虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/15(木)23:08:55 伝言ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)23:08:55 No.1004450167

伝言ゲームすぎる… fu1730408.jpg

1 22/12/15(木)23:11:46 No.1004451215

翻訳って難しいアルね

2 22/12/15(木)23:12:05 No.1004451327

スポーツ関連の記者が信用できないのは海外もなのか

3 22/12/15(木)23:12:24 No.1004451472

面白すぎる

4 22/12/15(木)23:12:37 No.1004451554

>スポーツ関連の記者が信用できないのは海外もなのか 煽るのが仕事だからなー

5 22/12/15(木)23:13:14 No.1004451796

この人のインタビューで何で日本人がクロアチアを過小評価したことになってんだ?と思ったらそういうことだったのか

6 22/12/15(木)23:13:25 No.1004451860

吹いた

7 22/12/15(木)23:13:40 No.1004451968

コタツ記者がクソ 東スポを見習え

8 22/12/15(木)23:13:56 No.1004452051

戦争が些細な行き違いから起きるというのがよくわかりますね

9 22/12/15(木)23:14:08 No.1004452106

コタツ記者って何?

10 22/12/15(木)23:14:27 No.1004452235

クロアチアが日本を過小評価してたって話かと思ってた 日本がクロアチアをだったのか

11 22/12/15(木)23:14:29 No.1004452250

ちょっと待ってクロアチアが本気で来たのってこの記者たちのせいなの?!

12 22/12/15(木)23:14:55 No.1004452412

伝言ゲームに少しの悪意を混ぜるとこうなる

13 22/12/15(木)23:15:13 No.1004452536

>ちょっと待ってクロアチアが本気で来たのってこの記者たちのせいなの?! ワールドカップ決勝トナメは元から本気だろ

14 22/12/15(木)23:15:28 No.1004452618

めちゃくちゃ面白いな!

15 22/12/15(木)23:15:49 No.1004452756

何でセルビアはクロアチアを煽るの?

16 22/12/15(木)23:15:58 No.1004452807

最低だなGoogle翻訳!

17 22/12/15(木)23:16:03 No.1004452836

こんなことあるんだな…

18 22/12/15(木)23:16:06 No.1004452865

>何でセルビアはクロアチアを煽るの? おもしれーからだろ

19 22/12/15(木)23:16:25 No.1004452985

リングじゃ使えねえ、のコラ思い出した

20 22/12/15(木)23:16:45 No.1004453088

リングじゃ使えねえ

21 22/12/15(木)23:16:52 No.1004453122

ピッチじゃ使えねえ と言っています

22 22/12/15(木)23:16:52 No.1004453125

>コタツ記者って何? コタツ記事を書く記者ってことじゃないの?

23 22/12/15(木)23:16:55 No.1004453144

>何でセルビアはクロアチアを煽るの? クロアチア紛争でぐぐれ

24 22/12/15(木)23:17:31 No.1004453355

コタツ記事(コタツきじ)は、ジャーナリスト、ライターが取材対象者に直接取材を行わず一次情報を元に[要出典]執筆した記事を指す俗語。 デジタル大辞泉においては「炬燵記事」の項目で「独自の調査や取材を行わず、テレビ番組やSNS上の情報などのみで構成される記事」と定義づけられている[1]。

25 22/12/15(木)23:17:35 No.1004453379

よく辿ったな…

26 22/12/15(木)23:17:42 No.1004453428

コタツ記者は実際取材に行かずに(家でコタツに入ったままのように)記事書くうんち

27 22/12/15(木)23:17:54 No.1004453500

元は全然そんな記事じゃないのに韓国が梨泰院の事故を日本の所為にしてるって曲解拡散した奴みたいだな

28 22/12/15(木)23:18:23 No.1004453662

ちょっとあンた!! 使えないのはあんたのアレよ

29 22/12/15(木)23:18:36 No.1004453731

>コタツ記者って何? コタツに入ったまま取材もせずに記事を書く記者 媒体は限らないけどネットニュース発のは特に多い

30 22/12/15(木)23:18:41 No.1004453752

だから一次ソースをあたるのが大事なんですね

31 22/12/15(木)23:18:50 No.1004453802

情報戦すぎる…

32 22/12/15(木)23:18:57 No.1004453853

最終的にクロアチアと互角にやり合って日本も成長したな…って風潮だったから クソだなこたつ記者

33 22/12/15(木)23:19:09 No.1004453917

コタツ記者は自分で取材するでもなくテレビ見たり新聞とか雑誌とか読んでそれをソースに記事を書く奴 全部コタツ入ったまま完遂できるからコタツ記者

34 22/12/15(木)23:19:17 No.1004453963

セルビアのコタツさん

35 22/12/15(木)23:19:21 No.1004453998

バタフライエフェクトというか… 風が吹けば桶屋が儲かるというか…

36 22/12/15(木)23:19:38 No.1004454099

>だから一次ソースをあたるのが大事なんですね 一次ソースもしょせんは(その時点で公開できる範囲内の情報)というのを頭に入れないと

37 22/12/15(木)23:19:52 No.1004454185

コタツ記事にしてもちゃんとソースの趣旨に従えや!

