虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/15(木)21:48:23 >まあま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)21:48:23 No.1004418073

>まあまあ強い

1 22/12/15(木)21:48:58 No.1004418317

アウトドア用品は兎も角最近日常まで侵食し始めてきた

2 22/12/15(木)21:50:40 No.1004419020

佐賀の東脊振から福岡の那珂まで抜けようとした時に結構高い山通ってさ こわ~って言ってたらスレ画の店があるの 強いって確信したね

3 22/12/15(木)21:52:24 No.1004419696

ごめん那珂川市って所で那珂関係那珂った

4 22/12/15(木)21:53:12 No.1004419984

パンツ以外全身これになっちまった

5 22/12/15(木)21:53:20 No.1004420046

全身モンベルマンを目指してるわけでもない人間でも雪山は油断すると大半を占めて来るやつ

6 22/12/15(木)21:54:06 No.1004420346

モント…ベル

7 22/12/15(木)21:54:22 No.1004420444

岩合さんも着てるし…

8 22/12/15(木)21:55:16 No.1004420794

山とか登らないけど割と豪雪地帯だからお世話になる

9 22/12/15(木)21:55:45 No.1004420978

暖房節約するなら室内でも役立つ

10 22/12/15(木)21:56:24 No.1004421245

ジオラインもうちょっと安くして❤️

11 22/12/15(木)21:56:53 No.1004421400

ランドセルも侵食しようとしてる...

12 22/12/15(木)21:59:33 No.1004422333

>パンツ以外全身これになっちまった むしろパンツだけはジオラインクールメッシュしか履けなくなった

13 22/12/15(木)22:00:24 No.1004422668

>ジオラインもうちょっと安くして❤️ 次期生産分が同じクオリティなのも保証できないから今のうちに買っとくんだ…!

14 22/12/15(木)22:00:53 No.1004422835

まあまあの値段にまあまあのスペックが合わさって最強のコスパになる

15 22/12/15(木)22:01:27 No.1004423064

4年ほど前に買ったスノトレに滅茶苦茶助けられてる 全然滑らん すごい

16 22/12/15(木)22:01:39 No.1004423141

クククク⋯ ストームクルーザーは高い防水性・透湿性・耐久性⋯ そしてお手頃な価格設定が含まれている完全レインウェアだぁ

17 22/12/15(木)22:02:27 No.1004423434

気付いたらバイク乗るときのインナーやミドルウェアがこれになってた

18 22/12/15(木)22:02:44 No.1004423541

ランドセル!?

19 22/12/15(木)22:03:25 No.1004423785

オールフェザーの厚い品を着ろ…鬼龍のように

20 22/12/15(木)22:04:20 No.1004424134

寝袋はここのにしてる

21 22/12/15(木)22:05:16 No.1004424523

散歩用にフリース買ってきた

22 22/12/15(木)22:06:04 No.1004424829

ムフフオシャレな海外ブランドで身を纏うのは中級者まで それ以上はモンベルマンに変身するの

23 22/12/15(木)22:07:03 No.1004425249

モンベ・ル

24 22/12/15(木)22:07:08 No.1004425286

自然環境の配慮とかで服の性能を落とすのはルールで禁止スよね

25 22/12/15(木)22:07:30 No.1004425412

アンダーはグンゼに変わったわ

26 22/12/15(木)22:08:22 No.1004425770

なっなんだあっ モンベルマンが市内を練り歩いてる!

27 22/12/15(木)22:09:53 No.1004426369

怒らないでくださいね 確かにモンベルの商品は全体的にかなり底上げされたけど一から十まで盲目的に使うのはバカみたいじゃないですか

28 22/12/15(木)22:10:28 No.1004426594

https://withnews.jp/article/f0170111004qq000000000000000W00o10101qq000014547A ほしい

29 22/12/15(木)22:10:38 No.1004426646

しゃあけどダサすぎるわ!

