虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • (母親か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/17(土)11:11:24 No.1004894300

    (母親かペパーからサンドイッチ作りについて学んできなさい...)

    1 22/12/17(土)11:13:40 No.1004894809

    見た目はちょっと良くないかもしれないけど食べたら同じだから

    2 22/12/17(土)11:16:04 No.1004895381

    (食材は落として並べる物ではないし皿に落ちた食材を並べ直しても良いのですよ...)

    3 22/12/17(土)11:16:34 No.1004895511

    ん?サンドイッチ欲しいの?今作るね!ボタボタボタ

    4 22/12/17(土)11:19:24 No.1004896155

    アギャア(食材勿体ないぞごす)

    5 22/12/17(土)11:20:21 No.1004896378

    >アギャア(食材勿体ないぞごす) おとしたのたべな…

    6 22/12/17(土)11:21:13 No.1004896569

    (なんで豆腐一丁そのまま挟むんですか...)

    7 22/12/17(土)11:22:26 No.1004896848

    (腕前どうこうよりそんなもんサンドウィッチに挟まるわけないだろごす…)

    8 22/12/17(土)11:23:24 No.1004897064

    上のパンは捨てる 食えない

    9 22/12/17(土)11:23:36 No.1004897112

    ポテトサラダ均せ

    10 22/12/17(土)11:23:38 No.1004897124

    ごはんごはんごはん ごはんごはんごはん    ソルト 完成!

    11 22/12/17(土)11:24:22 No.1004897300

    >見た目はちょっと良くないかもしれないけど食べたら同じだから オリジナルサンド    ☆

    12 22/12/17(土)11:24:24 No.1004897311

    >ヌードルごはんポテサラ >ヌードルごはんポテサラ >   ソルト >完成!

    13 22/12/17(土)11:26:16 No.1004897776

    パンから落とした物これ食材に非ず!畜生の餌哉!

    14 22/12/17(土)11:27:13 No.1004898018

    ふとるぞごす(アギャッス)

    15 22/12/17(土)11:31:05 No.1004899080

    こんなに必死に作ってるんですよ! fu1734169.jpg

    16 22/12/17(土)11:31:21 No.1004899164

    食材で遊んでもいいけど落とした食材を食うの自分らなんすよ

    17 22/12/17(土)11:35:12 No.1004900155

    ミライドン2号はガツガツ食べてくれるのに 1号は調子悪い?

    18 22/12/17(土)11:38:51 No.1004901258

    とりあえずオリジナルってつけとけばええ!

    19 22/12/17(土)11:39:38 No.1004901493

    >こんなに必死に作ってるんですよ! アギャア!(そのまま手をゆっくりおろすんだぞごす!)

    20 22/12/17(土)11:40:33 No.1004901776

    なんでこの子は置くという発想がないの…なんで落とすの…

    21 22/12/17(土)11:41:02 No.1004901908

    (また上のパンを投げ捨ててるぞ…)

    22 22/12/17(土)11:41:33 No.1004902045

    毎回ピックぶっ刺して無理やりサンドイッチの体にしようとするの耐えられない

    23 22/12/17(土)11:41:46 No.1004902112

    でもママもこうやって作ってるよ?

    24 22/12/17(土)11:42:26 No.1004902293

    よゐこの無人島生活でやるヨイショー!が好きなんです

    25 22/12/17(土)11:43:54 No.1004902714

    >毎回ピックぶっ刺して無理やりサンドイッチの体にしようとするの耐えられない 上のパン無くてもサンドイッチと主張するぞ

    26 22/12/17(土)11:44:51 No.1004902988

    そこまでいくならもう下のパンも捨ててフォークとナイフで食え

    27 22/12/17(土)11:45:17 No.1004903127

    (お友達とサンドイッチ作りはさぞ楽しいでしょうけど食材落とすのが主目的になってませんか...?)

