22/12/16(金)12:27:46 2勝リタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/16(金)12:27:46 No.1004570411
2勝リタイアするつもりが間違って3勝しちゃったのだ…! また夜景を拝むのは嫌なのだ
1 22/12/16(金)12:29:01 No.1004570800
今回は皆がエントリーし終わってから参加したほうが勝てるのだ カジュアル勢の頭数を信じるのだ
2 22/12/16(金)12:29:03 No.1004570816
夜景ってなんなのだ? ラウンド1でどっかで3/5勝できる人がラウンド2で40戦中1勝もできないってことありえるのだ?
3 22/12/16(金)12:30:19 No.1004571260
>ラウンド1でどっかで3/5勝できる人がラウンド2で40戦中1勝もできないってことありえるのだ? リリース直後のタウラス&ジェミニはトラウマなのだ…
4 22/12/16(金)12:32:14 No.1004571876
>ラウンド1でどっかで3/5勝できる人がラウンド2で40戦中1勝もできないってことありえるのだ? なんだァ?てめぇ…なのだ
5 22/12/16(金)12:35:30 No.1004572908
逃げ7のレースで前取られてもう終わったと思ったら大逃げ二人が共倒れして6番手にいた水マブがキミと勝ちたいの加速だけでぶっちぎっていったのだ もう何もわからんのだ
6 22/12/16(金)12:36:18 No.1004573160
32/40でラウンド1は終わりなのだ SSキャラに一回負けたのだ ワハハ
7 22/12/16(金)12:36:36 No.1004573257
お前もキミ勝ち教に入らないか野田
8 22/12/16(金)12:37:02 No.1004573386
大人しく星空のだ…
9 22/12/16(金)12:37:22 No.1004573491
なんかスタミナやたら盛られててその代わりに賢さがCやDの低いチームとよく当たるのだ どこかでそういう育成が流行ってるのだ?
10 22/12/16(金)12:37:35 No.1004573561
ウインディちゃんは取る物無くなっちゃった追込にキミ勝ち入れてるのだ出ると結構アツいのだ
11 22/12/16(金)12:37:35 No.1004573564
キタサン・チョコボンの怖いところは最初に競り負けてても 3番手くらいから固有からの連結で抜け出せる事なのだ タイホ君みたいな番手勝負のできる逃げなのだ
12 22/12/16(金)12:39:40 No.1004574228
>どこかでそういう育成が流行ってるのだ? チムレ流用じゃないのだ?スピスタで評価盛るのだ
13 22/12/16(金)12:39:48 No.1004574259
いくらラウンド1にしてもやけにSSとかが多い気がするのだ今回
14 22/12/16(金)12:41:21 No.1004574727
>いくらラウンド1にしてもやけにSSとかが多い気がするのだ今回 ステがなだらかになるから評価も必然的に下がるのだ
15 22/12/16(金)12:41:23 No.1004574744
>いくらラウンド1にしてもやけにSSとかが多い気がするのだ今回 スクショぺたぺたはいつものことなのだ
16 22/12/16(金)12:42:15 No.1004575011
スクリーンショットのことじゃないとおもうのだ
17 22/12/16(金)12:42:36 No.1004575134
サンデーサイレンスのだ
18 22/12/16(金)12:42:46 No.1004575192
今回UG5くらいで中距離以下のUFみたいな印象があるのだ
19 22/12/16(金)12:43:06 No.1004575293
>なんかスタミナやたら盛られててその代わりに賢さがCやDの低いチームとよく当たるのだ >どこかでそういう育成が流行ってるのだ? スタミナ盛ろうとすると必然的に賢さを踏めなくなるのだ… ウインディちゃんも頑張ったけどチャンミに出せるステだとB+が限界なのだ
20 22/12/16(金)12:43:08 No.1004575301
無我夢中サンキューなのだ
21 22/12/16(金)12:43:46 No.1004575487
ウインディちゃんも昨日更新するまではSS居たのだ
22 22/12/16(金)12:43:55 No.1004575536
基本的にスタミナ舐め舐め出来る方が評価高くなりやすいのだ
23 22/12/16(金)12:45:21 No.1004575962
タイシンクリダスカつえーのだ
24 22/12/16(金)12:46:35 No.1004576340
長距離のUFはガチで強い奴なのだ チムレ長距離で唯一のUFが毎回のように1位取ってるのだ 今回のチャンミでは一人もUF育てられていないのだワハハ
25 22/12/16(金)12:47:22 No.1004576583
大逃げパマちんは何度か見たけど駄目っぽいのだ… 流石に長距離だとカンストしててもスタミナが足りなさそうなのだ
26 22/12/16(金)12:48:23 No.1004576907
どう頑張っても2勝止まりなのだワハハ
27 22/12/16(金)12:48:57 No.1004577050
>大逃げパマちんは何度か見たけど駄目っぽいのだ… >流石に長距離だとカンストしててもスタミナが足りなさそうなのだ スタミナが問題じゃないのだ 何ならスタミナは800未満でも足りるのだパマちん
28 22/12/16(金)12:49:48 No.1004577294
どちらかというと大逃げとスズカ固有の噛み合いが異常なのだ
29 22/12/16(金)12:49:58 No.1004577351
うちのパーマーは25%勝ってるのだ
30 22/12/16(金)12:51:10 No.1004577709
>うちのパーマーは25%勝ってるのだ うちのは距離Aパマちんが15%勝ってるのだ
31 22/12/16(金)12:51:40 No.1004577852
チョコボン20フク14で85%だったのだ ルムマだとなかなか勝てないフクが善戦してくれて嬉しいのだ
32 22/12/16(金)12:52:23 No.1004578055
サポカ資源が薄いなら賢さ無礼てでもスピスタ盛るのはアリなのだ 下手にSSRデッキを真似すると逆に中途半端になるのだ
33 22/12/16(金)12:52:44 No.1004578169
評価はスピード1300以上にすれば跳ね上がるからスピード1300程度だと評価低いのが出てくるのだ 逆にスピード1600でUFとかはハリボテの可能性高いのだ
34 22/12/16(金)12:54:41 No.1004578762
ナリブの育成は良いものなのだ スタミナ無礼ると必ずマックが殺しにくるからスタミナの心配はいらないのだ
35 22/12/16(金)12:54:45 No.1004578778
勝つと思ってなかったドトウが2回勝って3勝しちゃったのだ
36 22/12/16(金)12:54:50 No.1004578800
>チョコボン20フク14で85%だったのだ >ルムマだとなかなか勝てないフクが善戦してくれて嬉しいのだ 基礎がしっかりしてるだけであそこまで食いつけるのはいいサンプルになったのだ このゲーム上手だと思ったのだ
37 22/12/16(金)12:55:09 No.1004578881
>ルムマだとなかなか勝てないフクが善戦してくれて嬉しいのだ もしかしたらそれに負けたかもしれんのだ スキップしたら先頭走っててビックリしたのだ
38 22/12/16(金)12:55:31 No.1004579013
差しが思ったより強いのだ
39 22/12/16(金)12:56:04 No.1004579174
今回はスピ1300程度のUG程度でもスピ根900超えてたりすると強いと思うのだ
40 22/12/16(金)12:56:06 No.1004579186
>差しが思ったより強いのだ 無我夢中これだけ通るとは思わなんだなのだ
41 22/12/16(金)12:56:35 No.1004579352
根性でスピ上がるの忘れてる人多そうなのだ
42 22/12/16(金)12:57:15 No.1004579562
ROUND1は90%超えなのだ ROUND2もこうありたいのだ
43 22/12/16(金)12:57:19 No.1004579583
>ウインディちゃんは取る物無くなっちゃった追込にキミ勝ち入れてるのだ出ると結構アツいのだ 何かわからんくらい前に出た時に勝ち確レベルに後押ししてくれるから結構アリだと思うのだ
44 22/12/16(金)12:57:33 No.1004579646
>>大逃げパマちんは何度か見たけど駄目っぽいのだ… >>流石に長距離だとカンストしててもスタミナが足りなさそうなのだ >スタミナが問題じゃないのだ >何ならスタミナは800未満でも足りるのだパマちん 大逃げはシステム上馬群を伸ばすには強い逃げに追われないといけないのだ 大逃げが負ける際の理由は主に2つ 一つが他の逃げが弱くて馬群を伸ばせなかった 二つが他の逃げが大逃げより強くて最終直線前に抜かれた 嘘だと思うならまともな逃げ投入せずに差し追込とパーマーを練習で対戦させてみるといいのだ 逃げモブ娘が弱過ぎて馬群を伸ばせなくて一切勝たなくなるのだ
