22/12/16(金)09:19:31 防寒着... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/16(金)09:19:31 No.1004534512
防寒着どれがいいとか考えるのめんどくさい ずっとこれ着てていい?
1 22/12/16(金)09:23:16 No.1004535062
冬服は軍の制式採用品を着るのが間違いないとされる
2 22/12/16(金)09:25:29 No.1004535353
今ちょっと流行ってなかったかこいつ
3 22/12/16(金)09:27:17 No.1004535730
むしろ今更これ買ったぞ俺
4 22/12/16(金)09:27:33 No.1004535776
>今ちょっと流行ってなかったかこいつ 流行ると廃れるからめんどくさい
5 22/12/16(金)09:30:16 No.1004536232
ミリタリーな防寒着といえばMA-1ってくらい定番化してる気がする 他に話が膨らまないくらい
6 22/12/16(金)09:31:57 No.1004536486
数年前にショート丈流行った時からもう一周して また流行ってる感があって流れの速さを感じる
7 22/12/16(金)09:33:37 No.1004536704
アメカジミリカジの定番だし定期的に波来るしいいんじゃね
8 22/12/16(金)09:35:06 No.1004536878
このシルエットはもう廃れないだろう
9 22/12/16(金)09:38:00 No.1004537289
まぁ全く流行りでもない時期に着てても変なものでも無いからな…
10 22/12/16(金)09:39:28 No.1004537494
スレ画あったかい?
11 22/12/16(金)09:39:54 No.1004537554
これ防寒着としては寒くないか
12 22/12/16(金)09:41:09 No.1004537738
画像はさすがに真冬だと中を着込みまくらないと閉じても寒い G-2も見た目の割には寒い
13 22/12/16(金)09:41:44 No.1004537801
春秋に防風のためにナイロンアウター欲しいくらいの時期のもんで 真冬の防寒に単体で使えるものでは無いと思う
14 22/12/16(金)09:41:52 No.1004537827
ボンバージャケットとかトレンチコートは?
15 22/12/16(金)09:42:57 No.1004537988
>ミリタリーな防寒着といえばMA-1ってくらい定番化してる気がする >他に話が膨らまないくらい 他のフライトジャケットってなると有名どころだとレザーなんかになるしな
16 22/12/16(金)09:43:04 No.1004538012
バイク乗りたいからディスパッチライダースコート買ったけど コスプレ感ある気もしてちょっと恥ずかしい
17 22/12/16(金)09:43:40 No.1004538094
>真冬の防寒に単体で使えるものでは無いと思う 移動がクルマならこれ着てちょうどいいよ 車外だと上にもう一枚羽織る
18 22/12/16(金)09:44:19 No.1004538193
>移動がクルマならこれ着てちょうどいいよ >車外だと上にもう一枚羽織る 車社会だとコート着づらいからショート丈のアウターの人増えるよね
19 22/12/16(金)09:44:19 No.1004538195
これ自体は温いんだけど着丈短過ぎて腹冷えるのが難点
20 22/12/16(金)09:45:27 No.1004538376
原付で転がってもリブに少しのダメージと擦り傷で済んだから信頼はしてる ズボンは安物だったから膝ズタズタになった
21 22/12/16(金)09:45:44 No.1004538421
>これ自体は温いんだけど着丈短過ぎて腹冷えるのが難点 ズボンの下にタイツでしのいでる
22 22/12/16(金)09:48:32 No.1004538900
>ボンバージャケット これってMA-1のことじゃないの?
23 22/12/16(金)09:49:07 No.1004538989
ノースフェイスのバルトロ買おうか迷ってるけど皆んな着てるし高い金出して人とおんなじもの買ってもなぁともなってる
24 22/12/16(金)09:50:14 No.1004539188
ボンバージャケットってカテゴリに含まれるもので有名なのがMA-1
25 22/12/16(金)09:50:56 No.1004539297
バイク乗らないけどショットのシングルライダース買って着ようと思ったら一気に寒くなってタイミング逃した
26 22/12/16(金)09:51:02 No.1004539314
毎年流行ってない?
