虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サトシ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/16(金)21:47:10 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004742398

    サトシ引退する? →引退しないよ!! →やっぱり引退じゃねーか!!?

    1 22/12/16(金)21:48:06 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004742861

    ぬか喜び過ぎた…

    2 22/12/16(金)21:48:33 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004743094

    とりあえず来年の3月までは引退しないから…

    3 22/12/16(金)21:48:57 No.1004743298

    なんで一回嘘ついたん

    4 22/12/16(金)21:49:31 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004743611

    ×引退しない ○今すぐ引退はしない だったのか…

    5 22/12/16(金)21:49:35 No.1004743646

    サトシもういいよ

    6 22/12/16(金)21:49:44 No.1004743712

    オスガキいらんけどメスガキかわいくない?

    7 22/12/16(金)21:50:02 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004743848

    新主人公の女の子ゴウと似てない?

    8 22/12/16(金)21:50:04 No.1004743868

    11話やるからまだだよ?

    9 22/12/16(金)21:50:09 No.1004743920

    制服着ろよ

    10 22/12/16(金)21:50:10 No.1004743931

    まあサトシもお疲れだろう

    11 22/12/16(金)21:50:14 No.1004743965

    サトシ引退に踏み切った姿勢は評価したい

    12 22/12/16(金)21:50:21 No.1004744023

    そもそもサトシの物語はまだ続きますを勝手に続投だと勘違いしただけだし…

    13 22/12/16(金)21:50:24 No.1004744050

    へーほんとにサトシの娘に交代なのか

    14 22/12/16(金)21:51:13 No.1004744438

    健康的な太もも +120点

    15 22/12/16(金)21:51:15 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004744455

    ロケット団の3人も引退なのか それが問題だ

    16 22/12/16(金)21:51:32 No.1004744578

    ネモはどっちを実らせるの?

    17 22/12/16(金)21:51:34 No.1004744601

    最終回じゃないぞよ もうちょっとだけ続くんじゃ

    18 22/12/16(金)21:51:56 No.1004744802

    サトシの冒険は俺の知らないところで続いていくはずだから...

    19 22/12/16(金)21:52:02 No.1004744855

    スレッドを立てた人によって削除されました ついぷりdel

    20 22/12/16(金)21:52:14 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004744984

    そもそも世界チャンプになって物語を続ける幅が狭いのだ

    21 22/12/16(金)21:52:55 No.1004745304

    サトシの旅はまだまだ続くとしか言ってないから

    22 22/12/16(金)21:53:02 No.1004745371

    黒人か?

    23 22/12/16(金)21:53:46 No.1004745744

    最近見てなくてまた変に争ってんのかなと思ったら

    24 22/12/16(金)21:53:55 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004745811

    成長サトシ?もゲストで出るかも

    25 22/12/16(金)21:54:22 No.1004746041

    ピカさんどうなるんだろ サトシはともかくマスコットとしてのピカチュウ外すのはかなり痛くないか

    26 22/12/16(金)21:54:23 No.1004746045

    CMの後まだまだ続く!(嘘)

    27 22/12/16(金)21:54:48 No.1004746280

    寂しい気持ちはあるが遅すぎたよな ゲームの好調に対してアニメの数字アホほど下がってるし5年か10年早く引退させるべきだった

    28 22/12/16(金)21:54:50 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004746292

    >へーほんとにサトシの娘に交代なのか 誰とのだよ!?

    29 22/12/16(金)21:55:05 No.1004746444

    終わってもいいけどポケモンマスターにしてやれよ…

    30 22/12/16(金)21:55:05 No.1004746453

    タケシポジかもよ

    31 22/12/16(金)21:55:08 No.1004746491

    正直ホッとしてる

    32 22/12/16(金)21:55:24 No.1004746622

    >ゲームの好調に対してアニメの数字アホほど下がってるし5年か10年早く引退させるべきだった そんな下がってたっけ

    33 22/12/16(金)21:55:34 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004746694

    >ピカさんどうなるんだろ >サトシはともかくマスコットとしてのピカチュウ外すのはかなり痛くないか ニャオハが継ぐか?

    34 22/12/16(金)21:55:38 No.1004746723

    >>へーほんとにサトシの娘に交代なのか >誰とのだよ!? セレナかなぁ…

    35 22/12/16(金)21:55:41 No.1004746742

    >終わってもいいけどポケモンマスターにしてやれよ… ポケモンマスターって?

    36 22/12/16(金)21:55:42 No.1004746758

    父サトシもCV据え置きで普通にやれそうだし

    37 22/12/16(金)21:56:15 No.1004746994

    (誰の子供?とかちょっと気持ち悪い)

    38 22/12/16(金)21:56:33 No.1004747134

    直近で上がってるか下がってるかはわからないよ SMあたりから測定不可領域(2%未満)に入って戻ってこないから

    39 22/12/16(金)21:56:40 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004747183

    >>終わってもいいけどポケモンマスターにしてやれよ… マスターズトーナメントで優勝したし…

    40 22/12/16(金)21:56:57 No.1004747356

    脇役の手持ちでもいいよピカチュウ また主人公の切り札だったら変えた意味ないし

    41 22/12/16(金)21:57:02 No.1004747404

    ニャースはどうなるのか あんな便利なキャラリストラしにくいだろ

    42 22/12/16(金)21:57:06 No.1004747445

    >サトシ引退に踏み切った姿勢は評価したい 判断が遅い

    43 22/12/16(金)21:57:06 No.1004747447

    普通に女の子可愛くていいね 男の方は髪型もっとなんか…

    44 22/12/16(金)21:57:17 No.1004747548

    >ポケモンマスターって? ポケモンのマスター

    45 22/12/16(金)21:57:25 No.1004747611

    そもそもポケモンマスターが何か分からんからな…

    46 22/12/16(金)21:57:45 No.1004747784

    ポケモン人気も昔ほどもピカ一強ってイメージ無いけど実際どうなんだろう

    47 22/12/16(金)21:57:50 No.1004747815

    >直近で上がってるか下がってるかはわからないよ >SMあたりから測定不可領域(2%未満)に入って戻ってこないから 視聴率かよ…

    48 22/12/16(金)21:57:58 No.1004747913

    >父サトシもCV据え置きで普通にやれそうだし いや…

    49 22/12/16(金)21:58:06 No.1004747975

    でも憧れのポケモンマスターって…

    50 22/12/16(金)21:58:07 No.1004747982

    準レギュラーあたりになってるのかもしれん

    51 22/12/16(金)21:58:12 No.1004748026

    >ポケモン人気も昔ほどもピカ一強ってイメージ無いけど実際どうなんだろう グッズ売り上げはピカ一強だが

    52 22/12/16(金)21:58:41 No.1004748248

    サンムーンはまあまあ面白かったじゃん…

    53 22/12/16(金)21:58:49 No.1004748308

    11話でまとめる以上ポケモンを求め続けるキモチがポケモンマスターなのさ!みたいな着地しかないじゃん

    54 22/12/16(金)21:58:56 No.1004748369

    ポリゴン出してくれればいいや

    55 22/12/16(金)21:59:16 No.1004748511

    ポケモントレーナーとマスターはどう違うのですか?

    56 22/12/16(金)21:59:20 No.1004748549

    サトシのポケモン坂はまだ終わらないという意味で引退はしないって言ったのでは…

    57 22/12/16(金)21:59:23 No.1004748562

    サトシの忘れ形見がピカチュウとかじゃだめなの?

    58 22/12/16(金)21:59:26 No.1004748597

    俺たちの冒険はこれからだ!じゃね?

    59 22/12/16(金)21:59:26 No.1004748599

    ピカチュウのかわりにイーブイ推していこうぜ 戦闘中に自在に進化先を変えて戦える設定なんてどうよ

    60 22/12/16(金)21:59:32 No.1004748651

    ピカチュウ可愛くねえよ

    61 22/12/16(金)21:59:42 No.1004748746

    >ピカチュウ可愛くねえよ ピッピのレス

    62 22/12/16(金)21:59:52 No.1004748859

    ピカチュウの後釜ニャオハなの? すごいプレッシャーだろうな

    63 22/12/16(金)22:00:02 No.1004748927

    テレ東割と嘘つくよね

    64 22/12/16(金)22:00:03 No.1004748935

    キャラデザ水星のパクリじゃん

    65 22/12/16(金)22:00:03 No.1004748940

    サンムーンは作画が合わんかった

    66 22/12/16(金)22:00:05 No.1004748943

    >>ピカチュウ可愛くねえよ >ポリゴンのレス

    67 22/12/16(金)22:00:07 No.1004748963

    ゲームの主人公ともまた違う雰囲気だな

    68 22/12/16(金)22:00:08 No.1004748971

    >ピカチュウ可愛くねえよ つまんね煽りだな

    69 22/12/16(金)22:00:10 No.1004748992

    >ピカチュウ可愛くねえよ 可愛いけど太ってるときのほうが可愛かった

    70 22/12/16(金)22:00:12 No.1004749020

    販促アニメとしては定期的に主人公ごと一新できるスタイルのほうがあってるんだろうなと思う

    71 22/12/16(金)22:00:14 No.1004749034

    >ピカチュウ可愛くねえよ ライチュウのレス

    72 22/12/16(金)22:00:35 No.1004749293

    >>ピカチュウ可愛くねえよ >ピッピのレス ピッピはそんなこと言わない

    73 22/12/16(金)22:00:43 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004749396

    >サトシの娘 目や髪の色はサトシよりゴウに似てね?

    74 22/12/16(金)22:00:48 No.1004749451

    >ポケモントレーナーとマスターはどう違うのですか? 大学院ポケモン科修士課程修了でポケモンマスターになれる

    75 22/12/16(金)22:00:52 No.1004749511

    パモ…お前が新たなポケモンの柱となれ

    76 22/12/16(金)22:00:59 No.1004749589

    普通に考えると松本梨香の件でイメージ的に使えんだろう イメージが強すぎる

    77 22/12/16(金)22:01:15 No.1004749717

    もう娘とかそういうのいい いっそ世界観一新でもいい

    78 22/12/16(金)22:01:20 No.1004749746

    ピカチュウはピカ様ってレベルでクソ売れるから…

    79 22/12/16(金)22:01:25 No.1004749791

    鳴き声が名前なのも止める?

    80 22/12/16(金)22:01:51 No.1004750011

    >鳴き声が名前なのも止める? ゲームと合わせろ

    81 22/12/16(金)22:01:59 No.1004750089

    配信の時代に視聴率関係ないぜ!はよく聞くけど シリーズ継続で右肩下がりは配信とか関係ない時代からだから… 単純に長期シリーズの弊害ってやつ

    82 22/12/16(金)22:02:02 No.1004750103

    ぶっちゃけピカチュウはアニメに出てるとか関係ないレベルでしょもう

    83 22/12/16(金)22:02:10 No.1004750166

    >もう娘とかそういうのいい >いっそ世界観一新でもいい 今までのもやってくれねえかな1から…

    84 22/12/16(金)22:02:15 No.1004750204

    >鳴き声が名前なのも止める? ヅェッジジジジ

    85 22/12/16(金)22:02:33 No.1004750341

    キービジュアルの時点で御三家の格付けが済んでない?

