面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/17(土)12:50:40 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004922088
面白いのに結構批判されていて可哀想
1 22/12/17(土)12:51:24 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004922329
モンスターズじゃないのにモンスターズ要素が少ないから糞って叩かれているのは可哀想
2 22/12/17(土)12:52:18 No.1004922578
スクエニってだけで叩くのもいるし…
3 22/12/17(土)12:53:26 No.1004922929
広報が悪いよもっと宣伝しなよ
4 22/12/17(土)12:53:42 No.1004923008
ある程度キリのいいところでクリアしとかんとどんどん時間を吸われていく危険性がある
5 22/12/17(土)12:53:59 No.1004923106
めっちゃ楽しいけどバルーンだけは許さない
6 22/12/17(土)12:54:32 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004923291
>めっちゃ楽しいけどバルーンだけは許さない いいじゃん小さなメダル要素
7 22/12/17(土)12:55:29 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004923574
簡悔要素や不便要素が叩かれているのはちょっとフォローできない
8 22/12/17(土)12:55:35 No.1004923604
Amazonレビューなんかは星1を投稿するのを生きがいにしてる奴いるからあきらめろ
9 22/12/17(土)12:55:46 No.1004923664
モンスターズ新作期待させといて別物お出ししたのが悪い 面白いけど
10 22/12/17(土)12:56:11 No.1004923795
>めっちゃ楽しいけどバルーンだけは許さない 11のボウガンを思い出した
11 22/12/17(土)12:57:02 No.1004924072
色変えばっかで実質モンスターの種類少ないのとか不満 声入れる手間や金でもっと他のこと出来なかった?
12 22/12/17(土)12:57:03 No.1004924083
>モンスターズ新作期待させといて別物お出ししたのが悪い >面白いけど かなり早い段階でモンスターズじゃないタイトルで発表してたのに勝手に期待されて文句言われるんだから大変だよな
13 22/12/17(土)12:57:19 No.1004924171
13時からペコットのコード発表配信始まるらしいよ
14 22/12/17(土)12:58:00 No.1004924402
>13時からペコットのコード発表配信始まるらしいよ 死ぬほどどうでもいい…
15 22/12/17(土)12:58:21 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004924493
Vに宣伝させるのは今時悪い手とは思わないけど どうせならスタヌとか釈迦とかそっち方面にもやらせた方が良かったんじゃないかな
16 22/12/17(土)13:00:05 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004925023
強いなら興味あるけど流石に配布が最適PTに入る強さしてないだろうしな まあ宝物二つあるだろうからもらうけど
17 22/12/17(土)13:00:56 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004925290
ぺこらって5と11以外やったことあるのか?
18 22/12/17(土)13:00:56 No.1004925294
>Vに宣伝させるのは今時悪い手とは思わないけど >どうせならスタヌとか釈迦とかそっち方面にもやらせた方が良かったんじゃないかな どっちも嫌だ
19 22/12/17(土)13:02:06 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004925654
「」の好嫌なんて知ったこっちないだろうし…
20 22/12/17(土)13:02:57 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004925898
なんなら「」が執拗に嫌がるなら世間では良い手まである
21 22/12/17(土)13:03:31 No.1004926074
まぁ普通の宣伝が足りないのにVコラボとかそんなことやってる場合かとはなるよねえ
22 22/12/17(土)13:03:51 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004926171
Vでもなんでもいいからプレイヤーが増えて次回作に繋がるなら何でも歓迎するよ
23 22/12/17(土)13:04:24 No.1004926337
それで世間ではウケてるの?
24 22/12/17(土)13:04:40 No.1004926443
どうせ他機種に移植するだろ
25 22/12/17(土)13:05:02 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004926554
>まぁ普通の宣伝が足りないのにVコラボとかそんなことやってる場合かとはなるよねえ 費用対効果ならTVCM流すより費用対効果デカいんじゃねえかな 天下のドラクエ作品でTVCMくらいケチるなよとは思うが
26 22/12/17(土)13:05:37 No.1004926733
荒削り感はあるけど楽しいね
27 22/12/17(土)13:05:49 No.1004926788
VってVジャンプの事かと思った
28 22/12/17(土)13:06:31 No.1004926990
というかとにかくモンスターズだと思ってたって意見が多い 違うとわかって買った人もそこまでゲーム内容理解して買ったわけでない感もある
29 22/12/17(土)13:06:38 No.1004927019
Vに宣伝させるなら徹底しろとは思うけどなぁ なんなのあの7人の人選
30 22/12/17(土)13:07:02 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004927150
>VってVジャンプの事かと思った Vジャンプの方は連載続けていたりしていたんだが やっぱりゲーム雑誌買う層も減ってきているかね Vジャンをゲーム雑誌と言えるかはわからんが
31 22/12/17(土)13:08:30 No.1004927584
どうしてそんなモンスターズだと思ったんだと思ったが メインキャラの子供時代が主役って言われたらテリワン想像するか…
32 22/12/17(土)13:08:39 No.1004927635
読み込みとか…
33 22/12/17(土)13:10:07 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004928090
>どうしてそんなモンスターズだと思ったんだと思ったが >メインキャラの子供時代が主役って言われたらテリワン想像するか… 最初頃にカミュマヤを主人公にモンスターズ新作作ってますって発表されてモンスターズ新作発表!!ってまとめとかで話題になった後に やっぱりモンスターズやめますモンスターズ新作は別で作りますって発表は特に取り上げられずに話題にならかったから
34 22/12/17(土)13:10:24 No.1004928178
数年前カミュとマヤが出るモンスターズとして一度発表してんだからそらそうよ
35 22/12/17(土)13:10:35 No.1004928235
あー島移動の読み込み結構長くてダルいね DL版ならもうちょっと早いのかな
36 22/12/17(土)13:10:45 No.1004928276
CMもどんなゲームか全然伝わらないんだよな…
37 22/12/17(土)13:11:27 No.1004928464
島移動より一番ストレスなの地図出すのに3秒くらいロードあることだな
38 22/12/17(土)13:11:50 No.1004928570
ゲームのちゃんとした情報出た生放送ではモンスターズ要素かけらもなかったから間違えようはないだろと思うけどその後出た情報なんてVとコラボ!あの有名人がプロモーション!とかばっかりだから見てないから知らんよって言われたらまぁそりゃそうだなとは思う
39 22/12/17(土)13:12:53 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004928902
しかしVはVでも宣伝としてこのゲームはもうちょっとドラクエシリーズに跨って知っている奴にやらせないとキツくないか? ぺこーらとか最初に手に入るサントハイムの蹴破られた城壁とか見ても反応できないだろ
40 22/12/17(土)13:12:58 No.1004928924
そもそもなんでモンスターズ作らんの? みんな求めてるのモンスターズなの理解してない?
