ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/15(木)20:36:23 No.1004389057
>まあまあ強い
1 22/12/15(木)20:38:55 No.1004390101
だが腕は確かだ
2 22/12/15(木)20:40:21 No.1004390700
強いとまあまあ強いの間くらいのイメージがある 一般機には不利取らないけどエースオブエースにはギリギリ落とされないくらいの
3 22/12/15(木)20:41:07 No.1004391047
「」リガーくんのお守りをするにはこのくらい強くないといけないのだ
4 22/12/15(木)20:41:49 No.1004391345
口が達者すぎるけど生き残れる力はある
5 22/12/15(木)20:43:14 No.1004391970
ロングレンジ部隊の中では3番めくらいの強さ
6 22/12/15(木)20:43:14 No.1004391973
数は盛るけど無人機をちゃんと落とせるからな
7 22/12/15(木)20:43:24 No.1004392037
トリガーに頼りすぎだろ!はまあ確かにそう でも多分トリガーそんなの気にしてないよ
8 22/12/15(木)20:43:48 No.1004392192
多分主人公の歴代僚機の中では下の方だけど生存能力ではトップクラスだと思う
9 22/12/15(木)20:44:28 No.1004392484
トンネルについてきた時はいや別にいいから…と思っちゃってゴメンね?
10 22/12/15(木)20:44:57 No.1004392670
当たり前のようにF-15で空母に着艦するやつ
11 22/12/15(木)20:45:08 No.1004392740
まあまあ嘘つき
12 22/12/15(木)20:45:44 No.1004392982
実はトリガーはカウントなんだけど 戦後カウントがトリガーってやつの仕業なんだって吹いて回ったのが7だと思ってる
13 22/12/15(木)20:45:51 No.1004393036
こくじんと狐とトリガーとイチャイチャしてるビッチだからな…
14 22/12/15(木)20:46:22 No.1004393217
>トリガーに頼りすぎだろ!はまあ確かにそう >でも多分トリガーそんなの気にしてないよ でも言ってくれた時は嬉しかったよ
15 22/12/15(木)20:46:56 No.1004393456
正直一週目はあまり強い人ってイメージがなかったから 最後ついてきた時は「無茶だって!俺一人でいいから!」って普通に心配した 生きてたよかった
16 22/12/15(木)20:47:02 No.1004393489
>でも言ってくれた時は嬉しかったよ よくぞ言った!という気持ちは確かにありました
17 22/12/15(木)20:47:10 No.1004393538
もう一緒に胴体着陸しようや…俺に鬼畜トンネルは無理だって
18 22/12/15(木)20:47:21 No.1004393599
国境の壁を見て正気じゃねえって感想が出る程度には良識人
19 22/12/15(木)20:47:36 No.1004393694
生存能力はピクシーもなかなか
20 22/12/15(木)20:48:34 No.1004394095
実は海底トンネルで囮になってくれてる 大抵の「」リガーは必死過ぎて気付かない
21 22/12/15(木)20:49:23 No.1004394434
一緒にトンネルミッション出来て嬉しかったけど絶対死ぬわこれ…ってなった 生きてた… 良かった…
22 22/12/15(木)20:49:51 No.1004394638
>一般機には不利取らないけどエースオブエースにはギリギリ落とされないくらいの それ無茶苦茶強くない?
23 22/12/15(木)20:51:03 No.1004395140
かわいいかわいいツンデレ
24 22/12/15(木)20:51:12 No.1004395214
>>一般機には不利取らないけどエースオブエースにはギリギリ落とされないくらいの >それ無茶苦茶強くない? エース選出部隊の中のスーパーエースの相棒だからな
25 22/12/15(木)20:52:57 No.1004396001
声が良いよね…
26 22/12/15(木)20:53:17 No.1004396130
ランツァとかフーシェンが案外被弾離脱する中でトリガーの尻守り続けてるからストライダーの中でも上位の腕のはずなんだよな…
27 22/12/15(木)20:53:21 No.1004396154
主人公に絶対的なエースでいて欲しいからこいつ要らない
28 22/12/15(木)20:53:38 No.1004396277
MISSION19のバリア消すシーンめちゃくちゃ好きなんだ…
29 22/12/15(木)20:54:10 No.1004396498
スコア取られるってのもわかるから味方の火力いじれたら良かったな
30 22/12/15(木)20:54:49 No.1004396761
胡散臭い詐欺師の囚人だけど別にトリガーを嵌めて危機を招くとかはない男
31 22/12/15(木)20:54:50 No.1004396774
トリガーくん係
32 22/12/15(木)20:55:15 No.1004396964
>声が良いよね… 裏切りそうな白人男性の声でよく聞く
33 22/12/15(木)20:55:19 No.1004396984
トリガーくんマジでトリガー軽すぎるからな…
34 22/12/15(木)20:56:18 No.1004397377
>MISSION19のバリア消すシーンめちゃくちゃ好きなんだ… 消えろ!きえろ!
35 22/12/15(木)20:56:35 No.1004397489
>>MISSION19のバリア消すシーンめちゃくちゃ好きなんだ… >消えろ!きえろ! 狂ったのか?
36 22/12/15(木)20:57:06 No.1004397696
うちのトリガーずっとADF-11だから他所から見たらカウントが本当に >トリガーくん係 に見えるはず
37 22/12/15(木)20:57:18 No.1004397760
>胡散臭い詐欺師の囚人だけど別にトリガーを嵌めて危機を招くとかはない男 トリガー嵌めるとかその場は成功しても絶対ろくでもない最後になりそうだし…
38 22/12/15(木)20:57:20 No.1004397778
>>>MISSION19のバリア消すシーンめちゃくちゃ好きなんだ… >>消えろ!きえろ! >狂ったのか? 消えちまえ…!!
