虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 操縦は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/15(木)22:58:44 No.1004446569

    操縦は綺麗なのに…

    1 22/12/15(木)23:00:08 No.1004447080

    悪ぃゴミ箱かと思ったわ

    2 22/12/15(木)23:01:42 No.1004447675

    モビルクラフト乗せて作業させたら滅茶苦茶上手くていっぱい褒められるエピソードとかあったかもしれない

    3 22/12/15(木)23:02:23 No.1004447930

    >モビルクラフト乗せて作業させたら滅茶苦茶上手くていっぱい褒められるエピソードとかあったかもしれない 2ヶ月であんな感じになってるからな…

    4 22/12/15(木)23:03:47 No.1004448439

    10話かけて立場も心も綺麗にしました…

    5 22/12/15(木)23:04:16 No.1004448599

    >10話かけて立場も心も綺麗にしました… (現れるガンダム)

    6 22/12/15(木)23:06:21 No.1004449253

    ボ…なんだ別人か

    7 22/12/15(木)23:07:07 No.1004449518

    学園も水星女も大事だと言っていたジェタークのことも全て捨ててボブとして生きることも許されない

    8 22/12/15(木)23:07:43 No.1004449719

    今更一人だけ自由なんて許されるはずもなく

    9 22/12/15(木)23:08:46 No.1004450103

    見せ場ならまだ後期クールもあるし特にガンダムと戦ったりしないんじゃねえかな次回

    10 22/12/15(木)23:09:26 No.1004450366

    >>10話かけて立場も心も綺麗にしました… >(現れるガンダム) ガンダムの呪い

    11 22/12/15(木)23:09:55 No.1004450544

    エアリアルにボコられてファラクトに達磨にされてツインガンダムに襲われる

    12 22/12/15(木)23:10:10 No.1004450636

    平穏を壊すのはいつだってガンダムなんだ…

    13 22/12/15(木)23:10:50 No.1004450872

    そろそろ勝ってほしい

    14 22/12/15(木)23:11:32 No.1004451120

    船に積んでたMSで出撃して全員追い返して船もみんな無事に済むんでしょ 済むよね

    15 22/12/15(木)23:12:11 No.1004451375

    >見せ場ならまだ後期クールもあるし特にガンダムと戦ったりしないんじゃねえかな次回 まだ二話残ってるし次回はまだ溜めというかボブの心情描写挟むぐらいになりそうだよね 前期クール内で一回は勝ってほしいけど

    16 22/12/15(木)23:12:25 No.1004451477

    ガンダムはおろか魔女も寄ってくる人

    17 22/12/15(木)23:12:49 No.1004451624

    次出てくる時は前髪染めて出てくる

    18 22/12/15(木)23:13:17 No.1004451805

    >船に積んでたMSで出撃して全員追い返して船もみんな無事に済むんでしょ >済むよね 主人公補正ないから無理というか制作側の悪い意味での愛が注がれてるからな…

    19 22/12/15(木)23:13:29 No.1004451893

    操縦では勝つけど命の取り合いで負けるとかありそう

    20 22/12/15(木)23:13:40 No.1004451970

    心をまっすぐにしてくるのですねッ!

    21 22/12/15(木)23:14:05 No.1004452083

    状況はピンチだけど死ぬ可能性は低い

    22 22/12/15(木)23:14:15 No.1004452155

    メスガキに気に入られて地球行きルート!

    23 22/12/15(木)23:14:18 No.1004452174

    ここから先は決闘みたいに勝った負けたゲームじゃないからMS動かすにしてもとにかく死なないでくれ

    24 22/12/15(木)23:14:53 No.1004452401

    とりあえず今までのシリーズ構成やってた作品から今後どうなるか予想しよう まずはキングゲイナーだ ……子安?

