虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/17(土)10:47:04 戸愚呂... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/17(土)10:47:04 No.1004889013

戸愚呂って記憶に残るセリフは結構あるのに特徴的な技は少ないよね

1 22/12/17(土)10:48:14 No.1004889257

技じゃなくてパワーで押すタイプだし

2 22/12/17(土)10:48:16 No.1004889266

技を超えたパワーという力があるからな

3 22/12/17(土)10:49:34 No.1004889531

すマンネェ筋肉操作だけが能なんでねぇ

4 22/12/17(土)10:49:36 No.1004889538

純粋な力だけで殺しにくるからカッコイイんだぜ

5 22/12/17(土)10:50:12 No.1004889664

指弾と爆肉鋼体と喝くらいか 爆肉鋼体は鈴木だけどゲームだと戸愚呂の技として使われてた

6 22/12/17(土)10:50:46 No.1004889790

デヤァ!デヤァ!デヤァ!デヤァ!

7 22/12/17(土)10:50:56 No.1004889824

なんか雑魚吸ってたのは技ではないか

8 22/12/17(土)10:51:18 No.1004889912

拳の風圧を武器にする空拳とか

9 22/12/17(土)10:51:38 No.1004889979

これがあの有名な指弾か

10 22/12/17(土)10:52:59 No.1004890264

>指弾と爆肉鋼体と喝くらいか >爆肉鋼体は鈴木だけどゲームだと戸愚呂の技として使われてた 戸愚呂の技くらい出来るって使ったのが爆肉鋼体だから元々戸愚呂の技なんだと思ってた

11 22/12/17(土)10:53:47 No.1004890424

ゲーム化の際に結構困りそうだよね 外せるキャラでもないし

12 22/12/17(土)10:54:40 No.1004890606

そういえば技名を叫んだりしてない

13 22/12/17(土)10:54:44 No.1004890619

>ゲーム化の際に結構困りそうだよね >外せるキャラでもないし 技のモチーフにするシーンには事欠かないし よくあるセリフが技名のやつにすればいいんだ

14 22/12/17(土)10:54:45 No.1004890621

>戸愚呂の技くらい出来るって使ったのが爆肉鋼体だから元々戸愚呂の技なんだと思ってた 筋肉操作は戸愚呂の得意とするところだけどそれを真似して自分で技名付けたのが鈴木ってことだと思う アニメだと戸愚呂に鼻で笑われるような描写あった気がする

15 22/12/17(土)10:54:59 No.1004890669

技を超えた純粋な強さそれがパワーだ

16 22/12/17(土)10:55:32 No.1004890789

これだけで勝てそうだけど 指パッチンってだんだん指痛くなってくるんだよな

17 22/12/17(土)10:55:58 No.1004890899

>指パッチンってだんだん指痛くなってくるんだよな 拳で殴るよりは痛くないよ

18 22/12/17(土)10:56:10 No.1004890946

戸愚呂の指弾ってたしか小石とかじゃなくて空気を飛ばしてるとかだった気がする

19 22/12/17(土)10:56:25 No.1004890999

>これだけで勝てそうだけど >指パッチンってだんだん指痛くなってくるんだよな 指弾できるやつ初めて見た

20 22/12/17(土)10:57:09 No.1004891159

>戸愚呂の指弾ってたしか小石とかじゃなくて空気を飛ばしてるとかだった気がする それで合ってる この後滅茶苦茶連射してくるしね

21 22/12/17(土)10:58:53 No.1004891539

アルヨアルヨ

22 22/12/17(土)10:59:44 No.1004891723

いけ武威…やれ…

23 22/12/17(土)11:01:37 No.1004892117

空拳 フンッ!

24 22/12/17(土)11:01:44 No.1004892143

玄海の同門だから技も使いこなせるんだろうがあえて使わないんだろうな

25 22/12/17(土)11:02:37 No.1004892342

指弾って冷静に考えると実現不可じゃないか?

26 22/12/17(土)11:03:21 No.1004892497

さっきと動きがちげーじゃねーかよー!

27 22/12/17(土)11:07:11 No.1004893358

フンフンフンフンフンフン

28 22/12/17(土)11:07:24 No.1004893411

>指弾と爆肉鋼体と喝くらいか >爆肉鋼体は鈴木だけどゲームだと戸愚呂の技として使われてた スーファミのゲームだと空拳が必殺技だったけど(それならパンチの方が強いのでは…?)と思ってた

29 22/12/17(土)11:08:07 No.1004893564

>指弾って冷静に考えると実現不可じゃないか? 冷静に考えなくても分かるだろ!

30 22/12/17(土)11:10:57 No.1004894196

空拳って原作でもそれっぽい仕草やったっけ…?

31 22/12/17(土)11:12:06 No.1004894449

>空拳って原作でもそれっぽい仕草やったっけ…? やってない気がする

32 22/12/17(土)11:15:32 No.1004895262

>空拳って原作でもそれっぽい仕草やったっけ…? 拳の風圧さえ武器になる!とか言ってたからそれを必殺技にしたのかも

33 22/12/17(土)11:15:56 No.1004895347

SFC格ゲーのこれはかなりのクソ技だった

34 22/12/17(土)11:16:28 No.1004895481

デヤー

35 22/12/17(土)11:17:42 No.1004895758

あるよ!あるよ!

