ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/15(木)23:03:55 No.1004448480
>まぁまぁ強い
1 22/12/15(木)23:04:39 No.1004448722
強いのは中の人なんじゃ…
2 22/12/15(木)23:04:50 No.1004448785
まあまあだっけ? すっげつよいんじゃなかったっけ?
3 22/12/15(木)23:05:19 No.1004448936
リゲルグ自体はそこまで強くない気が
4 22/12/15(木)23:06:24 No.1004449271
肩がすごいゲルググだしな…
5 22/12/15(木)23:06:55 No.1004449444
イリア・パゾム以外が乗るとどの程度の強さなのか
6 22/12/15(木)23:06:56 No.1004449447
ゲルググ余ってたの…?
7 22/12/15(木)23:07:42 No.1004449716
ゲルググを改修しただけの機体?
8 22/12/15(木)23:08:00 No.1004449835
>ゲルググ余ってたの…? そこにはそんなに違和感ない むしろパイロット足りてなかったんだし
9 22/12/15(木)23:08:57 No.1004450187
むしろ肩以外がほぼゲルググまんまなのでは
10 22/12/15(木)23:09:32 No.1004450405
何か地上で普通のゲルググでガンダムチームと戦ってたよね
11 22/12/15(木)23:09:33 No.1004450414
すぐにJだのガルバだの出てきて倉庫に行っちゃっただろうからな
12 22/12/15(木)23:09:44 No.1004450471
訓練機だからそこまで強くないはず
13 22/12/15(木)23:10:09 No.1004450627
>強いのは中の人なんじゃ… イリアはニュータイプだしな
14 22/12/15(木)23:10:49 No.1004450867
>訓練機だからそこまで強くないはず ZZに追いついてたのに…
15 22/12/15(木)23:11:11 No.1004450980
ドライセンの方が強いんじゃねっかな
16 22/12/15(木)23:11:38 No.1004451149
イリアにはもっといい機体に乗せたかった
17 22/12/15(木)23:11:40 No.1004451162
>ゲルググ余ってたの…? アクシズで土方として働いた後地球圏戻るってんで改造してトレーニング用から実戦までこなしたという
18 22/12/15(木)23:11:54 No.1004451274
10年ほどまえのMSなのに…
19 22/12/15(木)23:13:02 No.1004451717
書き込みをした人によって削除されました
20 22/12/15(木)23:13:06 No.1004451748
>イリアにはもっといい機体に乗せたかった ほいザクⅣ
21 22/12/15(木)23:13:15 No.1004451800
イリア機は中身が違うというのは本当なのか
22 22/12/15(木)23:15:15 No.1004452547
キュベレイと肩の設計思想が似ていない?
23 22/12/15(木)23:16:02 No.1004452833
>キュベレイと肩の設計思想が似ていない? 実際着想はそこだとかじゃなかったっけ
24 22/12/15(木)23:16:11 No.1004452895
>キュベレイと肩の設計思想が似ていない? そりゃ参考にしてるから
25 22/12/15(木)23:16:20 No.1004452942
ウェルテクス好き
26 22/12/15(木)23:16:37 No.1004453045
イリアがNTって設定が放映当時からあったとしたらハマーンの采配が意味わからんすぎる
27 22/12/15(木)23:16:51 No.1004453117
イリアいいよね
28 22/12/15(木)23:18:37 No.1004453734
>イリアがNTって設定が放映当時からあったとしたらハマーンの采配が意味わからんすぎる ニュータイプ研究所の研究対象になってた人で強化人間の扱いに慣れていたとか
29 22/12/15(木)23:19:29 No.1004454044
ウェルテクスは見た目ゲルググなだけで中身新造品の別物だし…
30 22/12/15(木)23:20:46 No.1004454493
で、GMⅢとはどちらが?
31 22/12/15(木)23:20:47 No.1004454495
ゲルググの改修機って強くないだろ
32 22/12/15(木)23:21:26 No.1004454718
めちゃくちゃ強かったのにどこ行ったんだろうなイリア
33 22/12/15(木)23:21:27 No.1004454722
>訓練機だからそこまで強くないはず 中身はほぼ別物じゃなかったっけ?
