ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/15(木)12:01:32 No.1004243224
>まあまあ強い
1 22/12/15(木)12:02:01 No.1004243344
平和のマスク
2 22/12/15(木)12:02:47 No.1004243500
>>まあまあ強い (神候補としては十分だろ…)
3 22/12/15(木)12:05:33 No.1004244205
作中最強には勝てないからまあまあ
4 22/12/15(木)12:06:14 No.1004244375
師匠を数億年越えられないからまあまあ
5 22/12/15(木)12:07:30 No.1004244693
下振れがないけど上振れも無いから始祖の中では実際まあまあなんだろうな
6 22/12/15(木)12:07:44 No.1004244749
慈悲の心で戦えないからまあまあ
7 22/12/15(木)12:08:00 No.1004244823
あやつの立てたスレ 歯がゆい思いをする始祖達
8 22/12/15(木)12:08:38 No.1004244983
特殊能力が無いからまあまあ
9 22/12/15(木)12:09:04 [兄] No.1004245085
>殺意の塊
10 22/12/15(木)12:09:24 No.1004245158
口プロレスは最強
11 22/12/15(木)12:09:36 No.1004245206
骨の髄まで完成された完璧始祖だから逆にそこから上にいけないという悲しみ
12 22/12/15(木)12:09:50 No.1004245270
>>殺意の塊 兄さんはさぁ..,
13 22/12/15(木)12:10:08 No.1004245352
>下振れがないけど上振れも無いから始祖の中では実際まあまあなんだろうな ジャスティスマンとシルバーマンだったらどっちが強いんだろうか
14 22/12/15(木)12:11:21 No.1004245703
>>まあまあ強い 結論を急ぐのは感心しません
15 22/12/15(木)12:11:58 No.1004245880
実際あの中だと弱い方だと思う銀
16 22/12/15(木)12:14:00 No.1004246469
>実際あの中だと弱い方だと思う銀 それはねえよ
17 22/12/15(木)12:15:21 No.1004246880
馬鹿と同じで戦法も能力も堅実すぎて特に言うことない感じはある
18 22/12/15(木)12:16:07 No.1004247096
アビス辺りがキツそう
19 22/12/15(木)12:17:10 No.1004247398
カラスシングペイン辺りには勝てないだろうし アビスガンマンあたりも怪しい気がする
20 22/12/15(木)12:17:19 No.1004247438
何てこったこれが完璧超人殺すか殺されるかしかできない悲しい存在…二度と相手と分かり合おうなんて思い上がるんじゃねえ
21 22/12/15(木)12:17:20 No.1004247439
門を開けていきなりミラージュマンは酷すぎない?
22 22/12/15(木)12:17:59 No.1004247640
逆に聞くけどカラスシングペイン相手にまともに勝てるやついるのかよ!
23 22/12/15(木)12:18:19 No.1004247750
>何てこったこれが完璧超人殺すか殺されるかしかできない悲しい存在…二度と相手と分かり合おうなんて思い上がるんじゃねえ 後続に託します…
24 22/12/15(木)12:19:02 No.1004247982
絶対殺せる技を持ってるから防御重視ってバランスが好き
25 22/12/15(木)12:19:02 No.1004247983
>逆に聞くけどカラスシングペイン相手にまともに勝てるやついるのかよ! まぁゴールドマンだけはカラス捕まえたことあるっぽいし… 他二人は無理ですね
26 22/12/15(木)12:19:20 No.1004248076
>門を開けていきなりミラージュマンは酷すぎない? だが門番兼試験官やるなら誰が適任かって言われたらミラージュマン以外にいない気もする…
27 22/12/15(木)12:19:51 [兄] No.1004248213
>後続に託します… 後継育てながら自分でもできるようにするわ
28 22/12/15(木)12:21:15 No.1004248607
門番(外からくる下等を品定めしつつ粛正にいこうとするガンマンシングマンを止める)
29 22/12/15(木)12:21:16 No.1004248613
ナンバー順の強さだよ
30 22/12/15(木)12:21:19 No.1004248631
旧悪魔将軍編の描写でもゴールドマンと鎬を削ってきたっぽいしナンバー3でよくねえかな まあサイコも強かったから始祖自体が横並びかもしれんが
31 22/12/15(木)12:21:48 No.1004248773
ミラージュはまだプロレスが成立してなおかつうっかり殺したりもしないだろうからな
32 22/12/15(木)12:22:08 No.1004248866
ミラージュは手加減も出来るからな…
33 22/12/15(木)12:22:32 No.1004249015
ミラージュとアビスはゴールド直々に倒したくらいには強い
34 22/12/15(木)12:23:14 No.1004249232
ここまで強い超人育てて慈悲の神何で報告にこないの?
