虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/15(木)18:24:14 正直ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)18:24:14 No.1004338378

正直スパイダーマン抜きでヴェノムやって何が面白いのかわからない

1 22/12/15(木)18:24:47 No.1004338553

あの細ヴェノムがそんなに見たいのか

2 22/12/15(木)18:26:40 No.1004339205

普通に面白かったと思うけど

3 22/12/15(木)18:28:15 No.1004339681

戦闘シーン暗い…

4 22/12/15(木)18:28:24 No.1004339724

バットマン抜きのジョーカーみたいなもんだよ

5 22/12/15(木)18:28:32 No.1004339773

ソニーは早くスパイダーマンをマーベルに返すべきだ

6 22/12/15(木)18:28:50 No.1004339882

ヴェノムは良かったけどカーネイジはちょっと無理があるなと思った

7 22/12/15(木)18:28:55 No.1004339902

モービウスとどっちが酷い?

8 22/12/15(木)18:30:05 No.1004340252

…そんな駄目か?

9 22/12/15(木)18:30:25 No.1004340361

>普通に面白かったと思うけど 普通ってなんだよ

10 22/12/15(木)18:30:55 No.1004340529

ヴェノムもモービウスも戦闘スタイルが飛びつくだけなのなんとかしてほしい

11 22/12/15(木)18:31:41 No.1004340764

正直カーネイジはスパイダーマンとの共闘枠に取っといて欲しかった

12 22/12/15(木)18:32:11 No.1004340947

>まあまあの最悪

13 22/12/15(木)18:33:33 No.1004341370

何が酷いってアンはダンとくっついた方が絶対幸せなのが

14 22/12/15(木)18:33:54 No.1004341491

>>普通に面白かったと思うけど >普通ってなんだよ そこ疑問に思う人初めて見た

15 22/12/15(木)18:34:38 No.1004341709

>モービウスとどっちが酷い? それはモービウス

16 22/12/15(木)18:34:43 No.1004341740

>マルチバース先にうんこ残してきたまあまあの最悪

17 22/12/15(木)18:35:16 No.1004341912

>何が酷いってアンはダンとくっついた方が絶対幸せなのが あらゆる平行世界でフラれてるって言われたどっかのドクターよりマシだろ

18 22/12/15(木)18:35:22 ID:/GlSZaM6 /GlSZaM6 No.1004341936

ヴェノムは原作の個別シリーズもまあまあ人気あるし

19 22/12/15(木)18:35:39 No.1004342036

役者は良かったけどカーネイジはもっと強くして欲しかった

20 22/12/15(木)18:36:48 No.1004342444

元カノの彼氏が意外と良い奴だった

21 22/12/15(木)18:37:28 No.1004342666

>元カノの彼氏が意外と良い奴だった いい奴過ぎて元カノは今彼と幸せになれよ…ってなる

22 22/12/15(木)18:38:16 No.1004342925

面白いけどスパイダーマンがいてほしいねって言われるとそうだねとしか言えない

23 22/12/15(木)18:38:55 No.1004343137

彼女の元カレがレストランで水槽に飛びこんでる… 診断してあげなきゃ!

24 22/12/15(木)18:39:21 No.1004343295

モービウスは終始残念でチグハグだった ジャレッドレトの無駄遣い

25 22/12/15(木)18:39:23 No.1004343302

ヴェノム3アンチヴェノムとか出たりするのかな

26 22/12/15(木)18:39:24 No.1004343308

R15くらい振り切ってほしかった

27 22/12/15(木)18:39:56 No.1004343492

元ネタは知らないけどダークヒーロー物として見たので ここからこのヴェノムをボコボコにする本当のヒーローが出ても受け止めれる気がしないわ

28 22/12/15(木)18:40:41 No.1004343738

>バットマン抜きのジョーカーみたいなもんだよ それもあったじゃねぇか

29 22/12/15(木)18:41:10 No.1004343897

何が最悪なんだろ エディが元彼としてって話?

