ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/17(土)04:41:57 No.1004845239
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/17(土)04:49:09 No.1004845513
47!?
2 22/12/17(土)04:50:13 No.1004845550
息子歳だな
3 22/12/17(土)04:52:01 ID:6iJsXcrU 6iJsXcrU No.1004845620
削除依頼によって隔離されました 自分より若いヤツが自殺するとガッツポーズしてしまう
4 22/12/17(土)04:53:24 No.1004845690
>自分より若いヤツが自殺するとガッツポーズしてしまう お前みたいなゴミは親の脛齧って生きてるのにな
5 22/12/17(土)04:55:02 ID:6iJsXcrU 6iJsXcrU No.1004845763
削除依頼によって隔離されました >お前みたいなゴミは親の脛齧って生きてるのにな おう死ぬまで生きてやるよ
6 22/12/17(土)04:58:53 No.1004845926
桃鉄やる友達いたんだな
7 22/12/17(土)04:59:21 No.1004845945
>>お前みたいなゴミは親の脛齧って生きてるのにな >おう死ぬまで生きてやるよ かっけー!
8 22/12/17(土)05:04:03 No.1004846130
>>お前みたいなゴミは親の脛齧って生きてるのにな >おう死ぬまで生きてやるよ 自分の番が回ってきた時に絶望しないように 健康的に長生きしろよ
9 22/12/17(土)06:25:57 No.1004849414
写すなよそんなもん…
10 22/12/17(土)06:41:51 No.1004850214
>47!? 昔なら孫いてもおかしくない年齢なんだよ
11 22/12/17(土)06:46:46 No.1004850483
今の話をしろ
12 22/12/17(土)06:49:22 No.1004850648
>桃鉄やる友達いたんだな ラインナップが友達がいてこそな物が多くて悲しい気持ちになる
13 22/12/17(土)06:51:49 No.1004850830
桃鉄はボッチじゃ買わないよな…
14 22/12/17(土)06:52:13 No.1004850858
会社寮とか原因はいじめか?
15 22/12/17(土)06:59:34 No.1004851340
息子社会人で親父47とか…息子相当若いのかというかコロナで自殺って…
16 22/12/17(土)07:01:51 No.1004851471
ガチの辛いやつはやめて
17 22/12/17(土)07:02:30 ID:6iJsXcrU 6iJsXcrU No.1004851521
削除依頼によって隔離されました おやすみ
18 22/12/17(土)07:03:10 No.1004851563
コロナ関係ないだろ…
19 22/12/17(土)07:04:03 No.1004851626
遺品見る限り結構エンジョイしてそうなのに死ぬんだな
20 22/12/17(土)07:04:50 No.1004851678
遺品的には友達いる風のラインナップだが
21 22/12/17(土)07:07:01 No.1004851830
躁うつだとエンジョイしてるかどうかもあまり関係なくて いやー楽しかったもういいや死のうって勢いで死ぬ事もよくある…
22 22/12/17(土)07:08:54 No.1004851960
ハードオフで2万くらいになっちゃうのせつない
23 22/12/17(土)07:14:13 No.1004852335
>コロナ関係ないだろ… コロナで友達とリアルで会えない事がストレスになってるパターンは無くはないけど 死ぬほどかなぁ…
24 22/12/17(土)07:14:16 No.1004852340
職場には親しい人いなくて友人は居てもコロナで会えないとか
25 22/12/17(土)07:17:03 No.1004852527
若者の自殺って447って若者じゃねえだろ
26 22/12/17(土)07:17:27 No.1004852552
「」には理解できないかもしれないが実は長期間友人と遊べないだけで心を病んでしまう人は結構いるんだ 俺にも理解できないがアイツらにとっては深刻な問題らしいんだ
27 22/12/17(土)07:18:20 No.1004852614
>「」には理解できないかもしれないが実は長期間友人と遊べないだけで心を病んでしまう人は結構いるんだ >俺にも理解できないがアイツらにとっては深刻な問題らしいんだ 長期間ネットできないみたいなもんかな
28 22/12/17(土)07:18:25 No.1004852625
書き込みをした人によって削除されました
29 22/12/17(土)07:18:45 No.1004852653
友達付き合いが生活のかなりのウェイト占めてた人…しかも若くて他の楽しみをほとんど知らなかった人とかだと尋常じゃないストレスだったかもな
30 22/12/17(土)07:19:49 No.1004852724
>若者の自殺って447って若者じゃねえだろ スレ画と自分のレスをよく見直せ
31 22/12/17(土)07:26:23 No.1004853250
>長期間ネットできないみたいなもんかな 入院とかで数日img見れなかったときは発狂しそうになった 動機やめまいがマジで起こった
32 22/12/17(土)07:28:20 No.1004853405
カードはともかくオンラインゲーム多いからネットあれば結構遊べたんじゃないのか
33 22/12/17(土)07:31:56 No.1004853721
>447って若者じゃねえ >447 なそ にん
34 22/12/17(土)07:34:28 No.1004853947
下のラインナップ何歳だよと思ったらSwitchあってビビった そんな最近の話かよ
35 22/12/17(土)07:35:37 No.1004854031
>そんな最近の話かよ コロナ禍って書いてあるじゃん!