39 22/12/15(木)20:57:34 No.1004397885
名誉ベルカ人やクソコテ艦長にならず鏡の手前側で踏みとどまってるのはスレ画のおかげだと思う
40 22/12/15(木)20:57:40 No.1004397934
むしろトリガーのセーフティ
41 22/12/15(木)20:59:09 No.1004398560
トリガーがおっ始めやがった!(泣)
42 22/12/15(木)20:59:11 No.1004398577
でもテントもトラックも守れなかったし…
43 22/12/15(木)20:59:44 No.1004398812
あの艦長もある意味名誉ベルカ人じゃねえかな… 本質が違う?そうだね
44 22/12/15(木)21:00:02 No.1004398956
仕事し過ぎ!って番犬殿に怒られるの新鮮な褒め方で好き
45 22/12/15(木)21:00:08 No.1004398993
命❤️令❤️違❤️反❤️だぞこの大馬鹿野郎❤️
46 22/12/15(木)21:00:41 No.1004399212
ダブロイドが相棒役かと思ったら別にそんなことなかった
47 22/12/15(木)21:00:55 No.1004399315
終盤のセリフは全部❤ついてた気がする
48 22/12/15(木)21:01:23 No.1004399523
まあまあな貴族
49 22/12/15(木)21:02:02 No.1004399784
罪線パーソナルマークにしよ とかトリガーは無口なくせにロックすぎる
50 22/12/15(木)21:02:04 No.1004399791
改めてやってると初登場で僕とか言ってて耐えられない
51 22/12/15(木)21:02:16 No.1004399893
エスコンは割りと酷い死に方あるけど タブロイドの圧死はなかなかだと思う
52 22/12/15(木)21:02:24 No.1004399956
ワイズマンなしでもやってやる! そいつを証明してみせろカウント! あいよ! がファーバンティーで証明できちゃうの美しいよね…
53 22/12/15(木)21:02:25 No.1004399967
関係ねえ空飛びてえなだけんにブンブン振り回されてるやつ
54 22/12/15(木)21:02:35 No.1004400038
カタcv藤原啓治
55 22/12/15(木)21:02:49 No.1004400134
DLCミッションだと本当に頼れる相棒すぎる
56 22/12/15(木)21:03:06 No.1004400251
生き残ってトリガーの側に居れば生き残れるの発見してる時点で上澄みだよ
57 22/12/15(木)21:03:15 No.1004400315
>エスコンは割りと酷い死に方あるけど >タイラー島はなかなかだと思う
58 22/12/15(木)21:03:20 No.1004400351
味方の犠牲を前提とした作戦に普通に不快感を覚えてるやつ
59 22/12/15(木)21:03:49 No.1004400545
>生き残ってトリガーの側に居れば生き残れるの発見してる時点で上澄みだよ 行く先が激戦しか無いのですが?
60 22/12/15(木)21:03:57 No.1004400594
>味方の犠牲を前提とした作戦に普通に不快感を覚えてるやつ フルバンドをフルバンドした時バンドッグにガチギレしてたよね
61 22/12/15(木)21:04:01 No.1004400615
ハーリングの鑑って直前のムービーでちゃんとそれにまつわる話してるじゃん! まあ急に初対面のベルカ人に言ってもきょとんとされるのは間違いないが…
62 22/12/15(木)21:05:05 No.1004401019
>ハーリングの鑑って直前のムービーでちゃんとそれにまつわる話してるじゃん! >まあ急に初対面のベルカ人に言ってもきょとんとされるのは間違いないが… 知らん人に定形ネタ使うダメなオタクみたいだった
63 22/12/15(木)21:05:08 No.1004401037
>罪線パーソナルマークにしよ >とかトリガーは無口なくせにロックすぎる 周囲は一時懲罰部隊に落とされた抗議か…?とか色々深読みするけど本人はあれカッコ良かったからアレンジして使おうくらいしか思ってないやつ
64 22/12/15(木)21:05:17 No.1004401099
まぁフルバンドはマジで口がガバガバすぎたから… 見返すと番犬も何度も忠告してる…
65 22/12/15(木)21:06:12 No.1004401458
ワイズマンが撃墜された後に リーダーやれカウント!いやだ!トリガーが居るだろ!いいからやれ!くそ! つって悪態付きながらもリーダーやるの好き こいつ案外責任感あるな…
66 22/12/15(木)21:06:30 No.1004401585
番犬殿からしたらフルバンドは処すしかない案件なので…
67 22/12/15(木)21:06:54 No.1004401762
BAN犬は割と優しいよね… まあ駄目だなってなったら切り捨てるんだが
68 22/12/15(木)21:07:09 No.1004401857
割とさらっと流されてるけどハンバーガー作戦の時に嘘とかじゃなくて本当に護衛艦一隻撃沈させてるのでとんでもない腕前
69 22/12/15(木)21:07:12 No.1004401887
エスコンのここがダメ ・味方キャラが一部納得しにくい死に方をする ・前半で出たキャラがフェードアウトする
70 22/12/15(木)21:07:29 No.1004402000
流石のトリガーでもスレ画が死んだら凹んだりするんだろうか
71 22/12/15(木)21:07:37 No.1004402052
味方放ったらかしのトリガーよりも隊長機向いてるよお前
72 22/12/15(木)21:07:56 No.1004402193
こいつワイズマン相手にめちゃデレてるよね
73 22/12/15(木)21:08:05 No.1004402264
敵にお嬢ちゃんって煽られる人
74 22/12/15(木)21:08:32 No.1004402459
>敵にお嬢ちゃんって煽られる人 ここめっちゃすき
75 22/12/15(木)21:08:33 No.1004402465
>前半で出たキャラがフェードアウトする 捕まる前に一緒に飛んでた僚機たちどこいったんだろうね…
76 22/12/15(木)21:08:38 No.1004402490
>味方放ったらかしのトリガーよりも隊長機向いてるよお前 だからワイズマン戦死後一時的にリードを引き継ぐわけで…
77 22/12/15(木)21:09:06 No.1004402701
DLC双子戦で通信がクリアになるの好き
78 22/12/15(木)21:09:17 No.1004402779
>味方放ったらかしのトリガー 自分の部下はF-15なのに本人はなんか変な機体で飛び回ってるもんな
79 22/12/15(木)21:09:19 No.1004402786
でもコイツトリガーについで罪線2本なんだぜ
80 22/12/15(木)21:09:29 No.1004402843
>エスコンのここがダメ >・味方キャラが一部納得しにくい死に方をする >・前半で出たキャラがフェードアウトする もしかしてタブロイドと勘違いしてる?
