1月から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/15(木)21:50:33 No.1004418964
1月から勤務地になりそうだからおすすめスポット教えて 職場は川崎駅周辺で住むところはまだ決まってない
1 22/12/15(木)21:53:54 No.1004420277
>1月から勤務地になりそうだからおすすめスポット教えて ここは住むとこだ 観光するとこじゃねえんだ
2 22/12/15(木)21:54:47 No.1004420609
海側に行くほど家賃が安いとか 駅周辺はポケGO廃人の溜り場なので気をつけて
3 22/12/15(木)21:55:23 No.1004420838
住むなら川崎大師方面か鶴見方面か尻手方面がまぁまぁ安い
4 22/12/15(木)21:56:05 No.1004421110
映画館が駅チカに三つあるから観れない映画はまず存在しないよ
5 22/12/15(木)21:56:09 No.1004421132
川崎駅より海側と登戸はロクな所ではない
6 22/12/15(木)21:56:16 No.1004421193
治安悪いから気をつけろよ
7 22/12/15(木)21:57:08 No.1004421503
パンダエクスプレス
8 22/12/15(木)21:57:36 No.1004421680
>映画館が駅チカに三つあるから観れない映画はまず存在しないよ 結構あるよ ARIAとか全然やってなかった
9 22/12/15(木)21:58:37 No.1004422009
なんでもありそうに見えて案外足りないものも多い だから横浜行くね
10 22/12/15(木)21:59:00 No.1004422139
>川崎駅より海側と登戸はロクな所ではない そうなの!?
11 22/12/15(木)21:59:13 No.1004422212
だがヨコハマにはない競馬場がある
12 22/12/15(木)21:59:14 No.1004422221
安善行こう
13 22/12/15(木)21:59:39 No.1004422362
>だがヨコハマにはない競馬場がある いらない
14 22/12/15(木)22:00:07 No.1004422558
具体的な治安の悪さはいつも語られない
15 22/12/15(木)22:00:09 No.1004422569
武蔵小杉を推す奴は信用するな
16 22/12/15(木)22:00:20 No.1004422645
>登戸はロクな所ではない 俺が40年住んでるとこをバカにしやがって
17 22/12/15(木)22:00:33 No.1004422711
>川崎駅より海側と登戸はロクな所ではない 登戸駅 なんもない マジで何もない
18 22/12/15(木)22:00:36 No.1004422725
登戸超えて西に行くと謎の梨地帯があるよ
19 22/12/15(木)22:00:54 No.1004422839
>具体的な治安の悪さはいつも語られない 跳び箱を飛び越えた先にある未来
20 22/12/15(木)22:00:57 No.1004422860
>結構あるよ >ARIAとか全然やってなかった その時は横浜まで足伸ばそう 具体的に言うと横浜ブルク13 ブルク13とTOHOシネマズ川崎でオタク映画はだいたいカバーできる
21 22/12/15(木)22:01:19 No.1004423002
良いところだけど人が増えて欲しくないから教えたくないのが2箇所あるな… 教えられるのだと良いところないな…
22 22/12/15(木)22:01:32 No.1004423105
登戸ってなんかあったっけ
23 22/12/15(木)22:01:39 No.1004423136
>具体的な治安の悪さはいつも語られない 半グレとかいない程度には高齢化してるから割と安全なんよな
24 22/12/15(木)22:02:09 No.1004423322
>登戸ってなんかあったっけ ない なんもない
25 22/12/15(木)22:02:10 No.1004423333
競馬で当てた金を風俗と飲み屋に還元する街
26 22/12/15(木)22:02:50 No.1004423583
毎年3月7日にオタクが集まるよ
27 22/12/15(木)22:02:59 No.1004423628
>跳び箱を飛び越えた先にある未来 それ川口
28 22/12/15(木)22:03:22 No.1004423772
登戸にはラーメン食いに行くよ
29 22/12/15(木)22:03:49 No.1004423942
>登戸にはラーメン食いに行くよ 登戸にそんないい店ある?
30 22/12/15(木)22:03:52 No.1004423960
>それ川口 マジで!?って調べたら川口だった
31 22/12/15(木)22:03:58 No.1004424001
>>登戸にはラーメン食いに行くよ >登戸にそんないい店ある? ないよ
32 22/12/15(木)22:04:08 No.1004424059
>>川崎駅より海側と登戸はロクな所ではない >登戸駅 >なんもない >マジで何もない 南武線や小田急線に乗りに自転車で20分くらいかけて30回くらい登戸駅に行ってるけど マジでなんもなくてドラッグストア以外に寄ったことない
33 22/12/15(木)22:04:15 No.1004424109
>川崎駅周辺 王将
34 22/12/15(木)22:04:21 No.1004424149
>登戸駅 >なんもない >マジで何もない なんか再開発してない?
35 22/12/15(木)22:04:22 No.1004424160
川崎駅近くのラーメン二郎は初心者にも入りやすい良店 興味あったら一回行ってくれ
36 22/12/15(木)22:04:29 No.1004424204
意外と狭い街だと思う
37 22/12/15(木)22:04:42 No.1004424300
旨いうどん屋なら北口の方にあった気がする 向ヶ丘遊園の方だったかも
38 22/12/15(木)22:04:59 No.1004424427
>登戸超えて西に行くと謎の梨地帯があるよ のぶと?
39 22/12/15(木)22:04:59 No.1004424428
繁華街らしく客引きが多いし ちょっとガラ悪いから怖いだけで何も起きたことはないし…
40 22/12/15(木)22:05:21 No.1004424558
>なんか再開発してない? してるけどしてるからなんもないねん 再来年くらいにはマシになってるんじゃないか
41 22/12/15(木)22:05:25 No.1004424589
ヨドとビックあるのなんだかんだでやっぱ便利だなって…
42 22/12/15(木)22:05:33 No.1004424634
川崎駅周辺は再開発しまくってラゾーナもできてちょっとした行楽スポット化してるからわざわざ奥に行かない限り治安の悪さは感じないよ
43 22/12/15(木)22:05:40 No.1004424674
ソリッドスクエアのテイクアウト専門のカレー屋おいしいよ
44 22/12/15(木)22:05:42 No.1004424689
>なんか再開発してない? 登戸の再開発はクソ 古い商店街潰すだけ潰してまばらにビル建てただけのクソofクソ再開発だからクソ
45 22/12/15(木)22:05:45 No.1004424712
>具体的な治安の悪さはいつも語られない 何年か前ウェアハウス付近のファミレスでやんちゃ集団がむちゃ暴れてたな
46 22/12/15(木)22:06:28 No.1004425006
>>具体的な治安の悪さはいつも語られない >何年か前ウェアハウス付近のファミレスでやんちゃ集団がむちゃ暴れてたな 年単位でみたら東京のありとあらゆるところで凶悪犯罪は起きてるんよ
47 22/12/15(木)22:06:34 No.1004425039
>古い商店街潰すだけ潰してまばらにビル建てただけのクソofクソ再開発だからクソ でも前は周辺下水の匂い酷かったから大分マシになったよ
48 22/12/15(木)22:06:34 No.1004425044
なんだかんだ飯が美味い
49 22/12/15(木)22:06:53 No.1004425189
観光には向かないけど飲む打つ買うには最適な場所だぞ 後映画館とクラブが多いから遊びには事欠かない
50 22/12/15(木)22:07:10 No.1004425300
餃子美味いとこ無い?
51 22/12/15(木)22:07:11 No.1004425303
必ずといっていいほど治安の話になるけど治安悪いのは海沿いの工業地帯の話であって川崎駅周辺の繁華街の話ではない
52 22/12/15(木)22:07:14 No.1004425329
深夜でもマッサージ屋の客引きしか立ってないから怖さを感じることはないな
53 22/12/15(木)22:07:25 No.1004425382
>年単位でみたら東京のありとあらゆるところで凶悪犯罪は起きてるんよ 具体例言ったらこういうふうに返してくるからそりゃ語らんわ
54 22/12/15(木)22:07:47 No.1004425535
川崎で働くなら大和とか横須賀とかに住めるじゃん
55 22/12/15(木)22:07:59 No.1004425616
中本あっていいよね ほかにおいしいお店ある?
56 22/12/15(木)22:08:16 No.1004425734
まぁマジで人がここ数年多いってのはある 30年住んでるけど本当に人が増えた
57 22/12/15(木)22:08:25 No.1004425801
昔はソープエリアの中心部に24時間営業のクライミングジムが有って楽しかったんだが…無くなってしまった
58 22/12/15(木)22:08:44 No.1004425931
新百合ヶ丘の方が100倍マシ
59 22/12/15(木)22:08:44 No.1004425934
置き引きに遭ったり深夜にカラーギャングみたいなのを1回見かけたぐらいだな川崎の治安悪い要素に遭遇したの あと引っ越して離れた後にラゾーナで鎌女出たとか
60 22/12/15(木)22:08:58 No.1004426029
>でも前は周辺下水の匂い酷かったから大分マシになったよ それは再開発の成果じゃなくて治水の成果だ
61 22/12/15(木)22:09:08 No.1004426087
登戸と向ヶ丘遊園の再開発するって聞いて 成城や新百合みたいな駅前になるのかなと思ったのに 伊勢原や新松田以下だからすごいよ
62 22/12/15(木)22:09:25 No.1004426206
焼肉屋が多いからいいぞ 俺のおすすめはおさやんだ
63 22/12/15(木)22:09:26 No.1004426210
>餃子美味いとこ無い? 天龍でいいんじゃない パンチはないけど
64 22/12/15(木)22:09:37 No.1004426276
川崎区住むと横浜や東京行く気がなくなる 流石に盛ったけどデートやイベントないと行かなくなる
65 22/12/15(木)22:09:41 No.1004426290
>川崎で働くなら大和とか横須賀とかに住めるじゃん 上大岡とか文庫あたりまで行けば家賃相場安くなるよね
66 22/12/15(木)22:09:47 No.1004426331
>何年か前ウェアハウス付近のファミレスでやんちゃ集団がむちゃ暴れてたな ウェアハウスあったのが何年前だよ! もう何年も前に潰れたぞ
67 22/12/15(木)22:09:53 No.1004426373
登戸がどんどんビル建ってるぞ 多分めちゃ栄えそう
68 22/12/15(木)22:09:56 No.1004426390
>中本あっていいよね >ほかにおいしいお店ある? ニュータンタン
69 22/12/15(木)22:10:32 No.1004426622
>登戸と向ヶ丘遊園の再開発するって聞いて >成城や新百合みたいな駅前になるのかなと思ったのに >伊勢原や新松田以下だからすごいよ でも元がしょぼかったからなぁ 駅前にカラ鉄しかない
70 22/12/15(木)22:10:53 No.1004426766
登戸とかあの辺だと醍醐が閉店してしまったのが本当に惜しい
71 22/12/15(木)22:11:01 No.1004426801
映画以外に新百合にわざわざ行くなら町田行くわ
72 22/12/15(木)22:11:26 No.1004426961
日本一売れるラゾーナ銀だこと日本で3番目に売れてるラゾーナダイソーとかなり美味いと噂の餃子の王将がある
73 22/12/15(木)22:11:48 No.1004427120
登戸はなー 新宿にも町田にも川崎にも立川にもどこでもいけるんだぞー
74 22/12/15(木)22:11:50 No.1004427133
>具体的な治安の悪さはいつも語られない 大井組(稲川会) 内堀組(稲川会) 山川一家(稲川会) 横田組(稲川会) 稲川会【総裁本家、会長本家】 綿吉連合会(的屋) 山瀬一家(稲川会) 堀政連合・治道会(山口組) 新井総業(稲川会) などの具体的な位置とか話したくないし…
75 22/12/15(木)22:12:06 No.1004427232
>日本一売れるラゾーナ銀だこと日本で3番目に売れてるラゾーナダイソーとかなり美味いと噂の餃子の王将がある 餃子の王将反対側じゃん!
