ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/16(金)23:33:12 No.1004790317
FIFAが新たなクラブW杯を発表 新たなクラブW杯は2025 年に開催され4年ごとに開催 32チームが出場する
1 22/12/16(金)23:34:21 [各国クラブチーム] No.1004790724
狂ってんのか
2 22/12/16(金)23:34:58 No.1004790937
日程どうすんの
3 22/12/16(金)23:35:31 No.1004791102
UEFAと足並み揃えてよ~
4 22/12/16(金)23:36:09 No.1004791333
もう無理だろこんなの スーパーリーグ作ろうぜ
5 22/12/16(金)23:36:33 No.1004791463
FIFAはお金ほしいいいい!する前に自分の組織のダイエットしろ
6 22/12/16(金)23:37:04 No.1004791612
南米とEUのチャンピオンでいいじゃん…
7 22/12/16(金)23:37:26 No.1004791741
これなら中国チーム出れるな!
8 22/12/16(金)23:38:11 No.1004792014
ワールドカップもクラブW杯も参加チーム増やしすぎだろ…
9 22/12/16(金)23:38:11 No.1004792016
毎日クリスマスにしようとか言い出すセサミストリート思い出す
10 22/12/16(金)23:38:42 No.1004792193
金さ!金さえあればなんでも手に入る!
11 22/12/16(金)23:38:48 No.1004792226
ヨーロッパはともかく近年南米ちょくちょく他の大陸に負けるだろ
12 22/12/16(金)23:38:53 No.1004792252
2025年6月にやるって言ってるけど今から開催地選定するとなるとカタールしかやれるとこなくない?ってなる
13 22/12/16(金)23:39:43 No.1004792547
意地でも中国出したいのがにじみ出てる
14 22/12/16(金)23:39:53 No.1004792612
サッカー選手は高い金貰ってるんだからそれくらい働け…ってコト?
15 22/12/16(金)23:40:18 No.1004792731
ミハイロビッチが亡くなったと聞いてつらい耐えられない 冨安の恩師だったのに
16 22/12/16(金)23:40:48 No.1004792890
代表どう決めんの
17 22/12/16(金)23:41:00 No.1004792943
いや中国クラブはACLもまともに参加できない現状だからどうかな…
18 22/12/16(金)23:41:10 No.1004792999
32チームも出るとなると流石に欧州のメガクラブでもコケるとこ出てきそうだな…
19 22/12/16(金)23:41:15 No.1004793039
毎年やってたのを4年に1度にすんの?
20 22/12/16(金)23:41:22 No.1004793083
>ミハイロビッチが亡くなったと聞いてつらい耐えられない マジかマジだ…
21 22/12/16(金)23:41:28 No.1004793114
>2025年6月にやるって言ってるけど今から開催地選定するとなるとカタールしかやれるとこなくない?ってなる アメリカやイングランド辺りは出来るんじゃないの
22 22/12/16(金)23:41:55 No.1004793259
というか中国クラブは過去数回出てたから別に中国目的じゃないと思う
23 22/12/16(金)23:42:34 No.1004793496
>いや中国クラブはACLもまともに参加できない現状だからどうかな… 規制解除されたから今年は出れるんじゃないかな
24 22/12/16(金)23:42:49 No.1004793574
>32チームも出るとなると流石に欧州のメガクラブでもコケるとこ出てきそうだな… コケるというかクラブ親善試合並に主力温存するチームが出てもおかしくないと思われる
25 22/12/16(金)23:43:53 No.1004793887
クラブ最高峰はCLって感じになってるからFIFA製のブランドある大会にしたいのかな
26 22/12/16(金)23:44:19 No.1004794019
クラブチームを32個開催地に集めるってだけでもう眩暈が起きそう
27 22/12/16(金)23:44:21 No.1004794039
選手潰す気か
28 22/12/16(金)23:44:44 No.1004794177
>クラブチームを32個開催地に集めるってだけでもう眩暈が起きそう 何日やるんだろうな
29 22/12/16(金)23:44:52 No.1004794214
トヨタカップぐらいがちょうどよかった
30 22/12/16(金)23:44:59 No.1004794249
>クラブチームを32個開催地に集めるってだけでもう眩暈が起きそう あれ?W杯より大変じゃない?
31 22/12/16(金)23:45:10 No.1004794303
ミハイロビッチまじで?若くない?
32 22/12/16(金)23:45:11 No.1004794308
>ミハイロビッチが亡くなったと聞いてつらい耐えられない 53歳は若すぎる…
33 22/12/16(金)23:45:16 No.1004794339
まあプレミアがあの日程でやれてるんだし死にゃしない
34 22/12/16(金)23:45:36 No.1004794443
何たるむちゃを!
