22/12/15(木)13:42:47 ID:2u5LRoDI とにか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/15(木)13:42:47 ID:2u5LRoDI 2u5LRoDI No.1004270905
とにかくヨドバシカメラの進出は認めん 池袋のブランドに傷がつくからな…
1 22/12/15(木)13:43:12 No.1004271001
たぶんビックカメラの陰謀
2 22/12/15(木)13:43:58 No.1004271178
池袋にブランドなんてありませぇん!
3 22/12/15(木)13:44:26 No.1004271281
>池袋にブランドなんてありませぇん! そうだね
4 22/12/15(木)13:45:05 No.1004271433
経営者か何か?
5 22/12/15(木)13:45:09 ID:J1s0oADc J1s0oADc No.1004271448
削除依頼によって隔離されました ここmayじゃないですよ
6 22/12/15(木)13:48:40 No.1004272204
そごうの文字だけで笑ってしまうようになった
7 22/12/15(木)13:49:39 No.1004272432
そんな上等なとこだったのか池袋
8 22/12/15(木)13:49:46 No.1004272450
池袋が長年育ててきた富裕層・・・?
9 22/12/15(木)13:50:12 No.1004272564
埼玉県民とちうごくじんしか歩いてないくせによぉ
10 22/12/15(木)13:50:21 No.1004272587
そこまでいうなら区長が工面すればいいじゃない
11 22/12/15(木)13:52:02 No.1004272955
>池袋にブランドなんてありませぇん! 埼玉の顔だぞ
12 22/12/15(木)13:52:02 No.1004272957
そのビルのオーナーさんなんですか?
13 22/12/15(木)13:52:13 No.1004273000
池袋という土地がだめだから立ち行かなくなったんじゃないすかね
14 22/12/15(木)13:52:57 No.1004273143
池袋なんてさいたまの出島みたいなもんで義理で東京23区に入れてもらってるようなもんだろ
15 22/12/15(木)13:54:01 No.1004273372
上野ぐらいのイメージ
16 22/12/15(木)13:54:07 No.1004273387
>池袋なんてさいたまの出島みたいなもんで義理で東京23区に入れてもらってるようなもんだろ 惨めな埼玉県民にとっては憧れの東京なんだぞ
17 22/12/15(木)13:54:58 No.1004273573
こいつら西武に何か支援したの? 株とか社債なりさ
18 22/12/15(木)13:55:18 No.1004273628
ワグナスはどう思う?
19 22/12/15(木)13:55:47 No.1004273728
口を出すなら金も出せ
20 22/12/15(木)13:56:06 No.1004273779
自分のところから金は出さないが西武さんお金出して潰れそうな百貨店を存続させてくださいって?
21 22/12/15(木)13:56:13 No.1004273803
まず億単位で金出せや
22 22/12/15(木)13:56:46 No.1004273897
区長の権限じゃなさすぎる
23 22/12/15(木)13:57:56 No.1004274129
その育てた富裕層とやらに買ってもらえればいいじゃないですか~
24 22/12/15(木)13:58:15 No.1004274195
>区長の権限じゃなさすぎる 区長の権限でやることじゃないってのもその通りなんだけど逆に行政としての何らかの働きかけでも何でもなくてただの嘆願書ってのも面白すぎる
25 22/12/15(木)13:58:22 No.1004274215
赤字をきっちり補填してくれるのなら喜んで継続してくれると思うよ
26 22/12/15(木)13:58:50 No.1004274310
>ただの嘆願書 惨めじゃのう
27 22/12/15(木)13:59:10 No.1004274373
ヨドバシあったら便利じゃん…
28 22/12/15(木)13:59:13 No.1004274384
この企業だけに言うのはおかしいだろ マルイもハンズもいなくなるとき泣きついたか? そうやって寂れたクソ立地にいつまでもいてくれるわけないだろ
29 22/12/15(木)13:59:19 No.1004274402
存続させるための絵は描いてあるんでしょうね まさかノープランで負担だけ背負ってくれなんてことはないよね
30 22/12/15(木)13:59:42 No.1004274494
なんだとぉ…
31 22/12/15(木)14:00:37 No.1004274692
いうだけタダ
32 22/12/15(木)14:01:13 No.1004274805
セガも撤退してなかった?
33 22/12/15(木)14:01:34 No.1004274879
84歳はもう隠居しなよ…
34 22/12/15(木)14:01:40 No.1004274900
>いうだけタダ これだろうな
35 22/12/15(木)14:02:09 No.1004274984
そんなだからダメなんだとしか
36 22/12/15(木)14:02:20 No.1004275027
特にそごう~
37 22/12/15(木)14:02:51 No.1004275144
>そんなだからダメなんだとしか うっかり池袋に出店しようもんなら行政の敵にされるのクソすぎる…
38 22/12/15(木)14:03:13 No.1004275219
調べたらニトリも撤退してたわ…
39 22/12/15(木)14:03:52 No.1004275355
そんなに大事なら文化遺産保護みたいな感じで赤字分税金で補填してあげれば?
40 22/12/15(木)14:04:03 ID:1RHcw6.g 1RHcw6.g No.1004275385
こういうのは後から見返しても惨めだねこいつって指さして笑えるから好き
41 22/12/15(木)14:04:26 No.1004275486
区長の好き嫌いで行政から塩対応される街とか嫌だな
42 22/12/15(木)14:04:31 No.1004275500
三越がヤマダ電機になったのがそんなに嫌だったのか
43 22/12/15(木)14:04:36 No.1004275527
ひっそりとだらけの店舗できてた気がする 玩具ばっかだったけど
44 22/12/15(木)14:04:40 No.1004275541
>長年育ててきた顧客や富裕層 これが消えたから赤字なんじゃろがい!
45 22/12/15(木)14:04:46 No.1004275565
ロッテリアもいなくなるから今のうちだぞ
46 22/12/15(木)14:04:48 No.1004275583
確かに池袋は埼玉県民の富裕層が住むところだが…
47 22/12/15(木)14:04:57 No.1004275614
そごうを守るために俺が金を出す!ならまだわかるけど 嘆願書出すだけて…
48 22/12/15(木)14:05:29 No.1004275723
コロナの際に松屋も吉野家も消えたのは相当だと思った
49 22/12/15(木)14:06:00 No.1004275826
口は出させてもらう 金は出さないがな
50 22/12/15(木)14:06:04 No.1004275842
ブクロなんてダッセーよなー!
51 22/12/15(木)14:06:29 No.1004275939
>ブクロなんてダッセーよなー! それはそう
52 22/12/15(木)14:06:36 No.1004275957
>池袋の街の将来を考えてほしい
53 22/12/15(木)14:06:38 No.1004275966
じゃあてめえらが買い戻せよ
54 22/12/15(木)14:06:49 ID:1RHcw6.g 1RHcw6.g No.1004276006
そごうなんて街としても負債なんだから追い出すのに賛同すべきなのでは?
55 22/12/15(木)14:06:51 No.1004276008
そんなヨドバシカメラが嫌か
56 22/12/15(木)14:06:57 No.1004276034
>ブクロなんてダッセーよなー! 寿蘭でブクロとシブヤのギャルが抗争してたな
57 22/12/15(木)14:07:09 No.1004276079
具体的ないうとそごうー!
58 22/12/15(木)14:07:24 No.1004276136
オタク街じゃん
59 22/12/15(木)14:07:57 No.1004276245
>そごうなんて街としても負債なんだから追い出すのに賛同すべきなのでは? 区長のこだわりとして百貨店は譲れないラインらしい
60 22/12/15(木)14:08:06 No.1004276273
>そんなヨドバシカメラが嫌か 近くの類似ショップは根こそぎにされるだろうからまあ…
61 22/12/15(木)14:08:09 No.1004276285
近くに住んでた時はヨドバシ出来ないかなと思ってたけど区長が壁だったとは…
62 22/12/15(木)14:08:14 No.1004276305
>オタク街じゃん じゃあ尚更ヨドバシでいいな!
63 22/12/15(木)14:08:14 No.1004276306
オタク相手に町おこしめいたことしてる池袋風情が何を今更と
64 22/12/15(木)14:08:20 No.1004276327
上級国民の御用達だったのかそごう…
65 22/12/15(木)14:08:29 No.1004276356
本当に努力してるヨドバシさんが来たらぬるま湯の店全部死ぬだろうからな
66 22/12/15(木)14:08:40 No.1004276400
>区長のこだわりとして百貨店は譲れないラインらしい 何その…時代錯誤もすぎると笑えないな
67 22/12/15(木)14:08:41 No.1004276402
池袋は乗り換えか飯食いに行く目的でしか行ったことないからそういえば買い物ってしたことなかった
68 22/12/15(木)14:08:49 No.1004276428
>上級国民の御用達だったのかそごう… 上級国民が池袋に来るわけないだろう
69 22/12/15(木)14:08:50 No.1004276432
諦めて第二の秋葉原になりなよ
70 22/12/15(木)14:08:53 No.1004276439
銀座や新宿はもちろん渋谷や上野に比べても池袋はデパートが少ないというのはある
71 22/12/15(木)14:08:56 No.1004276450
まあでも内実のことは知らんけど百貨店があるのはその街の格も示してるから分からんでもないよ
72 22/12/15(木)14:09:26 No.1004276549
>>上級国民の御用達だったのかそごう… >上級国民が池袋に来るわけないだろう だから撤退したのか
73 22/12/15(木)14:09:28 No.1004276556
>銀座や新宿はもちろん渋谷や上野に比べても池袋はデパートが少ないというのはある でもデパート自体が斜陽だぜ
74 22/12/15(木)14:09:40 No.1004276592
ブクロってそんな格式高かったんだ…
75 22/12/15(木)14:09:42 No.1004276600
渋谷は渋谷で結果はともあれ文化の発信地として頑張ってはいるんだよな
76 22/12/15(木)14:09:49 No.1004276622
いまどき百貨店にそんなブランドあるかな…
77 22/12/15(木)14:09:58 No.1004276648
時代の流れで赤字垂れ流しなら格とか言ってらんないでしょ
78 22/12/15(木)14:10:02 No.1004276665
>まあでも内実のことは知らんけど百貨店があるのはその街の格も示してるから分からんでもないよ ありませぇぇぇん!
79 22/12/15(木)14:10:10 No.1004276697
>でもデパート自体が斜陽だぜ 新宿や銀座の百貨店は繁盛してるぞ
80 22/12/15(木)14:10:20 No.1004276739
>銀座や新宿はもちろん渋谷や上野に比べても池袋はデパートが少ないというのはある 商形態自体が時代遅れな上に林立してるからその地区の有名デパートも相次いで閉店はしてるね
81 22/12/15(木)14:10:31 No.1004276776
ぶっちゃけもはや百貨店自体が求められてないってところがある 銀座ですらデパート減ってるし
82 22/12/15(木)14:10:35 No.1004276793
誰も入ってくれないししょうがないから来てもいいぞ底辺って言い始めてから勝負
83 22/12/15(木)14:10:49 No.1004276850
池袋なら東武で充分だろ
84 22/12/15(木)14:10:50 No.1004276853
>渋谷は渋谷で結果はともあれ文化の発信地として頑張ってはいるんだよな 今となっては秋葉原よりもよっぽど反社の押さえ込みに力入れつつ文化発信地足り得てるよ
85 22/12/15(木)14:10:55 No.1004276876
>新宿や銀座の百貨店は繁盛してるぞ ちゃんとそういう層が集まるからね 袋には集まらない そんだけのこと
86 22/12/15(木)14:10:55 No.1004276878
池袋にそんな高級なイメージなかったな…
87 22/12/15(木)14:11:07 No.1004276919
文化の街言うならハンズの方を守ってあげれば良かったのに
88 22/12/15(木)14:11:15 No.1004276946
その妙なプライドのせいで駅前シャッター商店街みたくする気か
89 22/12/15(木)14:11:27 No.1004276987
>袋には集まらない 普通ならまぁ銀座とかに行くよね
90 22/12/15(木)14:11:35 No.1004277012
>ぶっちゃけもはや百貨店自体が求められてないってところがある 実は百貨店自体の売り上げや株価は上がってるとこもある 池袋では無理なだけで
91 22/12/15(木)14:11:39 No.1004277021
何だか…賛否両論だな…
92 22/12/15(木)14:11:42 No.1004277031
>新宿や銀座の百貨店は繁盛してるぞ いやぁ…どうかな コロナあたりを機に百貨店の売上2~4割ぐらい減少してるし
93 22/12/15(木)14:11:43 No.1004277035
銀座辺りはまあ分かるけど池袋は家電量販店いっぱいあるし格がどうのは分かんない
94 22/12/15(木)14:12:09 No.1004277109
>何だか…賛否両論だな… 賛どこ…
95 22/12/15(木)14:12:18 No.1004277131
池袋とかチーマーや風俗のイメージしかないが
96 22/12/15(木)14:12:18 No.1004277132
>銀座辺りはまあ分かるけど池袋は家電量販店いっぱいあるし格がどうのは分かんない むしろ家電量販店がいっぱいあるからヨドバシにきてほしくないんでしょ
97 22/12/15(木)14:12:28 No.1004277165
>誰も入ってくれないししょうがないから来てもいいぞ底辺って言い始めてから勝負 札幌ドーム見るに詰んで手遅れになって崩壊するまでこういう人は認めないぞ
98 22/12/15(木)14:12:38 No.1004277196
ビックあるし今更じゃない?
99 22/12/15(木)14:12:45 No.1004277228
池袋で富裕層って
100 22/12/15(木)14:12:46 No.1004277232
形振り構わなければ中華資本が手を差し伸べてくれて中華街が出来るかもね
101 22/12/15(木)14:12:50 No.1004277245
まとめサイトへの転載禁止
102 22/12/15(木)14:12:55 No.1004277267
>実は百貨店自体の売り上げや株価は上がってるとこもある 場所によってはね…それもかなり努力して面白い商品並べてる
103 22/12/15(木)14:13:00 No.1004277288
むしろゲーセンでロケテの定番だったイメージしかないな池袋
104 22/12/15(木)14:13:07 No.1004277313
来て欲しい欲しくないと言える立場なのか
105 22/12/15(木)14:13:12 No.1004277335
すでにオタク街として扱われてる池袋なんだからヨドバシぐらいいいだろ 京都駅だって目の前にヨドバシあるけど文句言われないぞ
106 22/12/15(木)14:13:14 No.1004277343
>形振り構わなければ中華資本が手を差し伸べてくれて中華街が出来るかもね すでに
107 22/12/15(木)14:13:20 No.1004277368
汚ねえ方の池袋に面してるのに東武の方が残れば良いってのもよく分からんけどな 西武のサンシャイン口の方の方が池袋駅の顔だし
108 22/12/15(木)14:13:31 No.1004277414
なーにが富裕層と文化のまちだ シャッター街の空きテナントの掃き溜めじゃねぇかっ 本当は秋葉原にあこがれてるんだろう? 家電量販店立ててやろうかボクぅ?