38 22/12/15(木)23:19:59 No.1004454228

だがこれがクロアチア選手たちの逆鱗に触れた! せいで慢心もなくなり油断も誘えなくなったのかもしれない

39 22/12/15(木)23:20:17 No.1004454314

>だから一次ソースをあたるのが大事なんですね それをやってくれるのがジャーナリストじゃないんですか

40 22/12/15(木)23:20:25 No.1004454362

情報のソースはちゃんと確認しないとなとは思うが外国語の記事はどうにもな…

41 22/12/15(木)23:20:32 No.1004454396

>コタツ記事にしてもちゃんとソースの趣旨に従えや! クロアチアをバカにする記事書くとセルビアでは売れるからな…

42 22/12/15(木)23:20:32 No.1004454400

>だがこれがクロアチア選手たちの逆鱗に触れた! >せいで慢心もなくなり油断も誘えなくなったのかもしれない まあそもそも相手が本気だからなんだって話だしな…

43 22/12/15(木)23:20:36 No.1004454426

>>だから一次ソースをあたるのが大事なんですね >一次ソースもしょせんは(その時点で公開できる範囲内の情報)というのを頭に入れないと 少なくとも伝言ゲームで解釈に解釈を重ねて変化し続けるのは起きないだろ

44 22/12/15(木)23:20:53 No.1004454527

J-castか

45 22/12/15(木)23:20:59 No.1004454572

>少なくとも伝言ゲームで解釈に解釈を重ねて変化し続けるのは起きないだろ わりと起きる

46 22/12/15(木)23:21:02 No.1004454582

でもちょっと煽ってるふうにしたほうが盛り上がるじゃないですか

47 22/12/15(木)23:21:04 No.1004454606

とりあえず文字数埋めたいやつと信憑性無視して煽る材料探してるやつが合わさったか…

48 22/12/15(木)23:21:18 No.1004454678

日本を負けさせようとして日本の記者が頑張ったんだね 成功してて凄いじゃん

49 22/12/15(木)23:22:09 No.1004454941

やはりこたつは悪…

50 22/12/15(木)23:22:10 No.1004454959

仮にも外国のニュースを扱う記者がgoogle翻訳を校正もしないで出すのか…

51 22/12/15(木)23:22:34 No.1004455075

結果フェイクニュース化しちゃってるじゃん 全然面白くないよ

52 22/12/15(木)23:22:56 No.1004455192

件のサイトも含め テレビでやってた内容をそのまま 「○○って番組で××って言ってました!」って書くだけのサイトって 何のためにあって誰が見るんだ?

53 22/12/15(木)23:23:07 No.1004455249

いきなり何言ってんだコイツって感じだったから通訳がなんか間違えたのかと思ったぞ

54 22/12/15(木)23:23:20 No.1004455320

モーニングショーの福田発言→J-CASTの記事の時点で発言端折りまくってニュアンス変わってるからこいつが悪いかな… 真っ当な内容の記事が誤翻訳含むニュアンスの変化で爆発したなら可哀想だけど…

55 22/12/15(木)23:23:28 No.1004455363

この監督がメディアの言う事鵜呑みにしたのもどうかと思う…

56 22/12/15(木)23:24:02 No.1004455544

恣意的に記事を歪めることだってできるんだから笑えないよ

57 22/12/15(木)23:24:12 No.1004455609

海外サッカーは殆どそんなのだし… 現地の東スポ相当がこう言ってた!みたいなのを信憑性あるみたいに大袈裟に報じる

58 22/12/15(木)23:24:16 No.1004455628

責任取ってJ-CASTを潰しましょう

59 22/12/15(木)23:24:21 No.1004455665

これが情報戦ってやつか

60 22/12/15(木)23:24:25 No.1004455690

>件のサイトも含め >テレビでやってた内容をそのまま >「○○って番組で××って言ってました!」って書くだけのサイトって >何のためにあって誰が見るんだ? アフィリエイトの収入欲しさにやってる 目につけばなんでもいいから過激な情報ほどありがたいわけだな

61 22/12/15(木)23:24:35 No.1004455744

おかげで日本は世界の笑い者になったと

62 22/12/15(木)23:24:45 No.1004455800

犯人特定されてんじゃん 吊るせよ

63 22/12/15(木)23:24:48 No.1004455819

つまりクロアチアは日本にとってコタツに入ったまま勝てる相手って事か

64 22/12/15(木)23:24:55 No.1004455857

行き違いが有るのはしょうがないとしても ダリッチ監督やクロアチアの人々の誤解が解けたのかだけ気になる

65 22/12/15(木)23:24:57 No.1004455869

>件のサイトも含め >テレビでやってた内容をそのまま >「○○って番組で××って言ってました!」って書くだけのサイトって >何のためにあって誰が見るんだ? ファスト映画みたいなもんじゃない? 見ないけど話題には乗っておきたいみたいな人が見るのかもよ

66 22/12/15(木)23:25:03 No.1004455905

これ結構デカい問題なのでは…

67 22/12/15(木)23:25:22 No.1004455999

>つまりクロアチアは日本にとってコタツに入ったまま勝てる相手って事か セルビア人のレス

68 22/12/15(木)23:25:25 No.1004456019

端折ってるどころかもうデマじゃん

69 22/12/15(木)23:25:35 No.1004456068

>この監督がメディアの言う事鵜呑みにしたのもどうかと思う… なんで?結果奮起して勝ってるから正解じゃん?