76 22/12/15(木)22:12:16 No.1004427293
さすがに新百合よりはデカくなるよ登戸 まだデパート系がないだけ
77 22/12/15(木)22:12:27 No.1004427373
>中本あっていいよね >ほかにおいしいお店ある? 家系の雷屋と玉赤備 武蔵小杉の渡来武も美味しいよ
78 22/12/15(木)22:12:33 No.1004427407
>日本一売れるラゾーナ銀だこ あれそんなに人気だったんだ… 確かにいつも人並んでるけど
79 22/12/15(木)22:13:02 No.1004427614
>>具体的な治安の悪さはいつも語られない >大井組(稲川会) >内堀組(稲川会) >山川一家(稲川会) >横田組(稲川会) >稲川会【総裁本家、会長本家】 >綿吉連合会(的屋) >山瀬一家(稲川会) >堀政連合・治道会(山口組) >新井総業(稲川会) >などの具体的な位置とか話したくないし… そういう書き方がすげえ気持ち悪い
80 22/12/15(木)22:13:05 No.1004427631
畜生しか住んでねえ町
81 22/12/15(木)22:13:10 No.1004427665
>さすがに新百合よりはデカくなるよ登戸 >まだデパート系がないだけ じゃあそのデパートは一体いつ来るのですか?
82 22/12/15(木)22:13:17 No.1004427720
海岸の方に野良猫がたくさんいるスポットが多い 扇島のほう
83 22/12/15(木)22:13:20 No.1004427742
>日本一売れるラゾーナ銀だこと日本で3番目に売れてるラゾーナダイソーとかなり美味いと噂の餃子の王将がある 川崎の王将何時も混んでて行った事ないな…
84 22/12/15(木)22:13:21 No.1004427756
ラゾーナは時々芸人や声優がイベントやってたけど今もあるの?
85 22/12/15(木)22:13:22 No.1004427761
結局溝の口近辺がいいよ
86 22/12/15(木)22:13:44 No.1004427912
>結局溝の口近辺がいいよ 丁度いいからな
87 22/12/15(木)22:13:52 No.1004427966
南町方面にあるというヤクザの事務所探して散歩したけどしょぼい風俗店とパチ屋くらいしか分からなかった
88 22/12/15(木)22:13:58 No.1004428012
登戸ならもう一駅二駅上に行った方が住みやすい
89 22/12/15(木)22:14:01 No.1004428038
>>などの具体的な位置とか話したくないし… >そういう書き方がすげえ気持ち悪い 一生懸命調べたんだから止めてあげなよ
90 22/12/15(木)22:14:07 No.1004428069
>そういう書き方がすげえ気持ち悪い delして放置で良いのよ
91 22/12/15(木)22:14:14 No.1004428132
>>結局溝の口近辺がいいよ >丁度いいからな 二子玉川に即行けるしな
92 22/12/15(木)22:14:34 No.1004428265
登戸住んでた頃は向ケ丘遊園まで自転車で行ってよく大戸屋で飯食ってた あと駅前のカラオケに行ったりくらい
93 22/12/15(木)22:14:37 No.1004428288
登戸に何もないことだけがよくわかるスレだ もうちょっと行くだけで溝の口あるからそっちでいいしな
94 22/12/15(木)22:14:40 No.1004428305
川崎三大行列店 二郎環2家餃子の王将
95 22/12/15(木)22:14:40 No.1004428306
>ラゾーナは時々芸人や声優がイベントやってたけど今もあるの? 普通にやってるじゃんずっと
96 22/12/15(木)22:14:42 No.1004428330
>登戸ならもう一駅二駅上に行った方が住みやすい まぁ今はそうだろうな 喜多見とか狛江のがいい
97 22/12/15(木)22:15:06 No.1004428503
俺が感じた治安の悪さは銀柳街でチラシ配りの黒人無視したら自転車のカゴにチラシ捩じ込まれたのと違法駐輪の多さと横浜駅周辺とかに比べてくたびれたおっちゃんが多いくらいだ
98 22/12/15(木)22:15:11 No.1004428555
逆に本当に治安悪いエピソード聞きたいか?
99 22/12/15(木)22:15:22 No.1004428637
>餃子美味いとこ無い? 京浜東北線一駅で蒲田があるよ
100 22/12/15(木)22:15:28 No.1004428673
新百合ヶ丘から町田までのエリア好き
101 22/12/15(木)22:15:28 No.1004428678
ラーメンならアトレの地下にあるいちやが好きだったけど今調べたら無くなってる?
102 22/12/15(木)22:15:29 No.1004428682
>まぁ今はそうだろうな >喜多見とか狛江のがいい (でも快速急行止まらないんだな…)
103 22/12/15(木)22:15:35 No.1004428730
田都に乗り換えるために仕方なく使う駅登戸 ブルーライン新百合まで延びたらマジで使わなくなりそう
104 22/12/15(木)22:15:37 No.1004428743
かなり美味い餃子の王将って川崎駅近くのヤツか…?
105 22/12/15(木)22:15:55 No.1004428877
登戸は今力を貯めてるとこだから お店は増えてきてる 後駅の逆、宿河原に向かう方にようやく工事が入りはじめた
106 22/12/15(木)22:16:06 No.1004428928
川崎で餃子といえば川崎餃子樓ってカレーがうまい店があったんだけど閉店だか移転だかしちゃった…
107 22/12/15(木)22:16:07 No.1004428945
川崎ならミューザ一階にある杉作って牛タン屋が美味しいよ 最近値段上がっちゃったけど
108 22/12/15(木)22:16:19 No.1004429022
>川崎の王将何時も混んでて行った事ないな… 飯時外せば流石に空いてるけどまあ意味ないしな
109 22/12/15(木)22:16:28 No.1004429097
チャリ借りて回ってみるといいよ 生活者目線で街が見られる
110 22/12/15(木)22:16:33 No.1004429132
>日本一売れるラゾーナ銀だこと日本で3番目に売れてるラゾーナダイソーとかなり美味いと噂の餃子の王将がある 日本一売上があるスシローもミューザにあるな
111 22/12/15(木)22:16:36 No.1004429151
>二子玉川に即行けるしな 多摩川を渡るための二子橋の歩道狭すぎて 徒歩や自転車ですれ違うのつらいんだよな…
112 22/12/15(木)22:16:43 No.1004429203
南武線沿線にはもう住みたくない あんな満員電車率に苦しみたくない
113 22/12/15(木)22:16:55 No.1004429274
>川崎で餃子といえば川崎餃子樓ってカレーがうまい店があったんだけど閉店だか移転だかしちゃった… 一時期仮店舗に埋め込まれてたけど今はもうないね
114 22/12/15(木)22:16:59 No.1004429311
登戸は何もないけど起点としては丁度いいぞ 南武線と小田急線重なってるし
115 22/12/15(木)22:17:01 No.1004429326
>かなり美味い餃子の王将って川崎駅近くのヤツか…? 溝ノ口の餃子の王将は日本一の売上らしいな
116 22/12/15(木)22:17:02 No.1004429332
>>ラゾーナは時々芸人や声優がイベントやってたけど今もあるの? >普通にやってるじゃんずっと ごめん数年前に引っ越したから今の状況わからないんだ
117 22/12/15(木)22:17:04 No.1004429355
>チャリ借りて回ってみるといいよ >生活者目線で街が見られる 向ヶ丘遊園過ぎたあたりから坂道が多い…
118 22/12/15(木)22:17:07 No.1004429379
鶴見のサウナはいいぞ
119 22/12/15(木)22:17:38 No.1004429578
男の一人暮らしには最高とかいう話がなんとなく納得する
120 22/12/15(木)22:17:39 No.1004429587
>かなり美味い餃子の王将って川崎駅近くのヤツか…? 多分そう 炒飯の帝王がいる
121 22/12/15(木)22:17:47 No.1004429656
チャリでもあれば登戸もいい 中野島の方行くとあるジェーソンとか安いぞ
122 22/12/15(木)22:17:50 No.1004429680
>南武線沿線にはもう住みたくない >あんな満員電車率に苦しみたくない 同じくらいの乗車率の他の路線より なんか明らかにどんよりしてるんだよな…
123 22/12/15(木)22:17:53 No.1004429694
>溝ノ口の餃子の王将は日本一の売上らしいな そこかー 機会あれば行ってみるか…
124 22/12/15(木)22:18:15 No.1004429846
>>二子玉川に即行けるしな >多摩川を渡るための二子橋の歩道狭すぎて >徒歩や自転車ですれ違うのつらいんだよな… 二子橋嫌いだから俺は新二子橋使う場合が多い 人少ないから景色がいいぜ
125 22/12/15(木)22:18:16 No.1004429853
ニュータンタンメンを食べるんだ
126 22/12/15(木)22:18:19 No.1004429875
太陽のトマト麺ってまだやってる?
