22/12/16(金)05:42:42 古い時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/16(金)05:42:42 No.1004515511
古い時代の私なんでアレなんですが 2歳牡馬G1をホープフルステークスと朝日杯に分けたの、メンバーが分散されるだけなのでは……?という気持ちがいまだにあります
1 22/12/16(金)05:44:43 No.1004515585
正直ホープフルの昇格は朝日杯阪神移動の補填の意味あいも強いので……
2 22/12/16(金)05:46:23 No.1004515639
朝日杯はいっそのこと1200くらいにしてもっと棲み分けをしっかりした方がいい気はしますね
3 22/12/16(金)05:46:58 No.1004515661
いい記事貼ります https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20221216-00328501
4 22/12/16(金)05:47:21 No.1004515670
>正直ホープフルの昇格は朝日杯阪神移動の補填の意味あいも強いので…… 逆ですよ ホープフルをGIにするから朝日杯が阪神になったんです
5 22/12/16(金)05:47:28 No.1004515677
北海道2歳優駿がJBC化したときにあれこそ2000mにしてJpn1になるかと思ってたらならなくて意外でした 朝日杯→ホープフルは予定的に厳しいですけどJBC→全日本は可能ですし
6 22/12/16(金)05:48:15 No.1004515721
2歳GI3つもいる?ってのは感じます
7 22/12/16(金)05:48:36 No.1004515741
正直朝日杯は中山のままにして欲しかった古い私!
8 22/12/16(金)05:49:12 No.1004515760
本当に良い記事じゃないですか 何であの馬主の馬乗ってたのかの答え合わせでした
9 22/12/16(金)05:51:14 No.1004515839
ホープフルだけ置いても2歳中距離路線が確立されてないのも大きいと思うんですよね
10 22/12/16(金)05:51:59 No.1004515865
>本当に良い記事じゃないですか >何であの馬主の馬乗ってたのかの答え合わせでした たしかに疑問でしたよね 知っていれば買えたのに!
11 22/12/16(金)05:52:15 No.1004515874
ガチでクラシック狙ってる馬の中には2歳GIはそもそもスルーって陣営も少なからずいますしねえ
12 22/12/16(金)05:52:23 No.1004515881
なんなら朝日杯3歳Sと阪神牝馬でいいじゃんって思ってますよ! いや今は2歳ですか >いい記事貼ります >https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20221216-00328501 めっちゃいい話でよかったです…でした。さんかっこよすぎますね…
13 22/12/16(金)05:53:43 No.1004515923
ダート三冠路線、せめて1800→2000→2400にならなかったのかなという気持ちがあります これなら順番が違うだけでアメリカ三冠と同じですし
14 22/12/16(金)05:54:07 No.1004515940
>ホープフルだけ置いても2歳中距離路線が確立されてないのも大きいと思うんですよね 2歳に距離走らせても…ってのが一番大きい部分ではありますからね… 逆に古馬になれば長距離増えるのかっていえばそうでもないのも問題ですが
15 22/12/16(金)05:54:33 No.1004515953
ウマ娘からのシンザンなので分かりませんが主に牡馬が来る2歳G1をマイル路線と中長距離路線に分けたかったとかそんな感じなんですかね?
16 22/12/16(金)05:55:02 No.1004515973
個人的には大賛成ですねホープフル マイル無理な馬って結構いますし
17 22/12/16(金)05:55:41 No.1004515998
中央の厩務員って収入良さそうです
18 22/12/16(金)05:57:19 No.1004516050
路線といえば春の2400古馬G1がないのも気になるというか 大阪杯昇格させた時に宝塚を2400にしても良かったのではと思うんですよね
19 22/12/16(金)05:57:33 No.1004516061
あの時期に中山マイルを若駒走られせてもという感じです 去年の朝日杯みたく掲示板組が皆G1馬になることもあるので阪神でも問題ないと思います。
20 22/12/16(金)05:58:02 No.1004516089
>掲示板組が皆G1馬になることもある 記憶改変してる私!
21 22/12/16(金)05:58:35 No.1004516115
ホープフルみたいなのがないとスノフォちゃんやレーベンちゃんみたいな子が埋没したまま終わる可能性もあるのでないとダメです スノフォちゃんとか中距離の番組ないせいで無理やり短距離マイル走ってましたしねえ…
22 22/12/16(金)05:59:15 No.1004516141
>ウマ娘からのシンザンなので分かりませんが主に牡馬が来る2歳G1をマイル路線と中長距離路線に分けたかったとかそんな感じなんですかね? 90年代くらいまではクラシック狙う子でも基本朝日杯出てたんですよ(アイネスさんとかブルボンさんとかブライアンさんとか勝ってますし) それがだんだん「2歳GIとかそこまで取りに行くようなもんでもなくね?」「それよか来年のクラシック見据えてラジたん(現ホープフル)の方がにしようぜ」って感じになって 朝日杯よりラジオたんぱ2歳Sの方がメンツが豪華になっていった結果じゃあこっちもGIにしたろみたいな感じです 現状は更に進んで「ホープフルもそこまで出る必要なくね?」「適当な重賞勝って賞金積めばいいわ」の時代になりつつある気がしますが…
23 22/12/16(金)05:59:26 No.1004516149
>ガチでクラシック狙ってる馬の中には2歳GIはそもそもスルーって陣営も少なからずいますしねえ 去年は朝日杯やホープフルSを使った組がキッチリクラシックでも活躍しましたしこの辺は賞金加算含めたレース選択等で陣営を手腕が問われるやつです
24 22/12/16(金)05:59:52 No.1004516158
>記憶改変してる私! アルしゃんはどうして・・・・
25 22/12/16(金)05:59:56 No.1004516160
1レースの強度を上げるならレースは絞られた方がいいですけど 有望な若馬は広くピックアップできるほうがいいと思いますね
26 22/12/16(金)06:00:38 No.1004516186
2歳G1の直結具合は年によって違うとしか言えません 牝馬の方は阪神JF→チューリップ→桜花賞と同条件続くので繋がることも多いですが
27 22/12/16(金)06:00:45 No.1004516191
掲示板組が全頭G1獲ったのは2017年ですね
28 22/12/16(金)06:01:22 No.1004516218
>1レースの強度を上げるならレースは絞られた方がいいですけど >有望な若馬は広くピックアップできるほうがいいと思いますね その広く浅くの場がGIである必要はあるのかというのは意見が分かれそうですね
29 22/12/16(金)06:01:53 No.1004516236
あれ?つまりウマ娘で割とよくやる朝日杯取ってからホープフルって割と頭おかしいローテだったりします?
30 22/12/16(金)06:02:10 No.1004516248
割とこうした方がしっくりくるのにな……みたいな不満点は色々ありますよね 1984年に春秋古馬三冠と春秋マイル&スプリントG1と春秋古牝馬G1と春秋ダートG1を一気に作って交流競争開始!してればもっと整理されてたんでしょうか
31 22/12/16(金)06:02:35 No.1004516262
>あれ?つまりウマ娘で割とよくやる朝日杯取ってからホープフルって割と頭おかしいローテだったりします? 割とどころかまずやりません というかアプリでもそこまでやるのはクライマックスだけでは
32 22/12/16(金)06:03:08 No.1004516278
>現状は更に進んで「ホープフルもそこまで出る必要なくね?」「適当な重賞勝って賞金積めばいいわ」の時代になりつつある気がしますが… 結局2歳G1で消費するよりもクラシックで本気出せるようにコツコツいこうぜがいいんだろうなって感じはありますよね… 今必要なのは複数の2歳2000mの重賞なのかもしれませんね…
33 22/12/16(金)06:03:28 No.1004516282
>あれ?つまりウマ娘で割とよくやる朝日杯取ってからホープフルって割と頭おかしいローテだったりします? 現実的にはほぼG1連闘になるので幼い2歳にそんな負荷をかけるのは頭おかしいです
34 22/12/16(金)06:03:42 No.1004516291
>あれ?つまりウマ娘で割とよくやる朝日杯取ってからホープフルって割と頭おかしいローテだったりします? まあおかしいですね マルゼンさんにしろグラスちゃんにしろ本来は前哨戦挟んでましたし タクトちゃんみたいにリステッドだけ走ってウオッカちゃんに比肩するパフォーマンスで桜花勝つなんていうおかしな子もいるのでゲームみたいなことは実際ありますけども
35 22/12/16(金)06:03:43 No.1004516292
>1984年に春秋古馬三冠と春秋マイル&スプリントG1と春秋古牝馬G1と春秋ダートG1を一気に作って交流競争開始!してればもっと整理されてたんでしょうか ウイニングポストな私!