    86 22/12/16(金)22:02:46 No.1004750455

    >ぶっちゃけピカチュウはアニメに出てるとか関係ないレベルでしょもう ミッキーみたいなもんだな

    87 22/12/16(金)22:02:55 No.1004750532

    サトシ引退はもっと早くするべきだったと思う

    88 22/12/16(金)22:03:00 No.1004750575

    もうちょい早く主人公も交代するものって体制作れたら歴代主人公勢ぞろい映画とかも作れたのに

    89 22/12/16(金)22:03:01 No.1004750580

    雰囲気一新のためかしばらく前からサトシの名前だけ同じで微妙に別人にリニューアルするの繰り返してたしな 限界だろう

    90 22/12/16(金)22:03:10 No.1004750672

    今年は色々と世代交代が見られる年だな…

    91 22/12/16(金)22:03:12 No.1004750688

    娘とかの話にしたがるのは年季の入ったカプ厨なんだ ほっといてやれ

    92 22/12/16(金)22:03:12 No.1004750689

    >>鳴き声が名前なのも止める? >ゲームと合わせろ ソーーーーナンス!!

    93 22/12/16(金)22:03:13 No.1004750704

    >ぶっちゃけピカチュウはアニメに出てるとか関係ないレベルでしょもう 一つのキャラクターとして強すぎるからなピカチュウ

    94 22/12/16(金)22:03:15 No.1004750722

    …まあリコちゃんかわいいしいっか!

    95 22/12/16(金)22:03:19 No.1004750743

    色々言いたい事はあるけど最終回でめざせポケモンマスター流れたら俺は泣く

    96 22/12/16(金)22:03:20 No.1004750748

    個人的には主人公二人で良い感じになってほしい~~~~

    97 22/12/16(金)22:03:21 No.1004750762

    >>ピカさんどうなるんだろ >>サトシはともかくマスコットとしてのピカチュウ外すのはかなり痛くないか >おっちゃんが継ぐで!

    98 22/12/16(金)22:03:25 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004750796

    また旅に出ると行っていたのに11話で〆れるのか…?

    99 22/12/16(金)22:03:26 No.1004750802

    昔と比べて娯楽も多様化してるから単純に視聴率で測れないとは思うけどシリーズ続ける上でリフレッシュは必要だよね

    100 22/12/16(金)22:03:43 No.1004750931

    ヘァッ!

    101 22/12/16(金)22:03:44 No.1004750940

    >雰囲気一新のためかしばらく前からサトシの名前だけ同じで微妙に別人にリニューアルするの繰り返してたしな >限界だろう 一番キモい変化したアローラのやつが一番デフォみたいに扱われてる…

    102 22/12/16(金)22:03:48 No.1004750977

    おっちゃん行けるとしてもロケット団側のマスコットだよ

    103 22/12/16(金)22:03:50 No.1004750992

    どうせなら青年になったレッドとグリーンを出してくれ

    104 22/12/16(金)22:04:00 No.1004751063

    ポケモンはアニメをたまに見てるくらいだったけど ベネツィアってのが出るなら新しいシリーズ見てみるかな

    105 22/12/16(金)22:04:01 No.1004751081

    fu1732880.jpg これすごいよかったけど 欲を言うと最終11話の中でやって欲しかったかもしれない

    106 22/12/16(金)22:04:18 No.1004751267

    父親は?結局やり逃げされてただけ?

    107 22/12/16(金)22:04:24 No.1004751343

    サトシよりロケット団がいなくなることに危機感を覚えますよ私は

    108 22/12/16(金)22:04:25 No.1004751353

    ポケモンマスターは観念的な存在だから決して辿り着くことはない領域

    109 22/12/16(金)22:04:29 No.1004751388

    遊戯王スタイルのほうが良かったよね

    110 22/12/16(金)22:04:35 No.1004751431

    ロケット団の方も纏めた?

    111 22/12/16(金)22:04:41 No.1004751471

    サトシが乗ったパルデア行きの飛行機が墜落して終わり

    112 22/12/16(金)22:04:41 No.1004751480

    キャスト陣が一気に若返りそう

    113 22/12/16(金)22:04:51 No.1004751542

    もっと小刻みに主人公変えてく感じになってもいいよね

    114 22/12/16(金)22:04:54 No.1004751566

    今回やたら出てたけどカントーポケモン全種出せたのかな

    115 22/12/16(金)22:05:08 No.1004751668

    ゲームの歴代主人公はみんなチャンピオンにはなったがポケモンマスターになれたのは一人もいないからな…

    116 22/12/16(金)22:05:11 No.1004751698

    毎年主役交代してプリキュアみたいに映画で集結スタイルに転換したりしてもいいんだぞ

    117 22/12/16(金)22:05:15 No.1004751730

    10年位前にも主人公交代のうわさ流れなかったっけ

    118 22/12/16(金)22:05:16 No.1004751745

    妖怪みたいにサトシに戻すなんてことしなけりゃいいんだが

    119 22/12/16(金)22:05:16 No.1004751754

    25年もやってる長期シリーズかつ子供向けの割には見られてたほうだろうけどさすがに限界だったんだろうな 打ち切りみたいな終わりにならずにちゃんとサトシの物語を締めることができそうなのはよかったよ

    120 22/12/16(金)22:05:19 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004751784

    ロケット団のニャースがいなくなるのは真面目に損失なんだが

    121 22/12/16(金)22:05:24 No.1004751856

    ピカさんにはこの子らに付いていって師匠ヅラしてもらおう…

    122 22/12/16(金)22:05:26 No.1004751878

    テレ東の社長が悪いよ

    123 22/12/16(金)22:05:32 No.1004751941

    (普通にサトシも出るんじゃねえかな…)

    124 22/12/16(金)22:05:36 No.1004751984

    正直ピカチュウももう要らない アイツのせいでどれほど俺が屈辱にまみれたポケ生を送ってきた事か 勝ち取ったハロウィンの舞台ですらもアイツは奪っていきやがった 本当に許せない fu1732890.jpg

    125 22/12/16(金)22:05:36 No.1004751989

    >サトシよりロケット団がいなくなることに危機感を覚えますよ私は ちゃんと毎回の敵組織を敵組織にできるかやっと 悪人じゃなくさせられた別人になる敵組織の人とか出てこなくなるか

    126 22/12/16(金)22:05:40 No.1004752029

    >遊戯王スタイルのほうが良かったよね 遊戯王より先に女主人公をやるとはな…

    127 22/12/16(金)22:05:43 No.1004752064

    サトシが学園に入学して学園ものになるんじゃ?!

    128 22/12/16(金)22:05:43 No.1004752067

    女の子の髪飾りがサトシの初代帽子のマークと同じなんだよね

    129 22/12/16(金)22:06:00 No.1004752208

    >ロケット団のニャースがいなくなるのは真面目に損失なんだが そんなに犬好きなのかよ

    130 22/12/16(金)22:06:14 No.1004752338

    >正直ピカチュウももう要らない >アイツのせいでどれほど俺が屈辱にまみれたポケ生を送ってきた事か >勝ち取ったハロウィンの舞台ですらもアイツは奪っていきやがった >本当に許せない >fu1732890.jpg ミミッキュへの尊厳破壊だろ

    131 22/12/16(金)22:06:25 No.1004752430

    >ロケット団のニャースがいなくなるのは真面目に損失なんだが もうロトムでいいじゃん

    132 22/12/16(金)22:06:34 No.1004752508

    サトピカがずっと主人公やってなかったらミミッキュさんも生まれてたかどうかわかりませんよ

    133 22/12/16(金)22:06:42 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004752572

    >女の子の髪飾りがサトシの初代帽子のマークと同じなんだよね ガタッ

    134 22/12/16(金)22:06:52 No.1004752642

    >正直ピカチュウももう要らない >アイツのせいでどれほど俺が屈辱にまみれたポケ生を送ってきた事か > >勝ち取ったハロウィンの舞台ですらもアイツは奪っていきやがった >本当に許せない >fu1732890.jpg やかましいかたやぶるぞ

    135 22/12/16(金)22:06:57 No.1004752690

    喋るポケモン枠を至急用意せよ

    136 22/12/16(金)22:07:04 No.1004752751

    >>女の子の髪飾りがサトシの初代帽子のマークと同じなんだよね >ガタッ セレナステイ

    137 22/12/16(金)22:07:04 No.1004752759

    (なんか落ちぶれて無精髭を生やしてるサトシ)

    138 22/12/16(金)22:07:10 No.1004752798

    引退興行で勇退って花道作ってサトシ普通に出てきたらずっこけるわ

    139 22/12/16(金)22:07:15 No.1004752836

    >正直ピカチュウももう要らない >アイツのせいでどれほど俺が屈辱にまみれたポケ生を送ってきた事か > >勝ち取ったハロウィンの舞台ですらもアイツは奪っていきやがった >本当に許せない >fu1732890.jpg かわいー!

    140 22/12/16(金)22:07:26 No.1004752954

    そもそもニャースも喋るポケモンじゃないんだ 別に誰が喋ったって許される

    141 22/12/16(金)22:07:27 No.1004752961

    >(なんか墓があるサトシ)

    142 22/12/16(金)22:07:31 No.1004753006

    ピカチュウとリザードンだけ絶対に内定もらえるクソカスゴミ環境嫌いだったから消えてくれた方がいい なんで人気1位のポケモンが出禁くらってアイツらが続投できるんだおかしいだろ

    143 22/12/16(金)22:07:38 No.1004753058

    >(なんか落ちぶれて無精髭を生やしてるサトシ) 知らないホモっぽい無口の短パンにしようぜ

    144 22/12/16(金)22:07:43 No.1004753099

    サトシクビでショックな人なんていないだろ

    145 22/12/16(金)22:07:46 No.1004753130

    >そもそもニャースも喋るポケモンじゃないんだ >別に誰が喋ったって許される オレスシー

    146 22/12/16(金)22:07:49 No.1004753153

    >喋るポケモン枠を至急用意せよ ニャースと同じ猫だしニャオハでいいか 進化できない設定も継承な

    147 22/12/16(金)22:07:56 No.1004753203

    >そもそもピッピも喋るポケモンじゃないんだ >別に誰が喋ったって許される

    148 22/12/16(金)22:08:08 No.1004753304

    どういう作劇でポケモン作ってくんだろう サトシいなくなるのに便利キャラなロケット団は続投なんてしないだろうし

    149 22/12/16(金)22:08:11 No.1004753335

    ニャオハ立て 喋れ

    150 22/12/16(金)22:08:13 No.1004753342

    この女の子を松本梨香がやるんだよね…

    151 22/12/16(金)22:08:19 No.1004753387

    メディア展開作品だと穴久保ポケ以外で未だに地方単位でも全種ゲットの展開ってなし?

    152 22/12/16(金)22:08:20 No.1004753392

    >引退興行で勇退って花道作ってサトシ普通に出てきたらずっこけるわ GXの遊戯さんポジくらいにはなれるが世界観を引き継ぐかどうか

    153 22/12/16(金)22:08:31 No.1004753471

    あれでしょ ピーちゃんとかオルくんが毎回セコい悪事してクソダサポーズとりながら飛んでいくんでしょ?

