虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/15(木)15:04:58 GBNアヘ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)15:04:58 No.1004288244

GBNアヘッド推進委員会の者です シンプルでクセのないスタンダードな汎用型の擬似太陽炉搭載機 人革連の雰囲気を漂わせながらも他とは違う独特なデザインライン 直接的な後継機が存在していないという脳内設定と妄想の余地 あなたの愛機にいかがでしょうか

1 22/12/15(木)15:05:38 No.1004288392

悪者の機体じゃん

2 22/12/15(木)15:06:11 No.1004288529

胴体がつるんとしすぎてて弄りづらい

3 22/12/15(木)15:06:33 No.1004288621

2期後に離反勢力が運用した機体って設定で改造機作ろうとしてる俺に何か用か?

4 22/12/15(木)15:07:00 No.1004288720

>悪者の機体じゃん 新政府のプロパガンダ来たな…

5 22/12/15(木)15:07:30 No.1004288832

まぁ実際悪役でしたので…

6 22/12/15(木)15:08:45 No.1004289098

民間に払い下げられて漁港とかで作業してる設定とか良さそうと思ったけど擬似太陽炉なんか一般人じゃ扱いきれないからダメだわ

7 22/12/15(木)15:09:06 No.1004289180

顔をご覧なさい悪役の顔でしょう

8 22/12/15(木)15:09:10 No.1004289193

>民間に払い下げられて漁港とかで作業してる設定とか良さそうと思ったけど擬似太陽炉なんか一般人じゃ扱いきれないからダメだわ それ系はアンフとかの役割だね…

9 22/12/15(木)15:10:12 No.1004289427

>2期後に離反勢力が運用した機体って設定で改造機作ろうとしてる俺に何か用か? なんということでしょう委員会に入りませんか?

10 22/12/15(木)15:10:19 No.1004289448

ノーヘッドがいい!

11 22/12/15(木)15:11:16 No.1004289665

性能は癖がないけどデザインの癖が強い!

12 22/12/15(木)15:11:33 No.1004289723

なんということでしょう委員会ってビフォーアフターされそう

13 22/12/15(木)15:12:03 No.1004289825

>なんということでしょう委員会ってビフォーアフターされそう コックピット前面がガラス張りにされそう

14 22/12/15(木)15:12:24 No.1004289901

>民間に払い下げられて漁港とかで作業してる設定とか良さそうと思ったけど擬似太陽炉なんか一般人じゃ扱いきれないからダメだわ グレメカの小話で太陽炉抜いて軌道エレベーター整備用のワークローダーに使ったら良さそうとか話してたな 設定ではないと思うけど

15 22/12/15(木)15:14:47 No.1004290396

GNX由来の4つ目から人革連のモノアイにしてやりたい

16 22/12/15(木)15:16:18 No.1004290679

まぁそこそこ作られてる上に塩漬けなり持ち逃げなりされてるだろうし解体だってタダじゃないんだから何かしらの形で生きてはいると思う

17 22/12/15(木)15:16:24 No.1004290698

>民間に払い下げられて漁港とかで作業してる設定とか良さそうと思ったけど擬似太陽炉なんか一般人じゃ扱いきれないからダメだわ こいつじゃなくてGN-Xはコロニー開発公社に払い下げられたりしてる 流石に個人じゃ難しいかも

18 22/12/15(木)15:17:33 No.1004290941

カタロン仕様にしたい

19 22/12/15(木)15:17:46 No.1004290997

>擬似太陽炉なんか一般人じゃ扱いきれないからダメだわ ・疑似炉一つあたりのの火入れ(起動)に大電力の投入いる ・一つあたりの火入れ用の専用装置(スターター)がいる の2点が大きなネックになるからな

