虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/15(木)19:42:27 名将三... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)19:42:27 No.1004366673

名将三銃士を連れてきたよ

1 22/12/15(木)19:50:28 No.1004369829

やっぱ日本人監督の方がいいよね

2 22/12/15(木)19:51:09 No.1004370088

これ以上の名将はいつ出て来るだろうか…

3 22/12/15(木)19:54:13 No.1004371246

真ん中は昔横浜線乗ってたら隣に座ってきたことある

4 22/12/15(木)19:54:52 No.1004371547

勝ったら名将負けたら愚将を地で行く男達…

5 22/12/15(木)19:55:50 No.1004371944

批判のほうが多いけどポーランド戦の大博打好き

6 22/12/15(木)19:56:40 No.1004372288

日本が世界に勝つには半端な作戦じゃダメだから勝ったら間違いなく名将だよ

7 22/12/15(木)19:56:41 No.1004372300

>勝ったら名将負けたら愚将を地で行く男達… それはスレ画に限らずどんな国の監督でも一緒だろ

8 22/12/15(木)19:57:18 No.1004372578

Jだと堅実三人衆みたいな感じだったのにW杯本戦になると博打うちしかいねえ!

9 22/12/15(木)19:58:15 No.1004372972

>批判のほうが多いけどポーランド戦の大博打好き あれやって突破できなかったら…と思うとマジで心臓に毛が生えてるレベルの勝負師だと思う

10 22/12/15(木)19:59:04 No.1004373287

外国人監督のが個人的には好きだけど結果を鑑みると文句は言えない

11 22/12/15(木)20:01:33 No.1004374295

W杯前後の時しかサッカー見ないにわかファンだから なんかすごいボロカス言われてるしあんまいい監督じゃないんだろうな! と思ったらなんかいい感じになってよくわからん人たち

12 22/12/15(木)20:02:11 No.1004374535

左はスペインドイツを破った名将として日本サッカー界の伝説に残りそう

13 22/12/15(木)20:02:34 No.1004374691

「」的に名将は田中一三

14 22/12/15(木)20:02:44 No.1004374754

>W杯前後の時しかサッカー見ないにわかファンだから 俺もほぼそうなんだけどコアなファンってどういう所からステップアップしてくんだろう…

15 22/12/15(木)20:04:01 No.1004375262

ドーハの悲劇メンバーだった左が主人公すぎる…

16 22/12/15(木)20:04:39 No.1004375499

>左はスペインドイツを破った名将として日本サッカー界の伝説に残りそう クロアチアに負けてベスト16もその後のブラジル戦で評価見直されたしな

17 22/12/15(木)20:04:58 No.1004375633

>W杯前後の時しかサッカー見ないにわかファンだから >なんかすごいボロカス言われてるしあんまいい監督じゃないんだろうな! >と思ったらなんかいい感じになってよくわからん人たち まあここでもコスタリカ敗戦直後はスペイン相手にどう足掻いたって勝てるわけねえんだから 1軍温存してもしょうがないだろみたいに言われてはいたから…

18 22/12/15(木)20:05:18 No.1004375772

>>W杯前後の時しかサッカー見ないにわかファンだから >俺もほぼそうなんだけどコアなファンってどういう所からステップアップしてくんだろう… とりあえずまずはJリーグ観ようぜ!

19 22/12/15(木)20:07:36 No.1004376695

クロアチア相手に先制してPKまでもつれ込むのも中々伝説度高いんだけど地味だな

20 22/12/15(木)20:08:24 No.1004376996

>「」的に名将は田中一三 13-1が目立つだけで前年の19位から順位は大幅に回復したんだけどね

21 22/12/15(木)20:10:15 No.1004377711

今回のW杯はAbemaでやって冨安や三苫が普段やってるプレミアもAbemaで無料視聴できるから割と導線出来てる

22 22/12/15(木)20:11:13 No.1004378102

書き込みをした人によって削除されました

23 22/12/15(木)20:11:18 No.1004378142

スレ画は一応国内で十分な実績を残してから… あれ岡ちゃんだけなんかおかしいな?

