22/12/15(木)14:22:59 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/15(木)14:22:59 No.1004279457
好きな順番で冒険していいらしいけど ヌシのスパイス食べないと行動範囲増えないから 結局順番通りにならない!? あと技マシン集めるの大変すぎるけどもしかしてポケモン狩った方が早い!?
1 22/12/15(木)14:24:25 No.1004279777
いや行動範囲広げるのは結局崖と波乗りと飛行があればいけるよ 俺は右回りでクリアしたし
2 22/12/15(木)14:25:42 No.1004280053
順番は本当に人それぞれなのでマジで好きにしろ そもそも順番通りとかは無い 技マシンはレシピ的なものに登録したものしか作れないので探索しながら拾うのも大切
3 22/12/15(木)14:26:05 No.1004280140
まあオープンワールドとしてはそこまで徹底はされてないがこれはこのくらいでいいんだ
4 22/12/15(木)14:27:46 No.1004280470
その辺にいる高レベルポケ捕まえて楽してやるぜー!って小学生みたいなプレイしてたら言うこと聞いてくれなくなって素直にジム回ることにした
5 22/12/15(木)14:32:22 No.1004281461
行動範囲が広がるレジェンドとジムバッジ貰えるチャンピオンは優先度高い スターダストは別にスルーでもいいが最後はクリアしないといけない
6 22/12/15(木)14:33:08 No.1004281636
バッジ0のまま世界の端から端までちゃんと行けたからそんなことないよ
7 22/12/15(木)14:35:02 No.1004282039
ヌシ狩りは優先したほうがいいよ
8 22/12/15(木)14:35:19 No.1004282089
難易度高い順から回った人いるんだろうか…
9 22/12/15(木)14:37:59 No.1004282613
さっさとねたきりいぬ治したいだろ
10 22/12/15(木)14:38:00 No.1004282620
わざマシンマシンも素材さえあれば悪くないと思ってたけど わるだくみの素材にえげつないのが一つある…
11 22/12/15(木)14:38:10 No.1004282651
実は別にライドンに乗らなくてもナッペ山のジムまで辿り着けるしスター団かくとう組のアジトにも脚で行けるよ
12 22/12/15(木)14:38:50 No.1004282794
結局まんべんなく進めないとポケモンも捕まえづらいし…
13 22/12/15(木)14:42:45 No.1004283645
>さっさとねたきりいぬ治したいだろ ジムばっかり進めてたからねたきりいぬの存在すら知らなかったよ…
14 22/12/15(木)14:44:05 No.1004283937
トレーナー少ないからレベル上がりにくくない?
15 22/12/15(木)14:45:24 No.1004284190
>難易度高い順から回った人いるんだろうか… ヌシ→スターダスト北から→ジム北からでクリアしたけどペパーと格闘組以外は消化試合だった
16 22/12/15(木)14:46:48 No.1004284497
>トレーナー少ないからレベル上がりにくくない? そこでこのレッツゴーラッキーしばき
17 22/12/15(木)14:48:08 No.1004284783
>>難易度高い順から回った人いるんだろうか… >ヌシ→スターダスト北から→ジム北からでクリアしたけどペパーと格闘組以外は消化試合だった でしょうね
18 22/12/15(木)14:52:00 No.1004285554
いぬ出されると弱いからいぬルート優先で進めたけど 急いだからかペパーがまあ強い強い
19 22/12/15(木)14:52:14 No.1004285602
>好きな順番で冒険していいらしいけど >ヌシのスパイス食べないと行動範囲増えないから >結局順番通りにならない!? いう程ジム霊→超→氷の順で攻略するか?
20 22/12/15(木)14:52:36 No.1004285682
そもそも道沿いに進行しないから発見してなかったりトレーナー戦が経験値稼ぎになるって今言われるまで思い出さなかった
21 22/12/15(木)14:54:18 No.1004285994
事前公開されてたグルーシャは序盤でジムに殴り込んできたプレイヤー向けのセリフなんだろうなと思った
22 22/12/15(木)14:54:47 No.1004286098
町から町までの道らしい道が無いところがけっこうあるのもあって 順番通り進めようとしてもあっちゃこっちゃ行く
23 22/12/15(木)14:55:42 No.1004286246
>トレーナー少ないからレベル上がりにくくない? レッツゴー殺戮してたらクリア前に御三家がレベル100になったんですが!
