虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/15(木)18:29:12 どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)18:29:12 No.1004339998

どうすればよかったんですか?

1 22/12/15(木)18:30:21 No.1004340342

前線に出て武勲を上げる

2 22/12/15(木)18:31:04 No.1004340578

前線に出ないからこそ色々研究できたし…

3 22/12/15(木)18:32:45 No.1004341122

前線に出てマホプラウスしたんじゃが!

4 22/12/15(木)18:33:07 No.1004341230

マホプラウス強過ぎる…

5 22/12/15(木)18:33:30 No.1004341356

なんで軍団長やれてたんだろ そんなに人材おらんのか

6 22/12/15(木)18:34:08 No.1004341562

魔王軍の中に本当の意味で出世なんか無いってことを早々に見抜く

7 22/12/15(木)18:34:14 No.1004341598

>なんで軍団長やれてたんだろ >そんなに人材おらんのか 色眼鏡抜きで実力だけ見たら超強いからこいつ…

8 22/12/15(木)18:34:53 No.1004341803

腐った性根が魔王軍には合わなかったのだが 魔族だからこれくらい腐ってても普通だよな

9 22/12/15(木)18:35:43 No.1004342054

軍団長以外に研究職で椅子があれば良かったんだけど 魔王軍が想像以上に脳筋集団だった

10 22/12/15(木)18:36:08 No.1004342209

>マホプラウス強過ぎる… 魔道士らしからぬ正攻法だと思う

11 22/12/15(木)18:36:24 No.1004342307

研究所のトップで満足する

12 22/12/15(木)18:37:13 No.1004342585

せめて信頼関係作るポーズくらいはしときゃよかったのに

13 22/12/15(木)18:37:37 No.1004342718

強いモンスターやら技術やらいっぱい作ってそれ提供し続けてたら バーン様はそれなりにふーんいいんじゃない?って褒めてくれてたと思うんだよね

14 22/12/15(木)18:37:57 No.1004342831

若手の研究成果を老学者が取ることは現実にもあるあるなんだろうけど、ザボエラの場合そういうの抜きで色々素行が…

15 22/12/15(木)18:38:48 No.1004343099

どうすればよかったっていうか やんなくていいことやりすぎた

16 22/12/15(木)18:38:55 No.1004343140

全然無能ってわけでもないというかむしろ有能なんだから やっぱムーブが悪かった

17 22/12/15(木)18:39:16 No.1004343263

そのままやってたらそのうちミストバーンがザムザのほう評価して こっちのほうが真面目で有能ですよってしそう

18 22/12/15(木)18:39:40 No.1004343386

息子にトップやらせて黒幕やりつつ研究してりゃ良かったんだ

19 22/12/15(木)18:40:10 No.1004343554

ちゃんとハドラーと協力しろ

20 22/12/15(木)18:40:51 No.1004343787

>せめて信頼関係作るポーズくらいはしときゃよかったのに 人間性(?)がクソというだけならよかったけどその辺がド下手くそとしか言えなかったのがダメすぎる…

21 22/12/15(木)18:40:56 No.1004343820

あの言動でちゃんと実力と智謀は評価してくれてるハドラーとおっさんが貴重すぎる

22 22/12/15(木)18:41:38 No.1004344046

>人間性(?)がクソというだけならよかったけどその辺がド下手くそとしか言えなかったのがダメすぎる… 自覚してりゃ良かったんだけどコイツの場合自分では上手いと思ってたからな

23 22/12/15(木)18:42:25 No.1004344331

研究だけしてれば満足なタイプなら良かったけど普通に上に立ちたがるから…

24 22/12/15(木)18:43:06 No.1004344555

ロモスでおっさんと一緒に出てきてたら勝てなかった

25 22/12/15(木)18:43:53 No.1004344816

>息子にトップやらせて黒幕やりつつ研究してりゃ良かったんだ それだとわしじゃなくてザムザの方が評価されてより出世するじゃろうがあ~!

26 22/12/15(木)18:44:27 No.1004345007

技術か野望かどちらかを選ぶ 味方は内心はどうあれディスらない

27 22/12/15(木)18:44:36 No.1004345054

>ロモスでおっさんと一緒に出てきてたら勝てなかった アバンの遺したマホカトールを通り抜けられるんだよなこいつ…ポップがその場しのぎでやったやつなんてあっさり破るんだろうな…

28 22/12/15(木)18:45:09 No.1004345251

>>息子にトップやらせて黒幕やりつつ研究してりゃ良かったんだ >それだとわしじゃなくてザムザの方が評価されてより出世するじゃろうがあ~! ザムザが自分に従うなら実質トップじゃん!