36 22/12/17(土)07:38:02 No.1004854233
>入院とかで数日img見れなかったときは発狂しそうになった >動機やめまいがマジで起こった それは依存しすぎなのでimgやめたほうがいいと思います
37 22/12/17(土)07:39:00 No.1004854313
LINEでもDiscordでもいくらでも人と繋がれるだろうに
38 22/12/17(土)07:41:32 No.1004854530
オタクくん…
39 22/12/17(土)07:41:54 No.1004854562
小学生卒業するときに作ったオルゴールの部品あってウッてなった
40 22/12/17(土)07:42:04 No.1004854586
47の息子だと新卒一年目とか二年目とかだろうか この前まで大学生だった子が休日に遊べもせず職場と寮の往復を強いられたら鬱になってもおかしくはない
41 22/12/17(土)07:44:21 No.1004854773
>LINEでもDiscordでもいくらでも人と繋がれるだろうに リアルのつながりがないとLINEもdiscoも埋まらないぞ
42 22/12/17(土)07:44:38 No.1004854810
>LINEでもDiscordでもいくらでも人と繋がれるだろうに いや…
43 22/12/17(土)07:45:42 No.1004854896
就活も厳しくて入社してもオンライン研修やらでまともに同期と仲深められなくて最近の新人の話聞いてると可哀想だなと思う
44 22/12/17(土)07:51:31 No.1004855356
息子お前ムシキング好きならアニメのOP聞いたことあるだろうに
45 22/12/17(土)07:52:39 No.1004855467
俺のように友達がいなくても平気な人間ならコロナ禍でも大したことないが…
46 22/12/17(土)07:53:59 No.1004855590
MacBookとか使うのが悪いWindowsじゃないとできるゲームの幅が少なすぎる
47 22/12/17(土)07:54:40 No.1004855645
switch言うほど最近でもない もう5年以上前に出たゲーム機だし
48 22/12/17(土)07:55:10 No.1004855685
詳細が分からんからなんとも言えんな… 何らかの問題があったにも関わらずコロナのせいにしてるのかもしれんし
49 22/12/17(土)07:55:59 No.1004855756
遊戯王のカードが懐かしいラインナップ
50 22/12/17(土)07:56:12 No.1004855775
>switch言うほど最近でもない >もう5年以上前に出たゲーム機だし 2017年だからひょっとすると10年現役が見えてきたくらいだしな
51 22/12/17(土)07:56:14 No.1004855776
VRCさえ知っていればこんなことには
52 22/12/17(土)07:57:25 No.1004855887
寮生活だとコロナのせいで外部の友人との交流絶たれてる場合もあるだろうからなぁ…
53 22/12/17(土)07:59:21 No.1004856061
>遊戯王のカードが懐かしいラインナップ 有名どころのカードばっかりだけど誰が並べたのかちょっと気になる
54 22/12/17(土)08:00:07 No.1004856131
寮で世間から半隔離されるも仕事には毎日行かないとならんのもストレスか
55 22/12/17(土)08:00:28 No.1004856160
普段から自殺のこと考えてるような奴ほど実行に移す確率は低い 健康というか普通の人の心に一瞬大きな陰が落ちた瞬間が一番危ない
56 22/12/17(土)08:01:28 No.1004856286
コロナの原因何なんだよ本当に…
57 22/12/17(土)08:05:08 No.1004856639
見た感じ結婚もしていないっぽいし好きに死ねばいいんじゃねぇかなって
58 22/12/17(土)08:08:20 No.1004856964
俺みたいにバックレればよかったのに
59 22/12/17(土)08:10:49 No.1004857243
>俺のように友達がいなくても平気な人間ならコロナ禍でも大したことないが… 死にたくならないけど生きる希望もないよな俺ら…
60 22/12/17(土)08:12:42 No.1004857471
>死にたくならないけど生きる希望もないよな俺ら… 生ける屍…
61 22/12/17(土)08:12:50 No.1004857487
この遊戯王のやつ多分昔のデッキで遊べるデュエルロワイヤルかなと思ったけど遠いからよくわからん
62 22/12/17(土)08:13:23 No.1004857563
>コロナの原因何なんだよ本当に… 武漢の市場でなんかゲテモノ売って出てきたんだろ
63 22/12/17(土)08:13:46 No.1004857618
自殺ってどういうことするの
64 22/12/17(土)08:13:59 No.1004857653
人と遊ぶのが好きだったんだろうな…ってなるラインナップ
65 22/12/17(土)08:16:28 No.1004857942
寮で自殺するとかバカバカしいだろ視野狭まってんだよ
66 22/12/17(土)08:17:18 No.1004858051
コロナで自殺者が増えたなんて事実は無いと言って良いレベルなので 自殺の話題でコロナどうこう嘆く人は基本的に頭が悪い
67 22/12/17(土)08:17:59 No.1004858139
ちくしょう…エロゲとAVは箱ごと全部捨てたが psやps2の古いソフトやDSやPSPも生きてるうちに 処分しなきゃ笑いものにされてしまう…
68 22/12/17(土)08:19:21 No.1004858303
>コロナで自殺者が増えたなんて事実は無いと言って良いレベルなので >自殺の話題でコロナどうこう嘆く人は基本的に頭が悪い 女は人間じゃないから自殺に含まない思想の人?