    154 22/12/16(金)22:08:37 No.1004753520

    ピカチュウ ミミッキュ 似てる

    155 22/12/16(金)22:08:40 No.1004753547

    >サトシクビでショックな人なんていないだろ 少なくとも俺はショックだ

    156 22/12/16(金)22:08:48 No.1004753650

    >ニャオハ立て >喋れ ミジメネー

    157 22/12/16(金)22:08:50 No.1004753683

    >喋るポケモン枠を至急用意せよ 急に新主人公やってくれなんておっちゃん困ってまうで!

    158 22/12/16(金)22:08:52 No.1004753701

    大人になったサトシがでてくるとか第一話で新主人公とすれ違うとか

    159 22/12/16(金)22:08:58 No.1004753768

    ロケット団の扱いにも困ってたように思う

    160 22/12/16(金)22:09:00 No.1004753790

    ロケット団が惜しいのはわかるけどそれこそタイムボカンとかですら8年でマンネリで一区切りしてたのに25年はもう噛んでもなんの味もしないだろう

    161 22/12/16(金)22:09:04 No.1004753835

    >メディア展開作品だと穴久保ポケ以外で未だに地方単位でも全種ゲットの展開ってなし? ポケスペクリスはどうか

    162 22/12/16(金)22:09:07 No.1004753856

    ニャオハは最高に可愛いし大好きだがピカチュウさんの後釜をやれるかというと難しそう

    163 22/12/16(金)22:09:09 No.1004753869

    ピカチュウはなんだかんだ出そうなきがする

    164 22/12/16(金)22:09:18 No.1004753934

    チャンピオンサトシの専用BGMとかは聞いてみたかったな

    165 22/12/16(金)22:09:18 No.1004753935

    >サトシクビでショックな人なんていないだろ 電気ショックだ!

    166 22/12/16(金)22:09:29 No.1004754015

    ロケット団の話のテンプレはとっくに崩しまくってたし今更困ることもないだろう

    167 22/12/16(金)22:09:34 No.1004754063

    さとししね

    168 22/12/16(金)22:09:34 No.1004754064

    >大人になったサトシがでてくるとか第一話で新主人公とすれ違うとか いらんいらん

    169 22/12/16(金)22:09:37 No.1004754086

    >>サトシクビでショックな人なんていないだろ >ボルテッカーだ!

    170 22/12/16(金)22:09:41 No.1004754127

    サトシはあれだろ1話で 「こいつらがキミたちのところに行きたがってる」ってポケモン渡すんだろ

    171 22/12/16(金)22:09:41 No.1004754128

    タキシード仮面みたいにちょいちょい助けに来るサトシとピカチュウ

    172 22/12/16(金)22:09:43 No.1004754146

    >少なくとも俺はショックだ 本当は?

    173 22/12/16(金)22:09:44 No.1004754158

    ホゲちゃんに全てを賭けるぞ!

    174 22/12/16(金)22:09:49 No.1004754209

    >どういう作劇でポケモン作ってくんだろう >サトシいなくなるのに便利キャラなロケット団は続投なんてしないだろうし 旧ポケアニメの流れと話作りを捨てるいい機会だと思う

    175 22/12/16(金)22:09:49 No.1004754212

    さっさと進化しろニャオハ マスターとの濃厚レズ交尾バトルを魅せてくれ

    176 22/12/16(金)22:09:50 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004754215

    ヤマトとコサンジはロケット団辞めたけど 3人も何か将来見つけるのかなぁ?

    177 22/12/16(金)22:09:50 No.1004754226

    >ロケット団の話のテンプレはとっくに崩しまくってたし今更困ることもないだろう BWなかったことにしろ

    178 22/12/16(金)22:09:59 No.1004754290

    どんどん雑になってきたな

    179 22/12/16(金)22:10:01 No.1004754309

    >メディア展開作品だと穴久保ポケ以外で未だに地方単位でも全種ゲットの展開ってなし? あとオリジンはミュウ以外カントー全種ゲットしてるな

    180 22/12/16(金)22:10:06 No.1004754339

    >サトシはあれだろ1話で >「こいつらがキミたちのところに行きたがってる」ってポケモン渡すんだろ ハネピカチュウ…

    181 22/12/16(金)22:10:08 No.1004754355

    >本当は? 観てない

    182 22/12/16(金)22:10:13 No.1004754396

    >ヤマトとコサンジはロケット団辞めたけど >3人も何か将来見つけるのかなぁ? 11話中になにかやってほしいね

    183 22/12/16(金)22:10:15 No.1004754411

    デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい

    184 22/12/16(金)22:10:25 No.1004754500

    >おっちゃん行けるとしてもロケット団側のマスコットだよ らっちゅーのとか言う奴もいたしイケる!

    185 22/12/16(金)22:10:28 No.1004754531

    今だから言えるけどダンデさんが空気読めない問題発言キャラにされて嫌われて 最後に結局ハンデルールとかプレミしてまでサトシ勝たせたのは辛かった

    186 22/12/16(金)22:10:31 No.1004754560

    新作毎にメインキャラ総入れ替えって感じなのかな今後は

    187 22/12/16(金)22:10:43 No.1004754650

    >ロケット団の話のテンプレはとっくに崩しまくってたし今更困ることもないだろう テンプレ崩しももう何年もやってて今作の終盤とかもう空気になってたし

    188 22/12/16(金)22:10:52 No.1004754722

    ピカチュウは弱いし謎のテコ入れで強化もらってるしでウザかったから消えていいよ 確定まひ絶対許さない

    189 22/12/16(金)22:10:55 No.1004754761

    毎シリーズ似たようなことやるにしてもキャラと舞台変えれば多少新鮮に見えるものだしな

    190 22/12/16(金)22:10:57 No.1004754773

    >ロケット団の扱いにも困ってたように思う 初期アニポケのオリジナルストーリー用のキャラだったから ゲーム要素とのすり合わせが多くなるに連れてキャラ人気はあるにせよ邪魔になっていったのは伺える

    191 22/12/16(金)22:10:57 No.1004754774

    >デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい それだと続けられないからなどうせやらない

    192 22/12/16(金)22:11:05 No.1004754839

    >デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい それはそれでゲームやれば良いじゃんって気もしなくはない

    193 22/12/16(金)22:11:09 No.1004754865

    むしろロケット団こそ一番扱いあぐねてる気が… 一時期から出さずに話回すようにもなってきたとはいえ

    194 22/12/16(金)22:11:14 No.1004754893

    偽ピカ界に電流が走った ここでこの先十数年の進退が決まると

    195 22/12/16(金)22:11:24 No.1004754978

    >デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい 見たいのは原作のキャラなんだよな… 見た目だけ同じの設定とか全然違うやつはどうでもいい

    196 22/12/16(金)22:11:24 No.1004754979

    ゴウは何だったの…

    197 22/12/16(金)22:11:26 No.1004754989

    >デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい 制服着てない時点でもうSV準拠じゃないと思う

    198 22/12/16(金)22:11:28 No.1004755002

    ロケット団みたいないく先々で出会うポジションのキャラは欲しい

    199 22/12/16(金)22:11:34 No.1004755061

    モルペコはただの害獣でしかなかったな…

    200 22/12/16(金)22:11:37 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004755079

    ウオノラゴンのトゲの発光はナンだったんです!?

    201 22/12/16(金)22:11:38 No.1004755086

    そんな…女新主人公にピカチュウを引く継がせるのがポケモン主人公じゃないのか…

    202 22/12/16(金)22:11:39 No.1004755098

    >サトシクビでショックな人なんていないだろ >いらんいらん >観てない ここらやっぱり同じ子?

    203 22/12/16(金)22:11:42 No.1004755123

    >ゴウは何だったの… 繋ぎ

    204 22/12/16(金)22:11:43 No.1004755126

    最後の1クールでロケット団も引退しそうだけど次のトラブルメーカーどうなるかな

    205 22/12/16(金)22:11:46 [ギザ耳ピチュー&しょこたん] No.1004755155

    私たちが主役になるってわけよ

    206 22/12/16(金)22:11:51 No.1004755210

    ついにようやく奇跡のポリゴン復活か

    207 22/12/16(金)22:12:10 No.1004755335

    >ついにようやく奇跡のポリゴン復活か ポリゴンフォン持つのか

    208 22/12/16(金)22:12:10 No.1004755344

    もう数年見てなかったけど寂しいって声が多数な時点で一新はやむなしだと思った

    209 22/12/16(金)22:12:21 No.1004755430

    >それはそれでゲームやれば良いじゃんって気もしなくはない ゲーム原作の色んなアニメに該当するだろ…

    210 22/12/16(金)22:12:22 No.1004755440

    サトシの声優いつ亡くなっても可笑しくない年齢だしサトシクビは遅かれ早かれだったろ

    211 22/12/16(金)22:12:27 No.1004755479

    >私たちが主役になるってわけよ ピチュー兄弟出せオラッ!

    212 22/12/16(金)22:12:28 No.1004755491

    >デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい アニメの尺が足りなくなるから無理

    213 22/12/16(金)22:12:31 No.1004755506

    >そんな…女新主人公にピカチュウを引く継がせるのがポケモン主人公じゃないのか… ピカチュウ何歳だよ…

    214 22/12/16(金)22:12:34 No.1004755532

    でもペパーがネグレクトされた上に親が死んで天涯孤独になるって辛すぎるし スター団もいじめの被害者たちが悪い事してないけど段々腐っていきそうな状態って アニメで出来る?って感じはする

    215 22/12/16(金)22:12:40 No.1004755603

    >デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい でも主人公はアオイとハルトじゃないからなぁ あと黒いレックウザ もうこの時点でオリジナル展開でしょ

    216 22/12/16(金)22:12:47 No.1004755646

    世界チャンプのダンデに挑戦するのが目標になった時点で終わりそうだとは思ったな 最低でも世界8位以上は確定だったし

    217 22/12/16(金)22:12:50 No.1004755674

    サトシは正直DPで終わらせる予定だったように感じる 急遽タクトとか捩じ込まれたが

    218 22/12/16(金)22:12:51 No.1004755679

    >アニメの尺が足りなくなるから無理 3年はやらないといけないからな

    219 22/12/16(金)22:12:54 No.1004755696

    ピカチュウが勇退する裏でポリゴンは一生塀の中か

    220 22/12/16(金)22:13:05 No.1004755790

    >でもペパーがネグレクトされた上に親が死んで天涯孤独になるって辛すぎるし >スター団もいじめの被害者たちが悪い事してないけど段々腐っていきそうな状態って >アニメで出来る?って感じはする その程度でできないわけねえだろ…

    221 22/12/16(金)22:13:05 No.1004755791

    ゲームのストーリーもそんなに濃いわけじゃないだろ

    222 22/12/16(金)22:13:09 No.1004755821

    >新作毎にメインキャラ総入れ替えって感じなのかな今後は 御三家がメインポジションだしそんな感じはするよね 主人公二人がどれだけ人気出るか次第だとは思うけど

    223 22/12/16(金)22:13:14 No.1004755863

    >喋るポケモン枠を至急用意せよ オレヌシー

    224 22/12/16(金)22:13:16 No.1004755883

    そもそも通年でアニメやる必要ある? 2クール放送→一年休止→映画→一年休止→2クール放送の普通のアニメ方式で良くない?