27 22/12/16(金)09:51:38 No.1004539400
デッキジャケット買ったけどドカジャンっぽい
28 22/12/16(金)09:51:46 No.1004539425
流行っていると言われているが着こなすのが難しい気がする きっと俺が見かける人のせい
29 22/12/16(金)09:52:10 No.1004539526
数年前に買ったアルファのMA-1はすぐにリブが毛玉まみれになってうーnってなる もっと前に買ったのは全然そんなことないのに
30 22/12/16(金)09:52:40 No.1004539615
前閉じると一気に土方か競馬場のおっさんだからな 開けてると寒い
31 22/12/16(金)09:52:50 No.1004539648
俺たちもショート丈だけどどうだい?って感じで 毎年スタジャンやスカジャンも顔を出すけどそっちは相変わらず一部の好事家向けで終わる
32 22/12/16(金)09:53:54 No.1004539812
冬は細川たかしが北酒場で来てるようなジャンパーでいい
33 22/12/16(金)09:54:03 No.1004539831
M-65が好きで最近ロロピアーナのが欲しいけど流石に高い
34 22/12/16(金)09:55:51 No.1004540143
ma1もm65も安いの買ってボロくなったら捨てればいいよ そういう使い方するもんだろ
35 22/12/16(金)09:56:09 No.1004540194
今東欧でも防寒戦闘服外衣流行ってるよ
36 22/12/16(金)09:56:10 No.1004540195
M65の方が好き
37 22/12/16(金)09:56:11 No.1004540200
M65とだけ言われるとジャケとコートどっちだ…?って毎回なる
38 22/12/16(金)09:57:42 No.1004540436
ジャケットの方のM65は昔流行ったきり絶滅危惧種だから…
39 22/12/16(金)09:57:44 No.1004540439
G-1は?
40 22/12/16(金)09:58:54 No.1004540654
>ジャケットの方のM65は昔流行ったきり絶滅危惧種だから… その割にビンテージの1stとか買おうとしたら普通に目玉飛び出るお値段だけど…
41 22/12/16(金)09:59:27 No.1004540738
MA-1って冬用の装備じゃないよね
42 22/12/16(金)09:59:39 No.1004540772
いざ自分が着ると工作員みたいになるのが難点
43 22/12/16(金)09:59:51 No.1004540802
特命係の亀山ァァァァァァァン
44 22/12/16(金)10:00:26 No.1004540887
特命係の亀山?
45 22/12/16(金)10:00:40 No.1004540920
MA-1はアルファのですらお安いし他のはさらに安いからいいよね
46 22/12/16(金)10:00:59 No.1004540980
街中じゃMA-1前閉じて着るものじゃない
47 22/12/16(金)10:01:12 No.1004541004
今なら普通に局地仕様のハードシェルジャケット着たほうがミリタリー感出ない?
48 22/12/16(金)10:01:44 No.1004541101
ミリタリー感はむしろ消したい コスプレみたいになるし
49 22/12/16(金)10:02:05 No.1004541151
>ジャケットの方のM65は昔流行ったきり絶滅危惧種だから… 15年ぐらい前か…? インナー仕込めるタイプのレプリカ無くて苦労してた記憶がある
50 22/12/16(金)10:02:21 No.1004541195
本物のフライトジャケットは防寒性能ないの?
51 22/12/16(金)10:02:57 No.1004541302
>本物のフライトジャケットは防寒性能ないの? 空の上はくそ寒いが飛行機の中は風が来ない
52 22/12/16(金)10:06:19 No.1004541824
M65とMA-1はもどきを含め各アパレルが毎シーズン何かしら出してるくらいにはもう定番だしな
53 22/12/16(金)10:06:52 No.1004541901
じゃあ日本で誰が着るとなると車運転するシチュエーションが合うのか
54 22/12/16(金)10:08:31 No.1004542176
>インナー仕込めるタイプのレプリカ無くて苦労してた記憶がある タイトシルエット全盛だったしな
55 22/12/16(金)10:08:35 No.1004542192
ミリタリーからカジュアルにアレンジされてたりすると着やすいけど 機能まで落とされてるとちがーう!ってなる
56 22/12/16(金)10:08:50 No.1004542236
ミリタリーぽい緑色のを着てるとなんでも青島青島言われたな
57 22/12/16(金)10:09:36 No.1004542386
スレ画は浜田雅功ってイメージ
58 22/12/16(金)10:10:55 No.1004542609
MA-1買うとして色どれにしようか悩んでる
59 22/12/16(金)10:10:55 No.1004542612
>>インナー仕込めるタイプのレプリカ無くて苦労してた記憶がある >タイトシルエット全盛だったしな 腰回りにも絞り紐ついてる
60 22/12/16(金)10:11:22 No.1004542675
アルファのこの赤いタグつけたままにしてる人いる?
