ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/16(金)12:09:07 No.1004564995
何かと話題だけど今って西武やそごうよりヨドバシのがブランド力高くない?
1 22/12/16(金)12:11:00 No.1004565475
県下にヨドバシないし
2 22/12/16(金)12:11:34 No.1004565632
というか正直○○でお買い物がステータスって考え方自体が昭和臭半端ない…
3 22/12/16(金)12:12:14 No.1004565835
百貨店は生鮮食品とか惣菜がうまいくらいのイメージだな
4 22/12/16(金)12:12:40 No.1004565965
>県下にスレ画ないし
5 22/12/16(金)12:13:02 No.1004566062
池袋行かないからヨドバシできてもできなくてもあまり影響ない人の方が多そう
6 22/12/16(金)12:13:29 No.1004566185
>百貨店は生鮮食品とか惣菜がうまいくらいのイメージだな 昔は屋上遊園地とかあったけどね
7 22/12/16(金)12:14:43 No.1004566527
区長のあれはジジイの妄想だし正直本人さえも思ってもいなさそうなアレだから
8 22/12/16(金)12:15:29 No.1004566740
>池袋行かないからヨドバシできてもできなくてもあまり影響ない人の方が多そう 自分が行かないから影響ない人が多いって繋がりがまるでわからない…
9 22/12/16(金)12:15:56 No.1004566877
これで東武が手を上げたら面白いのに
10 22/12/16(金)12:16:10 No.1004566932
徒歩数分のところにビックカメラあるし何いってんだ感はある
11 22/12/16(金)12:16:32 No.1004567048
池袋なんだから埼玉にヨドバシカメラあるかどうかで決めない?
12 22/12/16(金)12:16:35 No.1004567057
>区長のあれはジジイの妄想だし正直本人さえも思ってもいなさそうなアレだから 逆に本人行かないからあんなこと言えるんだよね そもそも伊勢丹三越高島屋なら年寄りが執着するのも分からんでもないけど西武じゃなぁ…
13 22/12/16(金)12:16:55 No.1004567170
>池袋なんだから埼玉にヨドバシカメラあるかどうかで決めない? 新都心にあるよ!
14 22/12/16(金)12:17:52 No.1004567448
真の狙いとしてはヨドバシ諦める→区長と仲のいいビックが入居するなんだと思ってる
15 22/12/16(金)12:18:20 No.1004567590
>>池袋行かないからヨドバシできてもできなくてもあまり影響ない人の方が多そう >自分が行かないから影響ない人が多いって繋がりがまるでわからない… ?これ自分がじゃなくて多くの人が池袋行かないからって意味じゃね?
16 22/12/16(金)12:18:21 No.1004567595
そもそも西武自体が高級路線じゃなくてカジュアル路線だったんじゃないの? 青と緑の丸とかポップな包装紙使ってたけど
17 22/12/16(金)12:19:37 No.1004567957
>真の狙いとしてはヨドバシ諦める→区長と仲のいいビックが入居するなんだと思ってる 近所にもうあるじゃんビックカメラ
18 22/12/16(金)12:19:43 No.1004567987
>そもそも西武自体が高級路線じゃなくてカジュアル路線だったんじゃないの? >青と緑の丸とかポップな包装紙使ってたけど そもそもSEIBUって言ったらスーパーだし百貨店の西武もスーパーの延長線上みたいなのばかり
19 22/12/16(金)12:20:01 No.1004568067
>?これ自分がじゃなくて多くの人が池袋行かないからって意味じゃね? なるほどじゃああそこにうじゃうじゃいるのは池袋に行く人じゃないのか
20 22/12/16(金)12:20:53 No.1004568318
>近所にもうあるじゃんビックカメラ 幾つもあるんだよ池袋には けど駅ビルにはないから低層に入られたら客取られるからビックカメラが区長に泣きついた可能性はある
21 22/12/16(金)12:21:32 No.1004568500
池袋なんて今やシナ人のマフィアばっかでシャッター街になってるからな まともな人間は寄り付かない
22 22/12/16(金)12:26:41 No.1004570038
西武が存在許されるのは池袋しかないんですよというならわかる
23 22/12/16(金)12:26:42 No.1004570049
実際ヨドバシが入居する予定のところ乗っ取って上手くいった例が名古屋駅前にある
24 22/12/16(金)12:26:58 No.1004570129
>西武が存在許されるのは池袋しかないんですよというならわかる 渋谷は?