69 22/12/17(土)08:19:39 No.1004858347
自殺するくらいならムカつく奴らに暴言吐いて辞めようぜ…
70 22/12/17(土)08:20:27 No.1004858463
47とか俺より年下なのに社会人の子がいるのか… 俺は童貞だって言うのに…
71 22/12/17(土)08:21:27 No.1004858592
2年前はコロナのせいで生きにくい世の中になったなと思ったもんだが 陰鬱な気分にはなっても自殺を考えるほどではなかったな… 寮住まいとあるがコロナ感染に対して寮内で厳しい縛りでもあったのかもしれん いやそれでも自殺するほどのものなのかな…
72 22/12/17(土)08:22:22 No.1004858710
とりあえずコロナのせいで終わらせるのではなく人間関係洗っていじめとか無かったのか調べて欲しいよね
73 22/12/17(土)08:22:53 No.1004858781
コロナそのものが自殺の原因じゃなく部屋に閉じこもりがちになって精神が落ち込んだのが最後の一押しになった方が多そう
74 22/12/17(土)08:23:27 No.1004858873
大体障害からくる精神病かなんかだろう若い人の自殺は カードゲームやってるしな
75 22/12/17(土)08:23:47 No.1004858928
>2年前はコロナのせいで生きにくい世の中になったなと思ったもんだが >陰鬱な気分にはなっても自殺を考えるほどではなかったな… >寮住まいとあるがコロナ感染に対して寮内で厳しい縛りでもあったのかもしれん >いやそれでも自殺するほどのものなのかな… 本人がどんな生き方してきてコロナと就職でそれがどう変わったかも含めて考えないとだから俺らには理解できなくても仕方ないかなと
76 22/12/17(土)08:24:13 No.1004859007
>コロナで自殺者が増えたなんて事実は無いと言って良いレベルなので 増えたぞ普通に
77 22/12/17(土)08:24:19 No.1004859027
>俺ら
78 22/12/17(土)08:25:03 No.1004859141
引きこもるのそんなにキツい…? 俺は人に会いたくないし外出たくないから 全然気持ちがわからん…
79 22/12/17(土)08:25:33 No.1004859202
>入院とかで数日img見れなかったときは発狂しそうになった >動機やめまいがマジで起こった そこ乗り越えると逆にどうでもよくなるよ
80 22/12/17(土)08:26:30 No.1004859350
>引きこもるのそんなにキツい…? >俺は人に会いたくないし外出たくないから >全然気持ちがわからん… 真逆の生き方の人にとっては人に会ったり外に出たりしたくない気持ちがわからないだろうし
81 22/12/17(土)08:29:23 No.1004859789
金の問題だけで働いてるけど本音はニートしたい
82 22/12/17(土)08:29:24 No.1004859793
>>コロナで自殺者が増えたなんて事実は無いと言って良いレベルなので >増えたぞ普通に https://www.t-pec.co.jp/contents/statistics/suicide/ 少しは調べよう
83 22/12/17(土)08:30:51 No.1004859990
なるほど…確かにいもげもゲームも禁止で パリピみたいに毎日騒げって言われたら 鬱になって死を選ぶかもしれん…
84 22/12/17(土)08:30:55 No.1004859999
女性の自殺がめちゃくちゃ増えたんだよなコロナ…
85 22/12/17(土)08:31:33 No.1004860087
俺には信じられないが食事を一人でするのが異常行動とみなされる界隈があるらしいな
86 22/12/17(土)08:32:46 No.1004860271
もう10年以上 会食以外は昼夜1人飯なんだけど…
87 22/12/17(土)08:35:03 No.1004860609
コロナというか女性の社会進出自体増えたんだからそりゃ自殺増えるよ 家事育児も大変だろうけど育児も一定の時期過ぎれば楽になるが責任もって働くのとは全然違う
88 22/12/17(土)08:35:51 No.1004860723
コロナになってクソみたいな飲み会がなくなってほんと良い世の中になったぜ
89 22/12/17(土)08:37:22 No.1004860935
自殺が増えてるのは増税で苦しんでるせいなんだけど 政府がそれを隠すためにコロナのせいにしてるだけなんだよな
90 22/12/17(土)08:37:30 No.1004860956
>コロナになってクソみたいな会議がzoomなってほんと良い世の中になったぜ
91 22/12/17(土)08:37:30 No.1004860959
>コロナというか女性の社会進出自体増えたんだからそりゃ自殺増えるよ >家事育児も大変だろうけど育児も一定の時期過ぎれば楽になるが責任もって働くのとは全然違う 上のサイトにあったグラフ見るにここ10年減少傾向だったのが令和2年から増加傾向に転じてるからこれは普通にコロナの影響じゃないかな
92 22/12/17(土)08:37:50 No.1004861003
>俺には信じられないが食事を一人でするのが異常行動とみなされる界隈があるらしいな fu1733878.jpg
93 22/12/17(土)08:38:01 No.1004861035
>コロナになってクソみたいな飲み会がなくなってほんと良い世の中になったぜ 友人との飲みも自粛しないといけない方が辛いわ…
94 22/12/17(土)08:38:37 No.1004861120
>自殺が増えてるのは増税で苦しんでるせいなんだけど >政府がそれを隠すためにコロナのせいにしてるだけなんだよな 頭Q過ぎるだろ…聖なる戦士トランプを信奉されてらっしゃる…?