34 22/12/15(木)23:22:45 No.1004455128
>で、GMⅢとはどちらが? 不明としか
35 22/12/15(木)23:23:12 No.1004455275
>めちゃくちゃ強かったのにどこ行ったんだろうなイリア 何であんな扱いだったんだろうな
36 22/12/15(木)23:23:34 No.1004455396
17歳のニュータイプ少女のイリア・パゾム
37 22/12/15(木)23:23:59 No.1004455525
みんなハマーン様大好きだったの何なんだろうなあそこんちって
38 22/12/15(木)23:24:45 No.1004455801
>めちゃくちゃ強かったのにどこ行ったんだろうなイリア ムーンガンダムの知名度の低さよ…ザクⅣで元気にやってるのに
39 22/12/15(木)23:25:28 No.1004456035
イリアはムーンガンダムとダブルフェイクに出てるけど矛盾生じない?
40 22/12/15(木)23:26:02 No.1004456225
イリアはジュドーと共鳴していたから何かあると思ってた
41 22/12/15(木)23:27:03 No.1004456550
ZZもあの時ランチ庇ってたりとか色々あったから まともにぶつかり合ったらどうなるかはわからん
42 22/12/15(木)23:27:50 No.1004456815
マサイのゲルググもクソ強かったし改修機のリゲルグが弱い訳がない
43 22/12/15(木)23:28:30 No.1004457023
ガワももっと別モンにしてくれや!
44 22/12/15(木)23:29:00 [バンダイ] No.1004457175
>ガワももっと別モンにしてくれや! ダメです
45 22/12/15(木)23:29:27 No.1004457334
>みんなハマーン様大好きだったの何なんだろうなあそこんちって 親父の死後16歳で切り盛りしてたんだぜ…もう後方家族面しちゃうじゃない
46 22/12/15(木)23:29:34 No.1004457382
こんないかにも高機動型を練習機にして実地で乗るのはドライセンかガザかって割とどうかと思う 何の練習だよ
47 22/12/15(木)23:29:34 No.1004457386
>イリアはムーンガンダムとダブルフェイクに出てるけど矛盾生じない? そういやどっちも正史扱いだった
48 22/12/15(木)23:30:12 No.1004457613
地球のジオン残党もゲルググとかでZZと戦えてたからな…
49 22/12/15(木)23:30:18 No.1004457650
間違いなくガザCより強い
50 22/12/15(木)23:30:41 No.1004457770
>こんないかにも高機動型を練習機にして実地で乗るのはドライセンかガザかって割とどうかと思う >何の練習だよ いつでもトップスピードになれるよう高速型でGに耐える訓練するのは理に適ってるのでは
51 22/12/15(木)23:31:21 No.1004457994
肩のデザインは元と同じなのに3倍ぐらいデカいのが奇形感あって気持ち悪い
52 22/12/15(木)23:31:26 No.1004458018
レコアさんが偽装していたのって何だっけ こいつと混同しちゃうけど恐らく違うという確信はある
53 22/12/15(木)23:31:32 No.1004458049
ゲームでも強いこと多すぎないかお前
54 22/12/15(木)23:31:38 No.1004458078
>間違いなくガザCより強い 生産コストが不明なので何とも言えない 数で押せるならガザCの方が有利かもしれん
55 22/12/15(木)23:31:49 No.1004458138
ゲルググ魔改造したやつと見た目似てるだけで新しく作ったやつがいるって話だったと思う
56 22/12/15(木)23:31:55 No.1004458174
>マサイのゲルググもクソ強かったし改修機のリゲルグが弱い訳がない ZZに出てくるゲルググみんな強いよね
57 22/12/15(木)23:32:06 No.1004458234
>レコアさんが偽装していたのって何だっけ それは普通のゲルググ メガバズのエネルギーパックのやつでしょ?
58 22/12/15(木)23:32:33 No.1004458371
レコアが乗ってたのはゲルググ(ネモ)だっけ
59 22/12/15(木)23:32:49 No.1004458461
>ゲームでも強いこと多すぎないかお前 ゲームだとイリアにはキュベレイ渡す事が多い
60 22/12/15(木)23:33:06 No.1004458561
>地球のジオン残党もゲルググとかでZZと戦えてたからな… 青の部隊のゲルググはレプリカって言ってるし一年戦争の時のやつそのまま使ってる訳じゃないはず マサイさんは…なんなんだろうな…
61 22/12/15(木)23:33:49 No.1004458806
確か偽装ゲルググでジュピトリス行って寝返ったんだっけあのおばさん
62 22/12/15(木)23:33:49 No.1004458811
ニュータイプのイリアが何でこんな機体乗ってたのか
63 22/12/15(木)23:33:52 No.1004458826
そもそもあんまりゲームで出なくないかリゲルグ ドライセンバウドーベンウルフ辺りはともかく
64 22/12/15(木)23:34:00 No.1004458866
>>イリアはムーンガンダムとダブルフェイクに出てるけど矛盾生じない? >そういやどっちも正史扱いだった ダブルフェイクはどうなんだ…?