    25 22/12/15(木)23:15:18 No.1004452568

    というか暗殺ミッション始まる前にボブが撃退しました!みたいな事された方がリアクションに困るわ せめて事件が起きてからだ

    26 22/12/15(木)23:15:33 No.1004452644

    ここで死んだらお前の人生何だったんだよってなるからまあ死なないだろ

    27 22/12/15(木)23:15:37 No.1004452678

    お互い知らないまま間接的にシャディクの操り人形になって…くらいまではあり得る

    28 22/12/15(木)23:18:52 No.1004453821

    殺し合いしながら思わずアンテナ狙っちゃって4連敗するんでしょ

    29 22/12/15(木)23:19:28 No.1004454038

    贅沢言わないから同僚のおっさん達も無事でいて欲しい

    30 22/12/15(木)23:19:56 No.1004454213

    メスガキはエアリアルに殺されるかボブ浚って地球行くのか

    31 22/12/15(木)23:20:48 No.1004454501

    テロに巻き込まれて半死半生のところをマスクドのとまみこに改造されてその恩義から暗躍の手先になるとか

    32 22/12/15(木)23:21:11 No.1004454642

    少なくともプラントクエタまでは拘束状態で行くだろうしな

    33 22/12/15(木)23:22:31 No.1004455060

    ガンダムに人生狂わされたキャラって各作品にいるよね 何かこの作品は全体がそんな感じになりそうだけど

    34 22/12/15(木)23:23:21 No.1004455331

    >ガンダムはおろか魔女も寄ってくる人 (でもたぬきは寄ってこない)

    35 22/12/15(木)23:23:29 No.1004455369

    スレ画に関しちゃガンダムというかたぬきに狂わされた

    36 22/12/15(木)23:23:52 No.1004455490

    大変っす!

    37 22/12/15(木)23:24:10 No.1004455595

    変に勝っちゃうと逆に悲惨な事になりそうだ

    38 22/12/15(木)23:24:28 No.1004455703

    ボブの覚醒の為に同僚のおじさんはメスガキに全部殺されると思う このままだと全てから逃げただけだし

    39 22/12/15(木)23:25:31 No.1004456045

    学校も家も全部捨てたのにガンダムが追いかけてる来るの本当にかわいそ…

    40 22/12/15(木)23:25:32 No.1004456057

    むしろ助っ人探して寄ってきたたぬきからも逃げたからこうなってんだろうが!

    41 22/12/15(木)23:26:31 No.1004456373

    燃え盛るプラントの奥にMSが!は王道展開よね

    42 22/12/15(木)23:26:42 No.1004456429

    >ボブの覚醒の為に同僚のおじさんはメスガキに全部殺されると思う >このままだと全てから逃げただけだし そうなるとテロリスト堕ちではなくアーシアン絶対殺すマンになるコースだな 流れでドンタコス隊にでも入るのだろうか

    43 22/12/15(木)23:26:56 No.1004456508

    >むしろ助っ人探して寄ってきたたぬきからも逃げたからこうなってんだろうが! 父親との約束を破るのは逃げじゃないの?

    44 22/12/15(木)23:26:57 No.1004456514

    あそこで逃げなかったら株式会社ガンダムって居場所とPontaポイントは手に入ったんだな

    45 22/12/15(木)23:27:55 No.1004456845

    俺はボブが幸せそうに土方してる所が見てぇんだよ!

    46 22/12/15(木)23:27:55 No.1004456846

    進んだ結果ホームレスになったので全てから逃げたら心が落ち着いた

    47 22/12/15(木)23:28:19 No.1004456973

    死ぬのはあり得ないけどここで活躍させてくれる期待ができるような作品でもないだろ

    48 22/12/15(木)23:28:39 No.1004457073

    どう転ぶにせよこれで本筋と全く絡まなかったら逆に笑う

    49 22/12/15(木)23:28:42 No.1004457086

    すごく死にそうな雰囲気してるよなおじさん達 若えのおまえだけでも逃げろって…

    50 22/12/15(木)23:29:09 No.1004457230

    >変に勝っちゃうと逆に悲惨な事になりそうだ 勝った場合ドミニコス隊に入るって夢が叶うけどそのせいでスレッタと殺し合わないと行けなくなるとかありそうだよね… 夢は時に呪いになるってEDの歌詞にもあるし