24 22/12/15(木)20:13:46 No.1004379146

俺は地元というだけでふんわり応援してるサンフレッチェファン 代表の成績より森保が評価されたことが嬉しい

25 22/12/15(木)20:14:16 No.1004379373

真ん中にプレイさせて他プレイヤーを圧倒するというこれ以上ない宣伝をしたカルチョビット

26 22/12/15(木)20:15:11 No.1004379752

>俺は地元というだけでふんわり応援してるサンフレッチェファン >代表の成績より森保が評価されたことが嬉しい サンフレ好きは気が気じゃなかったやろね ササショーが変な使われ方されてフルボッコだったし

27 22/12/15(木)20:15:50 No.1004380023

他も大概だけど一番常軌を逸した叩かれ方されてたのは右 0勝3敗とかいう悪意しかない本が出たり

28 22/12/15(木)20:17:38 No.1004380801

みんな酷い叩かれ方だけど暴動とか起こす他国に比べたら比較的マシなんだろうな…

29 22/12/15(木)20:17:44 No.1004380850

ぶっちゃけ今でも戦術の無い無能と叩いてる人いるし監督は大変だ

30 22/12/15(木)20:19:30 No.1004381684

>みんな酷い叩かれ方だけど暴動とか起こす他国に比べたら比較的マシなんだろうな… 日本は発煙筒炊いたりしないしな

31 22/12/15(木)20:22:20 No.1004382970

森保続投するのかな

32 22/12/15(木)20:26:32 No.1004384789

外国人監督に比べると理想と現実の差が小さいから今いるメンバーで出来ることだけやる姿勢になるのが結果に繋がるのかな

33 22/12/15(木)20:26:35 No.1004384833

>スレ画は一応国内で十分な実績を残してから… >あれ岡ちゃんだけなんかおかしいな? 加茂さんの後任で急遽させられたからノーカンとして2期目はマリノス連覇の実績引き下げてだから…

34 22/12/15(木)20:26:45 No.1004384918

右は代表監督やる前の監督実績がゼロなのが酷い いきなり日本サッカー界の悲願を背負わされた

35 22/12/15(木)20:27:27 No.1004385216

岡ちゃんが南ア直前に急遽監督に抜擢されてからの叩かれっぷりがひどかった

36 22/12/15(木)20:28:14 No.1004385583

>みんな酷い叩かれ方だけど暴動とか起こす他国に比べたら比較的マシなんだろうな… 空港で卵投げつけられるのもは選手に実害ある分余計悪いぞ

37 22/12/15(木)20:32:09 No.1004387240

ケイスケホンダに監督やってほしい

38 22/12/15(木)20:36:30 No.1004389099

真ん中はブラジル倒した実績が強すぎる

39 22/12/15(木)20:38:13 No.1004389809

どいつもこいつも勝負師すぎる

40 22/12/15(木)20:38:55 No.1004390103

>ケイスケホンダに監督やってほしい 選手としての本田は好きだったけど今回やたら持ち上げられすぎてて鬱陶しい

41 22/12/15(木)20:39:54 No.1004390509

代表監督ってホント我慢強いなと尊敬する

42 <a href="mailto:田嶋">22/12/15(木)20:40:12</a> [田嶋] No.1004390628

俺も鼻が高いよ…

43 22/12/15(木)20:42:02 No.1004391447

岡ちゃんは前にカズ外したことで恨みも買ってただろうから…

44 22/12/15(木)20:42:39 No.1004391728

この3人が一緒に監督やれば

45 22/12/15(木)20:44:07 No.1004392334

本田さん監督やりたいのにライセンス取るのめんどくさがってるのがめんどくせえ…

46 22/12/15(木)20:46:03 No.1004393104

割と狂気のギャンブラー枠

47 22/12/15(木)20:46:43 No.1004393369

本田さんは良く分からない事言いだす困った人ではあるが それはそれとして解説はやたら面白い

48 22/12/15(木)20:47:52 No.1004393801

トルシエは?

49 22/12/15(木)20:47:56 No.1004393828

>ケイスケホンダに解説やってほしい

50 22/12/15(木)20:48:08 No.1004393904

>今回のW杯はAbemaでやって冨安や三苫が普段やってるプレミアもAbemaで無料視聴できるから割と導線出来てる ちゃんと客を捕まえる流れ出来てんだなぁと感心する それはそれとしてオリジナル番組は見ないが…

51 22/12/15(木)20:48:59 No.1004394273

たとえ成績不振で途中解任とか内部昇格とかあるにしても 監督経験ゼロの人を代表監督にすることはもうないだろうなって

52 22/12/15(木)20:50:02 No.1004394717

>真ん中はブラジル倒した実績が強すぎる メンツもやべえんだよなマイアミのブラジル

↑Top