ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/15(木)16:33:16 No.1004307710
なんか思ってたよりもDCにとって重要なポジションにいるなガン監督…
1 22/12/15(木)16:33:48 No.1004307851
なんかおもてたのと違う…
2 22/12/15(木)16:35:23 No.1004308234
初期メンバーワンウー以外に降板疑惑あるの怖い
3 22/12/15(木)16:41:14 No.1004309650
現状のDCに何一つ思い入れがなさそうなのが怖いっすね
4 22/12/15(木)16:41:51 No.1004309804
ガンが重要ポジってどうなの…
5 22/12/15(木)16:43:33 No.1004310229
MCUにおけるファイギ的な立場になったのか
6 22/12/15(木)16:50:49 No.1004312023
スナイダー版とは違う展開にしようといろいろ取捨選択に試行錯誤してるのは分かる でも前の展開も嫌いじゃないから難しいね
7 22/12/15(木)16:51:55 No.1004312294
バース前提のシリーズづくりは追いかけてらんねぇからもうやめてほしいわ
8 22/12/15(木)16:52:45 No.1004312518
>初期メンバーワンウー以外に降板疑惑あるの怖い ワンウー続けることになってんの?
9 22/12/15(木)16:52:56 No.1004312557
でっかいシリーズの中の真面目に不真面目枠だと思ってたからその人が大きく関わるの…?というイメージ
10 22/12/15(木)16:55:08 No.1004313072
ウィッチャー断ってスーパーマンやろうと思ったら仕事なくなったカヴィルに悲しき過去…
11 22/12/15(木)16:55:46 No.1004313217
>>初期メンバーワンウー以外に降板疑惑あるの怖い >ワンウー続けることになってんの? 3なくなったけど役は辞めないって
12 22/12/15(木)16:56:13 No.1004313335
ブラックアダムに降板の話ししに来たんだ…
13 22/12/15(木)16:56:27 No.1004313389
>ウィッチャー断ってスーパーマンやろうと思ったら仕事なくなったカヴィルに悲しき過去… ウィッチャーやめたのは内容のせいじゃなかったっけ
14 22/12/15(木)16:56:31 No.1004313405
ワンウー3なくなったのか…
15 22/12/15(木)16:57:22 No.1004313590
ヘンリー・カヴィルはジェームズ・ボンドやって欲しいけどちょっと今からやるには有名すぎるかな
16 22/12/15(木)16:57:58 No.1004313731
モモアマンもアクアマン役降りてロボ役に代わるっていうしマジで大丈夫なの?
17 22/12/15(木)16:58:31 No.1004313846
DCはなにをしたかったんだ… なんかその場の乗りや雰囲気で映画作ってない?
18 22/12/15(木)16:59:09 No.1004314009
>なんかその場の乗りや雰囲気で映画作ってない? 雰囲気でやりすぎたから一回全部ゼロに戻そうぜ!ってスレ画のおっさんが
19 22/12/15(木)16:59:30 No.1004314091
>モモアマンもアクアマン役降りてロボ役に代わるっていうしマジで大丈夫なの? アクアマンやめちゃうの!?
20 22/12/15(木)17:00:21 No.1004314306
ワンウー84面白かったけどな 長かったけど
21 22/12/15(木)17:00:25 No.1004314332
>雰囲気でやりすぎたから一回全部ゼロに戻そうぜ!ってスレ画のおっさんが 言っちゃなんだけどそれファンが離れるだけのやつでしょ…
22 22/12/15(木)17:00:38 No.1004314399
映画のユニバースの進め方がコミック制作と同じなんよ
23 22/12/15(木)17:01:47 No.1004314678
ガンを全体のプロデューサーに据えること自体は本人もやる気だしいいと思うんだが 再編が性急かつ方向性がよくわからん過ぎてゴチャゴチャしている!
24 22/12/15(木)17:01:57 No.1004314722
>でっかいシリーズの中の真面目に不真面目枠だと思ってたからその人が大きく関わるの…?というイメージ インフィニティウォー→エンドゲームの製作総指揮だぞ
25 22/12/15(木)17:02:36 No.1004314896
まじでいましっちゃかめっちゃかになってるな…
26 22/12/15(木)17:03:33 No.1004315090
やり直す前にちょっと適当でもいいからジャスティスリーグ1本作ってなんとなく話を閉じてほしかった… ダークサイドが出てきてスーパーマンが殴るだけでいいからさ…
27 22/12/15(木)17:03:56 No.1004315172
サイボーグはとっくにアレだしフラッシュはリバースフラッシュだしメインメンバー全員次顔合わせる時はそんな顔だっけってなってそう
28 22/12/15(木)17:04:37 No.1004315325
この世界を一度終わらせて新しい世界で新生だ!