24 22/12/15(木)14:56:18 No.1004286365
せっかくなのでヘイラッシャとシャリタツをダブルバトルで使ってみたいから氷ジムは最後に回したな ていうか対戦以外じゃここしかダブルバトルできないってなんなの…
25 22/12/15(木)14:56:22 No.1004286372
fu1729112.jpg よし!
26 22/12/15(木)14:56:38 No.1004286429
>トレーナー少ないからレベル上がりにくくない? 野生の進化系が雑に出るから図鑑埋めに捕獲してると上がる上がりすぎる
27 22/12/15(木)14:56:52 No.1004286481
道なりにちゃんと進むとハイダイおじさんのイベントがあったりしたと後から聞いた どこだよ道
28 22/12/15(木)14:58:10 No.1004286763
レベル50くらいの雑魚見つけて有利属性レッツゴーすればすぐよ
29 22/12/15(木)14:58:18 No.1004286787
>ていうか対戦以外じゃここしかダブルバトルできないってなんなの… これたぶん開発側は特に問題だと思ってないんだろうけどすごくダブルの対戦やる気しなくなる ちょっと試したいことあるとき通信しなきゃいけないのすげえダルい
30 22/12/15(木)14:59:16 No.1004286997
タワー的なやつはDLCとかかな…
31 22/12/15(木)14:59:17 No.1004287003
>fu1729112.jpg >よし! 崖登りとハイジャンプなくてもいけるのか…
32 22/12/15(木)15:00:56 No.1004287375
たまにセビエどこに居たんだみたいな話出るあたりプルピケ山道からナッペ山へ抜ける洞窟通ってないプレーヤー結構多そうだ
33 22/12/15(木)15:01:43 No.1004287525
>せっかくなのでヘイラッシャとシャリタツをダブルバトルで使ってみたいから氷ジムは最後に回したな 自己レスだが霊ジムだったわ
34 22/12/15(木)15:01:53 No.1004287565
>せっかくなのでヘイラッシャとシャリタツをダブルバトルで使ってみたいから氷ジムは最後に回したな >ていうか対戦以外じゃここしかダブルバトルできないってなんなの… 氷はシングルじゃねえか!
35 22/12/15(木)15:02:29 No.1004287704
ジムバッジのレベル制限って気にしなくていいの?
36 22/12/15(木)15:02:59 No.1004287816
>崖登りとハイジャンプなくてもいけるのか… ピケタウンから北に行けば登山道あるよ
37 22/12/15(木)15:03:00 No.1004287819
>たまにセビエどこに居たんだみたいな話出るあたりプルピケ山道からナッペ山へ抜ける洞窟通ってないプレーヤー結構多そうだ あの辺行ったのクリア後だったな…
38 22/12/15(木)15:03:08 No.1004287853
しおづけはすべてを解決する
39 22/12/15(木)15:03:53 No.1004288009
>ジムバッジのレベル制限って気にしなくていいの? つかまえたときに制限内ならあとから突破しても大丈夫だから つかまえたときレベル高すぎても卵産ませて育てればいいし ジムバッジ後回し縛りでもそういうやり方で行ける
40 22/12/15(木)15:04:28 No.1004288129
>つかまえたときに制限内ならあとから突破しても大丈夫だから しらそん…
41 22/12/15(木)15:07:45 No.1004288888
左回りしてたら波乗り覚えるわ崖登れるようになるわで無限に探索してたから最後のジムはナンジャモだったし最後のヌシはミミズズだった
42 22/12/15(木)15:08:09 No.1004288977
まあジャンプで無理くり突破したり崖から落ちてみたりしたくなるよね…
43 22/12/15(木)15:10:05 No.1004289401
>左回りしてたら波乗り覚えるわ崖登れるようになるわで無限に探索してたから最後のジムはナンジャモだったし最後のヌシはミミズズだった それ右回りじゃない?