45 22/12/16(金)12:58:37 No.1004579927
大逃げは基本的に負けるのだ
46 22/12/16(金)12:59:06 No.1004580059
ストーリーのスペほとんど見ないし勝ってるのも見たこと無いのだ なんのために生まれてきたのだ
47 22/12/16(金)12:59:53 No.1004580275
大逃げはラビットなのだ チョコボンの発射台なのだ
48 22/12/16(金)12:59:54 No.1004580286
うちのパマちんはチョコボンのブースターみたいになってるのだ 一回だけ逃げ切ったのだ
49 22/12/16(金)12:59:54 No.1004580287
実装直後の前評判と違って大逃げが一番活躍してるのが長距離なのだ まあ有馬ならではとは思うけど
50 22/12/16(金)12:59:56 No.1004580296
横になるのだ…
51 22/12/16(金)13:00:10 No.1004580359
>ストーリーのスペほとんど見ないし勝ってるのも見たこと無いのだ >なんのために生まれてきたのだ 見かける機会は多いしたまに勝ってるのだ
52 22/12/16(金)13:00:18 No.1004580381
スペめっちゃ見るのだ…勝つのは見ないのだ
53 22/12/16(金)13:00:20 No.1004580390
水スペの固有に感謝なのだ
54 22/12/16(金)13:01:58 No.1004580780
有馬は実質マイルなのだ みんな知ってるのだ
55 22/12/16(金)13:02:35 No.1004580905
スペ勝ってるのは何回か見てるのだ 自分が弱いだけかもしれんのだ
56 22/12/16(金)13:02:43 No.1004580937
>実装直後の前評判と違って大逃げが一番活躍してるのが長距離なのだ >まあ有馬ならではとは思うけど いやライブラ杯の方が今回より大逃げの使用率も勝率も高かったのだ ラウンド1同士での比較だけど
57 22/12/16(金)13:02:49 No.1004580962
逆に相手の逃げと同じくらいかそれよりちょっと強いくらいの強さなら大逃げが勝つシーンも増えるのだ
58 22/12/16(金)13:03:29 No.1004581116
ノンスト無いスペは全く怖くないのだ
59 22/12/16(金)13:03:58 No.1004581215
相手の逃げ潰しのために入れてた今までのチャンミと違って今回は大逃げにも勝ち筋結構あるのだ
60 22/12/16(金)13:04:20 No.1004581291
うちの総大将も大逃げも割と勝率稼いでるからウインディの話には首を傾げるのだ
61 22/12/16(金)13:05:14 No.1004581509
自分で出してるならそりゃそうでしょうねとしか言えないのだ
62 22/12/16(金)13:05:27 No.1004581568
いっぱいデータ集めて統計出したならともかく ウインディちゃんのは所詮個人の感想ですのだ
63 22/12/16(金)13:05:57 No.1004581689
ウインディちゃんもロブ・ロイ出してそこそこ勝ってるからロブ・ロイは強いのだ
64 22/12/16(金)13:05:58 No.1004581699
大逃げの二人いると位置取り争いで死ぬけど三人いると一人だけノーリスクで そのまま生き残る仕様がもろに刺さるレースをちらほら見ているのだ
65 22/12/16(金)13:06:02 No.1004581718
そりゃメンバーの脚質もマッチングもあるし皆が皆似たような展開になんてならねーのだ
66 22/12/16(金)13:06:34 No.1004581843
ルムマが大逃げ複数当たり前の逃げ環境すぎてラウンド1と温度差ありすぎるのだ…
67 22/12/16(金)13:06:46 No.1004581898
ロブロイ一回しか当たってないけど勝ってたからウインディちゃんもロブロイ強いと思うのだ
68 22/12/16(金)13:07:45 No.1004582142
>大逃げパマちんは何度か見たけど駄目っぽいのだ… >流石に長距離だとカンストしててもスタミナが足りなさそうなのだ スタミナB+と非根幹○マエストロ付けたパマちんがかなり頑張ってくれてるのだ 相手に大逃げいなければスタミナは保つのだ
69 22/12/16(金)13:07:47 No.1004582148
無我夢中とノンストで9位からごぼう抜きするの気持ちいいのだ
70 22/12/16(金)13:07:49 No.1004582153
回復固有もちのパーマーがスタミナ切れ起こすのは大逃げ対決の位置取り争いのせいなのだ
71 22/12/16(金)13:08:13 No.1004582257
そもそもラウ1はチャンミ向けガチ育成してれば誰使っても勝ちまくりなのだ
72 22/12/16(金)13:08:28 No.1004582313
書き込みをした人によって削除されました
73 22/12/16(金)13:08:35 No.1004582349
サポカもそうだけど自分の出してる脚質とウマ娘は褒めまくり 自分で出してない脚質およびウマ娘はけちょんけちょんに評価するのが人の佐賀なのだ ウマ娘ランド佐賀
74 22/12/16(金)13:08:35 No.1004582351
終盤手前で先頭からしんがりまで16バ身!って実況流れてるのにしんがりが全部抜き去って勝ったりするの結構すごいのだ
75 22/12/16(金)13:08:39 No.1004582365
大逃げはアオハル育成時代から仕上げたら勝ってたのだ
76 22/12/16(金)13:08:44 No.1004582388
イキリンディちゃん終了まで23時間くらいなのだ
77 22/12/16(金)13:08:49 No.1004582408
「」ぺがいるのだ
78 22/12/16(金)13:08:52 No.1004582421
大逃げは位置取り争いしないのが大前提だから逃げよりスタミナ少なくていいのだ
79 22/12/16(金)13:09:15 No.1004582522
被る皮間違えたのだ…
80 22/12/16(金)13:09:20 No.1004582540
>大逃げは位置取り争いしないのが大前提だから逃げよりスタミナ少なくていいのだ いや位置取り争いなくても先行より要求スタミナ多いのだ
81 22/12/16(金)13:09:57 No.1004582680
>大逃げは位置取り争いしないのが大前提だから逃げよりスタミナ少なくていいのだ 位置取り争いする逃げと同じくらい用意しないとそもそも走らんのだ
82 22/12/16(金)13:10:00 No.1004582697
ルムマは蠱毒なので参考にしちゃダメなのだ 強い相手は諦めて格下を安定して狩れればそれでいいのだ
83 22/12/16(金)13:10:47 No.1004582867
たまに出くわすスタデバフが怖いのだ
84 22/12/16(金)13:10:47 No.1004582869
パーマーの固有が金回復相当だからこれが出るかどうかかなり影響するのだ
85 22/12/16(金)13:10:55 No.1004582903
今回はいつになくTS産をよく見るのだ 休みを入れずただ走ってるだけの奴が歌って踊って練習してる奴に勝てるわけないのだ
86 22/12/16(金)13:11:22 No.1004583006
初期HPは大逃げ0.86 逃げ0.95 先行0.89 差し1.0 追い込み0.995なのだ
87 22/12/16(金)13:11:38 No.1004583069
ラウンド2から先は仕上がったチョコボンに出会わないことを祈るゲームになるのだ
88 22/12/16(金)13:11:47 No.1004583099
>今回はいつになくTS産をよく見るのだ >休みを入れずただ走ってるだけの奴が歌って踊って練習してる奴に勝てるわけないのだ (たまに敗けそうになる)
89 22/12/16(金)13:12:36 No.1004583306
大逃げスズカ出てきてビビってたらコンセ不発で超出遅れてそのまま最下位だったの見て笑ったのだ
90 22/12/16(金)13:13:16 No.1004583461
ラウンド1とかルムマ以上に参考にならんのだ
91 22/12/16(金)13:13:19 No.1004583475
TSのやつらは根性あるから今回そう悪くないのだ
92 22/12/16(金)13:13:21 No.1004583482
たまにネイチャ勝つのだ
93 22/12/16(金)13:13:21 No.1004583483
コンセ不発+超出遅れはかなりの悪夢なのだ
94 22/12/16(金)13:13:27 No.1004583506
>ラウンド1とかルムマ以上に参考にならんのだ それはないのだ
95 22/12/16(金)13:13:44 No.1004583583
fu1731566.jpeg ウインディちゃんのパマはチョコボンとバチバチやってるのだ パマが勝てんというのはステもスキルもおかしくないのなら編成がおかしいんじゃないのだ…?