35 22/12/15(木)12:23:21 No.1004249276
ペインさんが門番に1番適任なのでは?優しすぎる?
36 22/12/15(木)12:23:48 No.1004249430
>>後続に託します… >後継育てながら自分でもできるようにするわ 自分でペカーできるようになったのはえらいよ…
37 22/12/15(木)12:24:11 No.1004249570
何が怖いって理論わかってるとはいえ意識的にぼわぁするとこだと思う
38 22/12/15(木)12:24:15 No.1004249588
>ここまで強い超人育てて慈悲の神何で報告にこないの? 私を超えてないのに育成完了したっていえる!?いえねえよなあ!?
39 22/12/15(木)12:24:22 No.1004249636
門番できそうなのはミラージュ ジャスティス ペイン カラスくらいか ジャスティスは皆殺しにしちゃうかな
40 22/12/15(木)12:24:34 No.1004249709
>ペインさんが門番に1番適任なのでは?優しすぎる? 柔軟すぎてスイスイ通しそうだから駄目
41 22/12/15(木)12:24:44 No.1004249764
ペインマン様は鬼たちからめちゃくちゃ慕われてたので内勤向き
42 22/12/15(木)12:25:01 No.1004249856
始祖でただ一人あやつを超えうる道を見つけたと確信して悪びれない精神性が強い
43 22/12/15(木)12:25:17 No.1004249947
>ペインマン様は鬼たちからめちゃくちゃ慕われてたので内勤向き 始祖たちからも慕われてたからすごい
44 22/12/15(木)12:25:45 No.1004250108
>ペインさんが門番に1番適任なのでは?優しすぎる? 合格ラインがわからない ミラージュはカレイドスコープドリラー耐えればオッケーみたいな基準設けられるけどペインボディはどう破ればいいの…?って感じだから
45 22/12/15(木)12:26:09 No.1004250234
まず始祖たちの精神性でまぁそれもいいんじゃない?ってなるペインははっきりいって異常なレベルではあると思う
46 22/12/15(木)12:26:22 No.1004250301
>ミラージュとアビスはゴールド直々に倒したくらいには強い スグルとか牛ならなんとかできたかもしれんけどそれ以外は全滅しかねんな…
47 22/12/15(木)12:27:12 No.1004250558
ペインは柔軟だから下手したら全員とりあえず合格とかやりだしそうって意味で不適任だと思う
48 22/12/15(木)12:27:18 No.1004250594
ずっと言われてるけど後々読者からの評価爆上がりするミラージュとアビスいいよね
49 22/12/15(木)12:27:23 No.1004250615
牛はガンマンにパワー負けしてたからアビス無理じゃねえかな…
50 22/12/15(木)12:28:12 No.1004250876
5thまでは明確に一枚格上でしょ
51 22/12/15(木)12:28:54 No.1004251077
来るものもそうだけど出るのを止める役割もあるしある程度頭堅くないと困る
52 22/12/15(木)12:29:19 No.1004251202
金銀が実力的にも精神的にもツートップで実力はあるけど中心にはしたくないなってポジにジャスティスがいる感じ
53 22/12/15(木)12:29:44 No.1004251317
>牛はガンマンにパワー負けしてたからアビス無理じゃねえかな… ガンマンは得意分野が見切りからの回避なのに何故かパワーキャラだと思われてるからな… 力は将軍程度なのに
54 22/12/15(木)12:30:06 No.1004251437
アビスは正面対決なら始祖の誰にも負けたことがないってのがヤバい
55 22/12/15(木)12:30:20 No.1004251512
始祖レベルでも基本的に攻撃通らないシングペイン無法すぎない? それにダメージ与えるゴールドマンの弟子なんなんだよ…
56 22/12/15(木)12:30:34 No.1004251576
>ガンマンは得意分野が見切りからの回避なのに何故かパワーキャラだと思われてるからな… >力は将軍程度なのに 待って!
