虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/15(木)17:28:48 ID:BdMQD72w エニー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)17:28:48 ID:BdMQD72w BdMQD72w No.1004321663

エニーカラーの売上すげぇ!さすがvtuber界No.1企業だ

1 22/12/15(木)17:30:17 No.1004322073

利益率えぐい

2 22/12/15(木)17:32:35 No.1004322654

全ての面で収益増なのマジで凄いな… fu1729413.png fu1729415.jpg fu1729417.jpg

3 22/12/15(木)17:33:00 No.1004322772

フェスのない時期の売り上げがどうなるかだな

4 22/12/15(木)17:33:36 No.1004322943

実際金を稼げる企業というのはすごいし強い

5 22/12/15(木)17:38:23 No.1004324313

全体の売り上げが伸びてるんじゃなくて上位ライバーの比率がさらに重くなってるのヤバいな トップの連中何人か抜けたら会社傾くじゃん

6 22/12/15(木)17:39:10 No.1004324544

>全体の売り上げが伸びてるんじゃなくて上位ライバーの比率がさらに重くなってるのヤバいな >トップの連中何人か抜けたら会社傾くじゃん それはもうUUUMであった問題だよ そして対処法はそんなに無いよ

7 22/12/15(木)17:44:46 No.1004326207

実際黛の引退で受けた損害はどれくらいなんだろうな

8 22/12/15(木)17:46:08 No.1004326601

そもそも芸能事務所はどこもスタータレントがやめるリスクは背負ってるし難しいよね

9 22/12/15(木)17:47:33 No.1004326992

事務所に引き留められるだけの魅力を維持しなければならないし手腕が問われる

10 22/12/15(木)17:48:11 No.1004327183

上位は報酬億は貰ってるのかな

11 22/12/15(木)17:48:21 No.1004327223

>実際黛の引退で受けた損害はどれくらいなんだろうな 黛割とガツガツ儲けるタイプじゃなかったとはいえ大打撃なのは事実だろうしその前にも女性陣抜け散らかしたしその辺どれくらい響いたのかは実際気になる

12 22/12/15(木)17:48:52 No.1004327383

利益率4割は頭おかしいだろ

13 22/12/15(木)17:51:11 No.1004328048

要のライバーじゃなければ何人抜けても見かけ上はどれだけ損失したかはわからんだろうな

14 22/12/15(木)17:51:12 No.1004328055

最近だとグッズ出しまくってたアクシアが卒業しちゃったし今後の販売計画が大きく狂ってそうだ

15 22/12/15(木)17:52:23 No.1004328402

>最近だとグッズ出しまくってたアクシアが卒業しちゃったし今後の販売計画が大きく狂ってそうだ エデン組関係は実際狂い散らかしてそう 一方で狂わせた片方自体はトップ層クラスに伸びた都合上結局差し引きどうなるのかは諸説あるのかたなんとも

16 22/12/15(木)17:53:01 No.1004328582

正直上位抜けたら傾くのは当たり前というかホロのぺこらマリン、ぶいすぽのうるはひなの、774のパトラめととかがぬけたら傾くわけでそら葛葉リゼとか抜けたら終わるだろう

17 22/12/15(木)17:54:19 No.1004329000

エニカラの株価が…

18 22/12/15(木)17:54:28 No.1004329048

>一方で狂わせた片方自体はトップ層クラスに伸びた都合上結局差し引きどうなるのかは諸説あるのかたなんとも あっちは配信人気はあるけど企業側からの起用が少ないしバランス難しいね

19 22/12/15(木)17:54:58 No.1004329192

>エニカラの株価が… 捨てなきゃ…

20 22/12/15(木)17:55:51 No.1004329490

なんか人数少なくね?と思ったけど元IDとKRは外してるのか 統合したのに資料では日本にまとめないんだな

21 22/12/15(木)17:57:28 No.1004330004

四半期の売上が100億越えてて利益率が43%は意味不明すぎて笑う

22 22/12/15(木)17:59:08 No.1004330495

モノを売らずサービスだけ売ると利益がすごい

23 22/12/15(木)18:00:44 No.1004331012

残念ながら、この結果に対し市場は成長鈍化と解釈しました 1Q→2Qで伸びたと言えるのはフェス関連のみ コマースもENもストリーミングも軒並み減少傾向 そもそもフェスを挟んだ結果でこれなので次はさらに期待できません 今日明日でそれははっきり株価に出ることでしょう

24 22/12/15(木)18:02:41 No.1004331574

あんま関係無いけど多分Vというかにじさんじにあんまり馴染みのない投資家は 「えにから」じゃなくて「エニカラ」って書くのが分かってちょっと面白かった

25 22/12/15(木)18:03:21 No.1004331778

>残念ながら、この結果に対し市場は成長鈍化と解釈しました > >1Q→2Qで伸びたと言えるのはフェス関連のみ >コマースもENもストリーミングも軒並み減少傾向 >そもそもフェスを挟んだ結果でこれなので次はさらに期待できません >今日明日でそれははっきり株価に出ることでしょう どっかからのコピペ?

26 22/12/15(木)18:04:02 No.1004331976

imgにもいたけどSBI案件とかで株の買い煽ってた奴につられた馬鹿いないか心配だわ…

27 22/12/15(木)18:04:53 No.1004332235

ENが完全数字で見えちゃったのが…

28 22/12/15(木)18:15:27 No.1004335566

たぶんなんかに引っ掛けていつもの荒れネタ転がししようとしたスレなんだろうけど結局めんどくさくなって放棄するのやめろ 最後まで真面目にやれ

29 22/12/15(木)18:17:03 No.1004336049

荒らしは頭が悪いから無理を言うな

30 22/12/15(木)18:18:20 No.1004336449

だってQ3でよくなりそうな面ある?