96 22/12/16(金)13:14:47 No.1004583828
ルムマと違ってウマ好みがいい感じに発動するからようやく完成したUFブルボンが自分のイナリに負けまくるのだ…
97 22/12/16(金)13:15:38 No.1004584019
ルムマなんてガラパゴスに比べたら流石にラウ1の方が実態に則してるのだ
98 22/12/16(金)13:15:44 No.1004584044
大逃げ下げは情報戦だと思ってスルーしてるのだ
99 22/12/16(金)13:16:03 No.1004584107
最近はあんまりR1とR2でレベル違う印象ないのだ
100 22/12/16(金)13:16:10 No.1004584141
>ウインディちゃんのパマはチョコボンとバチバチやってるのだ >パマが勝てんというのはステもスキルもおかしくないのなら編成がおかしいんじゃないのだ…? 大逃げパマちん出すなら同格の逃げエースも出すべきなのだ でもウインディちゃんはチームを湿り気にしたかったからアヤベさんとネイチャにしたのだ でも15%は勝ってるのだ
101 22/12/16(金)13:16:21 No.1004584175
>>ラウンド1とかルムマ以上に参考にならんのだ >それはないのだ 相手が弱いから勝ちましたが何回も起きるのに何が参考になるのだ?
102 22/12/16(金)13:17:02 No.1004584322
5534だったのだ あいかわらずSS多いのだのだ
103 22/12/16(金)13:17:06 No.1004584336
R1からキツかったのはTS時代なのだ
104 22/12/16(金)13:17:29 No.1004584437
>相手が弱いから勝ちましたが何回も起きるのに何が参考になるのだ? 弱い相手と当たることなんてラウンド2でもなんなら決勝でもあるのだ
105 22/12/16(金)13:17:45 No.1004584492
TS最後のスプリンターズSはR1からほぼルムマみたいな地獄だったのだ
106 22/12/16(金)13:17:50 No.1004584512
>大逃げパマちん出すなら同格の逃げエースも出すべきなのだ その通りなのだ >でもウインディちゃんはチームを湿り気にしたかったからアヤベさんとネイチャにしたのだ 気持ちはわかるのだ 湿り気にめんどくささもひとつまみしたいからタイシンも出すのだ
107 22/12/16(金)13:18:12 No.1004584593
ルムマは逃げ7とか当たり前の異常環境だったのに参考になるわけねーのだワハハ
108 22/12/16(金)13:18:20 No.1004584629
>相手が弱いから勝ちましたが何回も起きるのに何が参考になるのだ? 君の意見より参考になるのだ
109 22/12/16(金)13:18:26 No.1004584652
>>相手が弱いから勝ちましたが何回も起きるのに何が参考になるのだ? >弱い相手と当たることなんてラウンド2でもなんなら決勝でもあるのだ 頻度の問題なのだ
110 22/12/16(金)13:19:11 No.1004584833
ルムマは逃げが弱いチャンミだと逃げ0とか多発するし逃げが強いチャンミだと逃げばっかりになったりでいちいち極端なのだ
111 22/12/16(金)13:19:35 No.1004584911
子供みたいな言い合いするならルムマでケリつけるのだ
112 22/12/16(金)13:19:54 No.1004584989
差しでも活躍できているウマがいて嬉しいのだ
113 22/12/16(金)13:19:59 No.1004585003
>>相手が弱いから勝ちましたが何回も起きるのに何が参考になるのだ? >君の意見より参考になるのだ ラウンド1を参考にする人らしい噛みつき方なのだ
114 22/12/16(金)13:20:16 No.1004585076
無駄にルムマ環境メタって本番の勝率落としてそうなウインディちゃんなのだ
115 22/12/16(金)13:20:36 No.1004585147
ブルボン単逃げで出して逃げ3編成の前を取ると暗い喜びがあるのだ
116 22/12/16(金)13:21:02 No.1004585231
言い返されたら強い口調で反論しなきゃ負け というウインディちゃんメンタルが根付いている模範的ウインディちゃんなのだ
117 22/12/16(金)13:21:16 No.1004585303
>ルムマは逃げ7とか当たり前の異常環境だったのに参考になるわけねーのだワハハ SSとかS+が混じってくるラウンド1よりかは何が強いかは参考になるのだ
118 22/12/16(金)13:21:27 No.1004585350
>湿り気にめんどくささもひとつまみしたいからタイシンも出すのだ タイシンいないのだ… 早くデイリーに来て欲しいのだ…
119 22/12/16(金)13:21:30 No.1004585362
まあでもSS+からUG前半の相手とよくマッチングするのでラウンド1って感じはするのだな
120 22/12/16(金)13:21:56 No.1004585462
S+はさすがにデバフでしか見ないのだ
121 22/12/16(金)13:22:39 No.1004585635
ルムマは参考にならないって言ってる奴がラウンド1を参考にするのはギャグすぎるのだ せめてラウンド2にしてほしいのだ
122 22/12/16(金)13:22:50 No.1004585676
キタちゃん君が一番手間かかったのだ キタちゃん君が一番勝ってないのだ
123 22/12/16(金)13:23:01 No.1004585727
>まあでもSS+からUG前半の相手とよくマッチングするのでラウンド1って感じはするのだな 長距離はスタミナ要るからステが尖らないせいで全体的に評価低くなるのだ 今回の評価19000はマイルとかの評価20000くらいの戦闘力はあるのだ
124 22/12/16(金)13:23:14 No.1004585769
ルムマやる奴ら逃げが好き過ぎるのだ とりあえず逃げorクリオグリなのだ
125 22/12/16(金)13:23:28 No.1004585817
キタちゃん結構勝ってるのだ
126 22/12/16(金)13:24:27 No.1004586040
スズカさんはラヴィットなのだ…?
127 22/12/16(金)13:24:37 No.1004586068
少なくともウインディちゃんはルムマのおかげでチョコボンがめちゃくちゃ強いの実感したからかなり参考になったのだ
128 22/12/16(金)13:24:48 No.1004586117
>スズカさんはラヴィットなのだ…? ラヴィットなのはヒシアマ姐さんなのだ
129 22/12/16(金)13:25:18 No.1004586229
ういんでい!
130 22/12/16(金)13:25:29 No.1004586266
そもそもラウ1でもそれなりの頻度で強い人に当たるのだけど ウインディちゃん昼のエントリーでUFレベルと割と遭遇したし
131 22/12/16(金)13:25:37 No.1004586286
早く年末になれのだ
132 22/12/16(金)13:25:37 No.1004586291
ルムマのおかげで前脚質中心で行く踏ん切りがついたので参考にはなったのだ
133 22/12/16(金)13:26:29 No.1004586495
>そもそもラウ1でもそれなりの頻度で強い人に当たるのだけど >ウインディちゃん昼のエントリーでUFレベルと割と遭遇したし 今の時間帯はガチ勢多いのだ…
134 22/12/16(金)13:26:30 No.1004586507
時間帯のせいか分からんけど強い人とめっちゃあたる野田
135 22/12/16(金)13:26:44 No.1004586559
チョコボンは強いと同時に育てやすいのだ ウインディちゃんの所はキタサンよりガチャオグリが勝ってるのだ 育てやすいは正義なのだ
136 22/12/16(金)13:27:07 No.1004586634
1エントリーで1人は10回やったら1回くらいしか勝てなそうなガチが混じってるのだ
137 22/12/16(金)13:27:17 No.1004586671
>ウインディちゃん昼のエントリーでUFレベルと割と遭遇したし ウインディちゃんも12時ちょうどに突撃するから いつも見知った顔が紛れてるのだ わ~またルムマ勢とかち合ったのだ~(UF3チョコボン)
138 22/12/16(金)13:27:32 No.1004586723
ウインディちゃんはいつもより強い相手と当たらないのでマッチング変更がいい方向に作用したかと思ってたのだ 聞いてる感じただの幸運なのだワハハ
139 22/12/16(金)13:28:24 No.1004586940
負けた相手見たらまあUFオーバーのチョコボンとかなのだ 地力から勝てねえ感すごくて今から胃が痛いのだワハハ
140 22/12/16(金)13:28:47 No.1004587020
長距離でスピ伸ばせない多くの人が評価落としてるだけなのか マッチングが変わって弱い人に当たりやすいのかまだ分からないのだ 答え合わせは明日なのだ
141 22/12/16(金)13:29:54 No.1004587262
エンジョイ勢いは夕飯食ってから寝るまでの間に多いのだ
142 22/12/16(金)13:30:06 No.1004587301
ようやく育成のデッキと因子の具合がわかってきてUG3~5とか作れるようになったのに すでにもうチャンミ開催してたのだ…
143 22/12/16(金)13:30:25 No.1004587390
チャンミでここまでぶっちぎってバ身差つくパターンも珍しい気がするのだ
144 22/12/16(金)13:30:32 No.1004587418
UG5~9とUF~の差は賢さなのだ スピ1600スタ901パワ1200にすると賢さ1000とか無理なのだ…
145 22/12/16(金)13:30:38 No.1004587442
賢さユキノやっぱり呪いのサポカなのだ?