30 22/12/15(木)18:42:06 No.1004344214

モービウスに比べたらこれは単独でもぜんぜんやれてると思う

31 22/12/15(木)18:42:56 No.1004344501

>R15くらい振り切ってほしかった カーネイジ脱獄するとことか派手にやって欲しかった ただの竜巻だし

32 22/12/15(木)18:43:03 No.1004344531

原作知らんからこれにスパイダーマン入ったらややこしくならない?って思う

33 22/12/15(木)18:44:36 No.1004345057

サム・ライミ版でMC側がゴリ推してコケさせたイメージが未だに強い

34 22/12/15(木)18:45:16 No.1004345281

>ソニーは早くスパイダーマンをマーベルに返すべきだ またいつものソニーアンチか…

35 22/12/15(木)18:45:21 No.1004345312

いかにも悪そうな感じからのだけんぽさとか独特の魅力出てて悪くはなかったんじゃないか

36 22/12/15(木)18:45:39 No.1004345423

バイクシーンめっちゃ好き ヘッドライトのXがかっこよすぎる

37 22/12/15(木)18:45:56 No.1004345538

>元ネタは知らないけどダークヒーロー物として見たので >ここからこのヴェノムをボコボコにする本当のヒーローが出ても受け止めれる気がしないわ 悪役からダークヒーローになって善堕ちとダークヒーロー繰り返してるやつだよ

38 22/12/15(木)18:46:29 No.1004345722

>サム・ライミ版でMC側がゴリ推してコケさせたイメージが未だに強い 興行的には全くコケてないし 三部作最後をサンドマンとヴァルチャーでやろうとしたライミ側も悪いよ

39 22/12/15(木)18:48:13 No.1004346304

はよMCUきてマキシマムベノムやって

40 22/12/15(木)18:49:19 No.1004346639

トビーとスレ画の絡みが見たい

41 22/12/15(木)18:49:51 No.1004346839

むしろヴェノムってスパイダーマン抜きでも魅力的なキャラなんだなって思った 脚本は一昔前のアメコミ映画みたいだけど

42 22/12/15(木)18:50:18 No.1004346984

序盤のエディ単独パートは何度見てもやっぱ長いなと思う

43 22/12/15(木)18:51:32 No.1004347418

ダークな感じを予想してたらだいぶコメディだった

44 22/12/15(木)18:51:43 No.1004347495

>むしろヴェノムってスパイダーマン抜きでも魅力的なキャラなんだなって思った >脚本は一昔前のアメコミ映画みたいだけど シンビオートとのバディものにしたのが大成功だった

45 22/12/15(木)18:51:50 No.1004347532

シナリオがだいぶ雑

46 22/12/15(木)18:52:40 No.1004347797

エディとヴェノムのイチャイチャを楽しむ映画

47 22/12/15(木)18:52:51 No.1004347837

スリム形態ならエージェントヴェノムだして

48 22/12/15(木)18:53:47 No.1004348169

そのうち蜘蛛男と合流するの?

49 22/12/15(木)18:54:02 No.1004348257

次はトキシン軸でやんのかな

50 22/12/15(木)18:54:36 No.1004348450

彼女と同化した方が強いらしいな

51 22/12/15(木)18:55:43 No.1004348820

この設定で宿主の方が駄目だなコイツってなるのすげぇよ

52 22/12/15(木)18:55:51 No.1004348856

カーネイジのエンドで遂にスパイダーマンと対面かと思ったら酒呑んでウンコだけ残していった奴ら

53 22/12/15(木)18:56:08 No.1004348946

>カーネイジのエンドで遂にスパイダーマンと対面かと思ったら酒呑んでウンコだけ残していった奴ら 最 悪

54 22/12/15(木)18:56:36 No.1004349120

スパイダーマンの方が展開暗いぞ

55 22/12/15(木)18:57:19 No.1004349367

>カーネイジのエンドで遂にスパイダーマンと対面かと思ったら酒呑んでウンコだけ残していった奴ら あれかなりがっかりした

56 22/12/15(木)18:58:04 No.1004349621

今後拾われるのかなあのチップ…

57 22/12/15(木)19:00:35 No.1004350534

NWHでピーターの新居の隣部屋にいるとかかなって思ったら酒だけ飲んで帰ってびっくりだよ

58 22/12/15(木)19:00:45 No.1004350598

モービウスはキモい杉田を楽しめたから好き

59 22/12/15(木)19:03:01 No.1004351443

カーネイジがなんか強くないというか…

60 22/12/15(木)19:04:48 No.1004352125

>エディとヴェノムのイチャイチャを楽しむ映画 ヴェノムというキャラクターとタイトルに求めたものでは全くなかった デップーといい何でもかんでもカド落としたら全部同じような丸石になっちまうだろ

