12/17(土)14:41:00 No.1004955514
RGソードインパルスはオススメだから再販来たら買って欲しい 5次受注までいったから欲しい人はもう持ってそうだけど ちなみにピンクのサーベル刃が4本余剰になるぞ
162 22/12/17(土)14:41:34 No.1004955674
>fu1734643.jpg >技術の進歩を感じる かなりよくなったな…もう別物レベルだ
163 22/12/17(土)14:41:36 No.1004955684
GCPって何の略なん?
164 22/12/17(土)14:41:47 No.1004955742
>RGHiνは見た目はめっちゃいいけど部品のウェルドがひどかった >他のもそんな感じ? RGとか関係なくグロスはそんなもん
165 22/12/17(土)14:42:13 No.1004955876
>RGソードインパルスはオススメだから再販来たら買って欲しい ブラストが一番好きだから早く来ないかな… インパルスはRGが個人的にベストアレンジ
166 22/12/17(土)14:42:46 No.1004956056
>ウェルドラインはなあ… >あれ無くせっていうのは魚に今日から肺呼吸して空飛べっつってるくらいムチャだし… ゼロに出来ないのはもちろん知ってるよ ただHGとかに比べてスミ入れが流れるレベルのウェルドが多いなって思った めっちゃ細かい穴空いててやっぱり湯流れ悪いんだろうか
167 22/12/17(土)14:43:19 No.1004956226
>GCPって何の略なん? Gundam China Project 中国のフリーダム立像のキットなんだ
168 22/12/17(土)14:43:42 No.1004956330
インパのRGめっちゃカッコいいんだけどもフォースのサイドスラスターの追加内蔵スラスター組む時可動バカにしちゃってすまない…
169 22/12/17(土)14:43:53 No.1004956404
ソードインパルスHGかRGどっちが良い?
170 22/12/17(土)14:44:40 No.1004956642
>GCPって何の略なん? 調べてみましたGundam China Projectだそうです いかがでしたか?
171 22/12/17(土)14:44:47 No.1004956685
もうオリジンのやつにモールド掘り掘りした方がいいのだろうか
172 22/12/17(土)14:45:31 No.1004956913
Google Cloud Platformの事だよきっと
173 22/12/17(土)14:45:39 No.1004956945
>ソードインパルスHGかRGどっちが良い? RGしか組んでないけど凄い満足してるよ
174 22/12/17(土)14:45:55 No.1004957031
>RGってまだ届いてない抽選あたった福岡νしか所持してないんだけどへの字肉抜きっていつから無くなった? 天ミナあたりだったかなぁ5年前?
175 22/12/17(土)14:46:11 No.1004957113
>ソードインパルスHGかRGどっちが良い? めちゃくちゃかっこいいのでRG
176 22/12/17(土)14:47:04 No.1004957375
>中国のフリーダム立像のキットなんだ なるほどサンキュー そういうシリーズがあるのかと思ってたわ
177 22/12/17(土)14:47:23 No.1004957486
ゴールドフレーム天ミナかユニコーンか忘れたけどどっちかでへの字開口は無くなったはず
178 22/12/17(土)14:47:49 No.1004957628
ソードインパは出来そのもので言うなら圧倒的にRGっすよカロリーといい世代の技術の注ぎぶりといい ただHGCEとRGはプロポーションやお顔がアプローチぜんぜん違うので好みで選んでいい範疇と思うHGCEも時代相応にいいキットなので 個人的なオススメは旧HGソードインパにくっついてる非可動式のコアスプレンダーであれがいっちゃんアニメOPのコアスプレンダーのプロポーションに忠実だと思うのミサイルきっちり付いてくるしね
179 22/12/17(土)14:48:07 No.1004957722
fu1734666.jpg RGmark6の一体成形は変態すぎてびびった
180 22/12/17(土)14:48:08 No.1004957727
>ソードインパルスHGかRGどっちが良い? 買えるのなら見た目圧倒的にRG HGCEはガシガシ遊べるけどKPSで腰接続がすっぽ抜けやすくなる
181 22/12/17(土)14:49:22 No.1004958108
にへへ…羽根パーツ買っちゃった…
182 22/12/17(土)14:49:23 No.1004958114
HGSEEDは唯一の一般販売 HGCEは自由のエクスカリバー貫通再現可能 RGは色分けほぼ完璧かつイケメン
183 22/12/17(土)14:49:52 No.1004958270
>fu1734666.jpg >RGmark6の一体成形は変態すぎてびびった バンダイすげえ…
184 22/12/17(土)14:52:49 No.1004959215
RGおっちゃん買おうと探したら無いんだけど!
185 22/12/17(土)14:54:15 No.1004959654
今のガンプラは一期一会だ
186 22/12/17(土)14:54:52 No.1004959857
>RGおっちゃん買おうと探したら無いんだけど! エロビ屋にあるぞ
187 22/12/17(土)14:55:31 No.1004960042
>RGを全塗装するとかマゾでいらっしゃる? 別な「」だけどRGはガワ全部剥がしてまとめて塗装出来るから意外と塗りやすいよ f62524.jpg fu1734682.jpg
188 22/12/17(土)14:55:38 No.1004960082
それでもRGはまだ比較的買いやすい方ではある ジオング以外
189 22/12/17(土)14:56:53 No.1004960447
>別な「」だけどRGはガワ全部剥がしてまとめて塗装出来るから意外と塗りやすいよ マゾがおる
190 22/12/17(土)14:58:05 No.1004960822
本当のマゾはSDガンダムを全塗装するような奴だ
191 22/12/17(土)14:58:11 No.1004960855
>>RGおっちゃん買おうと探したら無いんだけど! >エロビ屋にあるぞ サンキュー!
192 22/12/17(土)15:00:13 No.1004961523
>本当のマゾはSDガンダムを全塗装するような奴だ SDWを筆でちまちま塗り分けてると私いま生きてる!って感じしてくるよね
193 22/12/17(土)15:01:09 No.1004961798
>SDWにマスキングテープの細切れを貼ってると私いま生きてる!って感じしてくるよね
194 22/12/17(土)15:02:26 No.1004962211
>>本当のマゾはSDガンダムを全塗装するような奴だ >SDWを筆でちまちま塗り分けてると私いま生きてる!って感じしてくるよね 最近のナイト系SDWHをマスキングで3層4層に重ねて塗り分けられた時の感動たるや凄いぞ
195 22/12/17(土)15:07:07 No.1004963658
スレ「」だけど無事買えた事を報告致します みんな色々情報ありがとうね
196 22/12/17(土)15:08:57 No.1004964226
>スレ「」だけど無事買えた事を報告致します >みんな色々情報ありがとうね 組んだら見せろよな!