昔のポ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/17(土)12:38:39 No.1004918615
昔のポケモン厳選作業めんどくさすぎませんか こんなのやってたんですかタイム先生
1 22/12/17(土)12:39:29 No.1004918849
対戦しなければ厳選なんてしなくていいんですよ
2 22/12/17(土)12:40:35 No.1004919154
黙って自転車を漕ぎなさい
3 22/12/17(土)12:41:43 No.1004919436
ついにやったわ性格一致3Vよ 対戦に使えるわね
4 22/12/17(土)12:42:01 No.1004919514
剣盾すらもうきついです なんでミントやおうかんごときが売ってないんですか
5 22/12/17(土)12:42:24 No.1004919617
パルデアは自転車で走れるような土地じゃないだけど昔の人たちはどうしてたんだろう
6 22/12/17(土)12:43:05 No.1004919792
>パルデアは自転車で走れるような土地じゃないだけど昔の人たちはどうしてたんだろう コライドンにライドオン
7 22/12/17(土)12:43:40 No.1004919963
>パルデアは自転車で走れるような土地じゃないだけど昔の人たちはどうしてたんだろう チヲハウハネを手持ちに入れてコライドンで駆け回る
8 22/12/17(土)12:43:58 No.1004920045
いわゆる旅パはボックスの肥やしになる運命ね
9 22/12/17(土)12:44:20 No.1004920151
今日は乱数調整を教えるわね
10 22/12/17(土)12:44:34 No.1004920222
6世代はだいぶ楽
11 22/12/17(土)12:44:58 No.1004920340
過去作で理想個体産んでるぐらいの時間で今作だと色違いが2,3匹は手に入る
12 22/12/17(土)12:45:05 No.1004920376
流石に6からはだいぶ楽になったと言っていい まあだから5以前だと乱数に手を出す人続出したんだけど…
13 22/12/17(土)12:45:21 No.1004920471
>パルデアは自転車で走れるような土地じゃないだけど昔の人たちはどうしてたんだろう そりゃおめぇ古代なんだから壁くらい歩ける
14 22/12/17(土)12:45:24 No.1004920481
>チヲハウハネ おいこだいかっせい
15 22/12/17(土)12:45:33 No.1004920524
当時は誰もあかいいとの仕様を知らなかったのよ 教えてくれたマスダさんに感謝ね
16 22/12/17(土)12:45:34 No.1004920526
あと努力値リセットを追加お願いします
17 22/12/17(土)12:45:35 No.1004920535
>6世代はだいぶ楽 お薬に金出すの嫌なけちんぼだから群バトル復活してほしい…
18 22/12/17(土)12:46:20 No.1004920780
>あと努力値リセットを追加お願いします 剣盾のまっさらお姉さんはDLCだったし今作もそういう便利要素とかタウリン系半額自販機とかあの辺はDLC行きなんじゃないか
19 22/12/17(土)12:46:21 No.1004920783
サンドバッグは結構便利だったんだけど無くなっちゃった
20 22/12/17(土)12:46:27 No.1004920827
まあ廃人の話が酷すぎて公式が厳選しなくてもいいように舵を切ったんじゃ無いかな
21 22/12/17(土)12:47:14 No.1004921060
>お薬に金出すの嫌なけちんぼだから群バトル復活してほしい… と言うかお金稼ぐと楽というだけで 時間効率では第6世代の方が早かったりする…
22 22/12/17(土)12:48:10 No.1004921330
対戦ってコンテンツとかあるのにそれを盛り上げないのもなんかよく分からない話だしな 色とか証とかサイズとかこだわりたい人向けの要素はちゃんと用意されてるし対戦はもっとカジュアルにしたいのかなって思うよね
23 22/12/17(土)12:48:57 No.1004921554
AS2Vですらボックス2~3個使う程度には苦労したんですよ 個体値判別もわざわざwi-fi対戦でレベル50にしてそれをトレーナー天国で確認したりびっくりするほど面倒くさかったのよ...
24 22/12/17(土)12:49:03 No.1004921596
先生としてはめざパ厳選の話なら荒々しく語りたいんだけど…あらチャイムね
25 22/12/17(土)12:50:09 No.1004921900
めざ氷ってU狙いしないといけないとかだっけ?
26 22/12/17(土)12:50:15 No.1004921931
厳選楽になったのにバトルタワー無くなっちゃった… 剣盾でバトルタワー50勝してもランクバトル勝てなかったのにいきなり対人戦に突っ込むの怖い…
27 22/12/17(土)12:50:18 No.1004921946
>当時は誰もあかいいとの仕様を知らなかったのよ >教えてくれたマスダさんに感謝ね キザンの進化とかも思うけど情報ゼロからそれ試そうとした奴はイカレポンチの類だと思うのよ
28 22/12/17(土)12:50:35 No.1004922060
めざパは無くなって良かったと思いますよタイム先生
29 22/12/17(土)12:51:14 No.1004922285
爺前固定
30 22/12/17(土)12:51:51 No.1004922452
当たり前のように対戦環境に蔓延るめざ氷サンダー
31 22/12/17(土)12:52:08 No.1004922533
厳選が終わったら今度は薬では100までしか上がらずポケルスとパワーアイテム込みでも10程度しか入らない努力値を252を越えないように振るんですよ
32 22/12/17(土)12:52:34 No.1004922655
このポケモンにこの技を遺伝する経路は…あらドーブルね
33 22/12/17(土)12:52:44 No.1004922714
>当たり前のように対戦環境に蔓延る零度スイクン
34 22/12/17(土)12:52:51 No.1004922745
多分DLCでエリアゼロの先にテラピース発掘できるエリアが追加されると見た
35 22/12/17(土)12:52:52 No.1004922748
せんせーポケルスってなにー?
36 22/12/17(土)12:52:56 No.1004922777
>おいこだいかっせい これに関してはビーストブーストみたいな理由の可能性があるから…
37 22/12/17(土)12:52:58 No.1004922785
>厳選が終わったら今度は薬では100までしか上がらずポケルスとパワーアイテム込みでも10程度しか入らない努力値を252を越えないように振るんですよ メモ帳かPPでモニタリング出来るようにしましょうね
38 22/12/17(土)12:53:16 No.1004922874
努力値って252で止まらずに255まで行く世代とかあったの?
39 22/12/17(土)12:53:20 No.1004922901
>このポケモンにこの技を遺伝する経路は…あらドーブルね このポケモンにこの技を遺伝する経路は…あらドーブルね
40 22/12/17(土)12:53:50 No.1004923061
>努力値って252で止まらずに255まで行く世代とかあったの? いつ頃からこれ無くなったかもう思い出せないわね
41 22/12/17(土)12:53:52 No.1004923072
ものまねハーブを上手に使ってくださいねえ
42 22/12/17(土)12:53:52 No.1004923074
加速バシャも雨降らしニョロトノも当たり前のようにネット対戦にいたわね 不思議ね
43 22/12/17(土)12:54:01 No.1004923118
>>このポケモンにこの技を遺伝する経路は…あらドーブルね >このポケモンにこの技を遺伝する経路は…あらドーブルね このポケモンにこの技を遺伝する経路は…あらドーブルね
44 22/12/17(土)12:54:18 No.1004923215
>>おいこだいかっせい >これに関してはビーストブーストみたいな理由の可能性があるから… そもそも虫格闘だろうが!
45 22/12/17(土)12:54:31 No.1004923284
カモネギが割と遺伝用として便利だったわね
46 22/12/17(土)12:55:03 No.1004923428
育成アイテム一式も金だけで簡単に揃えられて これはありがたい
47 22/12/17(土)12:55:11 No.1004923476
せんせーなんで隠れ特性の事夢特性って言うのー?
48 22/12/17(土)12:55:35 No.1004923607
零度スイクンとかは前売り券の数より多く存在したんじゃないかって気はする まだ理想個体目覚めるパワー持ちの方が理論上あり得るだけマシかも
49 22/12/17(土)12:56:13 No.1004923809
>せんせーなんで隠れ特性の事夢特性って言うのー? 次ペリッパーだのアイスクリームだのぬかしたらぶっ飛ばすわよ
50 22/12/17(土)12:56:29 No.1004923900
乱数調整自体は第3世代で確立されてたってのが恐ろしい 完全に目押しじゃんあんなの…
51 22/12/17(土)12:56:33 No.1004923926
>そもそも虫格闘だろうが! 何故か炎技やらにほんばれ覚える覚えるんだから元からそういう素養があったんだろ
52 22/12/17(土)12:56:38 No.1004923942
>努力値って252で止まらずに255まで行く世代とかあったの? まあ!懐かしいわね その通り第3~第5世代までは255まで振れてしまったから考えずに振り切ると4振り分が足りなくなったのよ ちなみに初代はニドランを1000体くらい倒したりとか第2世代だとアンノーンを780体倒すのがよくある努力値振りだったわ
53 22/12/17(土)12:56:50 No.1004924008
ガンテツ夢特性は改造濃厚っていつの世代だっけか
54 22/12/17(土)12:57:00 No.1004924061
うふふ…全部オスよ!はゴングの合図ね
55 22/12/17(土)12:57:10 No.1004924123
レベル75でもろはのずつきを覚えた雄と雌のジーランスを用意して・・・ はい!レベル50でもろはのずつきを覚えたジーランスの完成よ
56 22/12/17(土)12:57:11 No.1004924128
(絶対のんきじゃない色零度スイクン) (オシャレなボールから登場する加速バシャ)
57 22/12/17(土)12:57:21 No.1004924176
>せんせーなんで隠れ特性の事夢特性って言うのー? あらキモリね
58 22/12/17(土)12:57:22 No.1004924183
6vメタモンください
59 22/12/17(土)12:57:41 No.1004924288
2010年以降どんどん育成環境は緩和して行ってくれて助かる 後はとくせいパッチも店売りしてHABCDSいずれかの個体値擬似的に0にできるアイテム追加してくれたらもう完璧だと思う
60 22/12/17(土)12:57:43 No.1004924295
PDWのクソみたいなミニゲーム時々やりたくなる
61 22/12/17(土)12:57:59 No.1004924393
じんつうりきめざ炎テクニシャンロズレイドいいよね...
