ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/15(木)12:36:08 No.1004253439
>まあまあ悲惨
1 22/12/15(木)12:38:24 No.1004254212
>すごく悲惨
2 22/12/15(木)12:38:53 No.1004254364
友達がホモなのはまあ仕方ないけど ホモな上にジメジメしてたせいで
3 22/12/15(木)12:39:44 No.1004254654
この人自体はすごくまじめだったけど周りがたわけた連中過ぎた
4 22/12/15(木)12:40:53 No.1004255015
ホモバレ恐れた友人が世界崩壊に加担してるとか
5 22/12/15(木)12:40:58 No.1004255038
彼女は洗脳だから仕方無くない?
6 22/12/15(木)12:42:06 No.1004255370
上司も恋人も敵で親友はホモの内通者!全員死んだ!
7 22/12/15(木)12:42:18 No.1004255430
自称超高校級の絶望が他人の作った洗脳アニメにおんぶに抱っこの無能だったのが酷い
8 22/12/15(木)12:42:42 No.1004255573
3は糞アニメだけどこいつ周りは大爆笑できる
9 22/12/15(木)12:43:46 No.1004255901
当時は超高校級の番長とか言われてたな…
10 22/12/15(木)12:43:50 No.1004255924
こいつと家政婦は普通の恋人同士だったって認識でいいのかな…
11 22/12/15(木)12:44:39 No.1004256156
普通にすごく可哀想
12 22/12/15(木)12:44:53 No.1004256230
超高校級とかがいてかなりファンタジーな世界だけどホモバレは嫌なんだな…
13 22/12/15(木)12:46:04 No.1004256570
恋人が洗脳済みな事を知らずに終わったのは唯一の救いかも知れない
14 22/12/15(木)12:46:06 No.1004256589
ホモボクサーで検索すると友人が出てくるのかわいそう
15 22/12/15(木)12:46:53 No.1004256797
一方苗木の方は霧切さんが普通に生きていた
16 22/12/15(木)12:47:47 No.1004257074
恋人も親友も江ノ島はシロだって言ってるからヨシ!!
17 22/12/15(木)12:47:58 No.1004257126
>ホモボクサーで検索すると友人が出てくるのかわいそう あいつは自業自得だし別にいいかな…
18 22/12/15(木)12:48:06 No.1004257154
>恋人が洗脳済みな事を知らずに終わったのは唯一の救いかも知れない ただの裏切り者だったと認識して終わるほうが悲惨だろ
19 22/12/15(木)12:48:57 No.1004257407
ボクサーをホモ扱いして笑ってた「」が ガチホモだと判明してドン引きしてたの酷かった
20 22/12/15(木)12:49:03 No.1004257428
ホモはホモで確定だっけ? もう記憶が曖昧だけど何でホモ認定されてあんだっけ
21 22/12/15(木)12:49:22 No.1004257517
本人どれだけ頑張っても周りに利敵行為されちゃどうしようねぇー!
22 22/12/15(木)12:50:03 No.1004257691
あのホモは散々尺を一人で使った挙句なんかいい感じの雰囲気出しながら死ぬのが腹立つ
23 22/12/15(木)12:50:25 No.1004257797
>ホモはホモで確定だっけ? >もう記憶が曖昧だけど何でホモ認定されてあんだっけ スレ画の人と撮った写真をうっとり眺めてた あと江ノ島にホモって言われた
24 22/12/15(木)12:50:40 No.1004257873
>ボクサーをホモ扱いして笑ってた「」が >ガチホモだと判明してドン引きしてたの酷かった ホモな事より自分可愛さに江ノ島見逃しておきながら現代であんな横柄な態度だったのかお前…って
25 22/12/15(木)12:50:41 No.1004257878
何もかもホモのせい
26 22/12/15(木)12:50:43 No.1004257887
脳破壊されてるのが彼女の方という
27 22/12/15(木)12:50:49 No.1004257922
この人味方は…味方はいないんですか…
28 22/12/15(木)12:51:02 No.1004257984
でもホモボクサーはこの作品のヘイトタンクとして十分な役割を果たしていたと思う
29 22/12/15(木)12:51:06 No.1004258001