20 22/12/15(木)15:17:46 No.1004290998

アヘッドは指揮官用の高級機だしな…

21 22/12/15(木)15:18:17 No.1004291100

>まあまあ強い

22 22/12/15(木)15:19:43 No.1004291412

個人が使うなら石油燃料で動くアンフが一番いい リアルにモビルスーツあったらあんな感じだと思う

23 22/12/15(木)15:19:50 No.1004291436

>>2期後に離反勢力が運用した機体って設定で改造機作ろうとしてる俺に何か用か? >なんということでしょう委員会に入りませんか? 純正部品は処分されて今から入手できないから 試作機用の余った部品とか共食い整備でなんとか性能を維持してるんだ そのおかげで背中のスラスターがノーヘッドにも採用される予定だったスマルトロンと同型のものに置き換わってる 武装は粒子消費を抑えるためにバズーカやミサイルみたいな実弾重視 胸部装甲は最早隠す意味もないからガンダムみたいにコンデンサが露出したままになってる… ってとこまで考えて半年くらい手が止まってるからそういうのは完成してからにしてくれ

24 22/12/15(木)15:21:09 No.1004291708

>個人が使うなら石油燃料で動くアンフが一番いい >リアルにモビルスーツあったらあんな感じだと思う ガソリンで動くMSってあれだけ?

25 22/12/15(木)15:21:12 No.1004291720

そろそろ「」がメリクリウスでスレを立てる時期かと思ったらアヘッドだった

26 22/12/15(木)15:22:34 No.1004292049

もっと無骨さが欲しい

27 22/12/15(木)15:22:37 No.1004292056

色が悪役すぎるのも視聴者のイメージ悪化に貢献してると思う 白とかグレーとか青系に塗装したらなんぼかマシにならんか?

28 22/12/15(木)15:23:55 No.1004292329

武者風なのはもういるからプレートアーマー着込んだ騎士風にしてみよう

29 22/12/15(木)15:24:01 No.1004292352

太陽炉も扱いめんどくさいが 大国でない限りは軌道エレベーターで充電する系もめんどくさい

30 22/12/15(木)15:25:14 No.1004292629

色以上に顔が悪者すぎる

31 22/12/15(木)15:27:28 No.1004293169

http://schizophonic9.blog103.fc2.com/blog-entry-232.html ティエレン風戦車カラーいいじゃんね

32 22/12/15(木)15:29:55 No.1004293703

>ってとこまで考えて半年くらい手が止まってるからそういうのは完成してからにしてくれ そこまで練ってるなら勢いで作り上げて!

33 22/12/15(木)15:33:06 No.1004294414

fu1729175.jpg 放送開始時の設定画が微妙なだけでプラモはかなり出来が良い方だと思うよ ジンクスとティエレンを組んだら続けて組んで欲しい

34 22/12/15(木)15:35:06 No.1004294912

他はかっこいいんだけど胴体のひだけ気になっちゃう

35 22/12/15(木)15:36:18 No.1004295221

fu1729184.jpg GBNというかSDガンダムオンラインでは所属カラーを交換したこの2機が愛機だった

36 22/12/15(木)15:45:04 No.1004297328

ノーヘッドの頭の部分にGNキャノン載っけたアンヘッドとか考えてた 製作には指一本動かしてないが

37 22/12/15(木)15:48:48 No.1004298182

ノーヘッド配備を諦めない

38 22/12/15(木)15:52:49 No.1004299037

クソダセェと思ってたけどプラモ組んだら手首返したよ

39 22/12/15(木)15:53:11 No.1004299126

ノーヘッドは色整えたらティエレン感あっていいんじゃないかと思う

40 22/12/15(木)15:58:23 No.1004300159

頭にキャノンつけよ

41 22/12/15(木)16:01:21 No.1004300790

ノーヘッドってすげえド派手な色してるな…

42 22/12/15(木)16:02:14 No.1004300997

ゲームに出てくるとサーベルとライフルくらいしかないせいで弱いやつ

43 22/12/15(木)16:02:48 No.1004301107

>ノーヘッドってすげえド派手な色してるな… 試作機だから正式なカラーリングじゃないのよ アップデート箇所が分かるようにしてるだけだと思う

44 22/12/15(木)16:03:20 No.1004301226

胴はまあ味としてツラはなんとかしたい もうちょっとガンダムに寄らんか

45 22/12/15(木)16:04:18 No.1004301448

そういやスマルトロンもサキガケも大破した描写とかないから どさくさに紛れて離反勢力に持ち出されて改造された…とかそんな設定のやつもアリじゃね

46 22/12/15(木)16:17:06 No.1004304201

ガンプラの作りが改造にあんまり向いてなくない?