65 22/12/15(木)23:34:38 No.1004459053
チューン次第じゃ一年戦争からの機体でも充分に使えるってことなんだろう 実際GMⅢもそこそこの間活動してたみたいだし
66 22/12/15(木)23:34:57 No.1004459161
>そもそもあんまりゲームで出なくないかリゲルグ >ドライセンバウドーベンウルフ辺りはともかく イリアが出ててリゲルグいないってことはあんまりなくない?
67 22/12/15(木)23:35:01 No.1004459173
出力も上がってるけど推力が倍以上になってるんだよな
68 22/12/15(木)23:35:02 No.1004459177
>確か偽装ゲルググでジュピトリス行って寝返ったんだっけあのおばさん 寝返ったときはメタスで頑張ってボロボロにされてヤザンに捕まってって感じだった気がする
69 22/12/15(木)23:35:10 No.1004459212
ニュータイプが足りなくて強化人間作っているのに優秀なニュータイプを監視役にするのはおかしくないか
70 22/12/15(木)23:35:30 No.1004459316
>>そもそもあんまりゲームで出なくないかリゲルグ >>ドライセンバウドーベンウルフ辺りはともかく >イリアが出ててリゲルグいないってことはあんまりなくない? スパロボはリゲルグ出てこなくないか?
71 22/12/15(木)23:36:31 No.1004459641
>ニュータイプが足りなくて強化人間作っているのに優秀なニュータイプを監視役にするのはおかしくないか むしろ調整用に使うんだったら理に適ってるだろ マシュマーが調整終わったら他の奴の監視に使えるし
72 22/12/15(木)23:37:36 No.1004459975
>マサイさんは…なんなんだろうな… あの人ジオン兵じゃなくて現地の一般人なんだよね… 恋人の形見って言ってもどこでどうなったらああなるのよ
73 22/12/15(木)23:37:41 No.1004459999
イリアって天然モノのニュータイプだったのか 強化マシュマーよろしくテンアゲな格好してたから頭弄っていたもんだと思ってた…
74 22/12/15(木)23:37:57 No.1004460092
リゲルグもイリアも謎が多い気がする
75 22/12/15(木)23:38:25 No.1004460234
中身ゲルググなのになんでZZ圧倒してんだよコイツ
76 22/12/15(木)23:38:42 No.1004460315
>中身ゲルググなのになんでZZ圧倒してんだよコイツ 圧倒はしてないんだが…
77 22/12/15(木)23:39:04 No.1004460428
マシュマーの監視役としての出向だから強化人間ってことはないでしょう
78 22/12/15(木)23:39:29 No.1004460586
ただでさえ戦力少ないハマーン達なのにどこ行ってしまったの
79 22/12/15(木)23:39:33 No.1004460606
なぜか外伝の漫画での出番の多いイリアさん
80 22/12/15(木)23:40:15 No.1004460835
>ツノ無しシャアゲルもマサイも謎が多い気がする
81 22/12/15(木)23:40:23 No.1004460893
7年も外宇宙に引きこもってて暇だから弄り倒したんだろう
82 22/12/15(木)23:41:00 No.1004461100
アクシズは人材不足だからな 監視役としてもやってもらうしいざとなれば指揮官にもなる
83 22/12/15(木)23:41:12 No.1004461150
イリアのあの服のセンスはおかしい
84 22/12/15(木)23:41:14 No.1004461158
遠くからシルエット見ると意外とキュベレイだな
85 22/12/15(木)23:41:18 No.1004461184
アクシズの所在的には外宇宙といっても木星ほど遠い場所にはいないよね?