44 22/12/15(木)15:11:48 No.1004289783
回ってると結局あれが欲しいあれ解禁したいでバランスよく回ることになりがちだよね オージャでレッツゴーとかラッキー狩りとかで効率レベリングすればだいぶ自由にいけるけど 移動面が何にせよ面倒だからヌシは早々に倒しちゃう
45 22/12/15(木)15:11:52 No.1004289800
>それ右回りじゃない? ニホンゴムズカシイネ…
46 22/12/15(木)15:14:32 No.1004290346
最初にパルデア中回って最高のメンバーを集めたぜ!ってやったら大半が言う事聞かなくて結局道中で使ってたカラミンゴですべてを滅ぼした
47 22/12/15(木)15:16:03 No.1004290626
最初っからメンバー固めるならメタモン調達してタマゴからいかないとなのが悩ましい
48 22/12/15(木)15:20:25 No.1004291571
最初がハイダイさんだったけどハイダイさんのとこのジムトレーナーに負けた
49 22/12/15(木)15:21:47 No.1004291860
「」が波乗りなくても滑空でオレヌシーまでいけるって言ってた
50 22/12/15(木)15:23:28 No.1004292235
>たまにセビエどこに居たんだみたいな話出るあたりプルピケ山道からナッペ山へ抜ける洞窟通ってないプレーヤー結構多そうだ あそこ固定シンボルあったっけ……?
51 22/12/15(木)15:26:05 No.1004292823
序盤から終盤までカラミンゴ活躍しすぎ問題
52 22/12/15(木)15:30:10 No.1004293764
左下のジム壁登りできないと行けないのかと思ってたけど行けるのか…
53 22/12/15(木)15:31:16 No.1004293995
やろうと思えばグルーシャから倒せないこともないし他のオープンワールドだってやろうと思わなきゃある程度固定されたルート辿るよね ポケモンはレベル制だからやろうと思うハードルがちょっと高くなるだけで
54 22/12/15(木)15:32:21 No.1004294243
なみのりは初期装備で良かった気がする
55 22/12/15(木)15:33:04 No.1004294409
フィールドワークがメインのアルセウスはともかくこっちで崖登りはちょっとやり過ぎだったんじゃねえかなって感じがする 移動が何でもありすぎて道も何もあったもんじゃねえ
56 22/12/15(木)15:33:53 No.1004294610
サンドイッチを食えなかったせいで進行方向にケツを向けて移動するコラミラが居るらしいな
57 22/12/15(木)15:35:42 No.1004295063
竹林の方で山に登ったらどこへ飛び降りようとしてもスター団のアジトに侵入して怒られて元の位置に戻されるを繰り返してしまって詰んだかと思った
58 22/12/15(木)15:36:25 No.1004295252
やろうと思えば最初からエスパータイプのジムまで行けるが想定はしてないだろうな…
59 22/12/15(木)15:36:56 No.1004295371
>そもそも道沿いに進行しないから発見してなかったりトレーナー戦が経験値稼ぎになるって今言われるまで思い出さなかった ブレワイとやってること同じじゃねえか!
60 22/12/15(木)15:38:24 No.1004295695
崖上り習得してからはどの道が正規ルートなのかわからなくなった
61 22/12/15(木)15:39:20 No.1004295937
うっかり崖越えなんてのをヒで見つけちまったせいで俺のSVめちゃくちゃだよ
62 22/12/15(木)15:40:53 No.1004296324
ライド技ってスパイス食べた数に応じて解放じゃなくて食べたスパイスで対応だったんだね… 崖登りの後に滑空やら大ジャンプやら貰ったからなんの意味があるんだこれってなってた
63 22/12/15(木)15:41:04 No.1004296382
滑空と大ジャンプそんなに行動範囲広がらないな…って思った
64 22/12/15(木)15:41:06 No.1004296391
>移動が何でもありすぎて道も何もあったもんじゃねえ マップの導線もクソもないし水場は水面走るだけって経験値足りてない感じすごいするけど動いててまあまあ楽しいからそこは良いと思う
65 22/12/15(木)15:41:38 No.1004296516
崖上りがルートの破壊者すぎる…
66 22/12/15(木)15:42:27 No.1004296727
崖登りで雑ブレスオブザワイルド始まってからはルートがメチャクチャになった
67 22/12/15(木)15:43:52 No.1004297048
ナッペ山の山道に明るくない「」は多い
68 22/12/15(木)15:43:59 No.1004297075
御三家をメインに送って育ててからサブに戻すと言うこと聞かなくなる罠
69 22/12/15(木)15:44:39 No.1004297243
シャリタツさん頼みます!