29 22/12/15(木)18:47:23 No.1004346010

こいつが同僚に協力や見返り惜しまない奴だと人間に勝ち目がない

30 22/12/15(木)18:47:35 No.1004346075

>ロモスでおっさんと一緒に出てきてたら勝てなかった バルジ島でもフレイザードに加勢されてた勝てなかった 基本安全圏以外に居たくないのにちょっと不利になると無傷でも撤退するからあんま戦力カウントできないんだよなこいつ…

31 22/12/15(木)18:47:51 No.1004346172

外伝でも有能さを見せつつ尊敬できないとか言われててダメだった

32 22/12/15(木)18:48:12 No.1004346298

超魔ゾンビとか元同僚のクロコダインが一切歯が立たず ロンが両手を犠牲にして勝てるレベルというやべえ成果出してるし 真面目に研究の成果で戦うスタイル貫いてたら絶対評価されてたよ 性根がクソで嫌われるムーブ平気でしてるのだけが悪い

33 22/12/15(木)18:48:16 No.1004346317

あれだけ長く生きておいてパイプまともにないのがほんとに

34 22/12/15(木)18:48:37 No.1004346428

>バルジ島でもフレイザードに加勢されてた勝てなかった >基本安全圏以外に居たくないのにちょっと不利になると無傷でも撤退するからあんま戦力カウントできないんだよなこいつ… バルジ島ですぐ撤退したのはミストバーンも同じだし…

35 22/12/15(木)18:49:21 No.1004346656

実力を軽んじていた奴はいなかった 人間性をフォローした奴もいなかった

36 22/12/15(木)18:49:32 No.1004346715

仲良しこよしになれとは言わないけど不仲になるようなことを言うなやるな

37 22/12/15(木)18:49:34 No.1004346724

ザムザは優秀かつ性根腐ってないからびっくりする

38 22/12/15(木)18:50:06 No.1004346920

>腐った性根が魔王軍には合わなかったのだが >魔族だからこれくらい腐ってても普通だよな 魔族の中でもモラルはあるしそのへん抜きにしても雰囲気悪くしたり足引っ張るやつは邪魔でしかない

39 22/12/15(木)18:50:07 No.1004346933

真面目に戦えば強いんだけど 当人がそういうのを嫌うのがどうしようもない だからといって完全な裏方というのも嫌がるしで

40 22/12/15(木)18:50:19 No.1004346995

>ザムザが自分に従うなら実質トップじゃん! ザボエラは自分以外軍団長居なくなっても魔軍司令補佐になれた!って喜ぶ程度には肩書き以外で物見てないから…

41 22/12/15(木)18:50:43 No.1004347127

>ザムザは優秀かつ性根腐ってないからびっくりする お父さん大好きだったっぽいのが悲しい

42 22/12/15(木)18:50:51 No.1004347170

こいつが自分以外の全員見下してるから他のやつも同じような考えだって思ってるっぽいのがな…

43 22/12/15(木)18:51:06 No.1004347272

脳筋とか武人系とか抜きに純粋に本人の性格と素行がクソすぎたとしか

44 22/12/15(木)18:51:12 No.1004347300

魔力はバーン除けば魔王軍最強

45 22/12/15(木)18:51:23 No.1004347365

減らず口を縫い合わせるだけでもだいぶ違ったと思うんですけど

46 22/12/15(木)18:51:27 No.1004347387

>>腐った性根が魔王軍には合わなかったのだが >>魔族だからこれくらい腐ってても普通だよな >魔族の中でもモラルはあるしそのへん抜きにしても雰囲気悪くしたり足引っ張るやつは邪魔でしかない というか毎回湧いてくるこの手の「魔王軍が体育会系すぎた」とかいうよくわからん擁護は本当に本編読んでんのか

47 22/12/15(木)18:51:39 No.1004347464

>超魔ゾンビとか元同僚のクロコダインが一切歯が立たず >ロンが両手を犠牲にして勝てるレベルというやべえ成果出してるし 超魔ゾンビが強いのは間違い無いんだけどダイポップヒュンケルが居たら全く違う状況になってたであろうってのが人間側怖すぎる なんなら先生でも悪さしてなんとかしそう