41 22/12/17(土)13:13:28 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004929044
>そもそもなんでモンスターズ作らんの? >みんな求めてるのモンスターズなの理解してない? 作ってます…
42 22/12/17(土)13:13:42 No.1004929115
>簡悔要素や不便要素が叩かれているのはちょっとフォローできない ドラクエ11もそうだったけど一発で快適に作るのは無理なんだなって感じ
43 22/12/17(土)13:14:06 No.1004929242
>そもそもなんでモンスターズ作らんの? >みんな求めてるのモンスターズなの理解してない? ちゃんと作ってるから安心しろ
44 22/12/17(土)13:14:13 No.1004929282
Vで宣伝費用使い切った…わけないか
45 22/12/17(土)13:14:38 No.1004929388
モンスターズそこまで求められてるかなぁ…
46 22/12/17(土)13:14:56 No.1004929489
DLCとか来るの?
47 22/12/17(土)13:15:10 No.1004929557
ライバル団すぐ目をつけて来すぎ
48 22/12/17(土)13:15:22 No.1004929616
読み込み長いのとモンスターズじゃないって言ったってモンスター少なすぎってのは思う 図鑑でわかってたけどクリア後も増えなくてガッカリしたよ
49 22/12/17(土)13:15:32 No.1004929666
ドラクエファンのおっさんライトゲーマー向きと言われててここで人気なのって…
50 22/12/17(土)13:15:36 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004929691
キメラの翼はもうちょい配っていいんじゃねえかな…
51 22/12/17(土)13:15:43 No.1004929717
「」に人気は世間の不人気
52 22/12/17(土)13:16:01 No.1004929810
>ドラクエファンのおっさんライトゲーマー向きと言われててここで人気なのって… ドラクエファンのおっさんライトゲーマーそのものだったか…
53 22/12/17(土)13:16:03 No.1004929820
>ドラクエ11もそうだったけど一発で快適に作るのは無理なんだなって感じ あれはそもそもうまく行がない方法だっただろう なんで別ゲー作るんだ
54 22/12/17(土)13:16:14 No.1004929873
>ドラクエ11もそうだったけど一発で快適に作るのは無理なんだなって感じ ドラクエブランドの補正なくなるともっと厳しい意見出るクオリティだなとは感じる
55 22/12/17(土)13:16:21 No.1004929903
モンスターが少ないのはマジでな… いやこうマイナーな奴が出ないとかじゃなくて有名どころもいないのが寂しい
56 22/12/17(土)13:16:26 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004929924
>>ドラクエファンのおっさんライトゲーマー向きと言われててここで人気なのって… >ドラクエファンのおっさんライトゲーマーそのものだったか… 確かに「」の大部分に当てはまりそうだ…
57 22/12/17(土)13:16:30 No.1004929950
キラゴルド様がこの後金の像になるから許すが…
58 22/12/17(土)13:16:54 No.1004930064
>DLCとか来るの? ファミ通のインタビューだと発売後の反応を見て出すかどうか考える みたいな感じだったんで現時点だとなんも決まってないのかなあ
59 22/12/17(土)13:16:56 No.1004930077
いつだったかの12初報出たときの生放送で カミュマヤはモンスターズじゃないよモンスターズは別で作ってるよってかなりはっきり言ってたのに 誰も聞いてないのである
60 22/12/17(土)13:17:00 No.1004930094
11S終えたばかりだから興味はあるけどロードきつそうならしばらく移植出るか様子だけ見る
61 22/12/17(土)13:17:08 No.1004930137
うーの鏡はちょっとクスッときたから許す
62 22/12/17(土)13:17:11 No.1004930155
vだろうがなんだろうが俺は楽しそうにプレイしてるなら誰でもいいよ 感じ悪いと配信見る気なくなっちゃう
63 22/12/17(土)13:17:30 No.1004930238
はくしのぼうけんのしょ
64 22/12/17(土)13:17:42 No.1004930293
>違うとわかって買った人もそこまでゲーム内容理解して買ったわけでない感もある ゲーム内容の宣伝が足りないと思う どういうゲームなのか広告でもパッとわからん
65 22/12/17(土)13:17:44 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004930308
>11S終えたばかりだから興味はあるけどロードきつそうならしばらく移植出るか様子だけ見る 早くしてほしくはあるが出発時だけなので厳しいほどではない
66 22/12/17(土)13:17:50 No.1004930339