70 22/12/15(木)15:44:50 No.1004297289
未だに時々まだ倒してないトレーナーが見つかる
71 22/12/15(木)15:45:42 No.1004297485
>ナッペ山の山道に明るくない「」は多い 反時計回りでチャンプルタウン行くルートの山道だけなんかやたら複雑じゃない?
72 22/12/15(木)15:46:46 No.1004297723
大穴とナッペ山の間くらいの場所が複雑なんだよ
73 22/12/15(木)15:47:06 No.1004297799
たまに全国回るとポケモン勝負してますかおじさんがまだいる おまえ他の場所はともかくなんで物見塔の下にもいるの
74 22/12/15(木)15:47:44 No.1004297929
崖登りない時から割とルートが分かんなくなってた 覚えてからは完全に無い物として扱うようになった
75 22/12/15(木)15:48:07 No.1004298012
びっくりするくらい舗装された道が無さすぎて ウロウロしてる→なんか新しい街ついた!してたらクリアした たのしかった
76 22/12/15(木)15:48:19 No.1004298064
ピケタウン経由のルートがややこしい
77 22/12/15(木)15:49:06 No.1004298248
あえて道なりに行くのは楽しかった あの…擬竜とかスター団の上位へはどこから行けば…
78 22/12/15(木)15:49:27 No.1004298307
地図は塗り潰していく方式にしてほしかったかも
79 22/12/15(木)15:50:11 No.1004298460
ビワちゃんから倒して最後にカエデさんを倒す縛りプレイ
80 22/12/15(木)15:51:42 No.1004298808
エンカウントワープでショートカットだ!
81 22/12/15(木)15:52:26 No.1004298968
ジム周りするだけなら徒歩だけで制覇できるようにマップデザインされてるよ
82 22/12/15(木)15:52:43 No.1004299012
マップにピン置いたり一箇所だけ使えるそらをとぶポイントとかしたかった
83 22/12/15(木)15:53:10 No.1004299121
レジェンド→スターダスト→ジムチャレンジの順にやったけど地獄見たのは偽竜と校長くらいだったというかそこ二つだけ本当に死の淵ギリギリまでいった なんでって後から捕まえてレベル上げた氷やエスパーのポケモンみんな言う事聞かないんだもの…
84 22/12/15(木)15:53:34 No.1004299207
>御三家をメインに送って育ててからサブに戻すと言うこと聞かなくなる罠 この仕様よく分からなかったんだけど つまりは親IDとか関係なく加入時のレベルと現在レベルで判定されるようになったってこと?
85 22/12/15(木)15:54:14 No.1004299345
つまんなかった訳じゃなく結構楽しんだしラストも驚かされたけど 説明文の推奨順路からあんまり外れる意味がなくて自由に回っていいよ!感はそんななかった
86 22/12/15(木)15:54:18 No.1004299356
ライドンで結構強引に進めるからこそ道なりに行ってみたくなる行った
87 22/12/15(木)15:54:28 No.1004299394
プルピケ山道はチャンプル-ピケ間を真っ直ぐ繋ぐ洞窟道だが中間地点のポケセンから北側に登っていくと山に出られる がそれはそれとしてチャンプルタウンからはフリッジタウンへ/ピケタウンからはナッペ山山頂近くへ登る道がありチャンプル-フリッジ-山頂-ピケのコースが割と長々と存在する 山頂ジムから北側へ降りると北1番エリアへも出られる
88 22/12/15(木)15:55:22 No.1004299583
まあ無理くり進みたい人向けにあちこちにラッキー沸きポイントがあるんだろうしな…
89 22/12/15(木)15:56:02 No.1004299724
ポケモンってこんな難しかったかなって思いながら久しぶりにやってるけど 今思うとレベル100バグ技使わずに真面目にポケモンやってるの初めてだわ
90 22/12/15(木)15:56:05 No.1004299731
マップのN上固定を知らなかったらいつまでも同じところぐるぐるしてたと思う
91 22/12/15(木)15:56:23 No.1004299783
個人的にドジョッチが最強レアポケモンだと思っている
92 22/12/15(木)15:56:33 No.1004299819
>ポケモンってこんな難しかったかなって思いながら久しぶりにやってるけど >今思うとレベル100バグ技使わずに真面目にポケモンやってるの初めてだわ まあまあ珍しいプレイ遍歴だな!