57 22/12/15(木)12:30:42 No.1004251620
ガンマンは全てを見通す目であらゆる攻撃を回避して戦う頭脳派キャラだぞ
58 22/12/15(木)12:31:13 No.1004251781
>始祖レベルでも基本的に攻撃通らないシングペイン無法すぎない? >それにダメージ与えるゴールドマンの弟子なんなんだよ… テハハー!ゴールドマンめやるではないかーっ! …これで安心して死ねるな
59 22/12/15(木)12:31:16 No.1004251806
>ガンマンは全てを見通す目であらゆる攻撃を回避して戦う頭脳派キャラだぞ いかん!
60 22/12/15(木)12:31:24 No.1004251860
>始祖レベルでも基本的に攻撃通らないシングペイン無法すぎない? >それにダメージ与えるゴールドマンの弟子なんなんだよ… 今の神選抜にジャンクマンがいないのはおかしいよね
61 22/12/15(木)12:31:31 No.1004251908
ゴールドマンは正面からはアビスにパワー負けしてるからそこら辺は明確な差があるよね
62 22/12/15(木)12:31:35 No.1004251927
始祖は負け方が美しい
63 22/12/15(木)12:31:39 No.1004251956
>ガンマンは全てを見通す目であらゆる攻撃を回避して戦う頭脳派キャラだぞ 亀の甲羅は内側が弱いとか知能的な戦い方もできる
64 22/12/15(木)12:31:40 No.1004251960
デバフ系向こうにしつつ堅実に戦いを進めて必殺技で倒すっていう割とスタンダードなキャラの筈なんだがとてもそうとは見えないガンマン
65 22/12/15(木)12:31:59 No.1004252066
ガンマンは正面対決に持ち込んだ上で相手のセットアップを潰していくのがファイトスタイルだからな
66 22/12/15(木)12:32:03 No.1004252090
>>牛はガンマンにパワー負けしてたからアビス無理じゃねえかな… >ガンマンは得意分野が見切りからの回避なのに何故かパワーキャラだと思われてるからな… そうは言ってもあやつ除けば上から2番目ぐらいではあると思うぞ
67 22/12/15(木)12:32:11 No.1004252139
>始祖は負け方が美しい 聞いてるかシングマン
68 22/12/15(木)12:32:20 No.1004252190
>>ガンマンは全てを見通す目であらゆる攻撃を回避して戦う頭脳派キャラだぞ >亀の甲羅は内側が弱いとか知能的な戦い方もできる 甲羅を腕力でぶちぬいてるじゃねーか!
69 22/12/15(木)12:32:25 No.1004252218
>亀の甲羅は内側が弱いとか知能的な戦い方もできる なんで背中から踏み抜いてるんですか
70 22/12/15(木)12:32:35 No.1004252285
>>始祖レベルでも基本的に攻撃通らないシングペイン無法すぎない? >>それにダメージ与えるゴールドマンの弟子なんなんだよ… >今の神選抜にジャンクマンがいないのはおかしいよね ギミック的にもペインマン戦がジャンクマンのベストバウト過ぎて出てきてもあれ以上の戦いが難しそう
71 22/12/15(木)12:32:39 No.1004252303
一応シングは生きてる扱いではあるんだっけ
72 22/12/15(木)12:32:57 No.1004252402
始祖編は全てが面白かった キン肉マンシリーズ最高傑作
73 22/12/15(木)12:33:06 No.1004252452
>>始祖は負け方が美しい >聞いてるかシングマン サンちゃんが悪い 悪魔超人筆頭だから当然だが
74 22/12/15(木)12:33:10 No.1004252479
改めて見てもポッと出の10人の始祖が全員キャラ立ってて全員「こいつに正攻法では勝てない」って確信持てるの凄くない?