109 22/12/15(木)14:13:45 ID:1RHcw6.g 1RHcw6.g No.1004277466
ブランドを気にするくせに豊島区の区長なんてやってるのかこの人
110 22/12/15(木)14:14:01 No.1004277522
池袋なんてもう完全に斜陽だろうに
111 22/12/15(木)14:14:17 No.1004277567
区役所すら民間の力借りないと建て替えできなかったところが何いってんだかすぎる…
112 22/12/15(木)14:14:32 No.1004277620
画材と手芸用品のお店 ドールとプラモデルやホビーのお店 木工のお店 そういうの集めたやつ作ってくれ
113 22/12/15(木)14:14:36 No.1004277632
池袋って地元民と埼玉人しかいないっしょ そこ向けの企業誘致でヨドバシってど真ん中だろ
114 22/12/15(木)14:14:48 No.1004277665
池袋ごときが何勘違いしてんだ過ぎる
115 22/12/15(木)14:14:51 No.1004277672
百貨店維持できる場所は実際それだけ利用者居るというわけでアピール材料にもなるのは確か 今まさに撤退の危機に追い込まれてるところがこの街のアピールポイントだから存続してください…!って言い出すのは本末転倒すぎて笑うけど
116 22/12/15(木)14:14:54 No.1004277687
>画材と手芸用品のお店 >ドールとプラモデルやホビーのお店 >木工のお店 >そういうの集めたやつ作ってくれ ハンズ
117 22/12/15(木)14:14:58 No.1004277705
盛者必衰をよく表してるんだ需要が無いものは必要ない
118 22/12/15(木)14:15:04 No.1004277723
今の状況でこんな事言ってるんだし普段から景観だの何だのずっと難癖つけてきてそうな感じする
119 22/12/15(木)14:15:06 No.1004277737
最近「」は池袋で何かした?
120 22/12/15(木)14:15:25 No.1004277810
池袋に行く用事あるか?
121 22/12/15(木)14:15:28 No.1004277819
タカセが残ればどうでもいいわよ
122 22/12/15(木)14:15:32 No.1004277831
今までが異常だっただけで昔に戻っただけでは?
123 22/12/15(木)14:15:44 No.1004277876
>なーにが富裕層と文化のまちだ >シャッター街の空きテナントの掃き溜めじゃねぇかっ >本当は秋葉原にあこがれてるんだろう? >家電量販店立ててやろうかボクぅ? 秋葉原はもうオフィス街じゃない部分はメイドの立ちんぼ街じゃねえか
124 22/12/15(木)14:15:47 No.1004277884
>池袋に行く用事あるか? 乗り換えとか…
125 22/12/15(木)14:16:17 No.1004277991
>>そういうの集めたやつ作ってくれ >ハンズ 死んでる…
126 22/12/15(木)14:16:32 No.1004278051
子供の頃からよく行ってたけどオタクと風俗の街だと思ってたわ 富裕層の街だったなんて知らなかった
127 22/12/15(木)14:16:50 No.1004278125
秋葉はその時々でころころ街の様子変えるからオタクの町だった時期のが実は短いんだよなぁ
128 22/12/15(木)14:17:00 ID:1RHcw6.g 1RHcw6.g No.1004278177
池袋のハンズ閉じなかった?
129 22/12/15(木)14:17:01 No.1004278184
>調べたらニトリも撤退してたわ… ハンズ跡地に大型店開いたからね
130 22/12/15(木)14:17:05 No.1004278194
というか向こうもビジネスなんだから 採算とれるならいるし取れなきゃ撤退するってだけの話なのに 区のアピールポイントだから…!って引き止められても それがもうアピールにならねえから撤退すんだよ
131 22/12/15(木)14:17:14 No.1004278231
金なさすぎて一時期消滅する可能性あるわ区役所ボロっちいままで民間に貸し付けてどうにか建て替えできた街にブランドなんてあるわけねえだろ
132 22/12/15(木)14:17:20 No.1004278252
近所の百貨店なくなってただのモールになったが格も街の勢いも消えるのは確か
133 22/12/15(木)14:17:43 No.1004278331
池袋の周りの反社浄化作戦やってからどうぞ
134 22/12/15(木)14:17:49 No.1004278359
マルイもハンズもそごうも消えたら逆に何が残るんだろ…
135 22/12/15(木)14:17:54 No.1004278374
ビックカメラの歌詞が変わっちゃうからな…
136 22/12/15(木)14:17:58 No.1004278386
こうやって分離主義気運を高めていって 池袋までの通り道の練馬区と豊島区正確には池袋駅周辺を併合するのが埼玉の目論見よ
137 22/12/15(木)14:18:10 No.1004278428
富裕層いうならそれにふさわしくないところどうにかしたらって
138 22/12/15(木)14:18:11 No.1004278431
>近所の百貨店なくなってただのモールになったが格も街の勢いも消えるのは確か 神戸だけど西神そごう潰れたあとなんかモールになったけど もともと死んだ百貨店だったから今のがはるかにマシだな…
139 22/12/15(木)14:18:20 No.1004278452
>池袋に行く用事あるか? 駿河屋にいらない本とDVD捨てに…
140 22/12/15(木)14:18:22 ID:1RHcw6.g 1RHcw6.g No.1004278462
>マルイもハンズもそごうも消えたら逆に何が残るんだろ… 違法風俗とドンキと偽ブランドと…
141 22/12/15(木)14:18:30 No.1004278485
元々池袋って高齢化もやばいとかじゃなかったか
142 22/12/15(木)14:18:32 No.1004278490
>秋葉はその時々でころころ街の様子変えるからオタクの町だった時期のが実は短いんだよなぁ 今ってなんなの?
143 22/12/15(木)14:18:51 No.1004278562
>池袋に行く用事あるか? 埼玉県民にとっては東京に行った体験のできる街なんだ
144 22/12/15(木)14:18:57 No.1004278588
秋葉がオタクの町だったのってマジで00年代の限られた時期だけだと思う それより前は電機の町だったしそれ以降はオフィス街とガールズバーもどきの町だし
145 22/12/15(木)14:19:05 No.1004278621
>池袋に行く用事あるか? 風俗とラーメンとヤマダで玩具眺めたり
146 22/12/15(木)14:19:06 No.1004278626
>元々池袋って高齢化もやばいとかじゃなかったか 税収ヤバすぎ問題で一時期死ぬわこれってなってたからな…
147 22/12/15(木)14:19:10 No.1004278640
>>秋葉はその時々でころころ街の様子変えるからオタクの町だった時期のが実は短いんだよなぁ >今ってなんなの? ビジネスと風俗
148 22/12/15(木)14:19:14 No.1004278660
富裕層なんて駅前の公園にヤンキーがたむろしてる頃からすでにいなかったと思うが…
149 22/12/15(木)14:19:16 No.1004278669
>今ってなんなの? オフィス街とメイド喫茶
150 22/12/15(木)14:19:21 No.1004278686
>今ってなんなの? 味の濃い飯とコンカフェ
151 22/12/15(木)14:19:29 No.1004278713
>今ってなんなの? 風俗とカードショップ
152 22/12/15(木)14:19:40 No.1004278758
池袋をシャッター街ってレスしてる「」は本当に池袋歩いたことないんだろうなって感じのフワッとしたレスしてるな… 現状の秋葉原とは微妙にズレてる秋葉原観してるし…
153 22/12/15(木)14:20:24 No.1004278924
コンカフェとTCGショップばかりになるのはどこのオタク街も一緒だからな…
154 22/12/15(木)14:20:33 No.1004278948
>>マルイもハンズもそごうも消えたら逆に何が残るんだろ… >違法風俗とドンキと偽ブランドと… なら川口市でいいや…
155 22/12/15(木)14:20:55 No.1004279015
今の秋葉ってメイド喫茶ってよりコンセプトカフェの街って印象だな ガールズバーの亜種というか
156 22/12/15(木)14:21:34 No.1004279134
スレッドを立てた人によって削除されました >池袋をシャッター街ってレスしてる「」は本当に池袋歩いたことないんだろうなって感じのフワッとしたレスしてるな… >現状の秋葉原とは微妙にズレてる秋葉原観してるし… ダ埼玉県民必死で笑うわこれ シャッター街で年寄りと田舎者とシナ人しかいねーだろアホ 現実見ろや
157 22/12/15(木)14:21:40 No.1004279165
まあ百貨店の存続で商工会がゴチャゴチャやってるけど 普通に活気のある雑多な街であって別にシャッター街じゃないよね池袋
158 22/12/15(木)14:21:52 No.1004279208
池袋は中華料理屋が多いからな
159 22/12/15(木)14:22:03 No.1004279257
具体的に言うとそごう~!
160 22/12/15(木)14:22:08 No.1004279273
青果の街>電気街>違法物>ゲームアニメ>メイド喫茶>コンカフェ って印象だな秋葉の変遷は
161 22/12/15(木)14:22:18 No.1004279319
本物の富裕層は何区に住んでるの?
162 22/12/15(木)14:22:23 No.1004279331
百貨店なんて勢いのある駅前に存在してどうにかこうにかやっていけるぐらいでしかない時代だからしゃあねえ
163 22/12/15(木)14:22:45 No.1004279401
>まあ百貨店の存続で商工会がゴチャゴチャやってるけど >普通に活気のある雑多な街であって別にシャッター街じゃないよね池袋 活気ないよ チンピラ中国人と田舎者が歩いてる寂れた町だよ 行ったことないの?
164 22/12/15(木)14:22:47 No.1004279409
池袋ってエロのまちだと「」が言ってた
165 22/12/15(木)14:22:58 No.1004279456
> 本物の富裕層は何区に住んでるの? 和光市
166 22/12/15(木)14:23:03 No.1004279471
>本物の富裕層は何区に住んでるの? 港千代田渋谷中央
167 22/12/15(木)14:23:10 No.1004279499
>本物の富裕層は何区に住んでるの? 北区
168 22/12/15(木)14:23:18 No.1004279526
>ID:1RHcw6.g みじめだね
169 22/12/15(木)14:23:43 No.1004279619
>> 本物の富裕層は何区に住んでるの? >和光市 埼玉じゃねーか
170 22/12/15(木)14:24:27 No.1004279789
なんなら池袋のイメージって割とスタジオ楽器屋とバンドマンの街って感じだわ
171 22/12/15(木)14:24:31 No.1004279806
プロは若干都心部から外して狛江市に住んでるんだよなぁ
172 22/12/15(木)14:24:50 No.1004279868
池袋ってシャッター街か…? よく分からんイメージだな…
173 22/12/15(木)14:24:58 No.1004279889
23区の住人の平均年収ランキングでベスト10にすら入ってないのがスレ画の区だ
174 22/12/15(木)14:25:00 No.1004279900
活気があるとかこんな寂れた土地擁護するヤツが居てドン引きだわ
175 22/12/15(木)14:25:28 No.1004280002
>池袋ってエロのまちだと「」が言ってた 男の性欲を満たす街は多いけど男女両方満たせるのは新宿と池袋が強い
176 22/12/15(木)14:25:56 No.1004280113
具体的に言うとそごう~!
177 22/12/15(木)14:26:07 No.1004280149
活気があるなら撤退してなくない?
178 22/12/15(木)14:26:26 No.1004280216
>池袋ってシャッター街か…? 薄汚い風俗しかないシャッター街だよ 行ったことある?
179 22/12/15(木)14:26:39 No.1004280258
池袋が育てた富裕層とやらの購買力が低いから量販店に置き換わろうとしているのでは?
180 22/12/15(木)14:26:49 No.1004280288
ヨドバシってそんなイメージダウンするほどのイメージの悪さあるかな… ドンキホーテなら分かるけど
181 22/12/15(木)14:27:08 No.1004280348
活気があるっていうか活気があったのが正しい そして活気があった時代の最後の象徴が西武だからそりゃ区長も必死になる 必死になるところ間違えてるけど
182 22/12/15(木)14:27:16 No.1004280378
>活気があるなら撤退してなくない? 埼玉のカッペか中国人が活気がある事にしたがってるんだろ?
183 22/12/15(木)14:27:20 No.1004280393
そもそも引き止めるのに金も出さねえのかよって言われてもこの区に金ないからな…
184 22/12/15(木)14:27:21 No.1004280398
>池袋ってエロのまちだと「」が言ってた 西口は昔からエロ街だけど最近は駅出てすぐ客引きがいたり 路上からエッチなお姉さん丸見えなガールズバーがあったりで いかがわしさ増してる気がする
185 22/12/15(木)14:27:22 No.1004280401
>ヨドバシってそんなイメージダウンするほどのイメージの悪さあるかな… >ドンキホーテなら分かるけど 実際はイメージじゃなくて根こそぎ客取られるから来てほしくないだけ
186 22/12/15(木)14:27:50 No.1004280482
>活気があるっていうか活気があったのが正しい >そして活気があった時代の最後の象徴が西武だからそりゃ区長も必死になる >必死になるところ間違えてるけど もうオンボロ区役所建て替えるのにあんなことした時点で手遅れすぎるだろ…
187 22/12/15(木)14:27:55 No.1004280493
池袋の文化云々言ってる間にも超巨大アニメイトが着工中なのウケるな
188 22/12/15(木)14:27:59 No.1004280505
ついこの前中華系の反グレが暴れてたような街でこれ言えるのは凄いな…
189 22/12/15(木)14:28:10 No.1004280537
池袋普通に賑やかだよ ヤン食べてサンシャイン行ってきたわ
190 22/12/15(木)14:28:36 No.1004280621
ジュンク堂本店とアニメイト本店他同人ショップも集まってるので 秋葉原に次いでオタクショップは集まってる街だと思う
191 22/12/15(木)14:28:37 No.1004280622
あんまり治安いいイメージないな
192 22/12/15(木)14:28:59 No.1004280707
豊島区長「街は家電だけでなくいろいろな商店で形成されている(ファンドのような)低層が入るのは反対だ」
193 22/12/15(木)14:29:10 No.1004280740
>池袋の文化云々言ってる間にも超巨大アニメイトが着工中なのウケるな それ含めて文化じゃね コスプレイベントとかもあるし
194 22/12/15(木)14:29:13 No.1004280761
中国のDQNと田舎のDQNが都会だと思ってる田舎 それが池袋!
195 22/12/15(木)14:29:34 No.1004280840
池袋って田舎なのか…
196 22/12/15(木)14:29:35 No.1004280844
池袋って中国人とオタクと埼玉県民の街というイメージしか無いんだが
197 22/12/15(木)14:29:42 No.1004280872
>活気があるっていうか活気があったのが正しい >そして活気があった時代の最後の象徴が西武だからそりゃ区長も必死になる >必死になるところ間違えてるけど なら尚更ヨドバシ来てもらった方がいいじゃん!
