虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/16(金)22:41:05 辞世の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/16(金)22:41:05 No.1004769574

辞世の句って大抵上手いこと言い過ぎじゃない?

1 22/12/16(金)22:41:34 No.1004769780

ギャグじゃねーか!

2 22/12/16(金)22:42:30 No.1004770230

しかもパロディじゃねぇか!

3 22/12/16(金)22:43:40 No.1004770774

吉野山 風に乱るる もみじ葉は わが打つ太刀の 血煙と見よ って凄まじい辞世あったの思い出した

4 22/12/16(金)22:46:08 No.1004771879

これ教室で弁当食ってるのバレてこうなったんだよね…

5 22/12/16(金)22:48:14 No.1004772746

>辞世の句って大抵上手いこと言い過ぎじゃない? あらかじめ考えておくものだよ

6 22/12/16(金)22:49:59 No.1004773518

夕暮れや雷鳴響く俺の腹

7 22/12/16(金)22:50:43 No.1004773840

詠んだ人の事績とかが価値になるもので純粋な句としての評価はイマイチなものが殆どって聞いた

8 22/12/16(金)22:51:13 No.1004774103

男塾ってオナニー禁止とかなかったっけ

9 22/12/16(金)22:56:47 No.1004776647

死に際までいい感じのが思い浮かばなかったらそれが未練になりそうだ

10 22/12/16(金)23:00:35 No.1004778331

僕は最低だ…

11 22/12/16(金)23:01:14 No.1004778609

ちっ 根性のねぇ猫だ

12 22/12/16(金)23:02:25 No.1004779060

>夕暮れや雷鳴響く俺の腹 バナナの皮食べてそう

13 22/12/16(金)23:03:36 No.1004779501

秀吉の辞世の句が一番有名で一番上手いこと言ってると思う 当人と一族の末路含めて

14 22/12/16(金)23:04:40 No.1004779895

>秀吉の辞世の句が一番有名で一番上手いこと言ってると思う >当人と一族の末路含めて 何か他人の作だとも聞くけれどもいいよね 露と落ち露と消えにし我が身哉 難波のことも夢のまた夢

15 22/12/16(金)23:05:36 No.1004780260

浪速です…

16 22/12/16(金)23:06:24 No.1004780583

済まん…

17 22/12/16(金)23:07:49 No.1004781184

末路から逆算して創作された可能性はあるかもね

18 22/12/16(金)23:08:00 No.1004781273

月さびよ 明智が妻の咄せむ

19 22/12/16(金)23:08:01 No.1004781274

五月雨は 露か涙か 不如帰 我が名をあげよ 雲の上まで 後世の創作らしいけど死にざまカッコいい…

20 22/12/16(金)23:08:42 No.1004781555

初期の男塾はギャグのキレっぷりがちょっとおかしい

21 22/12/16(金)23:09:00 No.1004781657

俺も最後にいい感じの句を残したい img 我が人生を 狂わせり

22 22/12/16(金)23:09:02 No.1004781669

>月さびよ >明智が妻の咄せむ 下の句は…?

23 22/12/16(金)23:09:34 No.1004781868

>>月さびよ >>明智が妻の咄せむ >下の句は…? いらん

24 22/12/16(金)23:11:35 No.1004782649

>俺も最後にいい感じの句を残したい >img 我が人生を 狂わせり 多分img関係ないところで人生狂ってるよ

25 22/12/16(金)23:13:55 No.1004783591

玉切って ケツ穴切って 胃も切って

26 22/12/16(金)23:17:31 No.1004784950

身を捨つる ほどの身分も なかりしも いもげに浸り 身を崩すなり

27 22/12/16(金)23:19:49 No.1004785739

>詠んだ人の事績とかが価値になるもので純粋な句としての評価はイマイチなものが殆どって聞いた そりゃ自分の人生を振り返っての歌なんだから まずはその人の人生ありきだろ

28 22/12/16(金)23:21:12 No.1004786244

>露と落ち露と消えにし我が身哉 >難波のことも夢のまた夢 人の一生にも通じるから 誰しもが共感できる良い句だよね

29 22/12/16(金)23:22:34 No.1004786687

常日頃から何か考えてるんだろうか なんかもう死にそうだからそろそろ考えるか…ってなるんだろうか

30 22/12/16(金)23:24:15 No.1004787265

メメントモリだよ

31 22/12/16(金)23:25:12 No.1004787589

>露と落ち露と消えにし我が身哉 ベジータ にも使われる名句

32 22/12/16(金)23:26:01 No.1004787869

100%創作だけど好きなのは五右衛門のやつ

33 22/12/16(金)23:28:44 No.1004788777

>常日頃から何か考えてるんだろうか 江戸時代までの人らは日常が短歌だったんだろう

34 22/12/16(金)23:32:57 No.1004790230

二刀流、イアイドーに勝てなかった、生まれ変わったら勝つ

35 22/12/16(金)23:37:34 No.1004791784

「」も自生の句考えてたりする?

36 22/12/16(金)23:40:16 No.1004792717

>「」も自生の句考えてたりする? 死ぬとしても多分病院のベッドだし今のところ考えてはいないかな…世紀末になってくれれば考えるんだが

37 22/12/16(金)23:41:36 No.1004793159

辞世の句なんてスレ画でいいけど じじいになってから死ぬ場合はあんまり似合わないな

↑Top