>いつだったかの12初報出たときの生放送で >カミュマヤはモンスターズじゃないよモンスターズは別で作ってるよってかなりはっきり言ってたのに >誰も聞いてないのである 大して中身のない発表のついでじゃそんなもんでは
67 22/12/17(土)13:18:06 No.1004930426
マップにピン設定したいのと探索ハイジャンプ固定でほしいのと駅の作りが昇降必要だったかのと拠点がダッシュか拠点内ワープ機能使いたくなるくらいにはぼちぼち遠い以外は楽しいよ
68 22/12/17(土)13:18:33 No.1004930552
>Vで宣伝費用使い切った…わけないか Vで使い切るなら他所じゃポスターすらろくに刷れないだろ
69 22/12/17(土)13:19:06 No.1004930724
Vとやしろあずきどっちが高いんだろう
70 22/12/17(土)13:19:07 No.1004930732
デイリークエの報告は一括でできるようになんないかな… ドラクエって発売後のアプデあまりしなさそうだからたぶんそのままになりそうな気がする
71 22/12/17(土)13:19:29 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004930839
根本の部分は面白いけど枝葉の部分は不満がある感じだな ドラクエの新作スピンオフなんていつもそんな感じだから次回作楽しみだが
72 22/12/17(土)13:19:42 No.1004930907
モンスター増やすアップデートくるんじゃないの?
73 22/12/17(土)13:19:51 No.1004930955
スカウトのための料理がそんなのねえよ!ってばっかになる
74 22/12/17(土)13:20:05 No.1004931009
せめてもうちょっとこうドラクエ好きな奴集めてくれ… メンツが広報の趣味だろとしか思えん
75 22/12/17(土)13:20:06 No.1004931013
粗はそこそこあるけど個人的にはすごく楽しいよ
76 22/12/17(土)13:20:28 No.1004931131
ストーリーがあまりに薄すぎて作業感しかないから途中で止めてしまった
77 22/12/17(土)13:20:53 No.1004931268
>根本の部分は面白いけど枝葉の部分は不満がある感じだな >ドラクエの新作スピンオフなんていつもそんな感じだから次回作楽しみだが でもドラクエのスピンオフって次出せば良い感じになりそうってところでシリーズ終わるんだよな大体…
78 22/12/17(土)13:20:53 No.1004931269
叩かれてるのこれ? 面白いんだけど
79 22/12/17(土)13:20:59 No.1004931300
不満より楽しいのほうがゆうに上回るから売れてほしいし続編も欲しい
80 22/12/17(土)13:21:05 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004931329
>ストーリーがあまりに薄すぎて作業感しかないから途中で止めてしまった 宝物集めに作業感を感じる人は絶対に向いてないだろうから正解
81 22/12/17(土)13:21:08 No.1004931344
ハイジャンプがほぼ必須なマップとか宝拾うテンポが悪いとか宝を落とすシステムとか 不満要素はあるけどまあ楽しめてるよ
82 22/12/17(土)13:21:10 No.1004931360
主人公選択式のが良かったと思う
83 22/12/17(土)13:21:28 No.1004931437
>叩かれてるのこれ? >面白いんだけど 不満点はハッキリしててそれでもそれなりに面白いってのはいつものドラクエスピンオフだと思う
84 22/12/17(土)13:21:28 No.1004931440
>せめてもうちょっとこうドラクエ好きな奴集めてくれ… >メンツが広報の趣味だろとしか思えん ドラクエ好きな配信者なんてほっといても配信してくれるだろうし…
85 22/12/17(土)13:21:32 No.1004931459
ライバル団によるフィールド探索制限が一番のストレスでそれ以外は許容範囲だよ
86 22/12/17(土)13:21:47 No.1004931532
モンスターズ出せ
87 22/12/17(土)13:22:01 No.1004931589
パッとゲーム画面見たときに安っぽいと売れないので そういう意味で厳しい
88 22/12/17(土)13:22:33 No.1004931757
ライバル団なんてロマン技2回ぶっぱすれば勝ち確じゃん
89 22/12/17(土)13:22:53 No.1004931850
面白いのは間違いないけど粗や不便な点も多い
90 22/12/17(土)13:22:55 No.1004931864
>主人公選択式のが良かったと思う 差がまったくないからね
91 22/12/17(土)13:22:59 No.1004931881
淡々と宝集めるのが楽しいし程々に話しかけてくるいい声の味方とか格上相手でも雑に戦って勝てるくらいの難易度なのがちょうどよく楽しく感じた
92 22/12/17(土)13:23:06 No.1004931913
お宝ガードってコインとかでフォローできる? あと落とした宝拾うのに時間がかかるのもストレス
93 22/12/17(土)13:23:20 No.1004931977
