虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>まあま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)12:56:24 No.1004259488

>まあまあ強い

1 22/12/15(木)12:56:45 No.1004259605

まぁまぁ古株マンガ

2 22/12/15(木)12:58:03 No.1004259949

まぁまぁ雑誌が変わってる

3 22/12/15(木)12:58:36 No.1004260104

>まぁまぁ雑誌が変わってる まあまあ…?

4 22/12/15(木)12:59:14 No.1004260274

髪の毛こんなに尖ってたっけ…

5 22/12/15(木)13:00:00 No.1004260503

髪の毛は時期によってまあまあ違う

6 22/12/15(木)13:01:19 No.1004260839

これ最近の絵柄? だいぶ青年寄りになったな ロックって少年っぽい印象強かったけど

7 22/12/15(木)13:01:20 No.1004260841

まあまあで都市消滅させる

8 22/12/15(木)13:01:28 No.1004260870

自称ただの人間

9 22/12/15(木)13:01:58 No.1004260986

自在に姿変えるからこの時はその気分なのかもしれない

10 22/12/15(木)13:02:24 No.1004261072

>これ最近の絵柄? >だいぶ青年寄りになったな >ロックって少年っぽい印象強かったけど 時々子供になったりする

11 22/12/15(木)13:02:34 No.1004261122

>自称ただの人間 グシャされた脳を自力で回復させる普通の人間

12 22/12/15(木)13:03:11 No.1004261256

>>まぁまぁ雑誌が変わってる >まあまあ…? ここ10年以上は雑誌が健在 >まあまあ

13 22/12/15(木)13:07:01 No.1004262185

>これ最近の絵柄? >だいぶ青年寄りになったな >ロックって少年っぽい印象強かったけど エピソードによってショタだったり頼れる兄ちゃんだったり普通に見た目年齢変わるから…

14 22/12/15(木)13:09:21 No.1004262774

性別も変わる

15 22/12/15(木)13:11:31 No.1004263313

作者からだ壊して昔みたいにかけないけど頑張ってかいてるやつ

16 22/12/15(木)13:11:31 No.1004263315

セックスして中出ししてまったり腕枕して横見たらロックというのは驚いた

17 22/12/15(木)13:11:36 No.1004263336

後々ラーニングした技の便利さ考えると初期ロックは確かにまあまあ強いで済むか…?

18 22/12/15(木)13:12:20 No.1004263515

>エピソードによってショタだったり頼れる兄ちゃんだったり普通に見た目年齢変わるから… ジジイも見たことある おっさんロックはまだないはず

19 22/12/15(木)13:13:21 No.1004263780

なんなら普通に変装もできる

20 22/12/15(木)13:13:59 No.1004263931

>後々ラーニングした技の便利さ考えると初期ロックは確かにまあまあ強いで済むか…? メンタルも超越感なくて人間臭くて好きだよ初期っていうかわかいころのロック リビングストン将軍のころとか

21 22/12/15(木)13:14:32 No.1004264068

>なんなら普通に変装もできる ESP使えないとき女装してたよね

22 22/12/15(木)13:14:46 No.1004264119

格闘もそこそこ強い

23 22/12/15(木)13:15:34 No.1004264311

>ESP使えないとき女装してたよね ギャグ調の話だと操縦士の爺に変装してたこともある

24 22/12/15(木)13:16:05 No.1004264436

信じて託したロードレオンが大殺戮マンになって帰ってきた

25 22/12/15(木)13:16:13 No.1004264463

>まあまあで都市消滅させる 超能力が暴走してた(させられれた)ときのこだし…

26 22/12/15(木)13:16:59 No.1004264658

まあまあ長生き

27 22/12/15(木)13:18:10 No.1004264935

まあまあで惑星が消し飛んだこともある

28 22/12/15(木)13:18:30 No.1004265028

>信じて託したロードレオンが大殺戮マンになって帰ってきた 障害持ち天涯孤独の女に結婚するとき邪魔になるコブつけてサポートなしで放置はそりゃマトモに育てられず苦労ばかりして死ぬ