私様の分析力でホモがホモだと見抜いた
30 22/12/15(木)12:51:52 No.1004258212
ホモセクシュアルの苦悩だけ丁寧に描いてるのなんなんだよこのアニメ
31 22/12/15(木)12:52:12 No.1004258315
ちさ先生って画像の中ではずっと自分を裏切ってた恋人で完結してるのかね…
32 22/12/15(木)12:52:21 No.1004258358
ずっと引っ張ってた江ノ島が他のやつの作ったアニメで洗脳してるとは思わないじゃん
33 22/12/15(木)12:52:42 No.1004258445
あんなガチムチなのに自分のホモバレ怖くていいように使われてた 女の腐ったようなホモの生々しさに「」ドン引きって寸法よ
34 22/12/15(木)12:52:45 No.1004258460
江ノ島が全ての黒幕って知った時どんな気持ちだったんだろうなこの人
35 22/12/15(木)12:53:04 No.1004258546
かっこよさげな特殊EDでごまかしておこう…
36 22/12/15(木)12:53:10 No.1004258571
家政婦本当に可哀想すぎる
37 22/12/15(木)12:53:17 No.1004258613
12メンバーがみんな仲間とか友達いるのにこいつだけ1人になるのひどいよな
38 22/12/15(木)12:53:19 No.1004258620
洗脳されたわけでもないジジィはなんなんだよ!
39 22/12/15(木)12:54:09 No.1004258862
画像もバイセクシャルだったくらいのどんでん返しがないと逆転のしようがない
40 22/12/15(木)12:54:15 No.1004258889
バレるの怖いから黙ってたはまだわかるけどその後普通に性格悪かったのはなんなんだよ!
41 22/12/15(木)12:54:22 No.1004258909
スレでホモホモとネタで言われてたらほんとにホモで驚いた当時の思い出
42 22/12/15(木)12:54:29 No.1004258932
>洗脳されたわけでもないジジィはなんなんだよ! ついやってしまったんじゃ♥
43 22/12/15(木)12:54:29 No.1004258939
>ずっと引っ張ってた江ノ島が他のやつの作ったアニメで洗脳してるとは思わないじゃん ずっと後付けで盛られた設定が身の丈にあってなかったからあんなもんだろうなって
44 22/12/15(木)12:54:41 No.1004258987
序盤はまあ十神枠だし…みたいなノリで言い合ってた「」に話が進むにつれてっていうかボクサーのホモバレあたりから同情されだす空気になったのが忘れられない
45 22/12/15(木)12:55:12 No.1004259138
>バレるの怖いから黙ってたはまだわかるけどその後普通に性格悪かったのはなんなんだよ! 負い目を隠すために攻撃的になるのはわりと良くある奴
46 22/12/15(木)12:55:41 No.1004259279
>12メンバーがみんな仲間とか友達いるのにこいつだけ1人になるのひどいよな 色々なくしてる1はともかく2メンバーの船出とのコントラストが酷すぎる
47 22/12/15(木)12:56:03 No.1004259388
あのホモは武闘派系の中でもたいして強くなさそうなのが本当にどうしようもない
48 22/12/15(木)12:56:56 No.1004259647
V3考えると「ひでぇ脚本だな!」って言われてそうだな
49 22/12/15(木)12:57:25 No.1004259788
釘宮だけは絶対に殺すという強い意志を感じさせるNG行動
50 22/12/15(木)12:57:43 No.1004259861
未来機関の良いやつは早々に退場してたな…
51 22/12/15(木)12:57:58 No.1004259927
どっちのアニメも毎週ちょっと待てよ!って観ながら言ってた記憶がある
52 22/12/15(木)12:59:04 No.1004260233
3の絶望編はともかく未来編は画面が暗いんじゃ
53 22/12/15(木)12:59:15 No.1004260276
黒幕があんな中途半端な形で退場した作品はこれくらいしか知らない
54 22/12/15(木)12:59:58 No.1004260494
人望ないとか無能方とか言われてた気がする
55 22/12/15(木)13:00:04 No.1004260516
未来は尺余りまくりだし絶望は詰め込みすぎで逆に意味わかんなくなってるし あんな作り方しなきゃもう少しまっとうな作品にできたと思う…
56 22/12/15(木)13:00:43 No.1004260674
こいつだけピンポイントで救いがなさすぎる