31 22/12/15(木)18:19:17 No.1004336771

純利と営業利益の差の内訳が見たい

32 22/12/15(木)18:19:56 No.1004336997

株価と実業は関係ないくらいに思ってた方がマシだからな…

33 22/12/15(木)18:20:02 No.1004337034

Q1がよかった理由が特別ないんだからQ3aがよくなるか悪くなるかなんて予想できないと思う

34 22/12/15(木)18:20:37 No.1004337249

芸能な上にグロースだから多少業績良い程度ではなく 中国の株主が持ち株ほぼ売り抜けたのが重い

35 22/12/15(木)18:21:27 No.1004337504

コンセンサス未達で新興グロースならまぁ下がるよそりゃ

36 22/12/15(木)18:22:02 No.1004337665

決算見ると中国市場とは…って感じだな

37 22/12/15(木)18:24:18 No.1004338400

>だってQ3でよくなりそうな面ある? フェスはまぁ打てないだろけど そもそも今回の決算もフェスがあったからまだマシだったような状況なんでQ3も同じような経営するならまぁはい 有料イベ増えるとかは覚悟した方がいいかも

38 22/12/15(木)18:24:54 No.1004338597

>ENが完全数字で見えちゃったのが… 3期生あたりまでは流石に大量追加路線やめて人数絞り始めたなと思ってた ジャンジャン5人セット6人セットで追加していってJPと同じでライバーが埋もれ始めた

39 22/12/15(木)18:25:54 No.1004338942

1Qのときの予測から大きく外れているのと大手株主の売却があったということで明日は荒れる見方が強い 事業規模からすると期待で買われすぎてるので

40 22/12/15(木)18:25:55 No.1004338950

>たぶんなんかに引っ掛けていつもの荒れネタ転がししようとしたスレなんだろうけど結局めんどくさくなって放棄するのやめろ >最後まで真面目にやれ >荒らしは頭が悪いから無理を言うな なんでコイツシャドーボクシング始めてんの?

41 22/12/15(木)18:26:21 No.1004339092

PTSで叩き売られてて駄目だった

42 22/12/15(木)18:26:42 No.1004339216

歌謡祭を3日間開催の有料イベにした時点でな 来年はゲーム大会も有料配信になるんじゃないの

43 22/12/15(木)18:27:21 No.1004339420

>なんでコイツシャドーボクシング始めてんの? 不安で仕方ないんでしょ あんま触れないであげて

44 22/12/15(木)18:28:08 No.1004339641

素人プロ経営者様が続々出てくる

45 22/12/15(木)18:28:11 No.1004339667

EN7期も完全にこけたし新人ショットガンして大会でイナゴ集めても横展開なだけのギリ現状維持ってぐらいで別に成長性には繋がらないってはっきり証明されたと言える

46 22/12/15(木)18:29:11 No.1004339987

数カ月スパンでみてねぇだろ…

47 22/12/15(木)18:30:42 No.1004340444

ENの学園設定で6人デビューしてから更に学園設定で6人デビューはちょっと困惑した

48 22/12/15(木)18:31:18 No.1004340644

地獄みてぇなチャートだ fu1729583.jpg

49 22/12/15(木)18:31:26 No.1004340684

>EN7期も完全にこけたし新人ショットガンして大会でイナゴ集めても横展開なだけのギリ現状維持ってぐらいで別に成長性には繋がらないってはっきり証明されたと言える 利益増えてるのに…?

50 22/12/15(木)18:32:18 No.1004340975

>地獄みてぇなチャートだ >fu1729583.jpg 何人か飛び込んでそうなチャートすぎる

51 22/12/15(木)18:32:23 No.1004340996

>EN7期も完全にこけたし新人ショットガンして大会でイナゴ集めても横展開なだけのギリ現状維持ってぐらいで別に成長性には繋がらないってはっきり証明されたと言える >利益増えてるのに…? ENの決算ちゃんと見た?

52 22/12/15(木)18:32:33 No.1004341055

ここの利益増えたって言われると還元すべきタレントに利益が還元されてないんじゃないの…って疑っちゃう

53 22/12/15(木)18:33:03 No.1004341215

>ここの利益増えたって言われると還元すべきタレントに利益が還元されてないんじゃないの…って疑っちゃう それは昔からずっとそうだから気にするな

54 22/12/15(木)18:33:45 No.1004341440

>フェスはまぁ打てないだろけど >そもそも今回の決算もフェスがあったからまだマシだったような状況なんでQ3も同じような経営するならまぁはい むしろフェスの準備が重荷だったりコマース施策を打ててないと言う話が出ている そういう意味でフェスでの上乗せが期待したよりも成果が出ていないとも言える

55 22/12/15(木)18:33:52 No.1004341484

>ENの決算ちゃんと見た? あーごめんENだけの話か 大会とか言ってるし全体のことかと思ったわ

56 22/12/15(木)18:34:03 No.1004341535

>ここの利益増えたって言われると還元すべきタレントに利益が還元されてないんじゃないの…って疑っちゃう 配当もないから株主にも還元されてないんだよな…どこに還元されてんだろ

57 22/12/15(木)18:34:12 No.1004341576

>>EN7期も完全にこけたし新人ショットガンして大会でイナゴ集めても横展開なだけのギリ現状維持ってぐらいで別に成長性には繋がらないってはっきり証明されたと言える >利益増えてるのに…? 決算資料見ればわかるけど新人が増えてるのに上位ライバーが稼ぐ割合が増加してるから新人投入よりも既存の売れっ子プッシュしてる方が金になってる

58 22/12/15(木)18:34:20 No.1004341622

>ここの利益増えたって言われると還元すべきタレントに利益が還元されてないんじゃないの…って疑っちゃう 資料読むとあっスパチャって基本的に会社が全取りなんだ…とか気づきがあっていいよね

59 22/12/15(木)18:34:38 No.1004341707

売り上げがすごいはまぁわかるんだけど 利益率については既になにがしかに投資してたり利益還元があった上で高ければそれはまぁ良いと思うけど別に今年一年で特にそういうの感じなかったから利益率でどうって言われてもそこは?って感じ

60 22/12/15(木)18:35:04 No.1004341858

こんだけ利益出てるんだから関西スタジオとか設備投資ガンガンやるんだろうなぁ…

61 22/12/15(木)18:35:26 No.1004341957

特に投資とかしてねぇからな…

62 22/12/15(木)18:35:29 No.1004341974

今が天井だと判断したから大株主が130万株売ったわけでして 取り残されて高値掴みしてるのどれぐらいいるやら

63 22/12/15(木)18:35:38 No.1004342035

そもそも四半期決算の画像だからな

64 22/12/15(木)18:35:53 No.1004342116

明日は結構芸術的な感じになりそうよね

65 22/12/15(木)18:36:25 No.1004342308

>こんだけ利益出てるんだから関西スタジオとか設備投資ガンガンやるんだろうなぁ… 関西より国外のが需要ありそうだけど国外だとどこに作る問題大きすぎるか でも結局今の人気ライバー東京に集中してるし関西微妙じゃない?