48 22/12/15(木)18:52:24 No.1004347715

上司はともかく 同僚や部下からすると本当に嫌なことしかやってないからなコイツ

49 22/12/15(木)18:52:53 No.1004347847

まぁ体育会系というか直上的ではある トップのバーン様がそういうの尊ぶような口振りしときながら腐ってたけど

50 22/12/15(木)18:53:08 No.1004347948

毒精製能力だけでもヤバいんだけどあんま使わんからな…

51 22/12/15(木)18:53:38 No.1004348111

魔力を買われてたんだよ 知略や策謀ですらないんだ 前線出て魔法使え

52 22/12/15(木)18:53:48 No.1004348182

ザムザ見るとあれが魔族の普通なんじゃないかと思う 人間なんか実験材料にするけど同じ魔族で実験する訳にはいかないっていう

53 22/12/15(木)18:54:32 No.1004348431

>まぁ体育会系というか直上的ではある >トップのバーン様がそういうの尊ぶような口振りしときながら腐ってたけど 尊ぶよ 尊ぶけど自分が最強だからね 他はいくらでも弄ぶさ

54 22/12/15(木)18:54:33 No.1004348439

じゃあ腹芸や駆け引きあの面子の中でやれるかっていうと全然出来てないからな 体育会系じゃなくなった方が尚更酷い立場になると思うよザボエラ

55 22/12/15(木)18:54:49 No.1004348517

同じクズ科学者枠でもワンピースのシーザーなんかは 戦力や戦略の出し惜しみはしないしチームプレーは上手いしで そりゃ主人公と共闘できるわという中身をしてる

56 22/12/15(木)18:54:51 No.1004348530

能力関係なく他人の足引っ張る事と自分すごいアピールしかしない奴なんてどこ行っても嫌われるだけだと思う

57 22/12/15(木)18:55:36 No.1004348770

>じゃあ腹芸や駆け引きあの面子の中でやれるかっていうと全然出来てないからな >体育会系じゃなくなった方が尚更酷い立場になると思うよザボエラ 周りが皆策謀出し抜き上等ならキルバーンみたいなのがいっぱいいる環境になるだろうしな…

58 22/12/15(木)18:56:11 No.1004348964

もう少し同僚を信頼しろ

59 22/12/15(木)18:56:14 No.1004348987

口開くたびに評価が落ちる 別に魔王軍は正々堂々を好むわけじゃ無いが自分がババ引くのは嫌に決まってんだろ

60 22/12/15(木)18:56:30 No.1004349083

ザボエラ以外の魔族がバーンハドラーザムザロンベルクで半魔族がラーハルトだからな… 若手ほどまともで老人ほど性格が悪くなるのが魔族なのかもしれない

61 22/12/15(木)18:57:01 No.1004349260

まぁかと言ってザボエラにアバン先生やキルくらい上手く立ち回られても困るし…

62 22/12/15(木)18:57:04 No.1004349279

氷炎結界呪法と連動して動いてたら絶対にヤバかった

63 22/12/15(木)18:57:50 No.1004349544

ザラキとかメダパニとか効いちゃったら致命的なモノが多いのが呪文 そんな呪文の使い手を敵として活躍させるのは中々難しいからね

64 22/12/15(木)18:57:57 No.1004349591

>もう少し同僚を信頼しろ ワシ以外全員馬鹿だから踏み台にしないとね…

65 22/12/15(木)18:58:05 No.1004349630

ヒュンケルやミストバーンに媚び売るシーンが象徴的だけど 相手の性格や感情まともに読み取ることすらしないから何やっても逆効果なんだよなコイツ

66 22/12/15(木)18:58:59 No.1004349969

出世欲はあっても他人を踏み台にするとかそういう思考はあまりないキギロはうまくやってたなって

67 22/12/15(木)18:59:18 No.1004350076

>ヒュンケルやミストバーンの地雷踏むシーンが象徴的だけど

68 22/12/15(木)18:59:29 No.1004350136

>ヒュンケルやミストバーンに媚び売るシーンが象徴的だけど >相手の性格や感情まともに読み取ることすらしないから何やっても逆効果なんだよなコイツ アバン外伝でも自分売り込む際に協力者のクロコダインや取引相手コケにしまくってたから

