22/12/16(金)23:03:06 諫山創... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/16(金)23:03:06 No.1004779305
諫山創は「脚本の町山智浩さんは凄く考えている。特に後編は、反体制やロックンロールの精神がよく出ている。」 「樋口真嗣監督の特撮に対する愛があふれている。生き生きとやってもらえるのがうれしかった。」と語っており 試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。
1 22/12/16(金)23:04:06 No.1004779693
お前が始めた物語だろう
2 22/12/16(金)23:04:18 No.1004779761
>試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。 心を揺さぶる大芸術だったんだろうな
3 22/12/16(金)23:04:30 No.1004779832
コワ~…
4 22/12/16(金)23:04:36 No.1004779875
商業的成功も失敗もハナから眼中に無いって恐ろしいな…
5 22/12/16(金)23:05:06 No.1004780069
>商業的成功も失敗もハナから眼中に無いって恐ろしいな… ただ自分の為の芸術品を作りたかっただけだからな…
6 22/12/16(金)23:05:30 No.1004780225
ゲイのサディスト
7 22/12/16(金)23:05:48 No.1004780329
作品は映画ではなく監督だった
8 22/12/16(金)23:05:54 No.1004780366
>商業的成功も失敗もハナから眼中に無いって恐ろしいな… 商業的には成功してるけどね
9 22/12/16(金)23:05:56 No.1004780382
町山さんも脚本できて嬉しかっただろ?
10 22/12/16(金)23:06:02 No.1004780429
これが自分の恩人に対する仕打ちか
11 22/12/16(金)23:06:37 No.1004780668
富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど 今見たらうn
12 22/12/16(金)23:06:37 No.1004780673
全部見せられた上でアレ作ったんならまあ…頑張ったよ
13 22/12/16(金)23:06:38 No.1004780682
町山さんの映画評論家としてのキャリアはどうなったんです?
14 22/12/16(金)23:06:42 No.1004780712
美しい…
15 22/12/16(金)23:07:55 No.1004781230
絶対にちんちんバキバキにしてる 大好きな人に俺が付けた消えない傷…
16 22/12/16(金)23:09:14 No.1004781748
>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn さすがベテランは人を見る目が鋭い…
17 22/12/16(金)23:09:19 No.1004781782
>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn すげえよお禿は…
18 22/12/16(金)23:09:30 No.1004781848
町山さん笑顔が引き攣ってません?
19 22/12/16(金)23:09:48 No.1004781961
実写は原作者は思ったよりお金入らないって聞くからここまで好きなように作れたら本望だろうな
20 22/12/16(金)23:09:53 No.1004782005
世にも奇妙な物語過ぎる…
21 22/12/16(金)23:09:53 No.1004782007
>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn 何言ってんだ御大将って俺も思ったけどどの辺でその真意を見抜いたんだろうな
22 22/12/16(金)23:10:26 No.1004782197
半年ぐらい前にimgで流れた妄想で今更スレ立てたのか…
23 22/12/16(金)23:11:11 No.1004782489
キャッチボールっていうか磔にした状態で160km超のストレートガンガンブチ当ててない?
24 22/12/16(金)23:11:29 No.1004782610
導いてくれた人への恩返しいいよね
25 22/12/16(金)23:11:38 No.1004782676
言ってしまえばタイトル貸しただけの 自分の関与してないものだからいくらでも楽しめてしまうわけか…
26 22/12/16(金)23:11:45 No.1004782720
>すげえよお禿は… 初期の進撃見て何でそんな感想になるんだと思ったけど御禿レベルの人にしか見えない何かが見えてたんだろうな
27 22/12/16(金)23:11:54 No.1004782778
俺も人の金で人の人生大笑いしたい…
28 22/12/16(金)23:12:27 No.1004783016
>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn これ言ったの確かまだ原作がアニメ一期くらいの所だったと思うんだけどマジで何処見て気づいたんだ…?
29 22/12/16(金)23:12:47 No.1004783155
>>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>今見たらうn >何言ってんだ御大将って俺も思ったけどどの辺でその真意を見抜いたんだろうな 最初の防衛戦辺りのはず いじめられっ子が鬱屈としたフラストレーション解消の為にあんなスプラッター描写を描いたのならまだ救いはあったけど これはそんな代物ですら無いとか言っていた
30 22/12/16(金)23:12:51 No.1004783180
一回無難なの持ってきて突っぱねたの知ってあぁ…
31 22/12/16(金)23:12:57 No.1004783218
>>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>今見たらうn >何言ってんだ御大将って俺も思ったけどどの辺でその真意を見抜いたんだろうな 人食うシーンは性的表現らしい
32 22/12/16(金)23:13:22 No.1004783386
自分の敬愛する人が作ったものを見ながら一番の芸術品を真横で眺められるって異常者の犯罪者ぐらいしか出来なさそうな欲望の満たし方よ
33 22/12/16(金)23:13:39 No.1004783487
お禿のあれ実際合ってたから怖いわ
34 22/12/16(金)23:13:47 No.1004783535
試写会で笑ってた話デマだよ
35 22/12/16(金)23:13:58 No.1004783613
アンチだってあんな酷い事はしない
36 22/12/16(金)23:14:20 No.1004783781
>一回無難なの持ってきて突っぱねたの知ってあぁ… 反体制な町山さんが無難なので満足するはずないからな
37 22/12/16(金)23:14:35 No.1004783875
>試写会で笑ってた話デマだよ 大受けした≒笑っていた≒楽しそうだった
38 22/12/16(金)23:14:37 No.1004783889
伝聞でしか人となり知らないのにこういうこと言うの良くないんだろうけど よく犯罪者にならずに済んだなって…
39 22/12/16(金)23:14:55 No.1004784011
>いじめられっ子が鬱屈としたフラストレーション解消の為にあんなスプラッター描写を描いたのならまだ救いはあったけど いじめられっ子ならなろうみたいなざまぁ系の描写になりそうだもんな
40 22/12/16(金)23:14:57 No.1004784020
>初期の進撃見て何でそんな感想になるんだと思ったけど御禿レベルの人にしか見えない何かが見えてたんだろうな 作る側には本質が見えていたんだろうな…
41 22/12/16(金)23:15:08 No.1004784092
反体制のマチヴァーさんも3回程度の来訪で折れたんだからまだまだだよ
42 22/12/16(金)23:15:16 No.1004784144
>これが自分の恩人に対する仕打ちか マイナス100点でも個性を出すほうを教えられたからな 恩を返しただけだ
43 22/12/16(金)23:15:21 No.1004784173
>人食うシーンは性的表現らしい あー グロさ出して内蔵ぐちゃ!じゃなくて 死にたくない!って絶望感出して丁寧に食われてる描写ばっかりだなそういや お禿げマジで凄い…
44 22/12/16(金)23:16:06 No.1004784451
>>これが自分の恩人に対する仕打ちか >マイナス100点でも個性を出すほうを教えられたからな >恩を返しただけだ サイコか
45 22/12/16(金)23:16:14 No.1004784499
文学作品の書評とかでもよくそこまで考えられるな確かにそういう解釈もあるわすげえなって人とか見るけど 大ベテランの表現者ともなるとやっぱり受け取り方からなにから全然違うよな…
46 22/12/16(金)23:16:18 No.1004784527
いやスレ画いい笑顔すぎだろ
47 22/12/16(金)23:16:40 No.1004784656
わりとセンシティブな出自の町山さんモデルに町ヴァーさん作るのはリスペクトしてるの知れ渡ってなかったらヘイト創作過ぎる…
48 22/12/16(金)23:16:54 No.1004784741
作品内でサディズム的欲求を消費ってなんならお禿もそれやってきた口だからな…
49 22/12/16(金)23:16:55 No.1004784748
俺をクソ田舎の泥沼から引っ張り上げてくれた張本人が腑抜けたシナリオ書いてんじゃねえ!! 書き直しだ!!!
50 22/12/16(金)23:17:22 No.1004784910
町山さんの言ってきたことが悉く返っていくのは凄かった
51 22/12/16(金)23:17:32 No.1004784954
>>人食うシーンは性的表現らしい >あー >グロさ出して内蔵ぐちゃ!じゃなくて >死にたくない!って絶望感出して丁寧に食われてる描写ばっかりだなそういや >お禿げマジで凄い… あの人元々そっち方面の人だから… アニメではだいぶ抑えてるだけで
52 22/12/16(金)23:18:16 No.1004785188
お偉い人連れた三顧の礼も盛ったんでしょ? 町山さんがお偉い人に負けるはずないもん
53 22/12/16(金)23:18:22 No.1004785235
美人が排泄してる瞬間に興奮する人みたいなもんか
54 22/12/16(金)23:19:05 No.1004785489
善意でやってるから質悪い
55 22/12/16(金)23:19:12 No.1004785519
町ヴァーさんから得たものを使って生み出した作品を 町ヴァーさんが再構成して産みなおしてくれたしてくれた赤ん坊だ これは実質ガビ山と町ヴァーさん二人の子供と言えるでしょう…
56 22/12/16(金)23:19:16 No.1004785541
スプラッタだけじゃただの娯楽だしな
57 22/12/16(金)23:19:41 No.1004785686
映画公開当時の俺に実は町山さんも被害者なんだよ…って言っても信じなかったと思う
58 22/12/16(金)23:20:01 No.1004785815
面白く解釈しようと思えばいくらでも盛れるけど多分お禿げのアレは序盤の全体主義的価値観を肯定的に作ってることに対してとかそんなとこじゃねえかな
59 22/12/16(金)23:20:04 No.1004785835
まあ禿は露悪的な作風が子供にウケるのはヤバいって事なんだろうけど 最終的に当たってしまったというか
60 22/12/16(金)23:20:22 No.1004785936
今見るとあー原作のあの要素がこれなのねとはなる 面白いかというと……
61 22/12/16(金)23:20:33 No.1004786004
>善意でやってるから質悪い 善意っていうか愛?