70 22/12/15(木)23:25:38 No.1004456092

炬燵記事なの? 提灯記事じゃないの?

71 22/12/15(木)23:25:45 No.1004456130

>これ結構デカい問題なのでは… 結局負けてるんだから後から何言っても一緒だよ

72 22/12/15(木)23:26:15 No.1004456288

笑い話かなぁこれ…?

73 22/12/15(木)23:26:22 No.1004456323

クロアチアのコタツってあったかそうだな

74 22/12/15(木)23:26:48 No.1004456459

>炬燵記事なの? >提灯記事じゃないの? 記事は見出しの派手ささえあれば事足りる証明みたいなレス

75 22/12/15(木)23:26:51 No.1004456471

日本で言う東スポが一回だけ飛ばし記事書いたレベルのスキャンダル与太話が 選手本人のエピソードとして延々言及されてるのとかたまに見る

76 22/12/15(木)23:27:03 No.1004456553

>炬燵記事なの? >提灯記事じゃないの? 提灯記事ってどういう意味だと思ってる?

77 22/12/15(木)23:27:14 No.1004456605

>件のサイトも含め >テレビでやってた内容をそのまま >「○○って番組で××って言ってました!」って書くだけのサイトって >何のためにあって誰が見るんだ? そういう記事のコメント欄で 「テレビ見れば済むんだからこんな記事要らなくない?」ってコメントが書かれてて 「俺はお前みたいに暇人じゃないからテレビなんか見てる暇無いんだよ!」ってキレられてた

78 22/12/15(木)23:27:52 No.1004456825

>>これ結構デカい問題なのでは… >結局負けてるんだから後から何言っても一緒だよ いや相手に不快な思いをさせたのは問題だろ

79 22/12/15(木)23:27:55 No.1004456848

自業自得とはいえまた反日国が増えたのか

80 22/12/15(木)23:28:01 No.1004456873

失望しました コソボは独立国家です チェトニックは数々の残虐行為を行いました

81 22/12/15(木)23:28:05 No.1004456891

>件のサイトも含め >テレビでやってた内容をそのまま >「○○って番組で××って言ってました!」って書くだけのサイトって >何のためにあって誰が見るんだ? テレビだってインターネットではこんな動画がバズっています!みたいなやつ増えたじゃん

82 22/12/15(木)23:28:15 No.1004456954

東スポ「本田ミラン移籍か?(飛ばし)」 ガゼッタ「本田ミラン移籍か?ソースは日本の大手スポーツ新聞」 東スポ「本田ミラン移籍か?ソースはイタリアの大手スポーツ新聞」

83 22/12/15(木)23:28:32 No.1004457034

>炬燵記事なの? >提灯記事じゃないの? 今このスレはメディアの愚かな行いを糾弾しよう!って盛り上がってるの そこでお前みたいなバカがくるとやりづらいからレス控えてね

84 22/12/15(木)23:28:44 No.1004457097

>行き違いが有るのはしょうがないとしても >ダリッチ監督やクロアチアの人々の誤解が解けたのかだけ気になる そのままじゃね

85 22/12/15(木)23:28:55 No.1004457148

>提灯記事ってどういう意味だと思ってる? 提灯→火付け盗賊改方→炎上!

86 22/12/15(木)23:29:02 No.1004457181

誰かが解かないとそのままじゃないか

87 22/12/15(木)23:29:14 No.1004457254

一次ソースのニュースが出たらそれにまつわるネットの反応を適当に拾ってホイ記事一丁上がり! ネットニュースなんてそんなんでいいんだよ… よくない

88 22/12/15(木)23:29:18 No.1004457280

そろそろIDが出そう

89 22/12/15(木)23:29:21 No.1004457294

>東スポ「本田ミラン移籍か?(飛ばし)」 >ガゼッタ「本田ミラン移籍か?ソースは日本の大手スポーツ新聞」 >東スポ「本田ミラン移籍か?ソースはイタリアの大手スポーツ新聞」 最強すぎるだろ

90 22/12/15(木)23:29:21 No.1004457295

J-CASTって共同だっけ時事通信系だっけ まあなくなっても困らないところだな

91 22/12/15(木)23:29:26 No.1004457327

great

92 22/12/15(木)23:30:21 No.1004457670

>一次ソースのニュースが出たらそれにまつわるネットの反応を適当に拾ってホイ記事一丁上がり! >ネットニュースなんてそんなんでいいんだよ… >よくない 最近は見出しの時点でこれは読まなくていいな…となるのである意味助かる

93 22/12/15(木)23:30:30 No.1004457709

>これ結構デカい問題なのでは… 昔ならこういうことが火種で小競り合いが起きて紛争とかになったりするけど

94 22/12/15(木)23:30:52 No.1004457823

ネットメディアはとにかくタイトルだけが重要だからな 中身なんてなくていいんだ

95 22/12/15(木)23:31:01 No.1004457879

>誰かが解かないとそのままじゃないか 別に…

96 22/12/15(木)23:31:12 No.1004457935

tokyo sports …日本の権威ある大手スポーツメディアに違いないな!