69 22/12/15(木)18:59:50 No.1004350263

どこぞの軍団長たちと違って徹底して魔王軍を裏切らない点だけはポイント高いけど それ以外の部分が致命的過ぎる…

70 22/12/15(木)19:00:17 No.1004350423

外敵に向かう策謀は割と理解できる 結果論で言えば失敗してるけど魔王軍で失敗してないやつほとんどいないし でも味方への取り入り方が下手すぎる ちゃんと利害計算できてんのか?って行動がかなり多い

71 22/12/15(木)19:00:37 No.1004350545

魔族は生物的に弱くないからザボエラのやってる作戦とか罠は『万全を期した処世術』ではなく『卑怯者のサボり手抜き』でしかないんだよ 超魔生物の研究にしても元に戻れるようにするならともかく便利な肉盾として運用するとか努力の方向間違えすぎ

72 22/12/15(木)19:00:38 No.1004350552

>同じクズ科学者枠でもワンピースのシーザーなんかは >戦力や戦略の出し惜しみはしないしチームプレーは上手いしで >そりゃ主人公と共闘できるわという中身をしてる 共闘つーか脅されて利用されてるだけじゃねえかなあ!?

73 22/12/15(木)19:00:41 No.1004350580

リスクを避けようとする動きが露骨すぎて そりゃ信用なんてされるわけがない

74 22/12/15(木)19:00:44 No.1004350591

腹芸や駆け引きに関しては最後の最後まで見下し続けたクロコダインにまんまと負けてるからもうなんも言えない

75 22/12/15(木)19:01:02 No.1004350699

バーン様は己の肉体には自信ある体育会系ではあるんだけど勝てばよかろうなのだだから問題ないけど 体育会系の同僚達との信頼関係ができなかったのはどうしようもない

76 22/12/15(木)19:01:09 No.1004350744

>なんなら先生でも悪さしてなんとかしそう まぁアバン先生なら破邪増幅ニフラムで消し飛ばしそうではある

77 22/12/15(木)19:01:41 No.1004350940

>どこぞの軍団長たちと違って徹底して魔王軍を裏切らない点だけはポイント高いけど >それ以外の部分が致命的過ぎる… コイツ別に忠誠心から留まってたわけじゃないから裏切らなかったじゃなくって逃げ出すタイミング失っただけだぞ

78 22/12/15(木)19:01:43 No.1004350946

結果論で言っちゃうとコイツ勇者側のナイスアシストばっかりしててびっくりする

79 22/12/15(木)19:02:33 No.1004351254

>どこぞの軍団長たちと違って徹底して魔王軍を裏切らない点だけはポイント高いけど >それ以外の部分が致命的過ぎる… 魔界の神の如き大魔王より自分を高く売れる相手なんて居ないってだけで バーン様にだけは本当の忠誠心持ってたとかそういう話ではないのが…

80 22/12/15(木)19:02:43 No.1004351322

基本的にワシ以外の存在は全部バカでワシに利用されるためにあると思ってるからもう無理

81 22/12/15(木)19:02:52 No.1004351384

>腹芸や駆け引きに関しては最後の最後まで見下し続けたクロコダインにまんまと負けてるからもうなんも言えない あそこで本当に改心してたら恐らくおっさんは助命嘆願してたかと思うと…

82 22/12/15(木)19:03:24 No.1004351601

息子を立てる

83 22/12/15(木)19:03:41 No.1004351703

>結果論で言っちゃうとコイツ勇者側のナイスアシストばっかりしててびっくりする お前が入れ知恵してなきゃクロコダインが勝ってたってバッサリ切られるのいいよね

84 22/12/15(木)19:04:18 No.1004351947

この手のありがちな研究一筋マッドサイエンティストとかじゃなくて 普通に俗物で名誉出世自己顕示欲かなり強いクチだから何もかもアンバランス

85 22/12/15(木)19:04:18 No.1004351949

むしろこいつは実力主義の職場にしか居場所が無い 普通だったら追い出されるか干されるか

86 22/12/15(木)19:04:25 No.1004351978

>魔界の神の如き大魔王より自分を高く売れる相手なんて居ないってだけで >バーン様にだけは本当の忠誠心持ってたとかそういう話ではないのが… 勝てないから降ってるに過ぎないからな…