81 22/12/15(木)21:09:47 No.1004402983
砂嵐もAI怒らせルートを確かに踏んでしまったけどその後普通にAI軍団から逃げれるくらい強い… AI軍団にくっつかれたら大体皆落とされてるんだけどな…
82 22/12/15(木)21:09:57 No.1004403046
ミミック戦はあのめちゃカッコイイBGMの中専用回線で話しかけてくるのキュンキュンきちゃうよね
83 22/12/15(木)21:10:02 No.1004403089
詐欺罪で2本って何やったんだよ
84 22/12/15(木)21:10:14 No.1004403161
>>前半で出たキャラがフェードアウトする >捕まる前に一緒に飛んでた僚機たちどこいったんだろうね… そらまあそれぞれ戦場に言ったんだろ それは欲を言えば灯台作戦にメイジ隊とゴーレム隊の参加はほしかったけど
85 22/12/15(木)21:10:29 No.1004403273
>自分の部下はF-15なのに本人はなんか変な機体で飛び回ってるもんな だからハンバーガー作るとき無線でワイズマンが怒るやつ普通にあるんだよな 部下が付いてきてないぞってやつ
86 22/12/15(木)21:10:33 No.1004403309
>もしかしてタブロイドと勘違いしてる? ごめんスレ画の話ではない なんかそういうの多いよねってだけ
87 22/12/15(木)21:10:39 No.1004403356
瀬踏み知ってた臭いし詐欺どころじゃない罪なのでは?と勘ぐったりはする
88 22/12/15(木)21:10:46 No.1004403405
>だからワイズマン戦死後一時的にリードを引き継ぐわけで… まあエースではあっても隊長ってガラじゃないよなトリガー
89 22/12/15(木)21:11:28 No.1004403686
>ごめんスレ画の話ではない >なんかそういうの多いよねってだけ なんでいきなりそんな話を…
90 22/12/15(木)21:11:31 No.1004403709
トリガー本当に空戦以外やる気なさそうだし その分ワイズマンが馬鹿みたいに多芸だけど
91 22/12/15(木)21:11:34 No.1004403740
罪線二本はチャンプじゃなかったっけ? カウントも二本だったか
92 22/12/15(木)21:11:37 No.1004403766
戦争なんだから納得のいく死に方なんてできないぜー!
93 22/12/15(木)21:12:03 No.1004403945
トリガーくんは指揮官って感じがしない
94 22/12/15(木)21:12:10 No.1004403993
トリガーは最初のミッション見る限り新人に近い感じだし そんなやつに隊長任せるのがおかしいから仕方ない
95 22/12/15(木)21:12:10 No.1004403997
無口とかいうレベル越えて隊長としての業務もう放棄してるからなトリガー アリコーンの擬装降伏の時とかお前は命令違反してでも一人で突っ込んでく立場じゃねぇだろ
96 22/12/15(木)21:12:11 No.1004404007
>その分ワイズマンが馬鹿みたいに多芸だけど だから殺された
97 22/12/15(木)21:12:38 No.1004404195
部下に置いておくにも実力が傑出しすぎているから今の形がなんだかんだで丁度いいんだと思う
98 22/12/15(木)21:12:50 No.1004404258
サイクロプス隊、トリガー、ストライダー隊(隊長機なし)の3部隊編成
99 22/12/15(木)21:13:05 No.1004404376
>なんでいきなりそんな話を… ちょっと上のレスの見て思ったから…独房入るね
100 22/12/15(木)21:13:09 No.1004404398
ISAFに派遣されてる辺りド新人ではないんだろうけど 腕が上手いってことにしてあるってくらいの新人なトリガー
101 22/12/15(木)21:13:15 No.1004404432
最初の方は貴族気取りと一緒かぁ…とか思ってたのに ラストは頼む無事でいてくれ!ってなるの良いよね
102 22/12/15(木)21:13:23 No.1004404486
ハンバーガー作りでも苦言呈されるしな…
103 22/12/15(木)21:13:35 No.1004404574
隊長のくせに僚機に指示すら出せなくなったからなトリガー…
104 22/12/15(木)21:13:49 No.1004404660
ワイズマンと二つ頭的な位置付けだっけトリガーの評価
105 22/12/15(木)21:14:05 No.1004404751
機動性も性能も上のSu-30をF-15で引きつけてるんだからワイズマンすげーよ 敵に対して与えてる機体がオーシア軍悪すぎる…
106 22/12/15(木)21:14:09 No.1004404794
>腕が上手いってことにしてある 嘘から出た真すぎる…
107 22/12/15(木)21:14:36 No.1004404941
峡谷ミッションの無線好き
108 22/12/15(木)21:14:36 No.1004404945
(ノースポイントに向かっていって消える矢印)
109 22/12/15(木)21:14:41 No.1004404979
>敵に対して与えてる機体がオーシア軍悪すぎる… やはりオーシアはクソ
110 22/12/15(木)21:14:50 No.1004405051
>隊長のくせに僚機に指示すら出せなくなったからなトリガー… 関係ねぇ、空飛びてぇ
111 22/12/15(木)21:15:01 No.1004405136
ソル隊一人位ならなんとかなるカウント君
112 22/12/15(木)21:15:21 No.1004405265
>ソル隊4人位ならなんとかなるタブロイド君