86 22/12/15(木)23:41:44 No.1004461324
>イリアのあの服のセンスはおかしい キャラの方がおかしいから…
87 22/12/15(木)23:42:12 No.1004461502
マシュマーを利用しながらもそれなりに上司として思い入れてたみたいな不思議な関係があった
88 22/12/15(木)23:42:18 No.1004461531
>イリアのあの服のセンスはおかしい アクシズは服のセンスおかしいやつ多いし…
89 22/12/15(木)23:42:25 No.1004461567
パーツ交換で性能アップするじゃん!って 砂漠で孤立してた兵士ですら気づくぐらいなので ユニバーサルスタンダードだよ!とアナハイムが原因だったことに
90 22/12/15(木)23:42:30 No.1004461606
>>イリアのあの服のセンスはおかしい >キャラの方がおかしいから… キャラよりイリアの方がやばいと思う
91 22/12/15(木)23:42:31 No.1004461615
マサイゲルがシャア色なのは砂漠迷彩とかなんだろうか…
92 22/12/15(木)23:43:01 No.1004461775
>マシュマーを利用しながらもそれなりに上司として思い入れてたみたいな不思議な関係があった そうか? 割とドライじゃなかった?
93 22/12/15(木)23:43:35 No.1004461959
見た目旧式なのに中身は新型のそれってのがロマン感じる
94 22/12/15(木)23:43:39 No.1004461981
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000008565/ プラモ解釈では下半身はゲルググ
95 22/12/15(木)23:44:25 No.1004462244
クワトロだって服装いかれてるし…
96 22/12/15(木)23:44:27 No.1004462265
変な服着てるの騎士階級とか一部のパイロットだけだよ! 一般兵も上級将校も昔の制服
97 22/12/15(木)23:45:00 No.1004462450
>パーツ交換で性能アップするじゃん!って >砂漠で孤立してた兵士ですら気づくぐらいなので >ユニバーサルスタンダードだよ!とアナハイムが原因だったことに 最新FPSをギリギリ快適にプレイできる程度にパーツ交換されたwin2000みたいなもんか
98 22/12/15(木)23:45:36 No.1004462654
>クワトロだって服装いかれてるし… (イラストレーターが間違えたせいで袖が消えたのは)冗談ではない!
99 22/12/15(木)23:45:58 No.1004462763
fu1730528.jpg この服はマジでおかしい 宇宙世紀の中でも一番だと思う
100 22/12/15(木)23:46:44 No.1004463018
ゲルググは一年戦争時点でスペック自体はRX- 78と大差無いぐらいの高性能機だったからな
101 22/12/15(木)23:47:10 No.1004463172
軍の支給する服なのがいかれてるよね…
102 22/12/15(木)23:47:30 No.1004463261
>ゲルググは一年戦争時点でスペック自体はRX- 78と大差無いぐらいの高性能機だったからな それを改造した程度でZZと互角以上に戦えるのか
103 22/12/15(木)23:47:37 No.1004463309
>この服はマジでおかしい エロいやん
104 22/12/15(木)23:47:55 No.1004463415
ファッションくらい好きにしなさいよという ハマーンのなけなしの女性らしさが垣間見える施策…
105 22/12/15(木)23:48:07 No.1004463478
>fu1730528.jpg >この服はマジでおかしい >宇宙世紀の中でも一番だと思う これで一応正規の軍服なんだよなあ
106 22/12/15(木)23:48:25 No.1004463591
強化キャラの服もどうかと思うよ…
107 22/12/15(木)23:48:26 No.1004463595
まともな軍人気質の人なのに何でこんなイカれた服を…
108 22/12/15(木)23:48:41 No.1004463662
正規の軍服なの?
109 22/12/15(木)23:49:07 No.1004463807
富野の中では7年でモビルスーツの性能はそこまで上がってないんだと思う
110 22/12/15(木)23:49:24 No.1004463894
なのでシャアネオジオンでは一気に廃止となった
111 22/12/15(木)23:49:58 No.1004464069
正規の軍服だしイリアは大真面目な性格した軍人だよ それだけになんて格好してんだ…ってなるけど
112 22/12/15(木)23:50:02 No.1004464085
命令でこんな服を着てたのか?