87 22/12/15(木)19:04:27 No.1004351991

>>ザムザは優秀かつ性根腐ってないからびっくりする >お父さん大好きだったっぽいのが悲しい あの辺はバランとかジャンクとかそれぞれの父親が出たあたりの対比なのが辛い話だった

88 22/12/15(木)19:05:03 No.1004352233

ハドラーのフレイザードみたいにこいつも作れないもんかね

89 22/12/15(木)19:05:33 No.1004352434

>>>ザムザは優秀かつ性根腐ってないからびっくりする >>お父さん大好きだったっぽいのが悲しい >あの辺はバランとかジャンクとかそれぞれの父親が出たあたりの対比なのが辛い話だった マァムも本編時点ではロカこの世に居ないし ヒュンケルとかもあの場に居たら間違いなくバルトスやら自分と重ねてたと思う

90 22/12/15(木)19:05:58 No.1004352596

>ハドラーのフレイザードみたいにこいつも作れないもんかね 性格が影響受けるのでクソにしかならない

91 22/12/15(木)19:06:06 No.1004352643

>ハドラーのフレイザードみたいにこいつも作れないもんかね 禁呪法は命とか削るらしいから そんなリスクをこいつが背負うわけが無い

92 22/12/15(木)19:06:38 No.1004352841

>ハドラーのフレイザードみたいにこいつも作れないもんかね 出来がよくて従順な息子がいるのに自分そっくりの根性悪作る意味ないと思う

93 22/12/15(木)19:06:55 No.1004352948

権力亡者だったのが災いした まだ銭ゲバの方が救いがあった

94 22/12/15(木)19:07:20 No.1004353092

実力だけは高いと思ってたけど 前日譚からして息子の手柄取って雑務押しつけまくりなのを見ると 実力も微妙なんじゃ…って気になる

95 22/12/15(木)19:07:37 No.1004353196

同僚が体育会系とか書き込んでるのザボエラだろ

96 22/12/15(木)19:08:18 No.1004353460

超魔以外こいつらなんかやってたか覚えてない

97 22/12/15(木)19:08:41 No.1004353590

>実力も微妙なんじゃ…って気になる 実力無かったら超魔ゾンビなんか作れんよ

98 22/12/15(木)19:08:53 No.1004353676

>実力だけは高いと思ってたけど >前日譚からして息子の手柄取って雑務押しつけまくりなのを見ると >実力も微妙なんじゃ…って気になる マホプラウスとか超魔ハドラー縛りつけた謎の拘束技とか実力はやっぱあるよこいつ

99 22/12/15(木)19:08:54 No.1004353688

>実力だけは高いと思ってたけど >前日譚からして息子の手柄取って雑務押しつけまくりなのを見ると >実力も微妙なんじゃ…って気になる 魔法使っての殴り合いとか本編じゃ終ぞやらなかったからな どっかでそういうチャンスがあるかもしれない

100 22/12/15(木)19:09:02 No.1004353736

>実力だけは高いと思ってたけど >前日譚からして息子の手柄取って雑務押しつけまくりなのを見ると >実力も微妙なんじゃ…って気になる 魔力も研究も情報収集能力もちゃんと描写されてるよ! そのうえで性格がクソで面倒なのは息子に押し付けるし手柄も取るってだけで

101 22/12/15(木)19:09:05 No.1004353767

>ハドラーのフレイザードみたいにこいつも作れないもんかね こいつが禁呪で生命体作っても親の自分すら踏み台にしようとする残忍で卑怯な奴が生まれるだけだよ バーン様みたいに爆弾埋め込むかもしれんし

102 22/12/15(木)19:09:31 No.1004353950

というかマトモに前線出れば多分強い猫写がチラホラ

103 22/12/15(木)19:09:36 No.1004353991

>結果論で言っちゃうとコイツ勇者側のナイスアシストばっかりしててびっくりする ミナカトールで逃げ出したポップを殺害しようとした事に関しては責められない 誰だってする俺だってそうする

104 22/12/15(木)19:10:06 No.1004354174

>実力だけは高いと思ってたけど >前日譚からして息子の手柄取って雑務押しつけまくりなのを見ると >実力も微妙なんじゃ…って気になる まあザムザがそれを上回る才あっただけでないってことはなかろう