113 22/12/15(木)21:15:47 No.1004405421
航空隊で無口隊長はやっぱ無理あるんじゃなかろうか
114 22/12/15(木)21:15:54 No.1004405479
>やはりオーシアはクソ それはそうとしか ベルカ戦争の頃から軍として味噌つくようなことしか起こしてないからな なんだよエース部隊に離反されたり敵国のスパイに乗っ取られるって
115 22/12/15(木)21:16:15 No.1004405613
ブレイズ! はい いいえ
116 22/12/15(木)21:16:24 No.1004405671
>峡谷ミッションの無線好き あそこでピザ屋がアブねぇとかちゃんと仲間を心配できるのカウントの良いところだよね
117 22/12/15(木)21:16:40 No.1004405798
>ブレイズ! >はい いいえ いいえ
118 22/12/15(木)21:16:58 No.1004405916
ミハイの鏡だからトリガーはめんどくさいこと気にしないのだ
119 22/12/15(木)21:17:01 No.1004405939
>ワンワン! >はい いいえ
120 22/12/15(木)21:17:04 No.1004405959
オーシアはミッション外のあれこれ見てると大概真っ黒なんだけど相手が規格外のクソばっかで相対的に霞んじまうんだ
121 22/12/15(木)21:17:19 No.1004406057
やっぱベルカが悪いよなぁ…
122 22/12/15(木)21:18:16 No.1004406400
>峡谷ミッションの無線好き こっちの隊長は無口でいいぜってのすき
123 22/12/15(木)21:18:20 No.1004406429
峡谷楽だわって言って調子乗ってんなこいつって思ってたけど あの合間に艦長のミッション3つこなしてりゃそりゃピザ配達くらい余裕だわな
124 22/12/15(木)21:18:33 No.1004406517
紐なしバンジー敢行した瞬間航空機に巻き込まれてヘルメット吹き飛んでた姫様はなんで生きてたんです
125 22/12/15(木)21:18:45 No.1004406609
そういえばオーシア軍って軍隊としてはエルジアに並ぶ規模なのにX-02みたいなスーパー戦闘機1機種もないんだよね
126 22/12/15(木)21:18:49 No.1004406641
ベルカ戦争の発端も元はと言えばオーシアの嘘だったし……
127 22/12/15(木)21:19:41 No.1004406949
>紐なしバンジー敢行した瞬間航空機に巻き込まれてヘルメット吹き飛んでた姫様はなんで生きてたんです ミサイルにヘルメット投げつけて迎撃したから
128 22/12/15(木)21:19:56 No.1004407043
>やはりオーシアはクソ スプリング海条約で潰した国から奪った土地に軌道エレベーター立てて富掠め取るって とても主人公の国のやる所業じゃないし…
129 22/12/15(木)21:20:01 No.1004407081
>やっぱノースオーシアが悪いよなぁ…
130 22/12/15(木)21:20:51 No.1004407383
>やっぱベルカが悪いよなぁ…タイラー島のベルカ人根こそぎ殺すぞ!
131 22/12/15(木)21:20:52 No.1004407390
設定上はオーシアもファルケンとかワイバーン保有してるんだけどNPCとして出てくることはないね
132 22/12/15(木)21:21:03 No.1004407453
毎回ベイルアウトして次には戦線復帰してるのがいたり 惑星エースコンバットの人間が頑丈なのはそこまで疑問に思うことではないだろう…
133 22/12/15(木)21:21:12 No.1004407514
ハーリングはラーズグリーズに脳を焼かれてるから…
134 22/12/15(木)21:21:28 No.1004407612
8はいよいよ3直前くらいの話になるんだろうか
135 22/12/15(木)21:21:35 No.1004407672
>そういえばオーシア軍って軍隊としてはエルジアに並ぶ規模なのにX-02みたいなスーパー戦闘機1機種もないんだよね ついでに戦艦も持ってないぞ ユーク(退役を引っ張り出した)エルジアレサス(どちらも現役)は持ってるのに
136 22/12/15(木)21:21:53 No.1004407795
ハーリングは人の心の光を見すぎたからな…
137 22/12/15(木)21:23:18 No.1004408342
ユークもX-02運用してて環太平洋戦争にも出てきてるから今更X-02Sに驚いてたのはよくわからん
138 22/12/15(木)21:23:22 No.1004408377
そしてリンボ付きに脳焼かれたエルジアが最強の戦闘機に最強のパイロット乗せればいいじゃん!というX-02Sのコンセプトにたどり着いたという
139 22/12/15(木)21:23:38 No.1004408472
人の善性を信じてエネルギー問題解決しようとするまではまあいい アーセナルバードとヘリオスミサイルは何をトチ狂ったんだ
140 22/12/15(木)21:24:31 No.1004408834
アーセナルバードは名前も傲慢過ぎる
141 22/12/15(木)21:24:47 No.1004408923
>ハーリングはラーズグリーズに脳を焼かれてるから… 画面の外から見てるだけの俺でも脳焼かれたもん仕方ないよね
142 22/12/15(木)21:25:11 No.1004409084
3は嫌いではないんだけどおせいしって言われるとなんか違うな…ってなる フロントミッションと同じ感覚
143 22/12/15(木)21:25:17 No.1004409115
>アーセナルバードは名前も傲慢過ぎる 軌道エレベーターでジャスティスを自爆する!!!!!