30 22/12/15(木)22:10:46 No.1004426721

俺はmont-bellおじさん キャンプギアも私服もバッグも1から10までmont-bellで揃えている

31 22/12/15(木)22:11:11 No.1004426863

>俺はmont-bellおじさん >キャンプギアも私服もバッグも1から10までmont-bellで揃えている 尊敬するでっ!

32 22/12/15(木)22:12:08 No.1004427249

ネット通販とかまだ発達してなかった時期に四国のど田舎に直営置いてくれたのは感謝している

33 22/12/15(木)22:12:26 No.1004427366

>しゃあけどダサすぎるわ! おいおい派手な原色カラーは遭難対策でしょうが

34 22/12/15(木)22:13:57 No.1004428001

山とかで目立つように馬鹿みたいな色のテントばかり作ってたのに 色ダサい!ってにわかキャンパーの声に負けてキャンプギアの色がどんどんアースカラーのおしゃれなやつになってて悲しい

35 22/12/15(木)22:14:36 No.1004428284

レジャーキャンプに興味を持った人にモンベルで買い物をさせるから尊いんだ俺の会員カードのポイントが深まるんだ

36 22/12/15(木)22:14:45 No.1004428353

迷彩色は山で禁止スよね

37 22/12/15(木)22:15:20 No.1004428617

>ネット通販とかまだ発達してなかった時期に四国のど田舎に直営置いてくれたのは感謝している 大歩危店はなんであんなところに…ってなる

38 22/12/15(木)22:15:48 No.1004428824

ちゃんと原色カラーもラインナップにあるから…

39 22/12/15(木)22:15:52 No.1004428860

この時期はもう掛け布団いらないなと思って 自宅のマットの上に寝袋スタイルで寝てる

40 22/12/15(木)22:16:33 No.1004429131

冬のバイク用に上下繋ぎのフリースを買うか迷ってる

41 22/12/15(木)22:17:01 No.1004429322

高松松山西条石鎚山大歩危本山と妙に四国多くね?と思う

42 22/12/15(木)22:17:06 No.1004429372

許せなかった…カジタックスのアイゼンから洒落にならない不良品が出てただなんて…!!!

43 22/12/15(木)22:18:26 No.1004429932

スーパーメリノウールのEXPハイネックが気になってるんだけど この時期の屋内できてて暖房つけなくても平気でいられたりする?

44 22/12/15(木)22:18:33 No.1004429978

バイク用ならワークマンのほうが良いのでは

45 22/12/15(木)22:18:50 No.1004430097

フリースみたいなもん山登りするだけの道具やんけ なにムキになっとんねん

46 22/12/15(木)22:19:02 No.1004430176

お前の愛用キャンプメーカーの社長は淫売のクソ女!

47 22/12/15(木)22:19:53 No.1004430512

キャンプ用品見るならまずここ見てからもうひと押しほしいとなったらアルペンとか見に行く

48 22/12/15(木)22:21:26 No.1004431188

どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが見た目だけを誇る!