29 22/12/15(木)17:04:45 No.1004315364
書き込みをした人によって削除されました
30 22/12/15(木)17:05:21 No.1004315507
別にこのおっさん一人で決めてるわけでもなかろうに
31 22/12/15(木)17:05:53 No.1004315628
まぁ善は急げとも謂うし… 元々ごちゃごちゃだったのにグダグダ続けてたのが悪いんだからいっぺん解体して再起するのは間違ってないと思う ただカヴィル降ろす必要あるのかとも思う
32 22/12/15(木)17:05:58 No.1004315642
ユニバースだったりユニバースじゃなかったり ユニバースだったけど無かったことにしてもう1回作ったり よく分からない
33 22/12/15(木)17:06:32 No.1004315757
>元々ごちゃごちゃだったのにグダグダ続けてたのが悪いんだから 何が悪いんだ?
34 22/12/15(木)17:06:56 No.1004315856
>元々ごちゃごちゃだったのにグダグダ続けてたのが悪いんだからいっぺん解体して再起するのは間違ってないと思う リブートして混乱させる方がよっぽど悪い気がするが…
35 22/12/15(木)17:07:04 No.1004315895
>ただカヴィル降ろす必要あるのかとも思う ニコラスケイジを呼ぶか…
36 22/12/15(木)17:07:14 No.1004315940
とりあえずあのババアがいるのは作品繋がってるって事でいい?
37 22/12/15(木)17:08:08 No.1004316160
ここで中途半端に以前からのキャスト残したら結局今までと変わらない気もするしなぁ
38 22/12/15(木)17:08:15 No.1004316186
今時ユニバース化でもないんじゃ…
39 22/12/15(木)17:08:52 No.1004316326
僕らも悪党チーム作ろうぜってデスストロークに言ったルーサーどこに行った
40 22/12/15(木)17:09:42 No.1004316517
スーパーマン復帰宣言して2ヶ月もしないうちに 降板確定ファンへの感謝文公開はさすがき酷すぎ可哀想すぎだと思う
41 22/12/15(木)17:10:12 No.1004316638
ピースメイカー2まだ?
42 22/12/15(木)17:11:18 No.1004316935
個人的にはジェームスガンにはDCの面倒臭い仕事が増えそうなポジションじゃなくて好き勝手に映画撮って欲しかったけどまあピースメーカーS2が見られたらそれでいいかな…
43 22/12/15(木)17:12:02 No.1004317124
カヴィルは今頃次世代機ウィッチャーを自作のぬるぬる動くPCで遊んでるのかな…
44 22/12/15(木)17:13:29 No.1004317535
どうでもいい話だけど カヴィルいつ見てもカッコ良すぎるんだろ!?
45 22/12/15(木)17:14:14 No.1004317733
だからさあ今からでもギャレス・エヴァンス監督でデスストロークの映画作ろうつってんだよ
46 22/12/15(木)17:14:25 No.1004317784
DCEU迷走してるイメージしかない…
47 22/12/15(木)17:14:44 No.1004317874
アダムに出てたスーパーマンてカヴィルじゃなかったのか
48 22/12/15(木)17:15:37 No.1004318101
>だからさあ今からでもギャレス・エヴァンス監督でデスストロークの映画作ろうつってんだよ うわああったなそんな話! 当時めっちゃワクワクしてたのに
49 22/12/15(木)17:15:46 No.1004318145
>アダムに出てたスーパーマンてカヴィルじゃなかったのか そうだよ
50 22/12/15(木)17:16:14 No.1004318259
ジェフジョーンズどうなっちゃうんだろ
51 22/12/15(木)17:16:43 No.1004318396
じゃあシャザムに出てきた下半身スーパーマンは…
52 22/12/15(木)17:17:16 No.1004318547
カタグリンデルバルド
53 22/12/15(木)17:18:26 No.1004318896
>何が悪いんだ? DCEUは初期から企画立ち上げては消えてを繰り返してて、シリアス寄りのMoSとBvSが振るわなかった途端明るさ前面に押し出したりして右往左往してたじゃん アクアマンはそのおかげでヒットしたけど、劇場版JLやスースク1みたいな被害者もいるし
54 22/12/15(木)17:18:44 No.1004318987
>個人的にはジェームスガンにはDCの面倒臭い仕事が増えそうなポジションじゃなくて好き勝手に映画撮って欲しかったけどまあピースメーカーS2が見られたらそれでいいかな… 全体的にやり直すつもりならがっつり繋がりのあるピースメーカーもなくなるんじゃ…
55 22/12/15(木)17:20:07 No.1004319343
>アダムに出てたスーパーマンてカヴィルじゃなかったのか カヴィルであってるよ 渋る制作陣をロック様が粘り強く説得して あのシーンを公開直前の9月に急遽追加撮影した で全米公開と同時に10月に正式にスーパーマン復帰宣言 で11月にDC映画制作陣入れ替え計画見直し で今日正式に降板認めてファンに感謝文公開スーパーマン引退宣言
56 22/12/15(木)17:20:17 No.1004319395
>リブートして混乱させる方がよっぽど悪い気がするが… でもDCってコミックでもしょっちゅうリブートしてるし… 原作再現だな!