47 22/12/15(木)16:19:40 No.1004304727

かっこいい! ジンクス乗るわ

48 22/12/15(木)16:20:31 No.1004304905

スマルトロンのスラスター武器にしようと思ったまま押し入れにしまってある

49 22/12/15(木)16:24:16 No.1004305653

調理がすごく難しい珍味ってイメージ うまくできたら超かっこよくできそう

50 22/12/15(木)16:25:39 No.1004305973

プラモ組んでると印象がめちゃくちゃ変わる かっこいいよね…

51 22/12/15(木)16:28:42 No.1004306654

デザインとかデカさとかは全然違うけど 体型の方向性が水星のエアリアルとかに似てる 肩幅と腰幅広い感じとか

52 22/12/15(木)16:32:21 No.1004307507

乗ってるってだけで煽られそう

53 22/12/15(木)16:35:41 No.1004308311

>・疑似炉一つあたりのの火入れ(起動)に大電力の投入いる >・一つあたりの火入れ用の専用装置(スターター)がいる >の2点が大きなネックになるからな スローネの背中の小さいヤツ凄いものだったんだね…

54 22/12/15(木)16:37:53 No.1004308873

>デザインとかデカさとかは全然違うけど >体型の方向性が水星のエアリアルとかに似てる >肩幅と腰幅広い感じとか デザイナー公開前はテラオカノフかなとは多少言われてたと思う JNTHED…し、知らね~!

55 22/12/15(木)16:38:33 No.1004309027

エース用派生機が2つもあるのにパッとしない…!

56 22/12/15(木)16:39:08 No.1004309173

>スローネの背中の小さいヤツ凄いものだったんだね… 何回もできるとは言われてないから一回二回だけかもしれないけど 疑似炉を再起動させられる優れもの

57 22/12/15(木)16:42:03 No.1004309861

股間がちょっと…

58 22/12/15(木)16:46:35 No.1004310970

人革連的デザインのMSは人革連系列以外にあんまりないからありがたいと思う

59 22/12/15(木)16:49:10 No.1004311602

>股間がちょっと… 何か不格好に見えるの股間周りのせいなのかな?GN-Xからどう変遷してこうなったんだろうアヘッド 後にGN-Xに戻ったのはアロウズの印象があれだからなのはわかるけどもうちょっとバリエーション見たかった

60 22/12/15(木)16:53:33 No.1004312696

現場からの数少ない不満が コクピットの位置がジンクスとまた違うことだったかな(胸部) ジンクスは腰たったから

61 22/12/15(木)17:00:58 No.1004314482

>放送開始時の設定画が微妙なだけでプラモはかなり出来が良い方だと思うよ 放送当時はなにこの悪者ロボとしか思わなかったけど後でプラモの写真見たらかっこよくて欲しくなった もうどこにも売ってなかった…

62 22/12/15(木)17:03:20 No.1004315042

>現場からの数少ない不満が >コクピットの位置がジンクスとまた違うことだったかな(胸部) >ジンクスは腰たったから わざわざ格納庫の設備からそれぞれの機種用に用意されてるからな 2期の時はジンクスから早くアヘッドに移行させたかったんじゃね?と想像してる 出自としては敵から供与された機体だしジンクス

63 22/12/15(木)17:04:52 No.1004315402

>GN-Xからどう変遷してこうなったんだろうアヘッド というよりスレ画は構造的にはGNティエレンなんだ だからプロポーションがそっち寄り プラモ作るとわかる

64 22/12/15(木)17:10:55 No.1004316846

>何回もできるとは言われてないから一回二回だけかもしれないけど 使い捨てって言われてなければ普通は何回もできるんじゃないの?

65 22/12/15(木)17:11:49 No.1004317070

性能がよくて使いやすい機体だから文句は全くない

66 22/12/15(木)17:12:14 No.1004317180

>というよりスレ画は構造的にはGNティエレンなんだ G-ROOMSの柳瀬回のキュリオスのイラストがアヘッドの出自をよく表してて好き

67 22/12/15(木)17:13:00 No.1004317396

全ての存在がちょっと…

68 22/12/15(木)17:13:25 No.1004317516

>何か不格好に見えるの股間周りのせいなのかな?GN-Xからどう変遷してこうなったんだろうアヘッド 俺はなんかTシャツみたいな胸が好きじゃない

↑Top