36 22/12/16(金)06:04:03 No.1004516303
>掲示板組が全頭G1獲ったのは2017年ですね この年の朝日杯組って凄いハイレベルだったんですね 所でこのダノンヨーグルトですが・・・
37 22/12/16(金)06:04:08 No.1004516312
>あれ?つまりウマ娘で割とよくやる朝日杯取ってからホープフルって割と頭おかしいローテだったりします? 許されるのはウイポやダビスタぐらいですね…
38 22/12/16(金)06:04:59 No.1004516352
>>掲示板組が全頭G1獲ったのは2017年ですね >この年の朝日杯組って凄いハイレベルだったんですね >所でこのダノンヨーグルトですが・・・ 無駄に安田記念走らされてキャリアダメにした子って印象です
39 22/12/16(金)06:05:30 No.1004516364
>あれ?つまりウマ娘で割とよくやる朝日杯取ってからホープフルって割と頭おかしいローテだったりします? 実質連闘ですからね… そしてそこまでする価値が2歳GIには…
40 22/12/16(金)06:06:15 No.1004516388
>>1984年に春秋古馬三冠と春秋マイル&スプリントG1と春秋古牝馬G1 ここまではまあなんとか当時の価値観でもいけなくは無さそうですが >春秋ダートG1を一気に作って交流競争開始! これはちほーとの交渉がめんどくさそうですよね…
41 22/12/16(金)06:07:19 No.1004516429
>>1984年に春秋古馬三冠と春秋マイル&スプリントG1と春秋古牝馬G1と春秋ダートG1を一気に作って交流競争開始!してればもっと整理されてたんでしょうか 高松宮杯が春に移転して春古馬一冠目になりそうな感じがします
42 22/12/16(金)06:07:36 No.1004516439
2歳G1がそんなに安いってんですか! >jpn1の2歳優駿は1着賞金4200万 …ですね!
43 22/12/16(金)06:09:22 No.1004516507
>>jpn1の2歳優駿は1着賞金4200万 これだけ賞金持つとレース選択広がりそうですけど キャッスルトップみたく賞金積みすぎて下位条件に出れないくてその後成績が振るわなくなる例もあります
44 22/12/16(金)06:09:34 No.1004516516
>2歳G1がそんなに安いってんですか! 賞金もそうですがそれ以上に箔付けとしても微妙なんですよね2歳GI… 2歳GIだけのGI馬は(一応)GI馬みたいなかんじになりがちですし
45 22/12/16(金)06:10:00 No.1004516532
>>2歳G1がそんなに安いってんですか! >賞金もそうですがそれ以上に箔付けとしても微妙なんですよね2歳GI… >2歳GIだけのGI馬は(一応)GI馬みたいなかんじになりがちですし さりおす…
46 22/12/16(金)06:10:19 No.1004516539
>1984年に春秋古馬三冠と春秋マイル&スプリントG1と春秋古牝馬G1と春秋ダートG1を一気に作って交流競争開始!してればもっと整理されてたんでしょうか 実際の所その時代から春秋古馬三冠と短距離G1が整備されて三冠達成とか短距離グランドスラムに報奨金だしたら達成者がどの程度出たのかは気になりますね 割とオペラオーの時代くらいまではみんなガンガン使いますし春天の格も高いので
47 22/12/16(金)06:11:25 No.1004516578
サリオスはなんで1800とか2000を執拗に使わなかったのかわかりません ドバイターフとか行けば良かったのでは…?
48 22/12/16(金)06:11:30 No.1004516582
>春天の格 こういうのもなんですが春天の格とか言い出すと途端に胡散臭くなりますね…
49 22/12/16(金)06:11:57 No.1004516599
>いい記事貼ります >https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20221216-00328501 でした。はスーパースターですねーと思うとともに 平松さんの取材力と文才を再認識しましたね ドラマ仕立てに読ませるいい記事でした
50 22/12/16(金)06:12:16 No.1004516611
2歳G1が最近妙に存在感出してるメジロベイリーさんみたいな戦績が大半なのは否めないですね… それを思うと怪物と怪物2世みたいなのがいかに常軌を逸した存在なのかを物語ってくれます
51 22/12/16(金)06:13:31 No.1004516666
>実際の所その時代から春秋古馬三冠と短距離G1が整備されて三冠達成とか短距離グランドスラムに報奨金だしたら達成者がどの程度出たのかは気になりますね とりあえずニホンピロウイナーが短距離グランドスラム達成してバクシンが引退しないでよくなり2000年のオペラオーが春秋古馬三冠達成します
52 22/12/16(金)06:13:53 No.1004516680
レシスちゃんもマイルG1勝ってると言われてもピンとこないですね
53 22/12/16(金)06:13:58 No.1004516687
>>1984年に春秋古馬三冠と春秋マイル&スプリントG1と春秋古牝馬G1と春秋ダートG1を一気に作って交流競争開始!してればもっと整理されてたんでしょうか >実際の所その時代から春秋古馬三冠と短距離G1が整備されて三冠達成とか短距離グランドスラムに報奨金だしたら達成者がどの程度出たのかは気になりますね >割とオペラオーの時代くらいまではみんなガンガン使いますし春天の格も高いので 秋古馬三冠は基本皆さん出てたので史実通りでしょう 春古馬三冠は春天→宝塚を連勝した6頭そのうち大阪杯も勝てた可能性があるのは…って考えると
54 22/12/16(金)06:15:01 No.1004516729
>キャッスルトップみたく賞金積みすぎて下位条件に出れないくて >その後成績が振るわなくなる例もあります あーJDD勝ってから成績微妙なのってそういうことだったんですね… ただキャッスルトップ君はダート馬にしても血統が珍奇なんで是非種牡馬入りしてほしいです
55 22/12/16(金)06:15:37 No.1004516749
>レシスちゃんもマイルG1勝ってると言われてもピンとこないですね 4歳までは割とコンスタントに重賞勝ってましたし G1でも今年のVMとかは勝ち負けに乗れてたのでJF勝った子の中だとだいぶ頑張ってると思いますよレシスちゃん
56 22/12/16(金)06:16:21 No.1004516776
>レシスちゃんもマイルG1勝ってると言われてもピンとこないですね 少なくとも桜花賞は当確だと思ってました まさかあれ以降G1勝てないとは
57 22/12/16(金)06:16:22 No.1004516777
大阪杯がGIじゃなかった時代に春天宝塚を連勝したのは タマモクロス イナリワン ビワハヤヒデ テイエムオペラオー ヒシミラクル ディープインパクト だけです さらに前哨戦も勝ってるとなるとタマちゃんとハヤヒデさんとオージとプイプイだけ
58 22/12/16(金)06:17:24 No.1004516803
実際自分の担当した最初で最後の馬に武豊が騎乗してくれたとか例え勝てなくても一生の思い出になりますね…
59 22/12/16(金)06:17:38 No.1004516815
キャッスルトップ君の戦績は典型的な上がり馬で南関の中で際立った強さというわけではなかったですからね… なので当然相手が厳しくなってからの戦績は悪くなります
60 22/12/16(金)06:18:24 No.1004516844
そのメンツに入ってくるヒシミラクル面白いですね いや、名馬ですけども
61 22/12/16(金)06:18:28 No.1004516847
まぁキャッスルトップは度々言われてる通りこの1勝だけで十分すぎる立場ですから…
62 22/12/16(金)06:18:31 No.1004516851
というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか?