35 22/12/16(金)23:45:54 No.1004794545
現行W杯と同じく32チームでグループやってノックアウトステージを16でやるなら6月に最大7試合+代表戦ってことになるのかな
36 22/12/16(金)23:46:12 No.1004794642
北半球オールスター対南半球オールスターくらいにしようぜ
37 22/12/16(金)23:46:16 No.1004794668
規模をでかくするとそれを開催できる場所も限られるのを分かれよFIFAさん
38 22/12/16(金)23:47:10 No.1004794964
FIFAばかわはー
39 22/12/16(金)23:47:19 No.1004795017
真面目に馬鹿なのかな
40 22/12/16(金)23:47:30 No.1004795070
つまり2年ごとにワールドカップとクラブW杯をやるオリンピック方式を取るのか
41 22/12/16(金)23:47:30 No.1004795072
>ミハイロビッチが亡くなったと聞いてつらい耐えられない ミハイロビッチがローマの病院で53歳の若さで亡くなった。2019年7月13日の記者会見で「私は白血病だが、攻撃的なプレーで打ち勝つ」と公表し、 2019年10月29日にボローニャの病院で骨髄移植。 そして今日、家族の発表により最後の希望が消えてしまった。 今日亡くなったのか…
42 22/12/16(金)23:47:43 No.1004795141
よく選手壊れないな
43 22/12/16(金)23:47:49 No.1004795170
せめてグループリーグはグループ毎に別の地域で開催くらいにしないと成立しなさそうじゃないか
44 22/12/16(金)23:48:10 No.1004795270
今年分のクラブワールドカップは来年2月モロッコ開催らしいけどアジア代表どうするんだろ ACL決勝は来年5月になっちゃったし
45 22/12/16(金)23:48:22 No.1004795339
ただでさえ過密日程のプレミアのクラブとか無理だろこれ
46 22/12/16(金)23:48:40 No.1004795418
噓だろ若すぎるだろ…
47 22/12/16(金)23:49:01 No.1004795532
プロサッカー選手って3日ごとにフル出場できると思われてるようだが 実はそんなことはない
48 22/12/16(金)23:50:28 No.1004796014
シーズン中で参加出来ないリーグとか出てくるけどどうすんのこれ
49 22/12/16(金)23:51:52 No.1004796450
>シーズン中で参加出来ないリーグとか出てくるけどどうすんのこれ 今季のACL決勝Tが集中開催でJと豪快に被ったので勝ち上がった浦和はしばらく試合免除されてた 多分似たような措置がされると思う
50 22/12/16(金)23:52:37 No.1004796647
ヨーロッパのクラブとかカップ戦要員だけでやって来そう
51 22/12/16(金)23:52:55 No.1004796744
>まあプレミアがあの日程でやれてるんだし死にゃしない それにプラスしてってことだぞ
52 22/12/16(金)23:53:36 No.1004796931
大陸クラブチャンピオンズリーグも肥大化の一方だしそっちをなんとか規模削れるならいいけどさあ…
53 22/12/16(金)23:53:53 No.1004797029
決勝まで行ったら2週間は滞在しないといけないから 休みないやんこれ
54 22/12/16(金)23:54:05 No.1004797083
なんで始まったかわからんがトヨタカップのヨーロッパと南米制した奴らを日本で戦わせようぜはすごくいいバランスだったと思う
55 22/12/16(金)23:54:15 No.1004797147
放送権買ってね!
56 22/12/16(金)23:54:21 No.1004797178
>プロサッカー選手って3日ごとにフル出場できると思われてるようだが >実はそんなことはない フィジカルコンタクトしながら12km近く走るからな… 週一でいいよな…
57 22/12/16(金)23:54:50 No.1004797326
まあ限られたクラブの話だから贔屓には関係ない話だな…
58 22/12/16(金)23:55:08 No.1004797412
これだけ集めると日程も嵩むし調整で各国のリーグに負担増えるし批判のほうが多そうだが
59 22/12/16(金)23:59:10 No.1004798593
各大陸王者トーナメントは規模的にも決勝のビッグさ的にもちょうどよかったな…
60 22/12/16(金)23:59:34 No.1004798696
ただでさえプレミアのクラブなんかはCLだとちょっと出涸らしみたいになってるのにそれ以上大会出る余裕ないだろ…
61 22/12/17(土)00:00:02 No.1004798833
>今年分のクラブワールドカップは来年2月モロッコ開催らしいけどアジア代表どうするんだろ >ACL決勝は来年5月になっちゃったし ちょうど今日に5月予定の決勝は埼スタでやるって発表来たばかりなのにやっぱり2月までに決勝やりたいから埼スタで試合やれませんってなるのもあり得るのか
62 22/12/17(土)00:01:47 No.1004799351
>また、「FIFAワールドシリーズ」の開始も発表された。同大会は異なる連盟(各大陸)の代表チームが互いに対戦する機会を確保することを狙いとしている。4つの異なる連盟のチームが対戦することとなり、偶数年の3月に開催される予定だ。 もう毎年世界大会なんじゃないの?