75 22/12/15(木)12:33:11 No.1004252483
切れ味鋭いって後から言われてるのがひどい マンも気にしてたんだ…
76 22/12/15(木)12:33:23 No.1004252548
ガンマンは対始祖相手だともっとパワープレイ抑えそうな気がする
77 22/12/15(木)12:33:33 No.1004252602
>>>始祖は負け方が美しい >>聞いてるかシングマン >サンちゃんが悪い >悪魔超人筆頭だから当然だが ひっそり敬礼してるサンちゃんいいよね
78 22/12/15(木)12:34:22 No.1004252850
>切れ味鋭いって後から言われてるのがひどい >マンも気にしてたんだ… 自分が間違っているのは薄々感じてる事ではあったからな 他に方法がないと思ってただけで
79 22/12/15(木)12:34:51 No.1004253016
私は何か間違っていたのか?
80 22/12/15(木)12:35:02 No.1004253082
まあシングマンは戦いの最中に感情が揺れて相手の言うこと聞いちゃったのが全て悪い 完璧超人始祖は戦いの最中に何があっても1ミリも感情はブレないべきだ
81 22/12/15(木)12:35:32 No.1004253255
心に愛がないからスーパーヒーローじゃない例初めて見た
82 22/12/15(木)12:36:16 No.1004253483
>完璧超人始祖は戦いの最中に何があっても1ミリも感情はブレないべきだ 実際それで残ったのがサイコガンマンジャスティスってのが納得感凄い
83 22/12/15(木)12:36:31 No.1004253570
サンシャインは毎回なんで倒せたのかわからん奴だからな 相手を強化してでも倒す道筋つけたシングマンは偉いよ
84 22/12/15(木)12:36:38 No.1004253616
ツアーッ!
85 22/12/15(木)12:37:18 No.1004253832
所詮神を超えられなかったその他大勢の超人の内の一人 実際に神越えを果たしまくってる現代超人と比べるとな
86 22/12/15(木)12:37:31 No.1004253915
サイコマンはプロレスが上手すぎる… 全ての試合であと一歩で自分が負けるってハラハラする所を見せてるよね
87 22/12/15(木)12:37:48 No.1004254038
シルバーマンは肉体が無いから実現しないと思うけどジャスティスマンと戦ったらどっちが強いの?
88 22/12/15(木)12:37:49 No.1004254041
神はどう思う?
89 22/12/15(木)12:38:24 No.1004254209
>神はどう思う? あやつの言葉は鋭い
90 22/12/15(木)12:38:24 No.1004254216
将軍はシルバー来たときはほとんど喋らずにシルバーが帰ると饒舌になるの笑う
91 22/12/15(木)12:38:25 No.1004254221
>所詮神を超えられなかったその他大勢の超人の内の一人 >実際に神越えを果たしまくってる現代超人と比べるとな サダハルはどう思う?