61 22/12/16(金)10:11:46 No.1004542754
フィールドパーカあたりを一着持っておくと便利かも 普段は雑に羽織れるし寒ければ中にセーター着ればいいし
62 22/12/16(金)10:12:19 No.1004542855
防寒着なら本家AlphaのN-3Bがいちばんいい 流行ってはない気がする
63 22/12/16(金)10:12:42 No.1004542918
氷点下割らねえ地域ならスレ画でもまあ 東北とかじゃ絶対無理
64 22/12/16(金)10:15:12 No.1004543338
M65ジャケットはパーカほど高騰してないけど今も普通に人気だよ 今年も色んなブランドがサンプリングしてた
65 22/12/16(金)10:16:31 No.1004543551
ちょっと古着屋行ってみてこようかな
66 22/12/16(金)10:17:39 No.1004543739
ライトダウンもどきがめんどくさくなくて楽 見てくれは知らない
67 22/12/16(金)10:17:43 No.1004543747
仕方ないけど袖の部分がすぐクタる
68 22/12/16(金)10:18:19 No.1004543841
ホムセンのMA-1もどきを買うのが毎秋の定番になってる すぐヤレるし本格的な冬来たらお役御免になるけど
69 22/12/16(金)10:18:24 No.1004543851
軍の放出品って実際着るに耐えられるんです? レプリカの方がなんかお高い…
70 22/12/16(金)10:19:10 No.1004543984
>すぐヤレるし本格的な冬来たらお役御免になるけど 服をセフレにする「」初めて見た
71 22/12/16(金)10:19:14 No.1004543999
MA-1とエッチすんな
72 22/12/16(金)10:19:21 No.1004544019
昔どこだかで買ったズボンはゴワゴワしてて防虫剤臭くてポケットに却下された休暇申請が入ってた
73 22/12/16(金)10:19:52 No.1004544119
>軍の放出品って実際着るに耐えられるんです? もうほんとモノによる クッタクタだったり縫製うんちだったりすることもあればやたら重くてクソ頑丈だったりすることもある 機能性と実用性を重視したいなら普通にファストファッションやアウトドアアパレル買った方が良い
74 22/12/16(金)10:20:14 No.1004544182
こいつでは耐えられない モッズコートを着る
75 22/12/16(金)10:20:21 No.1004544202
確かにMA-1はヤリマンぽさある
76 22/12/16(金)10:20:47 No.1004544275
放出品とか買い漁ると外人のえっぐいワキガごと来たりするよね
77 22/12/16(金)10:22:39 No.1004544587
ドテラ代わりの部屋着にしてる
78 22/12/16(金)10:22:45 No.1004544605
>ポケットに却下された休暇申請が入ってた あたり付きじゃん!
79 22/12/16(金)10:23:46 No.1004544804
>こいつでは耐えられない >モッズコートを着る ライナー付きで着るぅ?
80 22/12/16(金)10:24:06 No.1004544858
ポッケにたまに変なもの入ってたりするよね 舐めかけのチュッパチャップスとか演習のメモとか実弾とか
81 22/12/16(金)10:24:16 No.1004544892
ミリタリー系にあう帽子ってなんだろ
82 22/12/16(金)10:24:40 No.1004544972
まずはワッチキャップじゃね
83 22/12/16(金)10:24:40 No.1004544975
MA1防寒しきれなくない? ちゃんとしたやつ買えばあったかいのかな
84 22/12/16(金)10:25:02 No.1004545047
>舐めかけのチュッパチャップス そうはならんやろ
85 22/12/16(金)10:25:11 No.1004545068
>軍の放出品って実際着るに耐えられるんです? >レプリカの方がなんかお高い… 昔アメ横で買った東ドイツ軍のトレンチコートやレインジャケットは普通に実用的だったぞ家燃えた時に焼けちゃったけど 今メルカリで10000円とかになってるけど当時は3000円ぐらいで買った覚えあるからめちゃくちゃ安くて良かった
86 22/12/16(金)10:25:20 No.1004545095
あとはブーニーとかアーバンなスタイルならベースボールキャップとか
87 22/12/16(金)10:26:32 No.1004545331
ペラペラのMA1はただのブルゾンでは
88 22/12/16(金)10:26:39 No.1004545353