探索だったり旅立ちだったりがゲーム内時間換算なのだけはなんとかして欲しい特に後者
94 22/12/17(土)13:23:23 No.1004931992
そこそこ売れてはいるでしょ
95 22/12/17(土)13:23:25 No.1004932004
>>せめてもうちょっとこうドラクエ好きな奴集めてくれ… >>メンツが広報の趣味だろとしか思えん >ドラクエ好きな配信者なんてほっといても配信してくれるだろうし… 外伝シリーズならドラクエ好きの配信に公式でやらせてファンに買わせた方が良いのでは…
96 22/12/17(土)13:23:29 No.1004932022
基本的に一気に色々やろうとせず目的に合わせてPT組み替えるスタイルなんだろうな でもハイジャンプくらいはデフォでないときついところである
97 22/12/17(土)13:23:31 No.1004932036
この大地は期待外れだったから他の土地行くかみたいなこと複数キャラが言ってるのはなんか嫌だよ
98 22/12/17(土)13:23:34 No.1004932046
DQはDLCと言うよりかは他機種に移植する際に修正+追加要素するのでそっちも買ってねの印象ある
99 22/12/17(土)13:23:51 No.1004932122
>パッとゲーム画面見たときに安っぽいと売れないので >そういう意味で厳しい スイッチの一番厳しいところだな……
100 22/12/17(土)13:24:22 No.1004932259
仲間をもうひと枠確保できなかったもんか… 探索どれか欠けてもめんどくさい
101 22/12/17(土)13:24:29 No.1004932307
ビルダーズシリーズもアプデで改善される発売当初はマジでdどっちもクソ面倒くさいことばかりだったからな…
102 22/12/17(土)13:24:46 No.1004932379
>ライバル団なんてロマン技2回ぶっぱすれば勝ち確じゃん ライバル団のためにロマンゲージ維持しなきゃならないのなら探索で自由に使えないじゃん しかもひっきりなしにくるからそれまでに毎回ロマンゲージ貯める作業必要になるってじゃあいつ探索するのって話だよ 宝拾わなきゃ来ないってのも宝拾わない探索なんてゲームコンセプトとしてあり得ないしいらない要素すぎるんだ
103 22/12/17(土)13:25:07 No.1004932479
発売以後叩かれてるの今始めてみた
104 22/12/17(土)13:25:08 No.1004932484
ビルダーズの人呼び戻せば?
105 22/12/17(土)13:25:11 No.1004932502
>DQはDLCと言うよりかは他機種に移植する際に修正+追加要素するのでそっちも買ってねの印象ある これもあるしSwitch発だしで似たような様子見が多そうではある
106 22/12/17(土)13:25:23 No.1004932566
移動関係を仲間依存だとどうしても固定化されるからなあ ストーリー進んで探索可能範囲とかを広げるんじゃダメなのか
107 22/12/17(土)13:26:13 No.1004932807
>発売以後叩かれてるの今始めてみた 多分クリアが増えてきたんだろう
108 22/12/17(土)13:26:13 No.1004932810
ダッシュとジャンプが固定枠にならない?
109 22/12/17(土)13:26:23 No.1004932839
モンスターズ並みにモンスター揃えろとは言わないがカラバリばっかでバリエーション少ないよね アップデートで増える見込みも薄いしここは普通に不満がある
110 22/12/17(土)13:26:42 No.1004932937
評価している側も批判意見の内のモンスターズ要素が無いって事以外はまぁ…それはそうだね…ってなっているゲームなので
111 22/12/17(土)13:26:44 No.1004932946
ゲームレビュアーユーチューバーからはモンスター数少なくて使い回し多いって批判が結構ある
112 22/12/17(土)13:27:23 No.1004933135
道中の強敵とライバル団どっちにぶっぱしてもいいじゃん なんならロマンしばってもクリア余裕なバランスだし
113 22/12/17(土)13:27:27 No.1004933155
チュートリアル長いわりに説明なかったりするシステムがあるのが気になるくらいかな
114 22/12/17(土)13:27:29 No.1004933162
ダッシュとハイジャンプと滑空に地面もぐりにサーチ こういうのは探索系のゲームだと順次アイテムとかでアンロックされて最終的に全部使えるやつだから今回の冒険では枠が足りなくて使えないとかはちょっと困るよね
115 22/12/17(土)13:27:36 No.1004933195
モンスターズじゃなくても74は少なくない?とは思う
116 22/12/17(土)13:27:36 No.1004933196
とは言えゲームシステム的にそこまでモンスターの数気にならないけどな いや少ないのは事実だが
117 22/12/17(土)13:27:45 No.1004933236
編成に選択と迷いを生じさせたかったんだろうけど 探索連携は能力として開放で良かったよね
118 22/12/17(土)13:27:48 No.1004933252
>ゲームレビュアーユーチューバーからはモンスター数少なくて使い回し多いって批判が結構ある お前は?