105 22/12/15(木)19:10:18 No.1004354252

>というかマトモに前線出れば多分強い猫写がチラホラ まあそれもインフレ進んだ終盤は難しそうだけど

106 22/12/15(木)19:10:24 No.1004354285

こいつが真面目に戦ったら各種魔法にマホプラウスに近接では状態異常全部載せみたいな毒爪にととてつもなく厄介

107 22/12/15(木)19:10:26 No.1004354296

本編でも実力そのものは低く見られてなかったと思う

108 22/12/15(木)19:10:38 No.1004354371

魔王軍が体育会系過ぎたみたいなこと言い出すやつが即そういう問題じゃなくてコイツがクズなだけってレスがついたり 逆に実力疑うやつが出ると実力だけはフォローされるの面白いな…

109 22/12/15(木)19:10:43 No.1004354401

毒やばいよね…

110 22/12/15(木)19:11:00 No.1004354508

魔香気とかフル活用されたら本当にヤバいからね

111 22/12/15(木)19:11:05 No.1004354535

実力そのものは作中でしっかり評価されてるからな そのうえでどうしようもない奴と判断されてるだけで

112 22/12/15(木)19:11:15 No.1004354591

他人の悪口を言わないように心がければまだ心象良くなったと思う 本人にバレなければ良いと思ってるんだろうけどそれ聞かされてる側からすればコイツ他の奴にじぶんの悪口も言ってるんだろうなって思うじゃん

113 22/12/15(木)19:11:20 No.1004354614

>魔香気とかフル活用されたら本当にヤバいからね ヤバい魔道具持ちすぎだと思う

114 22/12/15(木)19:11:36 No.1004354719

超魔ハドラーからも6大団長は最強のメンバーだったって言われる位には強い

115 22/12/15(木)19:11:39 No.1004354737

>実力そのものは作中でしっかり評価されてるからな >そのうえでどうしようもない奴と判断されてるだけで ミストでさえ実力だけは評価してたからね

116 22/12/15(木)19:11:40 No.1004354746

作戦の悪辣さもキルバーンに負けてるのがな…あっちは出世欲とかないからできたってのもあるけど

117 22/12/15(木)19:11:47 No.1004354790

結局ザボエラが儂の手柄は儂の手柄お前の手柄は儂の手柄思考なのが悪い

118 22/12/15(木)19:12:03 No.1004354891

マホプラウスは卑劣な技じゃないよ~

119 22/12/15(木)19:12:09 No.1004354942

早々にダイと戦ってポップの師匠のふりするしかないか

120 22/12/15(木)19:12:15 No.1004354974

社内政治好きな割に社内政治ど下手くそだったのが悪い

121 22/12/15(木)19:12:29 No.1004355060

やったことは妖魔士団団長なこなだけあって多彩ではある

122 22/12/15(木)19:12:41 No.1004355130

>魔王軍が体育会系過ぎたみたいなこと言い出すやつが即そういう問題じゃなくてコイツがクズなだけってレスがついたり >逆に実力疑うやつが出ると実力だけはフォローされるの面白いな… むしろ武人集団だからクソムーヴしても大目に見てもらえたんであって策謀蠢く組織だったら真っ先に蹴落とされるタイプ

123 22/12/15(木)19:12:44 No.1004355149

>社内政治好きな割に社内政治ど下手くそだったのが悪い その癖自分ではうまくやれてると思ってたのがもう致命的

124 22/12/15(木)19:13:04 No.1004355273

むしろ力こそすべてのモンスターの世界でなんでこんなのができあがったんだろう 人間的じゃない?

125 22/12/15(木)19:13:07 No.1004355303

魔族じゃなくて人間に生まれてくればよかったのにな 腐った性格でもこれだけアイデアマンなら世界レベルの戦時下だしいくらでも出世できただろうに

126 22/12/15(木)19:13:10 No.1004355320

>作戦の悪辣さもキルバーンに負けてるのがな…あっちは出世欲とかないからできたってのもあるけど あっちはあっちで性癖に素直すぎて余計なことしたりするな…それでも策士としてめちゃくちゃ優秀なんだけど