63 22/12/17(土)00:02:06 No.1004799438
FA同士足並みそろえてくれよ!
64 22/12/17(土)00:02:41 No.1004799607
今年のACLの日程はもう訳がわからなかったからな
65 22/12/17(土)00:03:39 No.1004799878
ワールドカップイヤーはリーグやる暇ねえな
66 22/12/17(土)00:04:12 No.1004800019
>>今年分のクラブワールドカップは来年2月モロッコ開催らしいけどアジア代表どうするんだろ >>ACL決勝は来年5月になっちゃったし >ちょうど今日に5月予定の決勝は埼スタでやるって発表来たばかりなのにやっぱり2月までに決勝やりたいから埼スタで試合やれませんってなるのもあり得るのか ちょっと前にクラブワールドカップ中東開催なら開催国枠で西地区が出られるしアジア代表は浦和じゃね?って報道があったのにまさかのモロッコになってしまった https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/02/kiji/20221202s00002000022000c.html
67 22/12/17(土)00:04:54 No.1004800225
毎年3月開催のワールドシリーズもけっこうな無茶ぶりだと思う…
68 22/12/17(土)00:05:01 No.1004800265
大陸王者戦もやるのかよ もう全部やる勢いじゃないか
69 22/12/17(土)00:05:01 No.1004800266
FIFA何がしたいの
70 22/12/17(土)00:05:21 No.1004800364
>FIFA何がしたいの 金儲け
71 22/12/17(土)00:05:31 No.1004800419
RJ338222
72 22/12/17(土)00:06:29 No.1004800718
5人交代制は定着するかもしれん
73 22/12/17(土)00:07:00 No.1004800880
>毎年3月開催のワールドシリーズもけっこうな無茶ぶりだと思う… またjリーグ秋春制にしたがる理由が増えてしまった
74 22/12/17(土)00:07:09 No.1004800930
今の時代のサッカー選手はたいへんだな…
75 22/12/17(土)00:08:17 No.1004801268
>今の時代のサッカー選手はたいへんだな… 運営側もめちゃ大変そうだ
76 22/12/17(土)00:09:29 No.1004801593
クラブの保有プレイヤー数増やす対応が現実的かと思ったけどそれだとおちんぎんが…
77 22/12/17(土)00:09:36 No.1004801648
女子クラブワールドカップ創設はまあわかる方なんだがこっちもアジア代表どう決めるんだろうな これを機に女子ACL作るのかな
78 22/12/17(土)00:10:33 No.1004801917
>女子クラブワールドカップ創設はまあわかる方なんだがこっちもアジア代表どう決めるんだろうな >これを機に女子ACL作るのかな もう作るの決まってたわ
79 22/12/17(土)00:10:34 No.1004801918
国の代表と違ってクラブなんか選手が移籍で流動的なのに4年に1度で競って何になるんだよ 下手すりゃ予選のチームと本戦でメンバー別物になってるだろ
80 22/12/17(土)00:12:07 No.1004802344
ネーションズリーグ潰してやるってなら賛成する
81 22/12/17(土)00:12:43 No.1004802529
クラブW杯出るためのお金でチーム消滅しましたになりかねない
82 22/12/17(土)00:12:46 No.1004802543
>ネーションズリーグ潰してやるってなら賛成する 実際ネーションズリーグ対策の要素はありそう 全然欧州と試合組めてなかったし
83 22/12/17(土)00:12:53 No.1004802575
>国の代表と違ってクラブなんか選手が移籍で流動的なのに4年に1度で競って何になるんだよ >下手すりゃ予選のチームと本戦でメンバー別物になってるだろ クラブそのものの力が試されるだろ
84 22/12/17(土)00:12:55 No.1004802585
負担は選手と所属クラブだからな…
85 22/12/17(土)00:12:58 No.1004802614
>フィジカルコンタクトしながら12km近く走るからな… >週一でいいよな… テニスの毎日数時間プレイとどっちがハードなんだ
86 22/12/17(土)00:15:44 No.1004803413
日本を代表して頑張ってこい甲府
87 22/12/17(土)00:16:17 No.1004803584
>日本を代表して頑張ってこい甲府 そうなったらドラマチックすぎる…
88 22/12/17(土)00:26:28 No.1004806628
FIFA「金欲しい」 UEFA「金欲しい」 クラブ「金欲しい」 三方よしってやつだな!