    28 22/12/17(土)11:46:24 No.1004903459

    ちょっとハーブがこぼれただけでこれ何のサンドイッチだろ… オリジナルサンドですか!流石です!って煽ってくる公式が悪い

    29 22/12/17(土)11:46:48 No.1004903558

    上のパンが性能的にはまったく要らないものなのはゲーフリの有情なのかどうなのか

    30 22/12/17(土)11:48:22 No.1004903995

    この主人公いっつもオリジナルサンド作ってるな…

    31 22/12/17(土)11:48:24 No.1004904005

    こっちだって好きで食材落として遊んでるんじゃねぇんだよ!!!! でも神が…神が食材を普通に置けない呪いをかけたから…おのれアルセウス!

    32 22/12/17(土)11:48:49 No.1004904118

    >上のパンが性能的にはまったく要らないものなのはゲーフリの有情なのかどうなのか そもそもこのミニゲームがサディストの開発者が入れる類いのモノ

    33 22/12/17(土)11:49:16 No.1004904232

    >上のパンが性能的にはまったく要らないものなのはゲーフリの有情なのかどうなのか ピックの種類すらなんの意味もないとは思わんかった じゃあ無意味に値段に差を付けるな

    34 22/12/17(土)11:50:14 No.1004904516

    あっピック端っこに刺さっちゃった

    35 22/12/17(土)11:50:19 No.1004904548

    あれ完璧に作ったらオリジナルサンドって煽られなくなるのか 高難易度のやつはオリジナルサンドって言われたことしかねぇ… 「」オイが「上のパンは意味ない」って教えてくれたのが悪い

    36 22/12/17(土)11:50:30 No.1004904607

    もっと下のパンに貼り付け!食材たち!

    37 22/12/17(土)11:50:58 No.1004904752

    >おのれアルセウス! ワタシポケモンヨ カミチガウアルネ

    38 22/12/17(土)11:51:06 No.1004904788

    根本的な話として乗せ過ぎなんだよな具材…

    39 22/12/17(土)11:51:44 No.1004904968

    スーパーはパンありでいける ハイパーはもう無理

    40 22/12/17(土)11:52:25 No.1004905170

    ちゃんと置くだけのゲームでいいしせっかくサンドイッチ食事シーンやるなら掴んで食べてほしいじゃん… ほらこんなぐらぐら崩れるもんしか作れないから抽象的な食事シーンにしかならないじゃないか!

    41 22/12/17(土)11:52:49 No.1004905270

    こいつペパー君のサンドイッチの時は勝手に出てくる...

    42 22/12/17(土)11:53:04 No.1004905348

    上のパンは捨ててもちゃんとオリジナルにならずに成功判定になるから マジで乗せる意味がないし…

    43 22/12/17(土)11:53:19 No.1004905411

    >根本的な話として個々の食材が硬すぎるし上のパン明らかにパン落とした衝撃じゃねえんだよ

    44 22/12/17(土)11:53:20 No.1004905415

    どうやって食べるんだこの食材タワーのせたパン

    45 22/12/17(土)11:53:51 No.1004905551

    ペパーくんのサンドイッチにハズレはないからな…

    46 22/12/17(土)11:54:01 No.1004905612

    >どうやって食べるんだこの食材タワーのせたパン それはハンバーガーとかではリアルでよくある感想

    47 22/12/17(土)11:54:07 No.1004905644

    ペパー君のサンドイッチお店のみたい...

    48 22/12/17(土)11:54:49 No.1004905829

    >どうやって食べるんだこの食材タワーのせたパン ナイフで切ってフォークで刺して食べる マジで

    49 22/12/17(土)11:55:19 No.1004905974

    「」ルトが鈴虫になるスレ

    50 22/12/17(土)11:55:31 No.1004906035

    料理をミニゲームにしたいのは理解出来るけどなんで落ち物ゲーにしちゃったんですか…

    51 22/12/17(土)11:55:40 No.1004906083

    複数でやる時は長くなるんじゃなくて太くなって欲しかった

    52 22/12/17(土)11:56:33 No.1004906356

    ポケモントレーナーの才能と引き換えにサンドイッチ作れなくなった存在

    53 22/12/17(土)11:56:33 No.1004906359

    ボトッ...ボトッ...ズル...アギャアー!