    225 22/12/16(金)22:13:34 No.1004756057

    現行路線そのうち限界だろのそのうちが来ただけ むしろ限界ライン超えたところまで頑張ったわ 閉店のお知らせが出てから来る昔の客の声聞いてもしゃーない

    226 22/12/16(金)22:13:38 No.1004756104

    女主人公のリコがパルデアの大穴にお宝さがしにって あこがれ止まらねぇってなるやつなんだろ!?

    227 22/12/16(金)22:13:57 No.1004756269

    >サトシは正直DPで終わらせる予定だったように感じる >急遽タクトとか捩じ込まれたが 終わらせよう→いいや続けてもらう を何回やるねん状態だったから…

    228 22/12/16(金)22:14:05 No.1004756334

    いつ頃からかサトシはもう良い子ちゃんのまま大した発展をしないのが分かってしまって面白くなかったな 逆に本格的に大目標に踏み入るっぽい最終章は新しいものが見れそうで興味持てる

    229 22/12/16(金)22:14:05 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004756337

    俺の青春が終わってしまう

    230 22/12/16(金)22:14:06 No.1004756347

    ゴウは?

    231 22/12/16(金)22:14:08 No.1004756372

    アバター主人公は同じストーリーでやるとどうしても違和感強くなるからな

    232 22/12/16(金)22:14:09 No.1004756380

    ストーリーはなぞらなくていいと思うんだ ゲームと同じ事をしても仕方ない せめてキャラを統一させてくれ

    233 22/12/16(金)22:14:17 No.1004756451

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? 儲かる

    234 22/12/16(金)22:14:17 No.1004756455

    SVのストーリー再現してもなぁ… ほとんど野山を駆け回ってたし…

    235 22/12/16(金)22:14:18 No.1004756459

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? いつでもどのタイミングでもポケモンに入ってこれる受け皿として優秀

    236 22/12/16(金)22:14:24 No.1004756502

    一新するのは良いけど次も全地方なのが不安 新無印でそれやってガラルのポケモンもキャラも出し切れなかっただけに

    237 22/12/16(金)22:14:25 No.1004756510

    どうせ前作主人公枠で出てくるだろこいつ

    238 22/12/16(金)22:14:26 No.1004756518

    >>それはそれでゲームやれば良いじゃんって気もしなくはない >ゲーム原作の色んなアニメに該当するだろ… 長期間放送するアニメで原作ゲームと同じストーリー展開したやつないと思う

    239 22/12/16(金)22:14:27 No.1004756526

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? >2クール放送→一年休止→映画→一年休止→2クール放送の普通のアニメ方式で良くない? 別にそうする必要もなくない?

    240 22/12/16(金)22:14:29 No.1004756535

    いつ終わるのがベストだったんかなサトシ

    241 22/12/16(金)22:14:40 No.1004756650

    女の子がメインっぽいけど褐色ショタはどういう役割何だろうか

    242 22/12/16(金)22:14:44 No.1004756685

    ゲーム準拠のストーリーは薄明的な奴に任せれば良いからアニメはマイナーポケモンの出番をいっぱい作ってくれ

    243 22/12/16(金)22:14:45 No.1004756698

    ロケット団の方が気になる

    244 22/12/16(金)22:14:45 No.1004756703

    >どうせ前作主人公枠で出てくるだろこいつ どいつだよ!

    245 22/12/16(金)22:14:48 No.1004756724

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? >2クール放送→一年休止→映画→一年休止→2クール放送の普通のアニメ方式で良くない? 言うのが20年ぐらい遅くない?

    246 22/12/16(金)22:15:01 No.1004756861

    原作なぞれとまでは言わないけどゲームで良い人だったのをイヤなヤツにするとかはしないでほしい

    247 22/12/16(金)22:15:03 No.1004756880

    >どうせ前作主人公枠で出てくるだろこいつ パルデア地方分は我慢すると思う

    248 22/12/16(金)22:15:04 No.1004756897

    >俺の青春が終わってしまう ずいぶん長かったな… でも気持ちわかるよ

    249 22/12/16(金)22:15:09 No.1004756952

    >せめてキャラを統一させてくれ キャラ統一したらスイレンとスイレンママが生まれないからダメ

    250 22/12/16(金)22:15:14 No.1004757000

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? 必要あると思ってるからやってるって単純な話では?

    251 22/12/16(金)22:15:15 No.1004757009

    >2クール放送→一年休止→映画→一年休止→2クール放送の普通のアニメ方式で良くない? オタ向けアニメとか3年ぐらい稼いで終わりなタイトルならともかく いつもやってるな所が大事な児童向けアニメですので…

    252 22/12/16(金)22:15:16 No.1004757013

    映画復活するかな?

    253 22/12/16(金)22:15:16 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004757022

    ムサコジニャースもロケット団辞めるのかな…

    254 22/12/16(金)22:15:20 No.1004757060

    記憶とステータスリセットされるの気持ち悪かったからやっぱり新キャラがいいよ新キャラが

    255 22/12/16(金)22:15:20 No.1004757061

    サトシはなんかのタイミングでスポット参戦とかの枠になるだろう…

    256 22/12/16(金)22:15:26 No.1004757125

    >女の子がメインっぽいけど褐色ショタはどういう役割何だろうか 主人公ポジっぽいけどどうなんだろうな…

    257 22/12/16(金)22:15:27 No.1004757136

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? >2クール放送→一年休止→映画→一年休止→2クール放送の普通のアニメ方式で良くない? 実は内容以上にずっと放送してることが大事

    258 22/12/16(金)22:15:31 No.1004757174

    子供向けアニメは通年でやらない理由がない

    259 22/12/16(金)22:15:32 No.1004757190

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? >2クール放送→一年休止→映画→一年休止→2クール放送の普通のアニメ方式で良くない? ゲーム新作出ない期間も入り口用意するための販促アニメなので

    260 22/12/16(金)22:15:34 No.1004757205

    >ストーリーはなぞらなくていいと思うんだ >ゲームと同じ事をしても仕方ない >せめてキャラを統一させてくれ ポケモン自体が共通なんだから何やっても良いだろ

    261 22/12/16(金)22:15:45 No.1004757293

    流石にそろそろ夢を叶えせてやれよって思ってたからよかった そもそもXY終了で交代しとけよって話だけど

    262 22/12/16(金)22:15:52 No.1004757349

    ホウオウさんもやっと肩の荷が降りるな…

    263 22/12/16(金)22:15:54 No.1004757368

    >原作なぞれとまでは言わないけどゲームで良い人だったのをイヤなヤツにするとかはしないでほしい 悪いやつをいいやつにとかネタキャラにとかな

    264 22/12/16(金)22:15:56 No.1004757380

    >キャラ統一したらスイレンとスイレンママが生まれないからダメ キャラ追加する位はいいんじゃないかな… 改悪改編しないで欲しいだけで

    265 22/12/16(金)22:16:17 No.1004757566

    ゲームは発売直後しか集客力無いからな…

    266 22/12/16(金)22:16:21 No.1004757600

    パルデア舞台だけど学園には通わないのか パルデアのポケモンが出てくるだけなのか

    267 22/12/16(金)22:16:45 No.1004757803

    深夜の1クールアニメと同じように考えてるバカが居る気がする

    268 22/12/16(金)22:16:47 No.1004757823

    これだけの一大コンテンツなんだから キッズ向けにサトシさんのアニメ用意してファン向けにもう一作用意したら良いじゃん たまーに質の良いOVA的な奴作ってるだろ

    269 22/12/16(金)22:16:53 No.1004757911

    キャラ改悪する位ならオリキャラでやればいいじゃん 何で?

    270 22/12/16(金)22:16:54 No.1004757925

    >サトシはなんかのタイミングでスポット参戦とかの枠になるだろう… 出てくると主人公枠乗っ取ったりしない?

    271 22/12/16(金)22:16:57 No.1004757976

    >ホウオウさんもやっと肩の荷が降りるな… ほとんど出てこないだろ何言ってんだ

    272 22/12/16(金)22:17:06 No.1004758084

    赤緑の頃からサトシはあんま好きじゃなかったんだがこんなに人気あるキャラだったんだな…

    273 22/12/16(金)22:17:08 No.1004758100

    新シリーズも全てのポケモン世界が舞台らしいのが不安しかない… ちゃんと旅しろ旅

    274 22/12/16(金)22:17:10 No.1004758117

    W主人公って難しくない?

    275 22/12/16(金)22:17:17 No.1004758181

    結局絵柄変わらないのか 普段みてた人はもう慣れた?

    276 22/12/16(金)22:17:22 No.1004758239

    >そもそも通年でアニメやる必要ある? >2クール放送→一年休止→映画→一年休止→2クール放送の普通のアニメ方式で良くない? ワンピースアニメが苦しそうに引き伸ばしつつやってるように継続的にテレビに映すというのは意味があるんだ

    277 22/12/16(金)22:17:27 No.1004758280

    >キャラ統一したらスイレンとスイレンママが生まれないからダメ 原作にいないのは一切出すなとか言ってるんじゃねえんだよ 統一をしろって言ってるんだ

    278 22/12/16(金)22:17:32 No.1004758317

    >W主人公って難しくない? 一応ヒカリがそうだったし

    279 22/12/16(金)22:17:32 No.1004758320

    >キャラ追加する位はいいんじゃないかな… >改悪改編しないで欲しいだけで その追加キャラが改悪じゃないって判断は誰がするの?君?

    280 22/12/16(金)22:17:36 No.1004758359

    >原作なぞれとまでは言わないけどゲームで良い人だったのをイヤなヤツにするとかはしないでほしい 剣盾のダンデ好きだったからアニポケの方で扱いミスってぶっ叩かれてるの辛かった…

    281 22/12/16(金)22:17:39 No.1004758396

    つーか歴史長すぎて新規入りづらいところあるよね

    282 22/12/16(金)22:17:44 No.1004758450

    話題になってるからとかスレ伸びてるから寄ってきたんだろうけど 意味不明な難癖付けてる馬鹿いるな

    283 22/12/16(金)22:17:55 No.1004758581

    >キャラ改悪する位ならオリキャラでやればいいじゃん >何で? ゲームの販促だから

    284 22/12/16(金)22:18:01 No.1004758648

    >剣盾のダンデ好きだったからアニポケの方で扱いミスってぶっ叩かれてるの辛かった… 声もな…

    285 22/12/16(金)22:18:03 No.1004758663

    >W主人公って難しくない? 多分サトシとゴウでいろいろ実験しててダメな要素排除して挑むつもりだと思う

    286 22/12/16(金)22:18:04 No.1004758670

    テレ東はアニメIPでグッズ出せるから視聴率0でもやりたい ゲームとの乖離は年々デカくなってて販促として機能してるかは謎 かつては新シリーズ1話目とゲーム発売日合わせるくらいの蜜月があったが 今は全然連携してない

    287 22/12/16(金)22:18:05 No.1004758687

    >>サトシはなんかのタイミングでスポット参戦とかの枠になるだろう… >出てくると主人公枠乗っ取ったりしない? たまに出てきて主人公やるくらい別にちょうどよくない?

    288 22/12/16(金)22:18:13 No.1004758767

    >W主人公って難しくない? 最近のは知らんけどサトシ+誰かで大体ダブル主人公じゃなかった?