パーカーの上にこれ羽織るだけでなんかそれっぽくなるから好きだよ
89 22/12/16(金)10:26:40 No.1004545356
ポケットになんか入ってたことはないけど レンズ買ったらソ連国営百貨店のレシート付いてた時はちょっと嬉しかった
90 22/12/16(金)10:27:19 No.1004545461
革ジャンは雨の日使えなくなるしスレ画レベルの雑な防寒具欲しいな
91 22/12/16(金)10:27:31 No.1004545502
>>舐めかけのチュッパチャップス >そうはならんやろ 放出品いれるとお菓子は結構よく入ってるよね 賞味期限切れのハリボーとかチョコレートとか干からびたフルーツとかMREのクソ甘プディングとか
92 22/12/16(金)10:27:33 No.1004545507
去年買った古い布のピーコートの生地が屈強過ぎて襟が全然折れてくれない
93 22/12/16(金)10:28:48 No.1004545730
アウトドア用のコート買った なんかゴツいけど暖かくてありがたい
94 22/12/16(金)10:28:53 No.1004545752
軍ものなら頑丈かというと必ずしもそうでもないんだよね 本家モッズコートのM51とか生地が薄くてこれ行軍に耐えられるの?って不思議に思う
95 22/12/16(金)10:29:42 No.1004545899
お巡りさん系だとミリタリー要素薄くて着やすい POLICEとかPOLIZEIの字が隠せないタイプはタンスの肥やしだけど
96 22/12/16(金)10:31:34 No.1004546239
お菓子とかなら良いけどネズミの糞のでかい奴が5、6個入ってたりしたことあるぞ
97 22/12/16(金)10:32:59 No.1004546501
古着屋のインスタ眺めてたらアップされた軍物になんか赤いシミが… お店の人が雰囲気バツグンとか書いてるけどそっち方向の雰囲気はちょっと…
98 22/12/16(金)10:32:59 No.1004546503
軍物だとヴィキトスってメーカーのハードシェル愛用してるな今風で使いやすい 逆に絶対使えないなってなるのがイギリス警察の外套 蛍光色の黄色で反射材使われてるあれ
99 22/12/16(金)10:34:48 No.1004546826
>お菓子とかなら良いけどネズミの糞のでかい奴が5、6個入ってたりしたことあるぞ 美味しかった?
100 22/12/16(金)10:35:18 No.1004546910
>逆に絶対使えないなってなるのがイギリス警察の外套 >蛍光色の黄色で反射材使われてるあれ あれ車に積んでるわ
101 22/12/16(金)10:36:29 No.1004547131
あと5センチ丈あればなあ ただでさえ腹回りだぼだぼになるのに
102 22/12/16(金)10:38:09 No.1004547402
座席に座って着るの前提としてるんだし丈短いのは仕方ないんじゃないの? 私服として使ってる俺らがおかしいんであって
103 22/12/16(金)10:40:11 No.1004547743
POLICEはともかくPOLIZEIならいけるいける
104 22/12/16(金)10:41:28 No.1004547962
ダウン君さあその暖かさのままもっとコンパクトでシュッとしてくれない?ミシュランマンになるの辛い暖かい辛くてもしょうがないや…
105 22/12/16(金)10:41:37 No.1004547993
東北ならモンベルパタゴニアノースフェイス着ときゃいいやになるし それが無いなら無いでその辺のそれっぽいジャケットか普段着ならスポーツブランドでも良くなるので楽
106 22/12/16(金)10:41:58 No.1004548041
ロングコートに古典的手段で防水性追加したくて蝋引きしてみてるんだけど 10時間やっても終わんないすぎる…20時間くらいかかりそう…
107 22/12/16(金)10:42:00 No.1004548045
ずっとジーパンとMA-1で過ごしたいだけなのに
108 22/12/16(金)10:42:54 No.1004548181
>防寒着なら本家AlphaのN-3Bがいちばんいい 太平洋沿岸の気候だとちょっと大仰すぎる 内綿の少ない長丈のハードシェルがあればいいんだけどな
109 22/12/16(金)10:43:54 No.1004548353
>防寒着なら本家AlphaのN-3Bがいちばんいい >流行ってはない気がする バイク通勤してる時着てたな
110 22/12/16(金)10:44:23 No.1004548453
>古着屋のインスタ眺めてたらアップされた軍物になんか赤いシミが… >お店の人が雰囲気バツグンとか書いてるけどそっち方向の雰囲気はちょっと… 血は古くなると黒くなるから大丈夫!