66 22/12/15(木)18:36:33 No.1004342359

>今が天井だと判断したから大株主が130万株売ったわけでして >取り残されて高値掴みしてるのどれぐらいいるやら 分かりやすい動きしてるのに養分になる人が多いのが知名度だけあがった株でよく見られる現象だ 種銭がもうないから見るだけだが…

67 22/12/15(木)18:36:40 No.1004342391

>明日は結構芸術的な感じになりそうよね ストップ安ありそうでオラワクワクすっぞ

68 22/12/15(木)18:36:51 No.1004342460

グッズ買うためのID70万人も登録してんのか そんなに買うもんなんだな

69 22/12/15(木)18:38:16 No.1004342926

女7 男3 だとはっきり書かれてるのが面白い もう男ファンが支えてるとは言えんわな

70 22/12/15(木)18:38:20 No.1004342945

投資者「これB社の方が優秀じゃん」

71 22/12/15(木)18:38:21 No.1004342952

>資料読むとあっスパチャって基本的に会社が全取りなんだ…とか気づきがあっていいよね どこをどう読んだんだこいつ…

72 22/12/15(木)18:38:51 No.1004343112

>今が天井だと判断したから大株主が130万株売ったわけでして そんな売られたのか…

73 22/12/15(木)18:38:52 No.1004343117

従業員数216人で平均給与450万円ってそんなに飛び抜けてる企業でもない感じ?

74 22/12/15(木)18:38:58 No.1004343155

成長が少ないってのは痛いね この業界不安定なの分かってたけど思ったより早かった

75 22/12/15(木)18:39:14 No.1004343246

むしろまだ株価7460もするの!?

76 22/12/15(木)18:39:45 No.1004343420

>>今が天井だと判断したから大株主が130万株売ったわけでして >そんな売られたのか… 当初の大株主だったビリビリ動画とその子会社が全部吐き出した

77 22/12/15(木)18:39:55 No.1004343481

ENはゲーム特化の男性オーディションやってるからまたすぐ追加されるよ

78 22/12/15(木)18:40:23 No.1004343648

>成長が少ないってのは痛いね >この業界不安定なの分かってたけど思ったより早かった 売上高2倍純利益2.5倍で成長が少ないは何見てるんだ…

79 22/12/15(木)18:40:36 No.1004343712

>女7 男3 だとはっきり書かれてるのが面白い >もう男ファンが支えてるとは言えんわな 6.4:3.6と7:3は結構違うと思う

80 22/12/15(木)18:40:42 No.1004343748

>全体の売り上げが伸びてるんじゃなくて上位ライバーの比率がさらに重くなってるのヤバいな >トップの連中何人か抜けたら会社傾くじゃん ただガワの権利を会社が持ってるだろうからUUUMに比べたら抜けにくいっていう利点はあると思う それでも抜けるやつは抜けるだろうけど

81 22/12/15(木)18:40:44 No.1004343758

利益率が高いという事は 配信者の手取りが低いということになるのかな

82 22/12/15(木)18:40:47 No.1004343768

美少女コンテンツ好きなオタク人口の天井かな

83 22/12/15(木)18:40:49 No.1004343776

同じグッズ買いまくって祭壇作るタイプは圧倒的に女が多いよな

84 22/12/15(木)18:40:56 No.1004343822

>>成長が少ないってのは痛いね >>この業界不安定なの分かってたけど思ったより早かった >売上高2倍純利益2.5倍で成長が少ないは何見てるんだ… 赤文字だから少なくなったと判断したんだろう 赤字という言葉があるからな…

85 22/12/15(木)18:40:58 No.1004343830

>売上高2倍純利益2.5倍で成長が少ないは何見てるんだ… 市場予想が下回ったら成長されてないって判断はあるよ

86 22/12/15(木)18:41:04 No.1004343868

ライバーが180人いて社員が216人ぽっちって管理どうなってんの

87 22/12/15(木)18:41:11 No.1004343902

株とか経済とか詳しくないのに叩きネタに使うと恥かくからやめとけ

88 22/12/15(木)18:41:12 No.1004343904

>それはもうUUUMであった問題だよ >そして対処法はそんなに無いよ Vはなんだかんだガワの権利が会社に人質だから そこ考えるとyoutuberよりも独立に関してはしにくい仕様になってると思う ガワ変わったら見ない人もいるだろうし

89 22/12/15(木)18:41:21 No.1004343960

>女7 男3 だとはっきり書かれてるのが面白い >もう男ファンが支えてるとは言えんわな えにからIDだからグッズ買う人達の割合だろうし女性多いのは割と納得ではある

90 22/12/15(木)18:41:25 No.1004343976

>従業員数216人で平均給与450万円ってそんなに飛び抜けてる企業でもない感じ? 若い企業にしてはまぁって感じ

91 22/12/15(木)18:41:32 No.1004344018

>従業員数216人で平均給与450万円ってそんなに飛び抜けてる企業でもない感じ? そこそこって感じかな 飛びぬけてクソ高いってわけでもないけど普通の会社よりは高い

92 22/12/15(木)18:41:40 No.1004344061

>>売上高2倍純利益2.5倍で成長が少ないは何見てるんだ… >市場予想が下回ったら成長されてないって判断はあるよ これ以上の成長予測してるのどんな奴だよ ボロ儲けだぞ

93 22/12/15(木)18:41:46 No.1004344100

https://support.google.com/youtube/answer/2737059?hl=ja MCN使ってんだから会社の元に一度収益全部入るの当たり間だろう… 毎月ライバーに今月の売り上げ払ってくださいって頼み込んでたと思ってたの?

94 22/12/15(木)18:41:55 No.1004344150

今調べたらプライムに乗り込む準備してるじゃん これで成長が止まったと判断するのは逆張りすぎない?