89 22/12/17(土)00:29:06 No.1004807466
選手の移籍金バブルってどこかで弾けたりするのかね 金かかりすぎでしょ
90 22/12/17(土)00:29:50 No.1004807706
>FIFA「金欲しい」 >UEFA「金欲しい」 >クラブ「金欲しい」 >三方よしってやつだな! 選手・スタッフ「あの…」
91 22/12/17(土)00:30:50 No.1004808053
オフシーズンにやってる集金ツアーより金出せるなら乗り気になるんじゃない?
92 22/12/17(土)00:31:01 No.1004808116
良かった ワールドカップが2年に1回開催の方じゃなくてそっちなだけましだった
93 22/12/17(土)00:31:05 No.1004808152
>選手の移籍金バブルってどこかで弾けたりするのかね >金かかりすぎでしょ 石油が枯渇するか石油王がサッカーへの興味なくせば崩れるんじゃない? 前者はサッカーどころじゃなくなるけど
94 22/12/17(土)00:31:38 No.1004808345
FIFAとUEFAって仲悪いんじゃ?
95 22/12/17(土)00:33:01 No.1004808807
フォエの遺族はFIFA相手になにか言ってもいいと思う
96 22/12/17(土)00:33:54 No.1004809063
豪邸買っても帰る暇ない選手かわうそ…
97 22/12/17(土)00:33:59 No.1004809093
>テニスの毎日数時間プレイとどっちがハードなんだ あっちも大会おすぎだからマジ無理ってなってんだよな…
98 22/12/17(土)00:38:07 No.1004810392
代表なんぞに選ばれてるような選手一年で何試合になるんだ
99 22/12/17(土)00:39:04 No.1004810706
そっち行く隙間がないのでユースチーム送り込みます…
100 22/12/17(土)00:41:51 No.1004811587
こういう話聞くと オリンピックは24歳以下メインっていうのは正解だったな
101 22/12/17(土)00:46:06 No.1004812929
オセアニアのクラブとかでてくんの?
102 22/12/17(土)00:46:28 No.1004813063
>オリンピックは24歳以下メインっていうのは正解だったな IOCの縄張りであってFIFAのシノギじゃないから一線級の選手を貸さないっていう嫌がらせが結果オーライに
103 22/12/17(土)00:47:03 No.1004813277
>オセアニアのクラブとかでてくんの? 現行レギュレーションでもほぼ常連のオークランドシティくんいるし 来年2月のも出るよ
104 22/12/17(土)00:47:14 No.1004813331
ミハイロビッチは練習でこくじんのポスターめがけてボール蹴ってニガーには百発百中だぜ!ってやってたやべー人だったな 実際全部ボール当たってたという
105 22/12/17(土)00:49:02 No.1004813966
4年に一度じゃ寂しいからいいんじゃないのって個人的に思う
106 22/12/17(土)00:49:51 No.1004814222
プレワールドカップ的な役割になるのかね
107 22/12/17(土)00:50:43 No.1004814470
Bチーム出してサクッと敗退していいですか
108 22/12/17(土)00:52:02 No.1004814876
>選手潰す気か 45分ハーフは長いから20分ハーフにしよう
109 22/12/17(土)00:54:30 No.1004815642
スーパーリーグ頓挫させないほうが良かったな
110 22/12/17(土)00:57:18 No.1004816397
ヨーロッパのトップ選手だと W杯やって Euroやって クラブW杯やって 4年に一度オフがある感じになるってか
111 22/12/17(土)00:58:32 No.1004816699
>ヨーロッパのトップ選手だと >W杯やって >Euroやって >クラブW杯やって >4年に一度オフがある感じになるってか ホイオーバーエイジ枠
112 22/12/17(土)01:00:12 No.1004817150
>スーパーリーグ頓挫させないほうが良かったな あれはあれで自分たちのしか考えてなくてクソ過ぎる… せめてちゃんとした入れ替わり制度でも考慮してたらマシだったろうに
113 22/12/17(土)01:00:35 No.1004817238
ペドリが年80試合位出ることも有り得そう
114 22/12/17(土)01:07:22 No.1004818914
ペドリオリンピックで死にかけてたよね
115 22/12/17(土)01:10:37 No.1004819695
ペドリは頭痛に苦しみそうな顔してる