62 22/12/16(金)23:20:40 No.1004786041
ザンボットとかまぁねえ
63 22/12/16(金)23:20:46 No.1004786079
自分だけは意図が分かるけど他の観客には脚本の自己満足にしか思えない原作の先を意識したオリキャラオリ展開! そりゃニッコリする
64 22/12/16(金)23:20:50 No.1004786107
ゲイのサディストのせいでマチヴァーさんがまさはる発言しても何故か取り合わない風潮が出来てるのは笑うしかない
65 22/12/16(金)23:20:56 No.1004786143
>面白く解釈しようと思えばいくらでも盛れるけど多分お禿げのアレは序盤の全体主義的価値観を肯定的に作ってることに対してとかそんなとこじゃねえかな まあ最序盤は色々と趣味的ではあったしな 幾通りにもかいしゃくはできる
66 22/12/16(金)23:21:21 No.1004786311
設定をしっかり押さえてきたのに脚本書き直させたのが恐ろしいわ
67 22/12/16(金)23:22:15 No.1004786588
お金を渡すって言うのは責任をとってもらうって事なんだなあと お金もらってないから責任なしで好き勝手してもよくなると人はここまで残酷になれるのか
68 22/12/16(金)23:22:16 No.1004786597
でも憧れの人が自分の作品の映画を自分の要望通りに作ってくれたらめっちゃ楽しいよね
69 22/12/16(金)23:22:36 No.1004786702
80点を否定したの町ヴァーさんだもんな
70 22/12/16(金)23:22:36 No.1004786703
無料公開の流れで実写版同時再生したときみんな続々と「あれっ…この描写って…」ってなってたのが面白かった お前…お前ジークじゃん!!
71 22/12/16(金)23:22:45 No.1004786752
>ゲイのサディストのせいでマチヴァーさんがまさはる発言しても何故か取り合わない風潮が出来てるのは笑うしかない 少なくともここでは諫山に芸術にされた奴がなんか言ってらみたいな反応しかされないな確かに
72 22/12/16(金)23:22:56 No.1004786826
映画として出来の悪いって言われたオリジナル部分大体マーレ以降に繋がるの酷い
73 22/12/16(金)23:23:18 No.1004786948
>アニメではだいぶ抑えてるだけで 抑えてませんよね?(皆殺しの富野)
74 22/12/16(金)23:23:30 No.1004786999
原作6巻くらいまでを無難にまとめた脚本ってどんなのだったんだろう
75 22/12/16(金)23:23:50 No.1004787107
白い部屋の謎が解けたの笑う
76 22/12/16(金)23:23:59 No.1004787164
>ゲイのサディストのせいでマチヴァーさんがまさはる発言しても何故か取り合わない風潮が出来てるのは笑うしかない (でもこの人芸術品にされたんだよな…)って嫌でも思う
77 22/12/16(金)23:24:04 No.1004787198
>映画として出来の悪いって言われたオリジナル部分大体マーレ以降に繋がるの酷い 多分教えてるよね展開
78 22/12/16(金)23:24:26 No.1004787330
>無料公開の流れで実写版同時再生したときみんな続々と「あれっ…この描写って…」ってなってたのが面白かった >お前…お前ジークじゃん!! なんだこのオリジナル要素!ってなってた代物が終盤辺りまでの設定教えてもらって作ったんだな…ってなるの酷いよね
79 22/12/16(金)23:24:35 No.1004787390
>ザンボットとかまぁねえ 人間爆弾とか近いものがあるのかな...
80 22/12/16(金)23:24:37 No.1004787400
>映画として出来の悪いって言われたオリジナル部分大体マーレ以降に繋がるの酷い これ座標世界… これ始祖ユミル…
81 22/12/16(金)23:24:43 No.1004787432
>>アニメではだいぶ抑えてるだけで >抑えてませんよね?(皆殺しの富野) 抑えてアレなの 昔の小説とか読むのが文章力的な意味も含めてきつい
82 22/12/16(金)23:24:54 No.1004787491
原作有り映画で脚本担当のオリジナリティが観たいなんて馬鹿なこと言い出したら誰か制止しなきゃ駄目だったんじゃないの マガジン編集部は何やってたんだよ
83 22/12/16(金)23:25:14 No.1004787605
>>映画として出来の悪いって言われたオリジナル部分大体マーレ以降に繋がるの酷い >多分教えてるよね展開 「」が言ってたけど脚本内定以前に最終回までの展開全部バラしてオリジナルでやってくださいって依頼した
84 22/12/16(金)23:25:15 No.1004787614
>80点を否定したの町ヴァーさんだもんな 80点にするくらいならマイナス100点の方がいいもんな
85 22/12/16(金)23:26:16 No.1004787936
>>80点を否定したの町ヴァーさんだもんな >80点にするくらいならマイナス100点の方がいいもんな お前…身から出た錆じゃなかったら許されんぞ…
86 22/12/16(金)23:26:32 No.1004788032
>町山さんの言ってきたことが悉く返っていくのは凄かった お前が始めた物語だろを本当にやるな
87 22/12/16(金)23:26:45 No.1004788109
そもそも普段こき下ろしてる映画のスタッフがまともに協力してくれるわけねえよな!
88 22/12/16(金)23:26:50 No.1004788131
>あの人元々そっち方面の人だから… >アニメではだいぶ抑えてるだけで 想いとか関係なく人はあっさり死ぬみたいな表現わりとちょくちょく出してくるよね禿
89 22/12/16(金)23:27:12 No.1004788251
なんだっけベルトルトとライナーだけサイゼリヤにいる感じで演じてくださいだっけ…
90 22/12/16(金)23:27:12 No.1004788255
>「」が言ってたけど脚本内定以前に最終回までの展開全部バラしてオリジナルでやってくださいって依頼した もはやそれは創作的拷問だぞ!
91 22/12/16(金)23:27:40 No.1004788416
ついこないだも町ヴァーさんに長文の映画の感想をラインで送りあってるぐらいの仲ではある
92 22/12/16(金)23:28:08 No.1004788577
>ついこないだも町ヴァーさんに長文の映画の感想をラインで送りあってるぐらいの仲ではある コワ~…
93 22/12/16(金)23:28:11 No.1004788592
>そもそも普段こき下ろしてる映画のスタッフがまともに協力してくれるわけねえよな! そしてそれを言い訳にできない過去の町ヴァーさん自身の発言
94 22/12/16(金)23:28:26 No.1004788672
実写映画なんて自分の作品ダシに金儲けしたいハエがたかるだけの存在なんだから自分のための作品にしたてあげても別にいいだろ の精神だったんだろうかこの芸術は
95 22/12/16(金)23:28:31 No.1004788698
まあそれはそれとして二人はいまだに仲良しだから
96 22/12/16(金)23:28:55 No.1004788838
>なんだっけベルトルトとライナーだけサイゼリヤにいる感じで演じてくださいだっけ… それはアニメの演出に対する注文
97 22/12/16(金)23:28:55 No.1004788845
まあ映画として見たら妖怪映画かよっていう
98 22/12/16(金)23:29:04 No.1004788880
乱暴な言葉になるけど漫画書いてなかったら犯罪者になってたと思う
99 22/12/16(金)23:29:04 No.1004788883
>実写映画なんて自分の作品ダシに金儲けしたいハエがたかるだけの存在なんだから自分のための作品にしたてあげても別にいいだろ >の精神だったんだろうかこの芸術は そんなわかりやすい感情じゃなくて性欲混じりだと思う…
100 22/12/16(金)23:29:13 No.1004788929
諫山創の出身地が少年のアビスの作者の出身地と同じって話が本当に酷い なんでそんな闇の漫画家ばっか排出するんだよ
101 22/12/16(金)23:29:15 No.1004788935
>そもそも普段こき下ろしてる映画のスタッフがまともに協力してくれるわけねえよな! 進撃スタッフはわりと褒めてたメンツで構成されてるよ 樋口真嗣の映画はだいぶ好意的な評価多いし 現場判斷でゴリゴリ脚本変えられたみたいだけどそれは三谷幸喜ですらそういうもんだから そして変わった結果の脚本の責任取るのも脚本家の仕事だから
102 22/12/16(金)23:29:25 No.1004789002
>なんだっけベルトルトとライナーだけサイゼリヤにいる感じで演じてくださいだっけ… 全部知ってしまえばまあそうだよなという感じだな…
103 22/12/16(金)23:29:26 No.1004789005
>ついこないだも町ヴァーさんに長文の映画の感想をラインで送りあってるぐらいの仲ではある すごい男だ…
104 22/12/16(金)23:29:35 No.1004789059
最序盤はまだライナーへの偏執的な愛は表面化してなかったから
105 22/12/16(金)23:29:44 No.1004789109
最後まで話を聞かされた上でネタバレしてはいけないというエレンの親父状態
106 22/12/16(金)23:29:55 No.1004789174
どうせうんこになるなら自分専用のポルノ映画にする 美しい…
107 22/12/16(金)23:30:09 No.1004789263
>諫山創の出身地が少年のアビスの作者の出身地と同じって話が本当に酷い >なんでそんな闇の漫画家ばっか排出するんだよ 閉じた元城下町だから
108 22/12/16(金)23:30:10 No.1004789265
諫山先生の父親は毒親すぎて正直歪むのも仕方ないかなって…
109 22/12/16(金)23:30:15 No.1004789299
>>映画として出来の悪いって言われたオリジナル部分大体マーレ以降に繋がるの酷い >多分教えてるよね展開 町山さん進撃の巨人だった!?