25 22/12/16(金)12:27:21 No.1004570273
池袋ビックは○○館だのなんだのわかりにくすぎるんだよ
26 22/12/16(金)12:28:34 No.1004570674
そもそもケチつけた内容が別に決まった事でもないっていうね
27 22/12/16(金)12:29:21 No.1004570924
アキヨドは山手線の反対側にあってちょっと遠いし 新宿のヨドバシは各館バラバラで使いにくいから山手線の西側にアキヨドみたいなヨドバシが欲しい
28 22/12/16(金)12:30:21 No.1004571273
>そもそもケチつけた内容が別に決まった事でもないっていうね ただ地権者の1人の西武鉄道に働きかけて反対しろって言うくらいの力はあるみたい 面倒な
29 22/12/16(金)12:33:27 No.1004572270
これでいざヨドバシがダメってなったらそれまでにかかった費用とか逸失利益は区が負担してくれるの?
30 22/12/16(金)12:35:54 No.1004573032
>これでいざヨドバシがダメってなったらそれまでにかかった費用とか逸失利益は区が負担してくれるの? するわけがない
31 22/12/16(金)12:37:45 No.1004573623
いいから渋谷のSEIBUを先にヨドバシにしようよ …ってやるとやっぱ邪魔入るかね?
32 22/12/16(金)12:38:29 No.1004573854
ヨドバシだって百貨店みたいなものじゃん
33 22/12/16(金)12:41:47 No.1004574870
>池袋ビックは○○館だのなんだのわかりにくすぎるんだよ カメラ館は閉店したし…
34 22/12/16(金)12:42:23 No.1004575061
>ヨドバシだって百貨店みたいなものじゃん 百貨店協会に加盟してないとこは百貨店じゃないんですけおおお!
35 22/12/16(金)12:45:56 No.1004576140
池袋ビックは東口の総本山以外個々の建屋が狭目だから品揃えがな
36 22/12/16(金)12:47:21 No.1004576575
口ではなく金を出せばいいだけの話だからね
37 22/12/16(金)12:48:08 No.1004576826
拒んだどころで空きビルができるだけなのにね
38 22/12/16(金)12:49:49 No.1004577304
なんだかんだ趣味として買い物と映画がまだ幅を効かせるわけだ
39 22/12/16(金)12:50:56 No.1004577642
西武の地下で生鮮食品とか買うからそこだけ残してほしい
40 22/12/16(金)12:52:16 No.1004578033
区長の言い分通りだとしても 半世紀近く前の栄光に縋ってるから滅びて売り飛ばされたんだろうがよって
41 22/12/16(金)13:01:12 No.1004580618
千葉のヨドバシって元々そごうの旧館に入ってんだよな 新館に入るのかな
42 22/12/16(金)13:11:23 No.1004583011
正直ビックカメラやヤマダよりはヨドバシの方が嬉しいだろ それこそヤマダなんかろくに客入ってないんだしさっさと潰せよ
43 22/12/16(金)13:35:07 No.1004588435
折角天下のヨドバシが入ってもいいよって言ってるのによくわかんねぇな…
44 22/12/16(金)13:44:35 No.1004590485
>正直ビックカメラやヤマダよりはヨドバシの方が嬉しいだろ >それこそヤマダなんかろくに客入ってないんだしさっさと潰せよ ソフマップやツクモ入るならオタクとしても価値あるんだけどどっちも池袋からは撤退済みなんだよね
45 22/12/16(金)13:46:41 No.1004590902
>折角天下のヨドバシが入ってもいいよって言ってるのによくわかんねぇな… ヨドバシは割と自前で土地買って建物建ててって独立志向強いから周りからは空気読めないヤツ扱いされてるとこはあると思う
46 22/12/16(金)13:47:57 No.1004591183
商店街のおっさんがけおって絶対反対してて区長の方はややおっさんに引き気味に反対してる感じの会見だった
47 22/12/16(金)13:48:10 No.1004591234
書き込みをした人によって削除されました
48 22/12/16(金)13:51:36 No.1004591922
>商店街のおっさんがけおって絶対反対してて区長の方はややおっさんに引き気味に反対してる感じの会見だった それこそ商店街からしたらそれこそ百貨店も電気屋も変わらないだろ…?
49 22/12/16(金)14:01:09 No.1004593934
東の西武に意味があるから