198 22/12/15(木)14:29:53 No.1004280907
>池袋普通に賑やかだよ >ヤン食べてサンシャイン行ってきたわ さっきから何で嘘ばっか言ってるの?
199 22/12/15(木)14:30:07 No.1004280950
> 中国のDQNと田舎のDQNが都会だと思ってる田舎 それが池袋 こういうの消しちゃっていいと思うよ
200 22/12/15(木)14:30:20 No.1004280991
イケべクロサワイシバシと楽器屋集めといて何言ってんじゃい
201 22/12/15(木)14:30:32 No.1004281026
>もうオンボロ区役所建て替えるのにあんなことした時点で手遅れすぎるだろ… 駄々こねたら民間企業が手を貸してくれたのに味占めて 乞食根性染み付いちゃったんだろうなって
202 22/12/15(木)14:30:33 No.1004281037
いやさすがに都会だろ…都会のハードルが高すぎんだろ… 四区しか都会じゃないマンかよ…
203 22/12/15(木)14:30:34 No.1004281041
>池袋って中国人とオタクと埼玉県民の街というイメージしか無いんだが あってる そいつらが活気があるとか嘘言ってる
204 22/12/15(木)14:30:48 No.1004281096
煽ってるやつが首都圏や地方都市圏ですらない田舎で煽ってたら悲しすぎるだろそれ
205 22/12/15(木)14:30:49 No.1004281100
> さっきから何で嘘ばっか言ってるの? 意味がわからないよ
206 22/12/15(木)14:30:52 No.1004281113
池袋が買えばいいじゃん
207 22/12/15(木)14:30:57 No.1004281123
なんかむやみに口が悪いのが居るな…
208 22/12/15(木)14:31:02 No.1004281146
税収少なすぎて消滅しかかって未だに根幹解決されてるわけでもないんだから 素直にそこは認めないとこんなんあとになって誘致しようとしても印象悪いぞ
209 22/12/15(木)14:31:11 No.1004281194
ガンダムベース入れよう ガンダムも建てよう
210 22/12/15(木)14:31:27 No.1004281249
>いやさすがに都会だろ…都会のハードルが高すぎんだろ… >四区しか都会じゃないマンかよ… 口悪いし単に煽ってスレ荒らしたいだけだと思うよ
211 22/12/15(木)14:31:37 No.1004281279
育ててきた富裕層…?
212 22/12/15(木)14:31:43 No.1004281303
既存の店に突かれてこんなこと言ってるだけなのかね
213 22/12/15(木)14:32:19 No.1004281448
西武池袋本店存続に関する嘆願書 でググると区長の嘆願書がそのまま出てくる お前…マジで?って内容だから笑いたいときに見るといい
214 22/12/15(木)14:32:19 No.1004281452
中国人と埼玉人が縄張り争いしてるのは知ってる
215 22/12/15(木)14:32:20 No.1004281456
文化の街っていうと池袋じゃなくて渋谷上野じゃない?
216 22/12/15(木)14:32:38 No.1004281521
やたら池袋に恨みを抱いてそうなのがわいてるな
217 22/12/15(木)14:33:03 No.1004281616
池袋は駅から近くて綺麗なラブホが多いから好き
218 22/12/15(木)14:33:09 No.1004281642
西武百貨店は知らないけどリブロとジュンク堂は本屋の巡回ルートなので無くならないで欲しい
219 22/12/15(木)14:33:10 No.1004281646
>いやさすがに都会だろ…都会のハードルが高すぎんだろ… え?まさか本当に都会だと思ってるの…? そりゃ埼玉から見たら都会に見えるかもしれないけど…
220 22/12/15(木)14:33:12 No.1004281650
>それ含めて文化じゃね >コスプレイベントとかもあるし でも区長は百貨店こそ文化みたいだし
221 22/12/15(木)14:33:14 No.1004281660
東西武で西東武 の歌がなくなるのは惜しい
222 22/12/15(木)14:33:43 No.1004281762
>やたら池袋に恨みを抱いてそうなのがわいてるな 恨みとかじゃなくて単に今日はサンマのスレでも荒らすかのノリだと思う
223 22/12/15(木)14:33:44 No.1004281765
>西武池袋本店存続に関する嘆願書 >でググると区長の嘆願書がそのまま出てくる >お前…マジで?って内容だから笑いたいときに見るといい これを金も出さすに言ってると思うと確かにひでえ いや出す金もないんだけどさ…
224 22/12/15(木)14:34:06 No.1004281851
レスポンチバトルしてる子は実際は東京にすら住んでなさそう
225 22/12/15(木)14:34:10 No.1004281863
>やたら池袋に恨みを抱いてそうなのがわいてるな 多分風俗で地雷踏んだ ってことすらなくおそらく池袋に行ったことすらない気配がある
226 22/12/15(木)14:34:23 No.1004281913
単なる区長なんだろ…? 忘れる位の人だろ区長って
227 22/12/15(木)14:34:24 No.1004281915
fu1729067.jpeg 池袋の文化として残すべきはビックカメラのこの外観
228 22/12/15(木)14:34:30 No.1004281943
>池袋が買えばいいじゃん まぁその通りなんだがそんなものに出す金がない ないのだ
229 22/12/15(木)14:34:44 No.1004281978
池袋が文化の街だったころはたしかにあるんだけど それって嘆願書にもある通り70年代せいぜい90年代までだと思う
230 22/12/15(木)14:35:00 No.1004282025
このおじいちゃん自分の思い出が壊れるの嫌だからごねてるの?
231 22/12/15(木)14:35:27 No.1004282108
>このおじいちゃん自分の思い出が壊れるの嫌だからごねてるの? 寂れると次の選挙で負けるから
232 22/12/15(木)14:35:33 No.1004282128
>このおじいちゃん自分の思い出が壊れるの嫌だからごねてるの? 半分はそう もう半分はヨドバシ参入すると既存の家電量販店がつぶれるせいだと思う
233 22/12/15(木)14:36:03 No.1004282224
まあヨドバシ来たら周囲の顧客全部吸い取られるからな
234 22/12/15(木)14:36:04 No.1004282225
金は出さずに口だけ出すのが池袋の文化
235 22/12/15(木)14:36:07 No.1004282237
文化というなら美術館作ってホビー関係とかも誘致しようぜ
236 22/12/15(木)14:36:11 No.1004282251
何が築き上げてきた街の文化ですかあああ! オタクとバンドマンしかいない街に権威なんかありませぇえええん!
237 22/12/15(木)14:36:11 No.1004282256
資本主義じゃけえのう
238 22/12/15(木)14:36:12 No.1004282262
ヤマダやケーズならともかくヨドバシはなぁ
239 22/12/15(木)14:36:26 No.1004282299
全国で絶滅しかけてるそごうで言われてもな… 母家が持たないだろ…
240 22/12/15(木)14:36:39 No.1004282341
いや池袋が都会なのは認めるところなんだけど 富裕層とか文化の街って言われると違うでしょってなるだけだよ
241 22/12/15(木)14:36:44 No.1004282350
嘆願書から伝わってくる「とにかくヨドバシはいや!」感がすごい
242 22/12/15(木)14:36:49 No.1004282366
駅前ならず駅直結ヨドバシカメラだぜ そんなの強いに決まってる
243 22/12/15(木)14:37:12 No.1004282444
>このおじいちゃん自分の思い出が壊れるの嫌だからごねてるの? 賄賂貰ってる地元の企業が潰れるからだろ
244 22/12/15(木)14:37:15 No.1004282454
まあでも都心にいると池袋まで行くことはまずないからな…
245 22/12/15(木)14:37:16 No.1004282456
そもそもの発端はセブン&アイがそごう西武が金にならねーから手放すってのがあるしなぁ
246 22/12/15(木)14:37:16 No.1004282459
>いや池袋が都会なのは認めるところなんだけど >富裕層とか文化の街って言われると違うでしょってなるだけだよ 散々シャッター街で活気がないって言われてるのにまだ続けるの?
247 22/12/15(木)14:37:18 No.1004282466
いっそ高島屋持ってきて戦わせようぜ
248 22/12/15(木)14:37:27 No.1004282501
ブランドに傷がつくからな…で本当に傷つくようなブランドなんてありませぇぇぇぇんされたパターン初めて見た
249 22/12/15(木)14:37:41 No.1004282550
ヨドバシまで歩く人が増えればその間の街は栄えるぞ
250 22/12/15(木)14:37:44 No.1004282561
>何が築き上げてきた街の文化ですかあああ! >オタクとバンドマンしかいない街に権威なんかありませぇえええん! 現状怪しいバックのコンカフェだらけのオタク街でも無くなった秋葉原に権威が無いみたいに言うな
251 22/12/15(木)14:37:47 No.1004282568
>ガンダムベース入れよう >ガンダムも建てよう ヤマダのガンダムフロアはベース出来る前は便利だったな
252 22/12/15(木)14:37:48 No.1004282572
>まあでも都心にいると池袋まで行くことはまずないからな… あんな寂れたとこまでわざわざ遠出する意味ないからな…
253 22/12/15(木)14:37:51 No.1004282583
>ってことすらなくおそらく池袋に行ったことすらない気配がある しかしねえ…ヨドバシの事は分かるのだから… ふわふわした理由だけでヨドバシ拒否ってる異常さだけで十分だろ
254 22/12/15(木)14:37:54 No.1004282594
傷ついたのはヨドバシさんの方だろ
255 22/12/15(木)14:37:58 No.1004282607
>散々シャッター街で活気がないって言われてるのにまだ続けるの? 腐っても副都心だからなぁ 日本の大部分よりは都会だよ
256 22/12/15(木)14:38:12 No.1004282661
消滅可能性都市として名指しで言われたの忘れたか?
257 22/12/15(木)14:38:16 No.1004282676
池袋に親でも殺されたのかって子が紛れてるな
258 22/12/15(木)14:38:43 No.1004282773
>傷ついたのはヨドバシさんの方だろ 言うにしても単純に地元との折衷しっかりしてねってくらいで喧嘩売る事無いだろうにな
259 22/12/15(木)14:38:44 No.1004282778
>腐っても副都心だからなぁ >日本の大部分よりは都会だよ 何でそんなに必死なん?
260 22/12/15(木)14:39:03 No.1004282838
>消滅可能性都市として名指しで言われたの忘れたか? なんなら区役所も役所なのにそんなんでいいのか?みたいな感じで建て替えたので… 金出さずに口出すのかって言われても金がねえんだよ
261 22/12/15(木)14:39:03 No.1004282842
>ヨドバシまで歩く人が増えればその間の街は栄えるぞ 駅出てすぐに西武入れるから…無いな!
262 22/12/15(木)14:39:05 No.1004282850
秋葉原のエロいビルみたいなのができたらわかるがヨドバシだろ
263 22/12/15(木)14:39:12 No.1004282879
>>いや池袋が都会なのは認めるところなんだけど >>富裕層とか文化の街って言われると違うでしょってなるだけだよ >散々シャッター街で活気がないって言われてるのにまだ続けるの? どこがどうシャッター街なんだよ
264 22/12/15(木)14:39:17 No.1004282898
各々が思う池袋より都会だと思う街挙げてきゃいいのでは…
265 22/12/15(木)14:39:18 No.1004282904
勢い順乗ってるから逆張り君が巡回してるだけ
266 22/12/15(木)14:39:28 No.1004282941
豊島とビッグカメラはマブダチだから仕方ないんだ どれだけ笑われてもヨドバシに抵抗するしかないんだ
267 22/12/15(木)14:39:34 No.1004282968
>言うにしても単純に地元との折衷しっかりしてねってくらいで喧嘩売る事無いだろうにな これすげえ感じ悪いよね 無駄な禍根しか残さねえ
268 22/12/15(木)14:39:42 No.1004283001
ヨドバシが怒って手を引いたら有力テナントがなくなるんじゃ?
269 22/12/15(木)14:39:58 No.1004283046
fu1729080.jpg
270 22/12/15(木)14:40:03 No.1004283071
>消滅可能性都市として名指しで言われたの忘れたか? 指定されてたのって23区で豊島区だけだっけ まあ池袋って定住率低いしね…
271 22/12/15(木)14:40:17 No.1004283122
>傷ついたのはヨドバシさんの方だろ 低俗な店って言われてるの可哀想だよね ドンキはどう思う?
272 22/12/15(木)14:40:18 No.1004283129
池袋の話になると何故か埼玉人が馬鹿にされるからキライ!
273 22/12/15(木)14:40:26 No.1004283161
活気がないって西口の話か? 東口普通に人でごった返してたぞ
274 22/12/15(木)14:40:26 No.1004283165
アキバは昼からコンカフェの立ち勧誘多すぎてうんざりする
275 22/12/15(木)14:40:46 No.1004283232
>どこがどうシャッター街なんだよ 色んな店が潰れたの知らないんだ
276 22/12/15(木)14:41:05 No.1004283299
>アキバは昼からコンカフェの立ち勧誘多すぎてうんざりする 仕方ないだろ 今の秋葉はコンカフェの街なんだから
277 22/12/15(木)14:41:19 No.1004283346
>>どこがどうシャッター街なんだよ >色んな店が潰れたの知らないんだ そりゃ東京なんか日々色んな店は潰れては生まれてを繰り返してるよ!
278 22/12/15(木)14:41:24 No.1004283359
池袋らしくて良いと思う 丸の内とか六本木じゃ話題にもならないでしょ
279 22/12/15(木)14:41:48 No.1004283444
>池袋の話になると何故か埼玉人が馬鹿にされるからキライ! ほーらやっぱ埼玉人が活気があるだの嘘言ってたんじゃん
280 22/12/15(木)14:42:00 No.1004283484
ヨドバシが嫌!というより西武撤退しないで!ってもっと無茶な我儘言ってると思う
281 22/12/15(木)14:42:14 No.1004283541
まあ池袋から西武がなくなるってのはある意味の衝撃ではあるよね 渋谷の109がなくなるぐらいのインパクトはある…あるかな…どうだろ…
282 22/12/15(木)14:42:25 No.1004283575
これ行政から名指しで貶されたヨドバシはキレていいだろ…
283 22/12/15(木)14:42:28 No.1004283588
コンカフェってキツネのカフェかと思ってたけどコンセプトカフェって奴だったんだな
284 22/12/15(木)14:42:40 No.1004283630
池袋は好きな街だけどそんなハイソな場所じゃねえよ
285 22/12/15(木)14:42:50 No.1004283657
日本橋三越にすらビックカメラがテナントで入る時代だぜ
286 22/12/15(木)14:42:57 No.1004283685
東が西武で西東武ができなくなるから撤退しないでくだち!