93 22/12/15(木)15:57:15 No.1004299930
ストーリー上の難易度は正直やってきた中だと一番感じた 特にラストの博士戦
94 22/12/15(木)15:57:22 No.1004299950
というか初代から一作もやってなかったの?
95 22/12/15(木)15:57:24 No.1004299965
>まあまあ珍しいプレイ遍歴だな! まあ青と銀の触りしかやったことないから…
96 22/12/15(木)15:57:43 No.1004300030
>なみのりは初期装備で良かった気がする 街なかのプールはイヤイヤ泳ぐくせに…ってなる
97 22/12/15(木)15:58:19 No.1004300149
図鑑集めるのもポケモン育てるのも効率よくやりたいならとりあえずジムバッジだけは8つ集めといたほうがいい でも変な道走りてえ!!変なとこから落ちてえ!!
98 22/12/15(木)15:58:33 No.1004300197
>壁登りは初期装備で良かった気がする
99 22/12/15(木)15:58:44 No.1004300244
カラフとか砂漠にいつまで経っても辿り着けなくて海からマリナードタウンに行って南下したのが俺だ もちろんハイダイさんの道中のイベントは見逃した
100 22/12/15(木)15:59:05 No.1004300328
>ナッペ山の山道に明るくない「」は多い あの辺探索してるとあっ正規ルートこんなとこにあったの!?みたいなことになりすぎる
101 22/12/15(木)16:00:06 No.1004300539
オープンワールド慣れしてる人ほどめちゃくちゃやりたがるので初心者向けなのかなと思った そういう人はまた別のオープンワールド遊んでからこれに帰ってくるとまた別の驚きがあるかもね
102 22/12/15(木)16:01:37 No.1004300848
慣れたからまだプレイしてないスカーレット買ってきた
103 22/12/15(木)16:01:48 No.1004300894
トレーナーはおまもりこばんのためだけに倒しておきたい
104 22/12/15(木)16:01:57 No.1004300932
>もちろんハイダイさんの道中のイベントは見逃した えっマリナードタウン行くまでに何かあるの!?空を飛ぶで直接行っちゃったよ俺!?
105 22/12/15(木)16:02:57 No.1004301141
オープンワールドで相棒権伝説のポケモンが乗り物ポケモンなのって 中々に英断というか慧眼だよね ずっと一緒にいるから愛着湧きまくるのいいよね
106 22/12/15(木)16:03:02 No.1004301155
今はレイド潰しして遊んでるけど通る場所にわざマシン落ちてたりしてまだまだ周り切れてねえなって
107 22/12/15(木)16:03:03 No.1004301165
レベル順に攻略しないと飛ばして後でやるジム戦とかしらけちゃうんだよね 説明文だけじゃなくてレイドみたいに星つけてわかりやすくしてほしかった
108 22/12/15(木)16:03:09 No.1004301187
書き込みをした人によって削除されました
109 22/12/15(木)16:03:35 No.1004301276
最初東の方を中心に攻略したせいで 西にいったらレベルが低くくて驚いた
110 22/12/15(木)16:03:45 No.1004301317
>>まあまあ珍しいプレイ遍歴だな! >まあ青と銀の触りしかやったことないから… じゃあ知らないポケモンいっぱいで楽しいだろ
111 22/12/15(木)16:04:43 No.1004301533
俺はフリーアクションできるマップだと高い所から落ちたがる癖があるのでパルデア地方はだいぶ楽しい 大穴のふち一周したり
112 22/12/15(木)16:08:00 No.1004302265
今回そのへんにいるトレーナーが2匹3匹くらいしかポケモン連れてないの 自由度の代償なんだろうけどちょっとさびしい
113 22/12/15(木)16:08:19 No.1004302321
最新作のポケモンで旅しよう!と思ったけど攻略サイト見ないとどれが新規だかわからなくて結局wiki見てたわ俺
114 22/12/15(木)16:08:28 No.1004302347
>大穴のふち一周したり いいよねなんかわかんねーけど飛んでるガブリアス
115 22/12/15(木)16:08:54 No.1004302423
私はオープンワールドをあえて道なりに徒歩で歩きながら景色を楽しむマン
116 22/12/15(木)16:09:00 No.1004302450
ただでさえトレーナーのモブ感強いからトシアキくらい個性出してよかったと思う
117 22/12/15(木)16:09:00 No.1004302451
>えっマリナードタウン行くまでに何かあるの!?空を飛ぶで直接行っちゃったよ俺!? ハイダイさんがお花きれい…してるだけだよ
118 22/12/15(木)16:09:40 No.1004302576
最初こそ西のあとすぐ東進んでみたけど炎倒してそのまま左からぐるっと回ったから最後の最後ですげえ弱かったな…
119 22/12/15(木)16:09:47 No.1004302601
かけがえがないんだい!