92 22/12/15(木)12:38:34 No.1004254260
>神はどう思う? 俺等は別にこいつらでもいいんだけど肝心の慈悲がOKだしてこない… はよ一人選んでよ…
93 22/12/15(木)12:39:28 No.1004254536
>サイコマンはプロレスが上手すぎる… >全ての試合であと一歩で自分が負けるってハラハラする所を見せてるよね 相手の強さを引き出した上で完勝するのいいよね
94 22/12/15(木)12:39:46 No.1004254664
>サイコマンはプロレスが上手すぎる… >全ての試合であと一歩で自分が負けるってハラハラする所を見せてるよね グリム状態と合わせるとすごい試合数でそれが全て面白いというね 始祖編は彼抜きでは語れないほどです
95 22/12/15(木)12:40:05 No.1004254757
>将軍はシルバー来たときはほとんど喋らずにシルバーが帰ると饒舌になるの笑う こいつら口論から殺し合いに発展してる過去があるからな それでもザ・マンは任せましたよって託してるから銀なりに丸くなってはいる 兄さんに変わってキン肉マン!あなたがザ・マンと戦うのです!とか言いかねないとこある
96 22/12/15(木)12:40:21 No.1004254862
>心に愛がないからスーパーヒーローじゃない例初めて見た 愛はある 戦闘とは回線が繋がってないけど
97 22/12/15(木)12:40:45 No.1004254979
>>サイコマンはプロレスが上手すぎる… >>全ての試合であと一歩で自分が負けるってハラハラする所を見せてるよね >相手の強さを引き出した上で完勝するのいいよね 最後は親友のフィニッシャーでフィニッシュされる 美しいね(サイコマンだったものから目を背けながら
98 22/12/15(木)12:41:03 No.1004255064
>>心に愛がないからスーパーヒーローじゃない例初めて見た >愛はある >戦闘とは回線が繋がってないけど ボワァまでにはたどり着いてるからな 戦闘になると消えるけど
99 22/12/15(木)12:41:20 No.1004255144
銀は何かサイコ以外からは敬遠されてそうというか軽く恐れられてそうな感じある
100 22/12/15(木)12:41:46 No.1004255272
書き込みをした人によって削除されました
101 22/12/15(木)12:42:30 No.1004255504
>>神はどう思う? >俺等は別にこいつらでもいいんだけど肝心の慈悲がOKだしてこない… >はよ一人選んでよ… う~ん…最低師匠越えできないとちょっと実力足りなくない?
102 22/12/15(木)12:42:40 No.1004255562
>>愛はある >>戦闘とは回線が繋がってないけど >ボワァまでにはたどり着いてるからな >戦闘になると消えるけど やっぱり常に正論しか言わなそうな性格と関係してたりするんだろうか?
103 22/12/15(木)12:43:14 No.1004255744
>銀は何かサイコ以外からは敬遠されてそうというか軽く恐れられてそうな感じある 好きか嫌いかって聞かれたらいいやつではあるんだけどさ…ってなりそう 特に始祖編だと皆ザ・マンの暴走を止められないって後ろめたいとこあるだろうし
104 22/12/15(木)12:43:21 No.1004255779
始祖防御キャラおすぎ!
105 22/12/15(木)12:43:25 No.1004255797
>>>神はどう思う? >>俺等は別にこいつらでもいいんだけど肝心の慈悲がOKだしてこない… >>はよ一人選んでよ… >う~ん…最低師匠越えできないとちょっと実力足りなくない? (自分もトレーニングしながら)
106 22/12/15(木)12:43:43 No.1004255881
>>>サイコマンはプロレスが上手すぎる… >>>全ての試合であと一歩で自分が負けるってハラハラする所を見せてるよね >>相手の強さを引き出した上で完勝するのいいよね >最後は親友のフィニッシャーでフィニッシュされる >美しいね(サイコマンだったものから目を背けながら 君なら耐えられると信じていた(かろうじてサイコマンな物を直視しながら)
107 22/12/15(木)12:44:17 No.1004256054
>>>愛はある >>>戦闘とは回線が繋がってないけど >>ボワァまでにはたどり着いてるからな >>戦闘になると消えるけど >やっぱり常に正論しか言わなそうな性格と関係してたりするんだろうか? 完璧な完璧超人だから戦いになると心は一切揺れないんだ 殺すか殺されるか
108 22/12/15(木)12:44:20 No.1004256069
私は良いと思う
109 22/12/15(木)12:44:27 No.1004256102
>始祖防御キャラおすぎ! ペインとシングとまあシルバーは分かる 防御キャラじゃないのに堅い奴らはさぁ…
110 22/12/15(木)12:44:37 No.1004256147
正義に憧れた最も完璧に近い超人と 完璧に憧れた最も正義に近い超人が 絶対に重ならない道を歩んできたのが本当に美しい
111 22/12/15(木)12:44:49 No.1004256211
>始祖防御キャラおすぎ! ニャガニャガ~!