287 22/12/15(木)14:43:02 No.1004283696
なんなら寂れた街を俺が立て直してやるってヨドバシが名乗りを上げてくれたのに なんで唾吐きかけるようなマネを
288 22/12/15(木)14:43:08 No.1004283717
> ほーらやっぱ埼玉人が活気があるだの嘘言ってたんじゃん ああこれはダメだ話が成り立ってない
289 22/12/15(木)14:43:08 No.1004283719
駅出てドカンとドンキと楽園がある時点で文化も土壌もねえよ
290 22/12/15(木)14:43:11 No.1004283731
>活気がないって西口の話か? >東口普通に人でごった返してたぞ 西口も品が無いけど人はいるから活気がないは嘘だわな
291 22/12/15(木)14:43:15 No.1004283742
>まあ池袋から西武がなくなるってのはある意味の衝撃ではあるよね >渋谷の109がなくなるぐらいのインパクトはある…あるかな…どうだろ… マルイとハンズが消えたときにそんぐらいのダメージ受けた なぜかそごう撤退の段になってから区長がけおった
292 22/12/15(木)14:43:31 No.1004283807
池袋みたいな雑さジャンクさが恋しくなったら上野か新宿行けばいいしな…
293 22/12/15(木)14:43:46 No.1004283856
>渋谷の109がなくなるぐらいのインパクトはある…あるかな…どうだろ… 東武があるからそこまでではないかな
294 22/12/15(木)14:44:06 No.1004283938
池袋がシャッター街とか秋葉原がオタクの街だとかマジで東京に来たことすらない地方の子が喚いてるのかな…
295 22/12/15(木)14:44:19 No.1004283981
東武は元気だよなあ 元気なのか?
296 22/12/15(木)14:44:25 No.1004284000
さいたまの飛び地
297 22/12/15(木)14:44:26 No.1004284001
西武鉄道見るとわかるけど根拠地だからな…池袋 西武グループくんの凋落が凄まじいということだ fu1729090.jpg
298 22/12/15(木)14:45:17 No.1004284164
気づいてないかもだから言うけどその引用の後に半角スペース入れる癖でバレバレだからやめた方がいいよ
299 22/12/15(木)14:45:32 No.1004284224
そもそも秋葉がオタクの街だったのって00年代の一時期だけじゃねえかな…
300 22/12/15(木)14:45:42 No.1004284258
埼玉県人には大宮そごうがあるから池袋のそごうはなくなっても良いと思っている
301 22/12/15(木)14:45:50 No.1004284284
>西武鉄道見るとわかるけど根拠地だからな…池袋 >西武グループくんの凋落が凄まじいということだ >fu1729090.jpg わーい我が入間市が大きな文字で扱われてるー って思ってたら特急駅なだけって話なだけか
302 22/12/15(木)14:45:57 No.1004284314
>日本橋三越にすらビックカメラがテナントで入る時代だぜ ヨドバシじゃないからセーフ
303 22/12/15(木)14:46:07 No.1004284348
>西武鉄道見るとわかるけど根拠地だからな…池袋 >西武グループくんの凋落が凄まじいということだ >fu1729090.jpg 諦めて所沢まで後退するしか…
304 22/12/15(木)14:46:24 No.1004284409
>東武は元気だよなあ >元気なのか? これ気になる 地元密着のサービス展開してるけど
305 22/12/15(木)14:46:33 No.1004284443
全然詳しくなかったので調べてみました! まずかつてあった西武企業グループ これが西武鉄道グループと西武流通グループに分かれます 前者の方は西武ライオンズの運営母体でもあり今も存在しています! 後者の西武流通グループは後にセゾングループとなり一時期は急激な規模拡大を見せましたがバブル崩壊以後経営危機が訪れ2001年に崩壊します! このセゾングループの中の西武百貨店が同じく経営危機状態にあったそごうと合併してそごう・西武となりこれがなんやかんやあってセブン&iに買われたことでセブンアンドアイホールディングスの一員となったわけですが 今年になってそのそごう・西武をセブン略がうーん売るか検討するね→まあ…売るか…→売るね→売る人決まったよと推移していったということのようです! ちなみに元セゾングループを構成していた面子は他に西友、PARCO、良品計画(無印良品)、ファミリーマート、ロフト、吉野家などがありますがそれぞれ別母体に吸収されたことで元構成面子同士の繋がりは今では殆どありません!ファミリーマートも無印製品を置かなくなりましたね! いかがでたし!
306 22/12/15(木)14:46:53 No.1004284519
西武がなくなったらくまのプーさんおひさまマーケットがどこで開催されるか気になるぐらいだな
307 22/12/15(木)14:46:58 No.1004284542
うわっどうしたの
308 22/12/15(木)14:47:05 No.1004284568
空きビルにしてやればいいんだよ
309 22/12/15(木)14:47:41 No.1004284689
全部ツッツーが悪い
310 22/12/15(木)14:47:54 No.1004284729
>うわっどうしたの この返し方初めて見た
311 22/12/15(木)14:48:04 No.1004284769
船橋から西武消えたときは何も無かったな利用者いなかったし
312 22/12/15(木)14:48:09 No.1004284789
まるひろにしよう
313 22/12/15(木)14:48:23 No.1004284830
まとめサイトへの転載禁止
314 22/12/15(木)14:48:52 No.1004284942
やーやーなの!ってガキかよこの区長…
315 22/12/15(木)14:49:24 No.1004285042
ヨドバシかわうそ…
316 22/12/15(木)14:49:30 ID:2u5LRoDI 2u5LRoDI No.1004285063
>まとめサイトへの転載禁止 俺が許可する
317 22/12/15(木)14:49:39 No.1004285083
町田と八王子→遠すぎ 吉祥寺→まだ遠い 錦糸町→小さい 新宿→なんかたくさんあってわからん 秋葉と上野→これは分かる
318 22/12/15(木)14:49:43 No.1004285098
文化がどうのとかいうならまず風俗を禁止しろよ
319 22/12/15(木)14:49:47 No.1004285110
>>うわっどうしたの >この返し方初めて見た めっちゃ長文流れてきてびっくりしただけ
320 22/12/15(木)14:50:00 No.1004285153
オッサンになったらデパート便利なったが服買うのは年に1,2回だし衰退するのはわかるよ
321 22/12/15(木)14:50:10 No.1004285193
ヨドバシが来たらズボケオのビックカメラがダメージ受けるから以外の理由はないだろ
322 22/12/15(木)14:50:18 No.1004285214
>>傷ついたのはヨドバシさんの方だろ >低俗な店って言われてるの可哀想だよね >ドンキはどう思う? 「うちの店で何万引きしたかTwitterで聞いてみまーす!」
323 22/12/15(木)14:50:32 No.1004285254
家電量販店は文化的ではない…ってコト!?
324 22/12/15(木)14:50:47 No.1004285305
最近?ローソンで無印の商品を扱ってるけど元々はファミマだったんだね どっちも利用頻度低いから知らなかった
325 22/12/15(木)14:51:00 No.1004285345
それより西の東部と東の西武のわかりにくさをなんとかしてくれよ
326 22/12/15(木)14:51:06 No.1004285373
>家電量販店は文化的ではない…ってコト!? 左様
327 22/12/15(木)14:51:21 No.1004285420
書き込みをした人によって削除されました
328 22/12/15(木)14:51:22 No.1004285424
西武に高貴なイメージ持ってる人もういないでしょ
329 22/12/15(木)14:51:48 No.1004285519
池袋ってシャッター街だっけ…具体的にどこのエリア?
330 22/12/15(木)14:51:50 No.1004285527
>西武に高貴なイメージ持ってる人もういないでしょ 家宅捜索受けたのいつだっけか
331 22/12/15(木)14:52:03 No.1004285563
デパートこそ都会の象徴って世代だもんな
332 22/12/15(木)14:52:06 No.1004285570
そごうは昔すごかったけど廃れゆく者のイメージついちゃってるな俺… 小さい頃好きだったよ
333 22/12/15(木)14:52:15 No.1004285608
百貨店自体がそもそも落ち目だよね
334 22/12/15(木)14:52:28 No.1004285657
ヤマダとビックカメラに失礼すぎる
335 22/12/15(木)14:52:30 No.1004285665
西部に入ってるブランドなんて別にどこでも買えるしな… それよりは色んなものを扱ってる家電量販店のほうがみんな喜ぶでしょ
336 22/12/15(木)14:52:32 No.1004285671
>最近?ローソンで無印の商品を扱ってるけど元々はファミマだったんだね >どっちも利用頻度低いから知らなかった ファミマで扱ってたのを扱わなくなった 今度からローソンにしまーすってなったのだ 数年前だったかな
337 22/12/15(木)14:52:41 No.1004285699
伊勢丹メンズ館みたいなの作ろう でも駐車場整備しないとな 新宿の伊勢丹は車での客多いっていうし
338 22/12/15(木)14:52:46 No.1004285713
>今秋葉原が池袋化してるらしいけど してなくない…?
339 22/12/15(木)14:53:07 No.1004285782
西武デパートも行けば分かるけどマジでデパ地下くらいしか見るとこないからなぁ…
340 22/12/15(木)14:53:34 No.1004285862
>後藤社長におかれましては、このたびの「フォートレス」と連携する「ヨドバシ HD」の低層部(1 階~4 階)への出店に対して、断固とした立場を貫き通していただき、 >これからも、「西武池袋本店」の存続に向けて、後藤社長のお力添えを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 ヨドバシカメラ名指しで挙げて社長の力でヨドバシカメラ締め出してくださいよ!ってお願いするの普通に感じ悪すぎるだろ 別に西武の社長はヨドバシと敵対関係にないのに…
341 22/12/15(木)14:53:37 No.1004285877
>ヤマダとビックカメラに失礼すぎる https://www.city.toshima.lg.jp/013/kuse/koho/hodo/r0410/2210061436.html ビックカメラは豊島区パートナーなのでノーカン
342 22/12/15(木)14:53:40 No.1004285883
池袋が秋葉化して秋葉は歌舞伎町になってるよ
343 22/12/15(木)14:53:49 No.1004285911
百貨店落ち目なのはわかるけど家電量販店も結構苦しいのでは
344 22/12/15(木)14:53:51 No.1004285916
池袋の西武に買いに行こう!ってなることが特にないし…
345 22/12/15(木)14:54:03 No.1004285954
都会ってブルックリンの事?
346 22/12/15(木)14:54:32 No.1004286047
昔は百貨店でしか買えなかったハイブランド品が いや自分で進出しますわー旗艦店丸の内とか銀座とか表参道に置くね置いた ってするからなあ
347 22/12/15(木)14:54:35 No.1004286057
でもなあニューヨークと比べたらかっぺだしなあ
348 22/12/15(木)14:54:45 No.1004286091
このご時勢に大規模店舗を維持しろって言うのも…
349 22/12/15(木)14:55:00 No.1004286134
>伊勢丹メンズ館みたいなの作ろう >でも駐車場整備しないとな >新宿の伊勢丹は車での客多いっていうし 最近言ってないけど週末は長い待機列出来てるよね 駅から遠いのもあるんだろうけど
350 22/12/15(木)14:55:04 No.1004286140
>>後藤社長におかれましては、このたびの「フォートレス」と連携する「ヨドバシ HD」の低層部(1 階~4 階)への出店に対して、断固とした立場を貫き通していただき、 >>これからも、「西武池袋本店」の存続に向けて、後藤社長のお力添えを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 >ヨドバシカメラ名指しで挙げて社長の力でヨドバシカメラ締め出してくださいよ!ってお願いするの普通に感じ悪すぎるだろ >別に西武の社長はヨドバシと敵対関係にないのに… えっこれ公文書としてお出ししたの?
351 22/12/15(木)14:55:05 No.1004286143
西武鉄道もかなり怒ってるしプリンスみたいに外資系も手を引きそう…
352 22/12/15(木)14:55:08 No.1004286152
今までのイメージ通りオタクと風俗の街でよくね? それくらいの方が俺は好きだぞ
353 22/12/15(木)14:55:19 No.1004286187
今のファッション関連ってブティック型経営がメインだから百貨店自体が流行らないのよね 便利ではあるんだけど
354 22/12/15(木)14:55:33 No.1004286230
>今までのイメージ通りオタクと風俗の街でよくね? >それくらいの方が俺は好きだぞ チーマーとかカラーギャングは?
355 22/12/15(木)14:55:50 No.1004286266
地下のトイレよく開いてるから漏れそうなとき便利だったのに
356 22/12/15(木)14:55:57 No.1004286285
>西武デパートも行けば分かるけどマジでデパ地下くらいしか見るとこないからなぁ… デパ地下自体は見るもの多くて楽しいんだがな 後はレストランのエリアぐらいしか行ったことない
357 22/12/15(木)14:56:02 No.1004286299
>えっこれ公文書としてお出ししたの? ぐぐればpdfで全文読めるぞ
358 22/12/15(木)14:56:16 No.1004286353
いまの百貨店のイメージっておばさん連中が行く場所くらいに思うけど違うのか
359 22/12/15(木)14:56:17 No.1004286358
池袋のくせにお高くとまるんじゃねえ!!
360 22/12/15(木)14:56:41 No.1004286440
>ヨドバシカメラ名指しで挙げて社長の力でヨドバシカメラ締め出してくださいよ!ってお願いするの普通に感じ悪すぎるだろ >別に西武の社長はヨドバシと敵対関係にないのに… 区長的には「経営うまくいかなかった責任取れよな!」ってことなのかね
361 22/12/15(木)14:56:41 No.1004286441
>このご時勢に大規模店舗を維持しろって言うのも… ユニクロとかファッション系が全部ネットに移行する時勢に完全に逆行してる
362 22/12/15(木)14:56:42 No.1004286444
イオンが来るときの商店街みたいなもんか
363 22/12/15(木)14:56:46 No.1004286459
>チーマーとかカラーギャングは? 久しぶりに聞いた単語だ…
364 22/12/15(木)14:56:49 No.1004286470
今は中国人ばっかだしヨドバシのほうがよろこぶだろう
365 22/12/15(木)14:57:39 No.1004286646
>イオンが来るときの商店街みたいなもんか 商工会議所が言うのはまだいい 区長が言うな
366 22/12/15(木)14:57:44 No.1004286661
>池袋が秋葉化して秋葉は歌舞伎町になってるよ GAIJINに外国語ですごまれちゃうの?
