虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/16(金)00:19:07 純スケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/16(金)00:19:07 No.1004474325

純スケアクローってどんな盤面を目指すんですか? ちらちらとMDの突破報告を見る限り勇者はほぼ全員入れてますけどアナコンダとデスフェニは抜いてるレシピも多くて先行盤面どうしてるのかな?と

1 22/12/16(金)00:25:31 No.1004476665

勇者をそっと添えながらトライヒとスクラッシュを構えましょう墓地にノヴァがあれば更にいいですね 以上です

2 22/12/16(金)00:25:40 No.1004476716

デスフェニ抜きは勇者出せりゃいいけど勇者来なかった場合を考えると手札誘発マシマシにしてトライヒと手札誘発で凌ぐとか…?

3 22/12/16(金)00:27:10 No.1004477167

ハゼから展開してパラエク持ってきてバグースカ置いたりスモワ余ってたらティアマトン持ってきたり …純じゃねえなこれ

4 22/12/16(金)00:28:28 No.1004477555

デスフェニによる手札事故が怖いのはわかるけど突破報告見てるとデスフェニ抜きの人も多くてこの人たちどうしてるの…?ってなる 後攻向けスケアクローって訳でもないひ

5 22/12/16(金)00:29:24 No.1004477797

勇者のみで勇者引けなかったら先行はトライヒ出して相手がリンクデッキじゃないのを祈るしかない 今の環境なら割となんとかなる 少なくともバロネス一体立たせるよりはターン返ってくる可能性高い印象

6 22/12/16(金)00:30:37 No.1004478150

トライヒ除去できる行動をしっかりスクラッシュとかで咎められればあとはトライヒが殺してくれるから気楽といえば気楽ではある

7 22/12/16(金)00:30:47 No.1004478193

>勇者のみで勇者引けなかったら先行はトライヒ出して相手がリンクデッキじゃないのを祈るしかない >今の環境なら割となんとかなる >少なくともバロネス一体立たせるよりはターン返ってくる可能性高い印象 ケルビーニにアクセスしたりします?あとローカストキングとかバグースカも使わなかったり?

8 22/12/16(金)00:31:44 No.1004478530

>ケルビーニにアクセスしたりします?あとローカストキングとかバグースカも使わなかったり? そういう構築はとんと聞かないなぁ

9 22/12/16(金)00:32:45 No.1004478873

マジで誘発とクラッシュの1妨害だけなのか…

10 22/12/16(金)00:33:50 No.1004479177

>マジで誘発とクラッシュの1妨害だけなのか… まあトライヒが実質モンスター効果耐性持ってるから…

11 22/12/16(金)00:34:00 No.1004479220

>そういう構築はとんと聞かないなぁ 実装初期はレシピ見ると入れてる「」もそれなりにいたよ あまっただけんをどかす意味合いがでかいっぽいけど リヴァイエール入りなんてのも見たな

12 22/12/16(金)00:34:45 No.1004479443

>ケルビーニにアクセスしたりします?あとローカストキングとかバグースカも使わなかったり? ケルビーニ出してもグリフォンのみだとかなり突破される ローカストキングも破壊伴わい上にフィールドのみ対象だから思った以上に制圧効果薄くてこいつだけだとマジで弱い バグースカはライヒ始動なら一枚で建てられるから結構頼りになる

13 22/12/16(金)00:35:00 No.1004479510

>マジで誘発とクラッシュの1妨害だけなのか… でも味があって結構楽しいんだこれが

14 22/12/16(金)00:36:03 No.1004479830

紙の方も新規で色々盛り上がってるようにスケアクローってだけんどもが手軽に出せて何にでも使えるから見た目以上に色々混ぜれるんだよな まあだから構築が難しいんだが…

15 22/12/16(金)00:36:41 No.1004480036

基本バロネス+デスフェニとか勇者ギミック+デスフェニとかデスフェニ+マストラムな先行盤面ばかり組んでるからクラッシュとトライヒハートだけってのは本当に大丈夫なの!?ってちょっと勇気がいるな…

16 22/12/16(金)00:37:34 No.1004480361

クラッシュってどういう時に使ってるんです?例えばミラジェイドだったりルーンの破壊効果だったりとか?

17 22/12/16(金)00:38:53 No.1004480803

クラッシュも永続無効じゃないし破壊もしないからかなり頼りないんだよな…

18 22/12/16(金)00:39:09 No.1004480880

トライヒの対処方法をスクラッシュで叩き落とせば勝ちってわかりやすくはある

19 22/12/16(金)00:40:06 No.1004481205

ケルビーニは上振れしたときに3200マスウーサとか出せるけどあんま出番ないな

20 22/12/16(金)00:40:29 No.1004481341

誘発と伏せ一滴でお祈りだぜ

21 22/12/16(金)00:41:04 No.1004481524

枠余裕あるから覇王龍の魂を忍ばせちゃえ

22 22/12/16(金)00:41:16 No.1004481583

シクパ追加前の烙印なら先攻トライヒだけでも比較的強気に出られたんだが烙印追放がね…

23 22/12/16(金)00:41:52 No.1004481794

最終盤面にトライヒ残してえな派とそうじゃない派の溝は深い

24 22/12/16(金)00:42:00 No.1004481841

先行デスフェニ様子見したりしてるけどそこそこルーンに当たるのでナチュビ投入しようか迷っている

25 22/12/16(金)00:43:00 No.1004482135

勇者以外の混ぜものしたくないなら外法の騎士まで入れるのオススメ グリフォンもだけどこいつだけ素引きしてもリンク伸ばせるから案外腐らない

26 22/12/16(金)00:43:25 No.1004482265

パラエクとかハゼはいれます?