61 22/12/15(木)19:06:20 No.1004352724

>元ネタは知らないけどダークヒーロー物として見たので >ここからこのヴェノムをボコボコにする本当のヒーローが出ても受け止めれる気がしないわ でもエディは一度ヒーローにボコボコにされるべきだと思う

62 22/12/15(木)19:06:58 No.1004352976

なんかもっとこう血みどろになるかと思ったんだけど病的なまで血がほぼ出てこないなってカーネイジ見ながら思った エディの血ぐらいじゃない出てきたの

63 22/12/15(木)19:07:50 No.1004353283

>あれかなりがっかりした あれに関しては完全にNWHの負の面というか 先代スパイディ出せることになったからヴェノムとのリンクは脇にどかしましたっていう割りと最悪な事例だと思う

64 22/12/15(木)19:12:02 No.1004354886

NWHもオチは確かに可哀想なんだけど 原因になったドクターとのやりとりがチャラけすぎてる気はする

65 22/12/15(木)19:12:29 No.1004355055

スパイダーマンに出てほしいってのはわかるけど ヴェノムはヴェノムで独特の作風が出来上がってるから 殺人に対してスパイダーマンがごちゃごちゃ言いに来るの見たくねぇんだよなぁ

66 22/12/15(木)19:14:34 No.1004355895

ちょうど今日見たけどエミネムの曲がすげえいい

67 22/12/15(木)19:16:43 No.1004356709

>ソニーは早くスパイダーマンをマーベルに返すべきだ 自分たちで売ったんだから自業自得

68 22/12/15(木)19:16:54 No.1004356799

>スパイダーマンに出てほしいってのはわかるけど >ヴェノムはヴェノムで独特の作風が出来上がってるから >殺人に対してスパイダーマンがごちゃごちゃ言いに来るの見たくねぇんだよなぁ というか今の映画だとスパイダーマンとヴェノムの間に因縁とか無いからなぁ…

69 22/12/15(木)19:17:42 No.1004357115

>ちょうど今日見たけどエミネムの曲がすげえいい ヴェノムヴェノムって言ってると思ったら全然違って驚いた

70 22/12/15(木)19:20:19 No.1004358143

>モービウスとどっちが酷い? 両方

71 22/12/15(木)19:25:26 No.1004360067

そもそもなんでスパイダーマン知らないのにこいつ違う世界に来れたの

72 22/12/15(木)19:27:03 No.1004360730

>そもそもなんでスパイダーマン知らないのにこいつ違う世界に来れたの シンビオートがすごいから

73 22/12/15(木)19:28:29 No.1004361242

ライミ3の個体の記憶を持ってる節はある

74 22/12/15(木)19:29:11 No.1004361484

ぶっちゃけ直接絡まんでもお互いそこまで困らんし…

75 22/12/15(木)19:29:41 No.1004361671

>なんかもっとこう血みどろになるかと思ったんだけど病的なまで血がほぼ出てこないなってカーネイジ見ながら思った >エディの血ぐらいじゃない出てきたの ディズニー資本だから 無印だってライオットに胸貫かれてシャツが赤く染まったくらいしか出血シーン無いよ

76 22/12/15(木)19:29:42 No.1004361679

ヴェノムと会ったあとは文句なしに面白いんだけどそこまで長くない?