62 22/12/17(土)12:58:09 No.1004924436
夢の世界でアイスクリームを積んだわ
63 22/12/17(土)12:58:23 No.1004924498
あああアイスクリームを積み上げなきゃ…
64 22/12/17(土)12:58:31 No.1004924544
第6世代から急激に厳選難易度が緩和されたのは第5世代であまりに改造が蔓延したからという説が有力ね
65 22/12/17(土)12:58:50 No.1004924656
>>せんせーなんで隠れ特性の事夢特性って言うのー? >あらキモリね あらミズゴロウね
66 22/12/17(土)12:58:50 No.1004924657
アイスクリームにトラウマありすぎてね…
67 22/12/17(土)12:59:07 No.1004924740
アイスとペリッパーとトロッコとあと何があったっけ悪夢島
68 22/12/17(土)12:59:15 No.1004924784
そんなにPDWが嫌いか
69 22/12/17(土)12:59:19 No.1004924800
>乱数調整自体は第3世代で確立されてたってのが恐ろしい >完全に目押しじゃんあんなの… あったなエメタイマー
70 22/12/17(土)12:59:21 No.1004924814
ふふっ…全員オスよ!
71 22/12/17(土)12:59:27 No.1004924837
しんそくマッスグマ
72 22/12/17(土)12:59:57 No.1004924997
>第6世代から急激に厳選難易度が緩和されたのは第5世代であまりに改造が蔓延したからという説が有力ね 先生今でもあかいいとはチートアイテムだと思ってるわ
73 22/12/17(土)12:59:59 No.1004925003
>そんなにPDWが嫌いか 破壊の遺伝子ケンタロスかメガガルで吹き飛ばしたいくらい嫌い
74 22/12/17(土)13:00:03 No.1004925017
今作で一番緩和されたの今までBP交換しかできないアイテム金で買えるようになった事だと思うわ
75 22/12/17(土)13:00:08 No.1004925043
>第6世代から急激に厳選難易度が緩和されたのは第5世代であまりに改造が蔓延したからという説が有力ね 正直今の環境が一番長く遊べそうです先生
76 22/12/17(土)13:00:09 No.1004925046
GTSで毎日アチャモ♀10未満でガチャしてたわね
77 22/12/17(土)13:00:18 No.1004925104
夢特性だけじゃなくて夢島産限定技なんかもあったわね ヘドウェゲンガーとか煉獄ムウマージとかがそうだった気がするわ
78 22/12/17(土)13:00:21 No.1004925121
はらだいこアクアジェットマリルリとかこいつ改造だぜー
79 22/12/17(土)13:00:34 No.1004925190
>そんなにPDWが嫌いか 相手の使ういわなだれぐらい嫌い
80 22/12/17(土)13:01:16 No.1004925404
>AS2Vですらボックス2~3個使う程度には苦労したんですよ >個体値判別もわざわざwi-fi対戦でレベル50にしてそれをトレーナー天国で確認したりびっくりするほど面倒くさかったのよ... デもあれはあれで楽しかったんだよなぁ 戻りたいとは思わないけど
81 22/12/17(土)13:01:27 No.1004925448
努力値下げ実って252とかの場合一気に100まで下げてくれるって記憶してたけどこれ第4世代だけなのか なんで第5以降ただの10下げに戻したんだよ…
82 22/12/17(土)13:01:46 No.1004925559
めざパの仕様は今思うと狂気でしかないよね… タイプによっては絶対Vにできない能力が出るんだっけ
83 22/12/17(土)13:02:31 No.1004925783
>まあ廃人の話が酷すぎて公式が厳選しなくてもいいように舵を切ったんじゃ無いかな 最適育成とか上振れ狙いとかってどういうゲームでも非人道的になりすぎだけど 相棒とかそういう要素押し出してるゲームではマジ相性悪かったからな… 無数にタマゴ産ませるとかさ…
84 22/12/17(土)13:02:47 No.1004925855
まっさらバッグさえあれば旅パをレイドや対戦用にできるのに
85 22/12/17(土)13:02:49 No.1004925867
俺はPDW自体はそんなに嫌いじゃない 1日1体までとかいうクソみたいな制限が嫌い
86 22/12/17(土)13:02:52 No.1004925877
>厳選楽になったのにバトルタワー無くなっちゃった… >剣盾でバトルタワー50勝してもランクバトル勝てなかったのにいきなり対人戦に突っ込むの怖い… バトル施設欲しかったね 対戦やらないけどポケモンだけ作ってニヤニヤしてる人になってしまった
87 22/12/17(土)13:02:57 No.1004925895
>デもあれはあれで楽しかったんだよなぁ >戻りたいとは思わないけど 種族値によっては生まれたての時の実数値が6だとちょっと期待できたり細かい楽しみは多かった
88 22/12/17(土)13:03:12 No.1004925974
めざ炎ラティオスは最速じゃないわね
89 22/12/17(土)13:03:36 No.1004926097
>めざパの仕様は今思うと狂気でしかないよね… >タイプによっては絶対Vにできない能力が出るんだっけ よりにもよって重要なめざ炎がSUになるのがひどい
90 22/12/17(土)13:03:43 No.1004926130
公式大会が改造だらけになる環境は流石に問題があったのね
91 22/12/17(土)13:04:01 No.1004926227
>めざ炎ラティオスは最速じゃないわね ナットハッサムを見るか最速諦めるかで結構派手な議論を巻き起こしてた記憶があるわね
92 22/12/17(土)13:04:13 No.1004926279
>めざパの仕様は今思うと狂気でしかないよね… 威力も変わるから本当にダルかった
93 22/12/17(土)13:04:15 No.1004926284
タイム先生昔は乱数使ってたってほんとー?
94 22/12/17(土)13:04:16 No.1004926291
>アイスとペリッパーとトロッコとあと何があったっけ悪夢島 迷子探しとホエルオーとろうそく消しとスイーツキャッチとドリンク運びだったかな 思い出してたら気分が悪くなってきた…
95 22/12/17(土)13:04:18 No.1004926311
この人ポケモンの闇要素引き受ける役になってない?
96 22/12/17(土)13:04:28 No.1004926365
>タイム先生昔は乱数使ってたってほんとー? あらチャイムね
97 22/12/17(土)13:04:42 No.1004926455
まさか遺伝技すらタマゴ孵化させずに覚えられるようになるとは思わなかった ありがたいけど
98 22/12/17(土)13:04:43 No.1004926460
>タイム先生昔は乱数使ってたってほんとー? あらチャイムね
99 22/12/17(土)13:04:56 No.1004926528
6世代で厳選してるけど王冠ないのがちょっと辛い
100 22/12/17(土)13:04:57 No.1004926532
先生ポケルスって何?
101 22/12/17(土)13:05:12 No.1004926601
>この人ポケモンの闇要素引き受ける役になってない? ハイドロなみのりを持ち出した時点でこうなることは決まってた
102 22/12/17(土)13:05:14 No.1004926616
育成環境は正直剣盾とどっこいどっこいな気も
103 22/12/17(土)13:05:25 No.1004926679
今回は証持ったポケモン厳選してるから結局大変
104 22/12/17(土)13:05:31 No.1004926706
ポケルス無くなったのはやっぱあれのせいなの? 関係ないかな
105 22/12/17(土)13:05:34 No.1004926720
先生のBWのデータすごーい! みんな色違いで6Vじゃん!
106 22/12/17(土)13:05:37 No.1004926737
>まさか遺伝技すらタマゴ孵化させずに覚えられるようになるとは思わなかった >ありがたいけど 横遺伝革命的すぎるけど解析とかなしに判明無理だろこれ…
107 22/12/17(土)13:05:38 No.1004926741
そろそろ個体値を下げるアイテムも出していい頃なんじゃないですかね
108 22/12/17(土)13:05:50 No.1004926796
オスのサニーゴを持ってると便利だったのよ
109 22/12/17(土)13:05:56 No.1004926823
>この人ポケモンの闇要素引き受ける役になってない? ポケモンのディープな話と闇は切り離せないからな…
110 22/12/17(土)13:06:15 No.1004926906
ぶっちゃけ当時なら赤い糸の仕様なんて解析ですぐ判明してそうなのに意外
111 22/12/17(土)13:06:26 No.1004926957
3Vが生まれると奇跡だったわ
112 22/12/17(土)13:06:29 No.1004926979
>加速バシャも雨降らしニョロトノも当たり前のようにネット対戦にいたわね >不思議ね 先生…このひでりロコン♀って大丈夫なやつですか?