    289 22/12/16(金)22:18:15 No.1004758799

    >ほとんど出てこないだろ何言ってんだ むしろなんか出づらそうだったから…

    290 22/12/16(金)22:18:35 No.1004758963

    >>原作なぞれとまでは言わないけどゲームで良い人だったのをイヤなヤツにするとかはしないでほしい >剣盾のダンデ好きだったからアニポケの方で扱いミスってぶっ叩かれてるの辛かった… どこで叩かれてたんだ

    291 22/12/16(金)22:18:47 No.1004759059

    常に人呼び込みたいっていう割にはゲームが新規お断りなのおかしいだろ 何だよ禁止伝説2体ルールって禁止だから禁止伝説なのに普通に使わせるな

    292 22/12/16(金)22:18:50 No.1004759079

    正直サトシさん抜いても 主人公がサトシさんじゃ無くなっただけのアニポケになるならあんまり意味無い様な

    293 22/12/16(金)22:18:50 No.1004759082

    ポケスペアニメ化でいいだろ

    294 22/12/16(金)22:18:55 No.1004759128

    >W主人公って難しくない? だから褐色のほうは交代しそうな予感がするんだよな… いやわかんないけど案外ネモポジかもしれない

    295 22/12/16(金)22:18:56 No.1004759131

    言ってもしょうがないんだけどXYで優勝して引退してたら一番綺麗だったな 本当に言ってもしょうがないんだけど

    296 22/12/16(金)22:18:57 No.1004759139

    >つーか歴史長すぎて新規入りづらいところあるよね 全話見てなんぼとかアニメ好きみたいな見方してる人はあんまいないというか 俺が子供の頃はあの辺の話してたな…な感じで覚えてる層が大半だと思うよ…

    297 22/12/16(金)22:19:08 No.1004759217

    オスガキの出番を徐々に削っていこうぜ!

    298 22/12/16(金)22:19:12 No.1004759244

    >常に人呼び込みたいっていう割にはゲームが新規お断りなのおかしいだろ >何だよ禁止伝説2体ルールって禁止だから禁止伝説なのに普通に使わせるな 対戦層なんてユーザーの1割居るかだろ

    299 22/12/16(金)22:19:12 No.1004759254

    >>>原作なぞれとまでは言わないけどゲームで良い人だったのをイヤなヤツにするとかはしないでほしい >>剣盾のダンデ好きだったからアニポケの方で扱いミスってぶっ叩かれてるの辛かった… >どこで叩かれてたんだ ヒでも壺でもここでも いろんなところで言われてたよ

    300 22/12/16(金)22:19:25 No.1004759365

    最終章やったやつが出てきちゃダメじゃないか 最終章やったんだから

    301 22/12/16(金)22:19:27 No.1004759379

    >常に人呼び込みたいっていう割にはゲームが新規お断りなのおかしいだろ >何だよ禁止伝説2体ルールって禁止だから禁止伝説なのに普通に使わせるな ほとんどはそこまでガチガチの対戦とかやらないから…

    302 22/12/16(金)22:19:28 No.1004759391

    >常に人呼び込みたいっていう割にはゲームが新規お断りなのおかしいだろ >何だよ禁止伝説2体ルールって禁止だから禁止伝説なのに普通に使わせるな マジで難癖つけたい馬鹿じゃん

    303 22/12/16(金)22:19:36 No.1004759465

    これからは世代移行に合わせたタイミングで主人公バトンタッチしてくのかなあと

    304 22/12/16(金)22:19:55 No.1004759593

    >ポケスペアニメ化でいいだろ 好きではあるけど対象年齢が違くない?

    305 22/12/16(金)22:19:58 No.1004759618

    遊戯王みたいに誰が主人公でも成り立つコンテンツだろポケモンも 所詮ゲームなんだから

    306 22/12/16(金)22:19:59 No.1004759626

    >これからは世代移行に合わせたタイミングで主人公バトンタッチしてくのかなあと まあサトシさんが1人で全地方やってたのがそもそもおかしい

    307 22/12/16(金)22:20:02 No.1004759640

    >テレ東はアニメIPでグッズ出せるから視聴率0でもやりたい 視聴率0だとグッズ売れないのでは…

    308 22/12/16(金)22:20:02 No.1004759648

    最終章と銘打つぐらいならポケモンマスターをぼかさずに定義付けすんのかな

    309 22/12/16(金)22:20:05 No.1004759664

    >>剣盾のダンデ好きだったからアニポケの方で扱いミスってぶっ叩かれてるの辛かった… >どこで叩かれてたんだ ここでも非は多かったしヒでもどこでも言われてたよトーナメントのダンデ

    310 22/12/16(金)22:20:06 No.1004759674

    ダンデ 嫌い のサジェストは本当に好きな人にはつらかった

    311 22/12/16(金)22:20:07 No.1004759683

    僕の考えた最高のポケモンIP活用をネットでお披露目されてもね…

    312 22/12/16(金)22:20:09 No.1004759714

    サトシなんでこんなに引っ張るのかよくわからんかったからな

    313 22/12/16(金)22:20:11 No.1004759727

    >デタラメすぎる魔改造しないで普通にちゃんとゲームをベースにしたストーリーして欲しい ゲームやればええ

    314 22/12/16(金)22:20:24 No.1004759832

    >つーか歴史長すぎて新規入りづらいところあるよね だから単発回多めでどこから入っても話について行けるアニメは入り口として強いんだな

    315 22/12/16(金)22:20:31 No.1004759874

    主人公を女にしたのは性格がサトシ寄りのタイプでも女ってだけでちょっと違って見える新鮮さがあるからだと思う というか最低三年やるとなるとサトシタイプの性格のキャラの方が話作りやすいだろうしね

    316 22/12/16(金)22:20:35 No.1004759906

    >ポケスペアニメ化でいいだろ 一番いらね

    317 22/12/16(金)22:20:42 No.1004759972

    >これからは世代移行に合わせたタイミングで主人公バトンタッチしてくのかなあと これは最新のアニメ主人公が人気出るかにもよるかもだけど そっちの方がいいと思うんだよね 毎回男主人公割食ってたし

    318 22/12/16(金)22:20:42 ID:VzT5htBg VzT5htBg No.1004759974

    ただただ寂しい

    319 22/12/16(金)22:20:42 No.1004759979

    >サトシなんでこんなに引っ張るのかよくわからんかったからな サトシを引っ張るっていうかピカチュウとロケット団にサトシも付いてくるというか…

    320 22/12/16(金)22:20:43 No.1004759985

    ダンデは別に性格変わってないし… 台詞と実際の試合内容に齟齬があるだけで…

    321 22/12/16(金)22:20:53 No.1004760066

    >>W主人公って難しくない? >多分サトシとゴウでいろいろ実験しててダメな要素排除して挑むつもりだと思う ダメな要素はゴウそのものに見えてたけどなあ まあゴウが悪いんであって主人公が2人いることが悪いわけでもないと思うが

    322 22/12/16(金)22:20:54 No.1004760078

    ピカチュウもクビ?

    323 22/12/16(金)22:21:01 No.1004760144

    剣盾なら伝説全部捕まえられるしそれが目玉コンテンツなんだから伝説入れようが何も問題ないだろ

    324 22/12/16(金)22:21:03 No.1004760158

    >サトシなんでこんなに引っ張るのかよくわからんかったからな それはまあほぼ同時期の似たようなコンテンツのデジモンがすげえ勢いで落ちぶれたのを見てるしな

    325 22/12/16(金)22:21:10 No.1004760219

    シャリタツが出たらなんか普通にしゃべるお調子者の仲間になりそう

    326 22/12/16(金)22:21:19 No.1004760278

    >だから単発回多めでどこから入っても話について行けるアニメは入り口として強いんだな いや全然強くないから低迷してんじゃねえかな…

    327 22/12/16(金)22:21:19 No.1004760285

    >ピカチュウもクビ? あり得ない

    328 22/12/16(金)22:21:30 No.1004760368

    サトシというかピカチュウがというか

    329 22/12/16(金)22:21:31 No.1004760377

    >それはまあほぼ同時期の似たようなコンテンツのデジモンがすげえ勢いで落ちぶれたのを見てるしな 妖怪もだな

    330 22/12/16(金)22:21:44 No.1004760486

    >いや全然強くないから低迷してんじゃねえかな… してない

    331 22/12/16(金)22:21:44 No.1004760487

    ポケモンなんて出す度に新規どっかんどっかん入ってくる悪魔のゲームなのに新規お断りとかギャグだろ

    332 22/12/16(金)22:21:53 No.1004760557

    アニポケってゲーム販促のための作品なのに新無印で結局出てこなかったガラルのポケモンがいたのはどうかと思う… 剣盾はキャラも人気高いの多かったのに出番少なかったりそもそも一回も出てないキャラがそこそこいるのももったいなかったし

    333 22/12/16(金)22:21:59 No.1004760603

    俺達の世代がポケモンを一番分かってるみたいな感じでアニメとかキャラの扱い語るのもいいけど ポケモンアニメのスタッフが狙ってるのはそんな15~20年前は子供だった人でなく 今の一桁年齢層相手にしてますので…

    334 22/12/16(金)22:22:08 No.1004760671

    >マジで難癖つけたい馬鹿じゃん 公式が対戦人口増やそうと色々動線増やした剣盾で意味分かんないクソ環境7ヶ月もやってんだよ 大会とかも今までのシリーズ以上に推してたのに

    335 22/12/16(金)22:22:20 No.1004760744

    >ピカチュウもクビ? サトシのピカチュウは卒業だろうが 普通のピカチュウは首ではない

    336 22/12/16(金)22:22:28 No.1004760803

    ドラえもんやサザエさんみたいに日常回ずっとやってる作風ならずっとサトシ続投でもいいんだろうけどね

    337 22/12/16(金)22:22:28 No.1004760808

    もうピカの商品価値切れたのかな

    338 22/12/16(金)22:22:42 No.1004760916

    >ポケモンなんて出す度に新規どっかんどっかん入ってくる悪魔のゲームなのに新規お断りとかギャグだろ ゲームはやるけどアニメは見ないってならない? なんか自分が見てない話が前提でよく分からんとか

    339 22/12/16(金)22:22:49 No.1004760959

    オスガキ12話くらいでトレーナーに見切りつけて実家帰って欲しい

    340 22/12/16(金)22:22:56 No.1004761012

    fu1732954.jpg

    341 22/12/16(金)22:22:57 No.1004761015

    >公式が対戦人口増やそうと色々動線増やした剣盾で意味分かんないクソ環境7ヶ月もやってんだよ >大会とかも今までのシリーズ以上に推してたのに だからなんだよ増えなかったんだろ対戦人口

    342 22/12/16(金)22:23:07 No.1004761088

    じゃあ何で遊戯王ってアニメ終わったったんだ? スピンオフの方は今もやってるけど本家のアニメ今やってないよね?