57 22/12/15(木)13:00:46 No.1004260692
色々とうろ覚えだけどクソみてえなアニメだった
58 22/12/15(木)13:00:49 No.1004260704
ホモボクサーの軽率な暴行が万代を殺した
59 22/12/15(木)13:01:48 No.1004260943
やっぱりホモはダメだなってなった
60 22/12/15(木)13:01:55 No.1004260971
続投キャラを画像みたいな目に合わせる度胸は流石になくて日和ったんだろ
61 22/12/15(木)13:02:15 No.1004261045
信じていた仲間が洗脳済みと保身クソホモとかどうしようもなさすぎる
62 22/12/15(木)13:02:36 No.1004261126
>人望ないとか無能方とか言われてた気がする 人望はあったんだけど集まってきたのがカス揃いというか…
63 22/12/15(木)13:02:42 No.1004261151
未来編絶望編のどちらかだったならまだマシだったものを両方ともしょうもなくてダブルでなんて無駄な時間を…となった気持ち忘れられないよ
64 22/12/15(木)13:02:43 No.1004261159
序盤は真面目に色々考えてる視聴者もいた
65 22/12/15(木)13:02:57 No.1004261199
ミスリードとちゃぶ台返しに全力を注いで虚無化したコンテンツ
66 22/12/15(木)13:03:12 No.1004261260
霧切さんが裏切ってて十神から体狙われてた苗木くんと置き換えると少しは悲惨度が
67 22/12/15(木)13:03:20 No.1004261295
霧切さんがエロかったのだけは良かったよ
68 22/12/15(木)13:04:06 No.1004261463
何でアニメなんだよゲームで出せよって声すら最後の方は聞こえてこなくなったからな…
69 22/12/15(木)13:04:16 No.1004261498
私だよ
70 22/12/15(木)13:04:31 No.1004261549
都合上殺せない前作キャラ出したのが間違いだったな それ以外にも問題はあるんだけど
71 22/12/15(木)13:04:34 No.1004261562
このアニメのせいでV3への期待感も地の底に沈んでいった記憶
72 22/12/15(木)13:04:40 No.1004261581
個人的に未来編ホモ周りしか面白くなかった
73 22/12/15(木)13:04:41 No.1004261586
>ボクサーをホモ扱いして笑ってた「」が >ガチホモだと判明してドン引きしてたの酷かった 勝手なキャラ付け気分でキャッキャキャッキャ遊んでたらホンモノが来た
74 22/12/15(木)13:04:42 No.1004261589
お菓子作りの子がいい感じに可愛いクソ女でこのタイトルで出たのが惜しい人材だった
75 22/12/15(木)13:04:43 No.1004261595
ロンパは壊そうとして本当にぶっ壊れたイメージ
76 22/12/15(木)13:04:56 No.1004261657
ついやってしまったよ
77 22/12/15(木)13:05:46 No.1004261884
>お菓子作りの子がいい感じに可愛いクソ女でこのタイトルで出たのが惜しい人材だった お菓子おいちい薬剤師はここで死ぬには勿体無いキャラだったと思う
78 22/12/15(木)13:07:14 No.1004262235
舞台版はおいちいさんとか生存してるんだっけ
79 22/12/15(木)13:07:20 No.1004262261
原作ゲーム好きで当時楽しみに観てたはずなのにキャラもストーリーもぼんやりとも覚えてないからそれ位の出来だったんだなって
80 22/12/15(木)13:07:35 No.1004262315
完結側も酷いんだけど核心になる江ノ島が洗脳した方もエロトラップダンジョンに1人放り込んで死ぬまで生中継見せて絶望洗脳も酷い
81 22/12/15(木)13:07:41 No.1004262340
アニメの被害者で言えば江ノ島もだいぶ残念な感じにされてしまってたな
82 22/12/15(木)13:08:49 No.1004262633
>12メンバーがみんな仲間とか友達いるのにこいつだけ1人になるのひどいよな 苗木:かなり死んだけど何人かは生きててヒロインもいる 日向:ほぼ生きてるけどヒロインだけ死んでる 宗方:頼れる親友と恋人は洗脳でめちゃくちゃやらかしてるのと洗脳なしでめちゃくちゃやらかしてました死にました
83 22/12/15(木)13:08:55 No.1004262659
議論やらないダンガンロンパが面白くなるわけねぇよなぁ!