144 22/12/15(木)21:25:50 No.1004409316
>アーセナルバードは名前も傲慢過ぎる いいですよねジャスティスとリバティ
145 22/12/15(木)21:26:02 No.1004409382
>>ハーリングはラーズグリーズに脳を焼かれてるから… >画面の外から見てるだけの俺でも脳焼かれたもん仕方ないよね ニカノールの演説もまた光を強めたよね…
146 22/12/15(木)21:26:37 No.1004409596
なんかいつものノリでエースコンバットやってたらなんかいつものノリでベルカ人が世界を滅ぼそうとしてる!!!!!!
147 22/12/15(木)21:26:41 No.1004409635
>アーセナルバードとヘリオスミサイルは何をトチ狂ったんだ ユリシーズで疲弊したユージアに希望の光を照らす灯台を守護る白い鳥なんですけお!!
148 22/12/15(木)21:26:42 No.1004409642
>そういえばオーシア軍って軍隊としてはエルジアに並ぶ規模なのにX-02みたいなスーパー戦闘機1機種もないんだよね むしろ世界最強だからこそわざわざ一発逆転のキワモノ戦闘機に頼らなくていいんじゃない?
149 22/12/15(木)21:26:58 No.1004409740
ユークは支援物資投下してますで7に絡んできたけど 今のところあの世界にしてはドス黒さ薄すぎる
150 22/12/15(木)21:27:25 No.1004409897
アナルバードはさぁ
151 22/12/15(木)21:27:30 No.1004409931
>なんかいつものノリでエースコンバットやってたらなんかいつものノリでベルカ人が世界を滅ぼそうとしてる!!!!!! でもギリギリで我に返ったし…
152 22/12/15(木)21:27:39 No.1004409990
(ストレンジリアル世界の各地に軌道エレベーターが建てられた世界を現わす例の壁画)
153 22/12/15(木)21:28:02 No.1004410142
>>なんかいつものノリでエースコンバットやってたらなんかいつものノリでベルカ人が世界を滅ぼそうとしてる!!!!!! >でもギリギリで我に返ったし… ギリギリでデータアップロードしてんじゃねーよ!!
154 22/12/15(木)21:28:15 No.1004410213
>ユークは支援物資投下してますで7に絡んできたけど >今のところあの世界にしてはドス黒さ薄すぎる ところでこのアリコーンなんですけど…
155 22/12/15(木)21:28:32 No.1004410313
>ユリシーズで疲弊したユージアに希望の光を照らす灯台を守護る白い鳥なんですけお!! 白い鳥が人の欲望で歪まされたのを見てじゃあ無人機いっぱい積む!ってなったのかな…
156 22/12/15(木)21:29:07 No.1004410543
7に関してはベルカよりエルジアの方がクソすぎる ベルカみたいな吹っ飛んだヤバさじゃなくてリアルな陰湿さとか無法っぷりとか
157 22/12/15(木)21:29:08 No.1004410553
でもアリコーンちゃんと潰さずに売るぜユークトバニア
158 22/12/15(木)21:29:12 No.1004410578
>(ストレンジリアル世界の各地に軌道エレベーターが建てられた世界を現わす例の壁画) 黄金樹かなにか?
159 22/12/15(木)21:29:42 No.1004410770
>ところでこのアリコーンなんですけど… ちゃんと要らなくなって捨てようとしたからセーフ! いやGRマリンアンドシップスは怒られろ
160 22/12/15(木)21:29:51 No.1004410833
>ギリギリでデータアップロードしてんじゃねーよ!! 寸止め失敗して中で出しちゃってるよねこれ…
161 22/12/15(木)21:30:30 No.1004411077
というか7はベルカ言うほど悪い事してねぇだろ! エルジアの要請で元ベルカ民が技術協力してただけだしオチはアレだぞ
162 22/12/15(木)21:30:49 No.1004411223
>7に関してはベルカよりエルジアの方がクソすぎる >ベルカみたいな吹っ飛んだヤバさじゃなくてリアルな陰湿さとか無法っぷりとか タイラー島とか本当にクソすぎると思った あと宣戦布告0秒攻撃でクリーン!って浮かれてるのやっぱおかしいって
163 22/12/15(木)21:31:04 No.1004411303
>7に関してはベルカよりエルジアの方がクソすぎる まあクレーターだらけの首都見れば分かる通りエルジアくんは失うもののない無敵の国なんで
164 22/12/15(木)21:31:08 No.1004411325
>エルジアの要請で元ベルカ民が技術協力してただけだしオチはアレだぞ いいやベルカ人は諸悪の根源なので皆殺しにされてもらう!
165 22/12/15(木)21:31:14 No.1004411360
7のエルジア無法すぎてヤバいよね 超えちゃいけないライン超えまくってる
166 22/12/15(木)21:31:25 No.1004411412
>7に関してはベルカよりエルジアの方がクソすぎる >ベルカみたいな吹っ飛んだヤバさじゃなくてリアルな陰湿さとか無法っぷりとか そして混乱で分裂する
167 22/12/15(木)21:31:35 No.1004411473
>あと宣戦布告0秒攻撃でクリーン!って浮かれてるのやっぱおかしいって エルジア人だし
168 22/12/15(木)21:31:44 No.1004411530
頼まれたからってIFFの偽装技術売っちゃダメだよ!