95 22/12/15(木)18:42:01 No.1004344190

>むしろまだ株価7460もするの!? PTSだと6500ちょっとよ

96 22/12/15(木)18:42:05 No.1004344210

>株とか経済とか詳しくないのに叩きネタに使うと恥かくからやめとけ 上場をなんか偉い事のように叫び回ってたのはどちらさんでしたっけ

97 22/12/15(木)18:42:08 No.1004344237

>女7 男3 だとはっきり書かれてるのが面白い >もう男ファンが支えてるとは言えんわな あれグッズ買う人間の比率ってだけだよ

98 22/12/15(木)18:42:10 No.1004344243

ガワの権利握ってるからタレントが逃げづらい!っていうのが投資家に対する売り文句だからね

99 22/12/15(木)18:42:30 No.1004344358

>>株とか経済とか詳しくないのに叩きネタに使うと恥かくからやめとけ >上場をなんか偉い事のように叫び回ってたのはどちらさんでしたっけ 株捨ててそう

100 22/12/15(木)18:42:34 No.1004344381

>>株とか経済とか詳しくないのに叩きネタに使うと恥かくからやめとけ >上場をなんか偉い事のように叫び回ってたのはどちらさんでしたっけ 誰かと戦っておられる…?

101 22/12/15(木)18:42:40 No.1004344414

>売上高2倍純利益2.5倍で成長が少ないは何見てるんだ… 少なくとも市場の大半はそう判断した まぁ明日の株価見てな

102 22/12/15(木)18:42:50 No.1004344466

>>株とか経済とか詳しくないのに叩きネタに使うと恥かくからやめとけ >上場をなんか偉い事のように叫び回ってたのはどちらさんでしたっけ 恥かいたんかまさか

103 22/12/15(木)18:42:51 No.1004344470

カバーが上場したときもっとおもちゃになってそうだな

104 22/12/15(木)18:43:04 No.1004344546

株式市場のコンセンサスはそういうもんだぞ 滅茶苦茶煽って釣り上げてやっぱそうでもないわって下げて利ザヤを稼ぐ また行けそうだったら煽って釣り上げるだけ

105 22/12/15(木)18:43:12 No.1004344579

>カバーが上場したときもっとおもちゃになってそうだな ??????

106 22/12/15(木)18:43:13 No.1004344586

毎回思うけどコンセンサスって勝手だよなぁ

107 22/12/15(木)18:43:14 No.1004344591

>利益率が高いという事は >配信者の手取りが低いということになるのかな スパチャは30%つべ35%えにから35%ライバーくらいの割合っぽい

108 22/12/15(木)18:43:25 No.1004344652

>女7 男3 だとはっきり書かれてるのが面白い >もう男ファンが支えてるとは言えんわな >あれグッズ買う人間の比率ってだけだよ グッズ収益が全体収益のかなりの割合を占めているんだからまぁ合っているのでは?

109 22/12/15(木)18:43:44 No.1004344763

ことごとく株を捨ててくだされー! エニカラは滅びますぞ~~~!!

110 22/12/15(木)18:43:59 No.1004344853

株主が利益を確定することと成長が少ないということは必ずしもイコールではない

111 22/12/15(木)18:44:03 No.1004344871

こんな所で株エアプ晒すな

112 22/12/15(木)18:44:10 No.1004344911

再生時間+4%は少し寂しいな

113 22/12/15(木)18:44:21 No.1004344974

>ことごとく株を捨ててくだされー! >エニカラは滅びますぞ~~~!! 日蓮して買ったり売ったりして稼ぐのが株だ!

114 22/12/15(木)18:44:28 No.1004345013

>毎回思うけどコンセンサスって勝手だよなぁ 証券会社が勝手に決めて勝手にあーだこーだ言ってるやつだしな

115 22/12/15(木)18:44:30 No.1004345027

異常な利益率だなマジで 会社としてはクソ儲けてるけど社員に案外還元されてないのはこれ新事業でも始めるのかな

116 22/12/15(木)18:45:02 No.1004345201

>株捨ててそう >誰かと戦っておられる…? >恥かいたんかまさか こんな分かりやすく発狂することある?

117 22/12/15(木)18:45:19 No.1004345304

こんな野次馬しかいないスレは野次馬しかいないからいいんだけどファンよりの人が集まってるとこでSBI案件に便乗して買い煽ってた「」とかマジでこいつやべーなって思って見てはいた

118 22/12/15(木)18:45:40 No.1004345441

>再生時間+4%は少し寂しいな ここはもう頭打ちって感じだな

119 22/12/15(木)18:45:43 No.1004345460

>こんな分かりやすく発狂することある? こんな分かりやすく発狂することある?

120 22/12/15(木)18:46:02 No.1004345577

>こんな野次馬しかいないスレは野次馬しかいないからいいんだけどファンよりの人が集まってるとこでSBI案件に便乗して買い煽ってた「」とかマジでこいつやべーなって思って見てはいた 株をネット掲示板の書き込み見て買う奴はもう救いようが無いから無視して良い

121 22/12/15(木)18:46:02 No.1004345579

ここはヤフー個別株掲示板に比べると民度高いな…

122 22/12/15(木)18:46:30 No.1004345729

>>こんな野次馬しかいないスレは野次馬しかいないからいいんだけどファンよりの人が集まってるとこでSBI案件に便乗して買い煽ってた「」とかマジでこいつやべーなって思って見てはいた >株をネット掲示板の書き込み見て買う奴はもう救いようが無いから無視して良い 靴磨きのクソガキ以下・・・

123 22/12/15(木)18:46:39 No.1004345783

>>株捨ててそう >>誰かと戦っておられる…? >>恥かいたんかまさか >こんな分かりやすく発狂することある? 総ツッコミされたのを発狂ってことにしてダメージを軽減する

124 22/12/15(木)18:46:51 No.1004345846

>ここはヤフー個別株掲示板に比べると民度高いな… 信頼してる「」は多いから…

125 22/12/15(木)18:46:55 No.1004345874

>株をネット掲示板の書き込み見て買う奴はもう救いようが無いから無視して良い 別にえにから関係なしに何処かで死ぬだろうしね...