111 22/12/16(金)10:45:51 No.1004548682
外国の古着買うとたまに本国の小銭入ってるな 掌埋まるくらい溜まってしまった
112 22/12/16(金)10:45:56 No.1004548694
>ロングコートに古典的手段で防水性追加したくて蝋引きしてみてるんだけど >10時間やっても終わんないすぎる…20時間くらいかかりそう… 防水スプレーでええやん
113 22/12/16(金)10:46:00 No.1004548710
モロッコ軍の軍帽だったか忘れたけど制式品でもこもこの王冠みたいな耐寒帽子あるよね?あれ欲しい
114 22/12/16(金)10:46:04 No.1004548722
ワークマンみたいなとこにある無骨な作業用みたいなの好きなんだよね俺…
115 22/12/16(金)10:46:08 No.1004548735
肉蝮ジャケットそんな暖かいのか
116 22/12/16(金)10:46:56 No.1004548876
チェコ軍のウールトラウザーズ買ったらポケットにレストランのナプキン入ってたが汎用ナプキンだったので面白くなかったから捨てた せめて店名でも入ってるナプキンだったら面白かったのに
117 22/12/16(金)10:47:11 No.1004548920
特命係の亀山ぁ~
118 22/12/16(金)10:47:35 No.1004548985
ここしばらくTripleAughtDesignばっか買ってる 創業者が辞めてミリタリー路線から外れつつあるけど逆に丁度いい
119 22/12/16(金)10:48:24 No.1004549122
海外からカバン買ったらなんかの運動会?だかの記念のメダルが入ってたことがある
120 22/12/16(金)10:48:37 No.1004549169
>ワークマンみたいなとこにある無骨な作業用みたいなの好きなんだよね俺… ワークマンでも確かMA1タイプのミリジャケ売ってたよね?しかも3000円切ってるやつ ばいなう!
121 22/12/16(金)10:48:46 No.1004549193
>ここしばらくTripleAughtDesignばっか買ってる >創業者が辞めてミリタリー路線から外れつつあるけど逆に丁度いい 金持ってんな
122 22/12/16(金)10:48:56 No.1004549227
>防水スプレーでええやん スプレーと違って防風性と強度も上がるはずなのよ 見た目テカテカバキバキになるけど
123 22/12/16(金)10:49:16 No.1004549289
ベンチコートあったけえ
124 22/12/16(金)10:50:05 No.1004549415
特命係の亀山ッッ!!!!
125 22/12/16(金)10:50:36 No.1004549511
特命係の亀山ファッション
126 22/12/16(金)10:50:42 No.1004549528
MA-1自体は2015年ぐらいにヴェトモンがクソオーバーサイズで出してから数年かけてレイトマジョリティにまで流行りが落ちてきたというか 定番化したと思うので他人との被りとか気にするなら別のシルエットのものを買った方が良いと思う
127 22/12/16(金)10:51:47 No.1004549731
一昔前はロシア軍の放出品わんさか溢れてたけど今の惨状といざ引き出そうとしたら倉庫に全くストックが無かったって話聞くと答え合わせっぽくて笑っちゃう スペツナズの横縞シャツ(実物)とか投げ売りされてたもんなぁ…
128 22/12/16(金)10:52:51 No.1004549947
N-3Bを1万ぐらいで買えて布団みたいだなこれって思いながら通勤着にしてる下シャツ1枚でいいの楽だな
129 22/12/16(金)10:53:04 No.1004549986
>モロッコ軍の軍帽だったか忘れたけど制式品でもこもこの王冠みたいな耐寒帽子あるよね?あれ欲しい https://www.seabeesjp.com/c/item/22030412 こんなの?