    51 22/12/15(木)23:29:16 No.1004457268

    >父親との約束を破るのは逃げじゃないの? そのまま親父の言う通りにしたなら道を選んだだけって言えたがな…

    52 22/12/15(木)23:29:34 No.1004457385

    >>むしろ助っ人探して寄ってきたたぬきからも逃げたからこうなってんだろうが! >父親との約束を破るのは逃げじゃないの? 親父の言いなりになるのは逃げどころか負けだろ

    53 22/12/15(木)23:29:37 No.1004457404

    テロリストを尋問して出てきた名前がシャディク・ゼネリだった時の顔が見てえ…

    54 22/12/15(木)23:29:50 No.1004457466

    この悪夢が追っかけてくる感じは連チャンパパに似ている

    55 22/12/15(木)23:29:55 No.1004457500

    メインストーリーと関係なく別視点から成長が描かれるこの作品のもう一人の主人公

    56 22/12/15(木)23:30:12 No.1004457615

    グエルとシャディクは本当に行動が読めない

    57 22/12/15(木)23:30:57 No.1004457857

    シャディクはあの流れで革命戦士になるとは思わなかったよ

    58 22/12/15(木)23:31:24 No.1004458008

    シャディクとガールズは無様キメそうな気がする

    59 22/12/15(木)23:32:17 No.1004458290

    スレッタが些細な行き違いしてる裏で滅茶苦茶動き回っててえらい事になってる…

    60 22/12/15(木)23:32:22 No.1004458311

    父ちゃんに言われたから仕方ねえんだ!した直後に父ちゃんの就職命令からも逃げたらそりゃボブになるしかねえ

    61 22/12/15(木)23:32:32 No.1004458359

    変な方向に行動が読めないのが面白すぎる

    62 22/12/15(木)23:32:33 No.1004458369

    >シャディクはあの流れで革命戦士になるとは思わなかったよ 憑き物が落ちたと思ったら変な方向に踏ん切りがついただけだった

    63 22/12/15(木)23:32:37 No.1004458393

    ボブの場合何が進む事で何が逃げる事なのか判断が難しすぎる 助っ人頼まれた時のスレッタを助ける為に親との約束を破るのが進む事なのか?とか ボブになる前の自分の気持ちから目を背けて夢も諦めて親の言う通りに生きる事が進む事なのか?とか

    64 22/12/15(木)23:33:18 No.1004458630

    >ボブの場合何が進む事で何が逃げる事なのか判断が難しすぎる >助っ人頼まれた時のスレッタを助ける為に親との約束を破るのが進む事なのか?とか >ボブになる前の自分の気持ちから目を背けて夢も諦めて親の言う通りに生きる事が進む事なのか?とか 人生に迷ってる若者っていうのが1番正しいと思う

    65 22/12/15(木)23:33:32 No.1004458720

    強制退学命令からはさすがに逃げてよかったんじゃないかな

    66 22/12/15(木)23:33:59 No.1004458863

    『進めば二つですよグエル先輩』そうだねスレッタ…

    67 22/12/15(木)23:34:12 No.1004458922

    あまりにおいしい男 普通のガンダムだったらガンダム乗せてやりたいけどさあ…!