126 22/12/15(木)18:47:15 No.1004345979

まぁとりあえず現段階で言えることは今まで通りのやり方を続けてもどこも頭打ちのフェーズに入りつつあるということだろう

127 22/12/15(木)18:47:19 No.1004345997

もう最高値から半値近くストンと下げてるのに反発もせず更に下げるかなあ

128 22/12/15(木)18:47:21 No.1004346003

スイングで取引するならいつだってテクニカル分析だぞ ファンダなんて役立たねぇ

129 22/12/15(木)18:47:40 No.1004346117

>>ここはヤフー個別株掲示板に比べると民度高いな… >信頼してる「」は多いから… 「」ペスレの予想見て競馬買うような脳死プレイ

130 22/12/15(木)18:47:47 No.1004346157

>もう最高値から半値近くストンと下げてるのに反発もせず更に下げるかなあ まだ高い

131 22/12/15(木)18:47:57 No.1004346203

>こんな分かりやすく発狂することある? >総ツッコミされたのを発狂ってことにしてダメージを軽減する 壊れちゃったか まあ自分を切り売りして資金集めする手段でしかないのをあんな大声でさも偉い事のように叫び回ってる過去なんか触れられたら発狂もするか

132 22/12/15(木)18:48:05 No.1004346250

純利益40億円規模の会社で時価総額2000億はちょっと怖すぎる

133 22/12/15(木)18:48:10 No.1004346289

>「」ペスレの予想見て競馬買うような脳死プレイ それはちょっと楽しいと思う

134 22/12/15(木)18:48:25 No.1004346361

>>こんな分かりやすく発狂することある? >>総ツッコミされたのを発狂ってことにしてダメージを軽減する >壊れちゃったか >まあ自分を切り売りして資金集めする手段でしかないのをあんな大声でさも偉い事のように叫び回ってる過去なんか触れられたら発狂もするか 「上場は自分の切り売り」 名言出ました

135 22/12/15(木)18:48:34 No.1004346408

見合わない値動きって意味ではテスラみたいな値動きしてる

136 22/12/15(木)18:48:43 No.1004346455

エスパーにはレスしてる人を見抜くんじゃなくて株価を見抜いて欲しいものだ

137 22/12/15(木)18:48:49 No.1004346489

今までが色々夢見すぎなバカみたいな位置でしかなかったから適正化が始まるだろうってだけだな

138 22/12/15(木)18:49:02 No.1004346552

自社目標を超えてもコンセンサス超えないと市場評価は下がる まじで理不尽

139 22/12/15(木)18:49:06 No.1004346576

>純利益40億円規模の会社で時価総額2000億はちょっと怖すぎる 一年ぐらい前のテスラ見てそれ言えんの?

140 22/12/15(木)18:49:13 No.1004346614

なんか壊れちゃってるやつがいる 大損でもしたのかな…

141 22/12/15(木)18:49:29 No.1004346700

時価総額は名前通りの金額でしかないから…

142 22/12/15(木)18:49:35 No.1004346730

すげえな上場企業みんな切り売りしてるのかよ 並んでる企業の顔ぶれ見たことある?日本じゃなくてアメリカでもいいよ

143 22/12/15(木)18:49:40 No.1004346760

まあタレント事業ってスケール難しいしスキャンダル一発で乱調したりするから業績見ながら長期保有するってもんでもないしね 業界の中ではもう若い会社でもないから急成長も見込み辛いし

144 22/12/15(木)18:49:41 No.1004346766

優待があればしばらく持っててもいいなあと思ったけど おもちゃになってるの付き合うの怖いしさっさと売り抜けてしまったよ

145 22/12/15(木)18:49:42 No.1004346771

>純利益40億円規模の会社で時価総額2000億はちょっと怖すぎる 実際ずっと高すぎるから大半は手放すタイミングずっと探ってたろうよ 遅かった奴が悪い

146 22/12/15(木)18:49:45 No.1004346789

適正で言ったらどのくらいなんだ 比較対象がないからよくわからん

147 22/12/15(木)18:50:14 No.1004346965

>適正で言ったらどのくらいなんだ >比較対象がないからよくわからん 誰にもわからん だからこそ乱高下してるところはあると思う

148 22/12/15(木)18:50:33 No.1004347066

>まだ高い 今の価格帯は取引が多かったから超大口が本気出さない限り揉むんじゃねえかな

149 22/12/15(木)18:50:36 No.1004347081

センチュリーカラー!

150 22/12/15(木)18:50:38 No.1004347088

>適正で言ったらどのくらいなんだ >比較対象がないからよくわからん 4000-5000 かな個人的には

151 22/12/15(木)18:50:38 No.1004347095

ENが4期以降クソダメなのどうにかしろ

152 22/12/15(木)18:50:50 No.1004347161

上も下も分からんジャンルだからどこが正解なのか誰も分からない 今はコンセンサスで判断するしかない

153 22/12/15(木)18:51:00 No.1004347232

毎年頭打ちの予想超えてきてるけど流石にもう頭打ち

154 22/12/15(木)18:51:07 No.1004347275

他と比べても虚業レベル高すぎるので

155 22/12/15(木)18:51:14 No.1004347311

現状の比較対象下手したらUUUMだけか?