    54 22/12/17(土)11:57:37 No.1004906668

    ウチのアギャアちゃんも笑顔で食べてくれてるから… パンいる?これ…

    55 22/12/17(土)11:57:46 No.1004906721

    > 「」ルトが鈴虫になるスレ 怒涛のようにぼやき倒すのかと思った

    56 22/12/17(土)11:58:35 No.1004906966

    プチトマトこの向きに落とさなきゃダメか!?

    57 22/12/17(土)11:59:12 No.1004907125

    ぺぱーせんぱいのさんどいっちがたべたいぞごす…

    58 22/12/17(土)11:59:23 No.1004907184

    >チーズこの向きに落とさなきゃダメか!?

    59 22/12/17(土)11:59:35 No.1004907244

    少なくとも数回以上はペパーくんの作り方見てるはずなんだけどな…

    60 22/12/17(土)12:00:50 No.1004907613

    >ソーセージこの向きに落とさなきゃダメか!?

    61 22/12/17(土)12:01:10 No.1004907691

    普通に置けばよくね?

    62 22/12/17(土)12:01:14 No.1004907706

    なんでペパー先輩のサンドイッチには物理演算が働かないんだろう…

    63 22/12/17(土)12:01:28 No.1004907772

    >落とさなきゃダメか!?

    64 22/12/17(土)12:01:45 No.1004907850

    どさっ

    65 22/12/17(土)12:01:55 No.1004907897

    ネモたちもおいでぇ オリジナルサンド作るぞぉサンド

    66 22/12/17(土)12:02:15 No.1004907979

    ハァ…ハァ…あと少し…

    67 22/12/17(土)12:02:26 No.1004908035

    オレは不満を言ったつもりはないん…

    68 22/12/17(土)12:02:36 [ペパー] No.1004908077

    >なんでペパー先輩のサンドイッチには物理演算が働かないんだろう… …?

    69 22/12/17(土)12:03:01 No.1004908199

    ペパー「うおおお!!ずりゃりゃりゃりゃりゃ!!(落とさず丁寧に具材を置いていく)」 多分こんな感じ

    70 22/12/17(土)12:03:35 No.1004908368

    具材落とさないなんてペパー君料理美味すぎるよな

    71 22/12/17(土)12:03:52 No.1004908440

    今だ! 上のパンを皿の外に!!

    72 22/12/17(土)12:04:16 No.1004908548

    >今だ! >上のパンを皿の外に!! 勿体ないちゃんか?

    73 22/12/17(土)12:04:19 No.1004908567

    落とすんでもいいけど上すぎ

    74 22/12/17(土)12:04:28 No.1004908620

    もうピックいらねーでしょ!

    75 22/12/17(土)12:04:32 No.1004908627

    たぶんお母さんが落として作るタイプだったんだと思う 特殊なご家庭の調理法が普通のものだと誤解しちゃうやつ

    76 22/12/17(土)12:05:13 No.1004908850

    楽しみ方の一つとして教えてたら正規のやり方として定着しちゃったんだ…

    77 22/12/17(土)12:05:51 No.1004909054

    >>今だ! >>上のパンを皿の外に!! >勿体ないちゃんか? 効果全部変わっちゃうほうが勿体ないんです パンはなぜか無限に出てくるんです

    78 22/12/17(土)12:06:29 No.1004909225

    >もうピックいらねーでしょ! 聖剣はかっこいいから要ります!

    79 22/12/17(土)12:06:46 No.1004909312

    丁寧に置くより高いところから落下させて位置エネルギーで具材をギュッと押しつぶすアイデアだと思う 多分上のパンはめちゃくちゃ重い

    80 22/12/17(土)12:07:39 No.1004909577

    >丁寧に置くより高いところから落下させて位置エネルギーで具材をギュッと押しつぶすアイデアだと思う >多分上のパンはめちゃくちゃ重い 置いてから手で押せばよくね

    81 22/12/17(土)12:07:42 No.1004909593

    fu1734246.png 映えサンドイッチ?できらぁ!