113 22/12/17(土)13:06:36 No.1004927010
剣盾からきのみがフィールドからランダムでしか取れなくしたのはどうして… サンムーンの農場今からでも復活させてほしい
114 22/12/17(土)13:07:11 No.1004927189
>種族値によっては生まれたての時の実数値が6だとちょっと期待できたり細かい楽しみは多かった 種族値が35や85だとUVで数値が上がるの 35と個体値30の半分の15で50になるからレベル1時点での差になるのよ 国語の先生じゃないからうまくたの里説明出来ないわ
115 22/12/17(土)13:07:17 No.1004927218
隠れ特性でもオスは使い物にならなかったわ
116 22/12/17(土)13:07:43 No.1004927331
まっさらお姉さんどこ...
117 22/12/17(土)13:07:54 No.1004927405
そもそも個体値そのものいる?
118 22/12/17(土)13:08:04 No.1004927450
>じんつうりきめざ炎テクニシャンロズレイドいいよね... じんつうりきがスボミー限定のタマゴ技でスボミーはおはなのおこう持たせないと生まれないから片方遺伝アイテム持たせられないとか考えたやつの悪意を疑うレベル
119 22/12/17(土)13:08:10 No.1004927480
夢オスでタマゴに夢移らないのゴミだった
120 22/12/17(土)13:08:21 No.1004927529
当時のめざパ厳選ってそれこそ乱数に手を出したりしないと現実的じゃなくない?
121 22/12/17(土)13:08:32 No.1004927599
>そもそも個体値そのものいる? なかったら生まれてからの努力の結果で全てが決まるのよ 才能を逃げ道にできないのは残酷な世界ね
122 22/12/17(土)13:08:34 No.1004927607
>剣盾からきのみがフィールドからランダムでしか取れなくしたのはどうして… >サンムーンの農場今からでも復活させてほしい エリアゼロでヤタピとかカムラ拾えたのは興奮したけどめちゃくちゃボロボロ落ちてて逆になんか…
123 22/12/17(土)13:08:45 No.1004927666
夢島はマコモさんがエロいだけしかいいところが無かった 夢特性とかいうこの世の歪みを産んで消滅した
124 22/12/17(土)13:09:09 No.1004927775
今は合法ミントがあるからひかえめな子ばっかりじゃないわね
125 22/12/17(土)13:09:20 No.1004927833
ボールにシールを貼ってデコレーションできたのは知っているかしら?
126 22/12/17(土)13:09:20 No.1004927834
>当時のめざパ厳選ってそれこそ乱数に手を出したりしないと現実的じゃなくない? はい
127 22/12/17(土)13:09:28 No.1004927876
昔はそれこそ廃人と呼ばれる人達の遊びでしかなかったけどeスポーツが本格化する現代にあるまじきハードルの高さだからなポケモンの育成
128 22/12/17(土)13:09:37 No.1004927917
先生のハイリンクの森にはれんごくを覚えたムウマがまだ5匹ぐらい取り残されてるわ
129 22/12/17(土)13:09:54 No.1004928008
>ボールにシールを貼ってデコレーションできたのは知っているかしら? SEX!
130 22/12/17(土)13:10:07 No.1004928091
>今は合法ミントがあるからひかえめな子ばっかりじゃないわね どうして先生のポケモンの名前みんな最初がヤなの?
131 22/12/17(土)13:10:10 No.1004928112
>そもそも個体値そのものいる? そろそろ外見の個性で差別化しても良い気がする ステ差分は努力値で十分でしょ
132 22/12/17(土)13:10:17 No.1004928146
>ボールにシールを貼ってデコレーションできたのは知っているかしら? 性善説の敗北
133 22/12/17(土)13:10:28 No.1004928201
>先生のBWには未捕獲のビクティニがまだ取り残されてるわ
134 22/12/17(土)13:10:28 No.1004928206
>当時のめざパ厳選ってそれこそ乱数に手を出したりしないと現実的じゃなくない? 昔は威力もバラバラだったしね
135 22/12/17(土)13:10:31 No.1004928219
努力値ふるためにコイキング一匹倒すごとに正の字を一つ一つ書いてた思い出
136 22/12/17(土)13:10:38 No.1004928248
>そもそも個体値そのものいる? ポケモンの世界において重要なフレーバーだと思ってる節があるから無くなることは無いと思う
137 22/12/17(土)13:10:46 No.1004928289
>SEX! ペラップのレス
138 22/12/17(土)13:11:11 No.1004928387
剣盾でめざパ廃止したのは英断だったな… その代わりマジカルフレイムとか覚えられる奴増えてうちのナットレイは泣いたが
139 22/12/17(土)13:11:22 No.1004928444
>SEX! はい出禁
140 22/12/17(土)13:11:39 No.1004928517
>>SEX! >ペラップのレス ペラップにおっぱいみーせてって録音したのにヴォーとしか泣かなかった思い出
141 22/12/17(土)13:11:44 No.1004928543
文字シール抜きにしてもカプセルの着脱がちょっと...その...面倒だったわ
142 22/12/17(土)13:11:53 No.1004928580
特訓が気軽にできるようになった今個体値はフレーバーとして残すのは悪くないと思うの
143 22/12/17(土)13:12:08 No.1004928670
>剣盾でめざパ廃止したのは英断だったな… >その代わりマジカルフレイムとか覚えられる奴増えてうちのナットレイは泣いたが そもそもいかくだったりめざパだったり特殊アタッカー優遇されすぎ問題があったからな…
144 22/12/17(土)13:12:18 No.1004928718
どくどく取られてマイナーポケモンは対戦には出づらくなったわ
145 22/12/17(土)13:12:28 No.1004928762
かなり優しくなったがそれでも新規には覚える仕様が多すぎる
146 22/12/17(土)13:12:41 No.1004928824
ボール遺伝も第6世代からね ミラクル交換と合わせて孵化が活発になった世代よ
147 22/12/17(土)13:13:07 No.1004928959
>かなり優しくなったがそれでも新規には覚える仕様が多すぎる 未だに相性覚えきれてないぜ! 特に半減の方!
148 22/12/17(土)13:13:25 No.1004929031
昔は苦手な相手の弱点をつくだけでなく使用するポケモン自身のタイプのめざパを厳選する必要があった子もいたのよ
149 22/12/17(土)13:13:41 No.1004929112
本編クリアしてから対戦環境整えるの本編クリアするまで長いってそりゃ対戦人口増えないよなって
150 22/12/17(土)13:13:51 No.1004929168
オシャボで野生限定の証があって隠れ特性のポケモンが欲しい!
151 22/12/17(土)13:14:26 No.1004929345
今回はらくちんちんなの?
152 22/12/17(土)13:14:29 No.1004929360
>ボール遺伝も第6世代からね >ミラクル交換と合わせて孵化が活発になった世代よ フレンドサファリはクソという感想と楽しかったという感想が私の中で同居しているわ 1番孵化するのが楽しかった時期かもしれないわね
153 22/12/17(土)13:14:38 No.1004929391
>今回はらくちんちんなの? らくちんぽ
154 22/12/17(土)13:14:46 No.1004929432
>特訓が気軽にできるようになった今個体値はフレーバーとして残すのは悪くないと思うの 旅パで使ってたやつがお前2Vかよ!とかA0かよ!とか一喜一憂するの好き
155 22/12/17(土)13:14:55 No.1004929487
エメラルドで最初に出る6V乱数は34日後に出る性格がんばりやよ
156 22/12/17(土)13:15:05 No.1004929536
色違いにしておくことで乱数が成功したかがすぐにわかったのよ
157 22/12/17(土)13:15:14 No.1004929579
PDWに調教されすぎたおかげで作中の多少お粗末なミニゲームも全部「遊べるからOK」で許せてしまうみたいな所はある
158 22/12/17(土)13:15:17 No.1004929596
そろそろボールも入れ替えできるようになるといいわね
159 22/12/17(土)13:15:44 No.1004929725
>今回はらくちんちんなの? 旅パを無理矢理6Vにして性格も矯正して使えるわよ
160 22/12/17(土)13:15:58 No.1004929797
夢特性はハイリンクとかレイドみたいな新要素への導線として重宝してるのかもしれないけどさっさと廃止してくれという思いの方が強い
161 22/12/17(土)13:16:15 No.1004929878
>今回はらくちんちんなの? レベル50以上で1箇所Vに出来るアイテムが店売りされてるので厳選がほぼ不要 Vにするのはあっても0にするのは無いのでトリル使いたい時とかで厳選が要る
162 22/12/17(土)13:16:28 No.1004929937
>PDWに調教されすぎたおかげで作中の多少お粗末なミニゲームも全部「遊べるからOK」で許せてしまうみたいな所はある エクササイズや雪滑りにも言える?
