ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/16(金)13:38:32 ID:vSeDVEfo vSeDVEfo No.1004589196
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/16(金)13:39:03 No.1004589286
スタプラ
2 22/12/16(金)13:39:04 No.1004589290
ヘイ・ヤー
3 22/12/16(金)13:39:12 No.1004589333
スタープラチナザワールド
4 22/12/16(金)13:40:07 No.1004589529
私は…メイドインヘブンが一番強いと思いますが…
5 22/12/16(金)13:40:15 No.1004589565
作者でもよくわかってないGEE
6 22/12/16(金)13:40:38 No.1004589658
会話だけ聞いてるマキマさん困惑してそう
7 22/12/16(金)13:40:48 No.1004589700
リンゴォのやつ
8 22/12/16(金)13:41:27 No.1004589833
本体性能も込みで?
9 22/12/16(金)13:42:10 No.1004589972
じゃあ時間系無しでって縛り入れてもいい?
10 22/12/16(金)13:43:08 No.1004590172
オーバーヘヴン
11 22/12/16(金)13:43:09 No.1004590174
いっちゃん欲しいのはハーベスト
12 22/12/16(金)13:43:26 No.1004590235
タスク4
13 22/12/16(金)13:43:36 No.1004590270
運命論が支配する世界観でほぼ唯一運命をぶっとばせるという意味で キンクリ
14 22/12/16(金)13:44:21 No.1004590427
スタンドに強い弱いはないってディオが言ってたよ
15 22/12/16(金)13:44:29 No.1004590457
ヘヴンズドア
16 22/12/16(金)13:44:52 No.1004590546
>スタンドに強い弱いはないってディオが言ってたよ それはそれとしてワールドが最強
17 22/12/16(金)13:45:02 No.1004590581
スタープラチナオーバーヘブンだろ
18 22/12/16(金)13:45:29 No.1004590679
スタンドエネルギーを拒絶できるマンインザミラーで
19 22/12/16(金)13:45:37 No.1004590710
>私は…メイドインヘブンが一番強いと思いますが… 強いけど相性悪い相手がはっきりわかってるからそうでもない 酸素が通ったからパープルヘイズとかグリーンデイやグレイトフルデッドになんかされると即死する
20 22/12/16(金)13:45:41 No.1004590722
>スタンドに強い弱いはないってディオが言ってたよ 優等生なお答えはやめてね
21 22/12/16(金)13:47:54 No.1004591166
スタンドだけならクリームも攻防一体で強いと思う
22 22/12/16(金)13:47:55 No.1004591174
>それはそれとしてワールドが最強 負けてんじゃん…
23 22/12/16(金)13:50:19 No.1004591647
あの死んでも発動する奴、あれ最強だろ
24 22/12/16(金)13:50:31 No.1004591684
ディアボロの大冒険的にはエニグマで
25 22/12/16(金)13:50:54 No.1004591758
正直いうとウェザー・リポート
26 22/12/16(金)13:51:23 No.1004591870
これもうほとんど文字画像スレだろ
27 22/12/16(金)13:51:33 No.1004591909
>負けてんじゃん… 承太郎が最後の最後で何故か波紋入りのパンチをしてきたからだし!! スタンドの勝負では負けてないし!!
