虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)20:48:09 No.1004393909

本日のログインボーナスです

1 22/12/15(木)20:48:53 No.1004394231

光学ドライブ本当に使わなくなった

2 22/12/15(木)20:50:08 No.1004394757

ありがた…せめて外付けを…

3 22/12/15(木)20:50:36 No.1004394975

懐かしいなプレクスター

4 22/12/15(木)20:51:54 No.1004395542

5インチベイついてるケースも今は昔

5 22/12/15(木)20:54:21 No.1004396564

RWとか一度も使わんかったな

6 22/12/15(木)20:55:23 No.1004397013

今のPC組んだ時まだギリ使うだろって組み込んだけど 本当の本当に全く使わなくなったな…

7 22/12/15(木)20:56:50 No.1004397574

雑誌の付録にCDとかDVDついてると邪魔に感じるようになってきた

8 22/12/15(木)20:56:52 No.1004397585

音楽CD聴くときに使うかなと思ったけど今はサブスクでハイレグ聞いてる

9 22/12/15(木)20:59:02 No.1004398511

今だに実家の押し入れにダンボール箱1杯のCD-R(太陽誘電製)が眠ってるけど どうしようあれ…

10 22/12/15(木)20:59:39 No.1004398775

Burn-ProofとかJustLinkとか懐しいワードを思い出した

11 22/12/15(木)20:59:40 No.1004398783

ハイレグ聞いちゃだめだよ

12 22/12/15(木)21:00:35 No.1004399180

(今日使ったなんて恥ずかしくて言えない…)

13 22/12/15(木)21:00:59 No.1004399344

CDはたまに使う DVDも消えて欲しくないファイルのバックアップに使う BDは…別にいいかな…記録面弱いし…

14 22/12/15(木)21:03:57 No.1004400590

外付けDVDドライブあるけど使わないな HDDにデータ移すとき大活躍だったが

15 22/12/15(木)21:07:24 No.1004401960

このロゴがかっくいいんだ いまはSSDについてる

16 22/12/15(木)21:08:13 No.1004402322

全く同じ型式だけど現役バリバリだよ

17 22/12/15(木)21:08:25 No.1004402408

単純に外付けのほうが便利だ

18 22/12/15(木)21:09:48 No.1004402986

PCケースに5インチベイがついてたら付けるけど無いんだもん!

19 22/12/15(木)21:09:53 No.1004403029

うちのケースもう5インチベイないよ…

20 22/12/15(木)21:09:54 No.1004403034

DVD-RAM… お前は今どこで戦ってる…

21 22/12/15(木)21:10:14 No.1004403166

ありがたい 戦国ランスの読み込みに使うか…

22 22/12/15(木)21:10:22 No.1004403224

中古CD買ってPCに取り込むとき以外本当に使わなくなった でもケース買う時は未だに5インチベイ付きを選んでしまう…

23 22/12/15(木)21:14:37 No.1004404949

>今だに実家の押し入れにダンボール箱1杯のCD-R(太陽誘電製)が眠ってるけど >どうしようあれ… 駿河屋なら未使用メディア買い取りしてくれるぞ

24 22/12/15(木)21:17:40 No.1004406194

等倍でCDリッピングしないと…

25 22/12/15(木)21:19:44 No.1004406972

今5インチタイプの外付けドライブって少ないんだよな

26 22/12/15(木)21:19:53 No.1004407025

プレクに憧れながらYAMAHAのドライブ販売してた

27 22/12/15(木)21:20:35 No.1004407288

データのバックアップどうすんだよって思ってたけどNASもそんなにお高いものでなくなってしまった その前に個人レベルならバックアップの重要性すら…

28 22/12/15(木)21:21:46 No.1004407748

懐かしいレンタルCDを等速焼きする為のドライブ

29 22/12/15(木)21:21:59 No.1004407827

保存期間長いっていう100GBのディスクにCDから吸出したりダウンロード購入した曲を焼いてる

30 22/12/15(木)21:22:11 No.1004407913

CD-Rでバックアップ取りまくってたけど今は処分が面倒くさい

31 22/12/15(木)21:27:26 No.1004409905

これの代わりにお立ち台使ってるわ

32 22/12/15(木)21:32:16 No.1004411733

20年くらい前はみんなこぞって買ってたものです

33 22/12/15(木)21:32:35 No.1004411858

メディアはTDK使ってたなー

34 22/12/15(木)21:33:26 No.1004412197

5インチベイなんてなくなったなあ そもそもフロントベイがなくなったけど

35 22/12/15(木)21:33:33 No.1004412237

>PCケースに5インチベイがついてたら付けるけど無いんだもん! 俺はついてたから付けたぜ 見てくれよこの小物入れ

36 22/12/15(木)21:36:34 No.1004413412

ゲームのサントラ取り込むのに使う

37 22/12/15(木)21:37:07 No.1004413623

太陽誘電とこいつで無敵

38 22/12/15(木)21:38:17 No.1004414092

たまに使うけど内蔵する程かというとまあ…

39 22/12/15(木)21:41:03 No.1004415162

Windowsのインストールメディアが地味にオーバーバーンを要求する容量になってて使えなかった奴!

↑Top