130 22/12/16(金)10:53:59 No.1004550160
>一昔前はロシア軍の放出品わんさか溢れてたけど今の惨状といざ引き出そうとしたら倉庫に全くストックが無かったって話聞くと答え合わせっぽくて笑っちゃう >スペツナズの横縞シャツ(実物)とか投げ売りされてたもんなぁ… うわぁどれも新品みたーい って当時は思ってたけど今考えるとあれ横流し…
131 22/12/16(金)10:55:13 No.1004550370
ロシアものは普通にデッドストック出回ってるからありがたい…
132 22/12/16(金)10:55:22 No.1004550391
ロシアの軍人だそれに近い人間だが着てるゴルカはすごく良かったなまじっかな寒さだと暑いくらい でも正直ワークマンのジェネリックなゴルカっぽいやつでいいし更にいえばみーんな着てるけどノースフェイスのミリタリーというかアウトドア風味なやつでよい
133 22/12/16(金)10:56:04 No.1004550507
>N-3Bを1万ぐらいで買えて布団みたいだなこれって思いながら通勤着にしてる下シャツ1枚でいいの楽だな 一応あれ-10℃からの極地でも使えるって仕様じゃなかった? 沖縄の放出品売る店でダダ余りしてた記憶
134 22/12/16(金)10:56:25 No.1004550573
何年か前ソ連時代のモールスキンジャケットなんて珍しいものを古着屋で見かけた あそこでモールスキンなんか作ってたんだ…って
135 22/12/16(金)10:58:38 No.1004550988
>沖縄の放出品売る店でダダ余りしてた記憶 沖縄の人はいらんわな
136 22/12/16(金)10:58:41 No.1004551004
>一応あれ-10℃からの極地でも使えるって仕様じゃなかった? >沖縄の放出品売る店でダダ余りしてた記憶 そんな仕様のやつ南国じゃ旅行者以外が買ってもちょっとオシャレなサウナスーツだもんな…
137 22/12/16(金)10:59:05 No.1004551064
fu1731343.jpg イギリス軍のもいいデザインの多いよね 俺の好きな形のパーカーちゃん
138 22/12/16(金)11:00:34 No.1004551299
何でこれから戦争って時期に横流しされてんだよ!
139 22/12/16(金)11:01:04 No.1004551381
逆の意味でお洒落は我慢のノリでTシャツの上に バルトロとか着てクラブ行くのが沖縄の若者だ
140 22/12/16(金)11:01:04 No.1004551382
>何でこれから戦争って時期に横流しされてんだよ! 金にならないほうより金になるほうへ
141 22/12/16(金)11:01:46 No.1004551492
お給料大事とても大事…
142 22/12/16(金)11:02:09 No.1004551553
ひとごとでなくない?
143 22/12/16(金)11:02:22 No.1004551589
>>モロッコ軍の軍帽だったか忘れたけど制式品でもこもこの王冠みたいな耐寒帽子あるよね?あれ欲しい >https://www.seabeesjp.com/c/item/22030412 >こんなの? あーそうそれそれ!!!モロッコ軍じゃ無かったわありがとう
144 22/12/16(金)11:02:34 No.1004551626
戦争で兵士が来てもくたくたの時にはズタズタになったりするけど日本に来たらあったけ~ってぬくぬくと大事にきてもらえるし…悪くてもタンスの肥やし程度で舶来モノはありがたがられるし…
145 22/12/16(金)11:04:03 No.1004551855
日本人軍もの買取金額トップクラスで払ってくれるし…
146 22/12/16(金)11:04:55 No.1004551996
クソ寒い地域で着てるコートをこっちで買えば全然寒くないぜ!ってできるのでは?
147 22/12/16(金)11:05:42 No.1004552132
俺は「」をロシア兵にするマン!帽子これ買お!ばいなう! https://ja.aliexpress.com/item/1005003688350309.html
148 22/12/16(金)11:06:07 No.1004552214
>日本人軍もの買取金額トップクラスで払ってくれるし… 中国だと抗日ドラマの小道具用用に近いデザインのを再生産してて一部は市場に出てるぞ! 好きなんだか嫌いなんだかわかんねえなもう
149 22/12/16(金)11:06:22 No.1004552253
あれそれこの前は99%オフじゃなかったっけ
150 22/12/16(金)11:06:41 No.1004552303
ソ連軍服普通に作業着として使い倒しててごめん…
151 22/12/16(金)11:06:48 No.1004552318
ロシアの服は単純にイメージ最悪だから着たくないかなって 悪いけど…
152 22/12/16(金)11:06:54 No.1004552339
>俺は「」をロシア兵にするマン!帽子これ買お!ばいなう! >https://ja.aliexpress.com/item/1005003688350309.html やっす…
153 22/12/16(金)11:06:56 No.1004552347
>俺は「」をロシア兵にするマン!帽子これ買お!ばいなう! >https://ja.aliexpress.com/item/1005003688350309.html これヘルメットに付けてるとなんかめちゃくちゃソビエトの戦車兵っぽくなる
154 22/12/16(金)11:07:34 No.1004552473
>日本人軍もの買取金額トップクラスで払ってくれるし… 海隔ててるし流れてくるルートどうしても少なくなっちゃうからなぁ 本国なら着てた本人が古着屋に流したりするんだろうか
155 22/12/16(金)11:07:47 No.1004552502
>ロシアの服は単純にイメージ最悪だから着たくないかなって >悪いけど… んじゃソ連軍当時品にしようぜ… まだ現役で使ってんの!?!?