110 22/12/16(金)23:30:18 No.1004789325
>実写映画なんて自分の作品ダシに金儲けしたいハエがたかるだけの存在なんだから自分のための作品にしたてあげても別にいいだろ >の精神だったんだろうかこの芸術は 自分の作品を任せられるのは町山さんしかいない!と本気で思ってたんじゃない
111 22/12/16(金)23:30:37 No.1004789454
>町山さん進撃の巨人だった!? それはそう
112 22/12/16(金)23:30:37 No.1004789458
ガビ山先生はそもそも映画文化大好きだし邦画も大好きでキャシャーンの実写映画とか絶賛してて 漫画原作というだけで映画を色眼鏡で見る人には苦言を呈しすらしてる人だということを踏まえた上で言ってほしい
113 22/12/16(金)23:31:01 No.1004789606
>最後まで話を聞かされた上でネタバレしてはいけないというエレンの親父状態 原作終わってからあらためて観てみるとちょくちょく核心に繋がりかねない要素あるよね…
114 22/12/16(金)23:31:11 No.1004789656
>諫山創の出身地が少年のアビスの作者の出身地と同じって話が本当に酷い >なんでそんな闇の漫画家ばっか排出するんだよ どっちも自分の故郷disが酷いからよほどのクソ田舎なんだろう
115 22/12/16(金)23:31:16 No.1004789679
>諫山創の出身地が少年のアビスの作者の出身地と同じって話が本当に酷い >なんでそんな闇の漫画家ばっか排出するんだよ 壁が悪いよ壁が
116 22/12/16(金)23:31:20 No.1004789698
>町山さん進撃の巨人だった!? 芸術作品で地ならしさせたかった
117 22/12/16(金)23:31:27 No.1004789743
町山さんをなんだと思ってるんだ 昔は大衆映画なんて評論家は全然評価してなかったけど もっとアクション映画とか娯楽映画もそういうのあっていいじゃんっ! って映画秘宝作ったのが町山だから樋口とかは普通に評価対象だぞ
118 22/12/16(金)23:31:29 No.1004789750
>ガビ山先生はそもそも映画文化大好きだし邦画も大好きでキャシャーンの実写映画とか絶賛してて その書き方だとまるでキャシャーンがクソ映画みたいな…
119 22/12/16(金)23:31:41 No.1004789815
謎の部屋でワインを飲む謎の男!
120 22/12/16(金)23:31:48 No.1004789849
>実写映画なんて自分の作品ダシに金儲けしたいハエがたかるだけの存在なんだから自分のための作品にしたてあげても別にいいだろ >の精神だったんだろうかこの芸術は 邪推通り越してガビ山先生にも失礼だぞそれはもう 結果的に駄作が出てきたのは確かだけどガビ山先生は邦画の実写映画とかも基本好きな人だよ
121 22/12/16(金)23:32:03 No.1004789943
これで…これでよかったんだよな!?
122 22/12/16(金)23:32:09 No.1004789977
>諫山創の出身地が少年のアビスの作者の出身地と同じって話が本当に酷い >なんでそんな闇の漫画家ばっか排出するんだよ どういうとこか見たけどまあ… 親がちょっと以上アレな感じなら更に
123 22/12/16(金)23:32:11 No.1004789994
お禿のコメントは当時ここでもグロはわかるけどエロ?とか お爺ちゃんだからエログロって単語で覚えちゃってるんだろう…みたいな反応だったな 銃フェラまでいくとエロ描いてたんだ…ってことにみんな気がついた
124 22/12/16(金)23:32:12 No.1004789998
お禿はマジで作品通して相手見るの得意だよね… プラモの評論とかでプラモ通して相手が何考えてたかとかしっかり見抜いてて怖かった
125 22/12/16(金)23:32:33 No.1004790105
>>最後まで話を聞かされた上でネタバレしてはいけないというエレンの親父状態 >原作終わってからあらためて観てみるとちょくちょく核心に繋がりかねない要素あるよね… 殺人事件被害者が遺したダイイングメッセージみたいだな
126 22/12/16(金)23:32:43 No.1004790161
>これで…これでよかったんだよな!? 町ヴァーさんにそのセリフ言わせてるの好き
127 22/12/16(金)23:32:49 No.1004790189
じゃあ大好きな人に大好きなことをやってもらっただけじゃん…愛じゃん
128 22/12/16(金)23:32:58 No.1004790238
>町山さんをなんだと思ってるんだ >昔は大衆映画なんて評論家は全然評価してなかったけど >もっとアクション映画とか娯楽映画もそういうのあっていいじゃんっ! >って映画秘宝作ったのが町山だから樋口とかは普通に評価対象だぞ 映画に詳しい左巻きおじさんじゃなかったのか…
129 22/12/16(金)23:33:04 No.1004790287
町ヴァーさん娯楽作派だからロッテントマトの評論家スコアとは一致しない人でもあるしな グレイテスト・ショーマンとか絶賛してたし 史実の変なエピソードもっと盛り込んで欲しかったなとは言ってたけど ヒでまさはるしてる限りはアレな人だけどそのへんは一貫してるし
130 22/12/16(金)23:33:05 No.1004790288
>その書き方だとまるでキャシャーンがクソ映画みたいな… たまにデビルマンと並ぶクソ映画扱いされるが流石に違うだろうと思いたい
131 22/12/16(金)23:33:10 No.1004790308
原作者が満足ならいいだろ 興行的にどうとかは知らねえ
132 22/12/16(金)23:33:25 No.1004790406
日田って九州の山奥にある盆地だから閉塞感がやばい
133 22/12/16(金)23:33:31 No.1004790445
町ヴァーさんへの愛が全く衰えてないのが原作最終盤で露呈したの凄いよね
134 22/12/16(金)23:33:34 No.1004790465
そもそも金銭的には通帳がバグるくらい漫画で儲けたガビ山先生に 映画でまで当てなきゃいけない理由なんて1ミリも無いもんな…
135 22/12/16(金)23:33:41 No.1004790496
人間が理性を失ったときはエロといえばそうなのかもしれない
136 22/12/16(金)23:33:49 No.1004790545
鬱屈とした思いを発散させてるってのもそれっぽいんだよな 田舎の閉塞感が創作の源泉っぽいし
137 22/12/16(金)23:33:55 No.1004790587
自分が産んだ娘を尊敬する恩人に無理やりレイプさせて世界に公開する
138 22/12/16(金)23:33:59 No.1004790603
>進撃スタッフはわりと褒めてたメンツで構成されてるよ >樋口真嗣の映画はだいぶ好意的な評価多いし >現場判斷でゴリゴリ脚本変えられたみたいだけどそれは三谷幸喜ですらそういうもんだから >そして変わった結果の脚本の責任取るのも脚本家の仕事だから というか素人の町山さんが描いた脚本を映像化しようとすると当初の予算じゃ全然足りないって判明したのが樋口くんが代打で監督に就任した後でそれをなんとかするために前後編にして予算倍増させたんだから関係者みんな力入れてるんだよ
139 22/12/16(金)23:34:06 No.1004790644
憧れの人を芸術に昇華させるの最高の快感だろうな…
140 22/12/16(金)23:34:18 No.1004790704
>映画でまで当てなきゃいけない理由なんて1ミリも無いもんな… しかも実写映画の契約って原作者への支払い渋いらしいからな何してもいいよな
141 22/12/16(金)23:34:28 No.1004790758
>ヒでまさはるしてる限りはアレな人だけどそのへんは一貫してるし ていうか普通にファンが多い人だということをわかってない「」は多い
142 22/12/16(金)23:34:48 No.1004790888
>>ヒでまさはるしてる限りはアレな人だけどそのへんは一貫してるし >ていうか普通にファンが多い人だということをわかってない「」は多い NARUTOの続編にも登場したしな
143 22/12/16(金)23:34:56 No.1004790924
>町ヴァーさんへの愛が全く衰えてないのが原作最終盤で露呈したの凄いよね まさかあそこでめっちゃ良い出番貰うとは思わなかった…
144 22/12/16(金)23:35:14 No.1004791030
「」はほら…サブカルチャーとかあんま詳しくないから…
145 22/12/16(金)23:35:19 No.1004791053
スレッドを立てた人によって削除されました >富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn エログロって言葉しか使ってないのに勝手にポルノとか変換されて自演で凄い凄いって騒ぐ荒らしまだいたんだ
146 22/12/16(金)23:35:20 No.1004791063
ガビ山先生のブログ見ただけでも町山智浩の映画評論が創作論の礎になってるというか人生観変えられたんだっていうのが分かる
147 22/12/16(金)23:35:24 No.1004791077
>原作者が満足ならいいだろ >興行的にどうとかは知らねえ 興行的は成功だ
148 22/12/16(金)23:35:41 No.1004791150
クサヴァーさんいい役だけど設定重すぎる…
149 22/12/16(金)23:35:43 No.1004791159
断られたらまたお宅に行けるぜヤッターみたいなノリだったらしいの面白いけどマジで怖い
150 22/12/16(金)23:36:10 No.1004791334
>>町ヴァーさんへの愛が全く衰えてないのが原作最終盤で露呈したの凄いよね >まさかあそこでめっちゃ良い出番貰うとは思わなかった… 主人公の父親差し置いて復活組センター確保してるの笑うわ
151 22/12/16(金)23:36:15 No.1004791363
野田サトルとも対談してるからな町ヴァーさん…
152 22/12/16(金)23:36:25 No.1004791420
町ヴァーさん解釈を金科玉条にして正解かのように振るうファンには閉口するけど 町ヴァーさんの娯楽作とアート映画の映画評自体はそこそこ好き政治系とドキュメンタリーは劣化してんなと思うが 一番好きなのは見たくないのに尊敬するみうらじゅんに見ろって言われてしぶしぶ見た映画の評論 おかえりはやぶさとか
153 22/12/16(金)23:36:27 No.1004791433
スレッドを立てた人によって削除されました >>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>今見たらうn >エログロって言葉しか使ってないのに勝手にポルノとか変換されて自演で凄い凄いって騒ぐ荒らしまだいたんだ フランス版シティーハンタースレ立ててるやつと同じだよ
154 22/12/16(金)23:36:33 No.1004791458
断るたびに講談社の偉い人がパーティに加わる三顧の礼
155 22/12/16(金)23:36:35 No.1004791478
>>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>今見たらうn >エログロって言葉しか使ってないのに勝手にポルノとか変換されて自演で凄い凄いって騒ぐ荒らしまだいたんだ まずスレ文がデマなのに指摘するやつ居ない時点でフランス版シティーハンタースレと同じじゃないかな…
156 22/12/16(金)23:36:55 No.1004791570
ゲイのサディストとは言われるけど単に憧れの人が自分の作品の設定聞いた上で観客に叩かれるの分かってても自分の解釈貫いて作ってくれたのが嬉しかっただけなのでは?