112 22/12/15(木)12:44:50 No.1004256219
>始祖防御キャラおすぎ! だからこうしてあやつを倒せる奥義の習得にみんな四苦八苦してたのはある 攻撃面に特化した能力持ちが意外といない
113 22/12/15(木)12:45:31 No.1004256413
始祖は基本性能としてフィジカルが強いからな…
114 22/12/15(木)12:45:40 No.1004256464
>>始祖防御キャラおすぎ! >ニャガニャガ~! 紙装甲だけど異常なHP量誇ってる一番厄介なタイプきたな…
115 22/12/15(木)12:46:04 No.1004256572
>>始祖防御キャラおすぎ! >だからこうしてあやつを倒せる奥義の習得にみんな四苦八苦してたのはある >攻撃面に特化した能力持ちが意外といない なのでこうして二段構えで確実に殺せる必殺技を作りました! その名もアロガントスパーク! …だめだ!これじゃ神を超えられない!
116 22/12/15(木)12:46:18 No.1004256634
>始祖防御キャラおすぎ! アビスペインシングは言わずもがなだしカラスは当たらないしあやつと将軍はダイヤモンドパワーあるし銀はパーフェクトディフェンダーあるしでほとんどの始祖防御技あるな…
117 22/12/15(木)12:46:31 No.1004256705
>>やっぱり常に正論しか言わなそうな性格と関係してたりするんだろうか? >完璧な完璧超人だから戦いになると心は一切揺れないんだ >殺すか殺されるか 後天的に変えることができなかったということは生まれつきのサガだったりするんだろうか…
118 22/12/15(木)12:46:38 No.1004256736
サイコは一応ダメージ通るんだが毎ターンHP1万回復みたいなクソスキル持ってそうで…
119 22/12/15(木)12:47:18 No.1004256928
>>始祖防御キャラおすぎ! >アビスペインシングは言わずもがなだしカラスは当たらないしあやつと将軍はダイヤモンドパワーあるし銀はパーフェクトディフェンダーあるしでほとんどの始祖防御技あるな… 師匠超えようと思ったらまず初動で死なないという関門があるし
120 22/12/15(木)12:47:19 No.1004256934
攻撃寄りなのはゴールドとアビスかな…
121 22/12/15(木)12:47:21 No.1004256945
通ってるかなあれ 下等相手には通ったフリしてただけじゃないの?
122 22/12/15(木)12:47:47 [銀] No.1004257079
>サイコは一応ダメージ通るんだが毎ターンHP1万回復みたいなクソスキル持ってそうで… つまり一気に倒しきらないとダメだよね…
123 22/12/15(木)12:48:00 No.1004257133
ザマン超えたら神の1人じゃなくて神の代表じゃん…
124 22/12/15(木)12:48:16 No.1004257195
武道が神の正装って設定が出てきたせいで ネプキンがあの格好で出てきた時サイコはマジでこいつ殺しだろうかってなったんじゃなかろうか
125 22/12/15(木)12:49:44 No.1004257612
>通ってるかなあれ >下等相手には通ったフリしてただけじゃないの? 本人はシルバーマンまでの戦いでダメージは負ってないとは言ってるな
126 22/12/15(木)12:49:59 No.1004257676
>サイコは一応ダメージ通るんだが毎ターンHP1万回復みたいなクソスキル持ってそうで… なので一撃でリジェネが壊れるほどの瀕死に持っていけばいいわけですね アロガントスパーク!