156 22/12/16(金)11:08:40 No.1004552664
>ソ連軍服普通に作業着として使い倒しててごめん… 労働の為に使われてるなら赤い国も満足だろう
157 22/12/16(金)11:09:01 No.1004552728
>>ロシアの服は単純にイメージ最悪だから着たくないかなって >>悪いけど… >んじゃソ連軍当時品にしようぜ… >まだ現役で使ってんの!?!? あの毛皮モコモコの帽子はちょっと欲しい
158 22/12/16(金)11:09:14 No.1004552761
>クソ寒い地域で着てるコートをこっちで買えば全然寒くないぜ!ってできるのでは? 厚いし、暑いよ 日本の気候だと北海道とか東北以外はPMCが着てるようなソフトシェルで十分でスレ画すら過剰な感じ
159 22/12/16(金)11:10:03 No.1004552900
>>https://ja.aliexpress.com/item/1005003688350309.html >やっす… 元だよな?日本円じゃないよな?
160 22/12/16(金)11:10:07 No.1004552911
使おう!GreyShop!
161 22/12/16(金)11:11:38 No.1004553200
>>>https://ja.aliexpress.com/item/1005003688350309.html >>やっす… >元だよな?日本円じゃないよな? 円です
162 22/12/16(金)11:12:05 No.1004553263
>>>https://ja.aliexpress.com/item/1005003688350309.html >>やっす… >元だよな?日本円じゃないよな? 毎回書いてるけどアリエク使ったことないと初回限定クーポン割引価格が表示されるから元は送料込700円だよ
163 22/12/16(金)11:12:51 No.1004553395
防寒でスレ画着るならパーカーかカーディガンと合わせたまえよ
164 22/12/16(金)11:13:04 No.1004553436
>毎回書いてるけどアリエク使ったことないと初回限定クーポン割引価格が表示されるから元は送料込700円だよ 知らなかった…それでもやっす…
165 22/12/16(金)11:13:10 No.1004553451
俺人民服欲しいんだけどネットで上下セット一万ちょいで売ってるのじゃなくてもう少し裁縫がしっかりしてるやつが欲しいんだけどそういうのってどこで買えるんだい?
166 22/12/16(金)11:13:41 No.1004553565
>>>やっす… >>元だよな?日本円じゃないよな? >円です やっすぅ…
167 22/12/16(金)11:14:13 No.1004553678
>日本の気候だと北海道とか東北以外はPMCが着てるようなソフトシェルで十分でスレ画すら過剰な感じ 結局駅までの防風みたいなのが一番欲しい用途でもこもこしてる方が暑い状況が多すぎる…
168 22/12/16(金)11:14:42 No.1004553764
電車乗ってると窓開けてーな…ってなる
169 22/12/16(金)11:14:56 No.1004553816
今ならエアロゲルがホットよ
170 22/12/16(金)11:16:23 No.1004554078
手袋悩む 内側にもこもこ付いてると段違いで温かいね だけど滑るからスマホ使いやすいようにラバー付きの買ったらもこもこじゃないから指先が凍てつく…
171 22/12/16(金)11:16:53 No.1004554176
スレ画はどうしても相棒のあの人が思い浮かぶ
172 22/12/16(金)11:17:11 No.1004554226
自転車やバイク乗る人からしたら良いんだろうけど空調完備でラッシュ時は冬でも暑い日本の電車だと厳しいわな
173 22/12/16(金)11:17:12 No.1004554231
去年ワークマンプラスのやつ買おうとして売り切れてたから 今更だけど今度こそ買おうかな…と思って通販見たらまた売り切れとる!!