57 22/12/15(木)17:20:38 No.1004319499
もっかいクリストファー・ノーラン呼んで
58 22/12/15(木)17:21:12 No.1004319657
>DCEUは初期から企画立ち上げては消えてを繰り返してて、シリアス寄りのMoSとBvSが振るわなかった途端明るさ前面に押し出したりして右往左往してたじゃん MoS故人的にけっこう好きだけど ...なんでいきなりBvSをやる?
59 22/12/15(木)17:21:40 No.1004319810
DC以前にワーナーがまずあっちこっちフラフラで他の映画も割食いまくってるからなぁ
60 22/12/15(木)17:22:10 No.1004319945
>で今日正式に降板認めてファンに感謝文公開スーパーマン引退宣言 美しい…
61 22/12/15(木)17:22:14 No.1004319958
ジェームズガンこんなおじいちゃんだったっけ
62 22/12/15(木)17:22:18 No.1004319977
>もっかいクリストファー・ノーラン呼んで まずワーナーで映画作ってくれるかすら怪しいんじゃねえか…?
63 22/12/15(木)17:23:55 No.1004320371
リセットするのはいいけど役者までリセットせんでも
64 22/12/15(木)17:24:41 No.1004320564
もうユニバース系は旬が過ぎてるだろ
65 22/12/15(木)17:25:12 No.1004320714
>DCはなにをしたかったんだ… >なんかその場の乗りや雰囲気で映画作ってない? どちらかと言うと親会社であるワーナーの迷走に巻き込まれてる感じ あそこは親会社になった当初も利益にならないからってコミック部門潰してキャラコンテンツ(映像化中心)だけでやろうとして猛反発くらったり、昔からDCとの相性が良く無い
66 22/12/15(木)17:26:36 No.1004321093
ディズニーがワーナー買ってくれれば或いは…
67 22/12/15(木)17:26:52 No.1004321156
ノーランを呼ぶならリブートして以降の映画は全部ダークナイトの続きです!ってやったほうがいいかも
68 22/12/15(木)17:27:30 No.1004321315
もうDCもマーベルと結婚してディズニーの子になりなさいよ
69 22/12/15(木)17:27:49 No.1004321397
スーパーマン降板今知ったけどカヴィルかわいそ… ウィッチャーも降りてたのかよ
70 22/12/15(木)17:27:49 No.1004321401
>>DCEUは初期から企画立ち上げては消えてを繰り返してて、シリアス寄りのMoSとBvSが振るわなかった途端明るさ前面に押し出したりして右往左往してたじゃん >MoS故人的にけっこう好きだけど >...なんでいきなりBvSをやる? 普通は世間的にもヒーローらしくなった姿を描くスーパーマン2と単体のバットマンやってからだよね…
71 22/12/15(木)17:27:59 No.1004321440
>MoS故人的にけっこう好きだけど >...なんでいきなりBvSをやる? 死人には関係ないな…
72 22/12/15(木)17:28:35 No.1004321606
なんかBORUTOに出てきそうだなスレ画のガン
73 22/12/15(木)17:28:36 No.1004321612
>インフィニティウォー→エンドゲームの製作総指揮だぞ あのポジションは権利関係者の枠でもあるから製作に携わってるかはわからん
74 22/12/15(木)17:29:11 No.1004321776
>ディズニーがワーナー買ってくれれば或いは… 映画業界が終わる
75 22/12/15(木)17:30:07 No.1004322019
今までも多少はそうだったけど最近新体制になってからのワーナーはとんでもなく利益主義になってる イーストウッドおじいちゃんの映画を利益になんねぇんだからこんなもん公開するんじゃねぇ!ってブチ切れてたり
76 22/12/15(木)17:30:19 No.1004322083
アマルガムユニバースやれるまで頑張ってくれ
77 22/12/15(木)17:30:26 No.1004322118
>ディズニーがワーナー買ってくれれば或いは… 今のディズニーの映画は…あんまり見たくない!