    82 22/12/17(土)12:08:57 No.1004909946

    >丁寧に置くより高いところから落下させて位置エネルギーで具材をギュッと押しつぶすアイデアだと思う >多分上のパンはめちゃくちゃ重い 問題は具材が潰れずに下のパンにめり込んで反発力が発生することだ

    83 22/12/17(土)12:09:25 No.1004910083

    星!………………… ………………… …………ひとっつ!です!!!!

    84 22/12/17(土)12:10:10 No.1004910291

    なんでこんなスケボーみたいな物理演算実装したんだ お前もだぞオリーブ転がし

    85 22/12/17(土)12:10:10 No.1004910294

    > fu1734246.png これ冷やし中華じゃない?

    86 22/12/17(土)12:10:44 No.1004910464

    カレーはあんなに簡単だったのにどうして…

    87 22/12/17(土)12:11:16 No.1004910602

    キハダ先生のこと絶対馬鹿にできないぞこの主人公

    88 22/12/17(土)12:11:21 No.1004910622

    >映えサンドイッチ?できらぁ! 仮にレストランでこれ出されたら黙って店を出ると思う

    89 22/12/17(土)12:13:26 No.1004911202

    現実でもオープンサンドはあるから

    90 22/12/17(土)12:13:28 No.1004911210

    >キハダ先生のこと絶対馬鹿にできないぞこの主人公 キハダ先生の料理は味がしないけど「」オイの料理は具材が乗ってないだけだから…

    91 22/12/17(土)12:13:31 No.1004911229

    キハダ先生は肉で肉を挟んだサンドイッチが作れるからな

    92 22/12/17(土)12:13:44 No.1004911298

    パンを乗せると具が崩れる パンを乗せなくても振動で具が崩れる

    93 22/12/17(土)12:13:48 No.1004911311

    ミライドンがペパーの母になるスレかと思ったのに

    94 22/12/17(土)12:14:16 No.1004911456

    >もうピックいらねーでしょ! 花火楽しいでしょ?

    95 22/12/17(土)12:14:51 No.1004911624

    花火突き刺さってるサンドイッチよう食えるな…

    96 22/12/17(土)12:15:19 No.1004911764

    (ごすは一回サワロ先生に怒られた方がいいと思うぞ…)

    97 22/12/17(土)12:15:37 No.1004911837

    微妙な位置に置かれた具材がめっちゃプルプルするのクソみたいな物理シミュレーターみたいで耐えられない それがなんかの拍子にすっ飛んでいくのは許せない っていうか落とすな

    98 22/12/17(土)12:16:05 No.1004911963

    具材もトッピングも買わないといけないのに無から湧いて来るパンはなんなんだよ その辺に自生でもしてるのか

    99 22/12/17(土)12:16:22 No.1004912056

    >現実でもオープンサンドはあるから なんにせよ落として作るもんじゃねえ!

    100 22/12/17(土)12:16:28 No.1004912081

    ちょっと今ちゃんと落とせるか集中してるから話しかけないで!! はぁ…はぁ…!

    101 22/12/17(土)12:16:59 No.1004912238

    上のパンをミライドンにあげて完成!

    102 22/12/17(土)12:17:13 No.1004912312

    ギャアンス…

    103 22/12/17(土)12:17:35 No.1004912430

    それもこれもハヴォックというアルセウスのせいなんだ

    104 22/12/17(土)12:19:54 No.1004913125

    うまいから食うんやない かがやきパワーのために食うんや

    105 22/12/17(土)12:19:56 No.1004913133

    まずパンに調味料をいい感じにのせる 挟む材料をこう!こう!こう!パンを載せて完成!

    106 22/12/17(土)12:20:13 No.1004913223

    >キハダ先生は肉で肉を挟んだサンドイッチが作れるからな ケンタッキーにそんなのあった

    107 22/12/17(土)12:21:09 No.1004913486

    >まずパンに調味料をいい感じにのせる >挟む材料をこう!こう!こう!パンを載せて完成! ピック刺してないから未完成です!!!!!1!1!