127 22/12/15(木)22:18:25 No.1004429923
川崎って七志なかったっけ
128 22/12/15(木)22:18:31 No.1004429961
>中野島の方行くとあるジェーソンとか安いぞ 俺がいつも箱で2リットルのお茶買う店晒すのやめろ
129 22/12/15(木)22:18:34 No.1004429980
>日本一売上があるスシローもミューザにあるな あんまりにも混むからか旧そごう跡地にもスシローが出来た
130 22/12/15(木)22:18:42 No.1004430041
川崎で一番うまいラーメン屋は西口のマキタだと思う
131 22/12/15(木)22:18:56 No.1004430128
>川崎ならミューザ一階にある杉作って牛タン屋が美味しいよ >最近値段上がっちゃったけど あそこ美味いよね あとは食事じゃなくて飲み屋だけどもう1箇所良い牛タン屋があったな 京急方面に数分歩いたところ
132 22/12/15(木)22:18:56 No.1004430136
>溝ノ口の餃子の王将は日本一の売上らしいな ちょいちょい行くけどそんなにか
133 22/12/15(木)22:19:03 No.1004430188
>川崎で一番うまいラーメン屋は西口のマキタだと思う 絶対ラーメンシンフォニーにあるタンメンだと思う
134 22/12/15(木)22:19:12 No.1004430236
>鶴見のサウナはいいぞ そういや川崎のビッグってやっぱりハッテン場なの?
135 22/12/15(木)22:19:28 No.1004430345
南武線のラッシュはしんどいよね…
136 22/12/15(木)22:19:37 No.1004430396
>中本あっていいよね >ほかにおいしいお店ある? はやし田おいしいよ
137 22/12/15(木)22:19:48 No.1004430478
>二子橋嫌いだから俺は新二子橋使う場合が多い >人少ないから景色がいいぜ 月に2回程度だけど新二子橋を自転車で往復するから 「」とすれ違ってる可能性があるのか…
138 22/12/15(木)22:20:01 No.1004430580
登戸の立川方面は業務用スーパーやしまむらとかあって何げに便利
139 22/12/15(木)22:20:10 No.1004430645
サッカーもバスケも本拠地になってるから昔のスポーツ不毛の地が嘘のようだ
140 22/12/15(木)22:20:16 No.1004430691
>そういや川崎のビッグってやっぱりハッテン場なの? いつ行ってもジジイしかいないからそうでもないと思う…
141 22/12/15(木)22:20:24 No.1004430742
カワスイって胸キュン?
142 22/12/15(木)22:20:44 No.1004430890
ラ・チッタデッラにあるイル・パッチォコーネ・ディ・キャンティってイタリアン美味しいよ あと太陽のトマト麺
143 22/12/15(木)22:20:53 No.1004430958
登戸だと南武線の川崎方面始発があるからいいかもしれない
144 22/12/15(木)22:20:54 No.1004430965
チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね
145 22/12/15(木)22:21:03 No.1004431023
>南武線のラッシュはしんどいよね… 溝ノ口~小杉間はマジでヤバい コロナで多少マシになったけど前は山手線とか京浜東北線並みだった
146 22/12/15(木)22:21:28 No.1004431203
>カワスイって胸キュン? そういやまだ行ったことねぇな… ヨドにはけっこう行くのに…
147 22/12/15(木)22:21:34 No.1004431243
川崎ははれ晴れっていうおでん屋がメチャメチャうまいよ
148 22/12/15(木)22:21:38 No.1004431283
登戸の向かいの 和泉多摩川らへんの河川敷の工事ってグラウンド作ってるのかな
149 22/12/15(木)22:21:39 No.1004431285
川崎鎌田周辺は普通の銭湯でも温泉だからわざわざ温泉施設行くのがバカらしくなる
150 22/12/15(木)22:21:48 No.1004431345
>カワスイって胸キュン? (経営がもうヤバすぎて)胸キュン カピバラがかわいい
151 22/12/15(木)22:22:20 No.1004431569
二ヶ領用水の近くに住んでるから 桜の時期はいつも朝5時くらいに酒片手に花見に出かける
152 22/12/15(木)22:22:30 No.1004431628
>そういや川崎のビッグってやっぱりハッテン場なの? 本気なのかネタなのかわからんけどハッテン場のサウナって間違えて入れるような見た目してないよ
153 22/12/15(木)22:22:32 No.1004431642
二子玉川から見える武蔵小杉のビル群 行ってみたいけど栄えてる?
154 22/12/15(木)22:23:19 No.1004431955
>二子玉川から見える武蔵小杉のビル群 >行ってみたいけど栄えてる? わざわざ行って見るようなもんではない
155 22/12/15(木)22:23:34 No.1004432040
チャリで二子玉川から調布やら立川行ってみたら意外と近いんだなって
156 22/12/15(木)22:23:36 No.1004432055
溝ノ口はホビーショップがなくて辛い イエサブもいとうも閉店しちゃったし
157 22/12/15(木)22:23:41 No.1004432080
>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね あそこで見たBLAME!がすごかった 重力子放射線射出装置のために下の階のスクリーン閉鎖するぐらい
158 22/12/15(木)22:23:45 No.1004432106
>二子玉川から見える武蔵小杉のビル群 >行ってみたいけど栄えてる? 栄えてるかは知らんけど行って面白くはないぞ 商業施設は貧弱だし
159 22/12/15(木)22:24:02 No.1004432228
>溝ノ口はホビーショップがなくて辛い >イエサブもいとうも閉店しちゃったし マルイの中にカードショップあるよ
160 22/12/15(木)22:24:17 No.1004432315
>ほかにおいしいお店ある? 三三㐂
161 22/12/15(木)22:24:30 No.1004432401
日本人の住む場所じゃない
162 22/12/15(木)22:24:35 No.1004432425
>中野島の方行くとあるジェーソンとか安いぞ 中野島っていろんな路線へのアクセスはいいけどびっくりするぐらい何もないよね…
163 22/12/15(木)22:24:44 No.1004432489
うどんには結構こだわる方だと自負してるけど 駅から8分くらいの一滴って店のうどんについてくる天ぷらがマジでかなり美味いよ うどんはちょっと美味い
164 22/12/15(木)22:24:47 No.1004432509
武蔵小杉より元住吉の方が楽しいよ
165 22/12/15(木)22:24:53 No.1004432539
>日本人の住む場所じゃない おうお前東京から横浜行くなよ?
166 22/12/15(木)22:24:56 No.1004432550
>カワスイって胸キュン? 魚は淡水魚中心で地味だけどカピバラがいるよ
167 22/12/15(木)22:24:59 No.1004432582
トマト麺は別のラーメン屋になってたよ
168 22/12/15(木)22:25:28 No.1004432773
>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね 音響に拘った映画館はたくさんあるけど 個人的にはここのLIVE ZOUND Hardcore上演が史上最高の音響を提供してくれるシアターだと思う
169 22/12/15(木)22:25:41 No.1004432868
イエサブは川崎駅前に出来たんで前よか行きやすくなったかな
170 22/12/15(木)22:25:50 No.1004432925
駅前出てちょっと入ると道汚すぎてびっくりする 適当に入ったラーメン屋はそこそこだった
171 22/12/15(木)22:25:52 No.1004432944
水族館いくなら品川行った方がいいと思うわ
172 22/12/15(木)22:26:06 No.1004433049
チネチッタの映画いいんだ 今度行ってみよ
173 22/12/15(木)22:26:11 No.1004433095
溝の口か かつやで食ってるわ 後色々散々したけどたまプラーザ方面とか東名高速ふきんのドンキらへんもっと回りたい
174 22/12/15(木)22:26:16 No.1004433124
>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね あそこ何回もプロメアやってたけど良かったな…
175 22/12/15(木)22:26:16 No.1004433125
なんでこんなところに?って場所にチェーン店があったりしてカオス 詰め込み過ぎなんだよ…
176 22/12/15(木)22:26:30 No.1004433233
>武蔵小杉より元住吉の方が楽しいよ 元住は美味いベトナムサンドイッチ屋に加えてキューバサンドの店も出来たから凄い嬉しい
177 22/12/15(木)22:26:59 No.1004433417
焼肉ライクとバーキンがなぜか2店舗ずつある
178 22/12/15(木)22:27:02 No.1004433443
川崎駅構内の婆さまはまだいるんだろうか…
179 22/12/15(木)22:27:09 No.1004433504
治安は良くない 飯食うところが多い 遊ぶところじゃないから仕事終わったらすぐ帰る
180 22/12/15(木)22:27:11 No.1004433519
>チネチッタの映画いいんだ >今度行ってみよ 川崎駅は109シネマとTOHOシネマとチネチッタがある映画に困らない場所なのだ
181 22/12/15(木)22:27:24 No.1004433608
稲田堤?だっけ あそこらへんにあったSガストが好きだった
182 22/12/15(木)22:27:25 No.1004433618
>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね 低音が不自然に強調されてていまいち
183 22/12/15(木)22:27:38 No.1004433721
>チネチッタの映画いいんだ >今度行ってみよ MX4DやIMAX導入出来ないから音響にめっちゃ拘ってる
184 22/12/15(木)22:27:40 No.1004433739
生田なんて何もないぜ
185 22/12/15(木)22:27:44 No.1004433761
>焼肉ライクとバーキンがなぜか2店舗ずつある 先月バーキンのモバイルオーダーで 取りに行く店を間違えちゃったよ…
186 22/12/15(木)22:28:13 No.1004433970
>稲田堤?だっけ >あそこらへんにあったSガストが好きだった 奴さん死んだよ 今は唐揚げ屋になってる
187 22/12/15(木)22:28:16 No.1004433986
>生田なんて何もないぜ 岡本太郎美術館あるじゃん
188 22/12/15(木)22:28:46 No.1004434194
109の画面サイズが豪華すぎてチネチッタはそこでしかやってない映画しか見なくなったな
189 22/12/15(木)22:28:51 No.1004434227
焼肉きんぐも出来た 予約しないと全然入れん…
190 22/12/15(木)22:28:53 No.1004434242
>今は唐揚げ屋になってる 隣に出来たラーメン屋が高確率で行列出来てるな今…
191 22/12/15(木)22:29:25 No.1004434455
>生田なんて何もないぜ 何もなさすぎて俺は受験するのを結構直前に変えたよ生田高校… たぶん今も何もないんだろうな…
192 22/12/15(木)22:29:26 No.1004434466
>焼肉きんぐも出来た >予約しないと全然入れん… 開店と同時とかなら普通に入れる でも川崎のきんぐランチは無いのよね
193 22/12/15(木)22:29:38 No.1004434545
去年か一昨年にできたメトロポリタン川崎ってホテルがお値段の割にいいホテルで結構頻繁に泊まりに行ってる
194 22/12/15(木)22:29:42 No.1004434575
人間火力発電所の店も川崎辺りだったか
195 22/12/15(木)22:30:05 No.1004434733
>隣に出来たラーメン屋が高確率で行列出来てるな今… あそこしょっちゅうテナント変わる……ちょっと前までピザ屋だったはず
196 22/12/15(木)22:30:08 No.1004434757
いいな でかい映画館もいっぱいあるしラーメン屋もいっぱいあるし勤務地が近ければここに住みたいとずっと思ってる
197 22/12/15(木)22:30:08 No.1004434767
焼肉きんぐは都市価格?なのが商売上手いね~って思う
198 22/12/15(木)22:30:11 No.1004434801
神奈川で一人暮らし始めるからいろいろ調べてると日吉勧めるサイト多いな 大学生めちゃくちゃ多そうだけど……
199 22/12/15(木)22:30:15 No.1004434834
>イエサブは川崎駅前に出来たんで前よか行きやすくなったかな 湿気が滅茶苦茶溜まる立地?地下な所為で凄い臭い
200 22/12/15(木)22:30:15 No.1004434835
独身男性が住むには楽しい土地だよ川崎 家族で住めと言われたら絶対断る
201 22/12/15(木)22:30:35 No.1004434992
>>稲田堤?だっけ >>あそこらへんにあったSガストが好きだった >奴さん死んだよ >今は唐揚げ屋になってる 最後まで通ったよ…
202 22/12/15(木)22:30:43 No.1004435053
バスの運転手でやべー奴いる
203 22/12/15(木)22:30:52 No.1004435125
ホテルといえばドーミーインだったんだが 値段が3年くらい前に比べて倍になってるんだよなあ
204 22/12/15(木)22:30:54 No.1004435134
>人間火力発電所の店も川崎辺りだったか 一人焼き肉の店? あそこも美味しいよ
205 22/12/15(木)22:31:03 No.1004435198
平日夜しかやってないから競馬場行ったことないんだよな
206 22/12/15(木)22:31:28 No.1004435354
向ヶ丘遊園にあったダイエー?は潰れたよね あそこ何か建つの?