78 22/12/15(木)17:30:38 No.1004322170
>ディズニーがワーナー買ってくれれば或いは… ディズニーをそんだけ信用してんのすげえな
79 22/12/15(木)17:30:52 No.1004322237
ノーランはユニバースとか考えずに順当にステップアップの糧にできていい時期に監督できたね
80 22/12/15(木)17:31:25 No.1004322372
カヴィルのファンへの声明全文訳 https://theriver.jp/thank-you-cavill-superman/
81 22/12/15(木)17:31:41 No.1004322431
MCUからルッソ兄弟が離れてDCにこの人が入るのか…勢力図変わりそうだな
82 22/12/15(木)17:32:48 No.1004322710
ちなみにワーナーはブランドン・ラウスのスーパーマンリターンズの時も急に(というかバートン版スーパーマンがポシャるまでに掛かった巨額の予算も売り上げからの回収対象にした黒字ラインの設定値にして勿論届かなくて)ポシャらせてるからな
83 22/12/15(木)17:32:51 No.1004322729
MCUもだいぶ飽きられてるというか作品増えすぎ感は否めん
84 22/12/15(木)17:32:54 No.1004322745
DCユニバースの中心は基本スーパーマンになるのに カヴィルは全く悪くないけどマンスジスーパーマンじゃちょっと厳しいよ
85 22/12/15(木)17:32:57 No.1004322758
ガンってグルートとかナナウエみたいなギャグキャラが面白いと思って作中で擦り倒すからDC全部そうなったらちょっとキツいな
86 22/12/15(木)17:33:10 No.1004322819
今更だけどもしかしインフィニティサーガってすごい偉業だった…?
87 22/12/15(木)17:33:49 No.1004323005
>MCUもだいぶ飽きられてるというか作品増えすぎ感は否めん DC映画スレでそれ言ってもみじめになるだけだからやめようぜ
88 22/12/15(木)17:34:10 No.1004323096
迷走してる内にジャスティスリーグ組の俳優も旬が過ぎちゃったからね
89 22/12/15(木)17:34:19 No.1004323149
>DC映画スレでそれ言ってもみじめになるだけだからやめようぜ なるか?
90 22/12/15(木)17:34:20 No.1004323154
というか監督としてはともかくプロデューサーとしてそんな有能なのかかなり疑問
91 22/12/15(木)17:35:09 No.1004323375
>インフィニティウォー→エンドゲームの製作総指揮だぞ あれガンが関わってたのはガーディアンズの台詞回しの監修と曲の選曲だけだし エンドゲームではそれすらなくてほぼ関わってないってガン本人が言ってた
92 22/12/15(木)17:35:10 No.1004323380
僕らは神話を作ってると息巻いてたあの頃のDCEUは何処へ…
93 22/12/15(木)17:35:31 No.1004323479
>DCユニバースの中心は基本スーパーマンになるのに >カヴィルは全く悪くないけどマンスジスーパーマンじゃちょっと厳しいよ まずじめっとした作風のスーパーマンだったからな 劇場公開版JLでやっとそれらしくなってきたと思ったら スナイダーカット公開だの監督やキャストで揉めて内ゲバだの制作内トラブル起こしたし
94 22/12/15(木)17:35:31 No.1004323482
MCUはどれから見るかが話題になるけどDCEUはそもそもどれが繋がってるか訳分からんからな 入り口が無い
95 22/12/15(木)17:35:38 No.1004323524
>僕らは神話を作ってると息巻いてたあの頃のDCEUは何処へ… それやってたスナイダー起用しないじゃん
96 22/12/15(木)17:36:20 No.1004323712
神話路線はうまく行く可能性はあったとは思う まあBVSしたんだが…
97 22/12/15(木)17:36:37 No.1004323797
ワーナーが武器付きフィギュアの許可出さないからマクファーレンが無関係だけと縮尺が合っててデザインが何か似てる気がする武器フィギュアセットを販売する30年くらい前に見た気がする構図
98 22/12/15(木)17:36:40 No.1004323816
アメリカのエンタメ経営陣って無能ばっかりな印象あるわ
99 22/12/15(木)17:38:06 No.1004324215
>僕らは神話を作ってると息巻いてたあの頃のDCEUは何処へ… その時点で原作からのファンの中にはなんか違くね?扱いが偏ってね?みたいな疑問の声も上がってたんだよな…
100 22/12/15(木)17:38:38 No.1004324383
ついこの間スーパーマン役復帰とか発表してなかった...?