367 22/12/15(木)14:57:44 No.1004286664
アニメショップと風俗の街
368 22/12/15(木)14:57:47 No.1004286676
トイレ行きたいときに駅中のトイレ汚いから百貨店のトイレ使ってるからなくなると困るよ
369 22/12/15(木)14:57:57 No.1004286709
飲み屋と風俗の街池袋
370 22/12/15(木)14:58:00 No.1004286718
>チーマーとかカラーギャングは? IWGPのお陰でそのイメージ強いけど実はあいつらすぐ消滅した そもそも元からそこまで数も多くはなかった あそこら辺の悪い奴も練馬の暴走族とかそっち方面がメイン
371 22/12/15(木)14:58:04 No.1004286733
ヨドバシも通販便利すぎて現地に行くことほとんどなくなってしまった
372 22/12/15(木)14:58:32 No.1004286837
開発が進んでる新宿とか渋谷に比べて池袋は何も変わってないからなぁ…
373 22/12/15(木)14:58:32 No.1004286839
家電爆買いに押し寄せるGAIJINがこえーからやめろって言いたいのかな
374 22/12/15(木)14:58:34 No.1004286847
>チーマーとかカラーギャングは? 昭和からタイムスリップでもしてきたのか?
375 22/12/15(木)14:58:37 No.1004286854
>ヨドバシカメラ名指しで挙げて社長の力でヨドバシカメラ締め出してくださいよ!ってお願いするの普通に感じ悪すぎるだろ >別に西武の社長はヨドバシと敵対関係にないのに… 田舎から都民来るなって煙たがられてた時に東京に来ないで下さいって病原菌のくせに百合子が調子こいて言ってたから 感じ悪いのは親である東京譲りなのかも
376 22/12/15(木)14:58:51 No.1004286901
結局風俗の街なんだよな
377 22/12/15(木)14:59:14 No.1004286991
>>今秋葉原が池袋化してるらしいけど >してなくない…? サンシャイン通りにコンカフェの客引きが10m間隔で立ってる 店がハレザの周辺に次々増えてる
378 22/12/15(木)14:59:22 No.1004287014
採算取れないから撤退しようって言ったら 勝手に区長にヨドバシと敵対関係にされて西武の社長困ってると思う
379 22/12/15(木)14:59:23 No.1004287015
渋谷は渋谷で原宿表参道がライバルだから大変そうだ
380 22/12/15(木)14:59:47 No.1004287107
池袋の駅前は初見だと早朝とかでもめっちゃ人居て怖…ってなる
381 22/12/15(木)14:59:59 No.1004287148
これでヨドバシが歓迎されてないみたいなんで帰りますっつったらどうすんの?
382 22/12/15(木)15:00:15 No.1004287211
服を展示してサイズ確認の試着だけにしてあとはネットで買うようにするとか…
383 22/12/15(木)15:00:32 No.1004287282
>これでヨドバシが歓迎されてないみたいなんで帰りますっつったらどうすんの? テナントがぽっかり空いた廃ビルが駅前に誕生する
384 22/12/15(木)15:00:43 No.1004287328
トイレの心配多くてだめだった 何かしらの店舗がオープンすればトイレも使えるでしょ
385 22/12/15(木)15:00:59 No.1004287381
ペンギンとか…見れます
386 22/12/15(木)15:01:06 No.1004287407
>テナントがぽっかり空いた廃ビルが駅前に誕生する 駅前じゃなくて駅中が廃ビル化するんじゃないかな…
387 22/12/15(木)15:01:20 No.1004287449
>>これでヨドバシが歓迎されてないみたいなんで帰りますっつったらどうすんの? >テナントがぽっかり空いた廃ビルが駅前に誕生する そこに市役所とかハロワが入ると寂れた田舎になるな
388 22/12/15(木)15:01:22 No.1004287456
ヨドバシカメラに何か恨みでもあるのか…?
389 22/12/15(木)15:01:46 No.1004287535
豊島区はビッグカメラとずぶずぶの関係だからそりゃヨドバシ来ると困るよね
390 22/12/15(木)15:01:48 No.1004287547
実態は風俗で食ってる街という自覚があるから出る発言
391 22/12/15(木)15:01:55 No.1004287574
そもそも売却はそごう・西武の話で西武HDとは別なのに…
392 22/12/15(木)15:02:01 No.1004287612
ヨメのメシにカラシドバドバされたんじゃないかな…
393 22/12/15(木)15:02:25 No.1004287691
北口のガチ中華ビル移植してくれたほうが個人的には楽しい
394 22/12/15(木)15:02:41 No.1004287747
>開発が進んでる新宿とか渋谷に比べて池袋は何も変わってないからなぁ… 何ならその周辺の王子十条板橋の方が再開発進んでるしね
395 22/12/15(木)15:03:00 No.1004287821
歎願するにしても西武にするんじゃなくて西武そごうを売却しようとしてるセブン&アイにじゃねーかな…
396 22/12/15(木)15:03:05 No.1004287844
>私は、この豊島区の中心である池袋で生まれ育ち、池袋を愛するが由に、豊島区長まで登りつめたと言っても過言ではありません。 >それだけに、私の生涯は、豊島区池袋の発展と共にあります。 もう文章の書き出しから怪文書感がすごい
397 22/12/15(木)15:03:18 No.1004287879
これ区長が自発的にヨドバシにケンカ売ったのか ビックカメラにつつかれて区長が忖度したら事故った どっちなの?
398 22/12/15(木)15:03:19 No.1004287881
>>開発が進んでる新宿とか渋谷に比べて池袋は何も変わってないからなぁ… >何ならその周辺の王子十条板橋の方が再開発進んでるしね 流石にそれはない
399 22/12/15(木)15:03:21 No.1004287892
むしろうちの近くに来てくれよヨドバシ
400 22/12/15(木)15:03:27 No.1004287916
ヨドバシの店舗つくられるの嫌ならヨドバシの倉庫作ってやれ
401 22/12/15(木)15:03:30 No.1004287932
いくらなんでも名指しで煙たがられる程の謂れはヨドバシにないだろ
402 22/12/15(木)15:03:33 No.1004287941
札幌のかっぺで地元には東京にあるような百貨店全然無いから 上京した後に色々巡ってみたんだけど ふわあ…これが百貨店だんべか…すんげえな~ って感じたのは三越と伊勢丹くらいだったべ! 百貨店もたいしたことねな!
403 22/12/15(木)15:03:41 No.1004287970
なるほどビッグカメラのさしがねか…
404 22/12/15(木)15:03:58 No.1004288035
不思議な不思議な池袋 東がヨドバシ西ビック
405 22/12/15(木)15:04:02 No.1004288046
おのれアメリカの投資ファンド
406 22/12/15(木)15:04:19 No.1004288103
手軽に行ける水族館のあるイメージしかない… 都内ってオススメの水族館ある?
407 22/12/15(木)15:04:31 No.1004288143
>開発が進んでる新宿とか渋谷に比べて池袋は何も変わってないからなぁ… 渋谷めちゃくちゃ工事しにくそうなのによく頑張ってるよね
408 <a href="mailto:アメリカの投資ファンド">22/12/15(木)15:04:32</a> [アメリカの投資ファンド] No.1004288148
え…なに…?こわ…
409 22/12/15(木)15:04:36 No.1004288160
>>チーマーとかカラーギャングは? >昭和からタイムスリップでもしてきたのか? 東京の歓楽街全部関東連合に未だに仕切られてるんでしょ?東京って昭和に生きてるよね~
410 22/12/15(木)15:05:02 No.1004288260
ヨドバシ進出なんてしてみろ 池袋区民総出で嫌がらせしてやる
411 22/12/15(木)15:05:11 No.1004288297
>ヨドバシカメラに何か恨みでもあるのか…? ズッ友のビックカメラが困るから ヤマダが来た時も大騒ぎしたのかな?
412 22/12/15(木)15:05:15 No.1004288308
千葉にとっての上野みたいなもんだよね池袋
413 22/12/15(木)15:05:22 No.1004288331
ちょっと待てドンキホーテはいいのかよ
414 22/12/15(木)15:05:27 No.1004288353
何で金払って入場しただけで不法移民みたいな扱いされないといけないんだよ?!
415 22/12/15(木)15:05:59 No.1004288485
>ちょっと待てドンキホーテはいいのかよ 池袋にお似合いなのでセーフ
416 22/12/15(木)15:06:00 No.1004288492
鉄道系百貨店って呉服屋系百貨店と比べてなんかこう 良く言えば親しみやすいんだろうけど悪く言うと所帯じみた感じがするんだよね
417 <a href="mailto:ドンキホーテ~">22/12/15(木)15:06:22</a> [ドンキホーテ~] No.1004288577
ドンキホーテ~
418 22/12/15(木)15:06:25 No.1004288588
AKBコスとイチャラブプレイがしたかっただけなのに「そういうのは新宿でやったら?」と無碍にされたNSプレイの本場池袋
419 22/12/15(木)15:06:32 No.1004288613
うちの地元から大手スーパーが撤退した時 「我々になんの通達もなく撤退するなんて!」って町長が怒ってたことあったけど 一定規模の商店はいちいち挨拶しないとダメなんかね
420 22/12/15(木)15:06:40 No.1004288653
>え…なに…?こわ… アメリカ資本ってそんな優しい反応する?
421 22/12/15(木)15:07:05 No.1004288742
たまに百貨店から飛び降り自殺がある池袋
422 22/12/15(木)15:07:15 No.1004288783
>良く言えば親しみやすいんだろうけど悪く言うと所帯じみた感じがするんだよね 三越とかと比べると流石にかなり格落ち感はある
423 22/12/15(木)15:07:27 No.1004288825
撤退するのはあんたらが金落とさなかったせいじゃん!
424 22/12/15(木)15:07:47 No.1004288898
>>私は、この豊島区の中心である池袋で生まれ育ち、池袋を愛するが由に、豊島区長まで登りつめたと言っても過言ではありません。 >>それだけに、私の生涯は、豊島区池袋の発展と共にあります。 >もう文章の書き出しから怪文書感がすごい 広い視野をもつことの大切さがわかる
425 22/12/15(木)15:07:48 No.1004288902
池袋と上野なら池袋のほうがまだまし 上野はただただ汚い
426 22/12/15(木)15:08:13 No.1004288991
玉袋みたいな名前のくせに生意気だ
427 22/12/15(木)15:08:14 No.1004288994
当の豊島区民とか買い物してる人たちはどういう反応なんだろう
428 22/12/15(木)15:08:38 No.1004289082
店員同士がくっちゃべってて店に入りたくいとクレームを受ける百貨店にブランドなんてありませぇん
429 22/12/15(木)15:08:46 No.1004289102
>玉袋みたいな名前のくせに生意気だ ちなみに沼袋という名前の街もある
430 22/12/15(木)15:08:51 No.1004289122
嘆願でなんとかなるわけねえだろ
431 22/12/15(木)15:09:04 No.1004289167
まあ西武のお膝元で百貨店やらセゾン文化やらが根付いてた頃ならともかくとっくの昔にそんなものは消え失せてるからな…
432 22/12/15(木)15:09:15 No.1004289213
東京ってどこが1番地元最高に近いの?
433 22/12/15(木)15:09:17 No.1004289217
池袋のイメージなんて長瀬と窪塚くらいしかない
434 22/12/15(木)15:09:21 No.1004289235
これたしか西武のOB連中が撤退にイラだってて でも自分達が現役に文句言う権限ないから区長にスピーカーやらせてるっていう 結構どうしようもない内幕があったはず
435 22/12/15(木)15:09:22 No.1004289242
>一定規模の商店はいちいち挨拶しないとダメなんかね 出店するときに周辺の道路開発とか何か便宜を図ってもらってたときは言うべきじゃない
436 22/12/15(木)15:09:23 No.1004289246
池袋が都会じゃないとは思わないが なんかこうどうしても薄暗いイメージがするんだよな… 行ったことの有る日に限って曇ってたからかもしれない
437 22/12/15(木)15:09:24 No.1004289253
>広い視野をもつことの大切さがわかる 町内会に洗脳されるとこういうことになるんだな
438 22/12/15(木)15:09:52 No.1004289355
>当の豊島区民とか買い物してる人たちはどういう反応なんだろう ヨドバシ入ってくれたほうが嬉しいけど?デパ地下は残して欲しい
439 22/12/15(木)15:10:09 No.1004289414
>渋谷は渋谷で原宿表参道がライバルだから大変そうだ 表参道はモロ富裕層向けって感じだから 良くも悪くも雑多な渋谷とは層が違う感じがする 原宿とは確かに分野被ってる感ある
440 22/12/15(木)15:10:15 No.1004289436
>ちなみに沼袋という名前の街もある 中野区にそんな街あるんだな東京は聞いたことない地名多い…
441 22/12/15(木)15:10:17 No.1004289442
>手軽に行ける水族館のあるイメージしかない… >都内ってオススメの水族館ある? しなすい
442 22/12/15(木)15:10:22 No.1004289457
どうしますボス!?のコラを思い出す
443 22/12/15(木)15:10:34 No.1004289504
大学生の頃カードショップ寄ったりみんなとカラオケ行ったり飲んだ後の打ち上げ行ったりしたけど 池袋そんな格式高い場所なイメージは無いなぁ…
444 22/12/15(木)15:10:37 No.1004289511
WINSとボートピア入れろ
445 22/12/15(木)15:10:40 No.1004289523
>嘆願でなんとかなるわけねえだろ その通りだから区長の意図がわからん 私は文句言いましたよビックさん!ってこと?
446 22/12/15(木)15:10:41 No.1004289529
今のそごうにブランド価値あるかなぁ…
447 22/12/15(木)15:10:47 No.1004289557
怒らないでくださいね 百貨店なんて防犯カメラ設置してないせいで万引きだらけじゃないですか
448 22/12/15(木)15:11:03 No.1004289609
池袋は言うほどオタクの街かい?
449 22/12/15(木)15:11:06 No.1004289627
単純にヨドバシに対してすごく失礼じゃない…? 広報の人かわうそ…
450 22/12/15(木)15:11:10 No.1004289638
ヒでこの件なにか言われてないかなーって検索しようとしたら出てきたサジェストがこれだよ マジで池袋みたいなFラン地域にブランドなんか無いだろ fu1729134.png
451 22/12/15(木)15:11:17 No.1004289669
>当の豊島区民とか買い物してる人たちはどういう反応なんだろう ヨドバシ入れて欲しいしヨドバシじゃなくても良いから他の入れて欲しい 百貨店は要らんけどデパ地下は残して
452 22/12/15(木)15:11:22 No.1004289687
撤退しないで ← わかる ヨドバシ入るな ← 何様だお前ら
453 22/12/15(木)15:11:22 No.1004289688
西武もそごうも業者を叩きすぎたからな 出入りしてる業者の社員が「客としては絶対に行かねえ」って言ってた
454 22/12/15(木)15:11:23 No.1004289689
>AKBコスとイチャラブプレイがしたかっただけなのに「そういうのは新宿でやったら?」と無碍にされたNSプレイの本場池袋 そういうのは新宿でやったら?