156 22/12/15(木)18:51:17 No.1004347335

思ったより賢人が集まってた

157 22/12/15(木)18:51:26 No.1004347384

IPOしてずっと高値維持してたらそっちの方がバケモンだよ こういう銘柄に手出す奴は熱が冷めてきたら次の鉄火場行くから

158 22/12/15(木)18:51:31 No.1004347412

つーか逃げ切り失敗したナンピン多すぎだろマジで決算跨ぎで覚醒するとでも思ってたのか

159 22/12/15(木)18:51:33 No.1004347426

>なんか壊れちゃってるやつがいる >大損でもしたのかな… 上場の意味なんてその辺の高校生でも教わるようなこと全く知らなくて赤っ恥かいたんじゃないかな

160 22/12/15(木)18:51:46 No.1004347505

近い形態はUUUMとかだけどわからんな

161 22/12/15(木)18:51:48 No.1004347521

>現状の比較対象下手したらUUUMだけか? 配信者って意味では近いかもしれない

162 22/12/15(木)18:51:50 No.1004347537

ロックアップ解除で大株主がどんどん売るぞって言われてたのに手放さなかった奴はアホです

163 22/12/15(木)18:51:54 No.1004347556

>一年ぐらい前のテスラ見てそれ言えんの? テスラもここ二年でめちゃくちゃ下がってますやんか

164 22/12/15(木)18:52:28 No.1004347736

典型的なベンチャーの値動きと言われるが難しいところもあった気もする

165 22/12/15(木)18:52:36 No.1004347778

>自社目標を超えてもコンセンサス超えないと市場評価は下がる >まじで理不尽 それ込みの株価だったから達成できないから下がるのはどうしようもない

166 22/12/15(木)18:52:52 No.1004347840

基本いい面はマジでグッズ販売の利益だとは思う 逆にフェス後のQ3で目に見えやすい形で下がるのが怖い

167 22/12/15(木)18:52:54 No.1004347854

プライム行くならもっと流動性と成長求められるけど

168 22/12/15(木)18:52:58 No.1004347882

>つーか逃げ切り失敗したナンピン多すぎだろマジで決算跨ぎで覚醒するとでも思ってたのか ナンピンはお得だからな…

169 22/12/15(木)18:53:01 No.1004347900

俺がVtuberの監督ならもっとうまい試合をさせるんだけどなぁ~かぁ~っ!

170 22/12/15(木)18:53:12 No.1004347975

>まあ自分を切り売りして資金集めする手段でしかないのをあんな大声でさも偉い事のように叫び回ってる過去なんか触れられたら発狂もするか ビジョナルとかウェルプレイドの上場って身の切り売りだったんですか!? いやー斬新な見解だわ

171 22/12/15(木)18:53:29 No.1004348068

今だとプライムへの条件揃ってないね

172 22/12/15(木)18:53:34 No.1004348093

めっちゃ下がったって言うよりはなんで上がったのこれって印象のチャートじゃないのこれ いや本当何があったの7月以降

173 22/12/15(木)18:53:40 No.1004348124

「」が言うような事はとっくに株価に織り込み済みでしょ

174 22/12/15(木)18:53:46 No.1004348159

>なんか壊れちゃってるやつがいる >大損でもしたのかな… 飛び乗っちゃったかのな… 飛び乗ったら飛び降りるしかないのが株

175 22/12/15(木)18:53:46 No.1004348164

UUUMよりはマシに見えるのは確かでしょ

176 22/12/15(木)18:53:46 No.1004348166

PER15倍なら今の三分の一くらいが適正な感じか それだけ期待されてるんだろうけど横ばいの発表がどこまで響くか

177 22/12/15(木)18:53:52 No.1004348200

>プライム行くならもっと流動性と成長求められるけど プライムの上の方はそうだけど下の方はそうかなあ!?

178 22/12/15(木)18:54:09 No.1004348302

>めっちゃ下がったって言うよりはなんで上がったのこれって印象のチャートじゃないのこれ >いや本当何があったの7月以降 何もなかったに近いが正解ではあると思う

179 22/12/15(木)18:54:13 No.1004348320

>プライム行くならもっと流動性と成長求められるけど あれ準備してますのIR要る?

180 22/12/15(木)18:54:14 No.1004348321

株価は下がっても会社としては安泰だよ 適正価格がどの位置になるかだけや

181 22/12/15(木)18:54:26 No.1004348398

下がるならどっかで買うかな

182 22/12/15(木)18:54:27 No.1004348404

PER58倍がなんだ去年のテスラは1000倍だぞ1000倍

183 22/12/15(木)18:54:42 No.1004348479

>いや本当何があったの7月以降 ENのプロモーションに成功して1Qの売上が跳ねた

184 22/12/15(木)18:54:43 No.1004348484

>ビジョナルとかウェルプレイドの上場って身の切り売りだったんですか!? >いやー斬新な見解だわ なんか当時ホロに向けて上場煽りしてた経験ありそうだからちょっと上場の意味言ってみてよ

185 22/12/15(木)18:54:45 No.1004348494

>PER58倍がなんだ去年のテスラは1000倍だぞ1000倍 気が狂っとる...

186 22/12/15(木)18:54:49 No.1004348515

プライムは色々擦り合わせできてないんだろうなっていうかこのタイミングで言うって決めてたから言うしかなかった感がすごい

187 22/12/15(木)18:55:07 No.1004348627

テスラ比較に出したら何でもまぁ大丈夫だなになるだろうが!

188 22/12/15(木)18:55:33 No.1004348760

テスラは自動車大国アメリカの復活が期待されてたから馬鹿みたいな値動きしてたとは言われてたね

189 22/12/15(木)18:55:53 No.1004348865

>>プライム行くならもっと流動性と成長求められるけど >あれ準備してますのIR要る? PTSは下がってるから効果なかったな

190 22/12/15(木)18:55:53 No.1004348868

えにからが悪いとかではなくグロースの新興株ってそういう人らの猟場なので… 今をときめく花形ベンチャーが鳴り物入りでの登場だから今回は特に持ち上げられてたし

191 22/12/15(木)18:55:56 No.1004348888

>株価は下がっても会社としては安泰だよ >適正価格がどの位置になるかだけや 資料見てる限り笑いが止まらない状況だろうな ベンチャー企業特有の異常な勢いを感じる

192 22/12/15(木)18:55:57 No.1004348896

>なんか当時ホロに向けて上場煽りしてた経験ありそうだからちょっと上場の意味言ってみてよ 自分の意見で反論出来なくなったから今度は対立煽りですか...

193 22/12/15(木)18:56:01 No.1004348911

>株価は下がっても会社としては安泰だよ >適正価格がどの位置になるかだけや 株価が下がって困るのは売りそこねた人くらいか

194 22/12/15(木)18:56:09 No.1004348951

>>PER58倍がなんだ去年のテスラは1000倍だぞ1000倍 >気が狂っとる... 期待株中の期待株だったから…

195 22/12/15(木)18:56:23 No.1004349042

少なくともビリビリと台湾が1抜けしてるのが酷すぎる...

