虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/16(金)07:24:01 FPSRPG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/16(金)07:24:01 No.1004520502

FPSRPGっていつの間にやらインディーズ専門みたいになっていた

1 22/12/16(金)07:25:08 No.1004520573

元からそんなにないジャンルだ

2 22/12/16(金)07:34:40 No.1004521344

スレ画はなんでソングバードが何者かって部分を投げっぱなしにしたのかが分からん あれだけゲーム中出てて最後暴れんのに

3 22/12/16(金)07:44:23 No.1004522230

>スレ画はなんでソングバードが何者かって部分を投げっぱなしにしたのかが分からん ビッグダディを真似て作ったエリザベス監視ロボだろ 作中で匂わされてたと思うが

4 22/12/16(金)08:22:25 No.1004527073

ソングオブサイレンスとか途中でいろいろ設定が捨て去られたっぽいのが切ないね 全体的なストーリーは綺麗にまとまってるんだけど

5 22/12/16(金)08:23:34 No.1004527231

他に思い浮かぶのdeus exだな

6 22/12/16(金)08:25:03 No.1004527435

ボダランとかFar Cryとかあるし そんなにインディーズ感を感じたことがないな

7 22/12/16(金)08:25:11 No.1004527455

主人公とソングバードそれぞれがビッグダディ要素持ってて対比させたかった感じなんだけど ソングバードの方は結局そこまでフォーカスされずに捨てられた

8 22/12/16(金)08:26:53 No.1004527684

>FPSRPGっていつの間にやらインディーズ専門みたいになっていた ???

9 22/12/16(金)08:27:16 No.1004527739

ベリアルで1の懐かしいとこに行くの好き ラストの拷問は嫌い

10 22/12/16(金)08:27:32 No.1004527777

幼女にちょっと優しくされたら勘違いしちゃった系ヒリだったソングバード

11 22/12/16(金)08:27:32 No.1004527778

ケンレヴィンの新作やっと映像きたから楽しみ

12 22/12/16(金)08:28:56 No.1004527996

サイパンってFPSRPG?

13 22/12/16(金)08:29:18 No.1004528057

ハイオンライフ楽しみにしてたけどローカライズ無しでつらい

14 22/12/16(金)08:32:55 No.1004528547

CyberPunk2077とかAAAクラスのタイトルが去年出たばかりだが……

15 22/12/16(金)08:32:55 No.1004528549

あとはsystem shockかな

16 22/12/16(金)08:33:54 No.1004528670

>ケンレヴィンの新作やっと映像きたから楽しみ 新作作るから独立スタジオ作ったわ!! から足掛け7年は音沙汰なしだったのは本当に色々辛い

17 22/12/16(金)08:38:52 No.1004529213

>新作作るから独立スタジオ作ったわ!! >から足掛け7年は音沙汰なしだったのは本当に色々辛い 長かったよなぁ ただまあ映像見る限りでは凄くバイオショックしてたしシナリオはケンレヴィンだろうから満足行くものになりそうでとても期待している https://www.youtube.com/watch?v=hSrgezyVfF4

18 22/12/16(金)08:40:59 No.1004529451

s.t.a.l.k.e.r.は違うか

19 22/12/16(金)08:43:49 No.1004529776

STALKERはFPSRPGでしょ 2出して

20 22/12/16(金)08:43:52 No.1004529782

atomic heartはどうなるかな

21 22/12/16(金)08:47:00 No.1004530164

>STALKERはFPSRPGでしょ >2出して 出るよ! 出るかも 出ないかも…

22 22/12/16(金)08:56:09 No.1004531437

Stalkerは出せるんですかね……という空気感はなってる

23 22/12/16(金)08:56:47 No.1004531521

>Stalkerは出せるんですかね……という空気感はなってる 本当にウクライナがな…辛い

24 22/12/16(金)08:58:52 No.1004531771

現行の発売日がアナウンスされたのは確かチェコ疎開後じゃなかったかな まだ希望はあると思う

25 22/12/16(金)09:00:29 No.1004531966

>>Stalkerは出せるんですかね……という空気感はなってる >本当にウクライナがな…辛い いくらでも延期してくれていいよ…スタッフさえ生きててくれれば…

26 22/12/16(金)09:07:03 No.1004532772

ポマギーチェ

27 22/12/16(金)09:21:50 No.1004534824

今フリプになってるバイオミュータントもFPSRPGでいいのかな

28 22/12/16(金)09:32:42 No.1004536581

>今フリプになってるバイオミュータントもFPSRPGでいいのかな アクションゲーであってぜんぜんFPSではなくね

29 22/12/16(金)09:34:11 No.1004536770

それ言うならgunfire rebornだよな

30 22/12/16(金)09:35:13 No.1004536896

アトミックハートは本当に予告日通りに出せるんですかね…?