97 22/12/15(木)23:31:12 No.1004457940

>誰かが解かないとそのままじゃないか 多くの日本人が?ってなったからまぁ誰かしらから話あがってそうではある

98 22/12/15(木)23:31:35 No.1004458065

デマで後に何百万人も死ぬような戦争になったことを考えると笑い話で済まないだろこれ

99 22/12/15(木)23:31:52 No.1004458154

東スポは相対的にマシな部類なのがネットメディアの恐ろしいところだよ

100 22/12/15(木)23:31:55 No.1004458173

東スポだよ?

101 22/12/15(木)23:31:58 No.1004458192

書き込みをした人によって削除されました

102 22/12/15(木)23:32:29 No.1004458345

クロアチアがスペインより日本の方がいいと発言 →韓国紙が日本は弱いクロアチアは歓喜してると記事に →森保がキレる 逆にするとこんな感じかわざわざ韓国紙の報道信じる奴居ないだろうけど

103 22/12/15(木)23:32:32 No.1004458366

アントニオ猪木 談)

104 22/12/15(木)23:32:39 No.1004458406

>東スポ「本田ミラン移籍か?(飛ばし)」 >ガゼッタ「本田ミラン移籍か?ソースは日本の大手スポーツ新聞」 >東スポ「本田ミラン移籍か?ソースはイタリアの大手スポーツ新聞」 情報ロンダリングはマジでよくあるからまとめサイトなんか特に…

105 22/12/15(木)23:32:40 No.1004458412

もう信用できるのは「」しかいない

106 22/12/15(木)23:32:45 No.1004458444

>だから一次ソースをあたるのが大事なんですね 直で取材しろ

107 22/12/15(木)23:32:53 No.1004458490

「」ちゃんはこのついぷり全面的に信用してるけど それってクロアチア監督がメディアの報道信じたのと何が違うの? このついぷりについては検証した?

108 22/12/15(木)23:32:54 No.1004458497

理由を調べた人がいるから話題になってるだけでいちいち騒ぎにならない程度にありふれてると思うよ

109 22/12/15(木)23:33:03 No.1004458548

テレビの内容そのまんまのやつ 何かにいっちょかみしたひろゆき 東洋経済オンラインorダイヤモンドオンライン こいつらは読む価値の無いネットニュース

110 22/12/15(木)23:33:09 No.1004458580

ちゃんと遡って調査出来るもんなのか

111 22/12/15(木)23:33:11 No.1004458586

>情報ロンダリングはマジでよくあるからまとめサイトなんか特に… 今東スポがまとめサイト並みって言ったか?

112 22/12/15(木)23:33:13 No.1004458599

東スポはスポーツ紙で部数ぶっちぎりトップなんだから権威そのものだろ

113 22/12/15(木)23:33:28 No.1004458697

>アントニオ猪木 談) 読む側のリテラシーが要求されるタイプのお約束だな…

114 22/12/15(木)23:33:52 No.1004458821

東スポの競馬は信じていいんだっけ?

115 22/12/15(木)23:33:54 No.1004458838

東スポで信頼できるのは競馬だけ あれは売上に関わるから

116 22/12/15(木)23:34:11 No.1004458916

「東京」スポーツだぞ首都の名を冠するスポーツ新聞だぞ お陰で海外で扱いがいいらしい東京スポーツ様だぞお前

117 22/12/15(木)23:34:21 No.1004458963

>テレビの内容そのまんまのやつ >何かにいっちょかみしたひろゆき >東洋経済オンラインorダイヤモンドオンライン >こいつらは読む価値の無いネットニュース あとセルジオ越後と杉山茂樹の記事も入れたいが 問題はお杉の記事はぱっと見では分からない事だ

118 22/12/15(木)23:34:28 No.1004458996

>東スポの競馬は信じていいんだっけ? もうそりゃめちゃくちゃに

119 22/12/15(木)23:34:47 No.1004459105

>東スポ「本田ミラン移籍か?(飛ばし)」 >ガゼッタ「本田ミラン移籍か?ソースは日本の大手スポーツ新聞」 >東スポ「本田ミラン移籍か?ソースはイタリアの大手スポーツ新聞」 イラク戦争のきっかけが アメリカ「イラクに大量破壊兵器があるって聞いたけどマジなのか調べよう」 イギリス「アメリカがイラクに大量破壊兵器があるって調べてるってことは本当にあるんだな」 アメリカ「イギリスがイラクに大量破壊兵器があるって調べてるってことは本当にあるんだな」 (どっちも中東関係の諜報がクソ弱い) だったのを思い出した