29 22/12/15(木)13:19:07 No.1004265168

まあまあのピンチにはなる

30 22/12/15(木)13:19:31 No.1004265266

ぼっち・ザ・ロック

31 22/12/15(木)13:19:57 No.1004265382

まあまあ亜空間に飛ばされる

32 22/12/15(木)13:21:37 No.1004265780

殺そうとしなければまあまあなんとかなる

33 22/12/15(木)13:22:30 No.1004266014

まあまあ暴走する

34 22/12/15(木)13:23:23 No.1004266240

まあまあ狙われる

35 22/12/15(木)13:23:29 No.1004266274

>まあまあ亜空間に飛ばされる 悪役からしたら勝ち目ないもん不死身だし 隔離するか心のプロテクト甘いので洗脳しとくかしないと計画がなにも進められない

36 22/12/15(木)13:23:40 No.1004266313

まあまあ洗脳されやすい

37 22/12/15(木)13:24:15 No.1004266455

>まあまあ狙われる 賞金首だもん かけてるやつの気が知れんが

38 22/12/15(木)13:24:39 No.1004266562

特殊技能はラーニングでいいのか? この銀河最強のエスパー

39 22/12/15(木)13:25:47 No.1004266821

>特殊技能はラーニングでいいのか? >この銀河最強のエスパー ラーニングは他のエスパーも持ってることあるから オンリーなユニーク能力としては不死身

40 22/12/15(木)13:26:20 No.1004266961

特殊技能は死にかけたらおこるやつで ラーニングは才能というか経験の賜物では?

41 22/12/15(木)13:26:36 No.1004267034

>この銀河最強のエスパー エスパーだけどエスパー枠じゃないだろ

42 22/12/15(木)13:26:39 No.1004267053

ブラックホールに投げるより寝かしとく方が安全な人

43 22/12/15(木)13:28:50 No.1004267607

>特殊技能はラーニングでいいのか? >この銀河最強のエスパー 若返りを超えた再生じゃないかな テロメアごとDNA再生しちゃうやつ

44 22/12/15(木)13:29:13 No.1004267718

>特殊技能はラーニングでいいのか? >この銀河最強のエスパー 強制若返りとセカンドフェイズがオリジナル能力っぽいけど スキャナーとか呼ばれてた時代のロックさんも追い詰めると爆発したのかな…やべえな…

45 22/12/15(木)13:29:17 No.1004267728

>ブラックホールに投げるより寝かしとく方が安全な人 本人が陰遁してるときが一番安全だけど 数十年田舎の星でヤギ飼ってても脈絡もなく悪の気配察して飛んできたりするからなこのクソコテ

46 22/12/15(木)13:29:24 No.1004267769

ラフノールの鏡いいよね

47 22/12/15(木)13:29:53 No.1004267906

>作者からだ壊して昔みたいにかけないけど頑張ってかいてるやつ アワーズの方は作者が一回ちょっと心停止しちゃいました っていう入院レポート漫画を最後にずっと載ってない…

48 22/12/15(木)13:29:56 No.1004267916

まあまあ今から入門するのが面倒な作品

49 22/12/15(木)13:30:00 No.1004267932

鏡を作ります 小さくします ペンダントにします

50 22/12/15(木)13:32:27 No.1004268522

>まあまあ今から入門するのが面倒な作品 そういうもんだと思って読める心があれば平気 シリーズの繋がりとか銀河歴とか古参でもきちんと整理できてる人すくない

51 22/12/15(木)13:34:49 No.1004269087

>まあまあ亜空間に飛ばされる どうしたら消せるのこの人…? 人…?

52 22/12/15(木)13:34:55 No.1004269108

fu1728978.jpg 何年か前のリスト

53 22/12/15(木)13:37:38 No.1004269734

>どうしたら消せるのこの人…? >人…? ドリームマスターで見せられた夢が現実になったら たぶん

54 22/12/15(木)13:39:52 No.1004270222

電書で買い直したいけど多すぎてつらい…

55 22/12/15(木)13:41:51 No.1004270678

スコラ社の全集は持ってるけどそっから話数3倍くらいになってそう

56 22/12/15(木)13:42:01 No.1004270716

結界に突っ込んだまま亜空間に放り込むのが1番勝ちに近かったか?