101 22/12/15(木)17:39:03 No.1004324501
この人はDCUのケビン・ファイギになれるのかい
102 22/12/15(木)17:39:27 No.1004324636
>ついこの間スーパーマン役復帰とか発表してなかった...? ガンが就任してそれがなしになってスーパーマンリブートする
103 22/12/15(木)17:39:37 No.1004324670
>ついこの間スーパーマン役復帰とか発表してなかった...? >全米公開と同時に10月に正式にスーパーマン復帰宣言 >11月にDC映画制作陣入れ替え計画見直し >今日正式に降板認めてファンに感謝文公開スーパーマン引退宣言
104 22/12/15(木)17:40:18 No.1004324887
まず大半の観客は楽しいヒーロー活劇や渋いビジランテなんかの作品やキャラごとの多彩な世界観が見たくて 終始重苦しい神話なんて求めてねぇんだ…
105 22/12/15(木)17:40:31 No.1004324970
カヴィルカワウソ…
106 22/12/15(木)17:40:43 No.1004325030
カヴィルじゃないスーパーマン一昨年くらいに二つ企画されてていじめかと思ってた 復帰できるかと思ったらこれだし
107 22/12/15(木)17:41:15 No.1004325179
カヴィルの演じるスーパーマンすごい好きだったのになぁ 優しさと偉大さの中にある多少の傲慢さが出てて
108 22/12/15(木)17:41:19 No.1004325200
ファイギは原作好きだしスーパーマン監督のドナーの妻がプロデュースしたXMENの製作にも携わったからアメコミ映画直系の流れを組んで勘所をわかってる感じある
109 22/12/15(木)17:42:00 No.1004325401
経歴的にDCのファイギになれそうだったのジョスだったと思う
110 22/12/15(木)17:42:02 No.1004325412
ヘンリーカヴィルってスーパーマンのためにウィッチャー降りたんじゃねえの?
111 22/12/15(木)17:43:12 No.1004325731
親会社や配給が昔から一貫してるのにどうしてグダってしまうんだ
112 22/12/15(木)17:43:21 No.1004325766
まぁ、全部か悪いってわけじゃないんだろうけどすぐ他のヒット作みて方針変えようとするワーナーの戦略がダメな気がする
113 22/12/15(木)17:43:49 No.1004325905
>親会社や配給が昔から一貫してるのにどうしてグダってしまうんだ それが原因じゃないですかね…
114 22/12/15(木)17:43:58 No.1004325960
どうせやるならノーランが残した毒気が抜けるまで徹底的にやってほしい
115 22/12/15(木)17:44:08 No.1004326009
>親会社や配給が昔から一貫してるのにどうしてグダってしまうんだ 経営陣や制作陣が入れ替わりまくってるからまったく一貫してないよ
116 22/12/15(木)17:44:08 No.1004326011
ジェフジョンズのグリーンランタン実現させてくれたら文句は言わんよ
117 22/12/15(木)17:44:13 No.1004326031
>経歴的にDCのファイギになれそうだったのジョスだったと思う ジョスは定形作られるくらい発言がカスだったし…
118 22/12/15(木)17:45:10 No.1004326323
>親会社や配給が昔から一貫してるのにどうしてグダってしまうんだ 親会社とか経営陣が結構変わってる
119 22/12/15(木)17:45:12 No.1004326331
外野から突然中心に持ってこられたと思ったら 憎まれ役やらされてるだけだしガンが悪いかって言うと微妙 誰が悪いって言ったら多分ワーナーの本社のやつでしょ
120 22/12/15(木)17:45:46 No.1004326502
>ヘンリーカヴィルってスーパーマンのためにウィッチャー降りたんじゃねえの? ウィッチャーは原作大ファンのカヴィルと原作コケにしてた脚本家たちのソリが合わなかった説が濃厚 撮影現場でも衝突あったみたいだし
121 22/12/15(木)17:45:53 No.1004326538
>どうせやるならノーランが残した毒気が抜けるまで徹底的にやってほしい ノーラン毒だったの?