157 22/12/16(金)23:37:00 No.1004791596
>断るたびに講談社の偉い人がパーティに加わる三顧の礼 「」が言ってるだけで全くソースが無い
158 22/12/16(金)23:37:15 No.1004791677
>NARUTOの続編にも登場したしな 最初は何かよくわかんないけどラップハゲと一緒に揶揄するつもりでキャラデザした岸影が 連載版で結構良い役に据えるくらいにはわりと評価してると思う
159 22/12/16(金)23:37:30 No.1004791762
>>断るたびに講談社の偉い人がパーティに加わる三顧の礼 >「」が言ってるだけで全くソースが無い うるさい!imgでみんな言ってるから事実だ!
160 22/12/16(金)23:37:44 No.1004791845
>町ヴァーさん解釈を金科玉条にして正解かのように振るうファンには閉口するけど >町ヴァーさんの娯楽作とアート映画の映画評自体はそこそこ好き政治系とドキュメンタリーは劣化してんなと思うが >一番好きなのは見たくないのに尊敬するみうらじゅんに見ろって言われてしぶしぶ見た映画の評論 >おかえりはやぶさとか 結局秘宝も変なフェミニストに潰されちゃったしねえ いや一回奪還してから潰したから町山の勝ちだったと思うが
161 22/12/16(金)23:37:44 No.1004791849
先生!ハリウッドからオファーが来てます! 嬉しい…夢みたいです…勿論脚本は町山智浩さんにお願いします!それ以外だったら結構です って感じでハリウッド版が流れたって話は本当なの…?
162 22/12/16(金)23:37:52 No.1004791882
>No.1004791053 過激な性的表現とは言ってるぞ そもそもポルノって感情を刺激して興奮させるものって意味だからな
163 22/12/16(金)23:37:53 No.1004791885
>>断るたびに講談社の偉い人がパーティに加わる三顧の礼 >「」が言ってるだけで全くソースが無い じゃあなんでみんな俺を信じてくれてるの?
164 22/12/16(金)23:37:59 No.1004791928
映画秘宝も休刊してんのか
165 22/12/16(金)23:38:01 No.1004791938
原作の設定を最後まで聞かされて苦慮した痕跡が見て取れるのは実写の良いところだとは思う その上で色々足りなかったのはうn
166 22/12/16(金)23:38:09 No.1004791984
完結後に映画見るとストーリー全部教えられた上で再構築してかつネタバレもせずでも要素は残すというのをまとめるのに苦心したのが分かる
167 22/12/16(金)23:38:13 No.1004792021
在日朝鮮人の人モデルに被差別民族なの隠して結婚したらバレて妻子に自殺されたキャラ出したら普通は訴訟なんだわ
168 22/12/16(金)23:38:37 No.1004792162
秘宝はまぁどっかで限界くる雑誌だったとは思う とはいえ潰れ方間抜けだったなとも思う
169 22/12/16(金)23:38:38 No.1004792169
スレッドを立てた人によって削除されました >>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>今見たらうn >エログロって言葉しか使ってないのに勝手にポルノとか変換されて自演で凄い凄いって騒ぐ荒らしまだいたんだ じゃあ何で俺にそうだね20近い賛同者が?
170 22/12/16(金)23:38:53 No.1004792253
>映画に詳しい左巻きおじさんじゃなかったのか… 左巻きって言葉軽く使ってるみたいだけど 頭の働きが悪い人っていう直接的な罵倒だからマジでやめた方がいいよ
171 22/12/16(金)23:38:54 No.1004792263
秘宝は悪い意味での話題も豊富だからな…
172 22/12/16(金)23:39:07 No.1004792329
チェンソーのアニメもタツキがこんな感じでやらせてんじゃないか…?
173 22/12/16(金)23:39:07 No.1004792332
スレッドを立てた人によって削除されました >>No.1004791053 >過激な性的表現とは言ってるぞ >そもそもポルノって感情を刺激して興奮させるものって意味だからな 数字引用の上にレスも的外れって
174 22/12/16(金)23:39:16 No.1004792380
話聞くと虐めたいってより憧れの人に甘えてる感じだ
175 22/12/16(金)23:39:24 No.1004792435
>完結後に映画見るとストーリー全部教えられた上で再構築してかつネタバレもせずでも要素は残すというのをまとめるのに苦心したのが分かる 映画公開されたとき原作ってどの辺りだったっけ…
176 22/12/16(金)23:39:25 No.1004792439
>映画秘宝も休刊してんのか 秘宝休刊は町山一派を女編集がセクハラ云々で追い出す 結局数字的にも厳しかったのになんで町山いない秘宝なんか刷らなきゃいけねえんだよってなって 町山恩顧の編プロに任せてまあ閉じたって感じ 休刊と言ってるが雑誌コードの関係で復活はないと思う
177 22/12/16(金)23:39:30 No.1004792473
スレッドを立てた人によって削除されました >No.1004792332 その割には俺に賛同そうだねすぐ付くけどな
178 22/12/16(金)23:39:45 No.1004792552
どうしてあれになったのか 全て見たら腑に落ちるけど可哀想 ……ツイッター見たらあんま可哀想じゃねえな…
179 22/12/16(金)23:39:49 No.1004792577
芸術品は消すね
180 22/12/16(金)23:40:23 No.1004792758
>映画公開されたとき原作ってどの辺りだったっけ… 確かライナーベルトルトの巨人バレ…?
181 22/12/16(金)23:40:45 No.1004792877
幾らでも操作できるそうだね数自慢する馬鹿久々に見た
182 22/12/16(金)23:41:14 No.1004793036
というか映画評論って普通にお高くとまってた所に 町山とか柳下とかが新しい風吹きこんで大衆性の高い作品も評価しようよ! って流れ作ったみたいなの知らんのか…?
183 22/12/16(金)23:41:15 No.1004793043
あのワイン飲んでる白い部屋は座標って事でいいのかな
184 22/12/16(金)23:41:37 No.1004793168
後編の時にラップハゲが色々裏事情は聞いてるから…って感じで すごい煮え切らないレビューしてたの後で色々腑に落ちるの酷いと思う
185 22/12/16(金)23:41:37 No.1004793170
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>今見たらうn >エログロって言葉しか使ってないのに勝手にポルノとか変換されて自演で凄い凄いって騒ぐ荒らしまだいたんだ 騒いでるのスレ虫かよ デマバラされて指摘を削除って
186 22/12/16(金)23:41:38 No.1004793171
芸術というか大掛かりなおっさんずラブなのでは…
187 22/12/16(金)23:41:56 No.1004793270
町ヴァーさんって普通に映画詳しいよな
188 22/12/16(金)23:41:59 No.1004793279
>話聞くと虐めたいってより憧れの人に甘えてる感じだ 実の両親には甘えられなかったみたいだから…
189 22/12/16(金)23:42:00 No.1004793289
>結局数字的にも厳しかったのになんで町山いない秘宝なんか刷らなきゃいけねえんだよってなって ダメだった
190 22/12/16(金)23:42:08 No.1004793345
この件のあと町ヴァーさんが一気に白髪が増えて老けた
191 22/12/16(金)23:42:37 No.1004793511
>町ヴァーさんって普通に映画詳しいよな 映画詳しくないで映画評論家なんかやるかよ!!