49 22/12/15(木)22:21:55 No.1004431396

>バイク用ならワークマンのほうが良いのでは ワークマンみたいなもん賢い買い物自己満感だけの道具やんけなにムキになっとんねん

50 22/12/15(木)22:22:09 No.1004431488

>お前の愛用キャンプメーカーの社長は淫売のクソ女! そういえば続報見かけないな

51 22/12/15(木)22:22:46 No.1004431716

ここの防寒着は動くことが前提だからあまり動かないバイクはちゃんとバイク用のを買ったほうがいいと思う

52 22/12/15(木)22:23:17 No.1004431930

>そういえば続報見かけないな まぁクビ切ってお父ちゃん社長復帰したらそれ以上は特にないんじゃね 週刊誌レベルだとあるかもだけど

53 22/12/15(木)22:23:18 No.1004431945

>バイク用ならワークマンのほうが良いのでは 本当にライドするなら専業業者に頼めばいいのに

54 22/12/15(木)22:23:33 No.1004432035

>ここの防寒着は動くことが前提だからあまり動かないバイクはちゃんとバイク用のを買ったほうがいいと思う ふうん 餅は餅屋ということか

55 22/12/15(木)22:24:03 No.1004432235

モンベルは店舗と通販でアホ程稼いどったんや その額グループ全体で840億円

56 22/12/15(木)22:24:07 No.1004432256

>ここの防寒着は動くことが前提だからあまり動かないバイクはちゃんとバイク用のを買ったほうがいいと思う バイク用のダウンの下に着るんだけど乗ってると腰がずり上がってくるからワンピースだといいかなと思ったんだ 普通のフリースはずっと使ってる

57 22/12/15(木)22:24:17 No.1004432318

なんでタフスレになってんだよえー!

58 22/12/15(木)22:24:18 No.1004432324

しゃあっコミネ・スーツ!!

59 22/12/15(木)22:24:57 No.1004432561

いや登山だってテント泊とか動かない状態だってあるよ

60 22/12/15(木)22:25:23 No.1004432741

>なんでタフスレになってんだよえー! ストームクルーザーの寸評が的確だったと考えられる

61 22/12/15(木)22:27:43 No.1004433751

ライトアルパインダウン仕様のダウンパンツまでしかないのがつらあじ 足回りに防寒そこまであっても困るでしょ厚着して対応しなさいという登山用品屋の意思なんだろうな

62 22/12/15(木)22:28:36 No.1004434129

ここで聞くのもあれだけどワークマンの裏アルミ というか裏アルミ全般って蒸れそうだけどどうなんだろう

63 22/12/15(木)22:28:55 No.1004434252

そんなに…っそんなにダサくないもん!!

64 22/12/15(木)22:29:11 No.1004434353

ロゴとって♡ もしくは変えて♡

65 22/12/15(木)22:29:25 No.1004434453

タフという言葉はモンベルとミステリーランチの為にある

66 22/12/15(木)22:29:51 No.1004434642

>ライトアルパインダウン仕様のダウンパンツまでしかないのがつらあじ アルパインダウン以上になると箱マチが採用されるからズボンにすると強度が…ってのはあるかも 縫い目は少ないに越したことはないしコールドスポット問題もどうせアウター着るでしょという

67 22/12/15(木)22:29:56 No.1004434674

たっけぇ!

68 22/12/15(木)22:30:16 No.1004434844

とりあえずストームクルーザーってのを買えばええのんか?

69 22/12/15(木)22:30:25 No.1004434910

>ロゴとって♡ >もしくは変えて♡ しゃあっ菱形を前面に! なにっアメリカの某大手メーカーと似たり寄ったり!

70 22/12/15(木)22:30:37 No.1004435011

ダウンで思い出したけどなんか頻繁に色変わってない? 一昨年くらいに買った厚手の鮮やかな青いダウンがモデルチェンジでなくなってる

71 22/12/15(木)22:30:50 No.1004435106

アウトドアブランドとしては安くていいよね

72 22/12/15(木)22:31:30 No.1004435366

バードウォッチングみたいな動かないアウトドアに適したジャケットないかな?

73 22/12/15(木)22:31:34 No.1004435391

貯まったおポイント見せて

74 22/12/15(木)22:31:57 No.1004435565

>とりあえずストームクルーザーってのを買えばええのんか? はい!間違いないですよ(ニコニコ)

75 22/12/15(木)22:32:51 No.1004435936

鞄は控えめに言ってポリ袋

76 22/12/15(木)22:32:53 No.1004435943

>ダウンで思い出したけどなんか頻繁に色変わってない? >一昨年くらいに買った厚手の鮮やかな青いダウンがモデルチェンジでなくなってる アルパインダウンパーカ・ジャケットはモデルチェンジでオレンジ以外地味な色合いのしかなくなったよ ライトグリーンと明るいブルーが廃盤になった