    108 22/12/17(土)12:21:11 No.1004913498

    ゲームのは具材がデカすぎるなって現実世界でサンドウィッチ作って思った 豆腐とか正気じゃない

    109 22/12/17(土)12:21:58 No.1004913739

    >見た目はちょっと良くないかもしれないけど食べたら同じだから この母親レミじゃない?

    110 22/12/17(土)12:23:11 No.1004914112

    このポテトサラダ食品サンプルじゃない?

    111 22/12/17(土)12:23:37 No.1004914233

    >ゲームのは具材がデカすぎるなって現実世界でサンドウィッチ作って思った そもそもパンが結構でかい

    112 22/12/17(土)12:24:29 No.1004914492

    一番正気じゃないのは両手縛りしてる主人公だけど…

    113 22/12/17(土)12:26:24 No.1004915062

    おいベーコンタワーバトルするぞ ポテサラタワーでもいい

    114 22/12/17(土)12:26:28 No.1004915084

    パンから落ちた食材も食え! 皿の外に落ちたわけでもないだろ!!

    115 22/12/17(土)12:27:12 No.1004915299

    fu1734293.png

    116 22/12/17(土)12:29:32 No.1004915959

    なんでパンか弾むんだろう…

    117 22/12/17(土)12:29:48 No.1004916034

    >パンから落ちた食材も食え! >皿の外に落ちたわけでもないだろ!! ピクニックセットのテーブルクロスそんな清潔そうじゃないし…

    118 22/12/17(土)12:29:53 No.1004916053

    具材1個からだから乗せるのも1個かと思ったらなんかやたら乗せるじゃんこいつ

    119 22/12/17(土)12:30:27 No.1004916235

    >なんでパンか弾むんだろう… いいパンは殴っても元の大きさに戻るくらいふかふかなんだよ

    120 22/12/17(土)12:31:46 No.1004916605

    ペパー俺に一生サンドイッチを作ってくれ!

    121 22/12/17(土)12:33:38 No.1004917167

    挟むっつってんだろなんで落としてんだ

    122 22/12/17(土)12:35:19 No.1004917674

    もうカレーに入れろ

    123 22/12/17(土)12:35:32 No.1004917740

    物理エンジンはおかしくない 結構な高さから落としたらパンでも結構弾む

    124 22/12/17(土)12:35:44 No.1004917796

    ペパー先輩はお母さんからサンドイッチの作り方教わったんですか?

    125 22/12/17(土)12:35:52 No.1004917831

    >もうカレーに入れろ だから彼氏いないんですね…

    126 22/12/17(土)12:36:04 No.1004917888

    細長えパンに乗せまくるのが悪い ハンバーガーのバンズにしよう

    127 22/12/17(土)12:37:15 No.1004918230

    >ペパー先輩はお母さんからサンドイッチの作り方教わったんですか? >だから彼氏いないんですね… 人の心無いんか?

    128 22/12/17(土)12:37:23 No.1004918269

    あれで一食すますわけだからパンがでかいのは間違ってないと思う 具材はもっと刻めよ

    129 22/12/17(土)12:37:37 No.1004918336

    >なんで具材が爆発するんだろう…

    130 22/12/17(土)12:38:00 No.1004918438

    >だから彼氏いないんですね… アオイがそんなこと言うかァ~!! 先輩1人でなんでもできてすごい!わたしなんてペパーくんがいないと何にもできないんですエヘヘみたいなこと言って惚気るだけだよ

    131 22/12/17(土)12:38:39 No.1004918618

    >あれで一食すますわけだからパンがでかいのは間違ってないと思う >具材はもっと刻めよ 豆腐があれ一丁そのまま入れてるようにしか見えん

    132 22/12/17(土)12:38:48 No.1004918667

    彼氏できない人はポケセンでキャンプしだすからな…

    133 22/12/17(土)12:38:53 No.1004918696

    >なんで上から落とすんだろう…

    134 22/12/17(土)12:39:07 No.1004918757

    >アオイがそんなこと言うかァ~!! >先輩1人でなんでもできてすごい!わたしなんてペパーくんがいないと何にもできないんですエヘヘみたいなこと言って惚気るだけだよ >人の心無いんか?