    68 22/12/15(木)23:34:26 No.1004458989

    現状一番君よ気高くあれの歌詞が当てはまる男

    69 22/12/15(木)23:34:28 No.1004458995

    俺の意志はどうでもいいのかよ!を繰り返した結果がボブだから

    70 22/12/15(木)23:34:57 No.1004459159

    いままでこいつの何見せられてたの?って思うような展開にはならないことを祈る

    71 22/12/15(木)23:35:54 No.1004459440

    気遣いも薄そうで危険も多いだろう現場仕事が今までで一番環境良さそうってどうなってんだアス高

    72 22/12/15(木)23:36:11 No.1004459538

    まあプラントクエタに何があるか次第かな…

    73 22/12/15(木)23:36:23 No.1004459595

    このまま最終回まで何もかもから逃げ続けたら笑う 時折ボブのバイトの近況が2クール中に挟まれて

    74 22/12/15(木)23:36:44 No.1004459703

    ボブは初めて自分の道を進んだのでは?

    75 22/12/15(木)23:37:03 No.1004459806

    >俺の意志はどうでもいいのかよ!を繰り返した結果がボブだから 作中グエルの意志を汲んでくれたの助っ人依頼した時のスレッタだけだからな…

    76 22/12/15(木)23:37:28 No.1004459932

    >気遣いも薄そうで危険も多いだろう現場仕事が今までで一番環境良さそうってどうなってんだアス高 現場は気遣い大事なんだ気を遣わないと事故る

    77 22/12/15(木)23:37:31 No.1004459952

    >>俺の意志はどうでもいいのかよ!を繰り返した結果がボブだから >作中グエルの意志を汲んでくれたの助っ人依頼した時のスレッタだけだからな… 汲みきれてたかな…

    78 22/12/15(木)23:37:47 No.1004460030

    エアリアルに乗って暴走させちゃう なぜか運んでたジェタークのMSでテロリストを撃退して英雄に 捕まったままで何もできずに2期へ テロリストに負けて地球へ連れ去られる 予想も幅が広いな…

    79 22/12/15(木)23:37:52 No.1004460061

    メシ食ったか? ちゃんと食っとけよ! いいよね…

    80 22/12/15(木)23:37:54 No.1004460072

    逃げれば一つ進めば二つって言ったのもあのマスクマンだしなぁ

    81 22/12/15(木)23:38:00 No.1004460107

    現場はちゃんと連帯しないと気軽に欠損するからな…

    82 22/12/15(木)23:38:30 No.1004460260

    >メシ食ったか? >ちゃんと食っとけよ! >いいよね… たった1行のセリフがこれまでの親父のどのセリフより優しくてこれは…

    83 22/12/15(木)23:38:49 No.1004460345

    >まあプラントクエタに何があるか次第かな… プラントクエタなんも関係なかったら笑う

    84 22/12/15(木)23:38:57 No.1004460384

    「」宇宙船のキャプテン好きすぎ…

    85 22/12/15(木)23:39:08 No.1004460460

    迷いなく逃げずに前に進んでいてもそれ本当に自分の頭で考えてる?って場合もあるしな…

    86 22/12/15(木)23:39:11 No.1004460479

    別にボブは進めば2つをモットーに動いてるわけではないしな…

    87 22/12/15(木)23:39:41 No.1004460658

    乗れたとしても乗ってどうする戦えたとしても戦ってどうするってのが現状なんだけど やっぱり一期の内に一回は大活躍してほしい 二期があるとしてもこのままだとネタキャラで終わってしまうのは流石に悲しい

    88 22/12/15(木)23:39:42 No.1004460664

    >>>俺の意志はどうでもいいのかよ!を繰り返した結果がボブだから >>作中グエルの意志を汲んでくれたの助っ人依頼した時のスレッタだけだからな… >汲みきれてたかな… 同じような親子関係を見てもミオミオは親父の言いなり呼ばわりでたぬきはお父さん大好きなんですねだぞ そりゃたぬきに惹かれるわ

    89 22/12/15(木)23:39:45 No.1004460686

    周りと比べると規模は小さいがある意味めちゃくちゃにされるんじゃないか?