77 22/12/15(木)22:33:17 No.1004436126

去年使い始めて4000ポイントくらいだった

78 22/12/15(木)22:33:37 No.1004436279

>鞄は控えめに言ってポリ袋 あれだけ数あるのにしっかりしたのがないのは逆にすごい

79 22/12/15(木)22:33:42 No.1004436322

>ここで聞くのもあれだけどワークマンの裏アルミ >というか裏アルミ全般って蒸れそうだけどどうなんだろう ワークマンのは透湿性ないからまあ蒸れる コロンビアとかアウトドアブランドの似たようなのは流石にその辺ちゃんとしてるよ

80 22/12/15(木)22:33:46 No.1004436349

>去年使い始めて4000ポイントくらいだった なかなかのモンベルマンじゃん

81 22/12/15(木)22:34:04 No.1004436464

シュラフが新しく高性能そうなやつになってる…しかも値上げされてるし

82 22/12/15(木)22:34:36 No.1004436713

ストックは値段がそのまま耐久性に直結するのでレキがオススメだと考えられる

83 22/12/15(木)22:34:57 No.1004436867

単色のズボンだけここ 他はちょっとダサくて使えない

84 22/12/15(木)22:35:08 No.1004436946

Berghausおじさんだけど「何かもう文化が違うな…」ってなる配色しないだけmont-bellはオシャレだよ多分

85 22/12/15(木)22:35:23 No.1004437045

クリマプラスのフリースが便利すぎて困る 困らない

86 22/12/15(木)22:35:56 No.1004437264

>シュラフが新しく高性能そうなやつになってる…しかも値上げされてるし ちょっと前にようやくシームレスドライダウンハガー#1が出たから買った これでようやくシュラフカバーを捨てていける

87 22/12/15(木)22:36:16 No.1004437372

ロゴかっこよくして色使いよくするだけで天下取れるのに… いやもう天下取ってるか

88 22/12/15(木)22:36:29 No.1004437460

冬用の裏起毛パンツが欲しくてマウンテンストライダーパンツ同じのくださいって履いていったら廃盤になってたぞ 後継のズボンがあるんだろうけどネーミングが多数あってわからん

89 22/12/15(木)22:37:43 No.1004437920

>冬用の裏起毛パンツが欲しくてマウンテンストライダーパンツ同じのくださいって履いていったら廃盤になってたぞ >後継のズボンがあるんだろうけどネーミングが多数あってわからん 店員に聞いたなら後継品教えてくれるだろ

90 22/12/15(木)22:39:56 No.1004438829

ストームクルーザーとなんかレインパンツと なんかクリマプラスのなんかとウールの靴下とジオラインと登山靴とサンダルと杖とアイゼンとジェットボイルしか持ってないし・・