119 22/12/17(土)13:28:16 No.1004933393
>ゲームレビュアーユーチューバー なんだそいつら…
120 22/12/17(土)13:28:23 No.1004933415
そもそも自由に探索したいのにビービーアラームが鳴って水差されるの面倒だよ
121 22/12/17(土)13:28:36 No.1004933478
遊んでる分にはモンスター少ないってそんなに感じないんだけどなぁ
122 22/12/17(土)13:28:40 No.1004933492
GB版テリーって全何種だっけ
123 22/12/17(土)13:28:41 No.1004933494
なんか最近ほかにもフィールド技能が重要でパーティ固定されるゲームやったな… って思い出したのはMHST2でした
124 22/12/17(土)13:28:45 No.1004933522
3Dモデル作る力をお宝で使い果たしたんだよ
125 22/12/17(土)13:28:48 No.1004933543
ぶっちゃけゲーム性としては配合とかある訳でもないしモンスターの数は別にそんなにいらない 最初にモンスターズとしての制作発表がイメージとして足引っ張ってる感じ
126 22/12/17(土)13:28:56 No.1004933591
探索連携はポケモンが秘伝技廃止してったことに学んでよって思った
127 22/12/17(土)13:29:11 No.1004933674
150くらいはあっても損はなかったと思う 色々変えていこうとなっても74でさらに固定化されがちな部分考えていくとフリーな感じあんまりないしな
128 22/12/17(土)13:29:18 No.1004933706
>遊んでる分にはモンスター少ないってそんなに感じないんだけどなぁ 普通にクリアまで遊ぶ分にはこんなもんだと思う やり込もうと思うとボリュームが無い
129 22/12/17(土)13:29:24 No.1004933734
ひでんマシン時代に逆戻りしてるよ
130 22/12/17(土)13:29:31 No.1004933763
>3Dモデル作る力をお宝で使い果たしたんだよ 単純にモンスターズとして作っていた頃までに作成していた分じゃねぇの?
131 22/12/17(土)13:30:04 No.1004933927
モンスターズのハードル上がってんな…
132 22/12/17(土)13:30:10 No.1004933971
>GB版テリーって全何種だっけ 215かな
133 22/12/17(土)13:30:19 No.1004934023
遊んで楽しさがわかるまでの不満要素はちゃんと納得できるから本当に遊んで書いてるなとは思う まぁPVとか宣伝だけじゃあどういうゲームか伝わりづらいしなこれ…
134 22/12/17(土)13:30:19 No.1004934025
>最初にモンスターズとしての制作発表がイメージとして足引っ張ってる感じ その後訂正も何もしないならそうだけど別物にしたって言ってんのになあ…
135 22/12/17(土)13:30:44 No.1004934140
ダッシュに速度差つけるのも意味わからんな じゃあキラーパンサーしか使わんよ
136 22/12/17(土)13:30:55 No.1004934211
割と真面目にビルダーズと同じ感覚はある 細かい不満点はアップデートで改善されると思うけど根本的なボリューム不足は望めないかなって感じ ちょっと遊んでサクッとクリアする分には面白いんだけどね
137 22/12/17(土)13:31:12 No.1004934305
モンスターがリアルタイムでオートで戦ってくれるというのはいい具合だと思うよ ここからさらにロール設定と戦闘指示とか工夫すればかなりいいものに仕上がると思う
138 22/12/17(土)13:31:22 No.1004934351
モンスターズじゃなくなったって程度の知識しかなくて公式サイト見ても無いよう全然解らなかったのでスルー気味だったけど 発売前先行配信していたVの配信見て最初の戦闘BGMがDQ2の通常戦闘曲だったので購入を決定した俺みたいなのがいるからVにやらせる意味はあった
139 22/12/17(土)13:31:51 No.1004934518
否定的な感想を全部モンスターズのイメージのせいにしたくて仕方ない人いるけど別にそんなことないんだよ
140 22/12/17(土)13:32:09 No.1004934609
保持力90%でもめっちゃ宝箱落とすんだけど 90%以下になったらどうなるんだこれ…
141 22/12/17(土)13:32:12 No.1004934632
>まぁPVとか宣伝だけじゃあどういうゲームか伝わりづらいしなこれ… 宣伝どおりにアクションしながらお宝探しって以外何もないゲームじゃない?
142 22/12/17(土)13:32:25 No.1004934686
>ダッシュに速度差つけるのも意味わからんな >じゃあキラーパンサーしか使わんよ 旋回速度と体の大きさに難があるから素材集めなら豚を使うとか取捨選択の余地はあるぞ さまよう鎧はうん…
143 22/12/17(土)13:32:47 No.1004934804
どちらかと言えばつまんないからじゃなくてそれなりに面白いからこそ モンスターズは関係無くもっと色々と遊びたいのにモンスターの種類が物足りない
144 22/12/17(土)13:33:03 No.1004934880
正直スレ画はモンスターズじゃなくビルダーズのノリを期待してた人が大半な気がする
145 22/12/17(土)13:33:13 No.1004934919
不満点は不便がまぁあるけどサクッと楽しむぶんには楽しい
146 22/12/17(土)13:33:13 No.1004934924
ここをこうして欲しいのに!っていう不満なのでいくらでも伸びしろあるんや
147 22/12/17(土)13:33:18 No.1004934943
>否定的な感想を全部モンスターズのイメージのせいにしたくて仕方ない人いるけど別にそんなことないんだよ モンスターズが~ってのはモンスターの種類どうのこうのだけで よく言われている不便要素に関してモンスターズのせいにしている奴なんかいなくね?