163 22/12/17(土)13:16:29 No.1004929943
ごく限られた入手方法のリボンとかも再入手できる何かしらが欲しいわね 具体的には黒いルギアみたいなの
164 22/12/17(土)13:16:29 No.1004929946
>フレンドサファリはクソという感想と楽しかったという感想が私の中で同居しているわ わたしのサファリは飛行だったからクソよ 当方メタモンサファリですメタモン募集します
165 22/12/17(土)13:16:30 No.1004929952
オスから別ポケにボール遺伝しても良いと思うの
166 22/12/17(土)13:16:54 No.1004930061
テラスタルとめざパが共存したらどんな環境になるんだろう…
167 22/12/17(土)13:17:05 No.1004930125
技選択時にこうかばつぐんとか表示されるようにはなったけど特性は考慮されないからな…
168 22/12/17(土)13:17:18 No.1004930183
過去作と比べても今作は断然旅パを対戦仕様に仕立て直すのが楽ね おうかんぶちこんでミントキメて努力値振り直しを…まっさらお姉さん早くきてくれないかしら
169 22/12/17(土)13:17:18 No.1004930185
>>今回はらくちんちんなの? >レベル50以上で1箇所Vに出来るアイテムが店売りされてるので厳選がほぼ不要 >Vにするのはあっても0にするのは無いのでトリル使いたい時とかで厳選が要る おハーブもあるしちんちんぺろぺろじゃん
170 22/12/17(土)13:17:39 No.1004930280
>エクササイズや雪滑りにも言える? 面白くないだけで全然マシだと思う 例えるなら上のパン投げられないサンドイッチだよ
171 22/12/17(土)13:17:53 No.1004930363
先生ーお金が足りないです!
172 22/12/17(土)13:17:54 No.1004930365
>>PDWに調教されすぎたおかげで作中の多少お粗末なミニゲームも全部「遊べるからOK」で許せてしまうみたいな所はある >エクササイズや雪滑りにも言える? 夢特性の入手手段とかじゃないし…
173 22/12/17(土)13:18:07 No.1004930434
>おハーブもあるしちんちんぺろぺろじゃん ただし金が要る金がかかる 金、金、金だ!!
174 22/12/17(土)13:18:24 No.1004930511
今の厳選は色違いとサイズと証だ 特性すらなんとかなるので対戦で使う部分ならもう全部あとからできると言っていい
175 22/12/17(土)13:18:27 No.1004930522
>エクササイズや雪滑りにも言える? やらなきゃいけないミニゲームとやる必要がないミニゲームを比べる必要がないわね 夢島と比べるならウルトラワープライドよ
176 22/12/17(土)13:18:34 No.1004930560
エクササイズは151回連続できのみセット貰えるからやる必要がある
177 22/12/17(土)13:18:40 No.1004930582
連打機能ないから金銭にずっと困ってる
178 22/12/17(土)13:18:47 No.1004930618
雪滑りは操作しなくてもクリアできるの作ってておかしいと思わなかったのか というか失敗しようとしても相当頑張らないと失敗できないのおかしくないか
179 22/12/17(土)13:18:59 No.1004930694
せんせー育成楽になったのにどうして努力値リセットが消えてるんですか?
180 22/12/17(土)13:19:20 No.1004930794
>エクササイズは151回連続できのみセット貰えるからやる必要がある 知らそん…
181 22/12/17(土)13:19:30 No.1004930845
理想の補正!高い個体値!いい努力値!
182 22/12/17(土)13:19:47 No.1004930932
金を手間ほぼ0で稼いできてくれる子がいるからいいけどそうじゃなかったら今作もそれなりにはめんどかった気もする
183 22/12/17(土)13:19:54 No.1004930965
>雪滑りは操作しなくてもクリアできるの作ってておかしいと思わなかったのか >というか失敗しようとしても相当頑張らないと失敗できないのおかしくないか 小さい子供も対象のゲームということを忘れてはいけないわ
184 22/12/17(土)13:20:10 No.1004931037
>雪滑りは操作しなくてもクリアできるの作ってておかしいと思わなかったのか >というか失敗しようとしても相当頑張らないと失敗できないのおかしくないか 君にはわからないかもしれないけど 世の中の大半の人はゲームが上手くないのだからこれでいいのよ
185 22/12/17(土)13:20:17 No.1004931080
バトルタワーがないなら対戦やらない俺の冒険はここで終わりだ
186 22/12/17(土)13:20:48 No.1004931237
何を言うんだ エクササイズも雪滑りもまいご探しの数倍面白かったぞ
187 22/12/17(土)13:20:53 No.1004931259
光の粉砂ガブが強かった時期があるって本当なの先生?
188 22/12/17(土)13:20:54 No.1004931272
タブンネボム良いよね
189 22/12/17(土)13:20:55 No.1004931279
今は無理だが絶対ラブラブボールで雪に転がるもふもふのボチを手に入れるぞ
190 22/12/17(土)13:21:24 No.1004931421
バトルタワーは欲しいけどあったら確実に道具類の入手が面倒だったわね
191 22/12/17(土)13:21:26 No.1004931427
>テラスタルとめざパが共存したらどんな環境になるんだろう… テラバーストが一応の回答だとは思う
192 22/12/17(土)13:22:03 No.1004931604
>光の粉砂ガブが強かった時期があるって本当なの先生? あらムラっけオニゴーリが強かったかの話と同義ね
193 22/12/17(土)13:22:06 No.1004931614
先生も若い頃は素敵な叔父様と火曜日にデートしていたのよ
194 22/12/17(土)13:22:17 No.1004931677
めざパは仕様見ただけでこれ厳選してた昔の奴らは正気か?ってなる
195 22/12/17(土)13:22:30 No.1004931744
砂ガブはなんなら今でもダブルで選択肢に入るわよ
196 22/12/17(土)13:23:21 No.1004931978
もしかしてサンドイッチ作り楽しんでるの俺だけなのか...?
197 22/12/17(土)13:23:48 No.1004932108
>バトルタワーは欲しいけどあったら確実に道具類の入手が面倒だったわね BPは廃止のままチャレンジ要素でバトルタワーは欲しいわね
198 22/12/17(土)13:24:45 No.1004932372
>もしかしてサンドイッチ作り楽しんでるの俺だけなのか...? 割と楽しいと思うけれど他目的で延々やってたら苦痛になるわね
199 22/12/17(土)13:25:03 No.1004932459
>>光の粉砂ガブが強かった時期があるって本当なの先生? >あらムラっけオニゴーリが強かったかの話と同義ね 普通にガブの単体性能が高かったからオニゴーリとは大分性質が違うわね スタンダードなAS振りから4n+1で耐久調整した201ガブやサマヨのナイトヘッドを耐えて起点にする205ガブなど多様な型が生まれるくらいにはメジャーだったわ
200 22/12/17(土)13:25:05 No.1004932465
粉ガブはなんか最強!最強!って喚いてたのがボッコボコにされて悟り開いちゃったみたいなのでめちゃくちゃ笑った覚えがある
201 22/12/17(土)13:25:10 No.1004932495
孵化厳選とかやっぱりキッツいよ
202 22/12/17(土)13:25:12 No.1004932506
>もしかしてサンドイッチ作り楽しんでるの俺だけなのか...? PDWのアイス積みと同じくらい楽しい
203 22/12/17(土)13:25:15 No.1004932530
当時は学習装置が普通のアイテムだったからパワー系持たせたポケモン先頭にして一々交代してたのよ
204 22/12/17(土)13:25:20 No.1004932552
金属音めざ氷サンダー…実在していたのか
205 22/12/17(土)13:25:21 No.1004932559
>もしかしてサンドイッチ作り楽しんでるの俺だけなのか...? 結構いると思う タワーバトルしてる人もいればレシピの効率求めて1個捨てたり2個捨てたり組み合わせ色々試したりとかしてる狂人もいるし 単純にあの世界の物理法則の解明に挑む変人もいる
206 22/12/17(土)13:25:23 No.1004932570
ビクティニ被虐の歴史
207 22/12/17(土)13:25:28 No.1004932592
先生しめりけミズゴロウは今でも嫌いよ
208 22/12/17(土)13:25:51 No.1004932689
>先生しめりけミズゴロウは今でも嫌いよ あら加速アチャモも嫌いになったわよ
209 22/12/17(土)13:25:59 No.1004932733
>もしかしてサンドイッチ作り楽しんでるの俺だけなのか...? 俺も楽しいと思ってやってるけど 何事も思い通りに完璧にしたいって人にはかなりのストレスみたい
210 22/12/17(土)13:26:09 No.1004932785
レベル上げがキツイから昔は殿堂入りするまでも手間かかってたな
211 22/12/17(土)13:26:12 No.1004932803
>先生しめりけミズゴロウは今でも嫌いよ 雑誌買って出てきたのがしめりけだとかなりくるものがあったよね
212 22/12/17(土)13:26:17 No.1004932821
先生も努力値は自由に振り直させる形で良いと思うわ 戦闘やお薬で510ポイントまで貯めたらそれを各ステータスに自由に割り振れるイメージね
213 22/12/17(土)13:26:45 No.1004932955
>>もしかしてサンドイッチ作り楽しんでるの俺だけなのか...? >俺も楽しいと思ってやってるけど >何事も思い通りに完璧にしたいって人にはかなりのストレスみたい 貴重なスパイスを1,2個つかって目当ての効果を出すためにはノーミスでなければならないんだ 崩れた死ぬ死のう
214 22/12/17(土)13:27:06 No.1004933051
今でもトリパには個体値0厳選しないのは変わらんのかな
215 22/12/17(土)13:27:06 No.1004933056
BWはアコギさが1番極まってた時期だったと記憶しているわ 今考えても狂ってるわね
216 22/12/17(土)13:27:07 No.1004933060
あの頃はセーブ改造も簡単だったからむしろ今より楽だった 改造しないとやってらんねえよあんなの
217 22/12/17(土)13:27:12 No.1004933077
サンドイッチ載せの操作感が悪いのはまだ分かる でも作ったレシピの登録も無いしお気に入りも何のためにあるのか分からないし
218 22/12/17(土)13:27:53 No.1004933275
対戦や捕獲のことを忘れて食べたいサンドイッチを作るのも楽しいわよ あらこれはサワロ先生がやる授業ね
219 22/12/17(土)13:28:00 No.1004933308
>BWはアコギさが1番極まってた時期だったと記憶しているわ >今考えても狂ってるわね 夢初代御三家もまぁまぁヤバかったな
220 22/12/17(土)13:28:09 No.1004933347
>>先生しめりけミズゴロウは今でも嫌いよ >あら加速アチャモも嫌いになったわよ 嫌いの意味合いが違うような…
221 22/12/17(土)13:28:15 No.1004933381
>BWはアコギさが1番極まってた時期だったと記憶しているわ >今考えても狂ってるわね 法律ギリギリの映画三犬とか抱き合わせ酷かった
222 22/12/17(土)13:28:16 No.1004933391
今作で革命的だったのは横遺伝ね たまごグループすら無視するとは思わなかったわ
223 22/12/17(土)13:28:21 No.1004933407
フロンティア勝ち抜く為には厳選せんといかなかったし
224 22/12/17(土)13:28:25 No.1004933424
乱数をしてた私も流石にpokesavには手を出さなかったわ
225 22/12/17(土)13:28:30 No.1004933451
>あの頃はセーブ改造も簡単だったからむしろ今より楽だった >改造しないとやってらんねえよあんなの 言ってないだけで改造してた人ばっかりだと思う タイム先生はどう思います?