91 22/12/15(木)22:39:56 No.1004438832

これはウケるぜぇ “モンベルのデザインはダサい” とか “派手な原色カラーは浮く” とかパリコレ気分で物を言う自称登山マンがいるんだよ

92 22/12/15(木)22:40:16 No.1004438987

モンベルステッカーが地味に欲しいので困る

93 22/12/15(木)22:41:36 No.1004439597

ここのワイシャツがめちゃくちゃ使える 丈夫だし暖かいし皺にならないし透けない

94 22/12/15(木)22:41:44 No.1004439656

スノーボードで先輩に教えられて着たメリノウールが未だに現役です

95 22/12/15(木)22:41:48 No.1004439683

ちょうどいいキャンプ用フライパンが何故かここでしかなかったんだ

96 22/12/15(木)22:42:24 No.1004439939

モンベルの会員カードを各地で使いこなせ…鬼龍のように

97 22/12/15(木)22:42:53 No.1004440131

書き込みをした人によって削除されました

98 22/12/15(木)22:43:58 No.1004440579

>ちょうどいいキャンプ用アルファ米シリーズが何故かここでしかなかったんだ

99 22/12/15(木)22:44:38 No.1004440848

近所のキャンプ場を大体牛耳ってるコーポ

100 22/12/15(木)22:44:58 No.1004441006

ステラリッジがお値段の割にすごく良い

101 22/12/15(木)22:45:31 No.1004441262

>スーパーメリノウールのEXPハイネックが気になってるんだけど >この時期の屋内できてて暖房つけなくても平気でいられたりする? お住まいの地域に寄るが過信は禁物

102 22/12/15(木)22:45:33 No.1004441283

えっ靴だめなの… モンベルなら大丈夫だろって普通に履いてた

103 22/12/15(木)22:45:34 No.1004441284

冬用ズボンは増えすぎて分かりにくくなったのをOD〇〇で統一したんじゃなかったか マウンテンストライダーパンツその他の後継がODサーモ系に改名 登山靴もタイオガブーツ一種だけ残されてその他はシリーズ名称になったし最近のモンベルの方針転換かも

104 22/12/15(木)22:46:14 No.1004441584

良い山

105 22/12/15(木)22:47:19 No.1004442069

>えっ靴だめなの… >モンベルなら大丈夫だろって普通に履いてた 改善された今のだと靴底は耐久性はともかくグリップ力はガチって評価

106 22/12/15(木)22:48:39 No.1004442629

簡単なレインウェアに使えるパンツで普通っぽいすそジップとかついてない細身のシルエットのってない?

107 22/12/15(木)22:49:10 No.1004442823

街で着てたらそりゃダサいけど登山ウェアって大体こんなもんじゃない?って気がするんだけどな

108 22/12/15(木)22:49:17 No.1004442874

アウトドアとかやらないけどTシャツが着心地良くて爆速で乾くから好き

109 22/12/15(木)22:50:10 No.1004443210

チカクに東北最大級のモンベルがあるからとりあえずモンベルで買う習慣がついた

110 22/12/15(木)22:50:14 No.1004443239

祖父の形見分けで着るようになったけど冬に防御力が上がるので助かる

111 22/12/15(木)22:50:22 No.1004443292

お値段は他の有名メーカーと大して変わらないのに品質がやや劣る系商品はちょいちょいある小物系 450ml入りチタンマグとか…これはスノーピーク製の出来が異常なだけかもしれないけど…

112 22/12/15(木)22:51:05 No.1004443548

いつの間にか普段着もモンベルになってたおじさん!

113 22/12/15(木)22:51:32 No.1004443731

>お住まいの地域に寄るが過信は禁物 関東なんだ 一枚試しに買って試してみるか…

114 22/12/15(木)22:52:22 No.1004444090

ジオライン乾きやすいし匂いにもいいんだけど肌が弱いからピリピリ痒くなってくる…

115 22/12/15(木)22:52:23 No.1004444101

店舗限定ご当地Tシャツ好き!

116 22/12/15(木)22:52:44 No.1004444241

真冬に運動・除雪する時に着るならメリノウール厚手は避けよう

117 22/12/15(木)22:53:13 No.1004444420

雪国だからだいぶモンベルに命預けている

118 22/12/15(木)22:54:29 No.1004445004

>真冬に運動・除雪する時に着るならメリノウール厚手は避けよう 真冬は汗をかいた後の対策が優先的だからな…

119 22/12/15(木)22:54:41 No.1004445086

アルパインクルーザーかっこいいから好きよ

120 22/12/15(木)22:56:11 No.1004445655

アルパインサーモボトルの内蓋を飲み口に変えると保温性能がそこら辺の魔法瓶水筒程度まで下がってしまうという知見を得た

121 22/12/15(木)22:57:54 No.1004446262

>アルパインサーモボトルの内蓋を飲み口に変えると保温性能がそこら辺の魔法瓶水筒程度まで下がってしまうという知見を得た あの内蓋って発泡スチロールで断熱してるのかな 確か材質に発泡ポリスチレンとかあった気が

122 22/12/15(木)22:59:01 No.1004446684

750mlと500mlでだいぶ太さ違うよねあの水筒

123 22/12/15(木)23:00:31 No.1004447233

メリノEXPだと暖かすぎてMMだと肌寒い

↑Top