207 22/12/15(木)22:31:28 No.1004435355
>でかい映画館もいっぱいあるしラーメン屋もいっぱいあるし勤務地が近ければここに住みたいとずっと思ってる 風俗も若い子いっぱいいるしな 車で行くと下手なとこよりも駐車場代が高くてたまげる
208 22/12/15(木)22:31:33 No.1004435383
>独身男性が住むには楽しい土地だよ川崎 >家族で住めと言われたら絶対断る 家族で住む分にも子持ちには優しいからいい土地だけど…
209 22/12/15(木)22:31:34 No.1004435388
稲田堤は早く駅の工事終わってほしいんですよ……!
210 22/12/15(木)22:31:37 No.1004435418
>独身男性が住むには楽しい土地だよ川崎 >家族で住めと言われたら絶対断る ソープに競馬に居酒屋だからなー楽しい街やで
211 22/12/15(木)22:31:38 No.1004435422
ラゾーナのフードコートがいい店いっぱい入ってるよ
212 22/12/15(木)22:31:44 No.1004435475
>神奈川で一人暮らし始めるからいろいろ調べてると日吉勧めるサイト多いな 大学生めちゃくちゃ多そうだけど…… 日吉もいいところだけど学生街だな お隣の元住吉も商店街が賑やかでいいぞ
213 22/12/15(木)22:31:48 No.1004435504
>人間火力発電所の店も川崎辺りだったか セメント街は交通機関がなさすぎて行きづらい 川崎に観光に来た場合あそこまで行くのは骨が折れる
214 22/12/15(木)22:32:02 No.1004435590
>独身男性が住むには楽しい土地だよ川崎 >家族で住めと言われたら絶対断る 町田にはなんでもあるから町田やな
215 22/12/15(木)22:32:06 No.1004435604
地味にココスがあるのが好きなんだ あそこのドリンクバーとポテトが好きというか
216 22/12/15(木)22:32:08 No.1004435620
>家族で住む分にも子持ちには優しいからいい土地だけど… せめてラゾーナ側だな!
217 22/12/15(木)22:32:14 No.1004435674
>独身男性が住むには楽しい土地だよ川崎 >家族で住めと言われたら絶対断る 俺は川崎で生まれ育ったんだが…?
218 22/12/15(木)22:32:30 No.1004435795
>>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね >あそこで見たBLAME!がすごかった >重力子放射線射出装置のために下の階のスクリーン閉鎖するぐらい どういうこと?足元から低音響かせたりするの?
219 22/12/15(木)22:32:33 No.1004435809
やだ…近所に「」がいっぱいいそう
220 22/12/15(木)22:32:37 No.1004435833
>俺は川崎で生まれ育ったんだが…? 人殺しかラッパーで?
221 22/12/15(木)22:32:50 No.1004435921
>俺は川崎で生まれ育ったんだが…? 独身楽しいでしょ?
222 22/12/15(木)22:32:51 No.1004435929
所帯持ちは西口に住めばなんの不便もないから大丈夫だよ
223 22/12/15(木)22:32:56 No.1004435974
>>俺は川崎で生まれ育ったんだが…? >人殺しかラッパーで? ラッパー殺しだけど
224 22/12/15(木)22:33:02 No.1004436013
>神奈川で一人暮らし始めるからいろいろ調べてると日吉勧めるサイト多いな 大学生めちゃくちゃ多そうだけど…… 日吉住んでたけどまさに学生街だから飯屋は多いけどスーパーとかはちょっと離れたとこにあるんだよな 24時間家系ラーメン食える街だから家系ラーメン好きなら気をしっかり持って家系ラーメンの頻度抑えないと産業医にマジギレ説教されるよ
225 22/12/15(木)22:33:20 No.1004436151
綱島と日吉の間に潜んでるけどチャリで20分もあれば川崎いけて便利
226 22/12/15(木)22:33:34 No.1004436258
町田のラインを超えると同じ神奈川とは思えないくらいガラっと空気変わる
227 22/12/15(木)22:33:46 No.1004436351
>24時間家系ラーメン食える街だから家系ラーメン好きなら気をしっかり持って家系ラーメンの頻度抑えないと産業医にマジギレ説教されるよ (されたんだな…)
228 22/12/15(木)22:33:48 No.1004436366
>やだ…近所に「」がいっぱいいそう 学園祭に近くていいよね…
229 22/12/15(木)22:33:57 No.1004436425
>>人殺しかラッパーで? >ラッパー殺しだけど 魔術師殺しみたいでかっこいいじゃん
230 22/12/15(木)22:34:09 No.1004436496
川崎から登戸までの南武線沿いのどっかに越す予定だからオススメのエリア教えて
231 22/12/15(木)22:34:33 No.1004436692
>>やだ…近所に「」がいっぱいいそう >学園祭に近くていいよね… 京急川崎で普通以上に乗ればすぐだからな…
232 22/12/15(木)22:34:39 No.1004436738
カタログでbookwalker
233 22/12/15(木)22:34:50 No.1004436834
>学園祭に近くていいよね… 学園祭と言われると先に風俗が出てくる体になってしまった
234 22/12/15(木)22:34:50 No.1004436837
何がいいって深夜の街を歩いても全然怖くないのがいいよ川崎 昼間の方が事務所前のジャージ姿とかが気になる
235 22/12/15(木)22:35:13 No.1004436981
世田谷通りならすぐ都心行けていい
236 22/12/15(木)22:35:23 No.1004437043
>南武線沿線にはもう住みたくない >あんな満員電車率に苦しみたくない 会社に強制的に住まわされたとかならともかく1回でも下見に行けば分かりそうなことなのになんで自分で選んで住み着いて後悔する人が後を絶たないのか不思議
237 22/12/15(木)22:35:23 No.1004437046
>川崎から登戸までの南武線沿いのどっかに越す予定だからオススメのエリア教えて 中原か鹿島田 宿河原は俺が住んでるからダメ
238 22/12/15(木)22:35:28 No.1004437080
>どういうこと?足元から低音響かせたりするの? 下に響く大音量だから下の階を使えなかった
239 22/12/15(木)22:35:36 No.1004437123
今はツタヤになってるけど川崎のさくらやをよく利用してたな
240 22/12/15(木)22:35:44 No.1004437186
住んでるのは横浜市だけど快特で2駅だから結構遊びに行くな川崎
241 22/12/15(木)22:35:47 No.1004437209
>何がいいって深夜の街を歩いても全然怖くないのがいいよ川崎 >昼間の方が事務所前のジャージ姿とかが気になる 俺が行った時は駅前のモニュメントの下に5人くらいおっさん寝てたわ
242 22/12/15(木)22:35:50 No.1004437224
学園祭やコミケのサークル参加でも始発に乗る必要すらないのでありがたい
243 22/12/15(木)22:35:53 No.1004437243
>神奈川で一人暮らし始めるからいろいろ調べてると日吉勧めるサイト多いな 大学生めちゃくちゃ多そうだけど…… 今日もこの山登るのか…ってなる以外はまぁ
244 22/12/15(木)22:36:02 No.1004437301
>今はツタヤになってるけど川崎のさくらやをよく利用してたな ツタヤ5階に移転したんですよ…
245 22/12/15(木)22:36:21 No.1004437406
関東住みっていいなぁって思う
246 22/12/15(木)22:36:23 No.1004437421
>>>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね >>あそこで見たBLAME!がすごかった >>重力子放射線射出装置のために下の階のスクリーン閉鎖するぐらい >どういうこと?足元から低音響かせたりするの? 多分低音デカすぎて下のスクリーンにも響くからだと思う
247 22/12/15(木)22:36:24 No.1004437433
川崎駅のデパート?にある芝生のとこ分かるかな あそこで横になるの気持ちいい
248 22/12/15(木)22:36:49 No.1004437569
>川崎から登戸までの南武線沿いのどっかに越す予定だからオススメのエリア教えて 中原区は住みやすいよ 住宅地な中原駅周辺はなんもないけど
249 22/12/15(木)22:36:56 No.1004437623
>1月から勤務地になりそうだからおすすめスポット教えて >職場は川崎駅周辺で住むところはまだ決まってない 職場の後輩が「」だったの初めて知ったわ
250 22/12/15(木)22:37:13 No.1004437730
>>川崎から登戸までの南武線沿いのどっかに越す予定だからオススメのエリア教えて >中原か鹿島田 >宿河原は俺が住んでるからダメ わかった 宿河原で物件探すね
251 22/12/15(木)22:37:16 No.1004437758
bookwalkerのセールかと思った
252 22/12/15(木)22:37:53 No.1004438006
>川崎駅のデパート?にある芝生のとこ分かるかな >あそこで横になるの気持ちいい ラゾーナ?