196 22/12/15(木)18:56:25 No.1004349047

買い占められて大株主になられたら支配される株を売りに出すんだから実際切り売りだよ上場

197 22/12/15(木)18:56:35 No.1004349113

>自分の意見で反論出来なくなったから今度は対立煽りですか... 実際に上場当時起きてたことなんですけど しらばっくれなくていいですよ

198 22/12/15(木)18:56:37 No.1004349126

TSLAで一回脳を焼けば何も怖くなくなるからすごくいいぞ!

199 22/12/15(木)18:56:43 No.1004349163

>>ビジョナルとかウェルプレイドの上場って身の切り売りだったんですか!? >>いやー斬新な見解だわ >なんか当時ホロに向けて上場煽りしてた経験ありそうだからちょっと上場の意味言ってみてよ 何をどうこじらせてるのか知らんけどそのカバー社ですら上場準備ガッツリしてるだろ 自社開発案件としてメタバース事業もあるし上場の動機ANYCOLORより全然あるし

200 22/12/15(木)18:56:44 No.1004349167

バイオ株の動きに比べたら無風みたいなもんよ

201 22/12/15(木)18:57:00 No.1004349256

カバーはもっと売れてるよ

202 22/12/15(木)18:57:15 No.1004349348

>テスラは自動車大国アメリカの復活が期待されてたから馬鹿みたいな値動きしてたとは言われてたね 電気自動車自体が時勢変わってアレなのとテスラ車自体の品質がアレなのとイーロンマスクがアレなのでどんどん下がる

203 22/12/15(木)18:57:20 No.1004349379

こんな上下に飛び跳ねるナイフみんなよく買えるな…

204 22/12/15(木)18:57:35 No.1004349468

>少なくともビリビリと台湾が1抜けしてるのが酷すぎる... あんなに高値になっていたら誰だって売る ガンジーだって売る

205 22/12/15(木)18:57:38 No.1004349487

>何をどうこじらせてるのか知らんけどそのカバー社ですら上場準備ガッツリしてるだろ >自社開発案件としてメタバース事業もあるし上場の動機ANYCOLORより全然あるし えにから上場当時の話してるんですけど 人の文章理解できないなら無理に話に入ってこなくていいよ

206 22/12/15(木)18:57:44 No.1004349520

カバーが上場しようとしてるのも知らないし本当に株エアプじゃーん!!!

207 22/12/15(木)18:57:49 No.1004349539

なんか必死に食い下がってる人は叩きスレにしたかったのかな

208 22/12/15(木)18:57:54 No.1004349570

>>>ビジョナルとかウェルプレイドの上場って身の切り売りだったんですか!? >>>いやー斬新な見解だわ >>なんか当時ホロに向けて上場煽りしてた経験ありそうだからちょっと上場の意味言ってみてよ >何をどうこじらせてるのか知らんけどそのカバー社ですら上場準備ガッツリしてるだろ >自社開発案件としてメタバース事業もあるし上場の動機ANYCOLORより全然あるし この間株式の分割してたから上場する気満々だろうな

209 22/12/15(木)18:57:59 No.1004349600

どんなに詳しいふりしても株捨て発言が全てを無駄にするの無情すぎる

210 22/12/15(木)18:58:04 No.1004349623

>あんなに高値になっていたら誰だって売る >ガンジーだって売る 下がったらまた買えばいいだけだしな...

211 22/12/15(木)18:58:05 No.1004349633

>カバーはもっと売れてるよ それを証明するにはまず上場してもらわないと…

212 22/12/15(木)18:58:08 No.1004349653

業績の上下だけでは芸能株は中々信用されないと思うけどまあその結果は明日だな

213 22/12/15(木)18:58:08 No.1004349654

>こんな上下に飛び跳ねるナイフみんなよく買えるな… 落ちるナイフでも飛びつく人はいるのに上下に動くんだからそりゃ飛びつく人も多くなるよ

214 22/12/15(木)18:58:11 No.1004349674

>バイオ株の動きに比べたら無風みたいなもんよ エーザイ買っとけばよかった 5000円台の頃にそろそろ底かなとは思ってたけど余力なかったんだよな…

215 22/12/15(木)18:58:14 No.1004349687

ビリビリが最速で逃げきり成功したのは以外だった

216 22/12/15(木)18:58:15 No.1004349694

>こんな上下に飛び跳ねるナイフみんなよく買えるな… このぐらいなら仕手株やミーム株では初心者向けまである いやマジで

217 22/12/15(木)18:58:29 No.1004349775

>>少なくともビリビリと台湾が1抜けしてるのが酷すぎる... >あんなに高値になっていたら誰だって売る >ガンジーだって売る 投資目的なら売らない理由がなさすぎる

218 22/12/15(木)18:58:44 No.1004349878

>ビリビリが最速で逃げきり成功したのは以外だった チャイナらしい強かさ

219 22/12/15(木)18:58:54 No.1004349935

>どんなに詳しいふりしても株捨て発言が全てを無駄にするの無情すぎる 上場煽りしてた時点で分かってたことじゃないですか

220 22/12/15(木)18:58:54 No.1004349936

>えにから上場当時の話してるんですけど >人の文章理解できないなら無理に話に入ってこなくていいよ 上場当時の話してるだけであの時煽られてピキりましたってだけなら「上場は自分の切り売り」なんて発言出ないでしょう もっとしっかり勉強しなさい

221 22/12/15(木)18:59:06 No.1004350011

>エーザイ買っとけばよかった >5000円台の頃にそろそろ底かなとは思ってたけど余力なかったんだよな… あとから見ると美味しく見えるけどぶっちゃけバイオ株はギャンブル以外の何物でもないから手を出さないのが一番賢いよ…

222 22/12/15(木)18:59:06 No.1004350018

カバー年明けに上場きそうな気がする

223 22/12/15(木)18:59:09 No.1004350035

まぁお祭りも終わりに向かってるということだ 異常すぎたしそろそろ落ち着いた方がいい

224 22/12/15(木)18:59:37 No.1004350194

>上場当時の話してるだけであの時煽られてピキりましたってだけなら「上場は自分の切り売り」なんて発言出ないでしょう >もっとしっかり勉強しなさい ほんとに人の文章読めないんだな… 他人からお前と話してると疲れるって言われたことない?