455 22/12/15(木)15:11:37 No.1004289739
学生のとき行ったことあるけど大人になってからは別の街行くかなぁ
456 22/12/15(木)15:11:40 No.1004289752
沼袋は西武線沿線の栄えてはいないが何も無いわけでもないありふれた小さな駅でしかないぜ
457 22/12/15(木)15:11:46 No.1004289777
つまり西武と東武二つのデパートがその旗印なのかな
458 22/12/15(木)15:12:05 No.1004289830
伊勢丹と三越ぐらいでしょギリギリやれてる百貨店って
459 22/12/15(木)15:12:18 No.1004289877
名古屋は松坂屋の中にヨドバシがあるけど
460 22/12/15(木)15:12:44 No.1004289967
西武百貨店は出店するのにある程度のステータス必要だとか煩いと聞く 伊勢丹なんかはどんな店でも出させてくれるのにプライド高いんだな
461 22/12/15(木)15:12:48 No.1004289982
>ヨドバシ入るな ← 何様だお前ら 在日二世三世の半グレ>ヨドバシ
462 22/12/15(木)15:12:56 No.1004290005
>私は、この豊島区の中心である池袋で生まれ育ち、池袋を愛するが由に、豊島区長まで登りつめたと言っても過言ではありません。 というかこの書き方だとナチュラルに池袋以外の豊島区民にもケンカ売ってる気がするんだが そんなの気にしてるワケないか…
463 22/12/15(木)15:13:22 No.1004290088
>伊勢丹と三越ぐらいでしょギリギリやれてる百貨店って 三越も伊勢丹に買収される前は厳しい感じだったしぶっちゃけどこも採算取れてないのでは
464 22/12/15(木)15:13:23 No.1004290092
池袋は風俗街だと思っていたが…
465 22/12/15(木)15:13:38 No.1004290144
>伊勢丹と三越ぐらいでしょギリギリやれてる百貨店って 高島屋は今年三越伊勢丹グループを売上高で抜いたぞ
466 22/12/15(木)15:13:42 No.1004290162
駅出たら目の前にドンキ見える時点で…
467 22/12/15(木)15:13:46 No.1004290172
めんどくさいから淀橋区って呼んであげよう
468 22/12/15(木)15:13:56 No.1004290213
>池袋は中華街だと思っていたが…
469 22/12/15(木)15:13:58 No.1004290227
>西武百貨店は出店するのにある程度のステータス必要だとか煩いと聞く >伊勢丹なんかはどんな店でも出させてくれるのにプライド高いんだな 無駄に縛りがあってめんどくせえ 書類も多いしキツい
470 22/12/15(木)15:14:12 No.1004290268
今の池袋なんて中国人特区作られてるレベルなのに品格なんてありませえええええん!!!!
471 22/12/15(木)15:14:19 No.1004290295
>めんどくさいから淀橋区って呼んであげよう ヨドバシに失礼だろ!
472 22/12/15(木)15:14:42 No.1004290382
超大型アニメイトもできるしヨドバシ誘致してホビー充実させるのすごくいいんじゃないかなぁ?
473 22/12/15(木)15:14:56 No.1004290422
差別か?
474 22/12/15(木)15:15:10 No.1004290467
この人そごう西武がヨドバシカメラに売却決めたときも嘆願書出してたから 絵に描いたような金は出さないけど口は出すっていうお気持ち表明タイプ
475 22/12/15(木)15:15:20 No.1004290506
>今の池袋なんて中国人特区作られてるレベルなのに品格なんてありませえええええん!!!! 中国人の方が品が良いんだろう
476 22/12/15(木)15:15:28 No.1004290534
沼袋は江古田沼袋の戦いという太田道灌と豊島経泰が戦った古戦場でもある
477 22/12/15(木)15:15:38 No.1004290559
うちにはビッグさんがついてるから!…まではいい なんでヨドバシに喧嘩売るの…
478 22/12/15(木)15:15:38 No.1004290560
とらのあなの位置がコロコロ変わる町
479 22/12/15(木)15:16:09 No.1004290645
>絵に描いたような金は出さないけど口は出すっていうお気持ち表明タイプ 池袋ってお上品か金持ちが集まる町だったんだなー
480 22/12/15(木)15:16:19 No.1004290685
じゃあそのヨドバシさんうちの県にくれよ!
481 22/12/15(木)15:16:22 No.1004290693
案の定の自民党政治家
482 22/12/15(木)15:16:23 No.1004290696
じゃあSHEINでも入れるか
483 22/12/15(木)15:16:29 No.1004290720
>これたしか西武のOB連中が撤退にイラだってて >でも自分達が現役に文句言う権限ないから区長にスピーカーやらせてるっていう >結構どうしようもない内幕があったはず これが本当ならビックの風評被害も可哀そうだな
484 22/12/15(木)15:16:33 No.1004290741
あのローで池袋版作ってくれ
485 22/12/15(木)15:16:35 No.1004290745
池袋って西日暮里レベルでしょ
486 22/12/15(木)15:16:37 No.1004290754
>超大型アニメイトもできるしヨドバシ誘致してホビー充実させるのすごくいいんじゃないかなぁ? アキバの今の惨状を見てるとむしろ池袋上手くやってると思ってたんだけどな 区長的には気に食わないみたいだが
487 22/12/15(木)15:16:40 No.1004290759
>>今の池袋なんて中国人特区作られてるレベルなのに品格なんてありませえええええん!!!! >中国人の方が品が良いんだろう それは実際そう
488 22/12/15(木)15:16:53 No.1004290799
>絵に描いたような金は出さないけど口は出すっていうお気持ち表明タイプ 世田谷とかのほうがお似合いだな…
489 22/12/15(木)15:17:05 No.1004290832
折角だから中国人の本格中華みたいな店入ってみたいけど勇気が出ない
490 22/12/15(木)15:17:25 No.1004290901
ヨドバシに中指立てて本当に大丈夫?
491 22/12/15(木)15:17:31 No.1004290921
駅前にドンキなかった?
492 22/12/15(木)15:17:31 No.1004290925
>池袋って西日暮里レベルでしょ そこまで言うのは池袋に失礼 底辺と比べちゃダメよ
493 22/12/15(木)15:17:38 No.1004290964
>折角だから中国人の本格中華みたいな店入ってみたいけど勇気が出ない 犯罪率日本一じゃん
494 22/12/15(木)15:17:39 No.1004290967
>折角だから中国人の本格中華みたいな店入ってみたいけど勇気が出ない 向こうの奴らチューニングなので基本辛めだけどいけるよ
495 22/12/15(木)15:17:57 No.1004291039
>とらのあなの位置がコロコロ変わる町 もう存在しない…
496 22/12/15(木)15:18:24 No.1004291130
>>とらのあなの位置がコロコロ変わる町 >もう存在しない… こないだ池袋に店舗できますっつってなかった!?
497 22/12/15(木)15:18:29 No.1004291150
西日暮里って底辺なの?
498 22/12/15(木)15:18:31 No.1004291154
とらはもうFantiaと婚活屋だから…
499 22/12/15(木)15:18:37 No.1004291186
>>折角だから中国人の本格中華みたいな店入ってみたいけど勇気が出ない >犯罪率日本一じゃん この会話が成立しない感じ日本語喋れない中国人みたい
500 22/12/15(木)15:18:38 No.1004291187
>犯罪率日本一じゃん ベトナムに負けたぞ
501 22/12/15(木)15:18:40 No.1004291197
とりあえず区長のポエム見ようぜ 「」みたいなキモさ fu1729149.jpg
502 22/12/15(木)15:18:46 No.1004291217
あの辺風俗ラブホとパチンコ屋しか無いのに何がブランドだよ
503 22/12/15(木)15:18:48 No.1004291224
西日暮里にいつの間にデパートが?
504 22/12/15(木)15:18:48 No.1004291227
>犯罪率日本一じゃん ?
505 22/12/15(木)15:18:52 No.1004291245
>>とらのあなの位置がコロコロ変わる町 >もう存在しない… 池袋とらは存続するってよ まああそこ九割女性向けだが…
506 22/12/15(木)15:18:52 No.1004291246
>じゃあそのヨドバシさんうちの県にくれよ! わかりました! 客を用意してください!
507 22/12/15(木)15:19:20 No.1004291346
>>犯罪率日本一じゃん >ベトナムに負けたぞ 一人で喋ってそう
508 22/12/15(木)15:19:45 No.1004291420
海外ブランドショップが文化か
509 22/12/15(木)15:20:12 No.1004291524
>西日暮里って底辺なの? それはそう
510 22/12/15(木)15:20:30 No.1004291583
東京住むなら海沿いだったりまともな海がある千葉付近のの区が良いんだけどさ 江戸川区ってどうなの?
511 22/12/15(木)15:20:37 No.1004291602
真面目な話さ 「撤退しないで」はまだしも「ヨドバシくんなよ」なんて言っていいの?
512 22/12/15(木)15:20:38 No.1004291606
後藤社長は勝手に名前だしてんじゃねーよってキレてそう
513 22/12/15(木)15:20:56 No.1004291660
>とりあえず区長のポエム見ようぜ >「」みたいなキモさ >fu1729149.jpg 何が言いたいかわかんねえ文章がだらだら続いて最後に荒唐無稽な締め出し要請って何だよこれ!?
514 22/12/15(木)15:21:15 No.1004291738
俺が生まれ育ち愛してやまない池袋が豊島区の中心であることは知っているな?という 大塚や巣鴨へのナチュラルヘイトスピーチ
515 22/12/15(木)15:21:39 No.1004291826
>わかりました! >客を用意してください! ヤマダとエディオンしかないからネット使えないジジババに大盛況なうちの県なら集客は間違いないぞ!
516 22/12/15(木)15:21:51 No.1004291871
>江戸川区ってどうなの? 稲毛らへんとそんなにレベル変わらないと思う
517 22/12/15(木)15:22:04 No.1004291916
>真面目な話さ >「撤退しないで」はまだしも「ヨドバシくんなよ」なんて言っていいの? 区長としてじゃなく スレ画の人個人の意見ならセーフ 公文書だこれ…
518 22/12/15(木)15:22:15 No.1004291958
>江戸川区ってどうなの? 水害おきたときほぼ全域浸水被害及ぶ
519 22/12/15(木)15:22:17 No.1004291963
すがすがしいまでの老害
520 22/12/15(木)15:22:21 No.1004291980
江戸川区はシャトレーゼが似合う場所だよ
521 22/12/15(木)15:22:23 No.1004291988
ヨドバシ頑張れヤマダとビッグ潰せ
522 22/12/15(木)15:22:29 No.1004292023
ヨドバシが来てくれなかった末路がダイソーなら笑うんだがな
523 22/12/15(木)15:22:39 No.1004292062
>ヤマダとエディオンしかないからネット使えないジジババに大盛況なうちの県なら集客は間違いないぞ! して一番栄えてる市の人口は
524 22/12/15(木)15:22:56 No.1004292123
>ヨドバシ頑張れヤマダとビッグ潰せ 潰れずに競い合ってくれ
525 22/12/15(木)15:23:09 No.1004292166
>>わかりました! >>客を用意してください! >ヤマダとエディオンしかないからネット使えないジジババに大盛況なうちの県なら集客は間違いないぞ! 鳥取?
526 22/12/15(木)15:23:22 No.1004292217
海が近い方がいいってことはお魚狙いか 江戸川区ならハゼとかテナガエビが連れて美味しい
527 22/12/15(木)15:23:29 No.1004292241
>ヨドバシ頑張れヤマダとビッグ潰せ ヤダー!ヤマダのプラモフィギュア売り場なくさないで! ビックカメラはどうでもいい
528 22/12/15(木)15:23:44 No.1004292286
>後藤社長は勝手に名前だしてんじゃねーよってキレてそう そりゃそうよ大型ビル売却を仕上げてほっと一息のところにクソバカポエムなんだから
529 22/12/15(木)15:23:51 No.1004292314
>fu1729149.jpg これ誰か添削してやれよ…
530 22/12/15(木)15:23:57 No.1004292336
ダイソーならマークがシトロエンになったから大丈夫だ
531 22/12/15(木)15:24:10 No.1004292388
>して一番栄えてる市の人口は よんじゅうまんにんです…
532 22/12/15(木)15:24:14 No.1004292413
>ヨドバシが来てくれなかった末路がダイソーなら笑うんだがな 店内入ったらガチで中国語しか聞こえてこないレベルの中華食材屋がお似合いだよ
533 22/12/15(木)15:24:26 No.1004292446
> ヨドバシが来てくれなかった末路がダイソーなら笑うんだがな 超大型のダイソー欲しい気がする
534 22/12/15(木)15:24:28 No.1004292457
>>江戸川区ってどうなの? >水害おきたときほぼ全域浸水被害及ぶ 東京自体沼とか干潟埋め立ててんだから全域弱いっしょ?
535 22/12/15(木)15:24:55 No.1004292554
>よんじゅうまんにんです… うちの県の県庁所在地よりは多いか…
536 22/12/15(木)15:25:04 No.1004292586
>後藤社長は勝手に名前だしてんじゃねーよってキレてそう 西武OBに言わされてるってのが本当なら納得できるんだけどね
537 22/12/15(木)15:25:07 No.1004292599
>> ヨドバシが来てくれなかった末路がダイソーなら笑うんだがな >超大型のダイソー欲しい気がする 船橋を超える大型ダイソー店舗か…!
538 22/12/15(木)15:25:26 No.1004292674
まずは街や社会の情勢や経済状況の説明から入るのではなく 俺はこの町で生まれ育ち~っていう自分語りから入るあたり 怪文書の才能がある
539 22/12/15(木)15:25:39 No.1004292720
ヨドバシが「じゃぁ辞めまーす」て言ったところで西武が帰ってくるわけじゃないんだろ? どうするのこれ 区長が責任もって全部買い上げてしかるべきところに売るの?
540 22/12/15(木)15:25:40 No.1004292726
>店内入ったらガチで中国語しか聞こえてこないレベルの中華食材屋がお似合いだよ 今の池袋の飲食店って半数が…
541 22/12/15(木)15:25:44 No.1004292744
ヤマダ電機の郊外店とかわりとフードコートとかゲームコーナーや100均併設してあってファミリー層向けなんだよな
542 22/12/15(木)15:25:56 No.1004292788
>東京自体沼とか干潟埋め立ててんだから全域弱いっしょ? そのせいで東京の地下鉄はどこも深すぎる… 年取ると足腰が辛いよ
543 22/12/15(木)15:26:07 No.1004292831
>超大型のダイソー欲しい気がする 郊外にいけばいくらでもある… これだから都民は
544 22/12/15(木)15:26:17 No.1004292872
豊島区住民がこの区長リコールしないなら 特定の企業を意味無く差別するレイシスト集団のレッテル貼られない?