253 22/12/15(木)22:38:02 No.1004438068
>川崎駅のデパート?にある芝生のとこ分かるかな >あそこで横になるの気持ちいい ラゾーナや
254 22/12/15(木)22:38:29 No.1004438244
>川崎駅のデパート?にある芝生のとこ分かるかな >あそこで横になるの気持ちいい 結構パンツ見えるよね
255 22/12/15(木)22:38:34 No.1004438282
>>>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね >>あそこで見たBLAME!がすごかった >>重力子放射線射出装置のために下の階のスクリーン閉鎖するぐらい >どういうこと?足元から低音響かせたりするの? 一番音響や映写に力入れた8番シアターには音の調和重視の ハーモニクス 大音量重低音の重視のハードコア 上記2つを足して2で割ったスタンダードな音のハイブリッド 3つの上映方式があって 中でもハードコアは階下のシアターにもモロに振動が伝わっちゃうぐらい音がデカいのでこの方式が上映できるのはレイトショー帯だけで階下のシアターは封鎖する ちなみにレイトショー料金が適応されるから特別上映だけど普通より安い
256 22/12/15(木)22:38:44 No.1004438351
>>24時間家系ラーメン食える街だから家系ラーメン好きなら気をしっかり持って家系ラーメンの頻度抑えないと産業医にマジギレ説教されるよ >(されたんだな…) 朝家系昼家系夜家系からの健康診断行ったら血液検査結果で30にもなってマジの説教されたから健康診断前は健康的な食生活にしたほうが良いよ
257 22/12/15(木)22:38:46 No.1004438367
アトレにも一応芝生ありますよ 子供向けスペースだけど…
258 22/12/15(木)22:38:50 No.1004438394
>川崎駅のデパート?にある芝生のとこ分かるかな ラゾーナとタワマンが建つ前も奇麗に整備された芝生の庭があったんだよなあそこ
259 22/12/15(木)22:39:20 No.1004438604
>朝家系昼家系夜家系からの健康診断行ったら血液検査結果で30にもなってマジの説教されたから健康診断前は健康的な食生活にしたほうが良いよ 当たり前だバーカ!!
260 22/12/15(木)22:39:26 No.1004438642
宿河原で物件探すのはいいけど本当になんもないから後悔すんなよ 住んでる俺が言うけど本当になんもないからな
261 22/12/15(木)22:39:44 No.1004438756
>アトレにも一応芝生ありますよ >子供向けスペースだけど… 「」はむしろそっちが食いつきそう
262 22/12/15(木)22:39:53 No.1004438810
>朝家系昼家系夜家系からの健康診断行ったら血液検査結果で30にもなってマジの説教されたから健康診断前は健康的な食生活にしたほうが良いよ 語尾にデブをつけろ
263 22/12/15(木)22:39:57 No.1004438848
>>川崎駅のデパート?にある芝生のとこ分かるかな >>あそこで横になるの気持ちいい >結構パンツ見えるよね 全然興味ないけどちょっと今度行ってくるね
264 22/12/15(木)22:40:06 No.1004438903
>マジの説教されたから健康診断前は健康的な食生活にしたほうが良いよ 普段から しろ
265 22/12/15(木)22:40:25 No.1004439058
成喜っていう中華屋さんがうまい
266 22/12/15(木)22:40:30 No.1004439101
ちょっと芝生に横になりたくなってきたな
267 22/12/15(木)22:40:45 No.1004439189
向ヶ丘遊園ならルグランって喫茶店がランチでサラダバーやってておなか一杯になるからおすすめ
268 22/12/15(木)22:41:01 No.1004439307
>成喜っていう中華屋さんがうまい 2回行って2回とも満席で入れなかった思い出しかねえ
269 22/12/15(木)22:41:02 No.1004439312
芝生で横になるなんてなかなかないぜ
270 22/12/15(木)22:41:04 No.1004439331
北と南で別世界で川崎市という括りに特に帰属意識のない市
271 22/12/15(木)22:41:17 No.1004439439
そういえばラゾーナの裏手に女躰神社って神社があったね
272 22/12/15(木)22:41:36 No.1004439593
たまにチネチッタで爆音上映みたいなのやるから川崎行くけど赤備ってラーメン屋が好き 他に美味しいラーメン屋あったら教えて
273 22/12/15(木)22:41:45 No.1004439670
かなまら祭り来年はやるかな
274 22/12/15(木)22:41:54 No.1004439737
あっさりしたラーメンが好きなので神座ができて嬉しい
275 22/12/15(木)22:42:11 No.1004439844
>宿河原で物件探すのはいいけど本当になんもないから後悔すんなよ >住んでる俺が言うけど本当になんもないからな 桜祭りあるじゃん
276 22/12/15(木)22:42:21 No.1004439909
鈴木町住もうぜ
277 22/12/15(木)22:42:53 No.1004440129
羨ましい 関東住みはやっぱ憧れるぜ
278 22/12/15(木)22:43:04 No.1004440207
宮前区じゃなきゃ大体住みやすいよ 何だあの起伏マップ
279 22/12/15(木)22:43:17 No.1004440295
>そういえばラゾーナの裏手に女躰神社って神社があったね それより川崎区某所のこっちの方が fu1730308.jpg
280 22/12/15(木)22:43:32 No.1004440393
>鈴木町住もうぜ いりこ出汁の匂いが漂う街だっけ
281 22/12/15(木)22:43:48 No.1004440499
新城はようやくマック帰ってきたね ケンタ消えてモス残ってるのは意外
282 22/12/15(木)22:43:53 No.1004440539
武蔵新城だと湯や軒とかいいよ 駅徒歩圏内に温泉引いてる千年温泉っていう銭湯もある
283 22/12/15(木)22:43:54 No.1004440546
>宮前区じゃなきゃ大体住みやすいよ >何だあの起伏マップ 同僚が住んでるけど起伏やばすぎて笑った 生活しづらすぎる
284 22/12/15(木)22:43:56 No.1004440558
>おうお前東京から横浜行くなよ? 普通は東横で行かない?
285 22/12/15(木)22:44:12 No.1004440665
サッカー強いすごい強い
286 22/12/15(木)22:44:27 No.1004440778
ガキの頃からずっとにょたいさんにょたいさんって親しみを込めてみんな言ってたけど女躰だったのか…
287 22/12/15(木)22:44:38 No.1004440852
自分の住んでるマンションのどっかに「」がいるんだろうなあ・・・
288 22/12/15(木)22:44:40 No.1004440865
>>成喜っていう中華屋さんがうまい >2回行って2回とも満席で入れなかった思い出しかねえ なんか俺が入ったあといつも満員になる
289 22/12/15(木)22:44:41 No.1004440877
麻生区や宮前は本当に山だけどなんであんな場所が住宅街になってるんだろう
290 22/12/15(木)22:44:42 No.1004440883
旧東海道側はうんこの巣窟だよ
291 22/12/15(木)22:44:50 No.1004440932
宿河原には自分含めて少なくとも3人は「」が住んでるらしい 俺は怖い
292 22/12/15(木)22:45:00 No.1004441019
川崎駅前になぜかバーガーキングが二店もある
293 22/12/15(木)22:45:03 No.1004441056
最近まで尻手が横浜だということを知らなかった そんな川超えてめり込んでるのに…
294 22/12/15(木)22:45:03 No.1004441057
>サッカー強いすごい強い 昔はそんなに関心なかったけど 今はもっと応援しとけば良かったとちょっと勿体無く感じる
295 22/12/15(木)22:45:13 No.1004441122
>>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね >低音が不自然に強調されてていまいち あそこは監修がチッタ川崎だから文字通りライブ感を楽しむやり方なんだ
296 22/12/15(木)22:45:18 No.1004441150
今うまい店あったかなってブックマークザーッと見てたら結構閉店してて悲しい
297 22/12/15(木)22:45:19 No.1004441162
>なんか俺が入ったあといつも満員になる オメーのせいか!
298 22/12/15(木)22:45:32 No.1004441273
欠点としてはなんか臭いんだよな… 西口ですら臭い
299 22/12/15(木)22:45:39 No.1004441329
正直川崎よりも鶴見で降りて鶴見線に乗り換えてる連中のがやべー奴多いと思う 通勤時間に居るマナー悪かったり鼻出しマスクだったりの ガラ悪いギリ健っぽいやつだいたい鶴見線に乗り換えてる
300 22/12/15(木)22:45:43 No.1004441357
しゃぶ葉とシャトレーゼができれば完璧な都市となる
301 22/12/15(木)22:45:50 No.1004441415
ウチの家の前の焼肉屋がうまい
302 22/12/15(木)22:46:02 No.1004441497
>旧東海道側はうんこの巣窟だよ 東海道線の下くぐってソリッドへ向かう道路の歩道にうんこぶちまけられてたの思い出した 犬とかの分量じゃなかったなアレ
303 22/12/15(木)22:46:10 No.1004441554
>北と南で別世界で川崎市という括りに特に帰属意識のない市 川崎は小田急と東急と京急で別の街だから
304 22/12/15(木)22:46:13 No.1004441580
南武線沿いに住んでるおかげで 朝7時くらいに出れば川崎淀のプラモカード確実に買えるから疲れ少なくていい
305 22/12/15(木)22:46:43 No.1004441789
岡本太郎美術館行こう 今工事中だけど
306 22/12/15(木)22:47:08 No.1004441984
>ウチの家の前の焼肉屋がうまい 夏場は焼肉の匂いがする
307 22/12/15(木)22:47:10 No.1004441998
>ウチの家の前の焼肉屋がうまい 住所教えて
308 22/12/15(木)22:47:17 No.1004442051
>川崎は小田急と東急と京急で別の街だから ちょっと待てよ一番大事な南武線がないじゃねえか
309 22/12/15(木)22:47:33 No.1004442166
ワイルドストックってダイナーでハンバーガー食ってたらいきなり停電してビビってたら常連と思わしきカップルが特にリアクションせず店主はヌルーッとしたテンションでブレーカー上げに行ってたからよくあることなのか ざっくりとした雰囲気の店だな...ってなった ハンバーガーは美味かった
310 22/12/15(木)22:47:34 No.1004442175
高津区と中原区は普通に家族で住むのにいいと思ってる
311 22/12/15(木)22:47:36 No.1004442184
南武線沿いはギリギリ東京の始発の新幹線に間に合うエリアなので偉い
312 22/12/15(木)22:47:40 No.1004442225
たぶんJCBスレ
313 22/12/15(木)22:47:50 No.1004442292
川崎のでっけえアップルストアまだ延々と混んでるのかな ていうかアップルストアってなんであんな混んでるんだよ割引とかストアでしか受けられないサービスがあるのかな?