225 22/12/15(木)18:59:39 No.1004350205

カバーのチャートはこう上下にヤバい動きしそう

226 22/12/15(木)18:59:39 No.1004350206

>このぐらいなら仕手株やミーム株では初心者向けまである >いやマジで がっつり上がったら売るくらいの感じなんだろうか ちょっと出来そうにねえ… 少し前のブキヤ株とか完全にそんな感じだったから買っておけば良かったなとは少し思った

227 22/12/15(木)18:59:54 No.1004350284

>>カバーはもっと売れてるよ >それを証明するにはまず上場してもらわないと… >ビリビリが最速で逃げきり成功したのは以外だった 6→3%くらいまで減らしたんだっけ?

228 22/12/15(木)18:59:56 No.1004350296

まさかこんな会社が東証プライム企業様になるなんてなあ… そのうち日経平均225にも乗るかもしれない

229 22/12/15(木)18:59:58 No.1004350309

上場の目的は資金調達なので別に名誉とかじゃないはずなんだけどね…

230 22/12/15(木)19:00:00 No.1004350322

カバー上場は死ぬほどタイミング逃してるせいであんまり信用してない

231 22/12/15(木)19:00:10 No.1004350385

>カバーのチャートはこう上下にヤバい動きしそう まあ多分えにからと似た動きになると思う 誰にも価値がわからないから

232 22/12/15(木)19:00:12 No.1004350391

株はどこで入るのかとどこで売るのかだけの楽なゲームだからな…

233 22/12/15(木)19:00:14 No.1004350407

>ほんとに人の文章読めないんだな… >他人からお前と話してると疲れるって言われたことない? お前と話してると疲れるよ

234 22/12/15(木)19:00:18 No.1004350427

そんな気がしたから調べたらVirtuaRealで提携してるのに売ったのか

235 22/12/15(木)19:00:18 No.1004350430

バイオ株はおもちゃ状態だから…

236 22/12/15(木)19:00:20 No.1004350438

>ほんとに人の文章読めないんだな… >他人からお前と話してると疲れるって言われたことない? 言われてそうな奴が来た

237 22/12/15(木)19:00:23 No.1004350453

>上場の目的は資金調達なので別に名誉とかじゃないはずなんだけどね… さっきからそういうことず~~~~っと言ってるんだけど 分かってくれないんよこいつ

238 22/12/15(木)19:00:26 No.1004350476

>上場当時の話してるだけであの時煽られてピキりましたってだけなら「上場は自分の切り売り」なんて発言出ないでしょう 切り売りっていえば上場は悪みたいなこと言ってるのとか結構見たな

239 22/12/15(木)19:00:40 No.1004350572

明日で大体本来どの辺が適正なのかってのは判断できると思う

240 22/12/15(木)19:00:47 No.1004350608

>上場の目的は資金調達なので別に名誉とかじゃないはずなんだけどね… 上場する場所によりますね…

241 22/12/15(木)19:00:47 No.1004350609

カバーはメタバース事業もあるからそれが成功したらANYCOLORよりは高いとこ行くと思うけどそれでもどうなるかわからん

242 22/12/15(木)19:00:48 No.1004350618

>まさかこんな会社が東証プライム企業様になるなんてなあ… >そのうち日経平均225にも乗るかもしれない まだなれると決まってないぞ

243 22/12/15(木)19:01:14 No.1004350776

>>まさかこんな会社が東証プライム企業様になるなんてなあ… >>そのうち日経平均225にも乗るかもしれない >まだなれると決まってないぞ 発表してる時点で既定路線よ

244 22/12/15(木)19:01:15 No.1004350782

ジャンル的におもちゃすぎる 触りたくねえ

245 22/12/15(木)19:01:16 No.1004350788

>バイオ株はおもちゃ状態だから… 9外れて1当たるかどうかっておもちゃだよな そして当たると馬鹿みたいに当たるからやめられない人が多いんだ

246 22/12/15(木)19:01:17 No.1004350795

>カバーのチャートはこう上下にヤバい動きしそう 一人当たりの売り上げ依存度高そうだからエニカラよりスキャンダルで値動きの幅がありそう

247 22/12/15(木)19:01:26 No.1004350853

上場の目的って社長が持ち株売ってゴールするためじゃないの?

248 22/12/15(木)19:01:26 No.1004350856

>少し前のブキヤ株とか完全にそんな感じだったから買っておけば良かったなとは少し思った 俺は初年の2500円で記念に買ってからずっと持ってるけど 1200あたりで売買用に買っておけばよかったと思ってる

249 22/12/15(木)19:01:47 No.1004350965

>上場の目的って社長が持ち株売ってゴールするためじゃないの? ベンチャーならそう

250 22/12/15(木)19:02:08 No.1004351102

>上場の目的って社長が持ち株売ってゴールするためじゃないの? これを機会に勉強しようぜ

251 22/12/15(木)19:02:16 No.1004351148

>上場の目的って社長が持ち株売ってゴールするためじゃないの? 今上場してく企業がみんなそうだと思ってる?

252 22/12/15(木)19:02:16 No.1004351151

普段の対立煽りスレですらクソバカにされてそうなのになんでよりによってもっとバカにされそうな株スレにまで来てるんだこいつ…

253 22/12/15(木)19:02:17 No.1004351154

メタバースはハードル高そうだな 当たればめちゃくちゃ大きいけど

254 22/12/15(木)19:02:18 No.1004351161

>上場の目的って社長が持ち株売ってゴールするためじゃないの? それは人による

255 22/12/15(木)19:02:42 No.1004351307

>これを機会に勉強しようぜ 純真だった頃の自分を思い出して懐かしくなったよ…

256 22/12/15(木)19:02:42 No.1004351314

>>上場の目的って社長が持ち株売ってゴールするためじゃないの? >ベンチャーならそう 田角だと保有数大きすぎて売るのもいろいろ気を使いそう

257 22/12/15(木)19:02:54 No.1004351398

>メタバースはハードル高そうだな >当たればめちゃくちゃ大きいけど メタバース事業に参入してる企業が軒並みちんちんなのがな〜…

258 22/12/15(木)19:02:56 No.1004351413

おもちゃといえばゲーセクも昔はバイオ並に思惑だけで上がったあとにストンと落ちる玩具みたいな印象あったけど コロナもあってなのかここのところどこも好調な印象あるな

↑Top