28 22/12/16(金)13:52:14 No.1004592056
タスクACT4
29 22/12/16(金)13:53:22 No.1004592315
うーんやっぱキラークイーンじゃねぇかなぁ
30 22/12/16(金)13:54:59 No.1004592657
奇襲とか言い出すとみんな強いので ある程度向かい合ってのヨーイドンならウェザーリポート推薦する
31 22/12/16(金)13:56:10 No.1004592883
>スタンドに強い弱いはないってディオが言ってたよ 絶対本心じゃないぞ
32 22/12/16(金)13:56:45 No.1004593000
能力とスペックが両立してるクレイジーダイヤモンド
33 22/12/16(金)13:56:46 No.1004593008
マキマに聞かれると面倒な話やめろ
34 22/12/16(金)13:56:52 No.1004593029
ディオはその上で自分が最強っての三部でも言ってるもん
35 22/12/16(金)13:57:45 No.1004593205
ザ・ワールド純粋にステ滅茶苦茶高いからな これと真正面から殴り合えるのスタプラとキッスくらい
36 22/12/16(金)13:58:20 No.1004593309
急に洋楽の話始めた?と困惑するマキマ
37 22/12/16(金)13:58:27 No.1004593333
キッスそんなに強えのかよ…
38 22/12/16(金)13:59:20 No.1004593522
今考えるとレッチリが一番強い気がする 攻めるのはともかく社会インフラ整ってる所に引きこもってれば負けようがない
39 22/12/16(金)13:59:48 No.1004593638
キッスはステータスこそ高いけど6部ってステータス高いからどうにかなる敵ほぼいないし…
40 22/12/16(金)14:00:04 No.1004593694
>キッスそんなに強えのかよ… キッス【破壊力 - A / スピード - A / 射程距離 - A / 持続力 - A / 精密動作性 - C / 成長性 - A】 世界【破壊力 - A / スピード - A / 持続力 - A / 射程 - C (10m)/ 精密動作性 - B / 成長性 - B】 スタプラ【破壊力 - A / スピード - A / 射程距離 - C / 持続力 - A / 精密動作性 - A / 成長性 - A→E(完成)】
41 22/12/16(金)14:00:15 No.1004593739
ダイバーダウンも割と強くね
42 22/12/16(金)14:00:19 No.1004593753
GERだろ
43 22/12/16(金)14:00:41 No.1004593827
>今考えるとレッチリが一番強い気がする >攻めるのはともかく社会インフラ整ってる所に引きこもってれば負けようがない 物理攻撃は効かなかったけど火とか氷は通るんだろうかねあれ
44 22/12/16(金)14:01:06 No.1004593923
>>今考えるとレッチリが一番強い気がする >>攻めるのはともかく社会インフラ整ってる所に引きこもってれば負けようがない >物理攻撃は効かなかったけど火とか氷は通るんだろうかねあれ 通ると思ったら通る
45 22/12/16(金)14:01:15 No.1004593947
筆談では無理だ 腰を据えて話すぞ岸辺
46 22/12/16(金)14:01:26 No.1004593978
>キッス 射程距離 - A ここ狂ってるな…
47 22/12/16(金)14:01:45 No.1004594039
どうしようもなさならチープトリックとかノトーリアスBIGだろうな 使う人間が一番どうしようもないけど
48 22/12/16(金)14:01:47 No.1004594047
これね正解あるんです タスク
49 22/12/16(金)14:02:22 No.1004594167
>通ると思ったら通る 本当にジョジョ的にありがちだからやめろ!
50 22/12/16(金)14:04:07 No.1004594514
>ここ狂ってるな… 多分シールの距離だと思う それそれとして狂ってはいる
51 22/12/16(金)14:05:12 No.1004594741
雨の日のアクアネックレスだいぶ強い
52 22/12/16(金)14:05:46 No.1004594853
ワンダーオブU
53 22/12/16(金)14:06:09 ID:vSeDVEfo vSeDVEfo No.1004594924
押忍!メタリカだと思います
54 22/12/16(金)14:06:26 No.1004594982
能力の強さなら大概ウェザーもなんでもありすぎだろっておもうけれど6部はそんなんばっかだから目立ってないな
55 22/12/16(金)14:06:55 No.1004595088
GEレクイエム 次がキンクリ
56 22/12/16(金)14:06:58 ID:vSeDVEfo vSeDVEfo No.1004595109
>押忍!メタリカだと思います 誰だよ
57 22/12/16(金)14:07:42 No.1004595258
ホワイトスネイクで強い能力奪って使えば最強になれる…!
58 22/12/16(金)14:07:45 No.1004595262
キッスの破壊力もシールの破壊力じゃね?とも言われてるけどそれはそれで大抵のものは破壊できるんだよなあのシール…
59 22/12/16(金)14:08:00 No.1004595302
スタンド能力と他に殴り合いの強さが独立して存在するよね
60 22/12/16(金)14:11:00 No.1004595852
>スタンドに強い弱いはないってディオが言ってたよ 言い方が悪かった 子供が話すようなスタローンとガンダムどっちが強い? そんなレベルの話でいいんだ
61 22/12/16(金)14:11:03 No.1004595862
キッスは成長性Aなのもヤバい
62 22/12/16(金)14:11:17 No.1004595902
メイドインヘブンは自分は普通に疲れるから使いでがない 解除しないと飯食えなくなるし
63 22/12/16(金)14:13:54 No.1004596416
ノトーリアスB.I.G
64 22/12/16(金)14:14:04 No.1004596451
そういえばMIH発動中の神父って土石流みたいな勢いでうんこしてるのかな
65 22/12/16(金)14:14:48 No.1004596583
ボーイ2マン
66 22/12/16(金)14:15:09 No.1004596645
>能力の強さなら大概ウェザーもなんでもありすぎだろっておもうけれど6部はそんなんばっかだから目立ってないな 気象を操る能力とそれの応用?のヘビー・ウェザー 真なる能力として純粋酸素を集めることもできる こいつ無敵か?