545 22/12/15(木)15:26:19 No.1004292881
住んでる人的にも家電量販店出来て助かる事はあっても困る事あるの…?
546 22/12/15(木)15:26:27 No.1004292917
とにかくこの一流の港区青山に児童相談所は認めん価値が下がる…の事件思い出したなぁ
547 22/12/15(木)15:26:29 No.1004292919
まずもってさ 「西武が文化的」で「ヨドバシは街の面汚し」ってどういう感覚なの?
548 22/12/15(木)15:26:34 No.1004292946
老害
549 22/12/15(木)15:26:37 No.1004292955
原価2000円の服を20,000円で売ってるところじゃん
550 22/12/15(木)15:26:50 No.1004293004
>とりあえず区長のポエム見ようぜ >「」みたいなキモさ >fu1729149.jpg ヨドバシカメラが今のロシアみたいな扱いでかわいそ…
551 22/12/15(木)15:26:58 No.1004293043
千葉はヨドバシと駅の間にビックが来たけどどうなんだろうなあ ついでにバーキンで来たからディアブロ食えてるけど
552 22/12/15(木)15:27:14 No.1004293104
区長が一企業を名指しでディスるってどういうことだよ!
553 22/12/15(木)15:27:19 No.1004293136
>住んでる人的にも家電量販店出来て助かる事はあっても困る事あるの…? ドンキにくるような客層は池袋にふさわしくありませええええん
554 22/12/15(木)15:27:20 No.1004293138
>区長が責任もって全部買い上げてしかるべきところに売るの? そこは卓越した経営手腕を持たれた後藤社長がなんとかしていただけることを私は期待してやまずにいられないのであります!
555 22/12/15(木)15:27:37 No.1004293199
>まずもってさ >「西武が文化的」で「ヨドバシは街の面汚し」ってどういう感覚なの? 野球は面汚しなのによぉ!
556 22/12/15(木)15:27:45 No.1004293228
まとめサイトへの転載禁止
557 22/12/15(木)15:27:54 No.1004293256
百貨店過度にありがたがってた時代の爺さんってだけ
558 22/12/15(木)15:28:07 No.1004293304
>「西武が文化的」で「ヨドバシは街の面汚し」ってどういう感覚なの? 西武はリボ払いも使える金持ちしかきませんが?
559 22/12/15(木)15:28:14 No.1004293326
西武OBかビックカメラか知らんが誰かしらに言わされてはいるんじゃない? 風俗とオタショップだらけでドンキも複数店あってハイソな街は無理だって分かってるだろ まして風俗なんて俺がガキの頃からいっぱいあるからな
560 22/12/15(木)15:28:26 No.1004293360
>千葉はヨドバシと駅の間にビックが来たけどどうなんだろうなあ >ついでにバーキンで来たからディアブロ食えてるけど ヨドバシのビルそろそろ限界そうだから取り壊しで移転とかあるんじゃない?
561 22/12/15(木)15:28:50 No.1004293449
百貨店がどうこうはただの建前でビックカメラの最大の敵であるヨドバシを絶対に入れたくないってだけなんだろうな ヤマダが許されてたのは雑魚だから?
562 22/12/15(木)15:28:52 No.1004293455
関西人だから知らなかったけど池袋って今そんな衰退してんの…
563 22/12/15(木)15:29:02 No.1004293493
>>店内入ったらガチで中国語しか聞こえてこないレベルの中華食材屋がお似合いだよ >今の池袋の飲食店って半数が… そういう店もあるけど半数って本当に池袋行ったことある?
564 22/12/15(木)15:29:04 No.1004293500
ビッカメとはなんか協定結んでるんだよな
565 22/12/15(木)15:29:32 No.1004293618
>とにかくこの一流の港区青山に児童相談所は認めん価値が下がる…の事件思い出したなぁ 港区なら富裕層がそれいうのはわかるけど池袋程度で同じこというのはどうなの…
566 22/12/15(木)15:29:57 No.1004293716
なにがブランドだよ!駅の目の前にドンキがあるような風俗街くらいの認識でしかない Fラン山手線駅にブランドもへったくれもねえよ!
567 22/12/15(木)15:29:57 No.1004293717
意外と渋谷が衰えない 多分自治会と東急が必死になって守ってるんだろうけど
568 22/12/15(木)15:30:05 No.1004293741
>関西人だから知らなかったけど池袋って今そんな衰退してんの… オタの聖地!からチャイニーズマフィアの聖地くらいまではまぁ
569 22/12/15(木)15:30:09 No.1004293758
>>ヨドバシが来てくれなかった末路がダイソーなら笑うんだがな >店内入ったらガチで中国語しか聞こえてこないレベルの中華食材屋がお似合いだよ そうなったらネズミとGが走り回ってほかの店が即撤退決めるだろうな 池袋の中国人多い所ネズミと水回りのトラブルだらけだ
570 22/12/15(木)15:30:09 No.1004293759
>ビッカメとはなんか協定結んでるんだよな そうだとしても特定企業を排斥していいわけではないのにね…
571 22/12/15(木)15:30:34 No.1004293833
関西人だから池袋はロックブーケのイメージしかなかったけど風俗街とかあるところだったのか…
572 22/12/15(木)15:30:35 No.1004293841
区長はせめて住民の署名でも添えれよって思うんだけど そういうことをなさらない時点で終わってんだろ
573 22/12/15(木)15:30:35 No.1004293842
単にお前が百貨店に行きたいだけだろ過ぎる…
574 22/12/15(木)15:30:37 No.1004293858
>とにかくこの一流の港区青山に児童相談所は認めん価値が下がる…の事件思い出したなぁ 肯定的なおじさまが印象的だったな
575 22/12/15(木)15:30:41 No.1004293867
>意外と渋谷が衰えない >多分自治会と東急が必死になって守ってるんだろうけど ハロウィーンの街だろ?
576 22/12/15(木)15:31:16 No.1004293992
>港区なら富裕層がそれいうのはわかるけど池袋程度で同じこというのはどうなの… この口調チャイナにおどされてるのでは
577 22/12/15(木)15:31:20 No.1004294014
もともとさびれやすい作りだけど通り魔出たあたりで名前すら出てこなくなった気がする
578 22/12/15(木)15:31:39 No.1004294078
区長って町内会長レベルでしょ?
579 22/12/15(木)15:31:41 No.1004294081
>ハロウィーンの街だろ? そんだけ良くも悪くも若者が集まりやすいって事でもあるだろうし
580 22/12/15(木)15:31:55 No.1004294142
>そうだとしても特定企業を排斥していいわけではないのにね… 池袋で自由競争なんて認めませぇぇぇぇぇぇん!! それは共産主義に反します!
581 22/12/15(木)15:32:21 No.1004294247
渋谷は若者の街ってイメージあるけど池袋は?
582 22/12/15(木)15:32:56 No.1004294383
じゃあ今の東京はどこがハイソでオシャレな文化発信地なの?
583 22/12/15(木)15:33:02 No.1004294400
というかアメリカファンドに買われた方を危惧した方がいいんじゃねえの
584 22/12/15(木)15:33:04 No.1004294407
いじめの街池袋
585 22/12/15(木)15:33:30 No.1004294525
区長さんちょっとヤマデンとツーカーだったりしません?
586 22/12/15(木)15:33:38 No.1004294550
>渋谷は若者の街ってイメージあるけど池袋は? 埼玉の中高生の遊び場
587 22/12/15(木)15:33:50 No.1004294589
>とにかくこの一流の港区青山に児童相談所は認めん価値が下がる…の事件思い出したなぁ 俺は川崎に精神病院だか障害者保護施設作るって言ったら猛反対始めた再開発されてからやってきた金持ち思い出した
588 22/12/15(木)15:33:53 No.1004294606
>渋谷は若者の街ってイメージあるけど池袋は? オタショップとサンシャインかな・・・
589 22/12/15(木)15:34:01 No.1004294637
なんか池袋は不良の町なイメージがある 何故かはわからんが
590 22/12/15(木)15:34:18 No.1004294717
さらっとヨドバシカメラへのヘイトスピーチかます区長
591 22/12/15(木)15:34:29 No.1004294763
どこに住むのがいいのかなあ都内って…
592 22/12/15(木)15:34:40 No.1004294808
>埼玉の中高生の遊び場 ハイソっていってんだろ
593 22/12/15(木)15:35:02 No.1004294889
>じゃあ今の東京はどこがハイソでオシャレな文化発信地なの? 蔵前とか清澄白河とか
594 22/12/15(木)15:35:05 No.1004294905
ヤマダ電機って…なんか強みを感じないのよね…
595 22/12/15(木)15:35:27 No.1004294992
>>じゃあ今の東京はどこがハイソでオシャレな文化発信地なの? >蔵前とか清澄白河とか 蔵前はなんか嫌
596 22/12/15(木)15:35:28 No.1004295004
>どこに住むのがいいのかなあ都内って… 千代田区豊洲世田谷区港区
597 22/12/15(木)15:35:29 No.1004295006
>>埼玉の中高生の遊び場 >ハイソっていってんだろ 年取って幻覚見えてるんだと思う
598 22/12/15(木)15:35:43 No.1004295068
>なんか池袋は不良の町なイメージがある カラーギャングの発祥だしな
599 22/12/15(木)15:35:45 No.1004295080
池袋に百貨店は特に求めてないし…腐女子の街として頑張ったらいいのに
600 22/12/15(木)15:35:54 No.1004295115
>どこに住むのがいいのかなあ都内って… 二子玉川は駅前のおハイソ空間と少し離れたところにある雑多なエリアのコントラストが良いぞ
601 22/12/15(木)15:36:10 No.1004295190
>というかアメリカファンドに買われた方を危惧した方がいいんじゃねえの 日本の企業はどこも手を挙げなかったってのが不味いよね
602 22/12/15(木)15:36:29 No.1004295264
>渋谷は若者の街ってイメージあるけど池袋は? BLとサンシャイン60 今は男オタの来るところではあまりない
603 22/12/15(木)15:36:48 No.1004295340
>蔵前とか清澄白河とか 下町じゃねえか
604 22/12/15(木)15:36:49 No.1004295349
顔になるぐらい儲かってたら売却されないんじゃないですかね
605 22/12/15(木)15:37:10 No.1004295421
>ヤマダ電機って…なんか強みを感じないのよね… 実際大型店があっても品揃えが田舎と変わらんから… ただでかいだけで
606 22/12/15(木)15:37:11 No.1004295423
二子玉川はおしゃれでいいよね カオスな溝の口にも近いし
607 22/12/15(木)15:37:21 No.1004295457
>>というかアメリカファンドに買われた方を危惧した方がいいんじゃねえの アメリカファンドより中国のほうが先にきそう
608 22/12/15(木)15:37:34 No.1004295493
>ヤマダ電機って…なんか強みを感じないのよね… 北関東YKKはどこもそんな感じよね
609 22/12/15(木)15:37:35 No.1004295499
豊島区住んで40年近くだけど 別に西武無くてもそんな困んないな… ハンズもだけどそんなに便利じゃなくなると ほんと足遠くなるんだよな
610 22/12/15(木)15:37:43 No.1004295536
>どこに住むのがいいのかなあ都内って… 金ないなら都内じゃなくちょっと郊外住んだ方がいいと思う
611 22/12/15(木)15:37:49 No.1004295564
俺が気持ちよくなるために赤字垂れ流せ って区長の発言か…?
612 22/12/15(木)15:38:11 No.1004295643
>>どこに住むのがいいのかなあ都内って… >金ないなら都内じゃなくちょっと郊外住んだ方がいいと思う 三宅島とか?
613 22/12/15(木)15:38:17 No.1004295666
>二子玉川はおしゃれでいいよね >カオスな溝の口にも近いし 二子玉川はザ・東急って感じの街だしね
614 22/12/15(木)15:38:45 No.1004295786
>豊島区住んで40年近くだけど >別に西武無くてもそんな困んないな… >ハンズもだけどそんなに便利じゃなくなると >ほんと足遠くなるんだよな 行ける距離にあるからって頻繁に通うようなもんじゃねえしな…
615 22/12/15(木)15:39:02 No.1004295852
>三宅島とか? 俺はちょっとって言ったんだ ガチ田舎に住めるとは言ってない
616 22/12/15(木)15:39:11 No.1004295890
>行ける距離にあるからって頻繁に通うようなもんじゃねえしな… 東武は頻繁に行くぞ
617 22/12/15(木)15:39:12 No.1004295897
>金ないなら都内じゃなくちょっと郊外住んだ方がいいと思う 金がないなら足立区浅草区日暮里周辺とかがいいイメージ 実際は高円寺中野にふきだまってるけど
618 22/12/15(木)15:39:16 No.1004295919
町内会長にそんな権限あるの?
619 22/12/15(木)15:39:50 No.1004296044
まとめサイトへの転載禁止
620 22/12/15(木)15:39:55 No.1004296067
東京は中央線を境に北側と南側で発展度違うよね
621 22/12/15(木)15:40:02 No.1004296107
ないからお気持ち表明して周りから石投げられとる
622 22/12/15(木)15:40:02 No.1004296109
>町内会長にそんな権限あるの? うちのゴミ捨て場は使わせん!って言うぐらいには権利あるよ
623 22/12/15(木)15:40:18 No.1004296181
>池袋への出店禁止
624 22/12/15(木)15:40:21 No.1004296193
>町内会長にそんな権限あるの? 町長と町内会長の区別がつかない子はちゃんと学校行こうね
625 22/12/15(木)15:40:38 No.1004296268
…ていうか西武ホールディングスの方に嘆願しても仕方なくない? そごう西武とそれが運営する西武池袋本店をこれまで持ってて そして売るのを決めたのはセブン&アイホールディングスの方でしょ 西武ホールディングスは西武池袋本店は持ってないよね
626 22/12/15(木)15:40:43 No.1004296292
>東京は中央線を境に北側と南側で発展度違うよね 西武線沿線が全部発展してないみたいに言わないで
627 22/12/15(木)15:41:05 No.1004296388
>金がないなら足立区浅草区日暮里周辺とかがいいイメージ >実際は高円寺中野にふきだまってるけど その辺以外と結構高くない? 川崎やらさいたまやら23区内に隣接する隣の県のが良くない?
628 22/12/15(木)15:41:12 No.1004296415
こんな分かりやすい忖度ってあるん
629 22/12/15(木)15:41:26 No.1004296470
>西武ホールディングスは西武池袋本店は持ってないよね 建物はそうだけど土地は一部西武のものだし
630 22/12/15(木)15:41:38 No.1004296518
>東京は中央線を境に北側と南側で発展度違うよね 朝鮮半島みたいだね
631 22/12/15(木)15:41:38 No.1004296524
>…ていうか西武ホールディングスの方に嘆願しても仕方なくない? 仕方ないよ なので気持ち悪がられてる
632 22/12/15(木)15:41:42 No.1004296535
>東武は頻繁に行くぞ 東武には何があるんだい
633 22/12/15(木)15:41:54 No.1004296585
スレ文で完結し過ぎてて笑うしかない事例 ドンキとか風俗街がある所でいう言葉じゃないしヨドバシカメラは名誉毀損レベルだろそいつら以下の品だと思われてるって
634 22/12/15(木)15:41:58 No.1004296608
>西武線沿線が全部発展してないみたいに言わないで いやでもさいたま市から所沢市まででかい空白みたいになってない?