113 22/12/15(木)23:50:13 No.1004464150
>ゲルググは一年戦争時点でスペック自体はRX- 78と大差無いぐらいの高性能機だったからな >それを改造した程度でZZと互角以上に戦えるのか 一年戦争で平凡だったジム改造してもアクシズだって押せるんだ 高性能機なら凄いんだろう
114 22/12/15(木)23:50:42 No.1004464299
宇宙での戦闘服として一番頭おかしいのは劇中でも頭おかしい扱いだったネネカ隊だと思う
115 22/12/15(木)23:50:44 No.1004464316
>一年戦争で平凡だったジム改造してもアクシズだって押せるんだ ふきとばされてんじゃねーか!
116 22/12/15(木)23:50:45 No.1004464325
>富野の中では7年でモビルスーツの性能はそこまで上がってないんだと思う そうはいうけどハンマハンマ相手にZじゃきついってやってるんだ
117 22/12/15(木)23:51:16 No.1004464489
イリアさんのノーマルスーツは普通なんだよね
118 22/12/15(木)23:52:07 No.1004464761
この人達ノーマルスーツも半そでだっけ?
119 22/12/15(木)23:53:04 No.1004465078
>この人達ノーマルスーツも半そでだっけ? そもそもノーマルスーツ着てないのが結構いる イリアは着ていたはず
120 22/12/15(木)23:53:42 No.1004465270
>この人達ノーマルスーツも半そでだっけ? そもそもこいつら最終決戦時にノーマルスーツを着ていたイメージが無い プルツーくらいしか着てなくない?
121 22/12/15(木)23:54:33 No.1004465591
イリアは普通にノーマルスーツで出ている
122 22/12/15(木)23:55:06 No.1004465778
オールズモビルのやつも中身実質ギラドーガだったりするしガワより部品なんだろう ユニバーサル規格で付け替え簡単だし
123 22/12/15(木)23:55:06 No.1004465781
>>この人達ノーマルスーツも半そでだっけ? >そもそもこいつら最終決戦時にノーマルスーツを着ていたイメージが無い >プルツーくらいしか着てなくない? https://m.youtube.com/watch?v=SyBcezr8qzs
124 22/12/15(木)23:55:57 No.1004466053
fu1730566.jpg あんな服装だけどきちんとノーマルスーツ装備しているイリアさん
125 22/12/15(木)23:56:02 No.1004466080
>オールズモビルのやつも中身実質ギラドーガだったりするしガワより部品なんだろう >ユニバーサル規格で付け替え簡単だし その割にはジャムルとか作ってるし ザクIIIは高すぎるだろバカ!と言いつつドーベンも作ってやがる…
126 22/12/15(木)23:57:30 No.1004466570
ザク3は高すぎるからキャンセルされた訳じゃないから… 純粋にドーベンより弱かったからだから…
127 22/12/15(木)23:57:30 No.1004466573
量産機開発チームは堅実で強いやつ作るのに高コスト機部門は自由すぎる…
128 22/12/15(木)23:58:53 No.1004467017
>量産機開発チームは堅実で強いやつ作るのに高コスト機部門は自由すぎる… 量産機部門もガザとかガルスとかズサとか作ってる頃だぞ バウそのまま量産しようとしたり…
129 22/12/15(木)23:59:20 No.1004467174
ダブルゼータとつばぜり合える程度の性能
130 22/12/15(木)23:59:44 No.1004467295
イリアは真面目なのかもしれないけど服装は痴女
131 22/12/15(木)23:59:51 No.1004467338
アクシズは資源あるけど人いないからな棺桶で人海戦術していいのは連邦だけ
132 22/12/16(金)00:00:04 No.1004467414
地上でもゲルググに苦戦してたからZZってゲルググ系に弱いのかも
133 22/12/16(金)00:01:03 No.1004467757
ホバー移動できる謎ゲルググだから…
134 22/12/16(金)00:01:23 No.1004467873
>地上でもゲルググに苦戦してたからZZってゲルググ系に弱いのかも 青の部隊のゲルググは普通に倒せたから… 女が乗るゲルググに弱い…?