67 22/12/16(金)14:15:43 No.1004596740
>そういえばMIH発動中の神父って土石流みたいな勢いでうんこしてるのかな あんだけ速かったらトイレ行く暇くらいあるだろ
68 22/12/16(金)14:16:02 No.1004596795
キッスってほとんどAだったよね おかしいだろ…
69 22/12/16(金)14:16:03 No.1004596798
よーいドンで戦うって条件ならそこそこ絞れそう
70 22/12/16(金)14:16:57 No.1004596987
舞城の小説ジョジョからが上位を占めそう
71 22/12/16(金)14:17:15 No.1004597060
人には役目がある(自分は王だけど)だから取り繕ってすらいないよ
72 22/12/16(金)14:17:57 No.1004597208
世界の近接性能が10mは明らかにおかしい ただDIOの素のスペックがあるからこそ時止めが最大限活かせる部分はあるが
73 22/12/16(金)14:18:08 No.1004597248
GERとラブトレインの2強だろ 外部強化無しだとキンクリ
74 22/12/16(金)14:19:02 No.1004597438
真正面からやり合ったらゴービヨンドが一番勝率高いと思う
75 22/12/16(金)14:19:18 No.1004597488
大概の防御力はact4で破れるだろうし 大概の攻撃力はGERで無効化できそう
76 22/12/16(金)14:19:26 No.1004597518
3部のスタープラチナが多分一番強い
77 22/12/16(金)14:19:40 No.1004597576
ワンダーオブUは?
78 22/12/16(金)14:19:42 No.1004597584
現実的な攻撃力みたいなスタンドはどうしても離されがちなのは仕方が無い そっちのが好みではあるんだが…
79 22/12/16(金)14:19:54 No.1004597619
書き込みをした人によって削除されました
80 22/12/16(金)14:20:12 No.1004597680
派生作品あり?
81 22/12/16(金)14:20:25 No.1004597725
能力だけならマン・イン・ザ・ミラーが一番強いだろ
82 22/12/16(金)14:20:35 No.1004597752
>GERとラブトレインの2強だろ >外部強化無しだとキンクリ けどそいつらワンダーオブUに敵意向ける事すら出来ないぜ いやラブトレインだとどうなるんだ…?
83 22/12/16(金)14:20:36 No.1004597754
オールアロングウォッチタワーは近距離スタンド相手だとどれくらいいけるんだろう
84 22/12/16(金)14:20:50 No.1004597802
20thセンチュリーボーイズは相手の寿命負けまで持っていけるから実質最強だろう
85 22/12/16(金)14:20:56 No.1004597823
怒ったら強くなるのはもうそういう能力だろ
86 22/12/16(金)14:21:44 No.1004597990
ワンダーオブUは時間系の能力相手にも効くんだろうか
87 22/12/16(金)14:21:46 No.1004597996
戦いのフィールドを街全体で不意打ちアリのルールにすると岩人間共がだいぶ上位を占める事になる
88 22/12/16(金)14:21:47 No.1004597999
俺の能力(記憶?)奪えば王になれるゾ!みたいなことディオが言ってたような記憶がある そんだけザワールドが凄いってことなのか奪えるホワイトスネイクがすごいってことなのか
89 22/12/16(金)14:22:26 No.1004598122
ワンダーオブUとラブトレイン戦ったらとばっちりで世界中の人が死にまくるのかな
90 22/12/16(金)14:23:01 No.1004598246
正義は最強ねらえると思う つーかスタプラの攻略法が今みてもズルいというかわけわかんねえ
91 22/12/16(金)14:23:05 No.1004598258
>ワンダーオブUは時間系の能力相手にも効くんだろうか まず敵意を向けたり調べようとしたりした時点で発動するのでスタンド能力使う前から厄災スタートしちゃう スタンド能力で厄災回避出来るとするならスタンド能力すら使えない状況に追い込まれる
92 22/12/16(金)14:23:57 No.1004598434
ボヘミアンラプソディってあれどうやって倒したんだっけ
93 22/12/16(金)14:24:12 No.1004598484
>俺の能力(記憶?)奪えば王になれるゾ!みたいなことディオが言ってたような記憶がある それは緑色の赤ん坊生み出して世界一巡させる話では
94 22/12/16(金)14:24:16 No.1004598493
厄災倒すために遺体ルーシー抱えて院長追っかける大統領はちょっと面白い
95 22/12/16(金)14:24:18 No.1004598502
ザ・ワールド・オーバーヘブンとかは無し?