174 22/12/16(金)11:17:43 No.1004554327
>去年ワークマンプラスのやつ買おうとして売り切れてたから >今更だけど今度こそ買おうかな…と思って通販見たらまた売り切れとる!! 店舗行け店舗
175 22/12/16(金)11:18:27 No.1004554473
m65のインナーはこの時期部屋着に丁度いいんだ 安いし軽いしドテラ感覚で雑に着れる
176 22/12/16(金)11:18:33 No.1004554496
ラム革コートを試しに買ってみたらこれが一番暖かいわ ダウンより暖かい
177 22/12/16(金)11:18:36 No.1004554506
近場にないんだよな店舗 兄貴とクルマで出かけた時にでも寄るか…
178 22/12/16(金)11:20:09 No.1004554799
>手袋悩む >内側にもこもこ付いてると段違いで温かいね >だけど滑るからスマホ使いやすいようにラバー付きの買ったらもこもこじゃないから指先が凍てつく… 結局寒いのも何かするのも指先だからその辺はどっちかしか選べねぇ…
179 22/12/16(金)11:21:01 No.1004554974
>>手袋悩む >>内側にもこもこ付いてると段違いで温かいね >>だけど滑るからスマホ使いやすいようにラバー付きの買ったらもこもこじゃないから指先が凍てつく… >結局寒いのも何かするのも指先だからその辺はどっちかしか選べねぇ… 内側もこもこでラバー付きのください!
180 22/12/16(金)11:21:12 No.1004555008
ラム革って柔らかいんだっけ
181 22/12/16(金)11:22:19 No.1004555224
手袋に関してはちゃんとサイズ確認しないと日本人の指に対して明らかに大きいの来るから気をつけてな お陰でボクシンググローブみたいになっちゃったのが俺だ
182 22/12/16(金)11:27:54 No.1004556285
書き込みをした人によって削除されました
183 22/12/16(金)11:32:10 No.1004557029
手袋はデンツの007モデルだ 男らしくライニングなし!寒い!
184 22/12/16(金)11:35:41 No.1004557757
>自転車やバイク乗る人からしたら良いんだろうけど空調完備でラッシュ時は冬でも暑い日本の電車だと厳しいわな スレ画は後ろ丈短いから自転車とかバイクには全く向かないぜ それはともかく電車は暖房強く利かせすぎだと思う 買い回りする店なんかは随分マシになったけど
185 22/12/16(金)11:37:20 No.1004558097
まだ中にウールニット着れば秋物でも耐えられる寒さだから防寒着着るタイミングが分かんねえ…
186 22/12/16(金)11:39:36 No.1004558539
ユニクロで大きめの買ったらあったかすぎて禿げた
187 22/12/16(金)11:40:10 No.1004558659
ベトナムで仕入れたフルサイズのノースフェイスのジャケット着てる 上半身はこれで一切問題なしだけど、下半身はどうしても寒い… なんかいいオーバーパンツとかないかな
188 22/12/16(金)11:40:31 No.1004558741
>それはともかく電車は暖房強く利かせすぎだと思う >買い回りする店なんかは随分マシになったけど 上着着たくなる冷房といい極端すぎるよね
189 22/12/16(金)11:41:14 No.1004558886
>まだ中にウールニット着れば秋物でも耐えられる寒さだから防寒着着るタイミングが分かんねえ… 上位の防寒着持ってるのに寒さに耐える意味がなくない?
190 22/12/16(金)11:48:29 No.1004560370
下半身はモンベルのすーぱーめりのうーる
191 22/12/16(金)11:49:44 No.1004560647
鉄華団のジャケットおすすめ
192 22/12/16(金)11:49:48 No.1004560663
>手袋はデンツの007モデルだ >男らしくライニングなし!寒い! カンピーチョはアンライニングでも暖かいよ
193 22/12/16(金)11:50:09 No.1004560721
>上位の防寒着持ってるのに寒さに耐える意味がなくない? できる限り色んな秋物着たい気持ちはある 防寒着は2着しかないからバリエ乏しいし…かと言って買い足すほど困ってないし
194 22/12/16(金)11:55:19 No.1004561877
>下半身はモンベルのすーぱーめりのうーる インナーにめっちゃいいとは聞く アウターはワークマンとかで仕入れたほうがいいのかな ある程度動き阻害せずに可動の聞くものってなんだろう
195 22/12/16(金)11:57:43 No.1004562393
可動域を取りたいなら脇の下が広めに作ってあるアウターを買いなさる ピボットスリーブと言ってアウトドアジャケットの意匠だ
196 22/12/16(金)12:01:08 No.1004563130
インナーはグンゼをオススメしたい カットオフ仕様のが着心地最高なんよ
197 22/12/16(金)12:04:44 No.1004563931
すまない…下半身の話なんだ… 下半身アウターってどうしても可動と防寒性がトレードオフになるイメージある