314 22/12/15(木)22:47:53 No.1004442319
川崎は縦に長いからな…
315 22/12/15(木)22:48:01 No.1004442369
川崎ハロウィンは本当に地元に根付いたお祭りだったんだけど渋谷の騒ぎが有名になっちゃって畳んだんだよな… 焼き鳥屋で食ってた時近所のおばちゃん達が今年は娘にどんな格好させようかしらって相談しててほっこりした
316 22/12/15(木)22:48:29 No.1004442560
川崎は南北で文化違うからな 南武線は文化圏をつなぐ橋みたいなもんだ
317 22/12/15(木)22:48:39 No.1004442633
川崎市は縦に長い派と横に長い派の溝は深い
318 22/12/15(木)22:48:40 No.1004442640
>>>チネチッタのLIVE ZOUNDはいいよね >>低音が不自然に強調されてていまいち >あそこは監修がチッタ川崎だから文字通りライブ感を楽しむやり方なんだ 割と上映する映画の相性問題はあるよね あと座席によっても音の響きがかなり変わる
319 22/12/15(木)22:48:41 No.1004442645
武蔵小杉に住んでるけど便利だよ
320 22/12/15(木)22:48:47 No.1004442686
>川崎ハロウィンは本当に地元に根付いたお祭りだったんだけど渋谷の騒ぎが有名になっちゃって畳んだんだよな… えー畳んだの!? なんかハロウィンは川崎発祥ってずっと思ってたからショックだな
321 22/12/15(木)22:49:07 No.1004442800
>>旧東海道側はうんこの巣窟だよ >東海道線の下くぐってソリッドへ向かう道路の歩道にうんこぶちまけられてたの思い出した >犬とかの分量じゃなかったなアレ リアルうんこではなく比喩のつもりだった たまにリアルうんこもいるけど 小型犬を数匹をリードつけないまま散歩するババアとか深夜熱唱しながら家路につくやつとか堀之内あたりで胸ぐら掴まれているやつとか
322 22/12/15(木)22:49:10 No.1004442826
>川崎のでっけえアップルストアまだ延々と混んでるのかな >ていうかアップルストアってなんであんな混んでるんだよ割引とかストアでしか受けられないサービスがあるのかな? 川崎でアップルストアってあそこしかねーから仕方ないんだ 俺も修理頼むときはいつもそこいってるし
323 22/12/15(木)22:49:31 No.1004442962
>武蔵小杉に住んでるけど便利だよ 映画館とドン・キホーテない以外は完璧
324 22/12/15(木)22:49:38 No.1004443000
等々力をサッカー専用に改修するらしいけど駅から遠いすぎる
325 22/12/15(木)22:49:38 No.1004443002
川崎市民は程よくアホになってると思う やっぱり競馬場もあるしなぁ…
326 22/12/15(木)22:49:38 No.1004443004
>住んでるのは横浜市だけど南武線で2駅だから結構遊びに行くな川崎
327 22/12/15(木)22:49:59 No.1004443126
ラゾーナってあれでしょ パンダエクスプレス食いに行くところ
328 22/12/15(木)22:50:09 No.1004443193
ホームのゲーセン潰れたのいつだったか… マッドマウス…
329 22/12/15(木)22:50:17 No.1004443258
好きです川崎愛の街を聴きながら惰眠を貪る夏の川崎の土曜日
330 22/12/15(木)22:50:17 No.1004443263
バス使わないと生きづらい土地が多い
331 22/12/15(木)22:50:22 No.1004443290
今年は子供にお菓子配ったりはしてたよ チネチッタがVtuberのなんかやっててカオスだったわ
332 22/12/15(木)22:50:25 No.1004443308
>正直川崎よりも鶴見で降りて鶴見線に乗り換えてる連中のがやべー奴多いと思う >通勤時間に居るマナー悪かったり鼻出しマスクだったりの >ガラ悪いギリ健っぽいやつだいたい鶴見線に乗り換えてる そもそも川崎の治安の悪いとこって沿岸の工場地帯だからそりゃそうだろう
333 22/12/15(木)22:50:28 No.1004443330
小田急派と東急派と京急派で抱く印象がまるで変わるからな 私は小田急派なので新宿まで家から30分で行けてとても便利です
334 22/12/15(木)22:50:34 No.1004443363
>等々力をサッカー専用に改修するらしいけど駅から遠いすぎる 新丸子から30分もかからんし普通に行ける
335 22/12/15(木)22:50:36 No.1004443379
川崎スレ何故か伸びるよね しかもコピペとかでもないし
336 22/12/15(木)22:50:43 No.1004443412
パンダエクスプレスそこまでか?1度は食べたけど
337 22/12/15(木)22:50:49 No.1004443446
この間やってた川崎夜市はクソイベントだったと思う 会場狭すぎ
338 22/12/15(木)22:51:12 No.1004443596
>しゃぶ葉とシャトレーゼができれば完璧な都市となる 大森の方に先にしゃぶ葉出来ちまった…
339 22/12/15(木)22:51:13 No.1004443604
治安悪いって言われるが別にそんなことない 町は元気だよ
340 22/12/15(木)22:51:26 No.1004443691
>欠点としてはなんか臭いんだよな… >西口ですら臭い 70代ぐらいの人達に聞くとあそこは駅に降りると匂うんだってよく話してた 昭和20年代生まれの世代のご近所さんに川崎の会社に就職したって言ったらなんでそんなとこ選んだんだ?って顔された そういう街だったんだよな・・・
341 22/12/15(木)22:51:38 No.1004443779
>好きです川崎愛の街を聴きながら惰眠を貪る夏の川崎の土曜日 軽快で歌いやすくゴミ収集車が奏でて認知度も高い良い歌だよね…
342 22/12/15(木)22:51:40 No.1004443792
中華みたいな?ビルのゲーセンが閉まったのは残念だったなぁ
343 22/12/15(木)22:51:43 No.1004443811
溝の口いいよ プラモ関係の店がなくなったのだけ不便になったが需要なかったんだろうな
344 22/12/15(木)22:51:46 No.1004443834
>正直川崎よりも鶴見で降りて鶴見線に乗り換えてる連中のがやべー奴多いと思う >通勤時間に居るマナー悪かったり鼻出しマスクだったりの >ガラ悪いギリ健っぽいやつだいたい鶴見線に乗り換えてる 鶴見線は基本工業地帯で働く人達の交通機関だからまぁ...
345 22/12/15(木)22:51:48 No.1004443849
川崎で風俗行くときはちゃんと場所確認するんだぞ 風俗街二ヶ所あるから
346 22/12/15(木)22:51:55 No.1004443902
小田急ユーザーにとっては川崎駅より新宿駅のほうが近いので行くこと殆どないし文化的に別れてるのも納得がいく
347 22/12/15(木)22:52:01 No.1004443936
川崎のどの辺だよ 山か海か
348 22/12/15(木)22:52:06 No.1004443967
>川崎スレ何故か伸びるよね >しかもコピペとかでもないし 人口考えればね
349 22/12/15(木)22:52:20 No.1004444069
>>川崎ハロウィンは本当に地元に根付いたお祭りだったんだけど渋谷の騒ぎが有名になっちゃって畳んだんだよな… >えー畳んだの!? >なんかハロウィンは川崎発祥ってずっと思ってたからショックだな 畳んだって言うかハロウィンが広まったから役目を終えたって円満終了したよ 川崎駅周辺でハロウィン期間のサービスとか特別メニューに付いては引き続きやってるよ 小さい子はコスプレしてレストランとかお店行くとお菓子もらえたりする
350 22/12/15(木)22:52:21 No.1004444083
>川崎スレ何故か伸びるよね >しかもコピペとかでもないし 「」の集う街
351 22/12/15(木)22:52:24 No.1004444105
「」人口高そう
352 22/12/15(木)22:52:28 No.1004444137
川崎はたまーに今でも銃声とか聞こえるから怖い https://www.asahi.com/articles/ASP344F9RP34ULOB00F.html
353 22/12/15(木)22:52:36 No.1004444182
https://youtu.be/ctLFXfSqV6s 溝口栄えてたのも20年くらい前だよな…
354 22/12/15(木)22:52:47 No.1004444258
>パンダエクスプレスそこまでか?1度は食べたけど 一度食ってなるほど!アメリカンチャイニーズってのはこういうもんか!って思ってそれっきりでもいいしオレンジチキンを食べに何回も来てもいい 焼きそばとチャーハンは正直微妙だと思う
355 22/12/15(木)22:52:51 No.1004444276
>好きです川崎愛の街 川崎市民の9割は曲名を知らないであろうゴミ収集のテーマ!
356 22/12/15(木)22:52:59 No.1004444318
>治安悪いって言われるが別にそんなことない >町は元気だよ 真面目な話蒲田の方がね… もっと言うと横浜のほうも川崎よりアレな気もする
357 22/12/15(木)22:53:00 No.1004444326
>「」の集う街 ろくでもない街だな
358 22/12/15(木)22:53:02 No.1004444340
>昭和20年代生まれの世代のご近所さんに川崎の会社に就職したって言ったらなんでそんなとこ選んだんだ?って顔された >そういう街だったんだよな・・・ ウチの親父も昔の川崎はもっと色々とスゴかったとか言ってて今はなんだかんだ色々と改善?されてるんだなってなる
359 22/12/15(木)22:53:05 No.1004444364
鶴見線は無人駅ばっかだから途中で腹痛くなると地獄を見る 見た
360 22/12/15(木)22:53:05 No.1004444365
>治安悪いって言われるが別にそんなことない >町は元気だよ 湾岸はブラジルのスラムみたいな感じだぜ… 外国人の若いのがバリバリ入れ墨入れてチーム組んでる
361 22/12/15(木)22:53:06 No.1004444376
ウェアハウスは閉まるから見に行ったけど惜しい位には雰囲気良かったな…
362 22/12/15(木)22:53:08 No.1004444388
>川崎で風俗行くときはちゃんと場所確認するんだぞ >風俗街二ヶ所あるから どっちがいいとか悪いとかあるの?