63 22/12/16(金)06:18:44 No.1004516859
この馬の時代に大阪杯(GI)があったら勝ってたろって話はよくなりますが ステップレースに大阪杯使ってたら春天負けてた可能性まで言及してることは少ない気がしますね
64 22/12/16(金)06:19:02 No.1004516875
というかアオラキ君せっかくあんな懐いてた厩務員さん居なくなっちゃったんですね…
65 22/12/16(金)06:19:48 No.1004516899
>いい記事貼ります >https://news.yahoo.co.jp/byline/satoshihiramatsu/20221216-00328501 気持ちのいい男達ですねえ
66 22/12/16(金)06:20:53 No.1004516934
グランドスラムって言葉が最近独り歩きしてるような気がします というか競馬での初出はどこなんですかねこの表現
67 22/12/16(金)06:21:07 No.1004516944
>というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか? GI4勝←難しい 異なるGIを4勝←かなり難しい 異なるGIを4連勝←かなりかなり難しい 異なる特定のGIを一年で4連勝←できる方がおかしい
68 22/12/16(金)06:21:27 No.1004516954
もしかしてヴェラアズール君って京大勝ってなかったらJC出れなかったんですか?
69 22/12/16(金)06:22:04 No.1004516978
こいつはヤバいぜって持ち込み馬出てきませんかね
70 22/12/16(金)06:22:40 No.1004517006
>というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか? そもそも春秋スプリントか春秋マイルかだけでも難しいのにその両方とか普通に無理ゲーですよ
71 22/12/16(金)06:22:53 No.1004517016
>こいつはヤバいぜって持ち込み馬出てきませんかね 外国産馬ならいざ知らず持ち込み馬自体最近めっきり減ってる気がします
72 22/12/16(金)06:23:28 No.1004517042
>グランドスラムって言葉が最近独り歩きしてるような気がします >というか競馬での初出はどこなんですかねこの表現 当時のオペラオー周りの記事を総ざらいしたらどこかで出てくるとは思います
73 22/12/16(金)06:23:40 No.1004517050
突然ですけどホープフルSを阪神2000mにして朝日杯を中山1600mにするんじゃダメだったんですかね コースの出来が微妙だからなんですかね 馬によっては3連続くらいで中山2000走ってるじゃないですか
74 22/12/16(金)06:24:16 No.1004517085
あれだけ短距離で鬼強だったグランアレグレさんでも4歳では高松宮負けてますし5歳では安田負けてます どんな強い馬でも一年GI出続けたら1個くらい負けるんですよ普通は
75 22/12/16(金)06:25:46 No.1004517148
高松宮記念がGIになるのがもう少し早ければ タイキさんは狙えば達成できたかもしれないですね
76 22/12/16(金)06:26:23 No.1004517175
そもそもスプリントとマイルの古馬混合GI勝った馬ってだけでも相当絞られるのでは? バンブーメモリーさんダイイチルビーさんタイキシャトルさんブラックホークさんデュランダルさんロードカナロアさんグランアレグリアさん あと誰かいましたかね
77 22/12/16(金)06:26:50 No.1004517208
>高松宮記念がGIになるのがもう少し早ければ >タイキさんは狙えば達成できたかもしれないですね タイキさんの時代は高松宮はもうGIですよ!
78 22/12/16(金)06:31:29 No.1004517415
ニシノちゃんとかマーちゃんとかです?
79 22/12/16(金)06:33:00 No.1004517463
古馬牝馬のG1は皇后杯(春・秋)とかにして天皇賞と対をなすようにして欲しかった尊王な私がいます
80 22/12/16(金)06:34:03 No.1004517503
少頭数の欧州ならいざしらず 多頭数の日本で年間無敗のグランドスラムとか100年に1頭か2頭くらいですよ出ても
81 22/12/16(金)06:34:23 No.1004517514
>>というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか? 追加dlc含めたG16勝したら年度代表馬確定ですかね?
82 22/12/16(金)06:34:23 No.1004517515
>ニシノちゃんとかマーちゃんとかです? どっちも古馬のマイルGIは勝ってませんね
83 22/12/16(金)06:34:40 No.1004517531
>>>というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか? >追加dlc含めたG16勝したら年度代表馬確定ですかね? その半分でも下手したらなれます
84 22/12/16(金)06:34:44 No.1004517534
>というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか? 高松宮・スプリンターズS・安田記念・香港Sのカナロアが一番近いですかね マイルCSには挑みませんでしたが
85 22/12/16(金)06:34:46 No.1004517535
>古馬牝馬のG1は皇后杯(春・秋)とかにして天皇賞と対をなすようにして欲しかった尊王な私がいます 攘夷になると競馬界が成り立たない私!
86 22/12/16(金)06:35:08 No.1004517550
>ニシノちゃんとかマーちゃんとかです? ニシノフラワーは世代戦の桜花賞とスプリンターズSだから違いますし マーチャンはスプリンターズSだけなので何も掠ってません
87 22/12/16(金)06:35:09 No.1004517551
>>>というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか? >追加dlc含めたG16勝したら年度代表馬確定ですかね? 顕彰馬確定です
88 22/12/16(金)06:35:19 No.1004517558
年間G1全勝を表す表現はなんというか定義とかなくてただオペラオーのために使われてるだけですよね ぼこぼこ同じように全勝する馬が増えたら定義化するんでしょうけど
89 22/12/16(金)06:35:43 No.1004517578
書き込みをした人によって削除されました
90 22/12/16(金)06:36:18 No.1004517601
>>というか未だに高松宮&スプリンターズS&安田&マイルCS同一年グランドスラム(追加dlcにVMと香港)って出てないんですか? >高松宮・スプリンターズS・安田記念・香港Sのカナロアが一番近いですかね マイルCSには挑みませんでしたが それだけ無双状態の竜王でもハクサンムーンさんに負けて年間無敗じゃないんですよね…
91 22/12/16(金)06:36:18 No.1004517602
>いつか桜花賞惨敗して皐月賞圧勝してオークス惨敗してダービー圧勝する牝馬出ないですかね まずそのローテ自体がないです
92 22/12/16(金)06:37:05 No.1004517631
>まずそのローテ自体がないです 固い私!
93 22/12/16(金)06:37:52 No.1004517659
>固い私! しょうもない話をして場を白けさせるなら寝たら?
94 22/12/16(金)06:37:56 No.1004517666
桜花賞惨敗してるのに皐月賞に行って何するんですかまず…
95 22/12/16(金)06:38:01 No.1004517671
まずGI6連勝できる馬連れてこいって話ですよ
96 22/12/16(金)06:39:12 No.1004517724
>桜花賞惨敗してるのに皐月賞に行って何するんですかまず… 惨敗の上に連闘とかしても馬が可哀相な上に枠潰すだけですね
97 22/12/16(金)06:39:21 No.1004517735
もう昔と言っていいテイエムオペラオーのローテを出してきても白けますね
98 22/12/16(金)06:39:57 No.1004517760
>No.1004517578 叩かれたから消す私!
99 22/12/16(金)06:40:03 No.1004517764
短距離馬で年度代表馬になれたのは過去にタイキさんと龍王の2頭だけですが どちらも割とすぐに顕彰馬になってますね
100 22/12/16(金)06:40:38 No.1004517801
2歳ダート重賞はもう少しほしいです
101 22/12/16(金)06:40:46 No.1004517809
>もう昔と言っていいテイエムオペラオーのローテを出してきても白けますね キタちゃんのとき盛り上がりましたが?
102 22/12/16(金)06:41:49 No.1004517869
>もう昔と言っていいテイエムオペラオーのローテを出してきても白けますね 年間無敗の話をしてるのに覇王の例を挙げんなってのが無茶だろ…
103 22/12/16(金)06:42:00 No.1004517876
>叩かれたから消す私! ウイポ的な軽い気持ちで書いたら荒れそうだったので消しました
104 22/12/16(金)06:42:16 No.1004517891
>2歳ダート重賞はもう少しほしいです fu1731034.jpg とりあえず来年の施行に期待ですね
105 22/12/16(金)06:42:45 No.1004517916
>ウイポ的な軽い気持ちで書いたら荒れそうだったので消しました ゲームと現実は分けて考えましょう!
106 22/12/16(金)06:42:50 No.1004517926
偶に出ますよね古馬三冠は皆勤したらむしろ叩かれるって言う謎の勢力 仮に大帝やベルーガ君が今から有馬出ますって言ったら絶対歓迎されると思うんですが
107 22/12/16(金)06:43:57 No.1004517974
賢さGですね
108 22/12/16(金)06:44:01 No.1004517978
ホープフル自体に文句はないのですが基本的に平日開催なのだけは頂けません!職場で隠れてコソコソ賭けたり観たりしないといけないなんて!