    135 22/12/17(土)12:39:24 No.1004918831

    殴り合うのやめろや!

    136 22/12/17(土)12:39:31 No.1004918862

    パルデア地方には二階からサンドイッチということわざがある

    137 22/12/17(土)12:39:57 No.1004918990

    上からパン落とさないとサンドイッチにならないだろ

    138 22/12/17(土)12:40:52 No.1004919212

    書き込みをした人によって削除されました

    139 22/12/17(土)12:40:55 No.1004919236

    落とすな挟め

    140 22/12/17(土)12:41:16 No.1004919331

    でも…サンドしないと…

    141 22/12/17(土)12:42:01 No.1004919516

    まあ6匹手持ちと一緒に食べるならパンがデカイのは間違ってないと思う

    142 22/12/17(土)12:42:05 No.1004919529

    ペパー先輩の方も現実的な物理演算が働いているからな…

    143 22/12/17(土)12:43:09 No.1004919812

    ペパー先輩は多分パンを落とさずちゃんと乗せれる

    144 22/12/17(土)12:43:20 No.1004919866

    調味料もちょっと量多過ぎない…?

    145 22/12/17(土)12:43:27 No.1004919909

    タイム先生...サンドイッチ力学教えてください...

    146 22/12/17(土)12:43:41 No.1004919964

    ペパー先輩を見ればわかるようにサンドイッチを上手く作るには10年レベルの経験が必要なんだ

    147 22/12/17(土)12:44:29 No.1004920185

    先輩も先生もみんな口をそろえて落とすなって言うと思う

    148 22/12/17(土)12:45:19 No.1004920456

    >ペパー先輩は多分パンを落とさずちゃんと乗せれる 具材を上から落とさずそのままパンに乗せるなんてそんな方法が!

    149 22/12/17(土)12:45:24 No.1004920482

    どうしてサワロ先生はサンドイッチの作り方を教えてくれないんですか...

    150 22/12/17(土)12:45:44 No.1004920579

    >先輩も先生もみんな口をそろえて落とすなって言うと思う みんな落とさないでどうやって作ってるんですか!?

    151 22/12/17(土)12:45:46 No.1004920587

    パンを落とさなかったらすべてうまくいくとでも言いたいの!?

    152 22/12/17(土)12:46:04 No.1004920670

    >どうしてサワロ先生はサンドイッチの作り方を教えてくれないんですか... なんか暴れてるだけにしか見えなかった…

    153 22/12/17(土)12:46:46 No.1004920926

    あの世界ではみんな落として作ってるのかもしれないし…

    154 22/12/17(土)12:47:17 No.1004921071

    まぁあの物理演算からしてそっと置いても急に破裂する可能性も無くはないが…

    155 22/12/17(土)12:48:57 No.1004921555

    >どうしてサワロ先生はサンドイッチの作り方を教えてくれないんですか... パンに調味料を塗る所まではニコニコ見ているけど急に落とし始めた辺りから真顔になりそう

    156 22/12/17(土)12:48:57 No.1004921556

    そっとおくと溜め込まれたパワーによって具材弾けるかもしれないから勢いよく落としてるとか

    157 22/12/17(土)12:50:38 No.1004922071

    生きてるパン(ダンッ

    158 22/12/17(土)12:53:24 No.1004922923

    すまない…ワガハイには食材で突然ジェンガをはじめたようにしか見えず…

    159 22/12/17(土)12:54:11 No.1004923165

    俺がキハダ先生レベルって言うんですか!

    160 22/12/17(土)12:54:38 No.1004923314

    多分テラスタルパワーを食材にぶち込んでるから回復もするし食材も暴れるんだと思う

    161 22/12/17(土)12:55:35 No.1004923599

    アザッス

    162 22/12/17(土)12:55:46 No.1004923665

    >多分テラスタルパワーを食材にぶち込んでるから回復もするし食材も暴れるんだと思う 普通に置けよ…