122 22/12/15(木)17:46:14 No.1004326618
ユニバースに拘らずともたまに爆発力ある単発映画出してくれるだけで嬉しいんだけどそうはいかんのだろうな…
123 22/12/15(木)17:46:19 No.1004326639
たぶん過去の発言でゴタゴタしてたときにDCが唾つけたんじゃないかと思う
124 22/12/15(木)17:46:42 No.1004326759
>どうせやるならノーランが残した毒気が抜けるまで徹底的にやってほしい 今そんなこと言ってるのお前だけだよ
125 22/12/15(木)17:46:50 No.1004326797
>親会社や配給が昔から一貫してるのにどうしてグダってしまうんだ こう言ってはなんだけど昔のドナーのスーパーマンもバートンのバットマンも続編で監督と揉めたりしてゴタついてたじゃないすか!
126 22/12/15(木)17:47:07 No.1004326880
ピースメーカーは続けるわけだろうけどあれは残留する時間軸なのか
127 22/12/15(木)17:47:08 No.1004326883
トップや経営陣変わるのに迷走は一貫し続けるのなんなん…
128 22/12/15(木)17:47:09 No.1004326892
フラッシュポイントの伏線で大爆発狙ってたのに主役がやらかすしなんなんだよって思ってるだろうな首脳部も
129 22/12/15(木)17:48:55 No.1004327392
むしろ今のアメコミ映画ってそれこそガンのGotGやタイガワイティティ以降のソーが大きな影響与えてると思う
130 22/12/15(木)17:48:59 No.1004327407
>ノーラン毒だったの? ダークナイトが典型的アメコミ映画か?と言われると違うと思うし その後の影響をみると結果的に毒になってしまったのかも
131 22/12/15(木)17:49:09 No.1004327457
アクアマンの人島の環境保全が終わったら戻るわ的なこと言ってたけど戻ってこないのか…
132 22/12/15(木)17:49:52 No.1004327666
面白い映画撮るおじさんなんだけど大規模プロジェクトの統括に据えるのはなんかこう…大丈夫?ってなるおじさん
133 22/12/15(木)17:50:00 No.1004327702
>ウィッチャーは原作大ファンのカヴィルと原作コケにしてた脚本家たちのソリが合わなかった説が濃厚 >撮影現場でも衝突あったみたいだし それが本当なら原作ファン側が降りてコケにしてたスタッフが残ったってかなり胸糞悪い話だな…
134 22/12/15(木)17:50:24 No.1004327823
>ユニバースに拘らずともたまに爆発力ある単発映画出してくれるだけで嬉しいんだけどそうはいかんのだろうな… 単発にするとバットマンしか残らないよ…
135 22/12/15(木)17:50:32 No.1004327868
問題発言が掘り起こされて初めて放逐されたガン アベンジャーズヒットさせたのに放逐されたジョス・ウェドンはやっぱりヤバかったんだな
136 22/12/15(木)17:50:39 No.1004327904
MoSとBVSが暗いのはザックスナイダーの手癖の方が大きい気がする
137 22/12/15(木)17:50:49 No.1004327946
むしろMCUはなんでここまで長期に安定して続けられてるんだ…?
138 22/12/15(木)17:51:00 No.1004327990
まあでもエズラミラーは本当にクソ野郎だけど献身的にユニバースに残ってくれたからことユニバースに関してで経営陣が文句言える立場ではない
139 22/12/15(木)17:51:14 No.1004328061
ノーランうんぬんは後続がノーランよりヒットするバットマン撮れないのが悪いとしか…
140 22/12/15(木)17:51:26 No.1004328131
スレ画いま会社の取締役だっけ
141 22/12/15(木)17:51:36 No.1004328185
>アクアマンの人島の環境保全が終わったら戻るわ的なこと言ってたけど戻ってこないのか… それはとっくに戻ってその後アクアマン2の撮影ももうやったよ!
142 22/12/15(木)17:51:44 No.1004328226
>むしろMCUはなんでここまで長期に安定して続けられてるんだ…? 幹が変わらないまま問題になりそうなら枝を切り落とし続けてるから
143 22/12/15(木)17:51:51 No.1004328258
キャストはみんな良かったのになぁ…‥サイボーグは影薄いけど
144 22/12/15(木)17:51:52 No.1004328263
>むしろMCUはなんでここまで長期に安定して続けられてるんだ…? ファイギのおかげだと思う
145 22/12/15(木)17:51:53 No.1004328269
ノーランが毒というよりはノーランに脳破壊されたワーナーというかDCが悪いよぉ
146 22/12/15(木)17:52:22 No.1004328392
>MoSとBVSが暗いのはザックスナイダーの手癖の方が大きい気がする 90年代ノリやグラフィックノベルのムード好き過ぎる… 俯瞰して見た場合、あれ自体がアメコミの主軸向けの作風でないのに
147 22/12/15(木)17:52:30 No.1004328433
>ノーランが毒というよりはノーランに脳破壊されたワーナーというかDCが悪いよぉ こういう暗いヒーローものがウケるんだなヨシッ!