226 22/12/17(土)13:28:54 No.1004933578
欲しくもないのに買った!ピカチュウイヤホン!
227 22/12/17(土)13:29:27 No.1004933751
>増殖をしてた私も流石に乱数には手を出さなかったわ
228 22/12/17(土)13:29:29 No.1004933758
最初は夢天候個体は♂限定にしてバランス計ろうとしてた気配がある 即改造産の♀が出回って崩壊した
229 22/12/17(土)13:29:35 No.1004933781
スレの流れに逆らうからあまり大きな声では言えないけど先生ネット見ながらスカイアローブリッジを延々往復するあの時間結構好きだったわ
230 22/12/17(土)13:29:49 No.1004933857
>>まさか遺伝技すらタマゴ孵化させずに覚えられるようになるとは思わなかった >>ありがたいけど >横遺伝革命的すぎるけど解析とかなしに判明無理だろこれ… ハンマーのポケモンならアイスハンマー覚えるだろ多分!で初めて遺伝技見つけられたわ自力で
231 22/12/17(土)13:29:59 No.1004933903
乱数はよくわからんかったから出せなかった
232 22/12/17(土)13:30:02 No.1004933915
リプレイツールで性格値まで丸わかりになって巧妙な改造ポケモンが増えたというから もういたちごっこというか
233 22/12/17(土)13:30:14 No.1004933999
>欲しくもないのに買った!ピカチュウイヤホン! 何で買ったか思い出せなかったけどあれか夢特性のやつと抱き合わせでついてたやつか 4本くらいある
234 22/12/17(土)13:30:19 No.1004934020
>あの頃はセーブ改造も簡単だったからむしろ今より楽だった >改造しないとやってらんねえよあんなの 突然の自分語りどした?
235 22/12/17(土)13:30:37 No.1004934108
昔は対戦用アイテム入手のために対戦用ポケモン育ててバトルタワー登らないといけないってふざけたデッドロック起きてたからな… 今はレイド用ポケモン育てるためにレイドこなさなきゃいけないだけで…何も変わってねえ!!!
236 22/12/17(土)13:30:43 No.1004934134
>>あの頃はセーブ改造も簡単だったからむしろ今より楽だった >>改造しないとやってらんねえよあんなの >言ってないだけで改造してた人ばっかりだと思う >タイム先生はどう思います? 全ステータスカンストとかならともかく正規と同じ物なら見分けようがないから何とも言えないわね
237 22/12/17(土)13:30:59 No.1004934227
個体値を下げるダメな特訓とかできないかな…
238 22/12/17(土)13:31:09 No.1004934280
>スレの流れに逆らうからあまり大きな声では言えないけど先生ネット見ながらスカイアローブリッジを延々往復するあの時間結構好きだったわ 廃人ロードとしてはスカイアローブリッジのこと好きだったよ
239 22/12/17(土)13:31:10 No.1004934293
>スレの流れに逆らうからあまり大きな声では言えないけど先生ネット見ながらスカイアローブリッジを延々往復するあの時間結構好きだったわ ダラダラツーリングでやらないレイド触りや落とし物拾いは今でも好きだぞ
240 22/12/17(土)13:31:39 No.1004934450
言わないだけでみんな改造をしてたわよ
241 22/12/17(土)13:31:47 No.1004934495
他の人は知らないけど先生は自力で隠れ特性のポケモンを集めたわよ みんなドリームボールに入ってて今もHOMEで大切にしてるわよ
242 22/12/17(土)13:31:49 No.1004934511
BWは目を疑う要素が多すぎたわね
243 22/12/17(土)13:31:58 No.1004934552
>言ってないだけで改造してた人ばっかりだと思う >タイム先生はどう思います? 日記にでも書いておけばいいと思うわ
244 22/12/17(土)13:31:59 No.1004934554
ピカチュウイヤホン!攻略本!劇場前売り券!我ら!
245 22/12/17(土)13:32:01 No.1004934570
>最初は夢天候個体は♂限定にしてバランス計ろうとしてた気配がある >即改造産の♀が出回って崩壊した 夢厳選はBW迷走の最たる物だったと思う
246 22/12/17(土)13:32:18 No.1004934653
>最初は夢天候個体は♂限定にしてバランス計ろうとしてた気配がある >即改造産の♀が出回って崩壊した 今でも改造して配布した奴より簡悔したゲフリのほうが悪いと思っている
247 22/12/17(土)13:32:21 No.1004934669
でも5世代からポケモンという対戦競技の面白さがワンランク上がったのは否定できないわ これはレーティングバトル実装の影響が大きいかもしれないわね
248 22/12/17(土)13:32:37 No.1004934757
>乱数はよくわからんかったから出せなかった あら、ヤドン未満ね
249 22/12/17(土)13:32:43 No.1004934783
改造ポケモンの子は改造ポケモンじゃないわ
250 22/12/17(土)13:33:18 No.1004934941
エメラルドのバトルフロンティアを久しぶりに攻略したいなって思ったけど厳選面倒くさいよ…
251 22/12/17(土)13:33:23 No.1004934964
>今でも改造して配布した奴より簡悔したゲフリのほうが悪いと思っている あの仕様でゴー出して若い頃のヤンチャみたいに武勇伝にしてる増田は今でもクソ野郎だと思ってる
252 22/12/17(土)13:33:28 No.1004934999
先生改造だけはやっちゃいけないと思うの この理想個体メタモンは優しい人がくれたわ
253 22/12/17(土)13:33:49 No.1004935102
>>特訓が気軽にできるようになった今個体値はフレーバーとして残すのは悪くないと思うの >旅パで使ってたやつがお前2Vかよ!とかA0かよ!とか一喜一憂するの好き 最強のアタッカーしてたパーモットがA0S微妙HCVでパーモットの才能ないのに良く頑張ったな…ってなった
254 22/12/17(土)13:33:59 No.1004935139
6Vマスボ持ちの色違いメタモンをくれるなんて…
255 22/12/17(土)13:34:05 No.1004935178
今日はカイリューとバンギラスを使えなかった時期の話をしようかしら あらやだこれじゃ歴史の授業ね
256 22/12/17(土)13:34:09 No.1004935201
改造かどうかを見分けるのも限界がありそうだしな…
257 22/12/17(土)13:34:46 No.1004935385
せんせー歴史の授業になってませんか?