84 22/12/15(木)13:09:12 No.1004262741
江ノ島の能力の正体は分析力って言うけど 分析したくらいで能力コピー出来ないだろ
85 22/12/15(木)13:09:15 No.1004262754
洗脳アニメで全部解決させちゃったんで悪のカリスマ性も何も無くなった
86 22/12/15(木)13:10:18 No.1004263020
>洗脳アニメで全部解決させちゃったんで悪のカリスマ性も何も無くなった 一番残念だったのはやっぱここかもな
87 22/12/15(木)13:10:56 No.1004263174
アニメーターがアニメに感動してアニメーター目指したのに 作ったのが洗脳効果の映像って時点でシナリオ書いた奴がアニメバカにしてたのがわかる
88 22/12/15(木)13:11:09 No.1004263221
絶望編はなるべく2キャラの株を落とさないように気をつかっている雰囲気が窺えるけど それが逆に絶望堕ちした2のキャラ性を損ねてしまった感じする
89 22/12/15(木)13:11:57 No.1004263421
エノジュンは思想こそ絶望で他人の痛いとこつくのはうまいけどそうじゃない相手ではアニメ使わないと非力っていうのは割と解釈一致だった
90 22/12/15(木)13:12:06 No.1004263455
まず根拠をダンガンにしないしロンパもしねえじゃねえかこれ!
91 22/12/15(木)13:12:10 No.1004263469
後付けで同級生の78期生は大事だから入念にやったけど 77期生はクソどうでも良いから雑に洗脳したことになったから...
92 22/12/15(木)13:12:10 No.1004263479
まごうことなきクソアニメだけど ホモの心理描写だけねっとり描いてるから記憶に残りやすいんだよな… どうしようもない屑だけど
93 22/12/15(木)13:12:38 No.1004263612
諏訪部のホモバレ恐れてた時のやめろォ!が迫真すぎる
94 22/12/15(木)13:12:48 No.1004263660
でもボクサーが死ぬとこはEDも相まってすごい好き
95 22/12/15(木)13:13:10 No.1004263742
ボクサーの純愛は良かった
96 22/12/15(木)13:13:12 No.1004263745
仲間に恵まれすぎてる苗木に絶対嫉妬してたと思う
97 22/12/15(木)13:13:16 No.1004263758
ホモバレなくても普通にチンピラでなんであんなの信用してたの…
98 22/12/15(木)13:13:35 No.1004263838
良かったところかー 幸運くらい僕も持っていますからのシーンとか
99 22/12/15(木)13:13:49 No.1004263891
このアニメ印象に残るのホモが一番だからなぁ
100 22/12/15(木)13:13:51 No.1004263899
トリックと呼べるようなものもまったくないし 真相はチープが過ぎるしあっさり洗脳にかかる苗木も無意味に死んだふりする霧切さんも2キャラ復活もなんもかんも雑!
101 22/12/15(木)13:14:26 No.1004264038
過去編現代編で週2話見れるのは今でも画期的だから他の作品でも真似してほしい
102 22/12/15(木)13:14:40 No.1004264095
大体この人が殺した相手が大正解
103 22/12/15(木)13:14:46 No.1004264118
ただのデスゲームだもんなぁ しかもオマージュという名目でネタをパクりまくっただけの
104 22/12/15(木)13:14:46 No.1004264122
普通に人狼やってくれたら良かったのに
105 22/12/15(木)13:14:50 No.1004264144
クソジジイはあれ別に絶望化してないんだよね?
106 22/12/15(木)13:15:04 No.1004264190
ホモが良かったって感想がわからん
107 22/12/15(木)13:15:05 No.1004264194
>クソジジイはあれ別に絶望化してないんだよね? してない
108 22/12/15(木)13:15:18 No.1004264244
(ever free)
109 22/12/15(木)13:15:25 No.1004264267
>してない すの性格であれとかクソジジイなのでは?