192 22/12/16(金)23:42:47 No.1004793559
>芸術というか大掛かりなおっさんずラブなのでは… ちょっと大掛かりすぎる…
193 22/12/16(金)23:42:51 No.1004793584
>この件のあと町ヴァーさんが一気に白髪が増えて老けた ガビ山先生は毛が減ったぞ
194 22/12/16(金)23:43:11 No.1004793671
>>結局数字的にも厳しかったのになんで町山いない秘宝なんか刷らなきゃいけねえんだよってなって >ダメだった 町山単体ならともかく柳下とか高橋ヨシキとかあの辺まで切って そんな映画秘宝誰が見るねん
195 22/12/16(金)23:43:11 No.1004793676
進撃の巨人の作者ってそんなにヤバいの?
196 22/12/16(金)23:43:16 No.1004793699
>というか映画評論って普通にお高くとまってた所に >町山とか柳下とかが新しい風吹きこんで大衆性の高い作品も評価しようよ! >って流れ作ったみたいなの知らんのか…? 正直マチヴァーさんの事は余り詳しくない 映画評論家としてはかなりの人だってくらいしかわからん…
197 22/12/16(金)23:43:23 No.1004793730
>試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。 これ町山さんに賄賂貰って書いてるな 実際は町山さんも試写会で爆笑してた
198 22/12/16(金)23:43:28 No.1004793761
>町ヴァーさんって普通に映画詳しいよな それはタクシードライバーに免許持ってるんですねって言うようなものでは……
199 22/12/16(金)23:43:33 No.1004793785
コロナ無かったら今頃サウナランド建設してたんだろうか
200 22/12/16(金)23:43:44 No.1004793844
割と町ヴァーさんが元ネタの漫画のキャラちょこちょこ見る
201 22/12/16(金)23:43:48 No.1004793860
>進撃の巨人の作者ってそんなにヤバいの? 普通の人がたまにものすごくヤバくなる
202 22/12/16(金)23:44:11 No.1004793976
>町山単体ならともかく柳下とか高橋ヨシキとかあの辺まで切って >そんな映画秘宝誰が見るねん ちょっと待てよそこら辺切ったら誰が書いてんだよ
203 22/12/16(金)23:44:22 No.1004794044
>正直マチヴァーさんの事は余り詳しくない >映画評論家としてはかなりの人だってくらいしかわからん… ま…マジで…? サブカル界では超有名人だぜ…?
204 22/12/16(金)23:44:27 No.1004794077
諫山先生の笑顔凄いな 心から喜ばないとこの笑顔はできないよ
205 22/12/16(金)23:44:30 No.1004794093
>進撃の巨人の作者ってそんなにヤバいの? ナイスガイな親友をモデルにしていじめ通すヤツだぞ
206 22/12/16(金)23:44:38 No.1004794138
「」もこの真似で芸術!芸術!ってよくやってるけど やっぱり元祖と言うか…大元は凄いな
207 22/12/16(金)23:44:44 No.1004794176
>>話聞くと虐めたいってより憧れの人に甘えてる感じだ >実の両親には甘えられなかったみたいだから… 農家継いで
208 22/12/16(金)23:44:56 No.1004794235
>>話聞くと虐めたいってより憧れの人に甘えてる感じだ >実の両親には甘えられなかったみたいだから… まあなんというか理想的な家族関係の元で育ってないのは作品見れば察する
209 22/12/16(金)23:45:07 No.1004794286
色々明らかになるにつれてどんどん町山に同情する「」が増えていった
210 22/12/16(金)23:45:33 No.1004794429
>まあなんというか理想的な家族関係の元で育ってないのは作品見れば察する でもジークは最終的に父親に感謝したし…
211 22/12/16(金)23:45:41 No.1004794472
敷島と三笠でアッカーマンの一族を暗示してたり座標らしきものを出したりジークお兄ちゃんと被るところがあったりでちょくちょく未来の原作要素を拾ってるのいいよね
212 22/12/16(金)23:45:47 No.1004794514
>割と町ヴァーさんが元ネタの漫画のキャラちょこちょこ見る ハンジもだよ 試写会中 諫山「ハンジのモデルは町山さんなんですよ!」 町山「へ~そうなんだ!」 からの ↓ 石原さとみ(ハンジ)登場 ↓ 2人で大爆笑
213 22/12/16(金)23:45:48 No.1004794520
実写映画はだいぶ味くどかったけど割と面白かったからな…
214 22/12/16(金)23:45:52 No.1004794536
>「」もこの真似で芸術!芸術!ってよくやってるけど >やっぱり元祖と言うか…大元は凄いな 「」の美しい…ってほらきた!とハドラー…とおつらぁい…って使い分けるのめんどくせえからこれ言っとけってのだし
215 22/12/16(金)23:46:17 No.1004794673
>ちょっと待てよそこら辺切ったら誰が書いてんだよ なんか知らん人達
216 22/12/16(金)23:46:21 No.1004794697
どうせレイプされるなら憧れのあの人に…で編集長まで連れて町ヴァーさんの家に押しかけてただったとしたら芸術じゃなくて純愛じゃない? こう考えると親に助け求める子供みたいでガビ山先生もそんな邪悪な性欲で動いてたわけでもない気がする
217 22/12/16(金)23:46:26 No.1004794740
良くも悪くも文化人気取りのサブカルオタクって印象だなマチヴァーさん
218 22/12/16(金)23:46:30 No.1004794753
パンフとかで明言されてる事実だけでも十分面白いのになんでスレ文みたいな真偽不明の話まで盛っちゃうかな
219 22/12/16(金)23:46:50 No.1004794860
「お前は漫画家になれる!」って叱咤激励したりデビュー初期も初期にイベントの手伝いしてくれた先輩をライナーのモデルにしたのいいよね
220 22/12/16(金)23:46:53 No.1004794872
売れてから帰っても父親とは結局相性良くねぇわってなったんだっけ?
221 22/12/16(金)23:47:27 No.1004795051
>進撃の巨人の作者ってそんなにヤバいの? 80点より-200点を選ぶような人
222 22/12/16(金)23:47:29 No.1004795067
町ヴァーさんモデルのキャラはNARUTOとかにもいたよね
223 22/12/16(金)23:47:41 No.1004795130
>良くも悪くも文化人気取りのサブカルオタクって印象だなマチヴァーさん 町山で文化人じゃなかったら誰が文化人なんだよ
224 22/12/16(金)23:47:45 No.1004795148
町ヴァーさんは脚本やってみたい気持ちと自分には無理だなという気持ちがせめぎ合ってる中に進撃のサディストがスーッと入ってきたので被害者とも言えるしお前が始めた物語とも言える
225 22/12/16(金)23:47:49 No.1004795173
町ヴァーさんが町ヴァーさんデザインで理想の義理の父ってキャラなの見るとものすごい重いもの感じるよね
226 22/12/16(金)23:48:03 No.1004795230
明言してる範囲だとハンジとジークとクサヴァーさんが町山さんモデルと思われる 正確にはクサヴァーさんは明言されてないかもしれない
227 22/12/16(金)23:48:08 No.1004795261
>パンフとかで明言されてる事実だけでも十分面白いのになんでスレ文みたいな真偽不明の話まで盛っちゃうかな ちなみに諫山町山で爆笑しながら試写会観てたのは諫山本人の談だからな 町山さんが頭抱えてたってのは嘘くさい
228 22/12/16(金)23:48:11 No.1004795282
まさか秘宝休刊した流れをここで知ることになるとは思わなんだ
229 22/12/16(金)23:48:15 No.1004795298
別に売れることは考えてないからな 憧れのアイドルに脚本を作ってもらえる なんて羨ましいヤツなんだ
230 22/12/16(金)23:48:18 No.1004795313
>町ヴァーさんが町ヴァーさんデザインで理想の義理の父ってキャラなの見るとものすごい重いもの感じるよね 因子を入れるならともかくビジュアルがモロだもんな…
231 22/12/16(金)23:48:20 No.1004795323
先生おかしくはあるけどわりと人の言うこと気にしちゃう繊細な部分もあるっぽいからな…
232 22/12/16(金)23:48:26 No.1004795353
樋口監督とばっちりじゃない?
233 22/12/16(金)23:48:35 No.1004795401
>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn 正確に言えばクリエイターのリビドーがそのまま出されてるので編集はそれにフィルターかけなきゃ行けないって話な
234 22/12/16(金)23:48:37 No.1004795407
>売れてから帰っても父親とは結局相性良くねぇわってなったんだっけ? 実家訪問ロケとか前やってたけどすげぇぎこちなかった
235 22/12/16(金)23:48:41 No.1004795421
>明言してる範囲だとハンジとジークとクサヴァーさんが町山さんモデルと思われる >正確にはクサヴァーさんは明言されてないかもしれない 見た目で明示はされてる…!
236 22/12/16(金)23:48:51 No.1004795484
>樋口監督とばっちりじゃない? 心から感謝しているのに?