95 22/12/17(土)08:38:37 No.1004861121
バブル崩壊以降ずっと続いた平成大不況の自殺率急増と比較すると コロナ以降も不況になってる割には自殺率の上昇は抑えられてると言える
96 22/12/17(土)08:39:33 No.1004861249
飲みに行く友達なんかいないよ…
97 22/12/17(土)08:40:43 No.1004861421
>>コロナというか女性の社会進出自体増えたんだからそりゃ自殺増えるよ >>家事育児も大変だろうけど育児も一定の時期過ぎれば楽になるが責任もって働くのとは全然違う >上のサイトにあったグラフ見るにここ10年減少傾向だったのが令和2年から増加傾向に転じてるからこれは普通にコロナの影響じゃないかな 最低値付近をほぼ横ばいしてる状況は増加傾向とは言えないだろうなぁ
98 22/12/17(土)08:40:55 No.1004861455
食事は一人でしたいもんだが…それがおかしい!っていう人もいるのだな…
99 22/12/17(土)08:41:34 No.1004861549
オタクでも自殺するの!?
100 22/12/17(土)08:41:44 No.1004861574
>遺品見る限り結構エンジョイしてそうなのに死ぬんだな エンジョイというか「これを買ったら何か生活変わるかも」「変わらなかったよ」を繰り返す
101 22/12/17(土)08:41:57 No.1004861613
>コロナというか女性の社会進出自体増えたんだからそりゃ自殺増えるよ >家事育児も大変だろうけど育児も一定の時期過ぎれば楽になるが責任もって働くのとは全然違う 厚労省の調査だと令和2年だけでも勤務問題と労働環境の変化が原因の自殺が増えたとあるからもろコロナじゃねえかな… 新型コロナウイルス感染症の感染拡大化での自殺対策って調査で女性の自殺増加についてって調査される程度には深刻だぞ…
102 22/12/17(土)08:42:53 No.1004861765
>食事は一人でしたいもんだが…それがおかしい!っていう人もいるのだな… 可哀想に…本当は誰かと食事を楽しみたいのに 会話が苦手で誰かと会話すると気が疲れてしまうから 一人で食べた方がラクということで自分を誤魔化してるんだね…!
103 22/12/17(土)08:43:12 No.1004861806
増えたって言っても男の自殺者数より全然少ないから平気平気
104 22/12/17(土)08:43:15 No.1004861813
>可哀想に…本当は誰かと食事を楽しみたいのに >会話が苦手で誰かと会話すると気が疲れてしまうから >一人で食べた方がラクということで自分を誤魔化してるんだね…! それはそう
105 22/12/17(土)08:43:35 No.1004861864
スレ画女の子だったの!?
106 22/12/17(土)08:44:08 No.1004861928
>最低値付近をほぼ横ばいしてる状況は増加傾向とは言えないだろうなぁ 元のレスも増えてるのは認めてて原因が何かって話なんでその指摘は的外れだね
107 22/12/17(土)08:44:14 No.1004861941
ネットで寂しさを紛らわしてるだけで孤独が平気なわけじゃないよね…
108 22/12/17(土)08:44:35 No.1004861994
コロナで女性の自殺率が男性よりがっつり増えるって何でだろ…
109 22/12/17(土)08:45:26 No.1004862134
男性より少ないけど働いてる20代女性の自殺者が3割増しだからヤバいことではあるよね… 政府が調査する程度には
110 22/12/17(土)08:45:52 No.1004862213
>コロナで女性の自殺率が男性よりがっつり増えるって何でだろ… ジェダーギャップ指数を見ればわかるように生きづらい国だから
111 22/12/17(土)08:45:56 No.1004862227
>コロナで女性の自殺率が男性よりがっつり増えるって何でだろ… 夫が家にいるから
112 22/12/17(土)08:46:00 No.1004862242
本当に孤独に強い人はimgに入り浸ったりしないからな…
113 22/12/17(土)08:46:05 No.1004862259
中二病的な意味とは違うんだけど このコロナ禍で俺は孤独に強いんだってのがまわりみてると思うようになった
114 22/12/17(土)08:46:13 No.1004862282
誰かと食事すると食い方とか食うもんに文句言われるし 食ってる最中は食うのに集中するから話聞いてないって文句言われるし 食うの早いから飯無くなって手持無沙汰になるし なにも楽しいことなくない?