120 22/12/15(木)23:34:48 No.1004459112

なぎら健壱も歌ってるしな

121 22/12/15(木)23:34:49 No.1004459120

東スポは本質的に競馬新聞

122 22/12/15(木)23:35:25 No.1004459281

競馬と日付だけは信頼できる東スポ

123 22/12/15(木)23:35:42 No.1004459373

>東スポの競馬は信じていいんだっけ? 競馬とプロレスはガチだから信じて良いよ

124 22/12/15(木)23:35:48 No.1004459399

こじるりパイパン理論やめろ

125 22/12/15(木)23:35:54 No.1004459444

リテラゲンダイ赤旗 この3社を見れば情勢がわかる

126 22/12/15(木)23:36:14 No.1004459549

笑っちゃいけないんだろうけど正直めちゃくちゃ面白い

127 22/12/15(木)23:36:33 No.1004459654

>競馬と日付だけは信頼できる東スポ 夕刊紙だからって新聞休刊日にキヨスクに並べたっていう伝説が

128 22/12/15(木)23:36:48 No.1004459725

>「」ちゃんはこのついぷり全面的に信用してるけど >それってクロアチア監督がメディアの報道信じたのと何が違うの? >このついぷりについては検証した? この人のクロアチア関連の話はほぼほぼ信用していいと思う…

129 22/12/15(木)23:37:01 No.1004459789

これを伝えようと無理に翻訳して失敗するまでみえる

130 22/12/15(木)23:37:07 No.1004459831

赤旗は皇室関係だけはガチだから

131 22/12/15(木)23:37:11 No.1004459851

>この監督がメディアの言う事鵜呑みにしたのもどうかと思う… サッカー漬けのサッカー脳が歳食ったやつだぞ 学者じゃないんだ仕方ねえ

132 22/12/15(木)23:37:16 No.1004459877

リングじゃ使えねえ

133 <a href="mailto:セルビア">22/12/15(木)23:37:43</a> [セルビア] No.1004460009

J-CASTとGoogle翻訳に頼る大手が悪いね

134 22/12/15(木)23:38:08 No.1004460144

>>「」ちゃんはこのついぷり全面的に信用してるけど >>それってクロアチア監督がメディアの報道信じたのと何が違うの? >>このついぷりについては検証した? >この人のクロアチア関連の話はほぼほぼ信用していいと思う… モドリッチ自伝の翻訳とかしてる人なのか

135 22/12/15(木)23:38:18 No.1004460201

噂の真相が発行されていたら・・・

136 22/12/15(木)23:38:45 No.1004460325

おれますこみとかじゃーなりすときらい

137 22/12/15(木)23:38:49 No.1004460348

サッカー関係の勝敗予想なんていくらでも吹かせるから信じる以前にどっちも存在するからな それを直接監督にぶつけたとんでもないアホ記者がいたってだけだ

138 22/12/15(木)23:39:01 No.1004460413

日本政府がクロアチアに宣戦布告ですって?

139 22/12/15(木)23:39:20 No.1004460537

>>この人のクロアチア関連の話はほぼほぼ信用していいと思う… >モドリッチ自伝の翻訳とかしてる人なのか あ、内容じゃなくてこの人ならって受け入れてるのね じゃあ一緒だね

140 22/12/15(木)23:39:43 No.1004460672

マドンナ痔だった?!

141 22/12/15(木)23:39:49 No.1004460702

どうせJカスはこれからもろくに取材しないでデマを量産し続ける

142 22/12/15(木)23:40:00 No.1004460753

一緒ではないだろう信用の問題だし

143 22/12/15(木)23:40:19 No.1004460861

急に軍事費がどうのこうの言い出したのってクロアチアに攻め込む為だったのか

144 22/12/15(木)23:40:20 No.1004460871

俺が知ってるゆたぼんの知識も全部コタツ記事によるものだからあんま指摘できねえな

145 22/12/15(木)23:40:39 No.1004460987

>あ、内容じゃなくてこの人ならって受け入れてるのね >じゃあ一緒だね あぷに貼られた経緯見れない人?

146 22/12/15(木)23:40:55 No.1004461080

これ誰が訂正するんだよ…

147 22/12/15(木)23:41:26 No.1004461232

ゆたぼんか…学校行ってなくてなんか親父がけおってるくらいの認識だけど これも確かにコタツ記事か伝聞で知ったもんだわ

148 22/12/15(木)23:41:39 No.1004461300

>これ誰が訂正するんだよ… おあしす

149 22/12/15(木)23:43:06 No.1004461796

このツイートしてる人自体も信用ならんからね言っておくと

150 22/12/15(木)23:43:36 No.1004461961

もう「」しか信用出来ねえな!

151 22/12/15(木)23:43:42 No.1004461996

弓道警察で弓道界隈全体が殺害予告されてる時に弓道が艦これを叩いてるぞ!というパクツイはめちゃくちゃリツイートされてるのに 元のツイートした人がすいません俺艦これやってて好きなんでちょっと自虐ネタで画像作っただけなんですごめんなさいって言ってるツイートは埋もれていったの思い出す

152 22/12/15(木)23:44:21 No.1004462217

>>あ、内容じゃなくてこの人ならって受け入れてるのね >>じゃあ一緒だね >あぷに貼られた経緯見れない人? 煽りたいだけのセルビア人を相手にするなよ

153 22/12/15(木)23:44:34 No.1004462315

ファクトチェックできてて偉い!