237 22/12/16(金)23:48:55 No.1004795501
>因子を入れるならともかく背景がモロだもんな…
238 22/12/16(金)23:49:07 No.1004795555
>>進撃の巨人の作者ってそんなにヤバいの? >80点より-200点を選ぶような人 ごめん…エレンに愛着持っちゃった…
239 22/12/16(金)23:49:13 No.1004795598
>ちなみに諫山町山で爆笑しながら試写会観てたのは諫山本人の談だからな どっちにしろおかしいんじゃないですかね…
240 22/12/16(金)23:49:17 No.1004795624
>樋口監督とばっちりじゃない? 樋口くんも現場で脚本変えて好き放題してたから同罪
241 22/12/16(金)23:49:21 No.1004795642
>樋口監督とばっちりじゃない? 汚名は濯いだからいいんだ 恐らく一番とばっちりを受けたのは実写版の評判が悪くてかなりメンタル参ってた三浦春馬
242 22/12/16(金)23:49:28 No.1004795686
普段あれだけ偉そうに評論してる人が原作通りを封じられるだけでこんなことになるなんて
243 22/12/16(金)23:49:30 No.1004795691
今まで存在しなかったタイプの実写映画化の成功例
244 22/12/16(金)23:49:49 No.1004795796
意外と仲良く娯楽映画を作ったという感じなのかもしれない
245 22/12/16(金)23:49:54 No.1004795823
本来町山さんは名前で人を集められるレベルの人なんだ だからゲイのサディストにベタボレされることがあっても別におかしくはないんだ
246 22/12/16(金)23:50:09 No.1004795900
三浦春馬くんは本当に触れづらくなっちゃったから…
247 22/12/16(金)23:50:13 No.1004795924
スレッドを立てた人によって削除されました >>スレッドを立てた人によって削除されました >>>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>>今見たらうn >>エログロって言葉しか使ってないのに勝手にポルノとか変換されて自演で凄い凄いって騒ぐ荒らしまだいたんだ >騒いでるのスレ虫かよ >デマバラされて指摘を削除って まずスレ文が間違ってるからな… あっこれも消されちゃうか
248 22/12/16(金)23:50:21 No.1004795971
町ヴァーさんに原作のなかり先の構想教えてたのは確かなんだろうけどそれ以外の主要スタッフってどこまで情報共有してたんだろ? 特に樋口くんって元々予定してた監督が降板して代打のはずだし
249 22/12/16(金)23:50:28 No.1004796012
>>樋口監督とばっちりじゃない? >汚名は濯いだからいいんだ >恐らく一番とばっちりを受けたのは実写版の評判が悪くてかなりメンタル参ってた三浦春馬 いじりづれえ…
250 22/12/16(金)23:50:30 No.1004796033
町山さんは脚本書いただけで後はマジでノータッチだからな そりゃ自分がモデルのキャラを石原さとみがやってたら笑うわ
251 22/12/16(金)23:50:47 No.1004796118
>普段あれだけ偉そうに評論してる人が原作通りを封じられるだけでこんなことになるなんて 評論家と脚本家は違うからね 解釈が得意な人が構成も得意とは限らない
252 22/12/16(金)23:50:53 No.1004796156
展開全部聞かされたのを頑張ってネタバレ無しで出力しようとした結果だよね実写版
253 22/12/16(金)23:51:06 No.1004796214
>>パンフとかで明言されてる事実だけでも十分面白いのになんでスレ文みたいな真偽不明の話まで盛っちゃうかな >ちなみに諫山町山で爆笑しながら試写会観てたのは諫山本人の談だからな >町山さんが頭抱えてたってのは嘘くさい 町山が笑ってたのは明確にソースあるね 諫山先生が笑ってたとか初耳だけどそうだねいれた奴出典教えてくれ
254 22/12/16(金)23:51:16 No.1004796276
実写進撃やまさはる拗らせで色々言われてるマチヴァーさんだけど映画解説は本当に好き
255 22/12/16(金)23:51:32 No.1004796348
事実にデマ混ぜて話すクズがいるのか
256 22/12/16(金)23:51:39 No.1004796389
原作レイプなのかすらよくわからん…
257 22/12/16(金)23:51:46 No.1004796415
>今まで存在しなかったタイプの実写映画化の成功例 被害者は有名作品の映画化しゅげーで見る層の奴らと実写映画なんてクソだろって当然のことでも億が一にかけて見た熱心なファンと有名原作のネームバリューで金儲けしたかった映画屋だけの幸せな物語
258 22/12/16(金)23:51:57 No.1004796472
でも今見てみるとめっちゃ凄い 中世じゃなくてバラック風の街並みなのは民族関係なく巨人化するせいでより発展した後でも文明が壊せることの証左になってるし後のマーレ編をめっちゃ踏まえた内容にもなってる ネタとして擦られがちなシキシマも単にリヴァイの名前を変えただけじゃなくて戦士としてのライナーとジークも混ざってるから名前を変えてるのは妥当 ライナーの戦士要素がシキシマに吸われてるからサンナギに名前が変わってるのも綺麗 ちゃんとみるとめちゃくちゃ理論的に改変がなされてる
259 22/12/16(金)23:52:43 No.1004796680
パンフだけ欲しくなってきた
260 22/12/16(金)23:52:49 No.1004796715
>>>パンフとかで明言されてる事実だけでも十分面白いのになんでスレ文みたいな真偽不明の話まで盛っちゃうかな >>ちなみに諫山町山で爆笑しながら試写会観てたのは諫山本人の談だからな >>町山さんが頭抱えてたってのは嘘くさい >町山が笑ってたのは明確にソースあるね >諫山先生が笑ってたとか初耳だけどそうだねいれた奴出典教えてくれ 本人が何かで語ってたんだよなあ ググッてくるわ
261 22/12/16(金)23:52:50 No.1004796719
>事実にデマ混ぜて話すクズがいるのか ジャンプ編集が諫山に別の出版社紹介したってのもソースないデマ
262 22/12/16(金)23:52:52 No.1004796732
>原作レイプなのかすらよくわからん… 僕の妻を犯してください的なジャンルのが近いかな…
263 22/12/16(金)23:52:57 No.1004796758
何回か引き合いに出されてる富野のインタビューは結構とんでもないレッテル張りしてるからあんま持ち上げるもんでもないと思うわ
264 22/12/16(金)23:53:00 No.1004796771
>原作レイプなのかすらよくわからん… 二人の子供とかそんなん
265 22/12/16(金)23:53:28 No.1004796902
>原作レイプなのかすらよくわからん… 原作にレイプされただけだろ
266 22/12/16(金)23:53:29 No.1004796908
後編の方は初めて映画館を貸し切りにできた映画だから印象に残る アラブ系調査兵団とかミカサNTRを友達と笑いながら見れたから値段以上の価値はあった
267 22/12/16(金)23:53:34 No.1004796921
>被害者は有名作品の映画化しゅげーで見る層の奴らと実写映画なんてクソだろって当然のことでも億が一にかけて見た熱心なファンと有名原作のネームバリューで金儲けしたかった映画屋だけの幸せな物語 大ヒットしてるから映画屋は金儲け成功してるぞ
268 22/12/16(金)23:53:42 No.1004796968
>展開全部聞かされたのを頑張ってネタバレ無しで出力しようとした結果だよね実写版 シキシマって明らかに日本人の名前だろどうなってんだと思ったら >敷島と三笠でアッカーマンの一族を暗示してた って事だったのかな まだ原作ではアッカーマンにも言及されてないしヒィズル国なんて影も形もなかったけど
269 22/12/16(金)23:53:43 No.1004796979
個人的には映画云々よりも町山さんモデルにしてクサヴァーさんの境遇やる方がドン引き
270 22/12/16(金)23:53:43 No.1004796980
ソースソースうるせえな
271 22/12/16(金)23:53:58 No.1004797048
お禿って他者の作品は割と批評適当なときあるよね ノーラン作品見て最近のハリウッド実写はCGばっかです!って苦言呈してるインタビューとか誰か指摘してやれよ…って思った
272 22/12/16(金)23:54:10 No.1004797110
>僕の妻を犯してください的なジャンルのが近いかな… でもその妻は別の男にレイプされるの決定しててレイプ相手だけ自分で選べる状態だったからすげー特殊なNTR物だよ
273 22/12/16(金)23:54:22 No.1004797186
ソースソースうるせえな 騙されるやつが悪いんだろ
274 22/12/16(金)23:54:36 No.1004797260
>無料公開の流れで実写版同時再生したときみんな続々と「あれっ…この描写って…」ってなってたのが面白かった >お前…お前ジークじゃん!! 一番最初に完結した進撃だからな
275 22/12/16(金)23:55:25 No.1004797500
>原作にレイプされただけだろ なるほど…
276 22/12/16(金)23:55:35 No.1004797545
町山ファンは芸術が見れてニッコリ 町山アンチは普段俺が作るなら~とか評論で書いといて作ったらコレかよとニッコリ
277 22/12/16(金)23:56:09 No.1004797704
>でもその妻は別の男にレイプされるの決定しててレイプ相手だけ自分で選べる状態だったからすげー特殊なNTR物だよ 前提としてアニメ1期ができよくて原作そのままの映像化は満足してたってのもあるからね
278 22/12/16(金)23:56:26 No.1004797784
>お禿って他者の作品は割と批評適当なときあるよね >ノーラン作品見て最近のハリウッド実写はCGばっかです!って苦言呈してるインタビューとか誰か指摘してやれよ…って思った https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0810/31/news118_3.html これか… たしかにダークナイトって名指しだな ノーランって基本的に実写不可能なこと以外CG使わんよな
279 22/12/16(金)23:56:50 No.1004797899
原作を最後まで通すと色々と考察のしがいはある作品だからそこはまだマシだったよ
280 22/12/16(金)23:57:15 No.1004798026
>>お禿って他者の作品は割と批評適当なときあるよね >>ノーラン作品見て最近のハリウッド実写はCGばっかです!って苦言呈してるインタビューとか誰か指摘してやれよ…って思った >https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0810/31/news118_3.html >これか… >たしかにダークナイトって名指しだな >ノーランって基本的に実写不可能なこと以外CG使わんよな インターステラーもブラックホール以外大体実写でビビる あの本棚?みたいなとこの裏とかどうやって撮影したんだ…