146 22/12/16(金)13:30:47 No.1004587481
一つだけ不満あるのだ新体制 かわいいマッチング画面が見られるのが少なくなったのだ
147 22/12/16(金)13:31:14 No.1004587567
新体制ってどうなってんのだ?
148 22/12/16(金)13:31:49 No.1004587684
>賢さユキノやっぱり呪いのサポカなのだ? なんだかんだ今回もノンスト強いし それ覚えられるユキノはオンリーワン感あるのだ
149 22/12/16(金)13:32:13 No.1004587766
>一つだけ不満あるのだ新体制 >かわいいマッチング画面が見られるのが少なくなったのだ キャンセルを繰り返すのだ マッチング成立しないギリギリを攻めるチキンレースなのだ
150 22/12/16(金)13:32:19 No.1004587792
>新体制ってどうなってんのだ? マッチングが5試合まとめてになったのだ
151 22/12/16(金)13:32:33 No.1004587841
>一つだけ不満あるのだ新体制 >かわいいマッチング画面が見られるのが少なくなったのだ 転生ブレイブっていうジーコにウマ娘の縄跳び動画入ってるのだ
152 22/12/16(金)13:32:42 No.1004587883
大逃げ逃げ追込でやってるけど潔く逃げ3体制にした方が良いのだ…? 今更変更する勇気がないのだ
153 22/12/16(金)13:33:03 No.1004587973
>賢さユキノやっぱり呪いのサポカなのだ? 別にノンスト諦めてステ盛るのも自由なのだ 呪いだとしたら呪ってるのは自分自身なのだ
154 22/12/16(金)13:33:35 No.1004588090
弱い相手と当たれば勝てるって話なら先行使っても勝てると思うのだ
155 22/12/16(金)13:33:56 No.1004588161
>大逃げ逃げ追込でやってるけど潔く逃げ3体制にした方が良いのだ…? >今更変更する勇気がないのだ 追い込みがイナリならそのままでいいと思うのだ
156 22/12/16(金)13:34:16 No.1004588224
>大逃げ逃げ追込でやってるけど潔く逃げ3体制にした方が良いのだ…? >今更変更する勇気がないのだ 新イナリとか最高速度狂ってる追込なら別に問題無い編成だと思うのだ
157 22/12/16(金)13:34:46 No.1004588350
先行は逃げ過多環境向けなのだ ルムマで勝つための戦略なのだ
158 22/12/16(金)13:35:18 No.1004588483
>大逃げ逃げ追込でやってるけど潔く逃げ3体制にした方が良いのだ…? >今更変更する勇気がないのだ 大逃げ逃げ固定で3人目色々試してるけど逃げしか勝たないのだ 多分ラウンド2から強い逃げ構成が増えるのでそこで様子見なのだ
159 22/12/16(金)13:35:33 No.1004588542
>追い込みがイナリならそのままでいいと思うのだ タイシンしかいませんのだ 育成つらいのだ…
160 22/12/16(金)13:35:58 No.1004588634
5試合全部スキップで結果リザルト出してほしいけど 1試合でもけっこうくるのにそこまですると虚無感やばいのだ
161 22/12/16(金)13:36:11 No.1004588690
有馬でこれだと春天でエロイナリに勝てるか怖いのだ…
162 22/12/16(金)13:36:13 No.1004588700
>大逃げ逃げ追込でやってるけど潔く逃げ3体制にした方が良いのだ…? >今更変更する勇気がないのだ 紛れで前取られた場合にリカバリーが効かないから後ろを外す勇気はないのだ…
163 22/12/16(金)13:36:19 No.1004588724
大逃げ逃げ逃げ体制は相手に大逃げが来て総崩れ引いた時のケアするやくめが欲しいのだ 垂れウマ逃げまで厳選するのつらいのだ
164 22/12/16(金)13:36:42 No.1004588795
>タイシンしかいませんのだ >育成つらいのだ… よし魔王ゴルシちゃんで内的体験付けようぜぇ!
165 22/12/16(金)13:36:50 No.1004588832
逃げ逃げ追込は使ってる本人が追込勝ちにくいの実感してる筈なのだ ウインディちゃんは逃げ逃げ先行にしてクリオグリに運ゲーさせてるのだ クリオグリじゃなくて他のノンスト付けた先行でもいいと思うのだ
166 22/12/16(金)13:37:02 No.1004588892
昨日勝率8割はあったのに今日は4割ぐらいでしたのだ 皆様ラウンド2ではお手柔らかにお頼み申すなのだ…
167 22/12/16(金)13:37:08 No.1004588911
>>大逃げ逃げ追込でやってるけど潔く逃げ3体制にした方が良いのだ…? >>今更変更する勇気がないのだ >紛れで前取られた場合にリカバリーが効かないから後ろを外す勇気はないのだ… まあその場合は他所の逃げが勝つのだワハハ
168 22/12/16(金)13:38:03 No.1004589091
イナリじゃないなら少し考えなおした方がいいのだ
169 22/12/16(金)13:38:11 No.1004589117
レアキャラで勝ってる報告の後に見せてくれと言われてUF3ぐらいのキャラが貼られるとそりゃ勝つだろってみんなのテンションが下がるのが面白いのだ
170 22/12/16(金)13:38:12 No.1004589120
ハナ取ったもん勝ちは一昔前に戻ったみたいなのだ こればっかりは困るけどたまにやるのは楽しいのだな
171 22/12/16(金)13:38:25 No.1004589169
前2後1でやってるけど後ろが前の丁度半分くらいの勝率なのだ
172 22/12/16(金)13:38:57 No.1004589271
>逃げ逃げ追込は使ってる本人が追込勝ちにくいの実感してる筈なのだ >ウインディちゃんは逃げ逃げ先行にしてクリオグリに運ゲーさせてるのだ >クリオグリじゃなくて他のノンスト付けた先行でもいいと思うのだ ウインディちゃんはそのやくめを水まんじゅうにさせてるがやはりノンスト先行枠はパイセンじゃないかなあと感じるのだ パイセンが一番運ゲー拾いやすいのだ
173 22/12/16(金)13:39:47 No.1004589453
クリオグリはたまに栄養補給とかが良い所で出て終盤接続するのだ
174 22/12/16(金)13:40:10 No.1004589537
ダスカ一人で5割以上勝ってるのだ 今日だけに限れば16勝中14勝がダスカなのだ
175 22/12/16(金)13:40:18 No.1004589585
差しも無我夢中の他にウマ好みとノンストあるとそこそこ勝てる感じがするのだ
176 22/12/16(金)13:40:45 No.1004589684
>ウインディちゃんはそのやくめを水まんじゅうにさせてるがやはりノンスト先行枠はパイセンじゃないかなあと感じるのだ 水まんじゅうどのぐらい勝つのだ? こっちは逃げ2で60、先行クリオグリ15ぐらいの割合なのだ
177 22/12/16(金)13:40:53 No.1004589720
1勝してるから後は2勝できたらリタイアで石を稼ぐのだ…
178 22/12/16(金)13:41:00 No.1004589743
アンスキ勝鬨が強すぎなのだ
179 22/12/16(金)13:41:01 No.1004589746
逃げ追込追込で走らせてるけど20戦100%ハナ取って全勝した上でチョコボンの勝数7だから 後ろもバカにしたもんでもないのだ
180 22/12/16(金)13:41:03 No.1004589753