109 22/12/16(金)06:44:14 No.1004517989
ウイポなんて皐月取った後イギリス取りに行きますからね
110 22/12/16(金)06:44:44 No.1004518012
言うだけならタダです! 一年間のG1全て勝つ馬とか出てきたら凄いことになりますよね
111 22/12/16(金)06:44:55 No.1004518019
キセキが菊花賞のあと勝てなくてもあんなに人気あったのは走りまくったことにもあるんですけどね…
112 22/12/16(金)06:45:36 No.1004518053
>ホープフル自体に文句はないのですが基本的に平日開催なのだけは頂けません!職場で隠れてコソコソ賭けたり観たりしないといけないなんて! それは個人の事情過ぎます!
113 22/12/16(金)06:46:03 No.1004518075
重賞戦線で良く見るお馬さんはそれだけで人気要素ですからねぇ 出てくれない事には始まらないですし
114 22/12/16(金)06:46:07 No.1004518079
ノーザンの都合でしかない使い分けを勝手に忖度して玄人ぶるワナビーは何が楽しいんでしょうね
115 22/12/16(金)06:46:12 No.1004518084
>ホープフル自体に文句はないのですが基本的に平日開催なのだけは頂けません!職場で隠れてコソコソ賭けたり観たりしないといけないなんて! 愚かな私!仕事をやめれば職場にコソコソしなくてもよくなりますよ
116 22/12/16(金)06:46:44 No.1004518116
シャフリヤール有馬でないんですか!?
117 22/12/16(金)06:47:26 No.1004518148
皮被ってください!
118 22/12/16(金)06:47:41 No.1004518162
>シャフリヤール有馬でないんですか!? 出走登録すらロクに見てない私!
119 22/12/16(金)06:48:19 No.1004518198
ホープフルステークスがあるおかげでウイニング競馬でもGI中継できるんですよね おかげでテレ東の競馬実況アナウンサーにとっては憧れの舞台だと聞きました
120 22/12/16(金)06:48:52 No.1004518233
古馬王道路線走る馬減りすぎだろ!! そもそも一つ出たら数ヶ月休養!って多すぎじゃないですか?
121 22/12/16(金)06:49:19 No.1004518254
ドウデュース出ないのか俺
122 22/12/16(金)06:49:41 No.1004518270
ボッケリーニが最下位人気とはさすが有馬ですね
123 22/12/16(金)06:49:50 No.1004518283
なんかさっきからガワすら被ろうとしてない変なの居ついてますね
124 22/12/16(金)06:50:09 No.1004518302
知れば知るほどキタちゃんはこれ本当に2017年の馬か…?ってなります 20年百歩譲っても10年くらい時代間違えてませんか
125 22/12/16(金)06:50:24 No.1004518316
ボッケリーニ絶対いいとこ行きそうですけどね 有馬得意な馬でしょう
126 22/12/16(金)06:50:46 No.1004518339
ガワ?
127 22/12/16(金)06:51:09 No.1004518356
ホープフル勝った馬は有馬が強いみたいなのを何かで見た記憶があります
128 22/12/16(金)06:51:34 No.1004518381
アーモンドアイが勝ったG1の数に対して知名度どうこうとか言われがちなのも 年に4走(うち海外1走)みたいなことやってるとそりゃ馴染みませんよ…となっちゃいますし
129 22/12/16(金)06:51:41 No.1004518388
抽選枠順のせいで紛れがちなのが有馬です イクタイとて枠順次第でいくらでも飛びます
130 22/12/16(金)06:51:48 No.1004518394
私が被っているのが皮なのかガワなのかは議論の余地がありますね
131 22/12/16(金)06:52:16 No.1004518420
>私が被っているのが皮なのかガワなのかは議論の余地がありますね 一つ上の私!
132 22/12/16(金)06:52:27 No.1004518428
ドゥーは国内一回使ってドバイターフですか
133 22/12/16(金)06:52:55 No.1004518448
知らないんですか皮モノ 着ると体型まで変化してそのうち癒着して脱げなくなるんですよ
134 22/12/16(金)06:53:05 No.1004518457
>なんかさっきからガワすら被ろうとしてない変なの居ついてますね ゲームしかやってないようなのが指摘されて暴れてるんですかね
135 22/12/16(金)06:53:08 No.1004518460
>ドゥーは国内一回使ってドバイターフですか 京都記念始動だそうで順調にマカヒキの後を追ってます
136 22/12/16(金)06:53:49 No.1004518496
現実はね 三冠牡馬と三冠牝馬を両方持つとかできないし その両者を配合とかできないし 生まれた産駒がG1馬になるなんてこともないの
137 22/12/16(金)06:53:56 No.1004518503
>そもそも一つ出たら数ヶ月休養!って多すぎじゃないですか? それくらい徹底的に追い込んで仕上げないと勝てないですからね今のGIは まあだからこそキタちゃんはなんなの…ってなるんですが
138 22/12/16(金)06:53:58 No.1004518508
朝から私で対立煽りですか 暇ですね私
139 22/12/16(金)06:54:04 No.1004518511
>>ドゥーは国内一回使ってドバイターフですか >京都記念始動だそうで順調にマカヒキの後を追ってます 変なジンクスにはまりそうで嫌ですね…
140 22/12/16(金)06:54:30 No.1004518534
>ゲームしかやってないようなのが指摘されて暴れてるんですかね 粘着質過ぎてちょっと怖いです
141 22/12/16(金)06:54:45 No.1004518542
>現実はね >三冠牡馬と三冠牝馬を両方持つとかできないし >その両者を配合とかできないし >生まれた産駒がG1馬になるなんてこともないの この世界は本質的には現実ではなく金子さんのウイポ
142 22/12/16(金)06:54:59 No.1004518555
>それくらい徹底的に追い込んで仕上げないと勝てないですからね今のGIは >まあだからこそキタちゃんはなんなの…ってなるんですが そのキタサンブラックだって宝塚とかで限界出てはいました
143 22/12/16(金)06:55:03 No.1004518560
>>なんかさっきからガワすら被ろうとしてない変なの居ついてますね >ゲームしかやってないようなのが指摘されて暴れてるんですかね 俺だぞ俺
144 22/12/16(金)06:55:13 No.1004518570
>それくらい徹底的に追い込んで仕上げないと勝てないですからね今のGIは これも正直今のG1はって言いすぎな気はします 昔もヤバイやつが勝ちまくってただけですし…
145 22/12/16(金)06:55:20 No.1004518578
>粘着質過ぎてちょっと怖いです あたまおうまなんです 許してください
146 22/12/16(金)06:56:28 No.1004518637
しょうがないですにゃあ… ではここは私のおちんちんを触って場を収めてください…
147 22/12/16(金)06:56:33 No.1004518644
単に厩舎がパンパンなだけですけど仕上げなきゃいけない論者たまに湧きますね
148 22/12/16(金)06:56:58 No.1004518665
>>それくらい徹底的に追い込んで仕上げないと勝てないですからね今のGIは >これも正直今のG1はって言いすぎな気はします >昔もヤバイやつが勝ちまくってただけですし… なんなら昔はヤバい奴が全部出てたから今よりキツかった説あります
149 22/12/16(金)06:57:09 No.1004518678
>>それくらい徹底的に追い込んで仕上げないと勝てないですからね今のGIは >これも正直今のG1はって言いすぎな気はします >昔もヤバイやつが勝ちまくってただけですし… 昔からG1連続で出てる子も前哨戦からの子もいますが別に勝てないってだけですしね… どんだけ強くてもどっか落とすのが当然で別にそれでもいいって感じはありますが… いや昔もそれで負けたらクソローテだ使い詰めだって言われてましたね…
150 22/12/16(金)06:57:20 No.1004518694
全く関係ない話なんですが なんでUAEダービーってG2なんですかね サンタアニタダービーとかフロリダダービーみたいなアメリカのステップダービーがG1ならこっちもG1で良いと思うんですが
151 22/12/16(金)06:58:01 No.1004518723
ドウデュースはSCじゃなくてターフ?というのがまず出てきますが本質的に中距離馬なのでしょうか…
152 22/12/16(金)06:58:06 No.1004518730
人気馬勢が不安要素ありありなんですけどね有馬記念 と言っても結局人気馬で決まりそうな感じも
153 22/12/16(金)06:58:11 No.1004518733
>しょうがないですにゃあ… >ではここは私のおちんちんを触って場を収めてください… (´・_・`)つ✂
154 22/12/16(金)06:58:15 No.1004518735
アメリカ三冠のローテーションどう思います?