281 22/12/16(金)23:57:48 No.1004798215
秘宝って編集長がヒで女性に嫌がらせしたら反撃されて潰れたのかと思ってたけど普通に売れてなかっただけなのか
282 22/12/16(金)23:58:08 No.1004798306
>>お禿って他者の作品は割と批評適当なときあるよね >>ノーラン作品見て最近のハリウッド実写はCGばっかです!って苦言呈してるインタビューとか誰か指摘してやれよ…って思った >https://www.itmedia.co.jp/news/spv/0810/31/news118_3.html >これか… >たしかにダークナイトって名指しだな >ノーランって基本的に実写不可能なこと以外CG使わんよな 出た…ダークナイト…
283 22/12/16(金)23:58:36 No.1004798441
>お禿って他者の作品は割と批評適当なときあるよね >ノーラン作品見て最近のハリウッド実写はCGばっかです!って苦言呈してるインタビューとか誰か指摘してやれよ…って思った キャメロンとかならうnってなるけどよりによってノーラン作品か
284 22/12/16(金)23:58:44 No.1004798479
>無料公開の流れで実写版同時再生したときみんな続々と「あれっ…この描写って…」ってなってたのが面白かった >お前…お前ジークじゃん!! 逆にジークが初めて出たときにあれ…これってシキシマじゃない? ってなった人もいるのかな
285 22/12/16(金)23:59:43 No.1004798747
そもそも進撃に関しても禿いわく諫山先生はいじめられてたって謎の断言してるしな いや結構学生時代の友達公にも出てきてる…
286 22/12/16(金)23:59:55 No.1004798797
村の因習で美しい娘は成人の儀として大勢の前で犯されなければいけなかった 犯す相手だけは父親が決めることができて父親は自分の恩師を選らび娘が村人全員の前で恩師に犯される姿を眺めることになったって思うとポルノすぎる…
287 22/12/17(土)00:00:01 No.1004798823
いやでもこれ町山さんの受けたダメージがあまりにも大きすぎて 本当にファンなのか?って疑いたくなるんだが
288 22/12/17(土)00:00:35 No.1004798996
>そもそも進撃に関しても禿いわく諫山先生はいじめられてたって謎の断言してるしな >いや結構学生時代の友達公にも出てきてる… 地元自体はまああんま好きじゃないだろうけど当時の友達の話はちょくちょくするよね諫山先生 というかイベントに友達出てきた
289 22/12/17(土)00:00:56 No.1004799108
>そもそも進撃に関しても禿いわく諫山先生はいじめられてたって謎の断言してるしな >いや結構学生時代の友達公にも出てきてる… 父親から悪意のないいじめは受けてたんじゃねえかな…
290 22/12/17(土)00:01:03 No.1004799144
>秘宝って編集長がヒで女性に嫌がらせしたら反撃されて潰れたのかと思ってたけど普通に売れてなかっただけなのか その女編集が一回乗っ取って私の天下じゃー!ってやった 普通にまた奪い返された
291 22/12/17(土)00:01:09 No.1004799173
そういえばノーCGで核実験の映画作るらしいなノーラン 頭おかしいのかな
292 22/12/17(土)00:01:19 No.1004799228
パラディ島以降の話まで全部聞かされてそれを踏まえた上で普通のクリーチャーパニック作品にできるか? 俺はできない
293 22/12/17(土)00:01:22 No.1004799241
あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが
294 22/12/17(土)00:01:29 No.1004799270
禿の言葉だぞ 疑うのか?
295 22/12/17(土)00:01:33 No.1004799288
>そもそも進撃に関しても禿いわく諫山先生はいじめられてたって謎の断言してるしな >いや結構学生時代の友達公にも出てきてる… 諫山先生が実際にどうだったかは別にしていじめられるのと友達いるのは両立するぞ
296 22/12/17(土)00:01:40 No.1004799316
別にいじめられてたことと友達がいる事は両立するぞ まさか友達0人でさらに虐められてたなんて それこそ漫画でもなきゃあり得ない悲惨さ
297 22/12/17(土)00:01:59 No.1004799409
>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが そう… 興味もないし聞いてないから引っ込んでていいぞ
298 22/12/17(土)00:02:10 No.1004799468
恩返せてるのかなぁ…
299 22/12/17(土)00:02:11 No.1004799474
>禿の言葉だぞ >疑うのか? お前は富野由悠季じゃなくてただのハゲじゃん
300 22/12/17(土)00:02:24 No.1004799534
>そもそも進撃に関しても禿いわく諫山先生はいじめられてたって謎の断言してるしな >いや結構学生時代の友達公にも出てきてる… 諫山先生が実際にどうだったかは別にしていじめられるのと友達いるのは両立するぞ いじめられてた話を諫山先生がしないだけでお禿が言うならいじめられてたの確定だろ
301 22/12/17(土)00:02:43 No.1004799617
マーレ編の最後まで聞かされてたらエレンが壁を超えて満足してハッピーエンド!って展開にするのは無理だよね…
302 22/12/17(土)00:02:55 No.1004799673
町山さんの内面の作家性が出てれば80点でも-200点もよかったんだよね…
303 22/12/17(土)00:03:03 No.1004799712
>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね
304 22/12/17(土)00:03:38 No.1004799870
別にいじめられてたことと友達がいる事は両立するぞ まさか友達0人でさらに虐められてたなんて それこそ漫画でもなきゃあり得ない悲惨さ 諫山先生本人が言ってないだけ お禿が言ったんだから確実にいじめられてる
305 22/12/17(土)00:04:07 No.1004799999
>>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが >デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね 講談社社員が来た話とか一度でいいからソース見てみたい
306 22/12/17(土)00:04:15 No.1004800038
>町山さんの内面の作家性が出てれば80点でも-200点もよかったんだよね… 最大限ネタバレにならない再構成って意味ではかなり作家性が出てたと思うよ… ただ致命的だったのは劇場でそれを見る観客はそもそもネタバレなんて知らなかったんだ
307 22/12/17(土)00:04:38 No.1004800150
いじめられてたか友達いたかはともかく父親からは個性を認められた教育をされてなかったような雰囲気はある こいつが大ヒット漫画家とか嘘でしょ?ってヒットしてからも言ってた話あるし
308 22/12/17(土)00:05:20 No.1004800357
>その女編集が一回乗っ取って私の天下じゃー!ってやった >普通にまた奪い返された 絡んだ相手は一般人だったような…よくわかんねえがまあいいや
309 22/12/17(土)00:05:40 No.1004800463
>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが ソース聞く奴は荒らし!って泣き喚いて肝心のソースを一切貼らないキチガイなら心当たりあるわ
310 22/12/17(土)00:05:54 No.1004800520
>>町山さんの内面の作家性が出てれば80点でも-200点もよかったんだよね… >最大限ネタバレにならない再構成って意味ではかなり作家性が出てたと思うよ… >ただ致命的だったのは劇場でそれを見る観客はそもそもネタバレなんて知らなかったんだ もっと致命的だったのはそんな事情観客には関係ないしその旨の発言を町ヴァーさんも言ってたこと
311 22/12/17(土)00:06:01 No.1004800557
>>>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが >>デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね >講談社社員が来た話とか一度でいいからソース見てみたい うるさい!ソースを聞く奴は荒らしだ!
312 22/12/17(土)00:06:11 No.1004800623
>恩返せてるのかなぁ… 大好きな映画評論家に最高の原作を提供して好きに撮ってくださいは最高の恩返しだろ
313 22/12/17(土)00:06:15 No.1004800646
本当に荒らしの話大好きだな そろそろスクショペタペタタイム?
314 22/12/17(土)00:06:21 No.1004800670
原作がライナーのサイゼリヤ暴露やってた段階でマーレ編までのネタバレ聞かせられてうまく再構成しろって言われたらどうする?
315 22/12/17(土)00:06:50 No.1004800829
>>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが >デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね このスレでソース付きで貼られたの禿のダークナイトのズレた批評だけだわ… つーかこの話初めて見た
316 22/12/17(土)00:07:07 No.1004800916
>恩返せてるのかなぁ… 諫山先生からすれば自分にできる最高の恩返しだったよ 町山さんからするとただの無茶振りと尊厳破壊だけど
317 22/12/17(土)00:07:12 No.1004800949
本当に荒らしの話大好きだな そろそろスクショペタペタタイム? 俺たちはソースを聞く奴は徹底的に叩く
318 22/12/17(土)00:07:52 No.1004801146
スレアゴスレ文すらデマなのバラされて黙っちゃったじゃん
319 22/12/17(土)00:08:05 No.1004801202
>スレアゴスレ文すらデマなのバラされて黙っちゃったじゃん ノーカン
320 22/12/17(土)00:08:32 No.1004801331
>>>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが >>デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね >このスレでソース付きで貼られたの禿のダークナイトのズレた批評だけだわ… >つーかこの話初めて見た ソース貼る奴は荒らし お禿はそんな間違いはしない
321 22/12/17(土)00:08:53 No.1004801421
>試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。 嘘だよね?