57 22/12/15(木)13:45:15 No.1004271471

>結界に突っ込んだまま亜空間に放り込むのが1番勝ちに近かったか? ソーマ漬けも悪くないよ あのとき宇宙が手に入ってたのかって悔しがるのめっちゃわかる

58 22/12/15(木)13:46:04 No.1004271640

ラフノールの鏡でまあまあなとかなる

59 22/12/15(木)13:47:12 No.1004271876

貧乏探偵と一緒に不死身になる外伝一番好き

60 22/12/15(木)13:51:21 No.1004272799

>結界に突っ込んだまま亜空間に放り込むのが1番勝ちに近かったか? 風の抱擁の玉座じゃないかな 助け来なかったら30万年封じ込められてたみたいだし

61 22/12/15(木)13:52:06 No.1004272973

死にかけると自動で反撃するとか意味がわからんやつ

62 22/12/15(木)13:55:47 No.1004273727

エリカとかレオンもフェィズセカンドっぽいの使ってる描写はあるよね

63 22/12/15(木)14:01:05 No.1004274775

他の連中のは次元の壁ぶっ壊すほどじゃないが…

64 22/12/15(木)14:01:46 No.1004274921

今の掲載紙ってどこなんだこれ

65 22/12/15(木)14:05:01 No.1004275630

フラッパーも休載してるんだっけ?

66 22/12/15(木)14:05:25 No.1004275707

アワーズもフラッパーも休載中だよ

67 22/12/15(木)14:05:45 No.1004275782

ESPに反応して相手を分解するESP能力あったよね あれなら倒せそう

68 22/12/15(木)14:07:19 No.1004276114

俺が死ぬまでに完結しないであろう作品の一つ

69 22/12/15(木)14:07:20 No.1004276115

何年か前に出た外伝好きだった 懐かしい顔ぶればかり

70 22/12/15(木)14:07:42 No.1004276200

>ESPに反応して相手を分解するESP能力あったよね ジェシカ殺しきれなかったぞ

71 22/12/15(木)14:08:26 No.1004276349

>障害持ち天涯孤独の女に結婚するとき邪魔になるコブつけてサポートなしで放置はそりゃマトモに育てられず苦労ばかりして死ぬ だからプリムラはちゃんと自分で面倒見たようだ

72 22/12/15(木)14:08:40 No.1004276397

fu1729029.jpg 意識無くても関係無く防御するマン

73 22/12/15(木)14:08:43 No.1004276407

エスパー界のゴルゴみたいなやつ

74 22/12/15(木)14:10:24 No.1004276747

基本無敵ではあるけどまあまあ苦戦するやつ

75 22/12/15(木)14:11:15 No.1004276942

もう一体の不死者は転生繰り返してはちょっかい掛けてくるせいで毎度の敵役のうちどれがその存在なのか分からない…

76 22/12/15(木)14:12:31 No.1004277176

催眠キューブがお手軽かつ割と有効なのがひどい

77 22/12/15(木)14:14:33 No.1004277622

>もう一体の不死者は転生繰り返してはちょっかい掛けてくるせいで毎度の敵役のうちどれがその存在なのか分からない… 味方のタイミングもあったとかいうし…

78 22/12/15(木)14:15:34 No.1004277840

>味方のタイミングもあったとかいうし… もうストーカー以外の何物でもない…

79 22/12/15(木)14:19:50 No.1004278796

>エリカとかレオンもフェィズセカンドっぽいの使ってる描写はあるよね あいつはもう一人の不死者だしなあ

80 22/12/15(木)14:30:57 No.1004281124

同人誌から来年で56週年だもんな 作者も体壊す年齢だよな それでも時代に合わせてこれたのは凄まじすぎる

81 22/12/15(木)14:34:30 No.1004281940

>fu1729029.jpg >意識無くても関係無く防御するマン ここまでやってるのになんで洗脳対策だけザルなんだ

82 22/12/15(木)14:35:40 No.1004282154

ジャマ―なんぞよりずっと超能力者に有効なのが嫌すぎる洗脳グッズ…

83 22/12/15(木)14:40:16 No.1004283116

ラインハルトの検索汚染者

84 22/12/15(木)14:41:34 No.1004283390

>>ESPに反応して相手を分解するESP能力あったよね >ジェシカ殺しきれなかったぞ ヤマキ長官いなかったらどうだったかな…

↑Top