27 22/12/16(金)00:44:33 No.1004482620

基本トライヒの対処法って限られてるから案外スクラッシュだけでもなんとかなる なんともならない時もそこそこある…!

28 22/12/16(金)00:44:36 No.1004482641

純スケアクローはツインソーが来てからが本番というか 現時点だとまあ他所に妨害頼らないとね 今後の予定 fu1730725.jpg

29 22/12/16(金)00:45:06 No.1004482787

トライヒはメインモンスターゾーン埋めたら怪獣もきかねぇんだ

30 22/12/16(金)00:46:12 No.1004483146

どこまでが純なんだ…?

31 22/12/16(金)00:46:44 No.1004483298

妨害欲しいならオーソドックスに神罠とかでもいいんじゃない?

32 22/12/16(金)00:48:21 No.1004483760

>どこまでが純なんだ…? 勇者はスケアクローにとっては入れない理由がないレベルのカードなので純判定しても良さそうだけどそこからデスフェニギミックとか煙玉とかいれると…

33 22/12/16(金)00:48:47 No.1004483879

後攻の拮抗先行の鉄壁あたりは考えてるな

34 22/12/16(金)00:49:40 No.1004484169

トライヒ倒そうと相手が頑張って出そうとしたリンクを通告してるだけで案外消耗させて押し勝てたりしたからツインソー来るまでは神系罠入れてたな

35 22/12/16(金)00:50:59 No.1004484654

今なら魔封じ鉄壁辺り入れるのは全然有りだな

36 22/12/16(金)00:55:24 No.1004486076

2妨害より永続効果の方が強かったりはする

37 22/12/16(金)01:01:16 No.1004487624

ほぼ毎回Dの名を持つ者が初手に1枚鎮座してるからデスフェニギミック抜いた方が良い気がしてくる

38 22/12/16(金)01:03:38 No.1004488204

テーマパーツフルコンプする勢いで揃ってたらそれが純構築の上がりだろう

39 22/12/16(金)01:04:37 No.1004488436

双牙は強いけど今後も先行で目指す盤面自体はスケアクロー内ではそんなに充実しないんだよな…

40 22/12/16(金)01:06:56 No.1004489036

ライヒが戦士なんでイゾルデ経由して装備回収する型は面白いと思った ヴィにも二枚目のライヒにも触れるし

41 22/12/16(金)01:07:09 No.1004489093

>ほぼ毎回Dの名を持つ者が初手に1枚鎮座してるからデスフェニギミック抜いた方が良い気がしてくる ディアボディナイアルだと合計3枚だからそりゃあ引く

42 22/12/16(金)01:07:49 No.1004489300

>今なら魔封じ鉄壁辺り入れるのは全然有りだな 魔封じは強いけど後攻ならほぼ腐るっていうのがね ルーンなら魔封じチェーンで破壊が飛んでくることもあるし そのためのスクラッシュか

43 22/12/16(金)01:08:28 No.1004489470

純構成だととりあえず手札事故がほぼなくなるというメリットがある でも結局は勇者入れた方が強いとは思う

44 22/12/16(金)01:08:51 No.1004489557

ツインソーが入ればかなり手堅くなるんだよなあ…

45 22/12/16(金)01:09:38 No.1004489790

お供が星3だからケルビーニにアクセスして間接的にアラメシア持ってこれるの賢いよなぁ

46 22/12/16(金)01:10:42 No.1004490080

純構成で超古代生物の墓場積むってのやってる 烙印相手だと超融合でも飛んでこない限り楽に勝てる

47 22/12/16(金)01:11:41 No.1004490355

勇者デスフェニついでにウイルスソードの欲張り構築だから たまにとんでもない手札になることはある ウイルスソードは抜いてもいいか…

48 22/12/16(金)01:21:13 No.1004492892

デスフェニ煙玉は展開途中のライヒのドローでリカルド引いた時が一番泣きたくなった

49 22/12/16(金)01:21:24 No.1004492935

デスフェニ煙玉セットだけ入れた純にしてる 5枠だから勇者より少ない

50 22/12/16(金)01:23:53 No.1004493601

勇者は誘発避けになるわヴィ様とシンクロしてバロネスになるわで入れない理由が無さすぎる…

51 22/12/16(金)01:28:40 No.1004494733

スーパー上振れカードマスクチェンジセカンドをよろしくお願いします

52 22/12/16(金)01:35:42 No.1004496084

スクラッシュ伏せてノヴァの破壊耐性でお祈りするんだよ!

53 22/12/16(金)01:36:01 No.1004496151

トライブリゲードエアボーンで死ぬ気で引っ張ってきて継承っていうデッキを見た

54 22/12/16(金)01:36:17 No.1004496196

先行はライヒ出さないなぁ

55 22/12/16(金)01:36:33 No.1004496251

>デスフェニ煙玉は展開途中のライヒのドローでリカルド引いた時が一番泣きたくなった これ経験してから嬉しいはずの1ドローでビクつくようになってしまった

56 22/12/16(金)01:40:44 No.1004496988

先行はトラ様出して効果でだけん墓地から出してライヒ様手札に控えさせる程度だな俺

57 22/12/16(金)01:41:12 No.1004497058

ディファングきたら純構築かなり強いと思うんだ

58 22/12/16(金)01:42:46 No.1004497291

MDで使ってるけどスケアクローめっちゃ楽しい 着地狩りは怖い

59 22/12/16(金)01:44:27 No.1004497557

割とトラ様棒立ちでも割となんとかなるよね先行

60 22/12/16(金)01:48:04 No.1004498074

トライヒハートが刺さる時はとことん刺さるしね

61 22/12/16(金)01:49:35 No.1004498283

対リンクデッキはバリきつい

62 22/12/16(金)02:01:04 No.1004499796

ヴィ様の味方だし進化先欲しいな

↑Top