36 22/12/17(土)11:19:31 No.1004896180

もしかしてデヤァーなんて技は存在してないのでは…

37 22/12/17(土)11:21:22 No.1004896595

幽白って技名豊富なイメージだけど戸愚呂に限らずキャラ的に技名言わないやつは全然言ってないのかな

38 22/12/17(土)11:24:19 No.1004897289

空拳より殴った方が強いよな

39 22/12/17(土)11:24:46 No.1004897405

>幽白って技名豊富なイメージだけど戸愚呂に限らずキャラ的に技名言わないやつは全然言ってないのかな 酎とかも技名無かったかな でも大抵の奴は技名言ってる印象

40 22/12/17(土)11:28:07 No.1004898253

>なんか雑魚吸ってたのは技ではないか あれはただの呼吸みたいなもん

41 22/12/17(土)11:28:45 No.1004898424

周りの奴がこれは○○の××!みたいに技名言ってくれてることもあったと思う

42 22/12/17(土)11:30:02 No.1004898799

仙水のれっしゅうけんだかは今更そんなの?って感じでなんかしょぼく感じたなあ

43 22/12/17(土)11:33:26 No.1004899692

酒のんで真っ赤になるのなんか名前なかったっけ酎

44 22/12/17(土)11:36:21 No.1004900494

上位ボンバータックルみたいな超必を持たされる男

45 22/12/17(土)11:41:03 No.1004901911

ゲームだと空拳とか指弾が直接殴るより威力高いのは 案外疑問に思わなかった

46 22/12/17(土)11:44:45 No.1004902963

>ゲームだと空拳とか指弾が直接殴るより威力高いのは >案外疑問に思わなかった あのビジュアルバトルのゲームだと飛び道具強いしな

47 22/12/17(土)11:45:36 No.1004903209

技をでっちあげたせいでひでえことになったゲームの話は止めろ

48 22/12/17(土)11:46:53 No.1004903584

>玄海の同門だから技も使いこなせるんだろうがあえて使わないんだろうな 妙なこだわり持ってそうだもんな

49 22/12/17(土)11:56:59 No.1004906478

老いれば技は練れる!駆け引きにも長ける! でも絶対的なパワーに対抗できなくなる! でコレだからな

50 22/12/17(土)12:01:18 No.1004907725

これ小石でも飛ばしてたら頭砕けてたのでは

51 22/12/17(土)12:05:31 No.1004908951

3Dの格ゲーだと指弾はちょっとどころではない強さになる

52 22/12/17(土)12:05:38 No.1004908994

ミカドの住人がちらほらいて吹く

53 22/12/17(土)12:06:51 No.1004909339

最終決戦なのに意外とすぐ決着ついてた記憶

54 22/12/17(土)12:12:02 No.1004910831

>これがあの有名な指弾か ミカドの配信で知名度上がって俺も鼻が高いよ

55 22/12/17(土)12:13:45 No.1004911300

霊力吸収してくるの再現したらかなりクソゲー感増しそう

56 22/12/17(土)12:17:40 No.1004912452

>仙水のれっしゅうけんだかは今更そんなの?って感じでなんかしょぼく感じたなあ あれは良く出来てるがそこまで脅威でもない技って時点で多重人格の前フリだから

57 22/12/17(土)12:19:23 No.1004912986

便利な飛び道具だからメディアミックス作品では使われまくる技

58 22/12/17(土)12:20:29 No.1004913312

爆力剛体

59 22/12/17(土)12:20:30 No.1004913315

>空拳って原作でもそれっぽい仕草やったっけ…? 突き出す拳の風圧武器にするのと観客席攻撃して次は当てるぞっていうのを合わせた感じがある

60 22/12/17(土)12:20:55 No.1004913418

>SFC格ゲーのこれはかなりのクソ技だった 小さくて見えにくく早いからすごいめんどい

61 22/12/17(土)12:21:49 No.1004913695

>>これがあの有名な指弾か >ミカドの配信で知名度上がって俺も鼻が高いよ お前は誰だよ

62 22/12/17(土)12:23:11 No.1004914109

フルパワー100%中の100%!!もただの全力体当たりだしなあ

63 22/12/17(土)12:24:03 No.1004914350

>爆力剛体 にーーーーくーーーーーーー!!!

64 22/12/17(土)12:24:24 No.1004914465

死々若のまこくめいざん剣・ばくとどくしょくそうは覚えてる

65 22/12/17(土)12:25:47 No.1004914883

アニメだと素手でビルを解体するシーンが水増しされてて (なんか…めっちゃ苦労してんな…)みたいになってた戸愚呂さん

66 22/12/17(土)12:27:11 No.1004915295

>死々若のまこくめいざん剣・ばくとどくしょくそうは覚えてる 森川ボイスの叫びがとてもカッコイイ 受けてみよ!爆吐髑触葬!

67 22/12/17(土)12:30:32 No.1004916256

>りしょうのボンバータックルは覚えてる

68 22/12/17(土)12:34:20 No.1004917380

指弾って強さの指標としてのインパクト絶大だからそれっぽいオマージュされている技割とみるよね

69 22/12/17(土)12:37:15 No.1004918232

ウラァ

70 22/12/17(土)12:37:53 No.1004918409

そういや当然のように人間から妖怪になった話してたけどどういう方法でなったんだろう

71 22/12/17(土)12:38:58 No.1004918723

世話ばかりかけちまったな…

72 22/12/17(土)12:39:57 No.1004918991

>アニメだと素手でビルを解体するシーンが水増しされてて >(なんか…めっちゃ苦労してんな…)みたいになってた戸愚呂さん どっかから新しいリング持ってくるのもそんなだった覚えがある

↑Top