120 22/12/15(木)16:10:14 No.1004302701
>いいよねなんかわかんねーけど飛んでるガブリアス マップがギザギザで高低差すごいおかげで戦闘入った瞬間にこっちのポケモンが落ちた!! とかなんかガブリアスが壁面に刺さってる…とかめっちゃ高く遠くにジバコイル見えるなとかとにかく楽しい
121 22/12/15(木)16:10:33 No.1004302768
レイド潰してる最中で戦ってなかったモブトレーナーに未だに出くわす
122 22/12/15(木)16:10:58 No.1004302847
思えば俺はDQ8の頃から道を一切歩きたがらなかった 道の真ん中に宝箱がおちてるはずがないからな
123 22/12/15(木)16:11:05 No.1004302873
>>御三家をメインに送って育ててからサブに戻すと言うこと聞かなくなる罠 >この仕様よく分からなかったんだけど >つまりは親IDとか関係なく加入時のレベルと現在レベルで判定されるようになったってこと? トレーナーネームとIDが一致するポケモンは捕獲時レベルまたは交換での入手時レベル参照 ID不一致の場合は現在レベル参照
124 22/12/15(木)16:11:40 No.1004303001
モブトレの経験値低すぎてやってて今こんななのかってなってた 野生のほうがよっぽど稼げるし昔と真逆なんだな
125 22/12/15(木)16:11:58 No.1004303067
>マップがギザギザで高低差すごいおかげで戦闘入った瞬間にこっちのポケモンが落ちた!! マスカーニャがドヤ顔でトリックフラワーキメながら落下していく姿で耐えられなかった
126 22/12/15(木)16:12:27 No.1004303167
想像してる自由じゃなくて 通行止めが無いだけなそんな印象
127 22/12/15(木)16:12:28 No.1004303170
>レイド潰してる最中で戦ってなかったモブトレーナーに未だに出くわす しらみつぶしに襲い掛かったのにいまだにたまに吹き出しがでてて驚かされる
128 22/12/15(木)16:13:55 No.1004303507
>ハイダイさんがお花きれい…してるだけだよ 正規ルートなら長い道のりとはいえわざわざイベントを用意する辺りそらをとぶを使うユーザーを想定してのことなんだろうな…
129 22/12/15(木)16:14:24 No.1004303602
エリアゼロ解放されるとちゃんと大穴のふちからダイビングできるのはよかった でもやっぱ着地点固定なのは寂しい あと最初ふち一周してた時アカデミー裏で突然校舎裏に吸い込まれたときはビビった
130 22/12/15(木)16:14:40 No.1004303651
強いやつ倒しちゃうと弱いのが消化試合になるから レベル帯に合わせて進めた方がいいなってなった
131 22/12/15(木)16:14:59 No.1004303708
>想像してる自由じゃなくて >通行止めが無いだけなそんな印象 一応スター団の通行止めはあるんですよ あんまり意味ないけど…
132 22/12/15(木)16:15:44 No.1004303881
スター団は一番弱いのは悪だけど道的に炎先に行く人が多いよね
133 22/12/15(木)16:16:00 No.1004303950
犬が死ぬオチかもしれないからペパーくん後回しにした…
134 22/12/15(木)16:17:15 No.1004304223
大穴の壁超たけえ!ここから滑空したら気持ちいいだろうな!って飛んだらスター団のしたっぱに撃墜されたときは我が目を疑ったよ どんだけ技術力高いんだよスター団
135 22/12/15(木)16:17:24 No.1004304261
>>想像してる自由じゃなくて >>通行止めが無いだけなそんな印象 >一応スター団の通行止めはあるんですよ >あんまり意味ないけど… 進行を止めるって足止めではないような…
136 22/12/15(木)16:19:17 No.1004304658
スターダストはもう少し攻略した後のうまあじ欲しい