96 22/12/16(金)14:24:26 No.1004598527
>正義は最強ねらえると思う >つーかスタプラの攻略法が今みてもズルいというかわけわかんねえ 本体のおマヌケババアで傷つけなきゃ行けない時点で無理でしょ
97 22/12/16(金)14:24:29 No.1004598537
>ボヘミアンラプソディってあれどうやって倒したんだっけ 本人のメンタルが折れた
98 22/12/16(金)14:24:47 No.1004598599
>本人のメンタルが折れた じゃあスタンド自体は負けてないのか
99 22/12/16(金)14:24:58 No.1004598644
>まず敵意を向けたり調べようとしたりした時点で発動するのでスタンド能力使う前から厄災スタートしちゃう >スタンド能力で厄災回避出来るとするならスタンド能力すら使えない状況に追い込まれる これGER相手だと厄災発動するけどキャンセルされるのかな
100 22/12/16(金)14:25:08 No.1004598677
>>ワンダーオブUは時間系の能力相手にも効くんだろうか >まず敵意を向けたり調べようとしたりした時点で発動するのでスタンド能力使う前から厄災スタートしちゃう >スタンド能力で厄災回避出来るとするならスタンド能力すら使えない状況に追い込まれる キンクリは多分だめでバイツァみたいな事故気味のスタンドは多分通るのかな
101 22/12/16(金)14:26:33 No.1004598948
派生有りならオーバーヘヴン一択になるから…
102 22/12/16(金)14:26:39 No.1004598966
使い手が強いから強いだけだろこれ…ってスタンドがかなりあるからな…
103 22/12/16(金)14:26:41 No.1004598973
ウェザーとホワイトスネイクが兄弟なのイカれてると思う
104 22/12/16(金)14:26:57 No.1004599028
バイツァダストは吉良の意思ほとんど関係無く進行していくのが最低スギルよね
105 22/12/16(金)14:27:12 No.1004599069
GERはジョルノに攻撃するだけで発動するのが強すぎる
106 22/12/16(金)14:27:27 No.1004599131
なんでクァンシとそんな秘密話してんだよ
107 22/12/16(金)14:27:30 No.1004599141
ワンダーオブUは言うなれば∞大吉状態のラッキーマン敵に回してるような状況なので既存のスタンドでどうこう出来る可能性はかなり低い この次元に存在しない&本人の意思と無関係に発動するゴービヨンドでようやく通る(それでも本体に厄災降りかかりまくる)レベル
108 22/12/16(金)14:28:07 No.1004599256
>派生有りならオーバーヘヴン一択になるから… ゲームとか小説のスタンドをアリにするかで結構話変わってくるよね
109 22/12/16(金)14:28:28 No.1004599313
>バイツァダストは吉良の意思ほとんど関係無く進行していくのが最低スギルよね 本人は何も気にせず邪魔者を始末できるっていう吉良らしい技だよね
110 22/12/16(金)14:29:39 No.1004599550
D4Cはよし俺は死ぬから任せた俺!って大統領に覚悟があるからああなっただけで「」は並行世界の「」も死にたくねえよお!って死のなすりつけあいになるよな
111 22/12/16(金)14:30:02 No.1004599619
>キンクリは多分だめでバイツァみたいな事故気味のスタンドは多分通るのかな お互いが「自分の正体知られたくないから発現した能力」なので下手すると戦闘そのものが起きないかもね… 仮に吉良側がバイツァダストを保険にして院長始末しに動いたとすると厄災でボッコボコにされた後にスイッチ押せずに死ぬ
112 22/12/16(金)14:30:15 No.1004599670
スーパーフライってあれ壊せるのかな
113 22/12/16(金)14:30:23 No.1004599686
ワンUは敵が無くなるという意味ではただしく無敵だけど戦って強いかと言われると微妙な感じ
114 22/12/16(金)14:30:23 No.1004599688
スタンド使いがバカじゃなかったらザサンもめっちゃ強い
115 22/12/16(金)14:32:07 No.1004600003
>仮に吉良側がバイツァダストを保険にして院長始末しに動いたとすると厄災でボッコボコにされた後にスイッチ押せずに死ぬ 互いに何も知らず何かの間違いではやとから吉良に繋がる情報みちゃってバイツァ起動したらどうなるんだ…?