258 22/12/17(土)13:34:48 No.1004935392
>今日はカイリューとバンギラスを使えなかった時期の話をしようかしら わざわざさいきょうカイリューが配布されてた時代ですね
259 22/12/17(土)13:35:30 No.1004935584
過程をクリアするのに改造がなきゃ手間も手間だけど 過程さえクリアできれば正規の仕様内で再現できてしまうものはまあごたごた言いづらい…
260 22/12/17(土)13:35:51 No.1004935686
夢特性のためだけにブックオフにポケモンだけ抜かれた攻略本が大量に積み重ねられるのは本当にクソ
261 22/12/17(土)13:35:58 No.1004935721
>せんせー歴史の授業になってませんか? これはレホール先生の管轄外の近代史の授業だからセーフね
262 22/12/17(土)13:36:07 No.1004935769
>せんせー歴史の授業になってませんか? こんなのは最近の話過ぎてレホール先生が嫌がるのよ
263 22/12/17(土)13:36:16 No.1004935830
>せんせー歴史の授業になってませんか? そうね じゃあ野生のメタモンが6Vになる確率を計算しましょうか
264 22/12/17(土)13:36:25 No.1004935875
その時代で岩使いって強かったんですか?
265 22/12/17(土)13:36:26 No.1004935881
>今でも改造して配布した奴より簡悔したゲフリのほうが悪いと思っている 犯罪者の言い訳ね
266 22/12/17(土)13:36:38 No.1004935944
対戦しながらトレーナー天国でダメ計して 諦め半分で殴ったら勝てちゃって厳選の大事さを思い知ってたわ
267 22/12/17(土)13:36:48 No.1004936002
>その時代で岩使いって強かったんですか? ゴングね
268 22/12/17(土)13:36:50 No.1004936026
フレンドサファリでメタモン持ちの人がとても人気になったとかもありましたね
269 22/12/17(土)13:37:00 No.1004936078
S0はともかくAは少なめならいいよね
270 22/12/17(土)13:37:01 No.1004936080
>その時代で岩使いって強かったんですか? ダブルでは常に猛威をふるってるわよ
271 22/12/17(土)13:37:16 No.1004936168
レホール先生近代史の視点で嫌々モードすぎるからな…
272 22/12/17(土)13:37:17 No.1004936174
命中安定の岩技がないのは昔と変わらないな
273 22/12/17(土)13:37:27 No.1004936236
地球投げラッキーのためにエメラルド買ったりもしてたなぁ懐かしい
274 22/12/17(土)13:37:29 No.1004936240
>その時代で岩使いって強かったんですか? あらバンガブバンドリはトップメタだったわよ
275 22/12/17(土)13:37:35 No.1004936271
いんやあおめえこれは夢産だあよ ケンタロスみたいにオスしかいねえポケモンじゃねえど? ささもらっとくれ
276 22/12/17(土)13:37:35 No.1004936274
バンギラスのみでも岩タイプよ!
277 22/12/17(土)13:37:38 No.1004936288
ストーンエッジの世話になった事のないやつはいないし…
278 22/12/17(土)13:38:02 No.1004936407
今のど緑地振り簡単すぎてビビったよ 全部売ってる
279 22/12/17(土)13:38:09 No.1004936437
今日はポケモンエロ同人が出回る過渡期の話をしようかしら 昔は先生ともう1人くらいしかポケモンサークル無かったしドラクエエロもオノメシンしかいなかったのよ 信じられないでしょ?
280 22/12/17(土)13:38:14 No.1004936459
同じポケモンでボックスが埋まっていくのは大体なにが楽しいんだこれになりがち
281 22/12/17(土)13:38:44 No.1004936624
>じゃあ野生のメタモンが6Vになる確率を計算しましょうか 32^6=1073741824分の1で合ってますか?
282 22/12/17(土)13:39:06 No.1004936735
サーフゴーの死因がイカサマになる確率を計算するのはやめた方が良いわね
283 22/12/17(土)13:39:12 No.1004936768
先天的才能が無い者はスタートラインにも立てず捨てられるなんて夢の無いコンテンツでは在りたくないものね
284 22/12/17(土)13:39:12 No.1004936770
>昔は先生ともう1人くらいしかポケモンサークル無かったしドラクエエロもオノメシンしかいなかったのよ 10億年前すごいな…
285 22/12/17(土)13:39:46 No.1004936928
>>じゃあ野生のメタモンが6Vになる確率を計算しましょうか >32^6=1073741824分の1で合ってますか? よくできました! パッチールの模様の種類の1/4程度しかないんだから頑張れば出せるわね
286 22/12/17(土)13:40:05 No.1004937027
>32^6=1073741824分の1で合ってますか? 残念 性格厳選分が足りないわ
287 22/12/17(土)13:40:08 No.1004937040
>今のど緑地振り簡単すぎてビビったよ >全部売ってる コサジの道で事足りるのも快適ね
288 22/12/17(土)13:40:09 No.1004937048
>>じゃあ野生のメタモンが6Vになる確率を計算しましょうか >32^6=1073741824分の1で合ってますか? あら残念 このタイミングでは100%よ
289 22/12/17(土)13:40:13 No.1004937067
>32^6=1073741824分の1で合ってますか? なそ
290 22/12/17(土)13:40:13 No.1004937076
天候パの起動とトリパ以外は基本さいのうがあってもなくてもいいのかしら
291 22/12/17(土)13:40:45 No.1004937248
最近はS0ディンルーが輝く可能性を検討しているわ これ普通に不利になることの方が多い気がするわね
292 22/12/17(土)13:40:50 No.1004937281
>性格厳選分が足りないわ うへぇ…
293 22/12/17(土)13:41:21 No.1004937452
めざめるパワーあく
294 22/12/17(土)13:41:34 No.1004937528
>パッチールの模様の種類の1/4程度しかないんだから頑張れば出せるわね このひかえめ6V夢色違いメタモンも運のいい人がいっぱい捕まえて分けてくれたんですよね?
295 22/12/17(土)13:41:45 No.1004937585
昔の厳選ってちょっと大変だったんですね…
296 22/12/17(土)13:41:54 No.1004937631
レイドで攻撃力が足りないからもっとレイド用のつるぎのまいとかないんでしょうか?
297 22/12/17(土)13:41:56 No.1004937643
昔はレアだった地球投げラッキーの価値が安くなって悲しいよ
298 22/12/17(土)13:42:01 No.1004937678
ストーリー中の適当メタモンが勇敢素早さ0でありがたい…
299 22/12/17(土)13:42:10 No.1004937719
>>32^6=1073741824分の1で合ってますか? >残念 >性格厳選分が足りないわ 性格はもう片方でしますよ!
300 22/12/17(土)13:42:32 No.1004937819
めちゃくちゃ楽になってるの実感してるけど個体値努力値聞くとこの歴史の授業の方が思い浮かぶな…
301 22/12/17(土)13:42:34 No.1004937833
冷静に考えるとこのお薬ってやばいものでは
302 22/12/17(土)13:42:35 No.1004937841
>先天的才能が無い者はスタートラインにも立てず捨てられるなんて夢の無いコンテンツでは在りたくないものね 才能はお金で補える いい時代になったわね… 才能0にする王冠も欲しいわね
303 22/12/17(土)13:42:38 No.1004937855
そこからあかいいと群れバトルスパトレで諸々が楽になったXYは革新的だったのよ
304 22/12/17(土)13:42:50 No.1004937918
レイドとリセット繰り返すことによる個体の複製って大丈夫なんですか先生
305 22/12/17(土)13:42:52 No.1004937926
改造はさすがに... ところでコイントスって便利なアプリよね
306 22/12/17(土)13:43:05 No.1004938003
レポートの時計の針が3字の方向からスタートしたわね 関係ないけど今なら理想個体に出会える気がするわ
307 22/12/17(土)13:43:17 No.1004938057
>改造はさすがに... >ところでコイントスって便利なアプリよね ペラップー
308 22/12/17(土)13:43:30 No.1004938126
>改造はさすがに... >ところでコイントスって便利なアプリよね 意味もなくペラップを鳴かせましょう
309 22/12/17(土)13:43:34 No.1004938141
ロトムがメタモンにトリックよ
310 22/12/17(土)13:43:38 No.1004938162
>昔の厳選ってちょっと大変だったんですね… パルデアでは最早厳選という言葉が死語になりかねないレベルだから凄まじい進化ね かがくのちからってすげー!ってやつかしら?
311 22/12/17(土)13:43:47 No.1004938205
徘徊系ポケモンとかも今考えるとあれだな
312 22/12/17(土)13:43:52 No.1004938239
数学ってそういう感じでしたっけ先生…
313 22/12/17(土)13:44:02 No.1004938293
>才能はお金で補える >いい時代になったわね… 一応作中描写から努力で補えるって言っときましょうよ先生 >才能0にする王冠も欲しいわね それははい
314 22/12/17(土)13:44:09 No.1004938323
ペパー このメタモンは2049年から来た未来のポケモンだ 大事にしてあげてくれ
315 22/12/17(土)13:44:17 No.1004938358
異様に個体値の低い3犬とかな
316 22/12/17(土)13:44:27 No.1004938415
BW2以来なので仕様を調べてカルチャーショックを受けている こんなに簡単に強いポケモン作れていいんですか…?後から没収されたりしない?