148 22/12/17(土)13:33:32 No.1004935019
ダッシュは豚がいちばん快適に感じる
149 22/12/17(土)13:33:40 No.1004935061
>正直スレ画はモンスターズじゃなくビルダーズのノリを期待してた人が大半な気がする いやそれはない
150 22/12/17(土)13:33:48 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004935095
>否定的な感想を全部モンスターズのイメージのせいにしたくて仕方ない人いるけど別にそんなことないんだよ 別にそんなことないんだよな
151 22/12/17(土)13:34:00 No.1004935146
マップの探索楽しいよ高低差もあって作りが非常に良い
152 22/12/17(土)13:34:42 No.1004935354
少年ヤンガスと不思議のダンジョンは配合とかあったしなぁ
153 22/12/17(土)13:34:51 No.1004935411
キメラの翼が少ないのもロードが長いのも連携技がモンスター固定なのも拠点の移動がダルいのも全部モンスターズのイメージのせいだったか…
154 22/12/17(土)13:35:29 No.1004935580
個人的にダッシュは滑空亜種というか高所からの飛び降り用に使ってるから速さでどうこう区別したことなかった
155 22/12/17(土)13:35:36 No.1004935615
>否定的な感想を全部モンスターズのイメージのせいにしたくて仕方ない人いるって事にしたい人いるけど別にそんなことないんだよ
156 22/12/17(土)13:35:43 No.1004935647
俺はスラもりxモンスターズ的なやつかなって発売日に買ったよ PVに配合がなかったからあればいいなくらいの感覚で
157 22/12/17(土)13:35:57 No.1004935714
ゲームコンセプトが探索と宝探しなのに仲間の探索スキル枠とライバル団による横やりとかでそれを潰してるんだよね 仲間も虹が来るのは運ゲーなのにレア枠は特定の料理が必要で探索で見つけられないと永遠に仲間にできないとかゲームの魅力を自分から潰してるところある
158 22/12/17(土)13:36:33 No.1004935920
最近のドラクエの番外シリーズにありがちなんだけどコンセプト的には一見やり込みタイプのゲームに見えて やり込みプレイするための要素があんまり用意されてないんだよな…
159 22/12/17(土)13:37:31 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004936249
このスレだけ見てもモンスターズのイメージがつてレスはモンスターの数にしか言及してないけど何と戦っているんだ?
160 22/12/17(土)13:38:07 No.1004936424
モンスターズじゃなかったんだこれ
161 22/12/17(土)13:38:33 No.1004936555
>連携技がモンスター固定なのも カミュやマヤの連続切りって普通にモンスターの叩き攻撃と連携するけどそれとは違う話?
162 22/12/17(土)13:38:44 No.1004936628
モンスターズよりもビルダーズの不満点をそのまま引き継いでるような感覚だよね
163 22/12/17(土)13:39:12 No.1004936767
モンスターズじゃないのにモンスターズに比べて叩いている奴はアホだなとは思うが それはそれとして宣伝周知が足りないのも間違いない
164 22/12/17(土)13:39:31 No.1004936848
何故か不便な移動方法になってんのはなんなんだろう
165 22/12/17(土)13:39:52 No.1004936958
モンスター枠そんな足らん? 普段滑空抜いて滑空いるときはダッシュ抜いて稼ぐときサーチいれりゃいいじゃん
166 22/12/17(土)13:40:13 No.1004937071
俺はこのゲームで数年ぶりにやっぱり田村ゆかりの声は可愛いな…って再認識したよ
167 22/12/17(土)13:40:21 No.1004937120
>モンスター枠そんな足らん? >普段滑空抜いて滑空いるときはダッシュ抜いて稼ぐときサーチいれりゃいいじゃん 足りると思ってる人が足らないと思ってる人の気持は分からんだろう
168 22/12/17(土)13:40:21 No.1004937123
モンスターズはモンスターズで作ってるならなんでモンスターズやめたんだろう
169 22/12/17(土)13:40:47 No.1004937268
>普段滑空抜いて滑空いるときはダッシュ抜いて稼ぐときサーチいれりゃいいじゃん サーチはともかくファストトラベル要素少ないのでダッシュ抜くのはキツいな…
170 22/12/17(土)13:41:30 No.1004937503
結構頻繁に帰る仕様なのにキメラの翼有限方式はちょっとよく分からない ゲーム進めりゃルーラでもでてくんのかな
171 22/12/17(土)13:41:31 No.1004937506
ダッシュのCT長すぎるって思っていたけど最終的に0秒で連打できるのでそこはまぁいいや
172 22/12/17(土)13:41:32 No.1004937518
次のモンスターズ一新してきそうな気がするんだよな
173 22/12/17(土)13:41:49 No.1004937605
>結構頻繁に帰る仕様なのにキメラの翼有限方式はちょっとよく分からない >ゲーム進めりゃルーラでもでてくんのかな 無い キメラの翼がクリア後に10万Gで買える
174 22/12/17(土)13:42:38 No.1004937858
遊んでて思うけどスラもりの新作がやりたい いっぱい背負いたい
175 22/12/17(土)13:42:51 No.1004937924
流れをぶった切って「」の高い宝物を合言葉付きで流してスレにサラサラしてほしい
176 22/12/17(土)13:43:32 No.1004938131
微妙に飛ばせない列車移動シーンと毎回エレベーターで降りるのが一番いるこれ?ってなる
177 22/12/17(土)13:43:46 No.1004938202
fu1734520.jpg どうでもいいけどお宝出たから貼るね…
178 22/12/17(土)13:43:47 No.1004938206
最後に出たモンスターズってルカイルリメイク?