116 22/12/16(金)14:33:30 No.1004600247
アルティメットメイドインヘブンレクイエムじゃねえかな ヤケクソな名前が最高
117 22/12/16(金)14:33:51 No.1004600307
ワンダーオブUでもサバイバー踏ませれば事故死狙えるかな
118 22/12/16(金)14:35:51 No.1004600667
>互いに何も知らず何かの間違いではやとから吉良に繋がる情報みちゃってバイツァ起動したらどうなるんだ…? 「何も面倒起きて欲しくねぇ~!!」って気持ちの強い方が勝つ!!
119 22/12/16(金)14:36:14 No.1004600741
>ワンダーオブUでもサバイバー踏ませれば事故死狙えるかな ファイトクラブ状態にはなるけど対戦相手が災厄ですぐ死にそう
120 22/12/16(金)14:37:26 No.1004600953
>>仮に吉良側がバイツァダストを保険にして院長始末しに動いたとすると厄災でボッコボコにされた後にスイッチ押せずに死ぬ >互いに何も知らず何かの間違いではやとから吉良に繋がる情報みちゃってバイツァ起動したらどうなるんだ…? 追いかけたことによる行為じゃなくて迎撃だからバイツァが勝つんじゃね
121 22/12/16(金)14:37:43 No.1004600999
仮にワンダーオブUがシビル・ウォーに引っかかったらどっちが勝つかは気になる 多分そもそも引っかからないんだろうけど
122 22/12/16(金)14:37:59 No.1004601050
ペイズリーパークが最強だと思う
123 22/12/16(金)14:39:09 No.1004601294
>互いに何も知らず何かの間違いではやとから吉良に繋がる情報みちゃってバイツァ起動したらどうなるんだ…? その場合だとバイツァ発動で次ループで運命変わらなければバイツァ側の勝ちだな
124 22/12/16(金)14:39:31 No.1004601378
>子供が話すようなスタローンとガンダムどっちが強い? 待てよ! ガンダムならそりゃガンダムだろ!
125 22/12/16(金)14:39:32 No.1004601387
ワンダーオブUは強いけど持ってても人生が楽しくならなさそう
126 22/12/16(金)14:41:06 No.1004601667
ワンダーオブU人によってオンオフできるのかな
127 22/12/16(金)14:42:34 No.1004601981
>ワンダーオブU人によってオンオフできるのかな 適度にメディア出演とかしてるので常時オンではないと思うけど不明
128 22/12/16(金)14:43:07 No.1004602089
>ワンUは敵が無くなるという意味ではただしく無敵だけど戦って強いかと言われると微妙な感じ なので岩生物で武装する
129 22/12/16(金)14:45:18 No.1004602535
マジで最悪のクソみたいなマッチングだ…
130 22/12/16(金)14:45:51 No.1004602627
ワンダーオブU完封出来そうなのはラブトレインと一切外に出るつもりがないクリームくらいか クリームは外確認した瞬間死ぬほどの災厄に襲われるから不利だけど
131 22/12/16(金)14:48:14 No.1004603091
>ワンダーオブU完封出来そうなのはラブトレインと一切外に出るつもりがないクリームくらいか >クリームは外確認した瞬間死ぬほどの災厄に襲われるから不利だけど 残機無限&厄災肩代わりで厄災ばら撒きまくれる大統領はともかくクリームはちょい厳しい 相手を敵だと認識した時点で厄災スタートなので亜空間に潜る前に紫外線降り注いだりしてくる可能性が高い
132 22/12/16(金)14:48:35 No.1004603163
>マキマに聞かれると面倒な話やめろ マキマがこの手の話にウザ絡みするの想像つくのがひどい
133 22/12/16(金)14:48:59 No.1004603235
スタープラチナオーバーヘヴンが一番強いと思います
134 22/12/16(金)14:51:17 No.1004603678
オーバーヘブンだと思うけどこれ言うとゲームに出ただけのオリジナルとか出してくんじゃねえよクソニワカがとか思われそうで怖い
135 22/12/16(金)14:52:22 No.1004603878
>スタープラチナオーバーヘヴンが一番強いと思います 殴れさえすれば望んだ真実を上書きできるのはもはや最強がどうのこうののレベルじゃねえパワーすぎる…
136 22/12/16(金)14:53:08 No.1004604024
>オーバーヘブンだと思うけどこれ言うとゲームに出ただけのオリジナルとか出してくんじゃねえよクソニワカがとか思われそうで怖い 発動条件がモロに攻撃意思なのでワンダーオブUの餌食だぞ