大逃げ同士の潰し合いがあんま無くて前の大逃げ逃げがそのまま走って後ろ追いつかない展開が多いのだ グレAからは変わるかなぁと思ってるのだ
181 22/12/16(金)13:41:10 No.1004589785
今の所は新イナリにしか差されてないのだ 大逃げ逃げ2だから前多めだとなんとかなるけど後ろ脚質4くらいだと怖いのだ
182 22/12/16(金)13:41:17 No.1004589811
踏ませぬ影発動すれば強いのだ 発動すれば…
183 22/12/16(金)13:41:17 No.1004589812
>レアキャラで勝ってる報告の後に見せてくれと言われてUF3ぐらいのキャラが貼られるとそりゃ勝つだろってみんなのテンションが下がるのが面白いのだ 立派な愛だと思うのだ
184 22/12/16(金)13:41:25 No.1004589831
無我夢中とノンスト取るサポカ構成で仕上げられる気が全くしないのだワハハ
185 22/12/16(金)13:41:54 No.1004589919
逃げは固有タイミングのせいでチョコボンと他の差が大きいから逃げ増やしてもあんまり勝率変わらないのだ 自分のチョコボンがコケたら他のチョコボンが勝つのだ
186 22/12/16(金)13:42:38 No.1004590085
>逃げ追込追込で走らせてるけど20戦100%ハナ取って全勝した上でチョコボンの勝数7だから >後ろもバカにしたもんでもないのだ 似たようなこと言ってる人のチョコボン見たらUG3の長距離Aでアホらしくなったの思い出したのだ
187 22/12/16(金)13:42:52 No.1004590120
cacaoで置いていかれるのだ…
188 22/12/16(金)13:43:07 No.1004590169
>逃げは固有タイミングのせいでチョコボンと他の差が大きいから逃げ増やしてもあんまり勝率変わらないのだ >自分のチョコボンがコケたら他のチョコボンが勝つのだ 今のところ逃げはそこまでチョコボン一強ではないのだ
189 22/12/16(金)13:43:53 No.1004590326
強いチョコボンを自前で出してる人ほどチョコボンが強いって言うのだ
190 22/12/16(金)13:43:58 No.1004590342
>似たようなこと言ってる人のチョコボン見たらUG3の長距離Aでアホらしくなったの思い出したのだ fu1731623.jpg 昨日奇跡的に完成したウインディちゃんのチョコボンを見てほしいのだ
191 22/12/16(金)13:44:07 No.1004590376
中盤のいい感じならダスカでもマブでもどっちも似たような感じはするのだ…
192 22/12/16(金)13:44:36 No.1004590486
>強いチョコボンを自前で出してる人ほどチョコボンが強いって言うのだ そういうことなのだな チョコボン以外の逃げが勝ってるのは見ないのだ
193 22/12/16(金)13:45:00 No.1004590574
>>ウインディちゃんはそのやくめを水まんじゅうにさせてるがやはりノンスト先行枠はパイセンじゃないかなあと感じるのだ >水まんじゅうどのぐらい勝つのだ? >こっちは逃げ2で60、先行クリオグリ15ぐらいの割合なのだ 初日は大逃げ逃げ饅頭で饅頭の勝率0% 今日は逃げ饅頭追込で饅頭の勝率40%だったのだ ラウンド1は逃げ過多になりにくいし自分で逃げ減らして水饅頭固有出しやすくするとガンガン前出てノンストキメるのだ なんなら1回先頭に立ってワッショイしおったのだ ラウンド2以降は逃げが増えるだろうから饅頭は引っ込めてパイセン出そうかと思うのだ
194 22/12/16(金)13:45:26 No.1004590668
チョコボン以外の強い逃げがルムマですら存在してないのだワハハ
195 22/12/16(金)13:45:29 No.1004590680
ラウ1の統計だと勝ちウマばらけてるのだ fu1731624.png
196 22/12/16(金)13:45:34 No.1004590698
チョコボンは強いけどチョコボンに勝たせるならクリダスと一緒に出した方がいいのだ 本戦だと相手の逃げ弱くて競い合わないのだ
197 22/12/16(金)13:45:45 No.1004590734
今日は15戦14勝だったけど 1敗した相手は総大将だったのだ
198 22/12/16(金)13:46:13 No.1004590819
イナリはルムマの環境でもたまに勝つあたりチョコボンの次には強いのだ
199 22/12/16(金)13:46:15 No.1004590823
>中盤のいい感じならダスカでもマブでもどっちも似たような感じはするのだ… トップランナーのせいで序盤戦がキツいとこあるのだ…ウインディちゃんのマブはまぎれで前に出ないと4番手くらいになっちゃうのだ
200 22/12/16(金)13:46:31 No.1004590871
チョコボンダスカキタサンは横並びじゃないのだ?
201 22/12/16(金)13:46:49 No.1004590935
>ラウ1の統計だと勝ちウマばらけてるのだ >fu1731624.png ラウンド1の統計ってなんか意味あるのだ…?
202 22/12/16(金)13:47:01 No.1004590985
チョコボンは半端な大逃げを出しておくといい感じにブースターにしてすっ飛んでいくのだ 相手の逃げに番手を取られるといい感じにすっ飛んでいかれるのだ
203 22/12/16(金)13:47:17 No.1004591047
>ラウ1の統計だと勝ちウマばらけてるのだ >fu1731624.png ラウンド1は相手が弱すぎるから誰でも勝てるのだ その表作ったやつが逃げメインで使ってるからそうなるけど 差し追いメインで使ってたら差し追いの勝ちが多くなるのだ
204 22/12/16(金)13:47:36 No.1004591107
水マブサポが逃げ最強サポじゃなかったら今回も水マブ強かったのだ…
205 22/12/16(金)13:47:37 No.1004591113
>中盤のいい感じならダスカでもマブでもどっちも似たような感じはするのだ… マブはトップランナー積めないし固有遅いでキタサンのほうがいいのだ
206 22/12/16(金)13:47:38 No.1004591116
逃げ多すぎだとキタサンが固有不発の差で死ぬのだ… みんな逃げはだすなよ!
207 22/12/16(金)13:47:51 No.1004591156
ラウンド1とかウインディちゃんの推しでも勝てるのだ…
208 22/12/16(金)13:47:53 No.1004591163
>チョコボンダスカキタサンは横並びじゃないのだ? チョコボンが頭一つ抜けてる印象なのだな
209 22/12/16(金)13:48:11 No.1004591238
>ラウ1の統計だと勝ちウマばらけてるのだ >fu1731624.png イナリが入ってないのはさすがに嘘じゃないか?なのだ
210 22/12/16(金)13:48:17 No.1004591251
>チョコボンダスカキタサンは横並びじゃないのだ? どうしてもハナの取りやすさでチョコボンがひとつ上に来るのだ 絶対的な強さではないがどれか1人と言われたらこやつがいいくらいのポジションなのだな
211 22/12/16(金)13:48:50 No.1004591361
>チョコボンが頭一つ抜けてる印象なのだな いやダスカと比べると抜けてはいないのだ
212 22/12/16(金)13:48:52 No.1004591365
>ラウ1の統計だと勝ちウマばらけてるのだ >fu1731624.png ちょっと待って イナリが入ってないのだ
213 22/12/16(金)13:49:07 No.1004591407
nのない統計に価値あるのだ?