    90 22/12/15(木)23:40:18 No.1004460853

    >「」宇宙船のキャプテン好きすぎ… だってcvコーラサワーだぜ

    91 22/12/15(木)23:40:22 No.1004460892

    永遠にガンダムの噛ませ犬すんのかな…

    92 22/12/15(木)23:40:29 No.1004460934

    俺は進んだと思うぞボブの行動は

    93 22/12/15(木)23:40:58 No.1004461091

    >>「」宇宙船のキャプテン好きすぎ… >だってcvコーラサワーだぜ ちょっともう一回見直してくる…

    94 22/12/15(木)23:41:27 No.1004461235

    一期はもう尺ない割に結構やる事あるし活躍するなら二期っぽい

    95 22/12/15(木)23:41:51 No.1004461363

    >俺は進んだと思うぞボブの行動は 学校から行方くらまして就職ってなかなかできることじゃないよね

    96 22/12/15(木)23:41:52 No.1004461381

    進んだかどうかはともかくボブにとって間違いなく今後の財産になる経験を積んでると思うバイト生活

    97 22/12/15(木)23:41:59 No.1004461411

    >俺の意志はどうでもいいのかよ!を繰り返した結果がボブだから 親の権力と家の立場ふりかざして威張ってた部分あるのでそれ言うの我儘だよねって思う

    98 22/12/15(木)23:42:26 No.1004461575

    今の経験値考えるとタイマンなら機体次第で対勝ちの目有りそうだけど 流石にガンダム二機同時に相手取って勝てるイメージは沸かないぞ

    99 22/12/15(木)23:42:28 No.1004461597

    少なくとも一期ラストの決戦の場で地球の魔女を討ち取るポジションを貰える気はしない 負けつつ貢献するとかなら別だが

    100 22/12/15(木)23:43:26 No.1004461903

    >親の権力と家の立場ふりかざして威張ってた部分あるのでそれ言うの我儘だよねって思う のと仮面のお嬢さん煽りよろしく 持たざる者からすりゃそら贅沢言ってるんだろうが本人は間違いなく悩んでるだろう

    101 22/12/15(木)23:43:39 No.1004461980

    新ガンダムがいきなり負けるのもアレだしまあ負けるか戦わないでしょ

    102 22/12/15(木)23:43:48 No.1004462026

    クソ親父なんてもう知ったこっちゃねぇ!ってタイプのキャラなら進んだと断言できるけど 父親のことは好きなのがボブの評価を難しくさせてると思う

    103 22/12/15(木)23:43:57 No.1004462074

    >新ガンダムがいきなり負けるのもアレだしまあ負けるか戦わないでしょ 負けてもいいから生き残ってくれ…

    104 22/12/15(木)23:44:27 No.1004462256

    ボブも下手するとミオミオが買った輸送船たぬき号で一緒に地球へ降りたつのでは?

    105 22/12/15(木)23:44:32 No.1004462309

    >クソ親父なんてもう知ったこっちゃねぇ!ってタイプのキャラなら進んだと断言できるけど >父親のことは好きなのがボブの評価を難しくさせてると思う そうか? 単に反抗すればそれで親離れって方が幼稚だろ

    106 22/12/15(木)23:44:50 No.1004462384

    新ガンダムとは言うけどかませみたいなガンダムだからちょっと読めない…

    107 22/12/15(木)23:45:44 No.1004462693

    初めは成り行きを見守っていたが余りにも隙だらけや…

    108 22/12/15(木)23:45:55 No.1004462745

    >俺は進んだと思うぞボブの行動は ベネリットグループの名前聞いて顔曇らせてたあたりまず前向きじゃないでしょ今の行動は

    109 22/12/15(木)23:46:35 No.1004462974

    あれだけ最新鋭の機体と戦ってきたのにルブリスには負けられんよなぁ

    110 22/12/15(木)23:46:46 No.1004463032

    エアリアルと2戦ファラクト1戦の経験値だしぽっと出のガンダム相手には普通に善戦痛み分けくらいはできる気がするんだよな…

    111 22/12/15(木)23:47:37 No.1004463307

    >>俺は進んだと思うぞボブの行動は >ベネリットグループの名前聞いて顔曇らせてたあたりまず前向きじゃないでしょ今の行動は 進む時は常に前向きだと思ってる?迷いながら歩くなんて普通でしょ

    112 22/12/15(木)23:47:38 No.1004463313

    でもよお 2機だぜ?