137 22/12/16(金)14:55:13 No.1004604421
ザ・ワールド・オーバーヘブン 形が同じだけでザ・ワールドとは全く別のスタンドであり、時間停止能力はまったく失われている。 その能力は「スタンドか本体が拳で殴った(触れた)ものにDIOの望む真実を上書きする」、すなわち現実の改変。例えば「消すと言う意思」を持って殴れば、相手がどんな能力を持とうが問答無用で消滅する。 「致命傷をなかったことにする」など応用的にも用いられ、文字通り一撃で殺さなければ何度でも復活できる。 その強制力は同様の性質を持つゴールド・エクスペリエンス・レクイエム(GER)、タスクact4すらも上回り、彼らの攻撃を腕の一振りで無効化している。直接血のつながりがあるジョルノ・ジョバァーナの「絶対に真実に到達しない」GERとは真逆の性質を持っており、その能力に一番早く気付いたのもジョルノだった。
138 22/12/16(金)14:55:38 No.1004604493
意思判定もGEレクイエムに拳届くまでにゼロにされなかったからどうだろうな…
139 22/12/16(金)14:57:25 No.1004604814
>ザ・ワールド・オーバーヘブン > >形が同じだけでザ・ワールドとは全く別のスタンドであり、時間停止能力はまったく失われている。 > >その能力は「スタンドか本体が拳で殴った(触れた)ものにDIOの望む真実を上書きする」、すなわち現実の改変。例えば「消すと言う意思」を持って殴れば、相手がどんな能力を持とうが問答無用で消滅する。 >「致命傷をなかったことにする」など応用的にも用いられ、文字通り一撃で殺さなければ何度でも復活できる。 > >その強制力は同様の性質を持つゴールド・エクスペリエンス・レクイエム(GER)、タスクact4すらも上回り、彼らの攻撃を腕の一振りで無効化している。直接血のつながりがあるジョルノ・ジョバァーナの「絶対に真実に到達しない」GERとは真逆の性質を持っており、その能力に一番早く気付いたのもジョルノだった。 僕の考えた最強のスタンドかよ
140 22/12/16(金)14:57:29 No.1004604833
レクイエムが通じないあたりワンダーオブUでもダメそう
141 22/12/16(金)14:57:46 No.1004604881
>僕の考えた最強のスタンドかよ 実際その通りだし…
142 22/12/16(金)14:59:26 No.1004605190
>レクイエムが通じないあたりワンダーオブUでもダメそう レクイエムはタイマンの場に引きずり出す事は可能だけどワンダーオブUはざっくり言えば絶対タイマンにさせない逃げ特化でオート厄災で勝手に相手に死んでもらうスタンドだよ あとオーバーヘヴンは連打不可なので厄災ガン積みに対応出来ない
143 22/12/16(金)15:00:36 No.1004605401
DIOが天国に至ったらどうなってたのかってアンサーとしては普通に好きなオーバーヘブン 負け方も良いよね
144 22/12/16(金)15:00:36 No.1004605405
自分に厄災は通じないって事実を上書きとか出来ないの?
145 22/12/16(金)15:01:01 No.1004605491
自分に触れて自分にこれから降りかかる災厄は一切無い物に出来るなら引き分けには持っていけるとは思う
146 22/12/16(金)15:01:02 No.1004605493
僕(荒木飛呂彦)の考えた最強のスタンド
147 22/12/16(金)15:01:45 No.1004605625
ACT4とレクイエムの能力正面から打ち破った時点で規格がもう違うからなオーバーヘブンは
148 22/12/16(金)15:02:00 No.1004605665
DIO側に院長を殴る手段がまず無いのでワンダーオブU側への改変が出来ない
149 22/12/16(金)15:02:46 No.1004605805
>DIO側に院長を殴る手段がまず無いのでワンダーオブU側への改変が出来ない 自分殴って厄災は自分には効きませーんすればいいだけだぞ
150 22/12/16(金)15:02:52 No.1004605819
>>僕の考えた最強のスタンドかよ >実際その通りだし… 原作者公認の3部でジョースター一行を倒した平行世界のDIO自身が天国に至るまでを7部の遺体も交えて達成して天国に到達した結果だからな…
151 22/12/16(金)15:03:36 No.1004605971
>自分に触れて自分にこれから降りかかる災厄は一切無い物に出来るなら引き分けには持っていけるとは思う 「厄災」の一言で纏めて全無効に出来るんなら実質全てのダメージ無効で不死身で倒す手段ゼロって話になるけどゲーム内でもそうなの?