214 22/12/16(金)13:49:10 No.1004591416
サポマブが強くてマブが死ぬのはやっぱ強者感すごいのだ
215 22/12/16(金)13:49:39 No.1004591500
>>チョコボンが頭一つ抜けてる印象なのだな >いやダスカと比べると抜けてはいないのだ 固有で序盤から前にでやすい分上だと思うのだ
216 22/12/16(金)13:49:44 No.1004591511
イナリは所有者が少ないのだ みんなタマ引けたらそこで打ち止めしてるし天井まで行っちゃったらタマ引き換えて終わったのだ
217 22/12/16(金)13:50:03 No.1004591592
ラウンド1の統計とか何の意味も無いから捨ててこいのだ
218 22/12/16(金)13:50:12 No.1004591624
んまー統計ってやつはこんな感じで参考にしかならぬのだな 逃げが強いチョコボンが強い そこまではわかるが普通にやってればおっぱいぶるんぶるんイナリがこんなに少ないわけがないという意見もものすごくよくわかるのだ
219 22/12/16(金)13:50:16 No.1004591637
パーマーもいないし糞の役にも立たないのだ
220 22/12/16(金)13:50:26 No.1004591666
>固有で序盤から前にでやすい分上だと思うのだ ごちゃったした状態で突入するコーナーのせいで無駄になることも結構あるのだ
221 22/12/16(金)13:50:33 No.1004591692
鶏頭となるも牛後となるなかれなのだ……
222 22/12/16(金)13:50:45 No.1004591728
わちゃわちゃしてきたら一足先にレースで決着を着ければいいのだ
223 22/12/16(金)13:50:56 No.1004591769
先駆けチョコボンですら安定して先手ダスカより前走ってるから今回はチョコボンが抜けてるのだ
224 22/12/16(金)13:51:02 No.1004591793
ラウンド1は統計的に自分のチームが最強チームなのだ
225 22/12/16(金)13:51:03 No.1004591800
>パーマーもいないし糞の役にも立たないのだ 大逃げはそもそも二人合わせて2%しか出走してないし2%しか勝ってないのだ
226 22/12/16(金)13:51:34 No.1004591913
イナリがいい感じに育たないのだ…
227 22/12/16(金)13:51:54 No.1004591977
>水マブサポが逃げ最強サポじゃなかったら今回も水マブ強かったのだ… 序盤からコーナーがあるコースだとトップランナーの有無がもろに順位に響いてくるのだ…
228 22/12/16(金)13:52:15 No.1004592062
チョコボン本番だと勝率思ったより伸びないのだ 昨日もUFチョコボンが20%しか勝てなくてなんでなのだってなってるウインディちゃんとかいたのだ
229 22/12/16(金)13:52:24 No.1004592102
>>パーマーもいないし糞の役にも立たないのだ >大逃げはそもそも二人合わせて2%しか出走してないし2%しか勝ってないのだ 何の役にも立たないデータで反論するとかアホなのだ?
230 22/12/16(金)13:52:26 No.1004592105
>鶏頭となるも牛後となるなかれなのだ…… 鶏頭だと悪口になっちゃわないのだ?
231 22/12/16(金)13:52:56 No.1004592216
>先駆けチョコボンですら安定して先手ダスカより前走ってるから今回はチョコボンが抜けてるのだ なので先手チョコボンを出すのだ 実際はルムマクラスじゃなきゃ先駆けで充分だけどなのだ
232 22/12/16(金)13:52:57 No.1004592221
すぐアホっていうウインディちゃんいるのだ 口癖なのだ
233 22/12/16(金)13:53:05 No.1004592249
40回やって大逃げと5回くらい当たったから2%しか出走してないってのも眉唾なのだ
234 22/12/16(金)13:53:15 No.1004592284
>チョコボン本番だと勝率思ったより伸びないのだ >昨日もUFチョコボンが20%しか勝てなくてなんでなのだってなってるウインディちゃんとかいたのだ 多分同程度に仕上がってるチームメンバーが勝ってるパターンなのだな
235 22/12/16(金)13:53:30 No.1004592342
>チョコボン本番だと勝率思ったより伸びないのだ >昨日もUFチョコボンが20%しか勝てなくてなんでなのだってなってるウインディちゃんとかいたのだ ハリボテの可能性が高いのだ…
236 22/12/16(金)13:53:48 No.1004592399
逃げのスタダは枠の影響がでかいんじゃないのだ? 9枠で1枠に勝つの基本無理なのだ
237 22/12/16(金)13:53:49 No.1004592403
そもそも逃げが一番長距離補正少ないからいかに突き放すかとかは昔言ってたけど 今もそうなんじゃねえのだ?
238 22/12/16(金)13:54:19 No.1004592517
>>昨日もUFチョコボンが20%しか勝てなくてなんでなのだってなってるウインディちゃんとかいたのだ 自分の他の逃げの方が完成度高いだけってオチな気がするのだ
239 22/12/16(金)13:54:23 No.1004592525
>チョコボン本番だと勝率思ったより伸びないのだ >昨日もUFチョコボンが20%しか勝てなくてなんでなのだってなってるウインディちゃんとかいたのだ 後ろがご機嫌だとすっ飛んで来るのだ…
240 22/12/16(金)13:54:26 No.1004592538
>すぐアホっていうウインディちゃんいるのだ >口癖なのだ 実際にアホだとつい言ってしまうのだ 許してほしいのだ
241 22/12/16(金)13:54:44 No.1004592606
>そもそも逃げが一番長距離補正少ないからいかに突き放すかとかは昔言ってたけど >今もそうなんじゃねえのだ? 馬群を縦長にするのは逃げで勝つ大前提なのだな
242 22/12/16(金)13:55:24 No.1004592729
>ハリボテの可能性が高いのだ… いや普通に強かったのだ パワ1202あってスキルも揃っててしいていえば賢さ927(+逃げコツ)が原因かって言われてたけど 別にそれくらいあれば賢さも十分なのだ
243 22/12/16(金)13:55:30 No.1004592747
>逃げのスタダは枠の影響がでかいんじゃないのだ? >9枠で1枠に勝つの基本無理なのだ だからこうしてポジセンを積むのだ
244 22/12/16(金)13:55:52 No.1004592827
>パワ1202あってスキルも揃っててしいていえば賢さ927(+逃げコツ)が原因かって言われてたけど >別にそれくらいあれば賢さも十分なのだ 自分の他のメンツが勝ってるだけじゃないのだ?
245 22/12/16(金)13:55:58 No.1004592848
他のチーム構成見てみないことには単品の勝率見ても分からんのだ
246 22/12/16(金)13:56:24 No.1004592933
>自分の他のメンツが勝ってるだけじゃないのだ? そんなに勝ってなかったと思うのだ
247 22/12/16(金)13:56:50 No.1004593019
>>ハリボテの可能性が高いのだ… >いや普通に強かったのだ >パワ1202あってスキルも揃っててしいていえば賢さ927(+逃げコツ)が原因かって言われてたけど >別にそれくらいあれば賢さも十分なのだ なら他の面子が強いだけなのだ
248 22/12/16(金)13:57:13 No.1004593106
大逃げ無しだと普通に後ろに差されるのだ 編成次第じゃ別におかしくないのだ
249 22/12/16(金)13:57:40 No.1004593186
まあ実際見てみないと想像であれこれ言ってもすべて机上の空論なのだ
250 22/12/16(金)13:57:41 No.1004593191
>>自分の他のメンツが勝ってるだけじゃないのだ? >そんなに勝ってなかったと思うのだ 悪いけど嘘八百にしか聞こえないから実際に面子含めた画像が見たいのだ
251 22/12/16(金)13:57:59 No.1004593251
>大逃げ無しだと普通に後ろに差されるのだ >編成次第じゃ別におかしくないのだ 逆に大逃げを出してたら1回も後ろ脚質が勝って無かったのだ
252 22/12/16(金)13:58:24 No.1004593323
>パワ1202あってスキルも揃っててしいていえば賢さ927(+逃げコツ)が原因かって言われてたけど >別にそれくらいあれば賢さも十分なのだ トップランナーも先頭プライドも無しなのがつらいんじゃって言われてたのだ
253 22/12/16(金)13:58:28 No.1004593340
大逃げなしチョコボンでハナ取ってる場合ってどのくらい逃げ切れるものなのだ? 自分で大逃げ出してるから分からんのだ
254 22/12/16(金)13:59:47 No.1004593632
>イナリがいい感じに育たないのだ… ごりっぱなもんふたつも育ってるやんかあガハハ! 見てみいクリーク!ってクリークも育ちまくりやな!コンコンしたんか?ええ?コンコンしたんか?