155 22/12/16(金)06:58:31 No.1004518751
>いや昔もそれで負けたらクソローテだ使い詰めだって言われてましたね… オグリさんれべるならともかく古馬王道皆勤くらいで言われてるの聞いたことないです
156 22/12/16(金)06:59:26 No.1004518794
>>まあだからこそキタちゃんはなんなの…ってなるんですが >そのキタサンブラックだって宝塚とかで限界出てはいました そりゃ春天であんなレコード叩き出したら限界も来ますよね
157 22/12/16(金)06:59:36 No.1004518802
>アメリカ三冠のローテーションどう思います? 他所の国の話を出してどうもこうもないわ
158 22/12/16(金)07:00:00 No.1004518833
>ドウデュースはSCじゃなくてターフ?というのが >まず出てきますが本質的に中距離馬なのでしょうか… 同父のさりおす…同様1800~2000がベストな気はします
159 22/12/16(金)07:00:09 No.1004518843
>>いや昔もそれで負けたらクソローテだ使い詰めだって言われてましたね… >オグリさんれべるならともかく古馬王道皆勤くらいで言われてるの聞いたことないです 今でこそ出過ぎって言われるオージのローテですけど 当時そんなこと言う人少なくとも私の見聞きする範囲では皆無でしたね (そもそも前年の私も年8戦してますし)
160 22/12/16(金)07:00:18 No.1004518853
タイトルホルダーは海外帰りかつ有馬記念でミスプロ未勝利 イクイノックスは父親と真逆のタイプで有馬記念適性が疑問 エフフォーリアは不振 ヴェラアズールは勢いが続くかどうか
161 22/12/16(金)07:00:42 No.1004518874
もともとラジオ短波杯のほうがいい馬が揃うから実質こっちがG1だよなって20年くらい言われてたから G1が別れて揃わなくなったとは思わないですけどね
162 22/12/16(金)07:01:04 No.1004518894
でした。はドバイDFで勝ったけどターフは勝ってない理論かもしれません
163 22/12/16(金)07:01:09 No.1004518903
>タイトルホルダーは海外帰りかつ有馬記念でミスプロ未勝利 春天もミスプロ未勝利でしたよ! 欧州帰りは確かに不安点ですが…
164 22/12/16(金)07:01:28 No.1004518921
>「それよか来年のクラシック見据えてラジたん(現ホープフル)の方がにしようぜ」って感じになって そこから阪神開催だったラジたんをG1昇格じゃなくてわざわざ中山開催にして名前だけ中山開催のホープフルを使って中山でやってた2歳G1の朝日杯が阪神に行くって複雑なことしたのがよくわかりません
165 22/12/16(金)07:01:36 No.1004518930
>もともとラジオ短波杯のほうがいい馬が揃うから実質こっちがG1だよなって20年くらい言われてたから >G1が別れて揃わなくなったとは思わないですけどね 実質こっちがGIって言われてたら言われてない方を降格させればよかったのでは…?
166 22/12/16(金)07:02:10 No.1004518953
単純に中山だとパフォーマンスは阪神ほどではないってのもありますねタイホくん 一気に差されてもそんなもんかなとなります
167 22/12/16(金)07:02:11 No.1004518955
まぁキセキは秋古馬三冠どれか絞る年があってもよかったなとは思いました
168 22/12/16(金)07:02:50 No.1004518991
年度代表馬は タイホ勝利→タイホ イクイ勝利→イクイ ヴェラ勝利→ヴェラ その他勝利→タイホ なんでしょうかねやっぱ イクイやヴェラが勝った場合も タイホが僅差2着とかだと結構揉めそうではありますが…
169 22/12/16(金)07:03:09 No.1004519014
なんならラブリーデイさんの年10戦のときですらよく走るなあ程度のものでしたよ
170 22/12/16(金)07:03:30 No.1004519035
そもそもミスプロ系としては異例のステイヤーなんですよねタイホ君
171 22/12/16(金)07:04:47 No.1004519117
有馬記念に赤い糸が結ばれたー!2着はボッケリーニ3着はウインマイティー!
172 22/12/16(金)07:04:53 No.1004519125
重賞の昇格降格や東西での移動は路線整備としての話ではなく売上だの興行的な部分に関わるので はい大きいレース動かしますね~は反対も大きいのでやりにくいですね
173 22/12/16(金)07:04:54 No.1004519127
>>「それよか来年のクラシック見据えてラジたん(現ホープフル)の方がにしようぜ」って感じになって >そこから阪神開催だったラジたんをG1昇格じゃなくてわざわざ中山開催にして名前だけ中山開催のホープフルを使って中山でやってた2歳G1の朝日杯が阪神に行くって複雑なことしたのがよくわかりません 阪神JFが桜花賞と同じ舞台なんでじゃあ牡馬の方も皐月賞と同じ舞台にしたらクラシック狙う有力馬がもっと集まるぞって考えです
174 22/12/16(金)07:05:50 No.1004519197
日本で重賞の降格ってこれまでにあるんです?
175 22/12/16(金)07:06:43 No.1004519259
>有馬記念に赤い糸が結ばれたー!2着はボッケリーニ3着はウインマイティー! 年末に死者を出す気ですか!?
176 22/12/16(金)07:07:10 No.1004519284
ホープフルはいっそのこと府中2400とかにしたほうが人気出るのでは
177 22/12/16(金)07:07:10 No.1004519285
>日本で重賞の降格ってこれまでにあるんです? 鳴尾とCBCは下げられたことがあります
178 22/12/16(金)07:07:36 No.1004519308
海外でも重賞の降格っていうとパッと思い浮かぶのはセントレジャー系ぐらいですかねぇ
179 22/12/16(金)07:07:54 No.1004519324
>ホープフルはいっそのこと府中2400とかにしたほうが人気出るのでは 今の状態でも割と上手く行ってるのになんで2歳馬に府中2400走らせないといけないんですか…
180 22/12/16(金)07:08:10 No.1004519337
GI名乗ってたのがJpn1になったのはある意味降格と言えなくもないですね…
181 22/12/16(金)07:08:44 No.1004519374
>しょうがないですにゃあ… >ではここは私のおちんちんを触って場を収めてください… モミモミ
182 22/12/16(金)07:09:03 No.1004519392
>>ホープフルはいっそのこと府中2400とかにしたほうが人気出るのでは >今の状態でも割と上手く行ってるのになんで2歳馬に府中2400走らせないといけないんですか… 上手く行ってなくないです…?ってのがこのスレの発端なのでそこを否定されると困ります
183 22/12/16(金)07:09:07 No.1004519398
でも関東引きこもりで最強馬になれるってのは3歳までのエフフのローテは盲点でしたね
184 22/12/16(金)07:09:21 No.1004519404
>海外でも重賞の降格っていうとパッと思い浮かぶのはセントレジャー系ぐらいですかねぇ イタリアみたいに競馬そのものが傾いて軒並み格下げ食らうケースもありますね
185 22/12/16(金)07:09:22 No.1004519406
>有馬記念に赤い糸が結ばれたー!2着はボッケリーニ3着はウインマイティー! (西船橋へ列を成して歩く大観衆だったものども)
186 22/12/16(金)07:10:38 No.1004519482
上手く行ってないと一部のファンが思ってるだけ案件はよくあるので…
187 22/12/16(金)07:10:50 No.1004519494
>でも関東引きこもりで最強馬になれるってのは3歳までのエフフのローテは盲点でしたね イクイク君もまだ関東しか出てないんでしたっけ 来年どうなりますかねえ
188 22/12/16(金)07:11:06 No.1004519515
>上手く行ってないと一部のファンが思ってるだけ案件はよくあるので… それは逆も言えますね
189 22/12/16(金)07:11:08 No.1004519519
>上手く行ってなくないです…?ってのがこのスレの発端なのでそこを否定されると困ります その後に別にホープフルのせいでメンバー分散されてるわけでもないし ホープフルG1昇格前から朝日杯結構低調だった時期もあったよって突っ込まれてるじゃないですか…
190 22/12/16(金)07:11:15 No.1004519524
今でもG1は栗東所属馬の方が強いんです?