    113 22/12/15(木)23:47:48 No.1004463374

    >>親の権力と家の立場ふりかざして威張ってた部分あるのでそれ言うの我儘だよねって思う >のと仮面のお嬢さん煽りよろしく >持たざる者からすりゃそら贅沢言ってるんだろうが本人は間違いなく悩んでるだろう 親のおかげだよね全部って煽り受けて親に頭下げて自立しようとしてるのがミオリネで親に背いて名前捨てたのがボブ

    114 22/12/15(木)23:47:50 No.1004463384

    ジャイアントキリングして欲しいけど赤目エアリアルがまだだし一期の締めも近いしなぁ

    115 22/12/15(木)23:48:18 No.1004463552

    2機ブッ倒して親方たち救ったらちょっと泣く

    116 22/12/15(木)23:48:28 No.1004463605

    >あれだけ最新鋭の機体と戦ってきたのにルブリスには負けられんよなぁ ルブリスはそうだけどウルソーンは最新鋭じゃないんです?

    117 22/12/15(木)23:48:51 No.1004463712

    >ジャイアントキリングして欲しいけど赤目エアリアルがまだだし一期の締めも近いしなぁ 1期終わるのにエアリアルのこと全然わからないしどうなるんだろうね

    118 22/12/15(木)23:49:06 No.1004463805

    >進む時は常に前向きだと思ってる?迷いながら歩くなんて普通でしょ 迷走してんじゃねーか

    119 22/12/15(木)23:49:38 No.1004463958

    逃げていたとしても現状キャンプ生活よりかはマシじゃねぇかなぁ 食い扶持を自分で稼いでるわけだし

    120 22/12/15(木)23:50:02 No.1004464090

    まあ今はグエルが全てを失うターンなだけで メインキャラは全員失う番が回ってくると思うよ

    121 22/12/15(木)23:50:13 No.1004464155

    >>進む時は常に前向きだと思ってる?迷いながら歩くなんて普通でしょ >迷走してんじゃねーか 少なくとも本人にとっては何もしねぇよりはマシだろ

    122 22/12/15(木)23:50:22 No.1004464206

    >迷走してんじゃねーか 今迷走してないメインキャラなんて死んだ4号くらいだろ

    123 22/12/15(木)23:50:56 No.1004464384

    戦うつっても乗る機体がねえしなぁ

    124 22/12/15(木)23:51:44 No.1004464643

    >まあ今はグエルが全てを失うターンなだけで >メインキャラは全員失う番が回ってくると思うよ 少なくともスレッタが全てを失うターンは絶対回ってくるだろうしな…

    125 22/12/15(木)23:52:07 No.1004464757

    そもそもだけど逃げは悪い事じゃないよ 作中でも逃げる事で手に入るって言われとる

    126 22/12/15(木)23:52:13 No.1004464802

    最終決戦だとボブがシャディクを潰すのかな

    127 22/12/15(木)23:52:14 No.1004464809

    >戦うつっても乗る機体がねえしなぁ プラントクエタにエアリアル以外にモビルスーツがあればあるいはってとこやね 輸送船にはなんもないから無理

    128 22/12/15(木)23:52:30 No.1004464891

    >戦うつっても乗る機体がねえしなぁ グループ工場への謎の搬入物…

    129 22/12/15(木)23:52:36 No.1004464927

    キャンプしてた頃はマジで立ち位置不明すぎたからアレと比べりゃマシなのはそうなのだが

    130 22/12/15(木)23:53:01 No.1004465070

    >まあ今はグエルが全てを失うターンなだけで >メインキャラは全員失う番が回ってくると思うよ ミオミオの場合はダブスタ親父が殺されることかな…