110 22/12/15(木)13:15:27 No.1004264285
>クソジジイはあれ別に絶望化してないんだよね? してない 絶望煽ったらアニメーターが覚醒して希望ばら撒いてくれるやろって動機 こいつもクソ
111 22/12/15(木)13:15:32 No.1004264303
アニメーターが最強すぎるだろ
112 22/12/15(木)13:15:33 No.1004264306
多分V3じゃなくてアニメで離れた人多いと思う
113 22/12/15(木)13:15:38 No.1004264335
ファンアニメとしては楽しく見たよ 嘘未来編はもう少しなんとかなっただろ
114 22/12/15(木)13:16:17 No.1004264484
ホモ真実は知らないままなのがよかったね
115 22/12/15(木)13:16:23 No.1004264510
天願のついやってしまったよで笑った
116 22/12/15(木)13:16:24 No.1004264512
>アニメの被害者で言えば江ノ島もだいぶ残念な感じにされてしまってたな ゼロ→2で期待値上げちゃってたからな…
117 22/12/15(木)13:16:33 No.1004264541
江ノ島の口だけ雑魚っぷりがどんどん上がる
118 22/12/15(木)13:16:38 No.1004264566
V3はおもしれーじゃん
119 22/12/15(木)13:17:10 No.1004264704
77期生が絶望落ちした原因は個々に結構ありそうだったのに全員一括洗脳だったのはちょっと残念だった
120 22/12/15(木)13:17:18 No.1004264742
スカウトマンが不憫だった覚えがある
121 22/12/15(木)13:17:39 No.1004264820
朝日奈ってアニメでマジで死んだんだったっけ もうそれすら覚えてないアニメ
122 22/12/15(木)13:17:40 No.1004264821
批判する人も多いだろうけどカムクラが出てきてシーンはなんだかんだでめちゃくちゃテンション上がった
123 22/12/15(木)13:17:46 No.1004264847
>すの性格であれとかクソジジイなのでは? 希望ヶ峰学園の人間だぞ
124 22/12/15(木)13:17:52 No.1004264866
>朝日奈ってアニメでマジで死んだんだったっけ >もうそれすら覚えてないアニメ 死んでないはず
125 22/12/15(木)13:18:08 No.1004264925
2の七海はあくまでオリジナルの七海とは別人なのでセーフ
126 22/12/15(木)13:18:17 No.1004264969
>多分V3じゃなくてアニメで離れた人多いと思う このアニメでめちゃくちゃ期待感をそがれてしまったが V3自体はちゃんと評判がいい
127 22/12/15(木)13:18:25 No.1004265001
最終回の出来の悪い二次創作みたいな無双展開が一番許せねえ なんだよあのやられるためにでてきた雑魚集団
128 22/12/15(木)13:18:37 No.1004265054
>希望ヶ峰学園の人間だぞ 人体実験で超人作ろうとするとか普通にあいつら狂ってるよね…
129 22/12/15(木)13:18:41 No.1004265061
なんもかんも雑だしV3もあれだしダンガンロンパ作るの嫌で嫌でしょうがなかったんだなスパイク…
130 22/12/15(木)13:19:05 No.1004265159
私様に格が一切ないのが悪い
131 22/12/15(木)13:19:12 No.1004265185
>V3はおもしれーじゃん 俺は3も面白かったよ
132 22/12/15(木)13:19:27 No.1004265251
>私様に格が一切ないのが悪い まぁそれは1の時点でそうだし…
133 22/12/15(木)13:19:34 No.1004265277
いや…V3は普通に面白かったな…
134 22/12/15(木)13:19:35 No.1004265280
アクダマドライブ見るに小高はちゃんと本かけるんだろうけどシリーズ自体が袋小路だったなって
135 22/12/15(木)13:19:54 No.1004265367
>批判する人も多いだろうけどカムクラが出てきてシーンはなんだかんだでめちゃくちゃテンション上がった 自分も最初はテンション上がったんだけど引きで使われて次出るのかと思えば全然出ないのが続いて逆にストレスになった
136 22/12/15(木)13:19:56 No.1004265374
流石に53作も作ってたら飽きるわ
137 22/12/15(木)13:20:05 No.1004265405
V3はちゃんと面白い辺り ゲームって媒体じゃないとダメなんだな感 割とウケてたらしいアクダマドライブもライブ感凄くて見てらんなかったし
138 22/12/15(木)13:20:14 No.1004265448
>>私様に格が一切ないのが悪い >まぁそれは1の時点でそうだし… 1の時点だとせいぜい私様を倒そうと第二第三の私様が現れるだろう枠だったよね
139 22/12/15(木)13:20:18 No.1004265468
>なんもかんも雑だしV3もあれだしダンガンロンパ作るの嫌で嫌でしょうがなかったんだなスパイク… その割に当時のスタッフ集めてまた新作ゲーム作ってない?