363 22/12/15(木)22:53:16 No.1004444456
>チネチッタがVtuberのなんかやっててカオスだったわ チネチッタは名取を次の目玉にしようとしてる節がある
364 22/12/15(木)22:53:18 No.1004444471
なんだかんだ生まれ育った街だから好き
365 22/12/15(木)22:53:22 No.1004444512
武蔵小杉周辺はここ3年ぐらいで家系も二郎系も充実してきてヤバい 遠征する必要がなくなった
366 22/12/15(木)22:53:36 No.1004444611
海の方は外部から来た真っ当な人の住むところではない
367 22/12/15(木)22:53:39 No.1004444632
>>好きです川崎愛の街 >川崎市民の9割は曲名を知らないであろうゴミ収集のテーマ! あの曲ってそんな題名あったんだ…
368 22/12/15(木)22:53:45 No.1004444686
川崎…というか台風の日の神奈川県スレとかやたら伸びるし多分「」が神奈川に多いんだと思う
369 22/12/15(木)22:53:46 No.1004444695
>>好きです川崎愛の街 >川崎市民の9割は曲名を知らないであろうゴミ収集のテーマ! 小学校で歌わされたからみんな歌えるはず
370 22/12/15(木)22:53:47 No.1004444698
前は小杉なんもなかったけどさすがに色々増えてきたよね
371 22/12/15(木)22:53:50 No.1004444719
今住んでるけどめちゃ便利だよね 一部の通りは夜の客引きは邪魔だけど食べるところ多いし丸善もブックオフもヨドバシもあるし生活には全然困らない 秋葉原にも35分くらいで一本でいけるし
372 22/12/15(木)22:53:52 No.1004444729
溝の口のイシハラi-boxつぶれたの寂しいよな イエサブも無くなっちゃったがホビステは長続きしてるし
373 22/12/15(木)22:53:56 No.1004444763
客引き禁止ってなんなんだろう 普通にやってるよね…昔は拉致してたのか?
374 22/12/15(木)22:53:58 No.1004444778
>>>好きです川崎愛の街 >>川崎市民の9割は曲名を知らないであろうゴミ収集のテーマ! >あの曲ってそんな題名あったんだ… サンレッドで知った
375 22/12/15(木)22:54:06 No.1004444816
>しゃぶ葉とシャトレーゼができれば完璧な都市となる シャトレーゼなら武蔵小杉のイトーヨーカドーに出来たぞ
376 22/12/15(木)22:54:06 No.1004444822
>川崎市民の9割は曲名を知らないであろうゴミ収集のテーマ! 小学生は皆歌わされるから知ってるよ
377 22/12/15(木)22:54:07 No.1004444833
>なんかハロウィンは川崎発祥ってずっと思ってたからショックだな 俺はドラッグクイーンのおネエさんたちのポールダンスショーが楽しみだったよ… ああいう猥雑な活気ある街だった
378 22/12/15(木)22:54:11 No.1004444877
>等々力をサッカー専用に改修するらしいけど駅から遠いすぎる 駅までのアクセスが良いから気にならんけどね 駅近な専スタって駅までのアクセス自体が面倒くさいこと多いし
379 22/12/15(木)22:54:12 No.1004444885
住んでるけど上の口が溝の口ってことしか知らない
380 22/12/15(木)22:54:14 No.1004444903
川崎の湾岸地域なんてそうそう行くところでもないでしょ
381 22/12/15(木)22:54:20 No.1004444946
>武蔵小杉周辺はここ3年ぐらいで家系も二郎系も充実してきてヤバい >遠征する必要がなくなった 南武線のホーム家系臭くなってるの本当ひどい
382 22/12/15(木)22:54:24 No.1004444969
>>住んでるのは横浜市だけど南武線で2駅だから結構遊びに行くな川崎 矢向人か…
383 22/12/15(木)22:54:35 No.1004445046
川崎駅の思い出といえばタクシー乗り場で後ろから何度も「バーカ」って言ってくるおっさんに絡まれたこと
384 22/12/15(木)22:54:36 No.1004445054
幸区と川崎区はあぁ向こうの方はねって扱いなので
385 22/12/15(木)22:54:39 No.1004445074
>サッカー強いすごい強い 静岡出身の俺がいきなり蹴られた気がする
386 22/12/15(木)22:54:56 No.1004445170
>溝の口のイシハラi-boxつぶれたの寂しいよな そうなんだよね…長年通ってたので寂しかった
387 22/12/15(木)22:54:59 No.1004445188
>>川崎スレ何故か伸びるよね >>しかもコピペとかでもないし >人口考えればね そこら辺の都道府県より多いしね 鹿児島県くらいあるし
388 22/12/15(木)22:55:16 No.1004445299
>南武線のホーム家系臭くなってるの本当ひどい それ豚山だから二郎系な なんか数日店閉めて悪臭対策してた
389 22/12/15(木)22:55:19 No.1004445319
>サッカー強いすごい強い 三笘と田中を産んだ土地
390 22/12/15(木)22:55:30 No.1004445401
肛姦通りとは恐ろしい地名じゃのうって思ってた
391 22/12/15(木)22:55:31 No.1004445415
>溝の口いいよ >プラモ関係の店がなくなったのだけ不便になったが需要なかったんだろうな 丸井に駿河屋ができたけど買取だけなんだよな… 梶ヶ谷のコジマくらいしか売ってる店がない
392 22/12/15(木)22:55:36 No.1004445439
フロンターレはヴェルディのとばっちりで地元の信用ゼロからここまで到達したので尊敬できる
393 22/12/15(木)22:55:42 No.1004445472
>小学校で歌わされたからみんな歌えるはず マジか…… 私立行ってたから知らなかった……
394 22/12/15(木)22:55:45 No.1004445489
俺のガキの頃になんか百万都市になった町
395 22/12/15(木)22:55:47 No.1004445501
川崎でオススメのソープ教えて
396 22/12/15(木)22:55:49 No.1004445516
>>川崎で風俗行くときはちゃんと場所確認するんだぞ >>風俗街二ヶ所あるから >どっちがいいとか悪いとかあるの? 競馬場の方が店が密集してて多いくらいしかわからん
397 22/12/15(木)22:55:55 No.1004445549
>好きです川崎愛の街を聴きながら惰眠を貪る夏の川崎の土曜日 川崎市民じゃないけどフロンタ戦見に行ってたらいつの間にか覚えてたよ
398 22/12/15(木)22:55:59 No.1004445575
客引きはまあそういうもんだと無視するに限る それにしたって数多すぎて夜女性一人で歩くのとか怖そうだなって思うけど
399 22/12/15(木)22:56:10 No.1004445653
>川崎の湾岸地域なんてそうそう行くところでもないでしょ 会社がそっちの方のレオパ借り切りで寮にして酷い目にあったな 一生あの辺りに近づくことはない
400 22/12/15(木)22:56:30 No.1004445755
川崎市民じゃ無いけど等々力で定期的に好きです川崎愛の街を歌ってる
401 22/12/15(木)22:56:39 No.1004445800
>この間やってた川崎夜市はクソイベントだったと思う >会場狭すぎ 雨降ったから仕方ない面もある
402 22/12/15(木)22:56:41 No.1004445806
>好きです川崎愛の街 ゴミ収集で聞くイメージよりずっとゴキゲンな歌だった
403 22/12/15(木)22:56:43 No.1004445820
>川崎駅周辺でハロウィン期間のサービスとか特別メニューに付いては引き続きやってるよ >小さい子はコスプレしてレストランとかお店行くとお菓子もらえたりする 今年は商店街ででかいカボチャの重さを当てるクイズとか子供が歩く恐竜の乗り物に乗ったりしてたね こういうのでいいんだよこういうので
404 22/12/15(木)22:56:56 No.1004445917
等々力競技場から歩いて3分の所に住んでるから試合がある時はマジで声援が凄い 日曜とかうるさくて昼寝できなかった…
405 22/12/15(木)22:57:09 No.1004445999
>真面目な話蒲田の方がね… >もっと言うと横浜のほうも川崎よりアレな気もする ぶっちゃけ繁華街なんてどこも治安は悪い
406 22/12/15(木)22:57:12 No.1004446021
小杉のベッカーズ潰れちゃっていっぱいかなしい
407 22/12/15(木)22:57:18 No.1004446063
たまーがわのー明ける空からー
408 22/12/15(木)22:57:23 No.1004446093
>ウチの親父も昔の川崎はもっと色々とスゴかったとか言ってて今はなんだかんだ色々と改善?されてるんだなってなる 今はそうでもないけど昭和20年代生まれとその親辺りの世代って川崎や東京の大島とか千住とかは翔んで埼玉をちょっとマイルドにしたぐらいの地域差別意識あったよ
409 22/12/15(木)22:57:42 No.1004446197
>小杉のベッカーズ潰れちゃっていっぱいかなしい 復活した スペース半分になって隣からあげ屋になったけど
410 22/12/15(木)22:57:44 No.1004446213
というか川崎市の人口150万人なんだな めっちゃ多くね?
411 22/12/15(木)22:57:47 No.1004446229
>>小学校で歌わされたからみんな歌えるはず >マジか…… >私立行ってたから知らなかった…… いやうちは公立だけど歌わなかったから学校次第だろう
412 22/12/15(木)22:57:52 No.1004446257
>ぶっちゃけ繁華街なんてどこも治安は悪い 人が集まれば…ってだけだよね
413 22/12/15(木)22:57:56 No.1004446273
>武蔵小杉周辺はここ3年ぐらいで家系も二郎系も充実してきてヤバい >遠征する必要がなくなった 東横線の出口に渡来武町田商店夢番地たかくらに加えて油そば屋とまぜそば屋出来てかなり良い まぜそば屋はまだ行ってないけど油そば屋が美味い
414 22/12/15(木)22:57:56 No.1004446274
街が元気なのは本当にそう 今のご時世で元気な商店街がめっちゃ多い
415 22/12/15(木)22:57:57 No.1004446283
ゴミ収集車から流れるやつはマイナーコードが目立ちすぎなんよ
416 22/12/15(木)22:57:58 No.1004446292
>住んでるのは川崎市だけど東急線で1駅だから結構遊びに行くな世田谷
417 22/12/15(木)22:58:08 No.1004446354
>などの具体的な位置とか話したくないし… 堀之内はまだ怖くないけど南町は思いっきりやくざの事務所があるからなぁ
418 22/12/15(木)22:58:10 No.1004446368
ハロウィンの時期は店前にカボチャのプラスチックの容器があって子供はご自由にお取りくださいみたいなのやってたな…
419 22/12/15(木)22:58:18 No.1004446421
https://www.youtube.com/watch?v=4ZazWWp7b2c
420 22/12/15(木)22:58:19 No.1004446423
京急川崎の上りホームに匂い運んでた焼肉屋まだあるの?
421 22/12/15(木)22:58:19 No.1004446430
>>真面目な話蒲田の方がね… >>もっと言うと横浜のほうも川崎よりアレな気もする >ぶっちゃけ繁華街なんてどこも治安は悪い 川崎は工場と競馬場がね…
422 22/12/15(木)22:58:25 No.1004446466
>街が元気なのは本当にそう >今のご時世で元気な商店街がめっちゃ多い 銀柳街ラゾーナに負けてないのすごくない?