    343 22/12/16(金)22:23:09 No.1004761106

    もっと扱いが酷くて石もて追われるようなタイミングもあったから 完結編やりますは大分いい扱いだと思うぜ…

    344 22/12/16(金)22:23:14 No.1004761138

    全部のプレイヤーが対戦やるとでも思ってるのか 殆どのプレイヤーはストーリー終わらせてやめるもんじゃないのか

    345 22/12/16(金)22:23:14 No.1004761149

    >もうピカの商品価値切れたのかな 売り上げトップだが

    346 22/12/16(金)22:23:16 No.1004761155

    >もうピカの商品価値切れたのかな 流石にそういう領域はもう越えたと思うけどね

    347 22/12/16(金)22:23:21 No.1004761184

    >fu1732954.jpg どっちだよ

    348 22/12/16(金)22:23:22 No.1004761194

    今度からはニャオハの時代だよ

    349 22/12/16(金)22:23:22 No.1004761198

    逆にサトシ続投を願ってる人はあそこまで引退のお膳立てされたのに今後だらだらと新人トレーナーみたいな顔して旅するサトシそんなに見たいのかと思う

    350 22/12/16(金)22:23:34 No.1004761297

    ダンデってキャラ自体は別に大幅に変わってなくね 嫌なヤツになったわけでもないし まあなんか嫌味言ってるような言動が多かったのは意図してものじゃなくて脚本の力不足としか

    351 22/12/16(金)22:23:38 No.1004761329

    >ピカチュウもクビ? サトシさんはともかくピカさんは何やかんやコンテンツの顔感あるから少し寂しいな アニポケ+原作の丁寧なアニメ化で2本なら良いのに

    352 22/12/16(金)22:23:41 No.1004761343

    >いや全然強くないから低迷してんじゃねえかな… 低迷してたら続いてないという

    353 22/12/16(金)22:23:55 No.1004761443

    キャラ改悪というとフウロとかな

    354 22/12/16(金)22:23:56 No.1004761450

    ポケモンのアニメなんて良くも悪くも子供向けアニメの一つってイメージしかなくて 新規なんて世代交代で入ってきた子供位しかいないでしょ

    355 22/12/16(金)22:24:09 No.1004761547

    せっかくだからゲームでチャンピオンになったサトシとバトルできないかな 裏ボスみたいな感じでめっちゃ強くしてほしい

    356 22/12/16(金)22:24:13 No.1004761567

    ピカチュウはポケモンだけのサウスパークみたいなのやって主人公にしようぜ

    357 22/12/16(金)22:24:17 No.1004761598

    XY編の出来(作画)が良かっただけであとなんかもうアニメのシナリオ滅茶苦茶だった気がしてならない

    358 22/12/16(金)22:24:18 No.1004761603

    もうゲームでピカチュウの声がアレになることはなくなるのかな

    359 22/12/16(金)22:24:19 No.1004761616

    キッズが自分が育ててるポケモンをアニメでも見て楽しめれば良いんだ

    360 22/12/16(金)22:24:25 No.1004761655

    >>これからは世代移行に合わせたタイミングで主人公バトンタッチしてくのかなあと >これは最新のアニメ主人公が人気出るかにもよるかもだけど >そっちの方がいいと思うんだよね >毎回男主人公割食ってたし スレ画見てゲームの男主人公の人気をよく語ろうと思ったな 何も関係なくない?

    361 22/12/16(金)22:24:32 No.1004761700

    >低迷してたら続いてないという 絶好調なら主人公変えねえよ

    362 22/12/16(金)22:24:36 No.1004761726

    >ポケモンのアニメなんて良くも悪くも子供向けアニメの一つってイメージしかなくて >新規なんて世代交代で入ってきた子供位しかいないでしょ 子供向けアニメとしては正しい姿なのでは?

    363 22/12/16(金)22:24:36 No.1004761729

    ゲームを起点にアニメを入り口にするならその年その年に応じて御三家を推していくというのが普通ではないのか

    364 22/12/16(金)22:24:39 No.1004761738

    >ダンデってキャラ自体は別に大幅に変わってなくね >嫌なヤツになったわけでもないし >まあなんか嫌味言ってるような言動が多かったのは意図してものじゃなくて脚本の力不足としか 扱いの大きさと雑な持ち上げ方にうんざりした層が多かったんだろ

    365 22/12/16(金)22:24:45 No.1004761778

    >新規なんて世代交代で入ってきた子供位しかいないでしょ 最高じゃん新陳代謝出来てて

    366 22/12/16(金)22:24:51 No.1004761823

    今回はサトシの最終章ってことでこれまで旅した地方やら仲間達のこともやるって意義があったとは思うけど 次回作でも全地方がどうたらってやる必要はなかったんじゃね?

    367 22/12/16(金)22:24:59 No.1004761873

    せっかくなんだから首藤版最終回で終わろうや

    368 22/12/16(金)22:25:02 No.1004761889

    >>低迷してたら続いてないという >絶好調なら主人公変えねえよ 悟空→悟飯 草薙京→K' リュウ→アレックス テリーボガード→ロック 三島一八→平八 変えましたけど

    369 22/12/16(金)22:25:06 No.1004761923

    ついにGSボールの中身が明らかに…

    370 22/12/16(金)22:25:09 No.1004761951

    うにといいことしたいやつが増えてきたな

    371 22/12/16(金)22:25:09 No.1004761953

    >せっかくだからゲームでチャンピオンになったサトシとバトルできないかな >裏ボスみたいな感じでめっちゃ強くしてほしい ゲームにアニメ要素入れないで

    372 22/12/16(金)22:25:10 No.1004761965

    約5年分のストレスが発散できた

    373 22/12/16(金)22:25:18 No.1004762023

    何なら人間の主人公じゃなくてポケモンだけのアニメでもいいんじゃね幼児が見るようなので

    374 22/12/16(金)22:25:26 No.1004762082

    >約5年分のストレスが発散できた 短くない?

    375 22/12/16(金)22:25:26 No.1004762083

    ポケモンコンテンツでゲームその他の展開は全部上り調子なのに なぜかアニメだけがもう何年も下落傾向なんだからそりゃテコ入れする その前段階として映画をテレビシリーズと無関係の単発にしてみたり色々模索はしてたし その答えがサトシはもう卒業してもいいってことなんだ

    376 22/12/16(金)22:25:28 No.1004762096

    >新規なんて世代交代で入ってきた子供位しかいないでしょ 今のアニメは出来が良くなった!とか 今のポケモンは二次創作やファンアートも増えた!エロも勿論! みたいなのがネットで妙に騒いでた時期があったからな…

    377 22/12/16(金)22:25:32 No.1004762118

    >ポケモンのアニメなんて良くも悪くも子供向けアニメの一つってイメージしかなくて >新規なんて世代交代で入ってきた子供位しかいないでしょ アニメやってないドラクエとFFの高齢化酷いぞ

    378 22/12/16(金)22:25:33 No.1004762130

    >ゲームを起点にアニメを入り口にするならその年その年に応じて御三家を推していくというのが普通ではないのか ピカチュウみたいなシリーズの顔は必要だと思うぞやっぱり

    379 22/12/16(金)22:25:35 No.1004762141

    >>せっかくだからゲームでチャンピオンになったサトシとバトルできないかな >>裏ボスみたいな感じでめっちゃ強くしてほしい >ゲームにアニメ要素入れないで ピカチュウ版…

    380 22/12/16(金)22:25:39 No.1004762179

    >何なら人間の主人公じゃなくてポケモンだけのアニメでもいいんじゃね幼児が見るようなので 昔はそういうのも短編でやってたろ!

    381 22/12/16(金)22:25:41 No.1004762190

    >絶好調なら主人公変えねえよ どこの異世界の話だろう

    382 22/12/16(金)22:25:44 No.1004762211

    >ポケモンアニメのスタッフが狙ってるのはそんな15~20年前は子供だった人でなく >今の一桁年齢層相手にしてますので… 完結編で初代バディ出てくる時点でめちゃくちゃ意識しとると思うぜ… むしろ新規向け子供向けに徹して来れなかったのがシリーズの病

    383 22/12/16(金)22:25:47 No.1004762232

    まあ最後の大会のクオリティとか細かいとこのクオリティはともかくとして わざわざ全地方編やってレギュラーやライバルにも会いに行ったりして卒業のための道筋は最初からつけてたよな

    384 22/12/16(金)22:25:50 No.1004762253

    >ゲームにアニメ要素入れないで ポケモンピカチュウ出した時に言え

    385 22/12/16(金)22:25:56 No.1004762282

    バチンウニといいことしたい

    386 22/12/16(金)22:25:57 No.1004762288

    1番わかんないのは人気投票1位のゲッコウガが2連でゲーム出禁食らってる事 何で人気キャラを出さないんだ? 互換のエースバーンとマスカーニャは居るから変幻自在が理由じゃないはずなのに

    387 22/12/16(金)22:25:59 No.1004762311

    君らほんとポケモン好きだね

    388 22/12/16(金)22:26:07 No.1004762368

    別に主人公が変わるのは良いんだけど終わり方がひどくてね

    389 22/12/16(金)22:26:07 No.1004762370

    ピカチュウも仕方ないだろ 還暦近い人に出させる声じゃないよ

    390 22/12/16(金)22:26:14 No.1004762406

    >もうゲームでピカチュウの声がアレになることはなくなるのかな ピカ様だけ特別扱いなのが嫌だった身としてはありがたい

    391 22/12/16(金)22:26:15 No.1004762420

    ポケモンのアニメニビジムまで見てたな… サトシこんなに長く主役やってたのか…

    392 22/12/16(金)22:26:19 No.1004762453

    >>テレ東はアニメIPでグッズ出せるから視聴率0でもやりたい >視聴率0だとグッズ売れないのでは… まあ0は「」の言い過ぎだけど1~3%でもグッズ、CM込みの子供向け番組としては十分サイクル作れる

    393 22/12/16(金)22:26:19 No.1004762455

    自演が臭いスレ

    394 22/12/16(金)22:26:25 No.1004762493

    >>ゲームにアニメ要素入れないで >ポケモンピカチュウ出した時に言え 言ってるけど

    395 22/12/16(金)22:26:31 No.1004762559

    >ピカチュウも仕方ないだろ >還暦近い人に出させる声じゃないよ 声優もついでに変えりゃいいじゃん…

    396 22/12/16(金)22:26:33 No.1004762566

    >絶好調なら主人公変えねえよ ジョジョは変わってるけど

    397 22/12/16(金)22:26:34 No.1004762574

    >別に主人公が変わるのは良いんだけど終わり方がひどくてね 未来人はネタバレレスしないで

    398 22/12/16(金)22:26:35 No.1004762580

    >ポケモンのアニメニビジムまで見てたな… >サトシこんなに長く主役やってたのか… ニビジムまで!?

    399 22/12/16(金)22:26:39 No.1004762627

    >自演が臭いスレ お前じゃん

    400 22/12/16(金)22:26:40 No.1004762638

    サトシ引退に文句言ってる奴は全員シャンカーだからなあ

    401 22/12/16(金)22:26:41 No.1004762648

    リコとロイの名前を合体させると →ロリ 教授…!?これは一体!

    402 22/12/16(金)22:26:41 No.1004762649

    口汚い「」には勇退って概念無いのか

    403 22/12/16(金)22:26:49 No.1004762718

    世界大会優勝後の描写が1クールもあるだけかなり恵まれてる

    404 22/12/16(金)22:26:52 No.1004762736

    >>ゲームにアニメ要素入れないで >ポケモンピカチュウ出した時に言え あれのおかげでいまだにピカチュウ使いの呪いが解けないレッドさんよ

    405 22/12/16(金)22:27:02 No.1004762813

    >何なら人間の主人公じゃなくてポケモンだけのアニメでもいいんじゃね幼児が見るようなので そういうのはつべのポケモンチャンネルでやってるんで

    406 22/12/16(金)22:27:03 No.1004762819

    >>絶好調なら主人公変えねえよ >ジョジョは変わってるけど ジョジョはそもそも絶好調じゃないけど

    407 22/12/16(金)22:27:03 No.1004762820

    ポケモンのアニメは低調に違いない!ってお前の脳内情報を前提に語られても

    408 22/12/16(金)22:27:07 No.1004762867

    未だ「」チュウ! 10万delだ!