255 22/12/16(金)13:59:55 No.1004593672
今回スタミナ舐め舐めよりパワー舐め舐めの方が負けやすい気がするのだ
256 22/12/16(金)14:00:47 No.1004593851
>大逃げなしチョコボンでハナ取ってる場合ってどのくらい逃げ切れるものなのだ? >自分で大逃げ出してるから分からんのだ 大逃げ出すというより逃げの2馬身以内に誰かいること重要だから 逃げ2とか逃げ3でも大差ないのだ 今回の大逃げは自ら勝ちに行けるのが強いのだ
257 22/12/16(金)14:00:52 No.1004593871
スタミナは予想よりはいらないけどパワーは予想よりいる感じなのだ
258 22/12/16(金)14:01:44 No.1004594036
たぶんこれじゃないのだ? 全体で75%勝ってるから普通に強いけどチョコボンは20%なのだ fu1728983.jpg
259 22/12/16(金)14:01:55 No.1004594083
殺意高いスタデバフ全然いないしもう少しスタ舐めでも良かったかもしれないのだ
260 22/12/16(金)14:01:59 No.1004594100
>スタミナは予想よりはいらないけどパワーは予想よりいる感じなのだ 本当は1300欲しいのだ… まるで上がらないのだ……
261 22/12/16(金)14:02:22 No.1004594164
ワハハ fu1728980.jpg
262 22/12/16(金)14:02:46 No.1004594238
ただ賢さ1000超えてても余裕でかかるのはやめて欲しいのだ
263 22/12/16(金)14:02:50 No.1004594253
なんかやたらチョコボン上げてキタちゃん下げてる人が常駐してるのだ
264 22/12/16(金)14:03:12 No.1004594320
>ただ賢さ1000超えてても余裕でかかるのはやめて欲しいのだ 賢さで下がる掛かり率は微々たるものなのだ
265 22/12/16(金)14:03:23 No.1004594358
>たぶんこれじゃないのだ? >全体で75%勝ってるから普通に強いけどチョコボンは20%なのだ >fu1728983.jpg 賢さ低いのとトプラン無いから競り合いに弱い印象なのだ
266 22/12/16(金)14:03:39 No.1004594419
>なんかやたらチョコボン上げてキタちゃん下げてる人が常駐してるのだ 強いキタちゃんの画像見せたら黙ると思うのだ
267 22/12/16(金)14:04:16 No.1004594542
>殺意高いスタデバフ全然いないしもう少しスタ舐めでも良かったかもしれないのだ fu1731655.jpg 1ネチャには1回遭遇したのだ めっちゃ効いてたのだ
268 22/12/16(金)14:04:18 No.1004594546
他の面子普通に勝ってるのだ!
269 22/12/16(金)14:04:36 No.1004594609
>>たぶんこれじゃないのだ? >>全体で75%勝ってるから普通に強いけどチョコボンは20%なのだ >>fu1728983.jpg >賢さ低いのとトプラン無いから競り合いに弱い印象なのだ 賢さはこれ以上上げても競り合いの強さは誤差なのだ
270 22/12/16(金)14:05:11 No.1004594735
実はチョコボンよりクリオグリの出走勝率が高いのは秘密なのだ
271 22/12/16(金)14:06:15 No.1004594948
>強いキタちゃんの画像見せたら黙ると思うのだ 上のほぼ極まったブルボンにいちゃもん付けてる人みたいに際限なくいちゃもん付けるだけなのだこの手の子は
272 22/12/16(金)14:06:15 No.1004594949
>実はチョコボンよりクリオグリの出走勝率が高いのは秘密なのだ チョコボンは持って無いのだ…
273 22/12/16(金)14:06:58 No.1004595106
>賢さ低いのとトプラン無いから競り合いに弱い印象なのだ 賢さはよっぽど低くなければ重要な要素じゃないのだ 逃げの勝率左右するのは根性865に達してるか否なのだ
274 22/12/16(金)14:07:49 No.1004595275
>たぶんこれじゃないのだ? >全体で75%勝ってるから普通に強いけどチョコボンは20%なのだ >fu1728983.jpg やっぱり他のメンツが勝ってるだけなのだ 勝率75%はあんまり高くないけどたぶん自信あるから正午にすぐ出走して化物同士で潰しあったんだと思うのだ
275 22/12/16(金)14:07:50 No.1004595279
>大逃げなしチョコボンでハナ取ってる場合ってどのくらい逃げ切れるものなのだ? >自分で大逃げ出してるから分からんのだ 今日から出走させたUF2チョコボンが20戦全勝して全部ハナ取った上で勝率35%だったのだ 相方逃げ出してればもうちょっと上がるかもしれないけどウマ好みの問題で後ろは数減らせないのだ オグリはピュリティ採用型の先行ガチャ特化で逃げ出す時は出走してないからノイズなのだ fu1731659.jpg
276 22/12/16(金)14:08:10 No.1004595342
fu1731658.png これくらいのレベルでも大逃げ割と勝ててるのだ 大逃げ逃げ先行の構成なのだ
277 22/12/16(金)14:08:44 No.1004595454
その構成だとトプラン入れてもそのために弧線が外れるから トプラン>弧線は間違いないけどそこまで強さ変わらん気がするのだ
278 22/12/16(金)14:10:16 No.1004595707
>やっぱり他のメンツが勝ってるだけなのだ >勝率75%はあんまり高くないけどたぶん自信あるから正午にすぐ出走して化物同士で潰しあったんだと思うのだ あとはスズカと実力が拮抗してなかったとかもありそうなのだ 逃げ2は拮抗からの競り合いで1+1が200になるのだ10倍なのだ10倍
279 22/12/16(金)14:11:59 No.1004596047
スキルやステ成長率考えたらクリオグリめっちゃ強いんじゃって思ってたけどやっぱり強かったのだ 情報戦に騙されなかったウインディちゃんの勝利なのだ今からクリオグリ作るのだ
280 22/12/16(金)14:12:11 No.1004596086
UG1入れてるウインディちゃんが勝率85%あるから運が大きいのだ
281 22/12/16(金)14:12:42 No.1004596175
>上のほぼ極まったブルボンにいちゃもん付けてる人みたいに際限なくいちゃもん付けるだけなのだこの手の子は 賢しら且つ口汚めの子は自分で育成した娘は貼らないしルムマにも現れないのだ 子と言いつつ飲み屋のおっさんみたいなもんなのだ
282 22/12/16(金)14:13:31 No.1004596334
ルムマに毒され過ぎてパワーと賢さのバランス分かんなくなってきたのだ 一方が凹んでるのしかできないのにどっち選んでも後悔しそうなのだ…
283 22/12/16(金)14:14:03 No.1004596450
最高戦力がUG2のウインディちゃんは勝率50%なのだ
284 22/12/16(金)14:14:18 No.1004596495
キタちゃんは一部(一人?)のウインディちゃんにゴミとかオワコンとかかなり口汚くけなされてたのだ
285 22/12/16(金)14:14:38 No.1004596550
>>大逃げなしチョコボンでハナ取ってる場合ってどのくらい逃げ切れるものなのだ? >>自分で大逃げ出してるから分からんのだ >今日から出走させたUF2チョコボンが20戦全勝して全部ハナ取った上で勝率35%だったのだ ありがとうなのだ やっぱりハナ取れば確実に勝てるってわけではないのだな
286 22/12/16(金)14:15:41 No.1004596731
>これくらいのレベルでも大逃げ割と勝ててるのだ このぐらいといっても根性が条件満たしてるから強いのだ 根性条件満たしてないUFのチョコボンはスピ1600(実数1400*1.1=1540) スピ1450でも(実数1325*1.2=1590)でスピ値が逆転してるのだ 緑スキルにもかかるから実際はもっと差が広がるのだ
287 22/12/16(金)14:15:41 No.1004596733
きっと明日から様相も一変するに違いないのだワハハ
288 22/12/16(金)14:15:49 No.1004596750
以前強い言葉が飛び交ってたからそれじゃあとルムマを立てたら誰も来なかった悲しい過去…なのだ
289 22/12/16(金)14:17:28 No.1004597109
じゃあ今から暇潰しにルムマをするのだ
290 22/12/16(金)14:17:35 No.1004597136
もしかしてスピ1500に抑えてでもスタ根性900目指した方が良かったのだ?