115 22/12/17(土)08:46:27 No.1004862319
>コロナで女性の自殺率が男性よりがっつり増えるって何でだろ… 非正規がガッツリ切られたり飲食店が一斉に休業して収入なくなったからじゃないかな? 急に収入0になれば死にたくなるよ…
116 22/12/17(土)08:47:05 No.1004862426
孤独が好きなんてカッコ付けしいでしょ
117 22/12/17(土)08:47:22 No.1004862466
>少しは調べよう それの元データの年齢階級別自殺者率と自殺者数の年次推移で20歳未満と60歳以上では減り それ以外の20~50歳代では全て大きく上昇したと書いてないか
118 22/12/17(土)08:47:38 No.1004862503
>誰かと食事すると食い方とか食うもんに文句言われるし >食ってる最中は食うのに集中するから話聞いてないって文句言われるし >食うの早いから飯無くなって手持無沙汰になるし >なにも楽しいことなくない? 原因わかってるのに直さないとか馬鹿なの?
119 22/12/17(土)08:47:42 No.1004862514
コロナ関係あるの?
120 22/12/17(土)08:48:17 No.1004862593
ジェンダーギャップ指数ってあれ女性が生きにくい指標になるようなもんだっけ…? 特定の職業に就いてる女性の割合が少ないってだけで女性の幸福度では日本結構上位だった気がするが
121 22/12/17(土)08:48:26 No.1004862617
全体自殺件数は微減 女性の自殺率は未成年で増加50代以上で顕著な増加 コロナによる経済的影響が考えられるから無関係ではないかな https://www.yomiuri.co.jp/national/20221014-OYT1T50253/
122 22/12/17(土)08:48:59 No.1004862704
孤独に強いわけじゃなくて必要なコミュニケーション量が非常に少ないだけだよ 全くの一人でいいわけじゃなくてわずかでいいから反応が欲しい 流石に聞いてアロエリーナ状態だとたぶんダメになる
123 22/12/17(土)08:49:02 No.1004862712
一人暮らしならいいけど実家暮らしでこもるのはなかなかキツイぞ 仕事してようが金納めようが家事手伝おうが家族からグチグチ言われるし
124 22/12/17(土)08:49:19 No.1004862755
>>少しは調べよう >それの元データの年齢階級別自殺者率と自殺者数の年次推移で20歳未満と60歳以上では減り >それ以外の20~50歳代では全て大きく上昇したと書いてないか グラフ読めないのか 馬鹿ならに努力はしてくれ
125 22/12/17(土)08:49:34 No.1004862801
imgやめたら寂しくて死んじゃうよぅ!!
126 22/12/17(土)08:49:34 No.1004862803
厚労省ちゃんと仕事してるんだな… スルーせずにめちゃくちゃ調査してるじゃん…
127 22/12/17(土)08:50:00 No.1004862884
自殺者増えた年代は現役で働く世代だからやっぱ経済だな
128 22/12/17(土)08:50:11 No.1004862914
>原因わかってるのに直さないとか馬鹿なの? 現象は他人と飯食って楽しくない 原因は他人が居る事 対策は他人と飯食わない だから問題無くない?
129 22/12/17(土)08:50:13 No.1004862919
>コロナ関係あるの? ほぼ無いに等しい
130 22/12/17(土)08:51:44 No.1004863171
>ジェンダーギャップ指数ってあれ女性が生きにくい指標になるようなもんだっけ…? >特定の職業に就いてる女性の割合が少ないってだけで女性の幸福度では日本結構上位だった気がするが 幸福度ってのは逆に下がるぐらいじゃないと駄目なんだ 幸せが実感できないほどに環境が改善されてることが望ましいんだと
131 22/12/17(土)08:52:51 No.1004863359
>だから問題無くない? そこまで意思が明確ならご自由にどうぞとしか…
132 22/12/17(土)08:53:00 No.1004863381
ここの奴ら童貞か 女の子が自殺する理由なんて金じゃない 男だよ コロナが原因で男ができないだけ
133 22/12/17(土)08:53:02 No.1004863387
就職ということについて理想と現実のギャップがありすぎるとメンタルやられるよな どこかのタイミングでまぁ働くってこんなもんかって意識を変えられたらよかったんだけれども
134 22/12/17(土)08:53:31 No.1004863464
>対策は他人と飯食わない 逃げだね コミュニケーション能力を鍛えて会話を楽しめるようになろう
135 22/12/17(土)08:53:31 No.1004863466
>コロナ関係あるの? まぁテレワーク長い間続いてストレスから守られてた →出社命令が出て鬱病が再発し自殺という流れは原因としてはありうる 子供の自殺も夏休み開けの時期が一番多い
136 22/12/17(土)08:54:00 No.1004863549
>>食事は一人でしたいもんだが…それがおかしい!っていう人もいるのだな… >可哀想に…本当は誰かと食事を楽しみたいのに >会話が苦手で誰かと会話すると気が疲れてしまうから >一人で食べた方がラクということで自分を誤魔化してるんだね…! 皮肉のつもりなんだろうけど本当に一人が好きならメシ食いながらimgやTwitter見てないよ俺 でも気付くには一人で食べすぎた…
137 22/12/17(土)08:54:08 No.1004863572
>引きこもるのそんなにキツい…? >俺は人に会いたくないし外出たくないから >全然気持ちがわからん… 人と会ったり喋ったりがないと寂しくてたまらないって人はいる 正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う
138 22/12/17(土)08:54:10 No.1004863581
>一人暮らしならいいけど実家暮らしでこもるのはなかなかキツイぞ >仕事してようが金納めようが家事手伝おうが家族からグチグチ言われるし 言われねえよ ニートエアプか?