    409 22/12/16(金)22:27:08 No.1004762875

    >君らほんとポケモン好きだね アニメとかとっくに見てないのにこういうスレには来ちゃうから何だかんだ気になるのかもしれない

    410 22/12/16(金)22:27:09 No.1004762881

    何年主人公やったんだっけ

    411 22/12/16(金)22:27:14 No.1004762925

    きずなへんげは単純に新作では相手倒した時にACS1段階上昇って効果になった

    412 22/12/16(金)22:27:14 No.1004762929

    まずアニポケというかそこ作ってるOLMは大丈夫なのか… 妙に総集編多かったし別アニメを延期したりしてたし作品抱えすぎて制作環境がギリギリに見える

    413 22/12/16(金)22:27:15 No.1004762937

    デュデュウ

    414 22/12/16(金)22:27:20 No.1004762982

    >>>絶好調なら主人公変えねえよ >>ジョジョは変わってるけど >ジョジョはそもそも絶好調じゃないけど ソースは?

    415 22/12/16(金)22:27:24 No.1004763012

    >ポケモンのアニメは低調に違いない!ってお前の脳内情報を前提に語られても いや…低調だな…

    416 22/12/16(金)22:27:29 No.1004763052

    >ポケモンコンテンツでゲームその他の展開は全部上り調子なのに >なぜかアニメだけがもう何年も下落傾向なんだからそりゃテコ入れする アニメは子供向けコンテンツで子供が減ってるから視聴率も落ちてると言うだけなのでは

    417 22/12/16(金)22:27:35 No.1004763098

    XYかせめてアローラで終わっとけばまだマシだったな

    418 22/12/16(金)22:27:36 No.1004763107

    >>ゲームにアニメ要素入れないで >ポケモンピカチュウ出した時に言え 言ったぞ

    419 22/12/16(金)22:27:37 No.1004763116

    >まずアニポケというかそこ作ってるOLMは大丈夫なのか… >妙に総集編多かったし別アニメを延期したりしてたし作品抱えすぎて制作環境がギリギリに見える うるせえ del

    420 22/12/16(金)22:27:37 No.1004763128

    とりあえずPVのモンスターボールのシーンの作画は良かったよスレ画

    421 22/12/16(金)22:27:42 No.1004763167

    >まずアニポケというかそこ作ってるOLMは大丈夫なのか… >妙に総集編多かったし別アニメを延期したりしてたし作品抱えすぎて制作環境がギリギリに見える 仕事増やしすぎてアホかと

    422 22/12/16(金)22:27:44 No.1004763179

    >>何なら人間の主人公じゃなくてポケモンだけのアニメでもいいんじゃね幼児が見るようなので >昔はそういうのも短編でやってたろ! そっちをメインに

    423 22/12/16(金)22:28:00 No.1004763363

    >>>>絶好調なら主人公変えねえよ >>>ジョジョは変わってるけど >>ジョジョはそもそも絶好調じゃないけど >ソースは? これ濃厚って答えていいの?

    424 22/12/16(金)22:28:01 No.1004763377

    >ニビジムまで!? イワークに電気が通って絶望して見るのやめた

    425 22/12/16(金)22:28:04 No.1004763402

    今はおじさんだけどアニメもゲームもハマってた頃は小学生だったからな

    426 22/12/16(金)22:28:18 No.1004763550

    >ポケモンのアニメは低調に違いない!ってお前の脳内情報を前提に語られても 最新映画が深夜美少女アニメの映画にすら興行収入負けてるのが低調じゃなくて何なんだ

    427 22/12/16(金)22:28:19 No.1004763555

    まだ世界観一緒かどうかすらわかんないけどサトシ先生は見れたら嬉しい アローラ編って動線もあって変じゃないし

    428 22/12/16(金)22:28:22 No.1004763593

    >ピカチュウみたいなシリーズの顔は必要だと思うぞやっぱり ピカチュウは映画が「ピカチュウ・ザ・ムービー」じゃ無くなってるしもう切られてる 今後のポケモンの看板は公式で全国巡回やったし色々なキャンペーンもしてるポッチャマで確定

    429 22/12/16(金)22:28:24 No.1004763611

    >ゲームはやるけどアニメは見ないってならない? >なんか自分が見てない話が前提でよく分からんとか 子供の場合アニメは見てるけどゲームは…からで取り込むんじゃないかのう

    430 22/12/16(金)22:28:26 No.1004763625

    XYで終わってアローラ編でリーリエ主人公という手もあった

    431 22/12/16(金)22:28:30 No.1004763668

    子供向けコンテンツのアニメ全部低調だしポケモンに限った話じゃない

    432 22/12/16(金)22:28:30 No.1004763672

    25年間頑張ったんだから大往生だろ

    433 22/12/16(金)22:28:41 No.1004763771

    >>ポケモンのアニメは低調に違いない!ってお前の脳内情報を前提に語られても >いや…低調だな… ソースは?

    434 22/12/16(金)22:28:45 No.1004763802

    松本梨香よくけおらなかったな

    435 22/12/16(金)22:28:45 No.1004763808

    >口汚い「」には勇退って概念無いのか 漫画が終われば打ち切りって言いそうだなぁと見てて思った

    436 22/12/16(金)22:28:51 No.1004763856

    >>ゲームはやるけどアニメは見ないってならない? >>なんか自分が見てない話が前提でよく分からんとか >子供の場合アニメは見てるけどゲームは…からで取り込むんじゃないかのう でもアニメ見られてないじゃん

    437 22/12/16(金)22:28:53 No.1004763868

    >>ニビジムまで!? >イワークに電気が通って絶望して見るのやめた 分からなくもないけど駄目だった…

    438 22/12/16(金)22:29:01 No.1004763929

    何をもってアニメ人気が低迷って言ってるんだ?まさかネット配信もしまくってるこの時代に視聴率が落ちてるからなんて言わないよな

    439 22/12/16(金)22:29:04 No.1004763955

    >アニメは子供向けコンテンツで子供が減ってるから視聴率も落ちてると言うだけなのでは ゲームとポケカだけが大人向けコンテンツ…ってコト!?

    440 22/12/16(金)22:29:06 No.1004763964

    >25年間頑張ったんだから大往生だろ ソースは?

    441 22/12/16(金)22:29:10 No.1004763997

    ポケモンのアニメ低迷してないよ!は 閉店のお知らせ見てひさびさにきた客そのものなんよ

    442 22/12/16(金)22:29:14 No.1004764033

    めでたくレジェンド枠って話だろ? ちょいちょい存在はちらっとでるんじゃねーか

    443 22/12/16(金)22:29:24 No.1004764106

    >何をもってアニメ人気が低迷って言ってるんだ?まさかネット配信もしまくってるこの時代に視聴率が落ちてるからなんて言わないよな ソースは?

    444 22/12/16(金)22:29:28 No.1004764138

    事実結構やばかったぞ 子供の人気キャラアンケートで憧れるキャラってテーマで アーニャに負けるぐらいには

    445 22/12/16(金)22:29:33 No.1004764178

    そもそも男主人公の存在を抹消して女主人公をサトシのカキタレにする状態が横行してたのが異常だった

    446 22/12/16(金)22:29:40 No.1004764222

    >何をもってアニメ人気が低迷って言ってるんだ?まさかネット配信もしまくってるこの時代に視聴率が落ちてるからなんて言わないよな 気に食わないから低迷してるってことにしたい!でしかないと思うよ

    447 22/12/16(金)22:29:43 No.1004764249

    >事実結構やばかったぞ >子供の人気キャラアンケートで憧れるキャラってテーマで >アーニャに負けるぐらいには ソースは?

    448 22/12/16(金)22:29:48 No.1004764285

    >松本梨香よくけおらなかったな クソデカコンテンツで25年やりゃ大満足だろ

    449 22/12/16(金)22:29:50 No.1004764305

    >ポケモンのアニメ低迷してないよ!は >閉店のお知らせ見てひさびさにきた客そのものなんよ 昔の幻影追ってるだけの人なのかただのキチガイなのか判別できなくて怖い

    450 22/12/16(金)22:29:51 No.1004764312

    声優死んだりしてるしキャラ引っ張るのいい加減無理があるんだよ

    451 22/12/16(金)22:29:53 No.1004764328

    >>アニメは子供向けコンテンツで子供が減ってるから視聴率も落ちてると言うだけなのでは >ゲームとポケカだけが大人向けコンテンツ…ってコト!? 大人のお友達の財布で支えられてるだろう

    452 22/12/16(金)22:29:59 No.1004764383

    誰もソース出さないじゃん なんなのここ

    453 22/12/16(金)22:30:01 No.1004764401

    >>ニビジムまで!? >イワークに電気が通って絶望して見るのやめた まあわからんでもない マチスのライチュウにピカチュウ当てたりとかも子供ながらに?マークだった

    454 22/12/16(金)22:30:18 No.1004764494

    サトピカは何年もかけて油絞り尽くしてもうなんも出ないんだろう

    455 22/12/16(金)22:30:20 No.1004764521

    >誰もソース出さないじゃん >なんなのここ 自分で調べろよ

    456 22/12/16(金)22:30:30 No.1004764594

    >そもそも男主人公の存在を抹消して女主人公をサトシのカキタレにする状態が横行してたのが異常だった カキタレっていうけどセレナ以外はサトシ以外に相手の男当てられてなかったか?

    457 22/12/16(金)22:30:32 No.1004764603

    映画見ると同じ長期作品のワンピに比べてなあ 子供というより制作が飽きてんだよ

    458 22/12/16(金)22:30:38 No.1004764654

    本当に不人気で売り上げ低迷してるならしょこたんを生かしておかないだろ しょこたんとギザ耳ピチューを殺さないぐらいには余裕がある

    459 22/12/16(金)22:30:39 No.1004764661

    >サトピカは何年もかけて油絞り尽くしてもうなんも出ないんだろう もうここ5~6年くらいずっと出てないだろ

    460 22/12/16(金)22:30:41 No.1004764673

    >誰もソース出さないじゃん >なんなのここ ソースソースしつけえよ トンカツでも食ってんのか

    461 22/12/16(金)22:30:42 No.1004764679

    >事実結構やばかったぞ >子供の人気キャラアンケートで憧れるキャラってテーマで >アーニャに負けるぐらいには あんなもんそのときのヒット作でコロコロ変わるもんだから 真に受けてヤバいとか言うのは馬鹿というか…

    462 22/12/16(金)22:30:45 No.1004764706

    ソースなんかねぇよ うるせぇよ

    463 22/12/16(金)22:30:47 No.1004764728

    >今後のポケモンの看板は公式で全国巡回やったし色々なキャンペーンもしてるポッチャマで確定 ポッタイシのことも好きか?