169 22/12/15(木)21:31:47 No.1004411542
>7のエルジア無法すぎてヤバいよね >超えちゃいけないライン超えまくってる 04の時点で割と
170 22/12/15(木)21:32:04 No.1004411659
>あと宣戦布告0秒攻撃でクリーン!って浮かれてるのやっぱおかしいって それだけオーシアが全世界の嫌われものなのが悪いよー
171 22/12/15(木)21:32:10 No.1004411698
やっぱ最低だなオーシア ノースポイントを…潰す!
172 22/12/15(木)21:32:11 No.1004411704
>頼まれたからってIFFの偽装技術売っちゃダメだよ! だってあんな技術もう5の時点であったし…
173 22/12/15(木)21:32:24 No.1004411789
>まあクレーターだらけの首都見れば分かる通りエルジアくんは失うもののない無敵の国なんで 首都に落ちなかったとはいえ埋め立てて再開発しようとしてるノースポイントは一体…
174 22/12/15(木)21:32:26 No.1004411805
>頼まれたからってIFFの偽装技術売っちゃダメだよ! あれ技術的なもんより使う方が数倍頭やばいぞ
175 22/12/15(木)21:32:43 No.1004411899
ハーリング暗殺だってあれ堂々と民間人殺しましたって自白してるからな
176 22/12/15(木)21:32:58 No.1004412001
7で麻痺してるけど04の時点でエルジアがやってること大概だからな… 病院の屋上に対空兵器置くんじゃねえ
177 22/12/15(木)21:33:00 No.1004412017
ぶっちゃけるけどIFFの偽装ってそんな難しい話でもないよ 普通やるか?ってとこだけが問題
178 22/12/15(木)21:33:02 No.1004412027
懲罰部隊から編入したトリガーとカウントが隊長やることに特にトラブルないあたり ロングレンジ部隊は超実力主義なんだろうな
179 22/12/15(木)21:33:13 No.1004412103
>だってあんな技術もう5の時点であったし… 5のときはオーシア軍中からやられてたから偽装技術じたい要らないし…
180 22/12/15(木)21:33:19 No.1004412149
でもねエルジアを追い込んだ周りも悪いんですよ
181 22/12/15(木)21:33:34 No.1004412245
>そういえばオーシア軍って軍隊としてはエルジアに並ぶ規模なのにX-02みたいなスーパー戦闘機1機種もないんだよね 一方エストバキアの軍需産業はいつの間にかノスフェラトゥをエメリアエストバキア戦争敗戦後に多国間共同開発で改良型の量産モデル開発に着手した
182 22/12/15(木)21:33:43 No.1004412301
エレジアが一番誤算だったのはノースポイントだと思う
183 22/12/15(木)21:33:50 No.1004412343
>でもねエルジアを追い込んだ周りも悪いんですよ 大体今までのエルジアのやらかしが原因ですよね?
184 22/12/15(木)21:34:10 No.1004412458
偽装工作船を宣戦布告前に他国の領海に回す IFF偽装して民間人謀殺 これマジで軍部がやってるのが頭おかしすぎない?
185 22/12/15(木)21:34:26 No.1004412551
>エレジアが一番誤算だったのはノースポイントだと思う 7でもノースポイント寸前で侵攻止められてるからな…
186 22/12/15(木)21:34:29 No.1004412569
>04の時点で割と ちょっと占領地の病院の屋根に赤十字書いて対空砲置いただけだし…
187 22/12/15(木)21:34:35 No.1004412601
>でもねエルジアを追い込んだ周りも悪いんですよ 不死鳥「困ったな」 死神「身に覚えがない」 三本線「空飛びてぇ…」
188 22/12/15(木)21:34:35 No.1004412603
>エレジアが一番誤算だったのはノースポイントだと思う 今回も戦略マップでさり気なくノースポイント襲ってた線が一瞬で消されててこりねぇなこいつら…って
189 22/12/15(木)21:34:40 No.1004412629
ソル隊とかもだけど04の時代ですら占領地で同化教育やってんのヤバい
190 22/12/15(木)21:34:56 No.1004412736
>>04の時点で割と >ちょっと占領地の病院の屋根に赤十字書いて対空砲置いただけだし… 死んだほうがよすぎる…
191 22/12/15(木)21:35:11 No.1004412839
>>エレジアが一番誤算だったのはノースポイントだと思う >今回も戦略マップでさり気なくノースポイント襲ってた線が一瞬で消されててこりねぇなこいつら…って 懲りてないんじゃなくてあの時攻め込んだ奴らはもう全員死んでるからな
192 22/12/15(木)21:35:12 No.1004412842
>今回も戦略マップでさり気なくノースポイント襲ってた線が一瞬で消されててこりねぇなこいつら…って いいだろ?自由エルジアだぜ?
193 22/12/15(木)21:35:30 No.1004412963
自由エルジア蜂起!
194 22/12/15(木)21:35:41 No.1004413034
最終的にゼネラルリソースが台頭してるの良いよねよくない
195 22/12/15(木)21:35:56 No.1004413139
>自由エルジア蜂起! 自由エルジア壊滅!
196 22/12/15(木)21:35:57 No.1004413154
>自由エルジア蜂起! メビウス1出撃
197 22/12/15(木)21:36:05 No.1004413211
4回も同じやつにやられるクソ雑魚国家しってるか?