154 22/12/15(木)23:44:41 No.1004462338

>もう「」しか信用出来ねえな! 一番信用ならない生き物じゃねえか!

155 22/12/15(木)23:44:49 No.1004462383

安楽椅子探偵のクソ版がコタツ記者?

156 22/12/15(木)23:44:54 No.1004462414

この世で信用できるのは自分だけ 友達や家族ですらも信用できない あなたは独りぼっちなのよ「」

157 22/12/15(木)23:44:57 No.1004462431

>あぷに貼られた経緯見れない人? 経緯も記事も一緒だよ検証してない以上 全部一緒

158 22/12/15(木)23:45:25 No.1004462587

>このツイートしてる人自体も信用ならんからね言っておくと じゃあその信用できないというソースを寄越せ!

159 22/12/15(木)23:45:40 No.1004462671

まぁ地球が丸いか検証したことないし本当は平面なのかもしれないな

160 22/12/15(木)23:45:58 No.1004462762

>煽りたいだけのセルビア人を相手にするなよ は?うぜぇ…お前クロアチア人かよ…

161 22/12/15(木)23:45:58 No.1004462767

じゃあ検証しないで鵜呑みにしたクロアチアの監督がアホだったと

162 22/12/15(木)23:46:04 No.1004462799

自衛隊をクロアチアに派兵するとして時期はいつ頃?

163 22/12/15(木)23:46:06 No.1004462807

向こうは俺等を舐め腐った日本代表を叩き潰せて大満足!って感じか

164 22/12/15(木)23:46:07 No.1004462816

書き込みをした人によって削除されました

165 22/12/15(木)23:47:09 No.1004463167

>お前以外のレスは全部AIだよ そうだ 俺以外はAIだ…本当に?

166 22/12/15(木)23:47:25 No.1004463241

>まぁ地球が丸いか検証したことないし本当は平面なのかもしれないな おめでとう ついに真実に辿り着いたね

167 22/12/15(木)23:47:34 No.1004463287

>テレビでやってた内容をそのまま >「○○って番組で××って言ってました!」って書くだけのサイトって >何のためにあって誰が見るんだ? TVとか見ないのでなんとなく情報集めるのにありがたい

168 22/12/15(木)23:50:32 No.1004464251

>これ誰が訂正するんだよ… されないだろ 日本代表はクロアチアを舐めた結果負けたって事だけが残り続ける 少なくとも向こうでは

169 22/12/15(木)23:51:32 No.1004464576

>TVとか見ないのでなんとなく情報集めるのにありがたい 誇張しすぎて実際の放送内容と書いてる事が乖離してるの多いから見ないほうがいいよ

170 22/12/15(木)23:52:39 No.1004464945

Jキャストの記者を晒し首にして詫び状と一緒にクロアチアに送ろう

171 22/12/15(木)23:53:12 No.1004465125

ここでもめっちゃ張られたドイツ煽るコラとかの日本版が作られたのかなこの経緯だと

172 22/12/15(木)23:54:47 No.1004465670

>ここでもめっちゃ張られたドイツ煽るコラとかの日本版が作られたのかなこの経緯だと 多分「アイツら散々クロアチアを舐めておいて負けてやんの!」みたいなのはあったんじゃないかな… 監督の耳に入るレベルだし

173 22/12/15(木)23:55:46 No.1004466002

報道関係者が数字を取るために引き起こした災禍は多そう

174 22/12/15(木)23:55:57 No.1004466056

というかプロのジャーナリストがブレそうなグーグル翻訳でケチってんじゃねぇよ 金掛けて翻訳家雇えよ

175 22/12/15(木)23:56:25 No.1004466218

監督が公的場面で言及するレベルだから相当祭りになってるよな向こうのネット掲示板だと

176 22/12/15(木)23:56:55 No.1004466379

>というかプロのジャーナリストがブレそうなグーグル翻訳でケチってんじゃねぇよ >金掛けて翻訳家雇えよ ケチりたい!!!!!

177 22/12/15(木)23:57:19 No.1004466507

何言ってんだこいつ?ってなったのは日本だけだったのか…

178 22/12/15(木)23:58:08 No.1004466769

>というかプロのジャーナリストがブレそうなグーグル翻訳でケチってんじゃねぇよ >金掛けて翻訳家雇えよ 正確に翻訳したって売れない センセーショナルな見出しにしないと売れない

179 22/12/15(木)23:58:11 No.1004466791

>何言ってんだこいつ?ってなったのは日本だけだったのか… でも実際クロアチアならいけるって言ってた人日本にもいたしなあ

180 22/12/15(木)23:58:23 No.1004466862

ミキッチ頼むから説明に行ってくれ

181 22/12/15(木)23:58:51 No.1004467006

こんだけ時間も経っちゃったし訂正とかしようものなら「はいはい後からはなんとでも言えるねー」ってなるしもう無理っすね

182 22/12/15(木)23:58:55 No.1004467031

せめてDeepl使え

183 22/12/15(木)23:59:23 No.1004467189

日本を過小評価するなってダリッチ監督が選手に言ってたって試合前の報道であったけどあれ皮肉も入ってるよな

184 22/12/15(木)23:59:43 No.1004467288

>こんだけ時間も経っちゃったし訂正とかしようものなら「はいはい後からはなんとでも言えるねー」ってなるしもう無理っすね もう本気度でわかってもらうしかない >Jキャストの記者を晒し首にして詫び状と一緒にクロアチアに送ろう