127 22/12/15(木)19:13:29 No.1004355423

本人の能力は凄い けどその性格のせいで十全に能力を発揮できてないよねもある

128 22/12/15(木)19:13:45 No.1004355498

せめて自分は6相手に4を分け与えるみたいな 江戸時代頭脳でもあればまだなんとかなったと思う

129 22/12/15(木)19:14:08 No.1004355693

策略系に入るハドラーとフレイザードも前線バリバリ出ちゃうからね

130 22/12/15(木)19:14:16 No.1004355761

>むしろ力こそすべてのモンスターの世界でなんでこんなのができあがったんだろう >人間的じゃない? なんかきっかけあったのかね 自分でやるより他者の手柄掠め盗った方がラクだって

131 22/12/15(木)19:14:24 No.1004355826

>軍団長以外に研究職で椅子があれば良かったんだけど >魔王軍が想像以上に脳筋集団だった いや普通にザムザタイプの超魔生物数体作ったりしてれば評価されてるだろ

132 22/12/15(木)19:14:32 No.1004355881

>本人の能力は凄い >けどその性格のせいで十全に能力を発揮できてないよねもある こいつが十全に能力発揮して組織に貢献したら人類詰むし…

133 22/12/15(木)19:14:38 No.1004355917

>魔王軍が体育会系過ぎたみたいなこと言い出すやつが即そういう問題じゃなくてコイツがクズなだけってレスがついたり >逆に実力疑うやつが出ると実力だけはフォローされるの面白いな… 性格がクソ 実力はある ってのがだいたいの共通見解だからね…

134 22/12/15(木)19:14:38 No.1004355920

>魔王軍が体育会系過ぎたみたいなこと言い出すやつが即そういう問題じゃなくてコイツがクズなだけってレスがついたり 体育会系の脳筋ばかりでつれーわー精々天才のワシにうまく使われてくれやってスタンスだからな

135 22/12/15(木)19:14:49 No.1004355966

こいつ保身が第一のくせして積極的に周囲を煽ってリスクを増やしてるのがどうしようもない

136 22/12/15(木)19:15:22 No.1004356179

キルは性格最悪だけどちゃんと仲間の気遣いはできるからな…

137 22/12/15(木)19:15:28 No.1004356227

>むしろ力こそすべてのモンスターの世界でなんでこんなのができあがったんだろう >人間的じゃない? 力こそ全てだから自分の魔力と政治力を過信したんじゃねえかな

138 22/12/15(木)19:15:32 No.1004356249

いいよね勇者アバン時代のザボエラ よくない

139 22/12/15(木)19:16:24 No.1004356601

モシャスマァムで危うくシコる所だったからコイツは許さない

140 22/12/15(木)19:16:33 No.1004356660

どんな時でも自分第一でそれが周りにも筒抜けな人間なんてどこに行っても嫌われるってだけの話ですよね

141 22/12/15(木)19:16:50 No.1004356761

>いいよね勇者アバン時代のザボエラ >よくない 本編以上にいいとこがない!

142 22/12/15(木)19:17:02 No.1004356863

>むしろ力こそすべてのモンスターの世界でなんでこんなのができあがったんだろう >人間的じゃない? 魔界の魔族はめちゃくちゃ享楽的だったり退廃的だったりするらしいし 力こそ正義を掲げて何百年も征服事業続けてるバーン様が パワーだけじゃなく思想的にも魔族の外れ値でイレギュラー存在だと思う ザボエラの方こそが平均魔族って事は無いだろうけど

143 22/12/15(木)19:17:04 No.1004356873

>どこぞの軍団長たちと違って徹底して魔王軍を裏切らない点だけはポイント高いけど >それ以外の部分が致命的過ぎる… こいつヴぇルザー辺りがいいタイミングで話持ちかけてたら裏切ってると思うぞ

144 22/12/15(木)19:17:15 No.1004356949

>いいよね勇者アバン時代のザボエラ >よくない ダニは昔からダニだったおかげで 初手でダイと戦ってたら何かが変わってたかもって期待も消え去った

145 22/12/15(木)19:17:17 No.1004356962

>力こそ全てだから自分の魔力と政治力を過信したんじゃねえかな 魔力はともかく政治力はかなり疑わしい 恩を売りに行って不興買ってどうする

146 22/12/15(木)19:17:22 No.1004356994

>>いいよね勇者アバン時代のザボエラ >>よくない >本編以上にいいとこがない! 憧れない…!

147 22/12/15(木)19:17:56 No.1004357214

>本編以上にいいとこがない! ハドラー相手に魔力なら負けないけど?してるし…

↑Top