77 22/12/15(木)19:30:10 No.1004361839

俳優で押し切ったと言いたくなるレベルには興味の湧かないオリジン映画だった

78 22/12/15(木)19:31:24 No.1004362281

ヴェノムを可愛く描くのは確かに面白かったんだけど 何かいまいち話広がらなくなっちゃった感ある

79 22/12/15(木)19:32:07 No.1004362567

ザリガニ食うトム・ハーディで保ってる映画みたいなところはある

80 22/12/15(木)19:32:32 No.1004362723

ヴェノム単体のゲームがやりたくなった

81 22/12/15(木)19:32:47 No.1004362831

なんか否定的な意見ばっかだな…

82 22/12/15(木)19:33:28 No.1004363092

ソニピククソ映画ばっか作ってない?

83 22/12/15(木)19:33:46 No.1004363201

ヴェノムがかわいかったからいいや

84 22/12/15(木)19:34:28 No.1004363468

ヴェノムかわいいからOKです

85 22/12/15(木)19:34:54 No.1004363650

モービウスは多分1時間半ぐらいシーン削られてる

86 22/12/15(木)19:35:08 No.1004363738

>ソニピククソ映画ばっか作ってない? アンチャ

87 22/12/15(木)19:35:55 No.1004364053

相棒になってく過程はもうちょいじっくりやって欲しかった なんか急に宇宙人が懐いてきたなって

88 22/12/15(木)19:36:13 No.1004364165

1作目はこんなもんかなって感想 2作目は何を思って前作の焼き直し同族バトルを…?

89 22/12/15(木)19:36:25 No.1004364233

最初のは良かったんだけどカーネイジはなあ

90 22/12/15(木)19:36:43 No.1004364357

>ソニピククソ映画ばっか作ってない? モービウスとカーネイジ以外だと例えば?

91 22/12/15(木)19:36:47 No.1004364382

>なんか否定的な意見ばっかだな… まぁダメな部分も多いのは確かだな

92 22/12/15(木)19:37:48 No.1004364786

>ソニピククソ映画ばっか作ってない? 異世界からレスしないでくれ

93 22/12/15(木)19:38:10 No.1004364925

ヴェノムがカーネイジにビビってたのは元の設定からなの?

94 22/12/15(木)19:38:11 No.1004364928

カーネイジはTVスペシャルぐらいの尺だしシナリオなんて無いような物だし続編だとは思いたくない ゲームで言えばDLCを単独ソフトとして売った感じ

95 22/12/15(木)19:38:34 No.1004365096

>なんか否定的な意見ばっかだな… まあいつものソニーアンチが自演してるだけなんだが…

96 22/12/15(木)19:38:55 No.1004365254

落ちこぼれ同士って部分にシンパシー持っていじめっ子に立ち向かうって何歳児向けのストーリーだ

97 22/12/15(木)19:39:22 No.1004365443

丸々ずっとエディとヴェノムがきゃっきゃする話やってくれないかな

98 22/12/15(木)19:39:24 No.1004365461

>ソニピククソ映画ばっか作ってない? スパイダーバースめちゃ面白いじゃん

99 22/12/15(木)19:39:26 No.1004365482

まあディズニーの方も今年は糞映画てんこ盛りだから厄年だと思ってあきらめろ

100 22/12/15(木)19:39:52 No.1004365629

ただでさえ黒いのに夜戦闘で低予算CG誤魔化そうとするから余計画面がよく分からないことになったのは失敗だった

101 22/12/15(木)19:40:04 No.1004365708

>丸々ずっとエディとヴェノムがきゃっきゃする話やってくれないかな 映画よりドラマシリーズの方がいい感じになる気がしなくもない

102 22/12/15(木)19:40:18 No.1004365803

マーベルに興味ないけどおもろかったわ

103 22/12/15(木)19:42:42 No.1004366758

アンチャとブレットトレインあるだけでソニーの勝ちだな

104 22/12/15(木)19:42:51 No.1004366835

MCUじゃないやつの方が面白い アイアンマンとか途中でなんか挟まってるせいでよく分からなかった

105 22/12/15(木)19:45:21 No.1004367838

MCUの方もアイアンマン死んでキャップがいなくなってからはパッとしねえしなあ…

↑Top