152 22/12/16(金)15:03:45 No.1004606000
オーバーヘヴンに勝てたスタプラがもっと凄い 同じタイプのスタンド怖すぎ
153 22/12/16(金)15:04:28 No.1004606139
反則奥義としてオーバーヘブンでそこら辺の木を新ロカカカに塗り替えて院長待ち伏せという強引な技がなくもない
154 22/12/16(金)15:04:34 No.1004606167
>「厄災」の一言で纏めて全無効に出来るんなら実質全てのダメージ無効で不死身で倒す手段ゼロって話になるけどゲーム内でもそうなの? 何せ完全に倒したのが最終的には同じ能力のスタンドなんで…
155 22/12/16(金)15:04:41 No.1004606197
>オーバーヘヴンに勝てたスタプラがもっと凄い >同じタイプのスタンド怖すぎ 同じタイプのスタンドの一言でなんでもかんでもやりすぎる… ザ・ワールドだけを倒すスタンドかよ
156 22/12/16(金)15:06:32 No.1004606554
>>自分に触れて自分にこれから降りかかる災厄は一切無い物に出来るなら引き分けには持っていけるとは思う >「厄災」の一言で纏めて全無効に出来るんなら実質全てのダメージ無効で不死身で倒す手段ゼロって話になるけどゲーム内でもそうなの? やられ方が確かD4Cの法則で不意打ちされて腕やられて同じタイプのスタンド…!がまた起きてスタプラオーバーヘブンができてオラオラだったかな…
157 22/12/16(金)15:08:26 No.1004606948
>>自分に触れて自分にこれから降りかかる災厄は一切無い物に出来るなら引き分けには持っていけるとは思う >「厄災」の一言で纏めて全無効に出来るんなら実質全てのダメージ無効で不死身で倒す手段ゼロって話になるけどゲーム内でもそうなの? 力が無法な分次にオーバーヘヴン使うまでのリチャージにザ・ワールドより時間かかるのと 天国に到達したDIOはヴァレンタイン大統領がA連れてこさせられた平行世界の存在だから基本世界の3部で倒されたDIOの装飾品をぶつけて腕を一時破壊できたのと 承太郎も同じタイプのスタンドだったのと このDIOは3部DIOが手を破壊されたあと何をして負けたかを知らなかったから負けた
158 22/12/16(金)15:13:58 No.1004608098
>同じタイプのスタンドの一言でなんでもかんでもやりすぎる… >ザ・ワールドだけを倒すスタンドかよ はい ついでにワールドを倒せるので大体のやつも倒せる
159 22/12/16(金)15:16:38 No.1004608659
精神性違いすぎるのになんで同じタイプのスタンドなんだろうな
160 22/12/16(金)15:18:05 No.1004608966
>>同じタイプのスタンドの一言でなんでもかんでもやりすぎる… >>ザ・ワールドだけを倒すスタンドかよ >はい >ついでにワールドを倒せるので大体のやつも倒せる はぁ つまんない妄想ありがとう 自閉症みたいで馬鹿馬鹿しいから死んでね IQ28
161 22/12/16(金)15:18:37 No.1004609056
ワンダーオブUなら負けないんじゃね?ってのも分からんではない 相性的に 逆にゴービヨンドが効いた理屈を見るあたりワンダーオブU自体はタスクact4でも倒せそうな感はある メタ的に言えば最強の敵はDIOになるんだろうけどその視点だけで見るのもつまらないしな
162 22/12/16(金)15:19:14 No.1004609183
>はぁ >つまんない妄想ありがとう >自閉症みたいで馬鹿馬鹿しいから死んでね >IQ28 サバイバー来たな…
163 22/12/16(金)15:19:31 No.1004609244
>精神性違いすぎるのになんで同じタイプのスタンドなんだろうな 血じゃね?
164 22/12/16(金)15:20:17 No.1004609408
>>はぁ >>つまんない妄想ありがとう >>自閉症みたいで馬鹿馬鹿しいから死んでね >>IQ28 >サバイバー来たな… レスバトルファイトクラブだッ!
165 22/12/16(金)15:20:49 No.1004609517
>>はぁ >>つまんない妄想ありがとう >>自閉症みたいで馬鹿馬鹿しいから死んでね >>IQ28 >サバイバー来たな… 「」の長所がみえ…みえ…ないな
166 22/12/16(金)15:21:40 No.1004609704
いちばんかわいいのはフー・ファイターズ
167 22/12/16(金)15:23:53 No.1004610199
マキマさんがジョジョの厄介ファンだったら何推しなんだろう
168 22/12/16(金)15:23:55 No.1004610205
ワンダーオブUってノトーリアス・B・I・Gを破壊出来る?