139 22/12/17(土)08:54:15 No.1004863601
>息子社会人で親父47とか…息子相当若いのかというかコロナで自殺って… 若いからこそ見通し立てられなくて絶望感に負けた感じある…
140 22/12/17(土)08:55:04 No.1004863729
まあスレ画は男だし特にコロナは関係ないだろう
141 22/12/17(土)08:55:12 No.1004863757
>人と会ったり喋ったりがないと寂しくてたまらないって人はいる ネットで喋る友達探すとかはしないのかな 会えなくてもいつか会いたいが気力になると思うんだが
142 22/12/17(土)08:55:26 No.1004863811
>ここの奴ら童貞か >女の子が自殺する理由なんて金じゃない >男だよ >コロナが原因で男ができないだけ その理屈で行くと何十年も童貞な俺は 既に墓の下にいないとおかしい事になるが…
143 22/12/17(土)08:55:34 No.1004863833
飲み会出来ないと死んじゃう人たちいるんだよな…
144 22/12/17(土)08:55:55 No.1004863910
>その理屈で行くと何十年も童貞な俺は >既に墓の下にいないとおかしい事になるが… あなたは強い その強さを誇ろう
145 22/12/17(土)08:55:55 No.1004863911
>一人暮らしならいいけど実家暮らしでこもるのはなかなかキツイぞ >仕事してようが金納めようが家事手伝おうが家族からグチグチ言われるし 車持ってドライブしようぜ
146 22/12/17(土)08:56:09 No.1004863960
>飲み会出来ないと死んじゃう人たちいるんだよな… 居酒屋…酒販流通…もっと食べたかった…
147 22/12/17(土)08:56:23 No.1004863999
>>一人暮らしならいいけど実家暮らしでこもるのはなかなかキツイぞ >>仕事してようが金納めようが家事手伝おうが家族からグチグチ言われるし >言われねえよ >ニートエアプか? 家庭によるので…
148 22/12/17(土)08:56:25 No.1004864006
金と健康があれば女でも自殺しねえよ! 男なしでもな!
149 22/12/17(土)08:56:42 No.1004864068
>一人暮らしならいいけど実家暮らしでこもるのはなかなかキツイぞ >仕事してようが金納めようが家事手伝おうが家族からグチグチ言われるし 何も言われはしなかったが親と一緒に飯を食うという行為に限界が来て出て行ったな
150 22/12/17(土)08:57:02 No.1004864130
友達多い人のほうがギャップで孤独を感じた時のダメージでかそう 孤独が当たり前だとその辺を感じる心が麻痺すると言うか
151 22/12/17(土)08:57:21 No.1004864190
>コミュニケーション能力を鍛えて会話を楽しめるようになろう 食事の場で会話するのが嫌なんだよ 何で食事より会話を優先しなきゃならんのだ 目の前の飯に注力できない人間に何のリスペクトもないぞ俺は その上こっちの飯にまで文句言いやがって 食い方に新規性求めず毎度毎度同じような食い方ばっかりのつまらん凡庸の塊みたいな死んだ食い方しやがって
152 22/12/17(土)08:57:26 No.1004864206
言っちゃ悪いけどこのタイプの子は仮にコロナが無くても仕事の関係で自殺すると思う
153 22/12/17(土)08:57:53 No.1004864305
匿名掲示板やSNSで孤独感麻痺するのは良い面もありそうだな…
154 22/12/17(土)08:58:27 No.1004864416
スレ画の会社ってなんか罰せられたりとかするのかな?