317 22/12/17(土)13:44:27 No.1004938416
昔は鋼にゴーストが通らなかったんですよねライム先生
318 22/12/17(土)13:44:30 No.1004938428
厳選楽になったかわりにテラピースがストレス要素になったね
319 22/12/17(土)13:44:37 No.1004938460
>徘徊系ポケモンとかも今考えるとあれだな 初遭遇時ではなく徘徊イベントが開始した瞬間に個体が決定するのだけは許せなかったわね
320 22/12/17(土)13:44:39 No.1004938468
>徘徊系ポケモンとかも今考えるとあれだな RSの徘徊ラティアスラティオスはこうげき以外の個体値が0固定だったかしら?
321 22/12/17(土)13:44:43 No.1004938490
>数学ってそういう感じでしたっけ先生… ポケモンバトル 数 学よ
322 22/12/17(土)13:44:48 No.1004938513
ミントや王冠にBP不要になっていよいよその辺の野生産を実戦投入するのが現実的になったよ オイ…なんだそのテラスピースの要求数は…?
323 22/12/17(土)13:45:04 No.1004938582
時渡りに関しては剣盾からあるしなあれ…
324 22/12/17(土)13:45:10 No.1004938622
>レイドとリセット繰り返すことによる個体の複製って大丈夫なんですか先生 仕様よ
325 22/12/17(土)13:45:17 No.1004938659
キョダイと同じようにテラピースもDLCで緩和されそうな気がするわ 希望的観測かしら?
326 22/12/17(土)13:45:46 No.1004938819
>ペパー >このメタモンは2049年から来た未来のポケモンだ >大事にしてあげてくれ こいつ…ディアルガの力を…
327 22/12/17(土)13:46:06 No.1004938918
>数学ってそういう感じでしたっけ先生… じゃあ先生が昔200円で出した腹ボテヒカリの凌辱コピー本がショーケースだといくらで売れたかしら?
328 22/12/17(土)13:46:11 No.1004938946
先生 やっぱりパルデアで他地方の伝説系に合うのはテラレイドになるんでしょうか
329 22/12/17(土)13:46:15 No.1004938980
>厳選楽になったかわりにテラピースがストレス要素になったね 狙いのタイプが一つも無かったわ!
330 22/12/17(土)13:46:28 No.1004939062
でも先生これだと簡単すぎて僕でも対戦始められそう!みたいな感じになってキッズ達がネット情報頼りにガチパ組んできません?
331 22/12/17(土)13:47:18 No.1004939339
>でも先生これだと簡単すぎて僕でも対戦始められそう!みたいな感じになってキッズ達がネット情報頼りにガチパ組んできません? なんなら今はレンタルなんてのもあるのの「」さん でも手の内が公開されてるパーティほど狩りやすい物は無いわ
332 22/12/17(土)13:47:19 No.1004939341
対戦するだけならレンタルでも始められるのよ
333 22/12/17(土)13:47:29 No.1004939398
才能0にするのはフレーバーテキストとしてはちょっと…
334 22/12/17(土)13:47:35 No.1004939431
>でも先生これだと簡単すぎて僕でも対戦始められそう!みたいな感じになってキッズ達がネット情報頼りにガチパ組んできません? 対戦が盛り上がるのは先生歓迎よ それ以外にも必要な知識多すぎて吐くわね
335 22/12/17(土)13:47:44 No.1004939476
>でも先生これだと簡単すぎて僕でも対戦始められそう!みたいな感じになってキッズ達がネット情報頼りにガチパ組んできません? それでいいんだよ!!そうあるべきなんだよ!!! まあ実際はレイドこなさなきゃいけないってデカい障壁があるんだが
336 22/12/17(土)13:47:46 No.1004939488
>でも先生これだと簡単すぎて僕でも対戦始められそう!みたいな感じになってキッズ達がネット情報頼りにガチパ組んできません? 浅いガチパをボコボコにするのは射精並の快楽よ
337 22/12/17(土)13:47:48 No.1004939499
キッズと括って軽んじるのはいただけないわね
338 22/12/17(土)13:48:04 No.1004939565
任天堂金銀公式図鑑攻略本のスタッフインタビューに記載されてたけど金銀って何で石とか渋かったり初代御三家が全く出なかったり化石ポケモンがプテラだけしか入手出来なかった理由が簡単に手に入ったら悔しいからなんだって知ってました?
339 22/12/17(土)13:48:09 No.1004939594
>でも先生これだと簡単すぎて僕でも対戦始められそう!みたいな感じになってキッズ達がネット情報頼りにガチパ組んできません? あら素敵!立ち回り解説まで付いたレンタルパーティが配られているわ バトルって楽しいわね
340 22/12/17(土)13:48:44 No.1004939777
>才能0にするのはフレーバーテキストとしてはちょっと… 特性や性格補正変えられるアイテムとかあるし倫理観は捨てましょう なんなら性別変えるアイテムも欲しいわね
341 22/12/17(土)13:48:44 No.1004939781
対戦にのめり込む程好きなポケモンが使えないジレンマに陥るわよ
342 22/12/17(土)13:48:50 No.1004939809
実際SVで対戦童貞捨てた人をそこそこ見る辺り育成方面の簡易化は大切なのよ
343 22/12/17(土)13:49:09 No.1004939895
元ジムリーダーが初心者狩りは良くないと思いまーす
344 22/12/17(土)13:49:17 No.1004939948
最初の敷居を低くして色んな人がポケモンバトルに触れてくれるのは先生嬉しいわ 最初は強い人の真似から始まっていつかその人のオリジナルの組み合わせが見つかるといいわね
345 22/12/17(土)13:49:22 No.1004939966
>才能0にするのはフレーバーテキストとしてはちょっと… ダメみたい…表記からいじるといけるかもしれないわね!
346 22/12/17(土)13:49:32 No.1004940018
そこそこの知識身につけて上級者ぶって自分で考えた変な構築使うやつ相手にするのが1番勝ちやすいのよ
347 22/12/17(土)13:49:43 No.1004940070
>実際SVで対戦童貞捨てた人をそこそこ見る辺り育成方面の簡易化は大切なのよ あの馬鹿みたいな厳選作業楽しかったのになぁ
348 22/12/17(土)13:50:14 No.1004940243
なまけたとかそんな感じにすればいけると思いますよ先生!
349 22/12/17(土)13:50:37 No.1004940363
>あの馬鹿みたいな厳選作業楽しかったのになぁ あらじゃぁ今はサイズとしるしと色違いで厳選作業ができるわよ
350 22/12/17(土)13:50:43 No.1004940391
>対戦にのめり込む程好きなポケモンが使えないジレンマに陥るわよ 趣味で無理やり使ってたけど最近は入手不可って意味で使えなくて…
351 22/12/17(土)13:50:49 No.1004940429
>>実際SVで対戦童貞捨てた人をそこそこ見る辺り育成方面の簡易化は大切なのよ >あの馬鹿みたいな厳選作業楽しかったのになぁ その考えは否定しないけど馬鹿みたいに時間かかるから現代社会ではちょっと敷居が高くなるわね…
352 22/12/17(土)13:51:03 No.1004940519
>任天堂金銀公式図鑑攻略本のスタッフインタビューに記載されてたけど金銀って何で石とか渋かったり初代御三家が全く出なかったり化石ポケモンがプテラだけしか入手出来なかった理由が簡単に手に入ったら悔しいからなんだって知ってました? 交換遊びするゲームなんだから仕方ないんじゃないかしら
353 22/12/17(土)13:51:31 No.1004940679
>そこそこの知識身につけて上級者ぶって自分で考えた変な構築使うやつ相手にするのが1番勝ちやすいのよ そう言われても俺はゴチルゼルやマフィティフでTODして勝ちたいし…
354 22/12/17(土)13:51:43 No.1004940742
今でこそ常識のように浸透してるけれどいたずらごころが悪タイプ相手だと失敗するとかゲーム内で説明あったかしらね? 粉や胞子がくさタイプに無効だなんて対戦未経験だと知る機会すらなさそうだわ
355 22/12/17(土)13:52:14 No.1004940916
大きさと色証なんかのがんばりがいのある要素は残ってるから好きな人は好きなだけこだわれるわね
356 22/12/17(土)13:52:20 No.1004940950
ランクマでやっと4000位辺りまで上ったんですがこれレート換算だとどの辺りの数値ですか?
357 22/12/17(土)13:52:34 No.1004941010
先生使い切りの癖に複数入手がめんどくさい技マシンはちょっとどうかと思ったわ あらふたごちゃんね
358 22/12/17(土)13:52:44 No.1004941059
金銀は初代とタイムマシンできるから問題ないのよ 今考えるとマサキさんってすごいわね!