169 22/12/16(金)15:25:06 No.1004610452
>ワンダーオブUってノトーリアス・B・I・Gを破壊出来る? 破壊は出来んけど永久に足止めはされる
170 22/12/16(金)15:26:25 No.1004610769
そういえばノトーリアスからディスクって抜けるんだろうか
171 22/12/16(金)15:26:33 No.1004610796
色んな厄災取り込んでばかでかいノトーリアス・B・I・Gになる
172 22/12/16(金)15:26:45 No.1004610841
>マキマさんがジョジョの厄介ファンだったら何推しなんだろう DIOじゃね?
173 22/12/16(金)15:27:04 No.1004610922
現代だとレッチリがかなりいい線行きそう
174 22/12/16(金)15:28:14 No.1004611195
ノトーリアス・B・I・Gも大概性能おかしいよな 生前はしょぼそうだけど
175 22/12/16(金)15:29:39 No.1004611515
>マキマさんがジョジョの厄介ファンだったら何推しなんだろう 花京院と承太郎じゃね
176 22/12/16(金)15:30:41 No.1004611763
>そういえばノトーリアスからディスクって抜けるんだろうか 何も考えず手を突っ込んだら反撃されそうだけどプッチ神父なら自分より速く動くものを用意してからゆっくり抜き取るとかやりそうじゃない?
177 22/12/16(金)15:31:12 No.1004611879
能力の拡大解釈みたいにザ・ワールドができるならできるだろ…ぐらいのノリで怖い
178 22/12/16(金)15:31:14 No.1004611883
承太郎はね 女なんかと結婚しないし花京院と結婚して子を授かるの
179 22/12/16(金)15:31:48 No.1004612015
>>マキマさんがジョジョの厄介ファンだったら何推しなんだろう >花京院と承太郎じゃね 徐倫に承花妄想を押し付けながら応援してそうだ
180 22/12/16(金)15:32:24 No.1004612158
実在漫画家集団を支配の悪魔のように言うんじゃない
181 22/12/16(金)15:33:31 No.1004612437
花京院と承太郎じゃねって並びにも青筋立てて絡んできそう
182 22/12/16(金)15:33:40 No.1004612479
>>キッス 射程距離 - A >ここ狂ってるな… そう言えば3kmほどぶっ飛んでたな 確かに強い
183 22/12/16(金)15:35:11 No.1004612832
キッスは貼ってしまえばかなりの距離届くって意味での射程距離だろうけどそれでもやべぇ
184 22/12/16(金)15:37:19 No.1004613382
億泰のザ・ハンドつよいだろ 爆発物だろうが危険物だろうが障害物だろうが全部無効化するんだぞ
185 22/12/16(金)15:37:56 No.1004613528
Go☆Beyond
186 22/12/16(金)15:45:47 No.1004615335
キッスはシール擦りつけながら一瞬貼って剥がすみたいなパンチしたらどうなるのか気になる
187 22/12/16(金)15:46:00 No.1004615392
タイマンだとスタプラが強すぎるけど互いに相手の姿が見えない状態でのバトルならグリーンデイとかパープルヘイズが頭抜きん出る
188 22/12/16(金)15:46:50 No.1004615602
ボヘミアンラプソディ
189 22/12/16(金)15:49:53 No.1004616325
ザ・ハンドが最強だと思う あれ概念すら削り取るクラスだし本人がその自覚と発想あれば間違いなく最強だ
190 22/12/16(金)15:51:03 No.1004616617
3部のスタプラはMIHに追い付いてきそうだし やれると思えそうな人格かどうかってすごい大事
191 22/12/16(金)15:51:08 No.1004616638
ワンダーオブUぶつかってくるだけならともかく食べ物腐らせたりいろいろしてくるのがやばい
192 22/12/16(金)15:51:50 No.1004616808
意外と真正面から装甲車が突っ込んできてそれを破壊できるスタンドっていないんだよね
193 22/12/16(金)15:52:34 No.1004616964
>意外と真正面から装甲車が突っ込んできてそれを破壊できるスタンドっていないんだよね スタープラチナでぶん殴ればペシャンコにできそうだが
194 22/12/16(金)15:52:43 No.1004616995
>ボヘミアンラプソディ アレ、絵を描けないと有効活用できないよね
195 22/12/16(金)15:54:17 No.1004617338
ミラグロマン