31 22/12/16(金)09:36:16 No.1004537059

そんなにインディーでって言うくらいあるなら新作のオススメ教えてよ!!

32 22/12/16(金)09:39:03 No.1004537431

そもそも画像のシリーズの一本目があのシステムショックをオマージュ!って言ってた所で察してくれ

33 22/12/16(金)09:41:12 No.1004537746

いつの間にかっていうほどメジャーなジャンルであっただろうか

34 22/12/16(金)09:43:21 No.1004538056

スレ画とボダランやったらもうオススメ聴かれても StalkerとFOが趣味合うか確認した上でPrey勧めるくらいしか俺の引き出しは無いよ…

35 22/12/16(金)09:44:02 No.1004538153

void bastards!

36 22/12/16(金)09:45:31 No.1004538388

その辺ってインディーなん?

37 22/12/16(金)09:46:57 No.1004538611

バイオハザードもFPS

38 22/12/16(金)09:47:18 No.1004538665

>その辺ってインディーなん? AAAタイトル以外はインディーって認識持ってる人は少なくない

39 22/12/16(金)09:47:48 No.1004538755

s.t.a.l.k.e.r.が入るならmetroも?

40 22/12/16(金)09:49:09 No.1004538991

FPSやってみたいけど対戦は…みたいな入り口の人にはメトロかファークライ勧めてる 流石にメレーや能力多めの勧めるのも求めてるのと違うかなって思うのもあるし

41 22/12/16(金)09:50:23 No.1004539215

pathologic流行れ…

42 22/12/16(金)09:51:41 No.1004539414

スレ画のストーリーは日本人にはやや難しいと思う アメリカの歴史負の部分とか洗礼とかを皮肉ってるから

43 22/12/16(金)09:52:45 No.1004539628

そもそもコロンビア成立もビガーもソングバードも世界超えて技術パクったようなもんだし…

44 22/12/16(金)09:53:23 No.1004539727

>STALKERはFPSRPGでしょ >2出して 戦争が悪い

45 22/12/16(金)09:54:43 No.1004539941

とりあえずイマーシブシムで調べようぜ

46 22/12/16(金)09:55:58 No.1004540161

バイオショック開発者の新作JUDAS発表されたけど世界観がぶっ飛びすぎてる

47 22/12/16(金)10:03:44 No.1004541416

アウターワールドはインディーでいいのか迷う

48 22/12/16(金)10:05:19 No.1004541667

ルートシューター禁止?

49 22/12/16(金)10:05:36 No.1004541722

>バイオショック開発者の新作JUDAS発表されたけど世界観がぶっ飛びすぎてる バイオショックからしてそんな感じだった気がする

50 22/12/16(金)10:12:51 No.1004542947

デッドライジングは違うかな…あれは普通にアクションか

51 22/12/16(金)10:14:27 No.1004543219

喋る銃と一緒に進むやつがこないだ出たけど日本語対応予定ないっぽいから年末に気合い入れて遊ぼうかなと思ってる https://store.steampowered.com/app/1583230/High_On_Life/?l=japanese

52 22/12/16(金)10:14:54 No.1004543283

>デッドライジングは違うかな…あれは普通にアクションか そもそも一人称視点ですらないのでは

53 22/12/16(金)10:31:32 No.1004546229

infもRPG要素だいぶ削られてたし面倒なんだろうな作るの

54 22/12/16(金)10:42:12 No.1004548070

>サイパンってFPSRPG? FPS視点のRPG

55 22/12/16(金)10:43:13 No.1004548235

今年去年のインディーの話題作だとミッション遂行式Cruelty Squadがそうだな

56 22/12/16(金)10:43:47 No.1004548335

>いくらでも延期してくれていいよ…スタッフさえ生きててくれれば… メトロの新作はモーション担当のスタッフが戦死したから出せるか怪しい状態になったな

57 22/12/16(金)10:47:26 No.1004548970

スレ画は当初は設定資料集見るとビガー中毒者とかいうスプライサー枠とかエリザベスのティアの影響でグロい見た目になった一般市民が出る予定だったりとかで見てみたかった要素がめっちゃある

58 22/12/16(金)10:47:49 No.1004549031

>メトロの新作はモーション担当のスタッフが戦死したから出せるか怪しい状態になったな マジか…最悪すぎる

59 22/12/16(金)10:48:46 No.1004549194

>infもRPG要素だいぶ削られてたし面倒なんだろうな作るの 面白いけど一本道だときっちり育成アイテム回収をしてないとテンポ悪くなりがちなのがね

60 22/12/16(金)10:49:47 No.1004549359

システムショックリメイク何時出るんだよ…

↑Top