155 22/12/17(土)08:58:28 No.1004864420
>言っちゃ悪いけどこのタイプの子は仮にコロナが無くても仕事の関係で自殺すると思う そんな根拠のない思いつきで他人を貶めるようなこと言うもんじゃないよ
156 22/12/17(土)08:58:30 No.1004864426
コロナ対策で少子化猛烈に加速したけど コロナ自体は関係ないのでこれも無関係ですな
157 22/12/17(土)08:58:36 No.1004864449
>匿名掲示板やSNSで孤独感麻痺するのは良い面もありそうだな… こことか速度的に掲示板というよりほぼチャットだからな…
158 22/12/17(土)08:58:56 No.1004864499
コロナあんまり関係ないんだけど最近の若者はなんか精神病や発達障害になりやすいって精神科医が言ってたよ 年上の人間とコミュニケーションとるのが下手になってきてる傾向があるとかなんとか
159 22/12/17(土)09:00:11 No.1004864728
>年上の人間とコミュニケーションとるのが下手になってきてる傾向があるとかなんとか 核家族化と両親共働きが原因かね
160 22/12/17(土)09:00:15 No.1004864746
>スレ画の会社ってなんか罰せられたりとかするのかな? 過労なりが認められれば
161 22/12/17(土)09:00:19 No.1004864756
>コロナあんまり関係ないんだけど最近の若者はなんか精神病や発達障害になりやすいって精神科医が言ってたよ >年上の人間とコミュニケーションとるのが下手になってきてる傾向があるとかなんとか 親が高齢出産してるからだろ 犬や猫も親が高齢だと変な個体になる
162 22/12/17(土)09:01:03 No.1004864911
>>年上の人間とコミュニケーションとるのが下手になってきてる傾向があるとかなんとか >核家族化と両親共働きが原因かね 色々原因はあるんだろうけどコミュニケーション手段の変化が大きいんじゃないかととか推察してたな
163 22/12/17(土)09:01:12 No.1004864937
>コロナあんまり関係ないんだけど最近の若者はなんか精神病や発達障害になりやすいって精神科医が言ってたよ >年上の人間とコミュニケーションとるのが下手になってきてる傾向があるとかなんとか 親戚付き合いとかも少なくなってるだろうしな
164 22/12/17(土)09:01:26 No.1004865003
誰も彼もが精神科に行く時代になればみんな適応障害だよ
165 22/12/17(土)09:01:35 No.1004865033
>コロナあんまり関係ないんだけど最近の若者はなんか精神病や発達障害になりやすいって精神科医が言ってたよ 発達障害になりやすいってなんだよ? 発達障害は先天的なものだろ…
166 22/12/17(土)09:02:44 No.1004865254
>正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う ぐおお…真人間になってしまう~
167 22/12/17(土)09:03:19 No.1004865377
最近のガキは~に適当な理由つけたいだけだろ 昔かコミュ障なんて多かったわ
168 22/12/17(土)09:03:47 No.1004865457
過剰診断…ってコト!?
169 22/12/17(土)09:04:14 No.1004865561
>最近のガキは~に適当な理由つけたいだけだろ >昔かコミュ障なんて多かったわ 昭和のころは主にネクラと呼ばれていた
170 22/12/17(土)09:04:32 No.1004865623
>>正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う >ぐおお…真人間になってしまう~ 虹裏やる前の自分が真人間だったか思い出してみろ
171 22/12/17(土)09:04:34 No.1004865631
>>コロナあんまり関係ないんだけど最近の若者はなんか精神病や発達障害になりやすいって精神科医が言ってたよ >発達障害になりやすいってなんだよ? >発達障害は先天的なものだろ… 発達障害と診断されるかされないかのグレーゾーンにいる人間が多く存在してて そのグレーゾーンがどれだけ病名つけられてドロップアウトするかで社会の状態が把握できるとか何とか持論を展開していた
172 22/12/17(土)09:04:34 No.1004865636
>遊戯王のカードが懐かしいラインナップ モンハンライズあるから割と最近の画像なんだよなスレ画… 真紅眼とか究極龍とか好きだったと思しきやつを並べたのかな…
173 22/12/17(土)09:05:11 No.1004865763
>色々原因はあるんだろうけどコミュニケーション手段の変化が大きいんじゃないかととか推察してたな ああ年上は機械で交流しないからか
174 22/12/17(土)09:05:43 No.1004865870
昔は戦争があったから軟弱な子供もいなかっただろうな
175 22/12/17(土)09:05:54 No.1004865907
>>>正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う >>ぐおお…真人間になってしまう~ >虹裏やる前の自分が真人間だったか思い出してみろ このレスでいつ「」になったのか思い出そうとしたよ… 思い出せなくてぞっとした…
176 22/12/17(土)09:05:54 No.1004865910
>コロナによる経済的影響が考えられるから無関係ではないかな 確かに厚生労働省自殺対策推進室と警察庁生活安全局生活安全企画課の調査で健康問題の動機は減り経済・生活問題によるのが増えたとあるね
177 22/12/17(土)09:07:53 No.1004866306
>このレスでいつ「」になったのか思い出そうとしたよ… >思い出せなくてぞっとした… 初めてふたばを見たのは小学生の時 入り浸り始めたのは高校の時 imgしか見なくなったのは大卒後
178 22/12/17(土)09:08:43 No.1004866484
>コロナあんまり関係ないんだけど最近の若者はなんか精神病や発達障害になりやすいって精神科医が言ってたよ >年上の人間とコミュニケーションとるのが下手になってきてる傾向があるとかなんとか そりゃ医者は病気にしとかないと飯が食えなくなるからな
179 22/12/17(土)09:09:05 No.1004866578
>正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う 虹裏でコミュニケーションの代替行為を行っていることを自覚できない「」は多い…
180 22/12/17(土)09:09:07 No.1004866586
寮なら繋がりとかいくらでも作れるだろ
181 22/12/17(土)09:09:24 No.1004866644
>>色々原因はあるんだろうけどコミュニケーション手段の変化が大きいんじゃないかととか推察してたな >ああ年上は機械で交流しないからか コミュニケーション手段自体が違う文化はつらいね GAIJINのボディランゲージ重点文化なんかもなかなか慣れないし 同じ日本人でも関西の人なんかと会話するの難しい
182 22/12/17(土)09:12:28 No.1004867369
>>正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う >虹裏でコミュニケーションの代替行為を行っていることを自覚できない「」は多い… 世の一般人と違って自分には孤独耐性あるぜってここに主張しにくる人もいるけど求めてるコミュニケーションの違いでしかないよなあと思ってしまう
183 22/12/17(土)09:13:11 No.1004867536
>>正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う >虹裏でコミュニケーションの代替行為を行っていることを自覚できない「」は多い… 相手の表情や視線や声色をキャッチしなくて済むコミュニケーションは楽だからな…
184 22/12/17(土)09:13:18 No.1004867558
>正直1人でも平気だわーって言ってる「」も虹裏なかったらヤバくなるの結構いると思う まだヒがあるから大丈夫 ヒもなくなったらちょっとやばい
185 22/12/17(土)09:14:35 No.1004867829
そろそろやめるか虹裏 「」なんか基本クズだしな!