191 22/12/16(金)07:11:59 No.1004519575
>>上手く行ってなくないです…?ってのがこのスレの発端なのでそこを否定されると困ります >その後に別にホープフルのせいでメンバー分散されてるわけでもないし >ホープフルG1昇格前から朝日杯結構低調だった時期もあったよって突っ込まれてるじゃないですか… ならそれで良くないです? わざわざ上手く行ってないとと思ってる人たちの話し合いに加わる必要あります?
192 22/12/16(金)07:12:06 No.1004519588
私はバラバラな競馬場のバラバラな距離でG1・重賞があった方が面白いと思いますが
193 22/12/16(金)07:12:07 No.1004519590
関東にいるだけで ホープフル皐月NHKダービー安田スプリンターズ秋天JC有馬東大フェブラリー のチャンスがありますからね
194 22/12/16(金)07:12:10 No.1004519595
まあ私の懐はいつもホープレスなんですがねスペペペペ
195 22/12/16(金)07:13:08 No.1004519661
議論がしたいんじゃなくて肯定してほしいだけなんですか…?
196 22/12/16(金)07:13:41 No.1004519707
>議論がしたいんじゃなくて肯定してほしいだけなんですか…? 皇帝の行程を肯定する…か
197 22/12/16(金)07:14:03 No.1004519737
>イタリアみたいに競馬そのものが傾いて軒並み格下げ食らうケースもありますね トニービンを生んだ国なのに今やパート2なのは寂しいですね 10年後ぐらいには韓国やトルコに抜かれてそうです…
198 22/12/16(金)07:14:09 No.1004519743
>>議論がしたいんじゃなくて肯定してほしいだけなんですか…? >皇帝の行程を肯定する…か 最後のアメリカ遠征は否定したいですね
199 22/12/16(金)07:14:20 No.1004519756
ルドルフの洒落は寒かった。
200 22/12/16(金)07:14:25 No.1004519760
>議論がしたいんじゃなくて肯定してほしいだけなんですか…? 上手く行ってないという前提(仮定)での議論なので そこを崩すのは趣旨を理解してないという話ですね 上手く行ってるかどうかの話は誰もしてません
201 22/12/16(金)07:14:50 No.1004519787
ホープフルになった途端に活躍馬が減ったのは笑います
202 22/12/16(金)07:14:52 No.1004519790
ルドルフのギャグは肯定しづらいものだった。 ハッキリ言うと反応に困った。
203 22/12/16(金)07:15:13 No.1004519820
>>イタリアみたいに競馬そのものが傾いて軒並み格下げ食らうケースもありますね >トニービンを生んだ国なのに今やパート2なのは寂しいですね >10年後ぐらいには韓国やトルコに抜かれてそうです… あれはもう興行とか組織部分でボロボロなので根深さのレベルが違いすぎますよ…なして…
204 22/12/16(金)07:15:14 No.1004519822
>ルドルフのギャグは肯定しづらいものだった。 >ハッキリ言うと反応に困った。 リュージのギャグみたいなやつですね
205 22/12/16(金)07:15:59 No.1004519858
>ホープフルになった途端に活躍馬が減ったのは笑います いやG1昇格後も普通に活躍馬出てません…? 去年のイメージだけで語ってませんか?
206 22/12/16(金)07:16:11 No.1004519875
>トニービンを生んだ国なのに今やパート2なのは寂しいですね 産んだ国ではいいんでしょうか!?
207 22/12/16(金)07:16:35 No.1004519903
>私はバラバラな競馬場のバラバラな距離でG1・重賞があった方が面白いと思いますが 今度設置されるダート三冠が全部大井開催で 距離も1800・2000・2000なのが個人的にちょっと不満です
208 22/12/16(金)07:17:00 No.1004519933
シンザンなので2歳で勝ち上がれても年末G1回避する陣営が珍しくないのが勿体なく思っちゃいます
209 22/12/16(金)07:17:01 No.1004519934
>リボーを生んだ国なのに今やパート2なのは寂しいですね
210 22/12/16(金)07:17:14 No.1004519954
>議論がしたいんじゃなくて肯定してほしいだけなんですか…? 例えば私が2歳GIって上手く行ってないよね?ってレスをしたならそのレスは正しいです でも私がしたのは(上手く行ってないなら)こうすればいいのでは?というレスだったのでそのレスは的外れです
211 22/12/16(金)07:17:17 No.1004519961
わかりました ではまず年収バトルで知能指数を測りましょう 年収が高い方に発言権が得られます
212 22/12/16(金)07:17:34 No.1004519984
>>私はバラバラな競馬場のバラバラな距離でG1・重賞があった方が面白いと思いますが >今度設置されるダート三冠が全部大井開催で >距離も1800・2000・2000なのが個人的にちょっと不満です じゃあ中央大井盛岡で分けて開催しましょう!音頭は私が取ってくださいね!!
213 22/12/16(金)07:18:11 No.1004520043
>音頭は私が取ってくださいね!! あドドンガドン こうですか?
214 22/12/16(金)07:18:16 No.1004520046
>あれはもう興行とか組織部分でボロボロなので根深さのレベルが違いすぎますよ…なして… お給料の遅配まで起こしてたんでしたっけイタリア競馬会
215 22/12/16(金)07:18:23 No.1004520058
>シンザンなので2歳で勝ち上がれても年末G1回避する陣営が珍しくないのが勿体なく思っちゃいます 2歳GIにそこまでの価値と魅力がない問題に帰結しちゃいますね…
216 22/12/16(金)07:18:33 No.1004520077
朝日杯をダート1600にしましょう
217 22/12/16(金)07:19:10 No.1004520127
>あドドンガドン >こうですか? そういやウマ娘で音頭ネタってまだありませんよね
218 22/12/16(金)07:19:15 No.1004520138
>例えば私が2歳GIって上手く行ってないよね?ってレスをしたならそのレスは正しいです >でも私がしたのは(上手く行ってないなら)こうすればいいのでは?というレスだったのでそのレスは的外れです 議論したそうなレス
219 22/12/16(金)07:19:26 No.1004520148
>私はバラバラな競馬場のバラバラな距離でG1・重賞があった方が面白いと思いますが アイビスサマーダッシュG1の悪魔が現れそうですね
220 22/12/16(金)07:20:24 No.1004520220
>朝日杯をダート1600にしましょう これを議論しますか!
221 22/12/16(金)07:20:42 No.1004520243
2歳で勝ち上がって重賞も勝って余裕こいてたらトチったのがコマンドラインですし 血統の変化やノーザン低調でノウハウも使えないということで今後はしっかり金稼いどこうって出走する陣営もあると思いますね
222 22/12/16(金)07:20:47 No.1004520249
まあ国によっては競馬場どころか距離も一緒な三冠とかありますし…
223 22/12/16(金)07:20:57 No.1004520259
全部大井開催なのはまあ過去の教訓からそうしたのは分かるんですけど2000レース二つあるんかい!とは思います
224 22/12/16(金)07:21:02 No.1004520269
2歳重賞おすぎ!じゃないですかそもそも
225 22/12/16(金)07:21:09 No.1004520281
>上手く行ってなくないです…?ってのがこのスレの発端なのでそこを否定されると困ります 発端がそうだからといって否定されないということはないです
226 22/12/16(金)07:21:10 No.1004520282
>>ホープフルになった途端に活躍馬が減ったのは笑います >いやG1昇格後も普通に活躍馬出てません…? >去年のイメージだけで語ってませんか? シャイニングレイとハートレーの話ですね
227 22/12/16(金)07:21:14 No.1004520287
せっかくの三冠なんだから2000のうち1つは1600なり2200にするなり場所を移すなりすりゃいいのにと思います いや大井で1600や2200が設置できるかとか大井以外に三冠やれる地方競馬場があるのかとかは分かりませんが…
228 22/12/16(金)07:21:16 No.1004520289
>>朝日杯をダート1600にしましょう >これを議論しますか! 全日本2歳優駿の価値が…
229 22/12/16(金)07:21:38 No.1004520317
画面の割れたスマホ使うなんて社会人失格みたいなこと言われたんですけど これ私のことバカにしてますよね?そんなだから馬券も当たらないんだよって言われてる気がします
230 22/12/16(金)07:21:42 No.1004520322
アオラキの中川助手辞めちゃうんですね…エモい映像たくさん見てきたから結構ショックです https://youtu.be/V1Cxt8YgPF8
231 22/12/16(金)07:21:43 No.1004520323
怒らないでくださいね 寝起きテンションで議論とか馬鹿みたいじゃないですか
232 22/12/16(金)07:22:18 No.1004520362
東西のトレセンだけじゃなく南北も作りましょう!