322 22/12/17(土)00:09:10 No.1004801494
>>試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。 >嘘だよね? 嘘だよ
323 22/12/17(土)00:09:10 No.1004801498
>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn そうだね凄いね 別にそうだねいくら貯めても事実にはならないけど
324 22/12/17(土)00:09:24 No.1004801572
実際どうやれば無難にまとまったんだろうな…
325 22/12/17(土)00:09:43 No.1004801688
>>>町山さんの内面の作家性が出てれば80点でも-200点もよかったんだよね… >>最大限ネタバレにならない再構成って意味ではかなり作家性が出てたと思うよ… >>ただ致命的だったのは劇場でそれを見る観客はそもそもネタバレなんて知らなかったんだ >もっと致命的だったのはそんな事情観客には関係ないしその旨の発言を町ヴァーさんも言ってたこと 美しい…
326 22/12/17(土)00:09:57 No.1004801754
>>試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。 >嘘だよね? 町山が笑ってた話しかないよ でもそれ指摘したら削除するからスレ「」は諫山先生が手を叩いて笑ってたソースをきっと貼ってくれる
327 22/12/17(土)00:10:26 No.1004801879
>>>試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。 >>嘘だよね? >嘘だよ たしか言ってたよ
328 22/12/17(土)00:10:40 No.1004801949
>>>試写会では頭を抱える町山の横で手を叩いて大受けしていた。 >>嘘だよね? >嘘だよ 嘘じゃないよ たしか言ってる
329 22/12/17(土)00:11:30 No.1004802178
なんだかんだ言って実写の裏事情カミングアウトしてるあたり一応助け船はだしてるよね諫山先生
330 22/12/17(土)00:11:57 No.1004802298
>>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >>今見たらうn >そうだね凄いね >別にそうだねいくら貯めても事実にはならないけど そうだね50までいったらimgでは事実扱いになる
331 22/12/17(土)00:12:04 No.1004802324
>実際どうやれば無難にまとまったんだろうな… 無難にまとめることを望まれなかったのでこの話はおしまいなんだ
332 22/12/17(土)00:12:32 No.1004802480
壁内で内戦だのやりはじめた時期にジークの要素が多く詰め込まれてるシキシマなんて出されても誰もピンとこないだろ… みんなリヴァイの代わりの最強キャラがこいつ?ってなってたよ
333 22/12/17(土)00:12:54 No.1004802578
>なんだかんだ言って実写の裏事情カミングアウトしてるあたり一応助け船はだしてるよね諫山先生 そもそも諫山が町山の原作通りの脚本没にした話載ってるの前編のパンフだから評価聞いて後からバラした話ですらない
334 22/12/17(土)00:14:18 No.1004802967
食われるの嫌がるシーンの描写は確かにサディストが描きたがるアングルと表情描写ではあったけどそこだけ見て判断できるには流石の禿だと思うの
335 22/12/17(土)00:18:36 No.1004804216
>>商業的成功も失敗もハナから眼中に無いって恐ろしいな… >商業的には成功してるけどね これも中々衝撃的な事実だった
336 22/12/17(土)00:19:22 No.1004804449
>壁内で内戦だのやりはじめた時期にジークの要素が多く詰め込まれてるシキシマなんて出されても誰もピンとこないだろ… >みんなリヴァイの代わりの最強キャラがこいつ?ってなってたよ かといってマーレ編までの展開を聞かされた後でエレンが壁を超え海を見てハッピーエンドなんて展開にはできなかったんだろうなと その時の原作エレンなんてまさに進撃キメてた状態だし
337 22/12/17(土)00:20:29 No.1004804809
諫山先生の一番書きたかったポルノ要素って地元滅ぶ姿だったんだろうか 地元に嫌な物滅ぼす姿ねっとり書いてるとしたらまぁいろいろ納得できる部分がかなりある それとは別に滅びろクソ田舎しつつも友達は大事してるの最高になんか暗い情熱感じる
338 22/12/17(土)00:20:59 No.1004804972
先生は地元大好きだよ
339 22/12/17(土)00:21:17 No.1004805060
リヴァイの代役かと思ったキャラが実はジークでジークかと思ってたら実はラスボスの原作最終盤エレンだったからな…
340 22/12/17(土)00:23:10 No.1004805639
日田で生まれて親があんな感じで陰鬱と生きてきた中で光が先輩と町山さんなのはまだいいとして 何故それを芸術にしようとしてしまうのか?
341 22/12/17(土)00:23:36 No.1004805761
並んでダメだった fu1733421.jpg
342 22/12/17(土)00:24:13 No.1004805942
原作が終わりに近づく度に実写映画の答え合わせになるの恐…
343 22/12/17(土)00:24:43 No.1004806081
>>その書き方だとまるでキャシャーンがクソ映画みたいな… >たまにデビルマンと並ぶクソ映画扱いされるが流石に違うだろうと思いたい カメラワークに関してはデビルマンより酷いと思う
344 22/12/17(土)00:25:08 No.1004806220
荒らしが下手すぎる
345 22/12/17(土)00:26:09 No.1004806529
擦り付けが下手すぎる ソース聞く奴は荒らし!でもソースは貼りませんってどんな理屈なんだよ
346 22/12/17(土)00:26:20 No.1004806592
>絶対にちんちんバキバキにしてる >大好きな人に俺が付けた消えない傷… もう何言ってもでもあの実写進撃の巨人の脚本だろ? ってなるデバフがやばい 町山は狂った
347 22/12/17(土)00:26:25 No.1004806615
>これも中々衝撃的な事実だった 元々実写化への期待がものすごく低かったので そこまえクソでもないんじゃない?って人は多かった気がする
348 22/12/17(土)00:26:34 No.1004806661
リヴァイの設定の一部がミカサに流れてたり本当に原作要素を色々拾ってたのがね…
349 22/12/17(土)00:27:26 No.1004806926
設定はリヴァイ!出自はジーク!思想は進撃エレン! それが人類最強の男・シキシマだ!
350 22/12/17(土)00:28:00 No.1004807134
>>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが >デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね これが正解だったな もう落ちるけどどんなブザマな勝利宣言するんだろうなソース貼らないまま
351 22/12/17(土)00:28:36 No.1004807315
ソースは貼れません けど僕の逸話をデマ扱いする奴らはみんな荒らし
352 22/12/17(土)00:28:45 No.1004807360
町山さん最近かなりまさはるな人だけど 行動としては左として行動してるはずなのに妙に頑固なおかげで 宇崎ちゃんの時に表現の自由としてこういう作品も許容すべきだって言ってネトウヨ呼ばわりされてたのが美しかった 変にお仲間に日和ったりはしないんだよな…
353 22/12/17(土)00:29:08 No.1004807479
ソーっスか
354 22/12/17(土)00:29:13 No.1004807503
>富野監督が進撃の巨人のことサディストのポルノみたいな言い方してた時流石に禿でもキツい…って思ったけど >今見たらうn 言ってないけどスレアゴの中の富野はどんな発言したんだゆ
355 22/12/17(土)00:29:54 No.1004807729
スレ立ってる間ずっと血管切れそうなくらいブチ切れてる子いるけどなんなの…
356 22/12/17(土)00:29:54 No.1004807730
まずポルノなんて言い回ししてないからな
357 22/12/17(土)00:30:19 No.1004807876
スレ立ってる間ずっと血管切れそうなくらいブチ切れてる子いるけどなんなの… ソースは貼らないが俺たちの勝ちな
358 22/12/17(土)00:30:36 No.1004807983
>>>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが >>デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね >これが正解だったな >もう落ちるけどどんなブザマな勝利宣言するんだろうなソース貼らないまま 答え>スレ立ってる間ずっと血管切れそうなくらいブチ切れてる子いるけどなんなの…
359 22/12/17(土)00:30:54 No.1004808076
>町山さん最近かなりまさはるな人だけど >行動としては左として行動してるはずなのに妙に頑固なおかげで >宇崎ちゃんの時に表現の自由としてこういう作品も許容すべきだって言ってネトウヨ呼ばわりされてたのが美しかった >変にお仲間に日和ったりはしないんだよな… 表現の自由に関しては一切譲らない姿勢はいいよね
360 22/12/17(土)00:31:11 No.1004808192
>まずポルノなんて言い回ししてないからな フランス版シティーハンタースレみたいにデマでもそうだね沢山入れたら勝ちだから ソース聞く奴は荒らし
361 22/12/17(土)00:31:53 No.1004808419
>>あれはデマ!これもデマ!フランス版シティーハンター!って連呼する荒らしに心当たりあるんだが >デマ指摘した方を消してソース自体が一切貼られないのも一緒だね ここまで言われてソース貼れませんって時点でな まあ勝利宣言はするだろうけど
362 22/12/17(土)00:32:28 No.1004808627
これ言っちゃっていいかなあ ソースは?って聞かれて発狂するならデマ流すなよ
363 22/12/17(土)00:32:46 No.1004808734
>表現の自由に関しては一切譲らない姿勢はいいよね そもそも表現規制に抵抗するのって左側の仕事だったわけだしね 世論に安易に迎合せず撃沈されてるのも美しい
364 22/12/17(土)00:32:48 No.1004808742
>これ言っちゃっていいかなあ >ソースは?って聞かれて発狂するならデマ流すなよ スレ「」に刺さるからやめろ
365 22/12/17(土)00:33:02 No.1004808812
>これ言っちゃっていいかなあ >ソースは?って聞かれて発狂するならデマ流すなよ それはそう
366 22/12/17(土)00:33:26 No.1004808931
>これ言っちゃっていいかなあ >ソースは?って聞かれて発狂するならデマ流すなよ ソース聞く奴は荒らしとしか言えないからなこのスレ「」
367 22/12/17(土)00:33:49 No.1004809040
>これ言っちゃっていいかなあ >ソースは?って聞かれて発狂するならデマ流すなよ このレスにどんな勝利宣言するのかなスレアゴ