185 22/12/16(金)00:00:13 No.1004467469

>日本を過小評価するなってダリッチ監督が選手に言ってたって試合前の報道であったけどあれ皮肉も入ってるよな 「俺等はあいつらみたいになるんじゃねえぞ!」

186 22/12/16(金)00:00:17 No.1004467492

日→クロ翻訳者とかそう右から左へ都合つかなかったのかもな…でも最低だよ…

187 22/12/16(金)00:00:41 No.1004467623

そんな三流メディアの言ってること鵜呑みにする監督もちょっとあれだな

188 22/12/16(金)00:00:45 No.1004467641

この程度の煽り記事サッカー世界ではいくらでもあるのに 負けたあとにJ-CASTの記者のクビ送れとかイキってもなんの意味もねえから…

189 22/12/16(金)00:01:17 No.1004467843

ロッテより弱いのサッカー版を見事にかましたんでしょ? そりゃもう試合後はお祭りだろうな

190 22/12/16(金)00:01:20 No.1004467858

>「俺等はあいつらみたいになるんじゃねえぞ!」 (どっちもなっていない)

191 22/12/16(金)00:01:24 No.1004467877

>この程度の煽り記事サッカー世界ではいくらでもあるのに >負けたあとにJ-CASTの記者のクビ送れとかイキってもなんの意味もねえから… 意味なかったとしてもJキャストの記者はぶん殴りたい!

192 22/12/16(金)00:01:31 No.1004467913

面白おかしく拡散するセルビアじんも混乱の元すぎる…

193 22/12/16(金)00:01:33 No.1004467921

勉強になるなぁ…

194 22/12/16(金)00:01:36 No.1004467941

コタツレスが増えてきたな…

195 22/12/16(金)00:01:53 No.1004468028

>この程度の煽り記事サッカー世界ではいくらでもあるのに >負けたあとにJ-CASTの記者のクビ送れとかイキってもなんの意味もねえから… 試合後の監督のインタビューに出てくるレベルは早々ねぇよ

196 22/12/16(金)00:01:56 No.1004468039

>この程度の煽り記事サッカー世界ではいくらでもあるのに >負けたあとにJ-CASTの記者のクビ送れとかイキってもなんの意味もねえから… じゃあイキったマスコミを晒しあげてスッキリするしかないじゃん

197 22/12/16(金)00:01:56 No.1004468041

てっきり本田さんのせいかと思ってた

198 22/12/16(金)00:02:27 No.1004468197

>試合後の監督のインタビューに出てくるレベルは早々ねぇよ いや…

199 22/12/16(金)00:02:31 No.1004468219

マスコミはクソ 情報とか伝達する必要ないよ

200 22/12/16(金)00:02:48 No.1004468310

>そんな三流メディアの言ってること鵜呑みにする監督もちょっとあれだな しょっちゅう嘘に騙されてる「」がなんか言ってらぁ

201 22/12/16(金)00:03:21 No.1004468516

仮に何の弁明もできないとしてもJキャスがクソなのは変わらないですよね?

202 22/12/16(金)00:03:57 No.1004468788

煽ること以外頭にねえのか

203 22/12/16(金)00:03:58 No.1004468798

他所の国もにこたつ記事書く自称メディアいるんだな…こいつ滅ぼしたほうが良くない?

204 22/12/16(金)00:04:15 No.1004468918

知らん間に悪口言ったことになってるとか不愉快極まりなさすぎる これが許容されたらいくらでも誤翻訳解釈捻じ曲げれるだろ

205 22/12/16(金)00:04:35 No.1004469055

>他所の国もにこたつ記事書く自称メディアいるんだな…こいつ滅ぼしたほうが良くない? どうやって?

206 22/12/16(金)00:04:37 No.1004469070

>>そんな三流メディアの言ってること鵜呑みにする監督もちょっとあれだな >しょっちゅう嘘に騙されてる「」がなんか言ってらぁ 代表監督と「」を同列扱いとか過大評価が過ぎる

207 22/12/16(金)00:05:01 No.1004469214

コタツ記事書く記者なんて害しかないからあちこちの国に首をプレゼントしていいよ

208 22/12/16(金)00:06:29 No.1004469889

クソデマ拡散罪をもっと気軽に法で裁けるようにしよう

209 22/12/16(金)00:07:23 No.1004470215

>クソデマ拡散罪をもっと気軽に法で裁けるようにしよう 悪用されそう

210 22/12/16(金)00:08:16 No.1004470510

コタツ記者って名前がおもろい 日本に来たらイジられそう

211 22/12/16(金)00:08:26 No.1004470565

記者「ロッテの方が怖かったですか?」 森保「はぁ…」 新聞「森保クロアチア相手にせず!『ロッテより弱ぇ』」

212 22/12/16(金)00:08:29 No.1004470586

明らかに格上の国がいきなり過小評価されたってキレてきたら意味分からんよね

213 22/12/16(金)00:08:35 No.1004470613

>>クソデマ拡散罪をもっと気軽に法で裁けるようにしよう >悪用されそう しかたねえマスコミが全滅するまでやるか…

214 22/12/16(金)00:09:50 No.1004471091

こんだけ世の中に対立振りまいても当人は知らん顔してるの世の中の仕組みがクソなのでは?