233 22/12/16(金)07:22:51 No.1004520407
ダート三冠全てを浦和1600で開催すれば本当に強くて速くて運のいい馬がわかりますよ
234 22/12/16(金)07:22:59 No.1004520423
>東西のトレセンだけじゃなく南北も作りましょう! 四大競馬場から遠いトレセンに行く意味が…
235 22/12/16(金)07:23:24 No.1004520457
>>>ホープフルになった途端に活躍馬が減ったのは笑います >>いやG1昇格後も普通に活躍馬出てません…? >>去年のイメージだけで語ってませんか? >シャイニングレイとハートレーの話ですね G1じゃないですねその時期
236 22/12/16(金)07:23:29 No.1004520465
>上手く行ってなくないです…?ってのがこのスレの発端なのでそこを否定されると困ります 議論を進めていくと発端の前提が間違っているって話になるのはよくあることだしそれによって命題を証明する背理法は一般的な手法です
237 22/12/16(金)07:23:45 No.1004520486
じゃあ作りますか…天皇賞(北)(南)!
238 22/12/16(金)07:24:02 No.1004520504
イタリアといえばリボーでしょ!と思いましたが 今はもうネアルコくらいなんですかね
239 22/12/16(金)07:24:42 No.1004520541
ダートに芝みたいなトラックバイアス?があるのかは分かりませんが 三冠全部を大井でやるのは大井巧者な馬に有利すぎやしませんかね?
240 22/12/16(金)07:24:54 No.1004520556
>>上手く行ってなくないです…?ってのがこのスレの発端なのでそこを否定されると困ります >議論を進めていくと発端の前提が間違っているって話になるのはよくあることだしそれによって命題を証明する背理法は一般的な手法です もしそれならば上手く行ってるかどうかのレスに反論すべきであって 上手く行ってないならこうしたらどうかのレスに反論したのはやはり論点がズレてる気がします
241 22/12/16(金)07:25:16 No.1004520581
アオラキ君のことなぜかアラオキ君だと勘違いしてました
242 22/12/16(金)07:25:29 No.1004520599
地方競馬場のクセと言えば園田の大外がアホみたいに滑るってことしか知りません!
243 22/12/16(金)07:25:32 No.1004520606
>>東西のトレセンだけじゃなく南北も作りましょう! >四大競馬場から遠いトレセンに行く意味が… 九州にトレセン作るついでに熊本あたりに新競馬場作って一年通して九州開催出来るようにしましょう
244 22/12/16(金)07:25:41 No.1004520621
>ならそれで良くないです? >わざわざ上手く行ってないとと思ってる人たちの話し合いに加わる必要あります? スレ読み返すとわかると思いますけど単に2歳G1全般の話題で盛り上がっただけでホープフルが上手く行ってないって前提の話してる人ほとんどいないですよ
245 22/12/16(金)07:26:05 No.1004520654
>じゃあ作りますか…天皇賞(北)(南)! 天皇賞(吉野) 天皇賞(賀名生)
246 22/12/16(金)07:26:05 No.1004520655
そもそも論点がどうこう言う話に逸れてる時点でもう主題も何も無いだろと突っ込んでいい空気でしょうか…?
247 22/12/16(金)07:26:21 No.1004520672
ワーケア以外いい感じじゃないですかここ数年のホープフル好走馬
248 22/12/16(金)07:26:52 No.1004520705
議論について議論するみたいになってますね
249 22/12/16(金)07:26:53 No.1004520706
>天皇賞(吉野) >天皇賞(賀名生) さらっと南北朝ネタが出て来る教養は競馬スレでは異例です!
250 22/12/16(金)07:26:55 No.1004520711
荒らしたいだけな気もしますがアルミホイル案件ですね!
251 22/12/16(金)07:27:06 No.1004520727
背理法って聞くと丸大ハンバーグですね 大きくなれよ~
252 22/12/16(金)07:27:33 No.1004520747
では議題です カレンチャンは可愛いか否か
253 22/12/16(金)07:27:44 No.1004520763
>背理法って聞くと丸大ハンバーグですね >大きくなれよ~ 昭和の私! あれ鏡を利用したアナログ特撮というかトリック撮影らしいですね
254 22/12/16(金)07:28:11 No.1004520804
>でも私がしたのは(上手く行ってないなら)こうすればいいのでは?というレスだった なら上手く行ってないって前提がそもそも間違いでは?って議論になるのも当然では?
255 22/12/16(金)07:28:11 No.1004520805
>2歳GI3つもいる?ってのは感じます 居るけど距離がマイルマイル中距離じゃ物足りんと思います もっとスプリントと牝馬スプリントとダートスプリントと牝馬ダートスプリントを作りましょうよ!〈アメリカ競馬的発想〉
256 22/12/16(金)07:28:12 No.1004520806
>では議題です >カレンチャンは可愛いか否か 議論の余地すらないじゃないですか
257 22/12/16(金)07:28:23 No.1004520818
>では議題です >カレンチャンは可愛いか否か 否 カレンチャンはカワイイため
258 22/12/16(金)07:28:40 No.1004520843
>では議題です >カレンチャンは可愛いか否か ikzeにめっちゃ懐いててそりゃ可愛いだろうなと
259 22/12/16(金)07:29:00 No.1004520872
朝から議論ごっこしてるやつ 全員バカです
260 22/12/16(金)07:29:16 No.1004520888
>もっとスプリントと牝馬スプリントとダートスプリントと牝馬ダートスプリントを作りましょうよ!〈アメリカ競馬的発想〉 レート丹内ですね…
261 22/12/16(金)07:29:21 No.1004520892
>では議題です >私のたけしは可愛いか否か
262 22/12/16(金)07:29:37 No.1004520909
>>もっとスプリントと牝馬スプリントとダートスプリントと牝馬ダートスプリントを作りましょうよ!〈アメリカ競馬的発想〉 >レート丹内ですね… たんない!?
263 22/12/16(金)07:29:54 No.1004520932
>では議題です >私のたけしは可愛いか否か は?皆のたけしでしょ…アンタまさか
264 22/12/16(金)07:30:20 No.1004520961
ダートグレード総国際グレード化計画にしても実現は遠い未来なのにもうレーティング維持を憂う私が出てきますので…
265 22/12/16(金)07:30:24 No.1004520969
議論を考えるということは議論を考えるということなんです
266 22/12/16(金)07:30:30 No.1004520980
>>>もっとスプリントと牝馬スプリントとダートスプリントと牝馬ダートスプリントを作りましょうよ!〈アメリカ競馬的発想〉 >>レート丹内ですね… >たんない!? 「G1に届かない」という意味でも丹内です
267 22/12/16(金)07:30:37 No.1004520996
>天皇賞(難波) >天皇賞(大津) >天皇賞(福原) >天皇賞(紫香楽) >天皇賞(恭仁) >天皇賞(寧楽)
268 <a href="mailto:ノリ">22/12/16(金)07:30:54</a> [ノリ] No.1004521024
>>では議題です >>私のたけしは可愛いか否か >は?皆のたけしでしょ…アンタまさか あー流石に隠しきれないか…
269 22/12/16(金)07:31:10 No.1004521047
これからは丹内騎手がどれだけ勝てるかが重賞の格を決める基準となりました
270 22/12/16(金)07:31:51 No.1004521099
ちほー厩舎がそんな海外遠征できるのかって部分が一番大きいだろうなあと思いますねダート国際レーティング
271 22/12/16(金)07:32:03 No.1004521118
>これからは丹内騎手がどれだけ勝てるかが重賞の格を決める基準となりました 丹内でも勝てるみたいな論調になるやつ!