148 22/12/15(木)17:52:37 No.1004328473
ワーナーはなんというかバットマン以外舐めてる感じはある 確かに一番売れてるのはバットマンだけどよお
149 22/12/15(木)17:52:42 No.1004328500
パラマウントが自由に使えるアメコミIPがない中で四苦八苦してるの見るとWBの浪費ぶりはむしろ持てるものの余裕を感じる
150 22/12/15(木)17:52:45 No.1004328513
>>むしろMCUはなんでここまで長期に安定して続けられてるんだ…? >幹が変わらないまま問題になりそうなら枝を切り落とし続けてるから 葉っぱ切り落としてたら枝が腐り落ちそうなんだけどこのブレイド
151 22/12/15(木)17:53:10 No.1004328629
言ってもダークナイトの直近のグリーンランタンより明るめだし勝手に言ってるだけだろ!
152 22/12/15(木)17:53:36 No.1004328778
ダークナイトは別に暗いだけじゃないんだけどね
153 22/12/15(木)17:53:44 No.1004328818
>>>むしろMCUはなんでここまで長期に安定して続けられてるんだ…? >>幹が変わらないまま問題になりそうなら枝を切り落とし続けてるから >葉っぱ切り落としてたら枝が腐り落ちそうなんだけどこのブレイド そういう時は木を切り倒したら ええ!
154 22/12/15(木)17:54:04 No.1004328934
グリーンランタン…お前と戦いたかった…
155 22/12/15(木)17:54:09 No.1004328955
スナイダーはまず画面が暗い
156 22/12/15(木)17:54:21 No.1004329008
>こういう暗いヒーローものがウケるんだなヨシッ! ザ・バットマンやジョーカーがウケたんだから否定できないね…
157 22/12/15(木)17:54:22 No.1004329014
>ダークナイトは別に暗いだけじゃないんだけどね 画面が暗い!
158 22/12/15(木)17:54:43 No.1004329115
>葉っぱ切り落としてたら枝が腐り落ちそうなんだけどこのブレイド マハ―シャラアリからアクションの配分で苦言呈されるってマジでどうなってんだ現場…
159 22/12/15(木)17:54:46 No.1004329125
正直全権任せて全部監修するよりガーディアンズやスースクみたいに 王道から外れた好き勝手やるサブやらせる方があってると思うんだけどなあガン
160 22/12/15(木)17:54:53 No.1004329159
グリーンランタンがコケなきゃ明るい方に舵切られたと思うのでダークナイトとグリーンランタンの合わせ技だろ
161 22/12/15(木)17:55:01 No.1004329214
映画の最初に出てくるのに一向になんもないグリーンランタン
162 22/12/15(木)17:55:02 No.1004329219
この間のバットマンはDCユニバースには含まれないと聞いて混乱している
163 22/12/15(木)17:55:06 No.1004329241
>むしろMCUはなんでここまで長期に安定して続けられてるんだ…? 特に目立った経歴もないアメコミオタクに経験を積ませて全権を任せて 多少のブレでは口を出さないくらい腰の座った上役がいるからですかね……
164 22/12/15(木)17:55:10 No.1004329267
初代スースクが予告編の盛り上がりを反映して劣化版ガーディアンズみたいな再編集させたエピソードとか節操なさが極まってる
165 22/12/15(木)17:55:18 No.1004329314
スレ画の人はグリーンランタンの映画を作ろ!
166 22/12/15(木)17:55:28 No.1004329366
>それが本当なら原作ファン側が降りてコケにしてたスタッフが残ったってかなり胸糞悪い話だな… まぁだもんで降板のニュースが来た時はredditのウィッチャー板やテレビドラマ板が阿鼻叫喚の渦に包まれてたよ…
167 22/12/15(木)17:55:42 No.1004329443
>>ダークナイトは別に暗いだけじゃないんだけどね >画面が暗い! 言うほど暗くないぞ
168 22/12/15(木)17:55:44 No.1004329454
アメコミ映画のフォーマット上でダークでシリアスなのやりたいやつおすぎ!