137 22/12/15(木)16:19:24 No.1004304682
アジト侵入者見張るしたっぱくらいの精度で道塞がれてたらもっと非難殺到してたかもしれない 実際は壁ぴょーん
138 22/12/15(木)16:19:46 No.1004304755
>思えば俺はDQ8の頃から道を一切歩きたがらなかった >道の真ん中に宝箱がおちてるはずがないからな 最初の町の周りを徘徊してるドランゴさんになます切りにされるやつ
139 22/12/15(木)16:20:47 No.1004304951
スター団の通行止めガン無視できるの楽しいよね…
140 22/12/15(木)16:21:30 No.1004305110
結局最初から最後まで見かけたし一切説明も理由もなさそうで謎だけが残った なんでコダックゴルダックがパルデア中隅々までいるんだろう 大穴にもいる
141 22/12/15(木)16:22:37 No.1004305323
後ろ向きジャンプさえあればどこにでもいけるんだ
142 22/12/15(木)16:22:44 No.1004305347
>最初の町の周りを徘徊してるドランゴさんになます切りにされるやつ (BGM:名を冠する者たち)
143 22/12/15(木)16:23:21 No.1004305455
崖登って行動範囲増えると世界が狭く見えてしまうよ…
144 22/12/15(木)16:23:31 No.1004305492
>スターダストはもう少し攻略した後のうまあじ欲しい ボスが技マシンくれるけど他にどれが作れるようになったのかよくわからなくてほとんど活用した覚えがない ジム戦も地味にありがたいんだけどレジェンドの報酬が大きすぎてかすんでしまう
145 22/12/15(木)16:23:51 No.1004305567
やっぱレベル変動はほしかった
146 22/12/15(木)16:24:04 No.1004305606
雨降っても崖登れるのはいいなって思った ブレワイに毒されすぎている
147 22/12/15(木)16:24:38 No.1004305726
>崖登って行動範囲増えると世界が狭く見えてしまうよ… ストーリー進行で強制的にデルビル居た場所通った以外で 洞窟を通った記憶がない
148 22/12/15(木)16:25:54 No.1004306016
海巡りしてるとたまに岸壁に穴あいててわざマシンとポケモンだけいたりするの見つけるのが楽しい
149 22/12/15(木)16:26:00 No.1004306035
ブレワイってパルデア地方より広いの?
150 22/12/15(木)16:26:02 No.1004306050
なんかネモのセリフがこわい アハハ…実っていくとかなんなの
151 22/12/15(木)16:26:52 No.1004306227
建物の中はもうちょっと作ってほしかった…
152 22/12/15(木)16:27:22 No.1004306341
>なんかネモのセリフがこわい >アハハ…実っていくとかなんなの 殺人趣味を無くして親切になったヒソカだよ
153 22/12/15(木)16:28:15 No.1004306542
>雨降っても崖登れるのはいいなって思った >ブレワイに毒されすぎている 崖登ってもスタミナ減らないのいいよね
154 22/12/15(木)16:30:13 No.1004307006
空腹度の概念がないからあまりピクニックしなかったけどその辺の枝とか挟んでサンドイッチ作ったりはしたくない
155 22/12/15(木)16:30:49 No.1004307149
>建物の中はもうちょっと作ってほしかった… 用が無いから藪の中や山の上には行けませんってのと 用がないから建物の中には入れませんってのは同じなんだなって
156 22/12/15(木)16:31:14 No.1004307253
ネモの笑い方は多分トップのが伝染った よっぽど笑ったんだろう
157 22/12/15(木)16:31:18 No.1004307275
崖上りの判定のムラというか滑り落ちるところと掴めるところがわからん