    131 22/12/15(木)23:53:57 No.1004465357

    二期も学園シーンはあるらしいから地球はさらっとやるくらいかもしれん

    132 22/12/15(木)23:54:33 No.1004465592

    キャンプは停滞の象徴だったのがわかったしね…

    133 22/12/15(木)23:55:09 No.1004465793

    キャンプしてないとお通夜ムードになってたから必要だった

    134 22/12/15(木)23:55:55 No.1004466046

    >キャンプしてないとお通夜ムードになってたから必要だった 用済みのキャンプは即座にお通夜ムードにしてくるのひどない?

    135 22/12/15(木)23:57:19 No.1004466510

    総集編とか見ても明らかに人気出るの狙って作られてるキャラだから最後まで生き残ると思う

    136 22/12/15(木)23:57:51 No.1004466681

    ボブが死んだら立ち直れない

    137 22/12/15(木)23:59:40 No.1004467276

    見返せば見返すほど1話の暴れっぷりが信じられない好青年 1話どうしちゃったのよ… トマト園を破壊したのは「アンタはパパの言いなりだもんね」って急所を突かれたからだとして その前から「コイツには虫の言葉で謝らせる約束だ!聴いて行けよミオリネ!ヒャハハハハハ!!」とかやけにテンション高いし…

    138 22/12/16(金)00:00:48 No.1004467671

    グエルもそうだけどスレッタとミオリネと地球寮のみんなとシャディク組にも死んでほしくはないな……

    139 22/12/16(金)00:01:11 No.1004467812

    >見返せば見返すほど1話の暴れっぷりが信じられない好青年 >1話どうしちゃったのよ… >トマト園を破壊したのは「アンタはパパの言いなりだもんね」って急所を突かれたからだとして >その前から「コイツには虫の言葉で謝らせる約束だ!聴いて行けよミオリネ!ヒャハハハハハ!!」とかやけにテンション高いし… 多分酷いノイローゼだったのかも

    140 22/12/16(金)00:01:43 No.1004467978

    ニカ姉は同郷なので死んでほしくない

    141 22/12/16(金)00:01:52 No.1004468022

    それがアス高の日常だから仕方ない

    142 22/12/16(金)00:03:29 No.1004468576

    そりゃ長い間アス高で頭張ってたら狂っちゃうよ…

    143 22/12/16(金)00:03:37 No.1004468652

    1話の前にミオリネが何度も脱走するから何とかしろってパパに怒られてたのは間違いない

    144 22/12/16(金)00:03:52 No.1004468755

    >その前から「コイツには虫の言葉で謝らせる約束だ!聴いて行けよミオリネ!ヒャハハハハハ!!」とかやけにテンション高いし… 三話でスレッタに認められて我に返ったって部分は少なくともあると思う

    145 22/12/16(金)00:04:09 No.1004468875

    アス高生徒はそんなに死なないと思う 大人達は死ななきゃ話動かんが

    146 22/12/16(金)00:04:09 No.1004468876

    アス校はナメられたら終いだからな……

    147 22/12/16(金)00:04:13 No.1004468908

    >見返せば見返すほど1話の暴れっぷりが信じられない好青年 >1話どうしちゃったのよ… >トマト園を破壊したのは「アンタはパパの言いなりだもんね」って急所を突かれたからだとして >その前から「コイツには虫の言葉で謝らせる約束だ!聴いて行けよミオリネ!ヒャハハハハハ!!」とかやけにテンション高いし… 順風満帆で調子に乗ったらああなるって人なんでしょ…