169 22/12/15(木)17:55:45 No.1004329462
でも俺売れないのは分かってるけどグリーンランタンとかブレイドみたいなバカ映画作ってたときも好きだったよ… 何かジャンクを浴びてる気分でご機嫌だった
170 22/12/15(木)17:55:51 No.1004329492
>画面が暗い! まあバットマンは夜に活躍するからな…
171 22/12/15(木)17:56:31 No.1004329682
>カヴィルのファンへの声明全文訳 見に行ったらめっちゃイイネついてる…
172 22/12/15(木)17:56:43 No.1004329749
誰かザック版ジャスティスリーグノーカット版見た?
173 22/12/15(木)17:56:44 No.1004329752
>パラマウントが自由に使えるアメコミIPがない中で四苦八苦してるの見るとWBの浪費ぶりはむしろ持てるものの余裕を感じる パラマウントのアメコミIPっていうとトランスフォーマーなら自由に使える!
174 22/12/15(木)17:56:50 No.1004329789
>>こういう暗いヒーローものがウケるんだなヨシッ! >ザ・バットマンやジョーカーがウケたんだから否定できないね… DCはそういうダークな感じってイメージが 一般視聴者にこびり付いた気はする
175 22/12/15(木)17:57:04 No.1004329870
>見に行ったらめっちゃイイネついてる… DCファンはネット上だと元気だからな…
176 22/12/15(木)17:57:06 No.1004329893
ザックスナイダーの画面作りは暗いけど格好良くて大好きだよ…
177 22/12/15(木)17:57:17 No.1004329951
全部明るくても全部暗くても嫌だしMCUみたいなヒーローヒーローした感じの映画ばっかりでも嫌! 俺は俺がDCに求めている物を理解できない!
178 22/12/15(木)17:57:17 No.1004329953
>>カヴィルのファンへの声明全文訳 >見に行ったらめっちゃイイネついてる… >イイネ 良くねえよ!
179 22/12/15(木)17:57:51 No.1004330116
スナイダーは暗くてもスローで嫌というほど見せつけてくるからな
180 22/12/15(木)17:57:56 No.1004330143
ガン監督はヒで直に話してくれるのは割とありがたい 色々難しい立場にいるっぽいが上手くまとめてほしい
181 22/12/15(木)17:58:11 No.1004330217
お蔵入りしたバットガールはどこまで撮影していたんだろう
182 22/12/15(木)17:58:24 No.1004330296
>誰かザック版ジャスティスリーグノーカット版見た? フラッシュのスピードフォースのシーンは必見だぜ なんか…DC知らない人には邪悪な宇宙人にしか見えないやつがゲスト出演するけど…
183 22/12/15(木)17:58:29 No.1004330321
>お蔵入りしたバットガールはどこまで撮影していたんだろう ほぼ完成じゃなかったか
184 22/12/15(木)17:58:37 No.1004330355
>王道から外れた好き勝手やるサブやらせる方があってると思うんだけどなあガン ユニバースから一定の距離取った作品のが映えるよね 露悪趣味もあるし
185 22/12/15(木)17:58:43 No.1004330378
>誰かザック版ジャスティスリーグノーカット版見た? サイボーグが準主役ってレベルで活躍しててそりゃ役者さんも劇場版での扱いに不満タラタラになるわな…ってなったよ
186 22/12/15(木)17:58:46 No.1004330392
>>>カヴィルのファンへの声明全文訳 >>見に行ったらめっちゃイイネついてる… >>イイネ >良くねえよ! うまいこと伝えられない!
187 22/12/15(木)17:58:48 No.1004330402
(ほぼ)DKRとウォッチメンの監督したって書くとすごく権威のあるように思えるザック
188 22/12/15(木)17:58:49 No.1004330410
つーかそれこそMCUが数年かけてやってきたことを数ヶ月で結果だせとか言われてもガンも困るだろう
189 22/12/15(木)17:58:51 No.1004330421
>誰かザック版ジャスティスリーグノーカット版見た? 1時間半くらい追加されただけあって全然違う感じがったな クソ長いから休憩二回くらい入れながら見た
190 22/12/15(木)17:59:15 No.1004330534
カヴィルこの前新体制が発表された時も「彼らと一緒に仕事するのが楽しみだよ!」的な事言ってたよね… おつらいだろうな…
191 22/12/15(木)17:59:26 No.1004330601
これスパイダーマンやらないよ!みたいなやつだろ
192 22/12/15(木)17:59:53 No.1004330757
すなおにジェフジョン抱えればよかったのにこじれた原因はレイフィッシャーとワーナーの確執で その発端がジョスだから つまりジョスが悪い