186 22/12/17(土)09:15:30 No.1004868036
承認されている(と思う)事が大切で それが彼氏彼女や家族友人なのか定形参加や「」からのレスなのかってだけだよ
187 22/12/17(土)09:17:54 No.1004868573
>承認されている(と思う)事が大切で >それが彼氏彼女や家族友人なのか定形参加や「」からのレスなのかってだけだよ そうだねあげるね
188 22/12/17(土)09:18:00 No.1004868601
ここは好きなこと吐き出せる一方的なコミュニケーションもどきだから楽なんだよね 人生で初めて内くるぶし同士をくっつけてみたらその感触が思ったより気持ち悪かったなんて話ここでしかできない
189 22/12/17(土)09:18:22 No.1004868677
15年imgを見てきて思うに 昔のふたばは馬鹿をやって騒ぐための場だったけど ここ10年のふたばは現実でまともにコミュニケーション出来ない人間のための憩いの場って感じが凄いする 現実でまともでありたいなら見るのをやめた方が良いと思う
190 22/12/17(土)09:18:38 No.1004868728
>人生で初めて内くるぶし同士をくっつけてみたらその感触が思ったより気持ち悪かったなんて話ここでしかできない 俺むしろ結構やってて好きなんだけどそれいつ気づいたの?
191 22/12/17(土)09:19:29 No.1004868926
>ここは好きなこと吐き出せる一方的なコミュニケーションもどきだから楽なんだよね >人生で初めて内くるぶし同士をくっつけてみたらその感触が思ったより気持ち悪かったなんて話ここでしかできない そこ擦り合わせるの俺めっちゃ好き
192 22/12/17(土)09:19:34 No.1004868939
>ここは好きなこと吐き出せる一方的なコミュニケーションもどきだから楽なんだよね >人生で初めて内くるぶし同士をくっつけてみたらその感触が思ったより気持ち悪かったなんて話ここでしかできない 友人から聞いても急にどうしたこいつ…としか思わないけど顔も名前も知らん「」の話だとなぜか笑えるのも不思議
193 22/12/17(土)09:19:46 No.1004868989
俺は表のコミュニケーション活動は荷が重いというか途中で息切れするから自宅でここに来るのがすごく助けになってる…
194 22/12/17(土)09:19:47 No.1004868992
>俺むしろ結構やってて好きなんだけどそれいつ気づいたの? 昨日 スレまで立てちゃったよ
195 22/12/17(土)09:20:30 No.1004869149
>>俺むしろ結構やってて好きなんだけどそれいつ気づいたの? >昨日 >スレまで立てちゃったよ そのうち慣れたらやるか…ってなるからよろしくなあ!
196 22/12/17(土)09:22:17 No.1004869531
モンハンもオフで友達と遊んでそうな回りの面だな
197 22/12/17(土)09:24:56 No.1004870127
「」は誤解しがちだけどエルフの447歳はまだまだ若いよ…
198 22/12/17(土)09:27:10 No.1004870736
自殺するならSwitch俺にくれよ…
199 22/12/17(土)09:34:46 No.1004872477
正直に言うと飲み会に行く友達もいなかった俺は強制インドアで飲み会がなくなってアウトドア趣味も取り上げられたコロナ禍は世界がフラットになったみたいで過ごしやすかった
200 22/12/17(土)09:37:51 No.1004873152
>「」は誤解しがちだけどエルフの447歳はまだまだ若いよ… 嘘だ腐葉土みたいなにおいがする
201 22/12/17(土)09:39:55 No.1004873620
>15年imgを見てきて思うに >昔のふたばは馬鹿をやって騒ぐための場だったけど >ここ10年のふたばは現実でまともにコミュニケーション出来ない人間のための憩いの場って感じが凄いする >現実でまともでありたいなら見るのをやめた方が良いと思う 些細な冗談に腹立ててdel制裁してご満悦みたいな奴増えたよな
202 22/12/17(土)09:40:12 No.1004873669
死ぬぐらいなら辞めた方が良かったのでは?
203 22/12/17(土)09:41:15 No.1004873892
>死ぬぐらいなら辞めた方が良かったのでは? 仕事の辛さが自殺の原因ならそうなんだろうけどね
204 22/12/17(土)09:41:59 No.1004874065
将来悲観してとかだと仕事辞めたら更に死にたくなるだけだろ
205 22/12/17(土)09:45:09 No.1004874845
>死ぬぐらいなら辞めた方が良かったのでは? 人はみんな思い切りいいとは限らんのだ 変に突き詰めるやつは世の中珍しくない