135 22/12/16(金)00:01:34 No.1004467934
真面目系痴女イリア・パゾム
136 22/12/16(金)00:03:06 No.1004468423
fu1730578.jpg 中身はほとんど別物だよ
137 22/12/16(金)00:06:20 No.1004469820
なんでアクシズの機体がリニアシート持ってるんだろうね 地球の残党は連邦の基地から盗んだリニアシート無理矢理詰め込んでるらしいけど…
138 22/12/16(金)00:06:31 No.1004469897
MSXturboRとMSX3ぐらいの開きはあるんだろう
139 22/12/16(金)00:06:50 No.1004470021
中身が別物とは言ってもザクⅢ改よりは弱いと思う
140 22/12/16(金)00:07:06 No.1004470112
Zでも視聴率のため再利用されZZでも繰り返されるゲルググに嬉しい過去…
141 22/12/16(金)00:07:44 No.1004470336
>Zでも視聴率のため再利用されZZでも繰り返されるゲルググに嬉しい過去… 視聴率っていうかプラモの都合じゃなかったっけ?
142 22/12/16(金)00:08:14 No.1004470503
>なんでアクシズの機体がリニアシート持ってるんだろうね >地球の残党は連邦の基地から盗んだリニアシート無理矢理詰め込んでるらしいけど… デラーズ紛争の時にノイエと引き換えにGP04のデータ貰ったとか?
143 22/12/16(金)00:08:17 No.1004470514
イリア・パゾム好き リゲルグも好き
144 22/12/16(金)00:09:02 No.1004470808
>デラーズ紛争の時にノイエと引き換えにGP04のデータ貰ったとか? あれってリニアシートだったっけ?
145 22/12/16(金)00:12:26 No.1004472082
イリアのリゲルグはどうなったんだろうな
146 22/12/16(金)00:14:11 No.1004472707
ティターンズの者いっぱいアクシズに行ってるんだぞ アクシズの使ってるゲタも全部ティターンズのやつだ
147 22/12/16(金)00:15:10 No.1004473002
イリア+リゲルグは苦戦している描写がなかったと思う
148 22/12/16(金)00:15:37 No.1004473173
>ティターンズの者いっぱいアクシズに行ってるんだぞ >アクシズの使ってるゲタも全部ティターンズのやつだ だからって地球に来る前のアクシズがガザだのリゲルグだのにリニアシート積める訳ないだろ…
149 22/12/16(金)00:16:43 No.1004473535
なんかZZに近づくたびに共振現象みたいなの起こして攻撃チャンスを互いに潰してたからな… そこまで何かありそうな演出して何もないんだが…
150 22/12/16(金)00:17:19 No.1004473723
ジュドーとのあの共鳴は何だったんだろう
151 22/12/16(金)00:18:25 No.1004474109
Zの時のガザCは昔のモニターで ZZのガザCはリニアシートなんよ 間のタイミングで一斉に付け替えたと考えるのが自然かもしれん
152 22/12/16(金)00:23:06 No.1004475677
>https://p-bandai.jp/hobby/special-1000008565/ >プラモ解釈では下半身はゲルググ これ良かったよね
153 22/12/16(金)00:23:15 No.1004475734
>ホバー移動できる謎ゲルググだから… ジョニ帰だとスラスターだけでホバーの真似事を!?って曲芸みたいな扱いされてた
154 22/12/16(金)00:23:44 No.1004475987
>Zの時のガザCは昔のモニターで >ZZのガザCはリニアシートなんよ >間のタイミングで一斉に付け替えたと考えるのが自然かもしれん そうだっけ? だとしてリゲルグがリニアシートなのはおかしくね?
155 22/12/16(金)00:26:12 No.1004476881
>Zの時のガザCは昔のモニターで >ZZのガザCはリニアシートなんよ >間のタイミングで一斉に付け替えたと考えるのが自然かもしれん https://m.youtube.com/watch?v=DMDJQs16JaM リニアシートに見える…
156 22/12/16(金)00:29:22 No.1004477785
一番おかしいのは整備不良の素のゲルググでガンダムチームと渡り合ったマサイだよ ロンメル隊が馬鹿みたいじゃん
157 22/12/16(金)00:29:49 No.1004477903
>一番おかしいのは整備不良の素のゲルググでガンダムチームと渡り合ったマサイだよ >ロンメル隊が馬鹿みたいじゃん 馬鹿だが?
158 22/12/16(金)00:30:38 No.1004478154
>>一番おかしいのは整備不良の素のゲルググでガンダムチームと渡り合ったマサイだよ >>ロンメル隊が馬鹿みたいじゃん >馬鹿だが? 泣いて引き止める妻子を置いていったのに!