140 22/12/15(木)13:20:40 No.1004265552
V3はそういう作中劇なんだって飲み込めない人が1と2を否定されたみたいに受け取ってめちゃくちゃ批判してたな
141 22/12/15(木)13:20:51 No.1004265591
>その割に当時のスタッフ集めてまた新作ゲーム作ってない? 金
142 22/12/15(木)13:20:52 No.1004265594
ゲームは全部面白いからゲームだけでいいよ
143 22/12/15(木)13:21:04 No.1004265645
江ノ島自体そんなに引っ張る必要のないキャラだったというか…
144 22/12/15(木)13:21:28 No.1004265741
なんだかんだレインコードはかなり楽しみ
145 22/12/15(木)13:21:35 No.1004265773
>V3はそういう作中劇なんだって飲み込めない人が1と2を否定されたみたいに受け取ってめちゃくちゃ批判してたな はっきりしないのが答えだけどはっきりさせてくれないと嫌って人は多いだろうから…
146 22/12/15(木)13:21:37 No.1004265779
1クール24話は普通にすごいと思う
147 22/12/15(木)13:21:55 No.1004265864
絶望の広がり方がアニメ頼りだったのがやっぱ1番しょうもない
148 22/12/15(木)13:22:21 No.1004265981
なんだかんだで1の後の苗木君一行って誰も死んでないんだよね
149 22/12/15(木)13:23:23 No.1004266242
>>>私様に格が一切ないのが悪い >>まぁそれは1の時点でそうだし… >1の時点だとせいぜい私様を倒そうと第二第三の私様が現れるだろう枠だったよね 私は絶望勢力の尖兵でしかないぜー!みたいなノリだったからな1だと
150 22/12/15(木)13:23:41 No.1004266316
ホモボクサーはそう呼ばれる前から宗方のことが好き 未来編では自殺とか普段何の勘も当たらない俺が冴えまくってた
151 22/12/15(木)13:23:45 No.1004266329
>なんだかんだで1の後の苗木君一行って誰も死んでないんだよね 死んだら死んだで色々言われそうだしね
152 22/12/15(木)13:23:48 No.1004266342
>なんだかんだで1の後の苗木君一行って誰も死んでないんだよね まぁそこ殺すと批判メチャクチャ出そうだからな
153 22/12/15(木)13:25:39 No.1004266799
殺したフリは作中の緊迫感的にやっちゃいけなかったんじゃないかな
154 22/12/15(木)13:25:50 No.1004266834
2は連中が長い年月研究して全員復活するんだろうなと思ってたら全員集合で助けに来て拍子抜けした
155 22/12/15(木)13:26:01 No.1004266884
そもそも1のアニメもあんまでき良くないからな 題材がアニメに向いてない
156 22/12/15(木)13:26:12 No.1004266930
死ぬ死ぬ詐欺を朝日奈が先にやったせいで霧切死亡シーンで誰も心配してなかったのがヒドイ
157 22/12/15(木)13:26:43 No.1004267065
>死ぬ死ぬ詐欺を朝日奈が先にやったせいで霧切死亡シーンで誰も心配してなかったのがヒドイ あそこ死んでたらマジで焦ったと思う
158 22/12/15(木)13:28:02 No.1004267395
OPはどっちも好きだったよ あと狛枝のねっとりED
159 22/12/15(木)13:28:34 No.1004267543
>そもそも1のアニメもあんまでき良くないからな >題材がアニメに向いてない 多分アニメーターが絶望の元凶で最後の希望みたいな設定にしたのもアニメ媒体にしたからだろうしかなり足枷になってる
160 22/12/15(木)13:28:41 No.1004267575
ともかく朝日奈クロ説大好きな奴はいたな…きっと目がグルグルしてたに違いない
161 22/12/15(木)13:29:04 No.1004267674
マジでいらないアニメだった 同クールで2タイトルつくるほどの企画じゃなかった
162 22/12/15(木)13:29:25 No.1004267770
>>なんだかんだで1の後の苗木君一行って誰も死んでないんだよね >まぁそこ殺すと批判メチャクチャ出そうだからな だから絶女で朝比奈さんの弟と不二咲きゅんの父親死なせるね...いいのかよそれ!