291 22/12/16(金)14:18:49 No.1004597397
>もしかしてスピ1500に抑えてでもスタ根性900目指した方が良かったのだ? パワーが盛れるならはいのだ 根性は序盤の位置取り争いにも関係するのだ
292 22/12/16(金)14:18:53 No.1004597408
>もしかしてスピ1500に抑えてでもスタ根性900目指した方が良かったのだ? ルムマみんなそうじゃなかったのだ? もちろん全部満たしてスピ1600が最強だけどそんなの無理なのだ
293 22/12/16(金)14:19:02 No.1004597437
根性高いのがいいけどスタ901ぐらいで妥協するのが精神衛生上良さそうなのだ
294 22/12/16(金)14:19:13 No.1004597472
>もしかしてスピ1500に抑えてでもスタ根性900目指した方が良かったのだ? 無理なく目指せるならそうなのだ
295 22/12/16(金)14:19:17 No.1004597484
>ルムマに毒され過ぎてパワーと賢さのバランス分かんなくなってきたのだ >一方が凹んでるのしかできないのにどっち選んでも後悔しそうなのだ… コースにもよるけど今回ならパワー1200賢さ1000とパワー1000賢さ1200なら圧倒的に前者なのだ 賢さ1000から200上げた際の競り合い乱数下り坂期待値吹っ飛ばすくらい上り坂で得するのだ
296 22/12/16(金)14:20:13 No.1004597685
賢さ重視することが多いルムマも今はパワ重視がトレンドなのだな
297 22/12/16(金)14:20:14 No.1004597689
そんな…スタ900と根性育成600あれば900目指す必要性は薄いって「」が言ってたのだ…
298 22/12/16(金)14:20:20 No.1004597716
>根性条件満たしてないUFのチョコボンはスピ1600(実数1400*1.1=1540) >スピ1450でも(実数1325*1.2=1590)でスピ値が逆転してるのだ 計算がまちがってるのだ スタミナ根性601~900はそれぞれ+7.5% スタミナ根性901はそれぞれ+10%なのだ スタミナ901と根性800なら1400x1.175=1645なのだ
299 22/12/16(金)14:20:35 No.1004597753
なんか今日はやたらイナリが勝ち確状況から迫る影不発させやがるのだ
300 22/12/16(金)14:20:51 No.1004597803
>賢さ重視することが多いルムマも今はパワ重視がトレンドなのだな 上り坂が多いならパワーが大事になるのだ 下り坂が長いと賢さが大事になるのだ
301 22/12/16(金)14:20:56 ID:pwHLTmlU pwHLTmlU No.1004597824
ウマガイジdel
302 22/12/16(金)14:21:29 No.1004597941
パワー重視ではあるけどチョコボンの場合スピ1600目指して叩いてるとパワーも大体上がるのだ キタサンはキタサン積めないからおつらいのだ…
303 22/12/16(金)14:21:52 No.1004598017
>コースにもよるけど今回ならパワー1200賢さ1000とパワー1000賢さ1200なら圧倒的に前者なのだ >賢さ1000から200上げた際の競り合い乱数下り坂期待値吹っ飛ばすくらい上り坂で得するのだ ウインディちゃんもそう思うのだ …思うんだけどなんか理論通りの勝率にならなく半々くらいなのだ
304 22/12/16(金)14:23:09 No.1004598267
>上り坂が多いならパワーが大事になるのだ >下り坂が長いと賢さが大事になるのだ 上り坂でパワーは分かるけど下り坂で賢さってどういうことなのですのだ?
305 22/12/16(金)14:23:42 No.1004598389
賢さも高いに越したことないけど 運ゲーに勝てばいいだけだからパワー上げて運ゲーするのだ!
306 22/12/16(金)14:23:44 No.1004598393
キタちゃんパワ無し問題はクリマヤ入れれば半分解決するのだ ちょうど今ガチャやってるからバイナウのだ
307 22/12/16(金)14:24:33 No.1004598551
>上り坂でパワーは分かるけど下り坂で賢さってどういうことなのですのだ? 賢さ高いと下り坂モードっていう有利な状態に入りやすくなるのだ といってもあくまで確率がちょっと上がるだけなのだ
308 22/12/16(金)14:24:48 No.1004598604
>キタちゃんは一部(一人?)のウインディちゃんにゴミとかオワコンとかかなり口汚くけなされてたのだ たぶんキタちゃん出てたレースで他の馬に賭けて負けたのだ
309 22/12/16(金)14:24:53 No.1004598627
>キタちゃんパワ無し問題はクリマヤ入れれば半分解決するのだ >ちょうど今ガチャやってるからバイナウのだ ハロー完凸してるから回せないのだ
310 22/12/16(金)14:25:32 No.1004598760
>キタちゃんパワ無し問題はクリマヤ入れれば半分解決するのだ >ちょうど今ガチャやってるからバイナウのだ 逃げにもタキオン入れてる編成でそんな贅沢できないのだ…
311 22/12/16(金)14:25:34 No.1004598765
>上り坂でパワーは分かるけど下り坂で賢さってどういうことなのですのだ? 上り坂は減速するけどパワーで減速を抑えられるのだ 下り坂は賢いとスピードアップ判定が多くなるしスタミナ消費も少なくなるのだ
312 22/12/16(金)14:25:35 No.1004598770
>>キタちゃんは一部(一人?)のウインディちゃんにゴミとかオワコンとかかなり口汚くけなされてたのだ >たぶんキタちゃん出てたレースで他の馬に賭けて負けたのだ 実際リアル競馬で賭けて負けたことで根に持ってる人はたまにいるのだ… 逆に儲けさせてもらった子は好きになるのだ
313 22/12/16(金)14:26:32 No.1004598942
>上り坂でパワーは分かるけど下り坂で賢さってどういうことなのですのだ? 賢さ値によって2秒ごとに下り坂モードに入れたら坂の勾配に応じて速度が上がるのだ 今回の下り坂の勾配は1.5だから速度は+0.45m/sなのだ ただし下り坂モードは賢さ1200でも成功確率は48%だし 1秒毎に20%の確率で賢さ関係なく終了するのだ
314 22/12/16(金)14:26:56 No.1004599019
>賢さ高いと下り坂モードっていう有利な状態に入りやすくなるのだ >といってもあくまで確率がちょっと上がるだけなのだ 下り坂モードで調べたら色々出てきましたのだありがとうなのだ 終盤以外の直滑降はこの下り坂モードを無駄なく使うためのものっぽいですのだ
315 22/12/16(金)14:27:01 No.1004599040
タイキシャトルの複勝で500円買ってちょっぴりお金増えたのが競馬人生の始まりだったのだ…
316 22/12/16(金)14:28:29 No.1004599318
>実際リアル競馬で賭けて負けたことで根に持ってる人はたまにいるのだ… >逆に儲けさせてもらった子は好きになるのだ 120億円事件なのだ
317 22/12/16(金)14:29:08 No.1004599443
>実際リアル競馬で賭けて負けたことで根に持ってる人はたまにいるのだ… >逆に儲けさせてもらった子は好きになるのだ ウインディちゃん2年連続で一年分の負け取り戻してくれたタッソくん大好きなのだ ウマ娘にきて欲しいのだ
318 22/12/16(金)14:29:52 No.1004599591
いつも通りチャンミが終わって育成する気が出ないのだ
319 22/12/16(金)14:30:18 No.1004599679
早く次のチャンミのコース知りたいのだ
320 22/12/16(金)14:31:21 No.1004599855
廃人ディちゃんなのだ…
321 22/12/16(金)14:31:30 No.1004599886
競馬の話はするなのだ ウインディちゃんは今メチャクチャ機嫌が悪いのだ
322 22/12/16(金)14:31:53 No.1004599959
1月のチャンミなんて見当つかないのだ…キングの為に高松宮記念またやってほしいのだ
323 22/12/16(金)14:31:53 No.1004599961
ワハハ有馬で取り返すのだワハハ
324 22/12/16(金)14:32:08 No.1004600007
ウマ娘のルムマ勝敗予想でお金かけたいのだ
325 22/12/16(金)14:32:12 No.1004600019
まだ終わってないのだ なんならROUND2-Aで傾向変わるからそれ用の子を育成する期間なのだ
326 22/12/16(金)14:32:24 No.1004600042
下り坂モードの判定は今回10回くらいあるから 賢さ1000の成功率40%を10回判定して5回成功する確率は36.69% 賢さ1200の成功率48%を10回判定して5回成功する確率は57.3% と結構差は出るのだ
327 22/12/16(金)14:32:36 No.1004600078
>1月のチャンミなんて見当つかないのだ…キングの為に高松宮記念またやってほしいのだ タルマエ来そうだしそろそろフェブラリーじゃないのだ? そして満を持してウインディちゃんなのだ!!
328 22/12/16(金)14:32:38 No.1004600085
次はチャンピオンズカップなのだ?
329 22/12/16(金)14:33:00 No.1004600156
初日勝率が4割とかだったけどブルボン育成し直したら9割勝てるようになったのだ コーナースキル多めに取るのと固有のおかげでハナ取りまくれるのだ
330 22/12/16(金)14:33:34 No.1004600254
>ウマ娘のルムマ勝敗予想でお金かけたいのだ お金とは言わないのだ 石を賭けたいのだ
331 22/12/16(金)14:33:47 No.1004600294
地固め無い逃げが多くてハナ取りやすいのだ チョコボンは逃げ集団の後方スタートすると事故るのだ
332 22/12/16(金)14:33:55 No.1004600325
>>ウマ娘のルムマ勝敗予想でお金かけたいのだ >お金とは言わないのだ >石を賭けたいのだ 3000石貸してほしいのだ…