198 22/12/15(木)21:36:25 No.1004413349
3にだいぶ話が近づいてきてるけど3前日譚みたいな話をやってくれるんだろうか
199 22/12/15(木)21:36:33 No.1004413406
>>04の時点で割と >ちょっと亡命者乗ってるから民間機2機撃墜しようとしただけだし…
200 22/12/15(木)21:36:39 No.1004413441
ていうかグランダーIG社はこんだけやらかしてて何でまだ生きてるんだすぎる
201 22/12/15(木)21:36:47 No.1004413496
だんだんワイズマンのこと好きなの隠そうとしなくなるよね
202 22/12/15(木)21:36:49 No.1004413516
Q:なんでエルジアはメビウスについて学習しないんですか? A:目撃者は全員墜とされるからです
203 22/12/15(木)21:37:03 No.1004413601
メビウスはもう退役するのやめて軍にいるままなのかね
204 22/12/15(木)21:37:15 No.1004413678
7でそもそもエルジア自体がエルジアと支配された国の集まりだったというどうしようもなさ
205 22/12/15(木)21:37:48 No.1004413903
>Q:なんでエルジアはメビウスについて学習しないんですか? >A:目撃者は全員墜とされるからです 生きてたやついた!トリガーが56した…
206 22/12/15(木)21:37:57 No.1004413970
序盤のキモいキャラ作りはなんだったんだ
207 22/12/15(木)21:38:07 No.1004414032
>7でそもそもエルジア自体がエルジアと支配された国の集まりだったというどうしようもなさ 姫様のテレビ映像でエルジアには色々な地域と人がいて…って言ってるのいいよね…
208 22/12/15(木)21:38:14 No.1004414071
まぁ無法やりすぎた結果相手も無法に走って衛生網壊滅の大惨事なんだけど
209 22/12/15(木)21:38:20 No.1004414112
VR持ってないとメビウス操作出来ない?
210 22/12/15(木)21:38:24 No.1004414140
7のエルジアのヤバさが分かるたびにあの姫様なんなん…?ってなる
211 22/12/15(木)21:38:36 No.1004414215
>序盤のキモいキャラ作りはなんだったんだ 《一番機は僕でいいかな》
212 22/12/15(木)21:38:41 No.1004414240
>>でもねエルジアを追い込んだ周りも悪いんですよ >大体今までのエルジアのやらかしが原因ですよね? ユリシーズ難民に関してはエルジア何も悪くないでしょ
213 22/12/15(木)21:38:43 No.1004414257
姫様はただのお飾りだし…
214 22/12/15(木)21:38:51 No.1004414305
>最終的にゼネラルリソースが台頭してるの良いよねよくない アリコーン横流しは普通に考えると処罰受けるはずなんだがそんな気配がないどころかさらに力つけようとしてる…
215 22/12/15(木)21:38:57 No.1004414351
>VR持ってないとメビウス操作出来ない? はい
216 22/12/15(木)21:39:34 No.1004414581
ロートルのメビウス1が実力で若い奴らに分からせるの良いよね
217 22/12/15(木)21:39:37 No.1004414608
しかもPS4限定だっけVR
218 22/12/15(木)21:39:42 No.1004414632
>7のエルジアのヤバさが分かるたびにあの姫様なんなん…?ってなる 神輿 いやあれの少し前に正当な王族みんな死んだから市井で暮らしてた縁戚である99%一般人みたいな子を引っ張ってきただけなのでマジで神輿
219 22/12/15(木)21:39:50 No.1004414693
>>VR持ってないとメビウス操作出来ない? >はい PS4+PSVR限定なのひどい
220 22/12/15(木)21:39:52 No.1004414710
>姫様のテレビ映像でエルジアには色々な地域と人がいて…って言ってるのいいよね… 多民族国家なんだ~と思ってたら後半のミッションでオイオイオイってなる
221 22/12/15(木)21:40:13 No.1004414832
視線誘導ミサイル楽しい
222 22/12/15(木)21:40:41 No.1004415017
PSVR2流行って安くなったらVRモードやりてぇな… このゲームVR抜きでもコックピット視点めちゃ凝ってていいんだけど
223 22/12/15(木)21:40:44 No.1004415039
空戦キチっぷりだと最上位っぽいサイファーは意外と生き残った相手多いんだよな
224 22/12/15(木)21:40:51 No.1004415081
>7のエルジアのヤバさが分かるたびにあの姫様なんなん…?ってなる 前の国王が夫婦もろとも交通事故で即死して親戚の仕立て屋やってたおじさんが新国王に祭り上げられた いやー残念でしたねー国王夫妻の不幸な事故は
225 22/12/15(木)21:40:52 No.1004415088
そろそろPSでも6プレイさせろ
226 22/12/15(木)21:41:00 No.1004415146
あれは…薔薇の紋章…
227 22/12/15(木)21:41:17 No.1004415257
軍部の暴走といえば暴走 民意といえば民意 格上相手の奇襲宣戦の動機なんてこんな曖昧なものでいいのだ
228 22/12/15(木)21:41:24 No.1004415301
>いやー残念でしたねー国王夫妻の不幸な事故は あのこれ暗殺…
229 22/12/15(木)21:41:30 No.1004415344
>空戦キチっぷりだと最上位っぽいサイファーは意外と生き残った相手多いんだよな 相手もトップ級のエース達だからね
230 22/12/15(木)21:41:53 No.1004415493
>空戦キチっぷりだと最上位っぽいサイファーは意外と生き残った相手多いんだよな いいですよね落としたネームド全員のその後が見られるの
231 22/12/15(木)21:42:25 No.1004415716
他作品で出てくる名ありエースの数考えるとZERO時代のベルカはマジでイカれてる 何人エースいるんだよ
232 22/12/15(木)21:42:28 No.1004415740
45670はもうまとめて販売してもいいだろ?