163 22/12/15(木)13:29:38 No.1004267834
全キャラ株落とすのすごいと思ったよ
164 22/12/15(木)13:30:01 No.1004267933
1番の不満点はめちゃくちゃ好きだった絶女の落ちがあんなしょうもない扱いで終わらせられた事だな
165 22/12/15(木)13:30:40 No.1004268100
>全キャラ株落とすのすごいと思ったよ 2連中と霧切さんは下がる描写特になくね
166 22/12/15(木)13:31:03 No.1004268180
77期生のハッピーエンドが74期生のバッドエンドと落差がありすぎてあまり喜べなかった
167 22/12/15(木)13:31:31 No.1004268291
>1番の不満点はめちゃくちゃ好きだった絶女の落ちがあんなしょうもない扱いで終わらせられた事だな モナカのおなら?
168 22/12/15(木)13:32:52 No.1004268632
>そもそも1のアニメもあんまでき良くないからな >題材がアニメに向いてない 1アニメのときにRTAって言われてたの好き
169 22/12/15(木)13:33:51 No.1004268846
1のアニメまんま逆転裁判のアニメと同じなんだよな ダイジェスト過ぎるから原作やった方がいいって
170 22/12/15(木)13:34:51 No.1004269093
というかアニメに向いてないとか以前に勢いと驚きで細かい粗を強引に流す世界観バレた時点で面白さ半減するタイプの作品だから掘り下げに向いてない
171 22/12/15(木)13:36:13 No.1004269401
>>全キャラ株落とすのすごいと思ったよ >2連中と霧切さんは下がる描写特になくね 個人的に77期生のアニメ描写はゲーム以上にどの場面でも楽観的で緊張感なくヘラヘラしている感じがあんま好きじゃなかったな...
172 22/12/15(木)13:37:21 No.1004269655
>個人的に77期生のアニメ描写はゲーム以上にどの場面でも楽観的で緊張感なくヘラヘラしている感じがあんま好きじゃなかったな... 序盤別に世界がどうかはしてないからヘラヘラしてるの普通じゃない?
173 22/12/15(木)13:39:26 No.1004270138
主人公補正のない主人公こんな感じ
174 22/12/15(木)13:40:22 No.1004270352
アニメ始まる前に気になってたデザインの子が開始前にすでによくわからん殺され方しててロボになってたのは覚えてる
175 22/12/15(木)13:42:22 No.1004270802
残姉ちゃんはアニメ出るまでは典型的なポンコツキャラ扱いだったから このアニメで悪役としては格上がってないか?
176 22/12/15(木)13:42:25 No.1004270813
1アニメは言弾の演出最後の裁判のために取っておいたんだろうけどこれをアニメで見たかったのに出来るならゲーム再現とかしてないで最初からやれや!ってなってしまった
177 22/12/15(木)13:47:09 No.1004271862
1も2も知ってるキャラが前提だから色々端折られてもまだ理解できたけど 未来編は知らないキャラが掘り下げられないまま死んだりロボになったりで置いてきぼり感が凄かった
178 22/12/15(木)13:49:05 No.1004272307
ゲームだと通信簿で掘り下げあるけどアニメだと極端な言い方するとキャラデザが奇抜なモブが死ぬだけだからな…
179 22/12/15(木)13:50:47 No.1004272677
>残姉ちゃんはアニメ出るまでは典型的なポンコツキャラ扱いだったから >このアニメで悪役としては格上がってないか? ポンコツ扱いしてたの妹だけじゃない?
180 22/12/15(木)13:52:21 No.1004273020
>>残姉ちゃんはアニメ出るまでは典型的なポンコツキャラ扱いだったから >>このアニメで悪役としては格上がってないか? >ポンコツ扱いしてたの妹だけじゃない? いや...1の時点で騙されて死んだり好きなものがレーションとかで隠す気なかったりしたからな...