    148 22/12/16(金)00:04:18 No.1004468935

    虫謝罪君はあっちから煽ってきたらしいし ふとももなんかよりずっと直接的でアス高丸出しな酷い発言だったのかもしれない

    149 22/12/16(金)00:05:04 No.1004469242

    ミオリネが頻発に脱走未遂起こすせいでその煽りで決闘させられまくってるからだよ

    150 22/12/16(金)00:07:04 No.1004470104

    アス高はあんなんで本当にちゃんと技術習得できるのか 教師も試験に挑んだスレッタにちゃんと試験方法伝えてるかどうかすら怪しいし

    151 22/12/16(金)00:07:33 No.1004470272

    単純に10代の子供が死ぬのは辛いので皆死なないで欲しい その分大人が肩代わりしてくれ

    152 22/12/16(金)00:07:43 No.1004470333

    1話に関しちゃミオリネの中の人ですらミオリネが悪いって評価なので…

    153 22/12/16(金)00:07:58 No.1004470417

    普通に3話でスレッタに認められたから変わったんでないの?

    154 22/12/16(金)00:08:04 No.1004470450

    >ミオリネが頻発に脱走未遂起こすせいでその煽りで決闘させられまくってるからだよ 1話のモブだけじゃね?決闘多いのはグエルだからって言われてただろ

    155 22/12/16(金)00:08:34 No.1004470612

    >単純に10代の子供が死ぬのは辛いので皆死なないで欲しい >その分大人が肩代わりしてくれ まあ4号はもう居ないがな

    156 22/12/16(金)00:08:41 No.1004470663

    1話の時点だと何だかんだ全能感で多少高慢にはなってたでしょ なんせ常勝無敗だし弟どころか寮生にも慕われてたっぽいし年齢考えるならっていうかむしろ大人でも変になる環境整ってたよ

    157 22/12/16(金)00:10:44 No.1004471404

    無敗と言っても不利な条件で度々戦ってたみたいだしプレッシャーとストレスは凄そう

    158 22/12/16(金)00:13:16 No.1004472373

    >1話のモブだけじゃね?決闘多いのはグエルだからって言われてただろ ミオリネ狙いの決闘とどうでもいい喧嘩を買ってるって言われてたけどミオリネの脱走未遂が原因とかは妄想だな

    159 22/12/16(金)00:13:35 No.1004472486

    7話から見始めてようやくそれ以前の水星見てきたボブ全然キャラ違ってた

    160 22/12/16(金)00:14:12 No.1004472710

    >1話の時点だと何だかんだ全能感で多少高慢にはなってたでしょ >なんせ常勝無敗だし弟どころか寮生にも慕われてたっぽいし年齢考えるならっていうかむしろ大人でも変になる環境整ってたよ ボブになって角が取れたのもどう考えても父親とか家から離れた方が原因だしな

    161 22/12/16(金)00:14:38 No.1004472837

    水もしたたるいいボブ

    162 22/12/16(金)00:15:55 No.1004473312

    決闘で感じてたであろう万能感は父の前だとほぼ無価値なのも分からされちゃったからな まさか実力をあそこまで信じられて無いとか思わんだろう

    163 22/12/16(金)00:16:23 No.1004473446

    >無敗と言っても不利な条件で度々戦ってたみたいだしプレッシャーとストレスは凄そう 本人が気がついていたかはともかく業績が下がっていくジェターク社の融資が両肩に乗っかってるってプレッシャー半端ない 9話アバンで花婿の地位を維持するのも大変なんだろって言ってたみたいにホルダー維持はそれだけでストレス溜まりそう

    164 22/12/16(金)00:18:00 No.1004473957

    そもそも大好きな親の期待に応えようとしてるのに振り向いてもらえない子と 大嫌いな親に反抗してるのに色々と与えられてる子で相性いいわけないからな どっちにとっても高ストレス環境

    165 22/12/16(金)00:22:11 No.1004475325

    あとミオリネが狙ってか天然か知らんけどめっちゃ弱点見抜いてそこ狙うような言動ばっかり言うんだよね… よく言えば本質を突いてる悪く言えば…