虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/17(土)13:32:30 最近敢... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/17(土)13:32:30 No.1004934716

最近敢えて中世風から外してるタイプのファンタジーに対して これのどこが中世だって突っ込んでる輩をよく見る気がする

1 22/12/17(土)13:34:13 No.1004935215

そう…

2 22/12/17(土)13:41:25 No.1004937471

多分現代要素が全部ギャグに見えている

3 22/12/17(土)13:42:08 No.1004937706

ウージーある世界が中世のわけねぇだろ!

4 22/12/17(土)13:46:16 No.1004938982

>ウージーある世界が中世のわけねぇだろ! じゃあキッチンカーならいいってのかよ!?

5 22/12/17(土)14:00:32 No.1004943307

>>ウージーある世界が中世のわけねぇだろ! >じゃあキッチンカーならいいってのかよ!? 昔から屋台とかはあるからな…

6 22/12/17(土)14:31:35 No.1004952845

そもそも異世界に現実の時代区分を当て嵌める必要自体があんまないよね

7 22/12/17(土)14:36:15 No.1004954165

>そもそも異世界に現実の時代区分を当て嵌める必要自体があんまないよね そりゃその世界独自の社会になってるよね

8 22/12/17(土)14:50:43 No.1004958554

魔道具かなんかでガスコンロみたいなのがあるだけで便利設定扱いされる事もあるけど 魔法があるならそりゃ現実にもあるような家具くらいとっくに発明されてる方が自然まである

↑Top