181 22/12/15(木)13:54:08 No.1004273395
>トリックと呼べるようなものもまったくないし うろ覚えだけどビデオ見たら自殺するんだっけ? 犯人が物理的になんかしてたんじゃないの…ってがっかりした
182 22/12/15(木)13:55:16 No.1004273625
新世界プログラムは松田と藤崎と十六夜の遺作なんだよな…
183 22/12/15(木)13:58:02 No.1004274146
何やら満足そうに死ぬホモはもうどうすりゃいいんだって気分になる
184 22/12/15(木)13:59:03 No.1004274346
>そもそも1のアニメもあんまでき良くないからな 1アニメの最も良かったところはキャラデザ描き下ろしDVDパッケージだと思ってる
185 22/12/15(木)13:59:55 No.1004274543
>1アニメの良かったところはモノクマ音頭
186 22/12/15(木)14:00:17 No.1004274622
>マジでいらないアニメだった >同クールで2タイトルつくるほどの企画じゃなかった 「同クールで2タイトル並行放送する」という試み自体に価値を感じちゃってた作品だった
187 22/12/15(木)14:00:31 No.1004274667
レインコードさらっとSwitch限定って発表されてたのか 両機種持ちで助かった
188 22/12/15(木)14:00:38 No.1004274694
十神エミュ抜きでもめっちゃいい奴の詐欺師の人とか狛枝にドン引きして絶望とかもういいかな…ってなるモナカちゃんとかポイントポイントでは好きなとこもあるんだけどね…
189 22/12/15(木)14:01:24 No.1004274833
>>全キャラ株落とすのすごいと思ったよ >2連中と霧切さんは下がる描写特になくね 2連中はお前ら洗脳とはいえ世界中に絶望ばらまいた実行犯なのに全部投げ出して甲板パーティか…とはなったよ
190 22/12/15(木)14:02:27 No.1004275047
>1アニメのときにRTAって言われてたの好き なんか声優がずっと早口でしゃべってるアニメと化してたよね まあ弾丸のような論破と言われればそうなんだが
191 22/12/15(木)14:02:51 No.1004275143
寧ろ3のグダグタがあったからV3の展開を受け入れやすかった
192 22/12/15(木)14:04:07 No.1004275395
なんか運命の出会いみたいなセピア色の世界になる狛枝とカムクラはちょっと面白かった
193 22/12/15(木)14:05:06 No.1004275640
スレ画はジジイを殺す金星含めてよくやったよ…
194 22/12/15(木)14:05:26 No.1004275710
>2連中はお前ら洗脳とはいえ世界中に絶望ばらまいた実行犯なのに全部投げ出して甲板パーティか…とはなったよ 今後苗木に断罪されるまで一生悪役エミュの人生なんだから許してあげてほしい
195 22/12/15(木)14:05:29 No.1004275724
なんだかんだこの人ら辺の話はちょうどいい露悪感で好きだったんだけどな
196 22/12/15(木)14:08:34 No.1004276375
自分の友人が絶望落ちしてた以上もう止まれないから全員殺すしかねぇ!はただの自暴自棄だろ... やたら強いせいでめんどくさい
197 22/12/15(木)14:10:45 No.1004276832
>自分の友人が絶望落ちしてた以上もう止まれないから全員殺すしかねぇ!はただの自暴自棄だろ... >やたら強いせいでめんどくさい もう止まれないではなくて識別する方法がないから感染拡大止めるために止まってはいけない なので識別できてからは聞き分け良かっただろ?
198 22/12/15(木)14:14:24 No.1004277594
苗木他人の尻拭いばかりさせられてない?
199 22/12/15(木)14:16:05 No.1004277942
>>自分の友人が絶望落ちしてた以上もう止まれないから全員殺すしかねぇ!はただの自暴自棄だろ... >>やたら強いせいでめんどくさい >もう止まれないではなくて識別する方法がないから感染拡大止めるために止まってはいけない >なので識別できてからは聞き分け良かっただろ? 判断が早いだけだよね 「皆が鬼になってるとしたらどうする?」 「全員殺します」
200 22/12/15(木)14:18:05 No.1004278409
江ノ島のウンコがデカかったのが悪い