    464 22/12/16(金)22:30:49 No.1004764736

    石投げちゃろ!ってノリもホントに長年追ってきたなら30半ばぐらいのいい大人がする事じゃない

    465 22/12/16(金)22:31:01 No.1004764839

    >誰もソース出さないじゃん >なんなのここ 誰も出さないソースは?

    466 22/12/16(金)22:31:09 No.1004764941

    とりあえずピジョット迎えに行ってくれないかな

    467 22/12/16(金)22:31:15 No.1004764979

    >>そもそも男主人公の存在を抹消して女主人公をサトシのカキタレにする状態が横行してたのが異常だった >カキタレっていうけどセレナ以外はサトシ以外に相手の男当てられてなかったか? ハルカのコンテストのライバルのやつすき

    468 22/12/16(金)22:31:21 No.1004765043

    >ソースなんかねぇよ >うるせぇよ うるさいソースは?

    469 22/12/16(金)22:31:24 No.1004765071

    サンムーンまでのシリーズ別視聴率はググッてすぐ出るから見ればいいと思うよ…

    470 22/12/16(金)22:31:24 No.1004765072

    >誰もソース出さないじゃん そうっすね ソースだけに

    471 22/12/16(金)22:31:26 No.1004765092

    ワンピとどこで差がついたのか

    472 22/12/16(金)22:31:27 No.1004765105

    カキタレうんぬんはおじさん達がキッズアニメをギャルゲーと同一視して勝手に言ってただけだから

    473 22/12/16(金)22:31:32 No.1004765153

    >>>ゲームはやるけどアニメは見ないってならない? >>>なんか自分が見てない話が前提でよく分からんとか >>子供の場合アニメは見てるけどゲームは…からで取り込むんじゃないかのう >でもアニメ見られてないじゃん 子供向け番組の視聴率はそもそも少子化で母数そのものが減ってるんだよ!

    474 22/12/16(金)22:31:38 No.1004765203

    >ワンピとどこで差がついたのか ソースは?

    475 22/12/16(金)22:31:40 No.1004765217

    サトシじゃなく山籠りしてるレッドさんはいないの?

    476 22/12/16(金)22:31:40 No.1004765220

    >サンムーンまでのシリーズ別視聴率はググッてすぐ出るから見ればいいと思うよ… 出てこないけど

    477 22/12/16(金)22:31:40 No.1004765223

    アーニャも2年後くらいには忘れ去られてるんじゃない

    478 22/12/16(金)22:31:58 No.1004765375

    >アーニャも2年後くらいには忘れ去られてるんじゃない ソースは?

    479 22/12/16(金)22:32:01 No.1004765397

    おじさんおばさんたちも一緒に卒業しなよ…

    480 22/12/16(金)22:32:01 No.1004765401

    前々から主人公交代しろみたいな声はあったけど実際サトシが主人公してて不都合なことってあったのか?

    481 22/12/16(金)22:32:06 No.1004765430

    いつまでもサトシが成長しないから見るのやめてしまった… いやまあポケモンとか知略は成長してるかもしれないけどさ

    482 22/12/16(金)22:32:07 No.1004765454

    久々にシゲルの声聞いたらおばさんみたいだった

    483 22/12/16(金)22:32:14 No.1004765515

    他の長寿アニメの人気は浮き沈み多少しつつも安定してるから マジでポケモンだけなんだよ落ちていってるの ゲームとかはかつてないくらい今大人気なのが余計に歪みを感じさせる

    484 22/12/16(金)22:32:19 No.1004765550

    >子供向け番組の視聴率はそもそも少子化で母数そのものが減ってるんだよ! 母数そのものが減ってるなら視聴率は変わらないと思ってんすがね… 減ってるのは標本なんすがね…

    485 22/12/16(金)22:32:22 No.1004765574

    ポッチャマはプロジェクトポッチャマやったのにはねないから無理だろ 進化系がエンペルトでポッチャマ自身も可愛いのに人気ひっぱるクズがいるから看板にはなれない

    486 22/12/16(金)22:32:25 No.1004765590

    >前々から主人公交代しろみたいな声はあったけど実際サトシが主人公してて不都合なことってあったのか? マンネリは間違いなくあったと思うよ

    487 22/12/16(金)22:32:41 No.1004765696

    >誰もソース出さないじゃん >なんなのここ 一度冷静になって考えて欲しい ここimgだよ

    488 22/12/16(金)22:32:42 No.1004765706

    >>子供向け番組の視聴率はそもそも少子化で母数そのものが減ってるんだよ! >母数そのものが減ってるなら視聴率は変わらないと思ってんすがね… >減ってるのは標本なんすがね… うるせえ馬鹿

    489 22/12/16(金)22:32:44 No.1004765714

    >進化系がエンペルトでポッチャマ自身も可愛いのに人気ひっぱるクズがいるから看板にはなれない そうだよ。

    490 22/12/16(金)22:32:52 No.1004765763

    fu1733005.jpg ソースならここに

    491 22/12/16(金)22:33:01 No.1004765828

    ポケモンおじさん顔真っ赤

    492 22/12/16(金)22:33:04 No.1004765853

    「」はおじいちゃんだから全米大ヒット!ルギア爆誕!あたりの肌感覚が消えてない

    493 22/12/16(金)22:33:06 No.1004765874

    >サトシじゃなく山籠りしてるレッドさんはいないの? レッドならSMでなんかすっげえダサいおっさんになってるとこを発見されただろ

    494 22/12/16(金)22:33:27 No.1004766044

    オスガキ要るのか?小学生ウケ考えてんのかな

    495 22/12/16(金)22:33:28 No.1004766058

    >「」はおじいちゃんだから全米大ヒット!ルギア爆誕!あたりの肌感覚が消えてない お前ら悲しくないのかよ

    496 22/12/16(金)22:33:30 No.1004766070

    サトシ引っ張ってる方がおかしかった 本来の主人公消してさ

    497 22/12/16(金)22:33:33 No.1004766097

    プロジェクトポッチャマはサジェスト浄化のためだろう…

    498 22/12/16(金)22:33:34 No.1004766103

    >fu1733005.jpg >ソースならここに ソース出されちゃったねぇ

    499 22/12/16(金)22:33:40 No.1004766152

    ポッチャマはASMRも凄いしな… 30分間ぽちゃぽちゃ言ってて気が狂いそうになる

    500 22/12/16(金)22:33:43 No.1004766180

    >「」はおじいちゃんだから全米大ヒット!ルギア爆誕!あたりの肌感覚が消えてない もうちょい後の少なくともダイパくらいまでのアニポケは間違いなく大人気アニメだったと思うよ

    501 22/12/16(金)22:33:49 No.1004766229

    地獄みたいなスレ

    502 22/12/16(金)22:33:54 No.1004766265

    松本梨香の不正受給の件急に正否問わず一切言及されなくなったけどあれも原因なのかな

    503 22/12/16(金)22:33:56 No.1004766285

    imgマジで知的障害者増えたよなって…

    504 22/12/16(金)22:34:03 No.1004766339

    新シリーズにサトシが出てきたらとんでもなく強くなってるんだろうな…

    505 22/12/16(金)22:34:05 No.1004766349

    数十年追ってきた流れが終わることに唾吐きかけるのは30過ぎてやる事じゃないと思うよ

    506 22/12/16(金)22:34:08 No.1004766375

    アーニャ人気に関しちゃソース連呼せんでも幾らでもソース出てくるけど どう考えても一時的なやつだからな…

    507 22/12/16(金)22:34:08 No.1004766378

    >オスガキ要るのか?小学生ウケ考えてんのか ロイの事ならたぶん黒人枠だよ あれ黒人っていうより褐色だけど 海外じゃタケシも黒人らしいし

    508 22/12/16(金)22:34:09 No.1004766386

    >サトシ引っ張ってる方がおかしかった >本来の主人公消してさ 本来の主人公とは?

    509 22/12/16(金)22:34:11 No.1004766396

    サトシが不人気なのが悪いというよりは アニポケスタッフのセンスがおかしいから低迷してるのでは?

    510 22/12/16(金)22:34:12 No.1004766412

    まあいつまでも同じ主人公引っ張ってたら新規取り込みも大変だろうしな

    511 22/12/16(金)22:34:16 No.1004766443

    アニポケ継続しないとポケモンがおっさんプレイヤーばかりになっちまう~!

    512 22/12/16(金)22:34:25 No.1004766515

    >オスガキ要るのか? こういうオタクキモいな

    513 22/12/16(金)22:34:26 No.1004766521

    あんなんがサトシ主人公の最終作になるってのは悲しいな

    514 22/12/16(金)22:34:46 No.1004766661

    >うにといいことしたいやつが増えてきたな 接地してる電気タイプなのか「」

    515 22/12/16(金)22:34:49 No.1004766680

    >>「」はおじいちゃんだから全米大ヒット!ルギア爆誕!あたりの肌感覚が消えてない >もうちょい後の少なくともダイパくらいまでのアニポケは間違いなく大人気アニメだったと思うよ いや…AG終わってからは一回も視聴率10%超えたことない落ち目のアニメだな…

    516 22/12/16(金)22:34:53 No.1004766703

    >おじさんおばさんたちも一緒に卒業しなよ… 虹裏卒業出来ない奴が何言っても説得力ないわ

    517 22/12/16(金)22:34:55 No.1004766735

    >>オスガキ要るのか? >こういうオタクキモいな オタクくんがオスガキ好きなんじゃん

    518 22/12/16(金)22:34:57 No.1004766749

    どうせ数ヶ月に一回くらい出てくるだろ

    519 22/12/16(金)22:35:02 No.1004766785

    うんこつき24時間暴れてそう

    520 22/12/16(金)22:35:03 No.1004766787

    同じキャラ同じポケモンを看板に据えて何年やってると思ってんだよ ゲームの方はどんどん変化してんだから良いだろ

    521 22/12/16(金)22:35:15 No.1004766899

    >サトシが不人気なのが悪いというよりは >アニポケスタッフのセンスがおかしいから低迷してるのでは? まあ根本的には…そうだね… ただXYみたいにクオリティ高いシーズンでも人気落ちた実績あるから 作ってる方ももうどうしたらいいのかわかんないんじゃないかな…

    522 22/12/16(金)22:35:16 No.1004766909

    >imgマジで知的障害者増えたよなって… ちょっと待てよポケモンのアニメ見てるからって障害者呼ばわりは酷すぎるだろ…

    523 22/12/16(金)22:35:21 No.1004766950

    そもそもアニメが低迷気味だから主人公交代でテコ入れするという話にそんなにムキになって反論する意味あるのか…? 人気絶頂だろうが低迷によるテコ入れだろうが主人公が変わるっていう一番重要な点は変わらないのに

    524 22/12/16(金)22:35:27 No.1004766992

    >あんなんがサトシ主人公の最終作になるってのは悲しいな 未来人のレス

    525 22/12/16(金)22:35:37 No.1004767074

    >ID:VzT5htBg うわああああああ

    526 22/12/16(金)22:35:48 No.1004767135

    もうアニポケ自体どうでもいいわ とっとと打ち切っていいよ

    527 22/12/16(金)22:35:53 No.1004767168

    >海外じゃタケシも黒人らしいし アジア人過ぎて一回消されたのに今度は黒人になったのか…