127 22/12/15(木)12:50:56 No.1004257957
銀はあの始祖の面子の中で技名にパーフェクトって付けるのが許される技を持ってるんだぞ ヤバくないわけがない
128 22/12/15(木)12:51:10 No.1004258017
>>サイコは一応ダメージ通るんだが毎ターンHP1万回復みたいなクソスキル持ってそうで… >つまり一気に倒しきらないとダメだよね… あやつ(あれか…) 兄(あれだな…) 塩(あれに間違いない)
129 22/12/15(木)12:52:10 No.1004258301
防御が高い相手には 関節を丁寧に一つ一つ破壊してからトドメを刺そう!というありがたい教え
130 22/12/15(木)12:52:13 No.1004258324
>>>サイコは一応ダメージ通るんだが毎ターンHP1万回復みたいなクソスキル持ってそうで… >>つまり一気に倒しきらないとダメだよね… >あやつ(あれか…) >兄(あれだな…) >塩(あれに間違いない) あ…あなた…まさか…(絶望の表情)
131 22/12/15(木)12:52:27 No.1004258382
>サイコマンはプロレスが上手すぎる… >全ての試合であと一歩で自分が負けるってハラハラする所を見せてるよね (拾式…これでよかったんだよな?)
132 22/12/15(木)12:53:05 No.1004258550
>>サイコマンはプロレスが上手すぎる… >>全ての試合であと一歩で自分が負けるってハラハラする所を見せてるよね >(拾式…これでよかったんだよな?) ダ メ で す
133 22/12/15(木)12:56:27 No.1004259507
あやつ 悪魔将軍(友情パあり) 金銀兄弟 サイコマン 3階のバカ 他の超人始祖 ミラージュマン って強さイメージ
134 22/12/15(木)12:56:35 No.1004259549
結局あの天罰ビームは何だったんですか
135 22/12/15(木)12:58:27 No.1004260058
>結局あの天罰ビームは何だったんですか 不殺目指した奥義なのに殺意籠ってるからアウト判定…いやフェニックスがセーフだったからそれも違うか
136 22/12/15(木)12:59:13 No.1004260272
やはりサイコマンの仕業だったのでは…?
137 22/12/15(木)13:01:32 No.1004260881
>結局あの天罰ビームは何だったんですか 封印すべきと僕は思うビーム
138 22/12/15(木)13:02:03 No.1004261008
>>実際あの中だと弱い方だと思う銀 >それはねえよ というか始祖はみんな基本的に同格だと思う 将軍様が頭半分抜け出してるくらいで
139 22/12/15(木)13:02:47 No.1004261172
不殺を目指したけど出来なかった正義超人の始祖にして虐殺王というのはよく考えられてると思った ところでこのツイステッドタワーブリッジですけど
140 22/12/15(木)13:03:44 No.1004261381
サイコだけマグパ頼りのせいで弱体化してそう
141 22/12/15(木)13:06:15 No.1004261991
>ツイステッドタワーブリッジ 正義超人が残虐技仕掛けてボワァすんじゃねえよ!
142 22/12/15(木)13:06:21 No.1004262023
>サイコだけマグパ頼りのせいで弱体化してそう まあ必殺技の入りが昔より甘いって言われてたしね… ただ全体的にはマグパ使ってる方が強いんだと思うよ
143 22/12/15(木)13:06:44 No.1004262111
ベル赤でサンダーサーベル斬られて素直に謝るの好き
144 22/12/15(木)13:06:49 No.1004262138
>結局あの天罰ビームは何だったんですか あれ銀関係ない別の先祖たちの怨念だったんじゃないかな…
145 22/12/15(木)13:06:52 No.1004262150
>不殺を目指したけど出来なかった正義超人の始祖にして虐殺王というのはよく考えられてると思った >ところでこのツイステッドタワーブリッジですけど 失礼な ランペイジちゃんと生きてただろ!
