入れた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/16(金)20:35:21 No.1004704705
入れたつもりはないんだけど家に帰ってパソコン開いたら windows11になってた何ならダウンロードした自覚もない
1 22/12/16(金)20:38:13 No.1004706121
テロか
2 22/12/16(金)20:38:54 No.1004706444
おめでとうございます。
3 22/12/16(金)20:38:54 No.1004706450
さすがテンちゃんの妹だ押しが強い
4 22/12/16(金)20:41:17 No.1004707680
これの催促完全オフにできんのかな
5 22/12/16(金)20:42:35 No.1004708260
なんかOSの方が勝手にスケジュール組んでやったらしい 夜中にダウンロードして家に居ない夕方にインストールしてる気づかなかったよ
6 22/12/16(金)20:49:22 No.1004711578
あの時助けてもらったWin10です…
7 22/12/16(金)20:52:37 No.1004713075
最初パソコン立ち上げた時に違和感あったんだけど まさか11になってるとは思わなかったよただ10の癖で 左下をクリックしては変なニュース記事を見る羽目になる
8 22/12/16(金)20:53:16 No.1004713432
もうすぐです。
9 22/12/16(金)20:56:19 No.1004714991
よく見ないと更新しちゃいそうな感じだったな
10 22/12/16(金)21:04:24 No.1004719543
ひとりで進化できたよ ほめて!
11 22/12/16(金)21:06:42 No.1004720794
>これの催促完全オフにできんのかな BIOSからTPM切る
12 22/12/16(金)21:07:44 No.1004721359
>もうすぐです。 たまサンダーっぽい
13 22/12/16(金)21:07:53 No.1004721450
おめえのパソコンしょっぺえから11に相応しくない!! って宣告されてるせいか全然催促されない
14 22/12/16(金)21:09:47 No.1004722418
はいはい言ってたら更新されるぞ
15 22/12/16(金)21:10:26 No.1004722746
催促全然来ないで updateの所にwin11にアプデするしか無いけど proだからか?
16 22/12/16(金)21:11:14 No.1004723237
ProはPro向けだからな…
17 22/12/16(金)21:11:23 No.1004723333
入ってすぐで11が嫌なら戻せばいいだけじゃん? 11非対応だって消されたソフトは戻ってこないが
18 22/12/16(金)21:11:47 No.1004723553
>って宣告されてるせいか全然催促されない BIOSから何か設定するだけで対応できるらしいけど まあいいかな…ってなってるのは俺
19 22/12/16(金)21:13:08 No.1004724307
俺のオンボロはそもそも対応してないから10とずっと一緒だよ
20 22/12/16(金)21:13:10 No.1004724329
>BIOSから何か設定するだけで対応できるらしいけど >まあいいかな…ってなってるのは俺 むしろ催促されないためにその設定落としておめーのPCじゃ11動かねえから!って言わせるために使える
21 22/12/16(金)21:14:26 No.1004725033
うちのオンボロには催促来ても良いんだけどなー
22 22/12/16(金)21:17:15 No.1004726690
UI変わるのは我慢できた ノートで電力消費増えるのはマジ勘弁