233 22/12/15(木)21:42:35 No.1004415776
>>いやー残念でしたねー国王夫妻の不幸な事故は >あのこれ暗殺… 不運な交通事故でした
234 22/12/15(木)21:42:37 No.1004415799
正直空から国境線は見えねえとか国とか関係ねぇってメッセージに対してエルジアのクソっぷりがやばすぎて国を意識せざるを得なかった 敵と手を取り合ってふぎむにと戦うぞ!って話も何調子いいこと言ってんだテメーらって思った でも多分トリガーもミハイもしらねぇ空飛びてぇって思ってると思う
235 22/12/15(木)21:42:39 No.1004415815
僚機びっくりするくらい敵機墜とさねえな
236 22/12/15(木)21:42:50 No.1004415879
>45670はもうまとめて販売してもいいだろ? ライセンス代払ってね!
237 22/12/15(木)21:42:58 No.1004415941
前評判だとエルジアのクリーンな戦争とオーシアの誤爆で世界中がエルジアを支持して~って話だったけど ふたを開けてみれば特にオーシア苦しんでなくない? ユークとの戦争の方がやばかったんじゃない?
238 22/12/15(木)21:43:06 No.1004415986
ぶっちゃけ姫様はエルジア軍部の被害者だからなぁ…
239 22/12/15(木)21:43:21 No.1004416105
>何人エースいるんだよ それだけエースに落とされる量の人材と飛行機出せる国凄いわ
240 22/12/15(木)21:43:25 No.1004416128
相棒が国境を意識してくれて俺も鼻が高いよ…
241 22/12/15(木)21:43:50 No.1004416297
>相棒が国境を意識してくれて俺も鼻が高いよ… うるせえお前のせいで危うく人類滅亡するところだったんだぞ
242 22/12/15(木)21:43:52 No.1004416308
>ライセンス代払ってね! タイフーンはEF-2000名義に! ラファールはR-M01名義に! これでヨシ!
243 22/12/15(木)21:43:57 No.1004416337
>ふたを開けてみれば特にオーシア苦しんでなくない? なんだかんだ今回も本土は無傷だしな… いや50で無傷だった時点で今更だが…
244 22/12/15(木)21:44:26 No.1004416503
>他作品で出てくる名ありエースの数考えるとZERO時代のベルカはマジでイカれてる >何人エースいるんだよ 空軍の強さだけで覇権国家やってた国だから
245 22/12/15(木)21:44:31 No.1004416532
オーシア本土が戦場になったことあった?
246 22/12/15(木)21:44:35 No.1004416560
Xもリメイクしろ
247 22/12/15(木)21:44:38 No.1004416575
>ぶっちゃけ姫様はエルジア軍部の被害者だからなぁ… とはいえ自覚的に煽ってた部分はあると思うよ
248 22/12/15(木)21:44:41 No.1004416599
>ふたを開けてみれば特にオーシア苦しんでなくない? あの海軍の損失…
249 22/12/15(木)21:44:50 No.1004416655
懲罰部隊の中でもキャラ薄い
250 22/12/15(木)21:44:52 No.1004416665
>>ふたを開けてみれば特にオーシア苦しんでなくない? >なんだかんだ今回も本土は無傷だしな… >いや50で無傷だった時点で今更だが… あれ?開戦時に攻撃受けてなかったっけコンテナからのドローンで
251 22/12/15(木)21:45:03 No.1004416743
>オーシア本土が戦場になったことあった? 5で
252 22/12/15(木)21:45:06 No.1004416761
>でも多分トリガーもミハイもしらねぇ空飛びてぇって思ってると思う こいついつも言うまでもないって顔してるな…
253 22/12/15(木)21:45:15 No.1004416822
>ふたを開けてみれば特にオーシア苦しんでなくない? 衛星軒並み死んだのはかなり痛いと思う >ユークとの戦争の方がやばかったんじゃない? それは間違いなくそうだけど
254 22/12/15(木)21:45:22 No.1004416864
>オーシア本土が戦場になったことあった? 学園都市にオナラ色のガス撒かれたの中和弾落としに行ったじゃん!
255 22/12/15(木)21:45:24 No.1004416885
>オーシア本土が戦場になったことあった? 5ではユークに思いっきり港とか空港襲われてるし地上部隊すら展開されてる
256 22/12/15(木)21:45:27 No.1004416911
5でもオーシア空母全滅してなかったっけ?
257 22/12/15(木)21:45:31 No.1004416939
>Xもリメイクしろ 2もリメイク…3Dでリメイクしてたわ
258 22/12/15(木)21:45:49 No.1004417045
>>オーシア本土が戦場になったことあった? >5で コイントスで空港なり御機嫌なパトカー無線聴いたりする奴だっけ
259 22/12/15(木)21:45:49 No.1004417047
>>オーシア本土が戦場になったことあった? >学園都市にオナラ色のガス撒かれたの中和弾落としに行ったじゃん! あれXでやらされるのは辛い
260 22/12/15(木)21:45:54 No.1004417080
>5でもオーシア空母全滅してなかったっけ? 全滅はしてない ぼこぼこにはされたけど
261 22/12/15(木)21:45:54 No.1004417082
>あの海軍の損失… ケストレルⅡ出撃!
262 22/12/15(木)21:46:16 No.1004417219
>>>オーシア本土が戦場になったことあった? >>学園都市にオナラ色のガス撒かれたの中和弾落としに行ったじゃん! >あれXでやらされるのは辛い しかもハイGかけると爆発する
263 22/12/15(木)21:46:23 No.1004417268
>5でもオーシア空母全滅してなかったっけ? 作中で少なくとも3隻がユークに1隻がラーズグリーズに沈められてる
264 22/12/15(木)21:47:09 No.1004417593
書き込みをした人によって削除されました
265 22/12/15(木)21:48:14 No.1004418014
5のお上品に変態飛行するステージでチョッパーが空中給油繰り返してやってきたんだろうなこいつらって言ってたけどこれが後に7でトリガー達の部隊の運用指針になったのかなって思った