423 22/12/15(木)22:58:49 No.1004446599
>復活した >スペース半分になって隣からあげ屋になったけど いやあれベッカーズじゃなくてベックスだよ
424 22/12/15(木)22:58:52 No.1004446628
>>住んでるのは川崎市だけど東急線で1駅だから結構遊びに行くな世田谷 二子新地民か…
425 22/12/15(木)22:58:52 No.1004446629
丸子橋よく通る
426 22/12/15(木)22:58:55 No.1004446651
川崎の繁華街は締め付けが厳しい分相対的に治安良い
427 22/12/15(木)22:59:02 No.1004446687
こっち人口集中しすぎてて県で人口100万超えてない所とかマジでどうなってるのか想像つかん
428 22/12/15(木)22:59:08 No.1004446723
>街が元気なのは本当にそう >今のご時世で元気な商店街がめっちゃ多い 中心地以外はジジババの街なのがあたたかあじがあってこれは…住みやすい
429 22/12/15(木)22:59:11 No.1004446743
>たまーがわのー明ける空からー きこーえる やさしい鳥の歌ー
430 22/12/15(木)22:59:16 No.1004446774
>銀柳街ラゾーナに負けてないのすごくない? よく考えたらすげえな
431 22/12/15(木)22:59:19 No.1004446787
初めて引っ越した時宮崎台に住んで坂おすぎってなった 今は青葉区に引っ越したけど坂おすぎってなってる
432 22/12/15(木)22:59:21 No.1004446804
>というか川崎市の人口150万人なんだな >めっちゃ多くね? 東京にも横浜にも行きやすい場所だから人が集うのかもしれない それと単純に企業も多い感じというか
433 22/12/15(木)22:59:31 No.1004446863
>というか川崎市の人口150万人なんだな >めっちゃ多くね? さいたま市よりちょっと多いからな
434 22/12/15(木)22:59:36 No.1004446899
>https://www.youtube.com/watch?v=4ZazWWp7b2c 出だしだけだと何この勇壮な曲…ってなったけどすぐに知ってる曲になるな
435 22/12/15(木)22:59:47 No.1004446969
>銀柳街ラゾーナに負けてないのすごくない? 割りと昔ながらの商店街感残しながら戦えてるのマジでスゴいと思う
436 22/12/15(木)23:00:08 No.1004447079
>川崎市民じゃないけどフロンタ戦見に行ってたらいつの間にか覚えてたよ >川崎市民じゃ無いけど等々力で定期的に好きです川崎愛の街を歌ってる アウェイ「」とホーム「」が揃った…
437 22/12/15(木)23:00:09 No.1004447082
俺の中での川崎最大の謎は川崎駅のバス停にあるいつまでも消えない血の跡みたいなやつの正体 fu1730359.jpg
438 22/12/15(木)23:00:16 No.1004447133
>ウチの親父も昔の川崎はもっと色々とスゴかったとか言ってて今はなんだかんだ色々と改善?されてるんだなってなる 治安悪い街語る時昔の記憶を元に話すと今の落ち着いた状況と乖離するってのはまぁよくある 足立区綾瀬とかも昔のイメージだと治安最悪の町って感じだけど今はそんな要素ほぼ無いからな
439 22/12/15(木)23:00:27 No.1004447203
南武線は川崎や武蔵〇〇とそれ以外との差がすごい
440 22/12/15(木)23:00:31 No.1004447226
>川崎の湾岸地域なんてそうそう行くところでもないでしょ 仕事で行くんだよ… バス乗って職場行って帰ってくるだけだけどさ
441 22/12/15(木)23:00:31 No.1004447227
住んでるけど年寄りがパトロールしてたりしてて言われるほど治安悪いとは思わない
442 22/12/15(木)23:00:35 No.1004447252
銀柳街毎週誰かしら呼んで小さいライブみたいなのやっててすごいとは思う
443 22/12/15(木)23:00:36 No.1004447267
>>スペース半分になって隣からあげ屋になったけど >いやあれベッカーズじゃなくてベックスだよ 復活したと思って行ったらコーヒー屋だった… ジビエカレーは美味しかった
444 22/12/15(木)23:00:42 No.1004447304
等々力競技場でゴール建てたりスポンサーのプレートみたいなの建てたりして 試合終わったら片付けてまた翌週同じことして… ってなんか無駄なことしてんなあと思ったバイト自体
445 22/12/15(木)23:00:49 No.1004447347
溝の口駅が勝手にブレイクダンスのメッカにされてだけど今もそうなの?
446 22/12/15(木)23:00:56 No.1004447396
川崎は東京と違ってゴミの捨て方がゆるゆるだから気楽で良いよ
447 22/12/15(木)23:01:02 No.1004447433
町田生まれで川崎に越してきたけどすごい肌に馴染む…
448 22/12/15(木)23:01:12 No.1004447490
20年ぐらい前の京急川崎横にあったラーメン屋 凄く美味いってわけでもないんだけど小汚い狭い店の割にしっかりしてたよな 駕籠に放り込むのではなくて鍋で泳がせてザルですくう形で麺茹でてたからかな ヘンなぬめりとか無くておいしかった
449 22/12/15(木)23:01:12 No.1004447496
南武線の通勤ラッシュがひどいって田都の渋谷までのラッシュとどっちがひどい?
450 22/12/15(木)23:01:19 No.1004447528
>銀柳街毎週誰かしら呼んで小さいライブみたいなのやっててすごいとは思う 俺の中で不思議なのはあそこに集まる謎のおっさんたち
451 22/12/15(木)23:01:25 No.1004447569
川崎は最近燃えるゴミ以外の区別がされるようになったからな… まぁこれも燃えるだろ
452 22/12/15(木)23:01:27 No.1004447580
電機メーカーの奴隷が多いイメージ
453 22/12/15(木)23:01:31 No.1004447606
>https://www.youtube.com/watch?v=4ZazWWp7b2c ちゃんのゴミ収集車写しててダメだった
454 22/12/15(木)23:01:47 No.1004447712
>>川崎の湾岸地域なんてそうそう行くところでもないでしょ >仕事で行くんだよ… >バス乗って職場行って帰ってくるだけだけどさ そっち方向はバスでも遅い時間だと怖い感じになるな…
455 22/12/15(木)23:01:50 No.1004447726
>南武線の通勤ラッシュがひどいって田都の渋谷までのラッシュとどっちがひどい? 余裕で田都
456 22/12/15(木)23:01:58 No.1004447772
治安悪い場所なんてそもそも用もなきゃ誰も行かない場所だから 望まない限りは大したことない
457 22/12/15(木)23:02:06 No.1004447825
むかしはチネチッタのあたりは怖くて近寄れなかったとか聞いたぞ
458 22/12/15(木)23:02:08 No.1004447833
>川崎でオススメのソープ教えて 予算次第だ ぶっちゃけ吉原行くって選択肢もあるしな川崎辺りに住んでるなら
459 22/12/15(木)23:02:13 No.1004447867
へろへろな人間は多いけど荒んでる人間はあんまりいないイメージ
460 22/12/15(木)23:02:19 No.1004447903
川崎だけど燃えるごみプラごみ缶瓶ペットくらいの区分けはされてたぞ! 逆に言うとそのくらいか
461 22/12/15(木)23:02:20 No.1004447909
>川崎は東京と違ってゴミの捨て方がゆるゆるだから気楽で良いよ ツエー焼却炉3つもってるから下手に分けるよりいいときもあるらしい
462 22/12/15(木)23:02:23 No.1004447931
桜本とか渡田はそりゃ治安良くないけど行く用事ねえしな
463 22/12/15(木)23:02:29 No.1004447977
石 敢 當
464 22/12/15(木)23:02:31 No.1004447995
小杉はタワマン増える前の方が駅前好きだった
465 22/12/15(木)23:02:36 No.1004448018
>https://www.youtube.com/watch?v=4ZazWWp7b2c やさしい鳥の歌で駅のドバトを映すのはどうなの
466 22/12/15(木)23:02:49 No.1004448090
ゴミで思い出したけど福岡から来たからゴミ袋が1つでいいのは新鮮だった
467 22/12/15(木)23:02:49 No.1004448091
30年くらい前は汚ねえし治安やばかったらしいな…
468 22/12/15(木)23:03:01 No.1004448167
うちの駅はなんか昔ツバメの巣ができてた
469 22/12/15(木)23:03:03 No.1004448183
>川崎は最近燃えるゴミ以外の区別がされるようになったからな… >まぁこれも燃えるだろ ぶっちゃけ川崎の焼却炉は高性能だからなんでも燃える
470 22/12/15(木)23:03:24 No.1004448291
まだ川崎を語りたい https://img.2chan.net/b/res/1004447041.htm
471 22/12/15(木)23:03:26 No.1004448308
都会に出てきて自治体指定のゴミ袋がないのがまず驚きだったよ…
472 22/12/15(木)23:03:29 No.1004448323
>やさしい鳥の歌で駅のドバトを映すのはどうなの 川崎駅といえばビッシリと敷き詰められたハトよけの剣山だろ?
473 22/12/15(木)23:03:45 No.1004448424
梶ケ谷の交差点で50対50の暴走族の抗争があったのは昔のはなしだからね
474 22/12/15(木)23:03:45 No.1004448429
>ゴミで思い出したけど福岡から来たからゴミ袋が1つでいいのは新鮮だった 首都圏でも稀だぞ
475 22/12/15(木)23:04:05 No.1004448534
>ぶっちゃけ川崎の焼却炉は高性能だからなんでも燃える 知らなかった ありがてえ
476 22/12/15(木)23:04:07 No.1004448554
ラゾーナの光の波動で周辺は浄化されたよ
477 22/12/15(木)23:04:07 No.1004448556
治安は良くなったけどそれはそれとしてバイクの音は未だに聞こえてくるので 現代に暴走族ってまだ残ってるんだ…と驚く
478 22/12/15(木)23:04:18 No.1004448609
>30年くらい前は汚ねえし治安やばかったらしいな… こどものころ喘息もちだったけど20年からくらいからなくなったのはそういうことだと思ってる
479 22/12/15(木)23:04:20 No.1004448631
>30年くらい前は汚ねえし治安やばかったらしいな… 職場で昔住んでた人が大気も川も汚かったしやばい人多かったってちょくちょく言ってるな
480 22/12/15(木)23:04:39 No.1004448727
>小杉はタワマン増える前の方が駅前好きだった 商店街とかスカスカだったよね
481 22/12/15(木)23:04:49 No.1004448780
治安いいとはそんなに思ってないけど川崎ってあれだろ!殺人事件だろ!みたいに言ってくる奴は冷めた目で見てしまう
482 22/12/15(木)23:04:59 No.1004448845
>ゴミで思い出したけど 俺も思い出したけど扇島の高炉でコークスの代わりにペットボトル放り込む実験やって結構いい結果が出たとかいうニュースが昔あったけどどうなったんだろ