272 22/12/16(金)07:32:38 No.1004521164
>ダートグレード総国際グレード化計画にしても実現は遠い未来なのに >もうレーティング維持を憂う私が出てきますので… そういや海外調教馬が日本のダートに参戦したことってあるんですかね? 日本以外で砂ダートって韓国ぐらいしか浮かばないイメージですが
273 22/12/16(金)07:32:51 No.1004521185
>ちほー厩舎がそんな海外遠征できるのかって部分が一番大きいだろうなあと思いますねダート国際レーティング モジアナフレイバーが出ようとしたんですよねゴドルフィンマイル… おのれコロナ…
274 22/12/16(金)07:33:18 No.1004521211
なんだかんだ今年のたんないは600勝くらいしてますからね…
275 22/12/16(金)07:33:26 No.1004521220
>>これからは丹内騎手がどれだけ勝てるかが重賞の格を決める基準となりました >丹内でも勝てるみたいな論調になるやつ! 現にNHKマイルが「ハゲや大知でも勝てるG1」とか言われてるの知ってるとあんまり笑えない話です
276 22/12/16(金)07:33:40 No.1004521243
>なんだかんだ今年のたんないは600勝くらいしてますからね… なそ
277 22/12/16(金)07:33:54 No.1004521264
>なんだかんだ今年のたんないは600勝くらいしてますからね… なそ
278 22/12/16(金)07:34:03 No.1004521278
>なんだかんだ今年のたんないは600勝くらいしてますからね… 日本の馬の結構な割合支配してます猫れ
279 22/12/16(金)07:34:05 No.1004521282
>そういや海外調教馬が日本のダートに参戦したことってあるんですかね? アドマイヤドンがねじ伏せました!(ねじ伏せていない)
280 22/12/16(金)07:34:47 No.1004521357
>そういや海外調教馬が日本のダートに参戦したことってあるんですかね? https://www.tokyocitykeiba.com/data/cafe/cafe_vol08/ これとか
281 22/12/16(金)07:35:02 No.1004521385
1レース2たんないは普通でローカルでは1レース4たんないもありましたからね 600勝なんてすぐです
282 22/12/16(金)07:35:44 No.1004521450
「あの勝浦や秋山真ジョッキーも勝ってるNHKマイル」って書くとなんかBSのCMにありそうな感じになります
283 22/12/16(金)07:35:54 No.1004521461
>1レース2たんないは普通でローカルでは1レース4たんないもありましたからね >600勝なんてすぐです なんかちょっとヨハネスブルグのコピペみたいですね
284 22/12/16(金)07:36:09 No.1004521487
船橋が砂を国産から豪州産に変えたってニュースが最近ありましたから 豪州のダートは土じゃなくて砂だったりするんじゃないでしょうか 適当な想像なので実際の所は各自で調べてください!
285 22/12/16(金)07:36:28 No.1004521513
でも番組数増えたほうが賭けれるレース増えるんでwin-winです
286 22/12/16(金)07:36:28 No.1004521516
農林水産省賞典だけでなく他の省庁も作りましょう! 防衛省賞典 択捉記念 厚労省賞典 労基賞 財務省賞典 納税大賞典 みたいな
287 22/12/16(金)07:36:55 No.1004521549
朝忙しい時間帯に議論する暇があるんですか?
288 22/12/16(金)07:37:23 No.1004521588
>これとか あ、やっぱ相当珍しいんですね もしかしたら最初のその子以降まだ2例目が出てないとか普通にありそうですね…
289 22/12/16(金)07:38:05 No.1004521646
>財務省賞典 納税大賞典 馬券の二重課税解消する気ゼロのこいつらに協賛されると何か腹立ちますね!?
290 22/12/16(金)07:40:15 No.1004521839
択捉記念 歯舞記念 色丹大賞典 国後記念 この4レースを制した馬は北方四冠馬になります!
291 22/12/16(金)07:40:18 No.1004521842
>そういや海外調教馬が日本のダートに参戦したことってあるんですかね? >日本以外で砂ダートって韓国ぐらいしか浮かばないイメージですが その昔ジャパンカップダートというものがあってですね…
292 22/12/16(金)07:41:54 No.1004521989
>択捉記念 歯舞記念 色丹大賞典 国後記念 >この4レースを制した馬は北方四冠馬になります! 全部ロシアの地名じゃないで
293 22/12/16(金)07:44:47 No.1004522265
全盛期のたんない 3レース5勝は当たり前、3レース8勝も 放馬も余裕で勝利 一回のレースで馬が3頭に見える 馬に乗るだけで相手騎手が泣いて謝った、心臓発作を起こす鞍上も スターターを一睨みしただけで馬がゴール前に飛んでいく レースの無い月曜でも2勝 鞭使わずにチョップで打ってたことも ウィナーズサークルで馬を勝たせた グッとガッツポーズしただけで5勝くらいした
294 22/12/16(金)07:48:37 No.1004522620
超今風。
295 22/12/16(金)07:49:03 No.1004522668
https://twitter.com/G1TCofficial/status/1603178023678660609?t=f-b7m0BVCSVO8fYAa1Vy0w&s=19 まめちんがとねっこにまじびびりされててうける
296 22/12/16(金)07:49:37 No.1004522719
>全盛期のたんない >3レース5勝は当たり前、3レース8勝も >放馬も余裕で勝利 >一回のレースで馬が3頭に見える >馬に乗るだけで相手騎手が泣いて謝った、心臓発作を起こす鞍上も >スターターを一睨みしただけで馬がゴール前に飛んでいく >レースの無い月曜でも2勝 >鞭使わずにチョップで打ってたことも >ウィナーズサークルで馬を勝たせた >グッとガッツポーズしただけで5勝くらいした しかしG1だと二桁着順
297 22/12/16(金)07:53:49 No.1004523164
すみません! でした。のお店で新商品のウインマリリン人形が売られることになったんですが リュージがその試作品のパッケージを開けてでした。が慌てて止めるんですけど リュージが「フ…アスリートとしての反射神経は衰えてませんね」とか言って二人の友情にヒビが入るって夢見たんですけど本当に私だけ見た夢ですよね…?
298 22/12/16(金)07:54:23 No.1004523216
>まめちんがとねっこにまじびびりされててうける 保父業が板に付いてきて微笑ましいですね…
299 22/12/16(金)07:55:21 No.1004523330
>すみません! >でした。のお店で うn? >新商品のウインマリリン人形が売られることになったんですが うn? >リュージがその試作品のパッケージを開けてでした。が慌てて止めるんですけど まあはい >リュージが「フ…アスリートとしての反射神経は衰えてませんね」とか言って二人の友情にヒビが入る うn……??????
300 22/12/16(金)07:55:30 No.1004523343
>すみません! >でした。のお店で新商品のウインマリリン人形が売られることになったんですが >リュージがその試作品のパッケージを開けてでした。が慌てて止めるんですけど >リュージが「フ…アスリートとしての反射神経は衰えてませんね」とか言って二人の友情にヒビが入るって夢見たんですけど本当に私だけ見た夢ですよね…? 日本語でお願いします
301 22/12/16(金)07:56:20 No.1004523439
あ゛ー何言ってるかわかんねぇですよ!!
302 22/12/16(金)07:56:39 No.1004523475
なんか朝から伸びてるな…ってスレ読んでたらいつも家出る時間から15分遅れました 謝罪を要求します!
303 22/12/16(金)07:58:26 No.1004523651
まずでした。が七面倒臭い店舗経営をやる訳がない時点で >あ゛ー何言ってるかわかんねぇですよ!!
304 22/12/16(金)07:59:06 No.1004523707
>なんか朝から伸びてるな…ってスレ読んでたらいつも家出る時間から15分遅れました >謝罪を要求します! 家出る前からimgに入り浸ってるようじゃ上手くいかないよ人生
305 22/12/16(金)07:59:47 No.1004523791
夢ってそう言う謎さありますよね 私もウマ娘のサクラチヨノオーさんにバイクで轢かれる夢見たことあります
306 22/12/16(金)08:00:17 No.1004523850
>夢ってそう言う謎さありますよね >私もウマ娘のサクラチヨノオーさんにバイクで轢かれる夢見たことあります 鹿の私がレスしてるの初めて見ました
307 22/12/16(金)08:01:02 No.1004523948
でした。が店舗経営しようとしたら間違いなく松嶋さんが一枚噛んでますよ
308 22/12/16(金)08:01:52 No.1004524074
夢の中身はともかくマリリンちゃん人形はほしいです
309 22/12/16(金)08:02:31 No.1004524166
夢の中で丹内がホープフルステークス制覇してました 乗ってる馬はノーザンだったので夢と気が付けました