215 22/12/16(金)00:11:16 No.1004471659

>こんだけ世の中に対立振りまいても当人は知らん顔してるの世の中の仕組みがクソなのでは? ここでも度々見かけるけど喧嘩するより喧嘩させる方が楽しいんだよ

216 22/12/16(金)00:11:58 No.1004471897

まとめサイトへの転載禁止  

217 22/12/16(金)00:13:02 No.1004472290

なんか知らんうちにクロアチア人の怒りを買ってる福田かわいそう

218 22/12/16(金)00:14:06 No.1004472670

マスコミに好き放題されることを防げないならせめてマスコミを常に口汚く罵ってもいい世の中にしたい 常に世の害虫扱いになれ

219 22/12/16(金)00:14:20 No.1004472757

フランスのゴシップ誌がカワシマはフクシマの放射能のおかげで手が何本も生えてたんだよ!ってクソみたいなコラつけて記事にしたのも多分誤解

220 22/12/16(金)00:14:46 No.1004472893

そんな安楽椅子探偵みたいなコタツ記者ってのがいるのを初めて知った

221 22/12/16(金)00:14:52 No.1004472919

このツイートのリプ欄で福田が煽ったみたいな受け取り方してるの見ると頭痛くなるな!

222 22/12/16(金)00:15:46 No.1004473259

>常に世の害虫扱いになれ 「」かな?

223 22/12/16(金)00:16:14 No.1004473402

>>常に世の害虫扱いになれ >「」かな? マスコミをそのくらいの扱いにしたい

224 22/12/16(金)00:17:37 No.1004473831

とりあえずそのコタツ記者に釈明させろよ

225 22/12/16(金)00:17:57 No.1004473942

マスコミが害虫扱いで信用されないようになってもネットのリテラシーカスな一般人たちがそれまでのマスコミのようなことをやり出すだけだ

226 22/12/16(金)00:18:15 No.1004474051

だから一次ソースで記事を書く必要があったんですね

227 22/12/16(金)00:18:30 No.1004474133

コタツ最低だな

228 22/12/16(金)00:20:57 No.1004474886

コタツ記者にもっと金を渡しておくべきだったな

229 22/12/16(金)00:21:11 No.1004474942

コタツ記者ってつまり壺で言う喋る机的な

230 22/12/16(金)00:23:05 No.1004475671

マスコミは規模の大小問わず免許制にしよう デマや対立を煽ったら実刑付きにして

231 22/12/16(金)00:25:14 No.1004476574

>J-CASTって共同だっけ時事通信系だっけ >まあなくなっても困らないところだな 朝日のファンネルだよ!

232 22/12/16(金)00:25:50 No.1004476766

>フランスのゴシップ誌がカワシマはフクシマの放射能のおかげで手が何本も生えてたんだよ!ってクソみたいなコラつけて記事にしたのも多分誤解 いやフランス人はそう言うこと言うから21世紀にもなってイスラムからアサシン送られるんだよ

233 22/12/16(金)00:26:47 No.1004477043

>朝日のファンネルだよ! >まあなくなっても困らないところだな

234 22/12/16(金)00:27:11 No.1004477170

>フランスのゴシップ誌がカワシマはフクシマの放射能のおかげで手が何本も生えてたんだよ!ってクソみたいなコラつけて記事にしたのも多分誤解 フランスのゴシップ誌は悪意の有無に関わらず普通にそういうことするので分からない

235 22/12/16(金)00:27:47 No.1004477350

報道の自由を守れとはいうが報道に好き放題させてたら被害を被る無辜の市民や公人もいるからな

236 22/12/16(金)00:30:23 No.1004478088

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3bce08953441dbb0b3ccd578c098be69b9d0d4d 久保が「この2チームに勝ってクロアチアに負けたらもったいない。あと1試合で日本の歴史に名を刻める」 って言ってるから日本はクロアチアを舐めてたんだと思うよ

237 22/12/16(金)00:31:05 No.1004478310

君の中では日本=久保なのか…

238 22/12/16(金)00:32:10 No.1004478681

日本での誤解は解けたけど 向こうでの日本に対する誤解は解けないままなのがクソだと思う

239 22/12/16(金)00:33:21 No.1004479047

舐めてるの久保だけじゃん

240 22/12/16(金)00:34:19 No.1004479317

そもそも別に舐めてるように見えないが

241 22/12/16(金)00:34:28 No.1004479368

imgにもセルビア人が来るようになったんだなあ

242 22/12/16(金)00:34:58 No.1004479507

長束氏はミキッチと交流あるしミキッチはモドリッチとマブダチなんで頑張れば誤解を解けるかもしれない

↑Top