359 22/12/17(土)13:53:02 No.1004941163
>今でこそ常識のように浸透してるけれどいたずらごころが悪タイプ相手だと失敗するとかゲーム内で説明あったかしらね? >粉や胞子がくさタイプに無効だなんて対戦未経験だと知る機会すらなさそうだわ キノガッサは捕獲で良く使うから困ります…
360 22/12/17(土)13:53:45 No.1004941365
>今考えるとマサキさんってすごいわね! 今作みてると排除したほうがいい人物ではあるな…
361 22/12/17(土)13:53:46 No.1004941371
ジャッジがいなかった頃は羽化したばかりのポケモンに不思議な飴バチクソ与えて伸びたステータスから個体値をジャッジしてたのよ
362 22/12/17(土)13:53:50 No.1004941390
演出バグとかはともかく今になってやっと対戦だけを楽しめるようにシステム整った感ある
363 22/12/17(土)13:53:52 No.1004941406
>今でこそ常識のように浸透してるけれどいたずらごころが悪タイプ相手だと失敗するとかゲーム内で説明あったかしらね? 知りませんでした! >粉や胞子がくさタイプに無効だなんて対戦未経験だと知る機会すらなさそうだわ そっちは捕獲マンでなんとなく…
364 22/12/17(土)13:54:01 No.1004941448
>ランクマでやっと4000位辺りまで上ったんですがこれレート換算だとどの辺りの数値ですか? SVはSV内の強さだと思ったほうがいいと私は思うけど 今回は有名プレイヤーでも苦戦してるって聞くし勝てば勝っただけ自慢していいわよ 先生が褒めてあげる
365 22/12/17(土)13:54:33 No.1004941599
>対戦にのめり込む程好きなポケモンが使えないジレンマに陥るわよ 大丈夫です使えば好きになります
366 22/12/17(土)13:54:48 No.1004941683
昔はじしんやれいとうビームといった有用な技マシンが1点モノだったのよ ラストエリクサー病だった私にはとても使えなかったわね
367 22/12/17(土)13:55:04 No.1004941746
前にでろジジイ こっち向けジジイ 報告しろお兄さん
368 22/12/17(土)13:55:21 No.1004941811
ロトムはポケモンの枠に入れてていい存在なんだろうか…?
369 22/12/17(土)13:55:26 No.1004941833
頼れる相棒キノガッサ
370 22/12/17(土)13:55:37 No.1004941892
現代版めざパがテラバーストじゃねぇかな
371 22/12/17(土)13:55:56 No.1004941992
>ジャッジがいなかった頃は羽化したばかりのポケモンに不思議な飴バチクソ与えて伸びたステータスから個体値をジャッジしてたのよ コレクレーのAがまあまあだったからA1か判別するために久々にこれやってすごく懐かしい気分になった
372 22/12/17(土)13:56:27 No.1004942132
先生!テラバーストって攻撃特攻高い方参照するのは知ってるんですけど扱いは特殊のままなんですか?ハピで止まりますか?
373 22/12/17(土)13:56:43 No.1004942205
>頼れる相棒ガブリアス
374 22/12/17(土)13:57:08 No.1004942309
コレクレーはご丁寧に50レベルの個体がいるからな…
375 22/12/17(土)13:57:43 No.1004942466
>現代版めざパがテラバーストじゃねぇかな 特殊型が4倍弱点狙いで使っていためざめるパワーと タイプを変えて使う前提のテラバーストでは使い方に大きな差があるわね
376 22/12/17(土)13:59:24 No.1004942953
先生!簡単に理想個体値色♀が欲しいです!
377 22/12/17(土)13:59:52 No.1004943093
今思うと赤い糸前は狂気だったな
378 22/12/17(土)14:00:20 No.1004943247
地味にタイプ別テラバーストのエフェクトが凝ってて先生なかなか好きなのだけど全種類見たことがないのよね…
379 22/12/17(土)14:00:56 No.1004943445
昔は変わらずの石も確定じゃなかったしなあ…
380 22/12/17(土)14:00:57 No.1004943451
ジャッジ追加はエメラルドだからそんな長い期間ではないよね Vでないステの細かい個体値調べるにはまあ結局アメとかで計算してたんだが
381 22/12/17(土)14:01:25 No.1004943576
>先生!簡単に理想個体値色♀が欲しいです! いっぱいタマゴを孵化しましょうね 確率に対して試行回数は正義よ
382 22/12/17(土)14:01:37 No.1004943632
>ジャッジ追加はエメラルドだからそんな長い期間ではないよね でもダイパではリストラされたのよね
383 22/12/17(土)14:03:25 No.1004944170
>いっぱいタマゴを孵化しましょうね >確率に対して試行回数は正義よ A0やS0狙いながらだと途端に地獄なんですけど!
384 22/12/17(土)14:03:48 No.1004944280
個体値の遺伝はランダムに1~3ヶ所(赤い糸は存在しない) 変わらずの石の性格遺伝は50% この頃がギリギリ作業として楽しめるラインだったわね 4世代以前はクソよ
385 22/12/17(土)14:05:20 No.1004944748
S0はまだしもA0は色と並行してまで狙うものではないの 妥協しなさい
386 22/12/17(土)14:05:53 No.1004944924
ミントを発明した人にはノーベルポケモン賞を授与してもいいわね
387 22/12/17(土)14:05:55 No.1004944929
>先生!テラバーストって攻撃特攻高い方参照するのは知ってるんですけど扱いは特殊のままなんですか?ハピで止まりますか? きちんと物理技になるわ
388 22/12/17(土)14:06:18 No.1004945051
S0は厳選してる人いるの?
389 22/12/17(土)14:06:32 No.1004945123
>ミントを発明した人にはノーベルポケモン賞を授与してもいいわね あら、もうすぐ冬休みね
390 22/12/17(土)14:06:39 No.1004945163
ミントのフレーバーテキストに性格を変えるような文言をつけなかったのも性格はそのままなのも偉いわ
391 22/12/17(土)14:07:33 No.1004945446
あとはつながりのヒモを再開発するだけだぞ
392 22/12/17(土)14:07:39 No.1004945487
ミント持たせたらその性格が生まれるとかないかな
393 22/12/17(土)14:07:54 No.1004945570
>ミントのフレーバーテキストに性格を変えるような文言をつけなかったのも性格はそのままなのも偉いわ 真面目や頑張り屋がゴミ扱いされるのは今でもちょっとどうかと思うわね
394 22/12/17(土)14:08:18 No.1004945685
>ミント持たせたらその性格が生まれるとかないかな 2万だしもうミントでいいじゃんってなる
395 22/12/17(土)14:08:41 No.1004945814
第5世代で特性がマジックガードのピクシーがいのちのたまを持ってすてみタックルを使ったらダメージは何倍になるかしら? そういえば今作にはテラスタルがあったわね
396 22/12/17(土)14:08:59 No.1004945901
きのみで混乱しないから無補正が好まれることもあるとはいえ果たしてそれが功を奏する機会があるのかはかなり疑問ね
397 22/12/17(土)14:09:16 No.1004945979
>真面目や頑張り屋がゴミ扱いされるのは今でもちょっとどうかと思うわね 一部のポケモンではまじめ個体が採用されたりミント前の性格はまじめがいいと言われる時代になってますよ
398 22/12/17(土)14:10:26 No.1004946336
>きのみで混乱しないから無補正が好まれることもあるとはいえ果たしてそれが功を奏する機会があるのかはかなり疑問ね トリックやすり替えで相手の持ちものを奪いにいくポケモンなら意識して損はないと思うわ
399 22/12/17(土)14:10:57 No.1004946487
>>ミント持たせたらその性格が生まれるとかないかな >2万だしもうミントでいいじゃんってなる それはそう でも性格フレーバーでいじりたい
400 22/12/17(土)14:11:43 No.1004946741
>きちんと物理技になるわ サンキュー先生!!
401 22/12/17(土)14:12:25 No.1004946955
でもいまめざめるパワー時代に戻りたいとは思わないわ
402 22/12/17(土)14:12:46 No.1004947067
ワダマンダももう懐かしいわね
403 22/12/17(土)14:12:52 No.1004947092
理想の性格個性でそれはそれとして性能は別にできるってステキよね
404 22/12/17(土)14:13:30 No.1004947287
>でもいまめざめるパワー時代に戻りたいとは思わないわ テクニシャン持ちは地獄だった…
405 22/12/17(土)14:13:48 No.1004947391
見た目とか生態からこのポケモンに似合う性格みたいなの考えたら止まらなくなるわね
406 22/12/17(土)14:13:58 No.1004947439
>ワダマンダももう懐かしいわね これが原因で教え技にげきりんが追加するされたわね
407 22/12/17(土)14:14:07 No.1004947484
ダイパでなくなったというよりエメラルドがおかしかったのよあらゆる意味で
408 22/12/17(土)14:14:12 No.1004947504
>でもいまめざめるパワー時代に戻りたいとは思わないわ でも変化球がなくなったことでダイジェットや種族値のゴリ押しが通りやすくなった側面もありそうだし一概に良し悪しの判断はしづらいわね 厳選については文句無しのクソよ
409 22/12/17(土)14:14:32 No.1004947597
糸もない羽化厳選でめざ炎70とか今考えても正気じゃないわね 頭がおかしくなったわ
410 22/12/17(土)14:14:39 No.1004947623
ちなみに非テラスタル状態だとテラバーストは確定で特殊技になるわ
411 22/12/17(土)14:15:36 No.1004947933
>まあ廃人の話が酷すぎて公式が厳選しなくてもいいように舵を切ったんじゃ無いかな キツくすればするほどじゃあチートしますだから真面目なユーザーが馬鹿見るだけだしな