179 22/12/17(土)13:43:51 No.1004938233
わりとモンスターズしてると思うモンスターズじゃないけど
180 22/12/17(土)13:43:53 No.1004938245
降りるのは常に飛び降りているな 昇るのはそうだね
181 22/12/17(土)13:44:05 No.1004938305
ダッシュとサーチ抜くのが探索パーティーとしては綺麗なんだけどまあダッシュは欲しいよ
182 22/12/17(土)13:44:06 No.1004938310
マヤちゃんは可愛い
183 22/12/17(土)13:44:23 No.1004938385
>fu1734520.jpg >どうでもいいけどお宝出たから貼るね… フレイル持っているイメージだったっけ 杖持っているイメージしかないな
184 22/12/17(土)13:44:24 No.1004938399
>微妙に飛ばせない列車移動シーンと毎回エレベーターで降りるのが一番いるこれ?ってなる なかったらロードが長くなる エレベーターは知らん
185 22/12/17(土)13:44:45 No.1004938502
2くらいでいいじゃんいいじゃん!次もこんな感じで出してよ!ってなって3は出ないパターン
186 22/12/17(土)13:44:58 No.1004938550
>マヤちゃんは可愛い DQシリーズで2番目に可愛い妹キャラ
187 22/12/17(土)13:44:59 No.1004938555
エレベーターは別にマップ切り替えじゃないからよく分からんのよな…
188 22/12/17(土)13:45:19 No.1004938671
エレベータはバカ正直に乗らずに騎乗で飛び降りるようになる この時点でいらない要素だろこれ…
189 22/12/17(土)13:45:44 No.1004938802
>2くらいでいいじゃんいいじゃん!次もこんな感じで出してよ!ってなって3は出ないパターン 大体出ないし間違って3が出てもなぜかシステムが一新されたりするからなスクエニのスピンオフ…
190 22/12/17(土)13:46:26 No.1004939049
そういやヒーローズもビルダーズも2で止まってるな ライバルズも2出せ
191 22/12/17(土)13:46:47 No.1004939181
スタート地点が高くて見晴らし良いのはベターだと思うよ もっと早ければ
192 22/12/17(土)13:46:54 No.1004939219
ス、スラもりは3まで出てるし…
193 22/12/17(土)13:46:55 ID:JjUaW8To JjUaW8To No.1004939223
fu1734529.jpg スレの流れが完全にこれと一緒
194 22/12/17(土)13:47:47 No.1004939489
>fu1734529.jpg >スレの流れが完全にこれと一緒 まあ基本は楽しいからこのままブラッシュアップしてよって感じだからそうね
195 22/12/17(土)13:48:04 No.1004939566
ヒーローズはもう2から5年くらいたったから今出せばまた新鮮味あるところだな
196 22/12/17(土)13:48:39 No.1004939751
ぺこっと配布の配信見ていたけど案の定2の戦闘曲やフィールドBGMにも無反応だし VはVでも何でこの人選んだの
197 22/12/17(土)13:48:56 No.1004939836
>ヒーローズはもう2から5年くらいたったから今出せばまた新鮮味あるところだな 11から誰か参戦しないかな
198 22/12/17(土)13:49:02 No.1004939862
もうちょいしたら買うか迷ってるけど11のファン向けアイテムとかでは無い感じ? カミュマヤ主人公だからちょい気になってたけど
199 22/12/17(土)13:49:07 No.1004939888
>VはVでも何でこの人選んだの 国内V最大手だからかな…
200 22/12/17(土)13:49:15 No.1004939937
これに限らずどのシリーズでもクリアまでの通常プレイの体験重視で やり込み要素はDLCに任せるかカットされる傾向にあるよな最近は
201 22/12/17(土)13:49:29 No.1004940001
>もうちょいしたら買うか迷ってるけど11のファン向けアイテムとかでは無い感じ? >カミュマヤ主人公だからちょい気になってたけど 11に限定しないドラクエのファン向けアイテムだよ
202 22/12/17(土)13:49:43 No.1004940069
フィールド音楽とか各シリーズのが聞けていいよね シリーズプレイヤーならうれしいところなんだよ
203 22/12/17(土)13:49:47 No.1004940098
もし次出るならモンスター30体ぐらい引き連れさせてくれ 敵も無双ぐらい居ていい
204 22/12/17(土)13:50:00 No.1004940168
>カミュマヤ主人公だからちょい気になってたけど ストーリー皆無だから主人公はほぼアバターでしかないよ
205 22/12/17(土)13:50:11 No.1004940228
>ぺこっと配布の配信見ていたけど案の定2の戦闘曲やフィールドBGMにも無反応だし >VはVでも何でこの人選んだの 同じ箱内でももっとドラクエ詳しい奴はいるけど単に箱内で1番2番人気に声掛けただけだと思う それはそれとしてVよりもYouTuberの選出のが狂ってると思う
206 22/12/17(土)13:50:16 No.1004940260
シリーズファンなら宝だけでも楽しめる
207 22/12/17(土)13:50:24 No.1004940307
>>カミュマヤ主人公だからちょい気になってたけど >ストーリー皆無だから主人公はほぼアバターでしかないよ 最後に無茶苦茶意味合っただろ!