635 22/12/15(木)15:42:01 No.1004296619
>>>というかアメリカファンドに買われた方を危惧した方がいいんじゃねえの >アメリカファンドより中国のほうが先にきそう 中国系だけは本当にやめてほしい あいつら馴染む気皆無だし
636 22/12/15(木)15:42:06 No.1004296644
>>西武ホールディングスは西武池袋本店は持ってないよね >建物はそうだけど土地は一部西武のものだし あーなるほど
637 22/12/15(木)15:42:08 No.1004296653
>町内会長にそんな権限あるの? 無いし別にこれ区の署名集めた奴ですらない でも公文書で嘆願書出すとかいう池袋の恥
638 22/12/15(木)15:42:15 No.1004296687
百貨店なんてデパ地下以外寄らんしあの好立地が無駄に使われてるの勿体無いよな
639 22/12/15(木)15:42:18 No.1004296703
これそごうからしたら店舗買ってくれるお客さんにヘイトスピーチかましてくる行政っていう地獄絵図では…?
640 22/12/15(木)15:42:23 No.1004296717
>その辺以外と結構高くない? 1k7万円ぐらいのイメージ 川崎が1k5万円ぐらいとかしらん
641 22/12/15(木)15:42:59 No.1004296843
>>というかアメリカファンドに買われた方を危惧した方がいいんじゃねえの >日本の企業はどこも手を挙げなかったってのが不味いよね ヨドバシが挙げてるって! なんかヤダ!って言われたけど
642 22/12/15(木)15:43:11 No.1004296895
>…ていうか西武ホールディングスの方に嘆願しても仕方なくない? >そごう西武とそれが運営する西武池袋本店をこれまで持ってて >そして売るのを決めたのはセブン&アイホールディングスの方でしょ >西武ホールディングスは西武池袋本店は持ってないよね そんな複雑な事情をこんなこと言う区長が把握してるわけないだろ
643 22/12/15(木)15:43:16 No.1004296909
>百貨店なんてデパ地下以外寄らんしあの好立地が無駄に使われてるの勿体無いよな 足が悪いおばあちゃんからぼったくるための立地だから
644 22/12/15(木)15:43:30 No.1004296957
淀よりもショッピングモールにでもして欲しい でも別に西武じゃなくていいよなんならイオンモールでいい
645 22/12/15(木)15:44:10 No.1004297125
ヨドバシなかったんだ
646 22/12/15(木)15:44:22 No.1004297165
豊島区長「間に挟まりてぇ~」
647 22/12/15(木)15:44:29 No.1004297196
池袋が文化の街だって初めて聞いた
648 22/12/15(木)15:44:29 No.1004297201
>でも別に西武じゃなくていいよなんならイオンモールでいい ヨドより客層底辺じゃないですか… 自分で買ったのに「こんなの買った覚えありまっせええ!!!」ってクレームがしょっちゅうくるやつ
649 22/12/15(木)15:44:48 No.1004297283
>>東武は頻繁に行くぞ >東武には何があるんだい つばめグリル
650 22/12/15(木)15:44:59 No.1004297310
>中国系だけは本当にやめてほしい >あいつら馴染む気皆無だし 残念ながら既に殆どシナの支配下です だからシャッターだらけになって中国人以外居なくなってる
651 22/12/15(木)15:45:13 No.1004297374
経営不振の店舗が街の顔で玄関て
652 22/12/15(木)15:45:18 No.1004297398
>池袋が文化の街だって初めて聞いた 20年前ぐらいは腐れの聖地とか言われてた 今はサンシャインもヤクザでズブズブの聖地
653 22/12/15(木)15:45:41 No.1004297477
>経営不振の店舗が街の顔で玄関て 池袋っぽい
654 22/12/15(木)15:45:41 No.1004297479
>いやでもさいたま市から所沢市まででかい空白みたいになってない? 西武通ってないだろそこ そして埼玉で一番おしゃれに発展してるとこだろ
655 22/12/15(木)15:45:43 No.1004297492
>池袋が文化の街だって初めて聞いた 豊島区はまだわかるけど池袋はね…
656 22/12/15(木)15:45:53 No.1004297523
豊島区なんて金無さすぎて 区庁舎の上マンションにして家賃取ってるくらいなのに
657 22/12/15(木)15:46:09 No.1004297586
ちょうどこのあいだ自転車でひき逃げしたやつがニュースになったのも池袋だな
658 22/12/15(木)15:46:35 No.1004297683
>ちょうどこのあいだ自転車でひき逃げしたやつがニュースになったのも池袋だな どうせシナチョンでしょ
659 22/12/15(木)15:46:37 No.1004297693
>ヨドより客層底辺じゃないですか… >自分で買ったのに「こんなの買った覚えありまっせええ!!!」ってクレームがしょっちゅうくるやつ ヨドバシより客層下はドンキくらいしかねえよ!?
660 22/12/15(木)15:46:42 No.1004297707
>20年前ぐらいは腐れの聖地とか言われてた >今はサンシャインもヤクザでズブズブの聖地 ヤクザはもう駄目だね 今は中華マフィアに支配されてた街だよ 中国人が犯罪ばっかやってる
661 22/12/15(木)15:47:11 No.1004297823
>経営不振の店舗が街の顔で玄関て 日本橋ディスか?
662 22/12/15(木)15:47:22 No.1004297855
>今はサンシャインもヤクザでズブズブの聖地 ヤクザの殴り合いの乱闘て全国ニュースになったよね…
663 22/12/15(木)15:47:38 No.1004297905
>つばめグリル ルミネじゃねーか!
664 22/12/15(木)15:48:09 No.1004298016
>>今はサンシャインもヤクザでズブズブの聖地 >ヤクザの殴り合いの乱闘て全国ニュースになったよね… サンシャイン池崎がトレンドに上がった事件だな
665 22/12/15(木)15:48:10 No.1004298018
>ヨドバシより客層下はドンキくらいしかねえよ!? 客単価1800円のスーパーは凄いよ 返金持ってったら大体団地
666 22/12/15(木)15:48:12 No.1004298029
>>池袋が文化の街だって初めて聞いた >豊島区はまだわかるけど池袋はね… オタクや美術文化の街として色々再開発頑張ってるからそこは…
667 22/12/15(木)15:48:19 No.1004298060
>ヤクザの殴り合いの乱闘て全国ニュースになったよね… あれヤクザじゃなくて中華マフィアだよ だから完全にシナの支配下 マジで終わってる滅ぼした方がいい街
668 22/12/15(木)15:48:35 No.1004298130
>とにかくヨドバシカメラの進出は認めん >池袋のブランドに傷がつくからな… ビックカメラの立てたスレ
669 22/12/15(木)15:48:37 No.1004298137
所沢!? 沢所!?
670 22/12/15(木)15:49:05 No.1004298246
路面電車走らせようとしてるのもこの区長か
671 22/12/15(木)15:49:12 No.1004298268
>あれヤクザじゃなくて中華マフィアだよ ヤクザ機能してないじゃん ヤクザがいなかったら海外マフィアが大きな顔しないとかなんだったの
672 22/12/15(木)15:49:33 No.1004298327
>オタクや美術文化の街として色々再開発頑張ってるからそこは… そんなの聞いたこともないね チャンコロの入植地だよ
673 22/12/15(木)15:50:44 No.1004298590
区民がヨドバシを求めてるならこのおじいちゃんが辞める 区民がヨドバシを求めてないならそれはそれでいいんじゃないかな
674 22/12/15(木)15:50:45 No.1004298597
>路面電車走らせようとしてるのもこの区長か この区長も蓮舫みたいに中国国籍とかもってないよね?
675 22/12/15(木)15:50:49 No.1004298608
なんかすごい用語使うな
676 22/12/15(木)15:50:57 No.1004298651
>そんなの聞いたこともないね >チャンコロの入植地だよ 知らねえなら口出すなや
677 22/12/15(木)15:51:07 No.1004298679
>>あれヤクザじゃなくて中華マフィアだよ >ヤクザ機能してないじゃん >ヤクザがいなかったら海外マフィアが大きな顔しないとかなんだったの ヤクザはゴミだけど暴対法でなにも出来ないし警察はシナ人に下手に出るしか出来ないし 安倍さんが健在ならまた違ったんだけど今はもう駄目
678 22/12/15(木)15:51:41 No.1004298798
>知らねえなら口出すなや 祖国に帰れよシナチョン
679 22/12/15(木)15:52:02 No.1004298886
>区民がヨドバシを求めてるならこのおじいちゃんが辞める >区民がヨドバシを求めてないならそれはそれでいいんじゃないかな 区民はもう家電量販店なんていらねえだろと思う それより丸井跡の巨大商業施設待ちだろ
680 22/12/15(木)15:52:09 No.1004298915
もしかして日本の貧困化ってマジ?
681 22/12/15(木)15:52:21 No.1004298949
池袋が文化発信地域として頑張ってるのは近くに住んでれば割りと有名だと思うが…
682 22/12/15(木)15:52:25 No.1004298961
ビックもノジマもあるのに今更…
683 22/12/15(木)15:52:48 No.1004299030
黒5先日行ってきたけど 池袋クリスマス近いからかめっちゃ混んで賑わってた
684 22/12/15(木)15:52:49 No.1004299043
>もしかして日本の貧困化ってマジ? バレンシアガやマックスマーラ追い出してヨドバシだとマジで絶望しそう
685 22/12/15(木)15:53:09 No.1004299119
>それより丸井跡の巨大商業施設待ちだろ そっちはオフィスビルって分かってるだろ
686 22/12/15(木)15:53:26 No.1004299179
>>それより丸井跡の巨大商業施設待ちだろ >そっちはオフィスビルって分かってるだろ いや商業施設でもあるよ!?
687 22/12/15(木)15:53:35 No.1004299212
でもよぉ経営不振って事はそごうも区民から求められてないんだろう?
688 22/12/15(木)15:53:40 No.1004299232
>池袋が文化発信地域として頑張ってるのは近くに住んでれば割りと有名だと思うが… ちゅうごくぶんか発信地域ですか? 要らねぇよそんなもん
689 22/12/15(木)15:54:11 No.1004299333
>でもよぉ経営不振って事はそごうも区民から求められてないんだろう? そごうなんてねえよ?
690 22/12/15(木)15:54:35 No.1004299415
なんだこのキチガイ…
691 22/12/15(木)15:55:00 No.1004299502
>でもよぉ経営不振って事はそごうも区民から求められてないんだろう? 普段は行かないけどなくなると多少寂しいってのはあるよ 家電量販店あって嬉しいとも思わないし
692 22/12/15(木)15:55:01 No.1004299511
池袋が文化発信地………? そらまぁ埼玉のゴミからしたら憧れの地かもしれんが…
693 22/12/15(木)15:55:35 No.1004299624
>家電量販店あって嬉しいとも思わないし 嬉しいけど…
694 22/12/15(木)15:55:43 No.1004299654
ずっといるのかこれ
695 22/12/15(木)15:56:00 No.1004299718
>でもよぉ経営不振って事はそごうも区民から求められてないんだろう? 百貨店なんてコロナ移行ボロボロだからな コロナなくても10年20年で先で同じような状態だった可能性あるけどさ
696 22/12/15(木)15:56:15 No.1004299763
>そらまぁ埼玉のゴミからしたら憧れの地かもしれんが… 柏の路上ミュージシャンと酔っ払いと痴漢が文化の発祥地なら池袋は天上人だな
697 22/12/15(木)15:56:29 No.1004299808
>池袋が文化発信地………? >そらまぁ埼玉のゴミからしたら憧れの地かもしれんが… 埼玉の人このコロナ禍で池袋でやること埼玉内で完結するようになっちゃったよ
698 22/12/15(木)15:56:51 No.1004299864
>>家電量販店あって嬉しいとも思わないし >嬉しいけど… ヤマダ行けや
699 22/12/15(木)15:57:11 No.1004299918
川越のクレアモール激混みなのはそれが原因か
700 22/12/15(木)15:57:19 No.1004299940
>池袋が文化発信地………? >そらまぁ埼玉のゴミからしたら憧れの地かもしれんが… 埼玉の土人はシナ人に憧れる売国奴だった…?
701 22/12/15(木)15:57:25 No.1004299967
なんだセゾン文化って… そんな西武パルコ西友ファミマで共通の特色あったか
702 22/12/15(木)15:57:25 No.1004299970
>埼玉の人このコロナ禍で池袋でやること埼玉内で完結するようになっちゃったよ まじかよ じゃあ痴漢電車埼京線廃止しようぜ
703 22/12/15(木)15:57:41 No.1004300022
あのポイントだけ電気屋かたまりすぎだろってのはある
704 22/12/15(木)15:57:57 No.1004300074
>まじかよ >じゃあ痴漢電車埼京線廃止しようぜ 埼京線使うようなのは埼玉県民ではない
705 22/12/15(木)15:58:00 No.1004300086
これそごうはどう動けば正解なの?
706 22/12/15(木)15:58:18 ID:2u5LRoDI 2u5LRoDI No.1004300146
さっきからシナ人連呼しているのは自己紹介をしているのかな?
707 22/12/15(木)15:58:25 No.1004300166
>これそごうはどう動けば正解なの? そごうじゃねえよ
708 22/12/15(木)15:58:29 No.1004300184
池袋の駅の近くにある映画館は良く行くけどそれ以外に足運んだことないかも
709 22/12/15(木)15:58:37 No.1004300217
>まじかよ >じゃあ痴漢電車埼京線廃止しようぜ 落ち着けよ 急に発狂されると怖いよ!
710 22/12/15(木)15:58:59 No.1004300306
>さっきからシナ人連呼しているのは自己紹介をしているのかな? こいつスレの頭っからずっとこんな感じよ 途中別のことしてたのか知らんけど赤字出たらまた出てきた
711 22/12/15(木)15:59:04 No.1004300324
>ID:2u5LRoDI >さっきからシナ人連呼しているのは自己紹介をしているのかな? このシナ畜ダッセエな!
712 22/12/15(木)15:59:09 No.1004300343
渋谷より全然景気いいからな池袋
713 22/12/15(木)15:59:11 No.1004300348
そごうはいつも回ってるだろ
714 22/12/15(木)16:00:57 No.1004300698
>ID:2u5LRoDI ばーか