208 22/12/17(土)13:50:27 No.1004940316
シリーズファン向けの割にファン向けっぽい宣伝しない謎
209 22/12/17(土)13:50:47 No.1004940412
YouTuberはこれ開発のが好きなだけだろ…って人選
210 22/12/17(土)13:51:01 No.1004940508
普通にシリーズ全部やりこんでいる団長とかにやらせればいいじゃんって思ったけど知名度が段違いか
211 22/12/17(土)13:51:01 No.1004940512
>シリーズファン向けの割にファン向けっぽい宣伝しない謎 タクトぐらい宣伝すりゃいいのになとは思う
212 22/12/17(土)13:51:09 No.1004940548
>ぺこっと配布の配信見ていたけど案の定2の戦闘曲やフィールドBGMにも無反応だし >VはVでも何でこの人選んだの 一応2のプレイ経験はあるからわざわざ触れないだけじゃね それこそ2のBGMとかビルダーズでだって使われてたんだし
213 22/12/17(土)13:51:20 No.1004940612
>もうちょいしたら買うか迷ってるけど11のファン向けアイテムとかでは無い感じ? >カミュマヤ主人公だからちょい気になってたけど fu1734532.jpg 適当につなげたから文字潰れちゃったけどこんな感じ
214 22/12/17(土)13:52:53 No.1004941111
過去作BGMなんて最近はあらゆるドラクエコンテンツで使われてるから一応11の外伝で触れないのはわからんでもない
215 22/12/17(土)13:53:00 No.1004941154
幾つかプレイ配信みていたけど中村悠一の配信が一番詳しかったな…
216 22/12/17(土)13:53:04 No.1004941172
ホイミスライムぐらいは欲しかったなって気持ちはある
217 22/12/17(土)13:53:13 No.1004941211
こんな宝だれが買い取ってるんだ?
218 22/12/17(土)13:53:30 No.1004941287
>こんな宝だれが買い取ってるんだ? そりゃドラクエファンでしょ
219 22/12/17(土)13:53:36 No.1004941312
fu1734538.jpg お高い王子
220 22/12/17(土)13:53:45 No.1004941359
若本ボイスのモンスター拾ったらぶるぅぅあああ!って言っててだめだった
221 22/12/17(土)13:53:55 No.1004941415
>ホイミスライムぐらいは欲しかったなって気持ちはある えッ、居ないの…?
222 22/12/17(土)13:54:05 No.1004941456
中村悠一はプレイ目的がある意味宝探しみたいなもんだったしな
223 22/12/17(土)13:54:27 No.1004941572
レブレサックの柱がひどかったのでいいねもらいまくって価値を吊り上げてレジェンドレベルにした
224 22/12/17(土)13:55:44 No.1004941927
Vはまだ宣伝効果あるんだろうなってのが分かるからいい YouTuberの方はこいつらに宣伝させて何か効果出るのか…?ってなるメンツ過ぎて
225 22/12/17(土)13:55:54 No.1004941983
>こんな宝だれが買い取ってるんだ? そこらへんのゴミにしか見えないものにも金を出してるあたり相当なドラクエマニアなのでは?
226 22/12/17(土)13:56:21 No.1004942095
ビルダーズも初代は粗が結構あって2でかなり改善されたから…
227 22/12/17(土)13:56:24 No.1004942118
迷宮の最適PT何にしてる? エンゼルゴン ナイトファイラス ストームライガーにしてるんだけどボルガギガース厳選して入れた方が良いかな
228 22/12/17(土)13:56:38 No.1004942182
取るに足らない店売り装備とかでも相場の100倍くらいの値段だからな
229 22/12/17(土)13:57:23 No.1004942382
エンドコンテンツとして不思議のダンジョン的なランダム生成お宝発掘迷宮があってもいいと思うレベルリセットで
230 22/12/17(土)13:57:46 No.1004942482
>Vはまだ宣伝効果あるんだろうなってのが分かるからいい >YouTuberの方はこいつらに宣伝させて何か効果出るのか…?ってなるメンツ過ぎて まあ「」は嫌いそうだけど加藤純一は過去もライバルズとかドラクエ系やって話題になってるからいいんじゃないか
231 22/12/17(土)13:58:06 No.1004942568
ハイジャンプダッシュ滑空で固定になってしまう 潜るのはもう諦めてる
232 22/12/17(土)13:58:29 No.1004942664
1で光るものはあるが粗がある作品出して2で改善された良質なものを出して3を作らず満足するスクエニ
233 22/12/17(土)13:58:34 No.1004942692
お宝ダンジョンがなんだこれって奴だったから次回作そこら辺ワクワクする系にしてくれ
234 22/12/17(土)13:58:46 No.1004942753
>取るに足らない店売り装備とかでも相場の100倍くらいの値段だからな 歴代の主人公が実際に装備して使っていた一品なのかもしれない
235 22/12/17(土)13:59:45 No.1004943055
>1で光るものはあるが粗がある作品出して2で改善された良質なものを出して3を作らず満足するスクエニ 大抵1でもういいやってなるからな 2買わずに終わる
236 22/12/17(土)13:59:55 No.1004943109
続編出すにもお宝ハンターになりそうなキャラほかにいたっけ
237 22/12/17(土)14:00:08 No.1004943184
お宝ダンジョンのモンスターを倒して次の階層へワープ全部同じフィールド!っていうのは違うだろうと思った
238 22/12/17(土)14:00:49 No.1004943392
困ったらビルドくんみたいにオリキャラでもいいし
239 22/12/17(土)14:01:00 No.1004943464
>続編出すにもお宝ハンターになりそうなキャラほかにいたっけ 盗賊系ならゲルダが
240 22/12/17(土)14:01:02 No.1004943479
YouTuberは食関係で二人いるのが一番分からん
241 22/12/17(土)14:01:15 No.1004943534
ナビっぽい豚がかわいくない
242 22/12/17(土)14:01:28 No.1004943589
今作は料理するからな
243 22/12/17(土)14:01:39 No.1004943644
>困ったらビルドくんみたいにオリキャラでもいいし 何ならオリキャラで困ること全くないからねジョーカーだってそうだったんだし
244 22/12/17(土)14:02:10 No.1004943791
豚がリアル寄りなのと小さすぎてキモい