146 22/12/15(木)13:07:30 No.1004262295
>>サイコだけマグパ頼りのせいで弱体化してそう >まあ必殺技の入りが昔より甘いって言われてたしね… >ただ全体的にはマグパ使ってる方が強いんだと思うよ まあ多分強くはなったけど進化先間違えたんだとは思う 友情パワー路線ならもっと強くなれたんじゃないかな
147 22/12/15(木)13:07:51 No.1004262375
>不殺を目指したけど出来なかった正義超人の始祖にして虐殺王というのはよく考えられてると思った >ところでこのツイステッドタワーブリッジですけど ロビンは始祖編で埋まってたから虐殺王なんて知らないし…
148 22/12/15(木)13:08:25 No.1004262528
>>サイコだけマグパ頼りのせいで弱体化してそう >まあ必殺技の入りが昔より甘いって言われてたしね… >ただ全体的にはマグパ使ってる方が強いんだと思うよ ギミック超人化という最大のデバフがな… 見ろよあの三階の馬鹿を
149 22/12/15(木)13:08:38 No.1004262583
>>ツイステッドタワーブリッジ >正義超人が残虐技仕掛けてボワァすんじゃねえよ! ラフなスタイルが相手にも求められたし…
150 22/12/15(木)13:09:19 No.1004262765
サイコはコンプレックスから銀に憧れたけどそこに目を背けてなければザマン超えもありえたってのが切ない
151 22/12/15(木)13:10:13 No.1004262998
銀のはただのふりだけどサイコのは間違いなく友情だったからな…
152 22/12/15(木)13:10:23 No.1004263042
鍛錬怠ってたの自覚してたからなーサイコ自身 真面目過ぎたって評価なサイコでさえそうなるんだからそんな友人すら堕落させるマグパはそりゃ銀が認めるわけにはいかない
153 22/12/15(木)13:11:16 No.1004263257
>>俺等は別にこいつらでもいいんだけど肝心の慈悲がOKだしてこない… >>はよ一人選んでよ… >う~ん…最低師匠越えできないとちょっと実力足りなくない? (もういいや…俺たちで選ぼ…このキン肉マンにしよう)
154 22/12/15(木)13:11:54 No.1004263407
ザマンの要求ハードル高過ぎるよ…
155 22/12/15(木)13:13:26 No.1004263799
>ザマンの要求ハードル高過ぎるよ… 堕天した神に勝てないようじゃその上の神に並ぶはずがない 元神に相応しい冷静で的確な判断なんだ
156 22/12/15(木)13:13:32 No.1004263831
>銀のはただのふりだけどサイコのは間違いなく友情だったからな… 銀なりに間違いなく友情はあったよ
157 22/12/15(木)13:13:54 No.1004263917
>>>俺等は別にこいつらでもいいんだけど肝心の慈悲がOKだしてこない… >>>はよ一人選んでよ… >>う~ん…最低師匠越えできないとちょっと実力足りなくない? >(もういいや…俺たちで選ぼ…このキン肉マンにしよう) 勝手に決めるなーーーっ!!!
158 22/12/15(木)13:14:14 No.1004263991
>ザマンの要求ハードル高過ぎるよ… 神候補作り過ぎなんですけお!
159 22/12/15(木)13:15:07 No.1004264201
なんというか読者視点から見てもこいつに情なんて本当にあるのか…?ってなっちゃうのがシルバーマンの悲哀だと思う
160 22/12/15(木)13:16:10 No.1004264454
サイコマンを倒したあと返り血を防ぐ徹底さも怖い
161 22/12/15(木)13:17:16 No.1004264733
>>銀のはただのふりだけどサイコのは間違いなく友情だったからな… >銀なりに間違いなく友情はあったよ ならなんで友情パワーが使えないんです?
162 22/12/15(木)13:17:31 No.1004264791
銀はサイコと対話してる時ボワァしてたから友情パワー発現まで行けるんだ 戦い始めるとスッと消える
163 22/12/15(木)13:18:24 No.1004264997
戦いは完璧に振る舞う そこに友情の入る余地は無いんだよ…
164 22/12/15(木)13:20:05 No.1004265406
ペインマンは私どころかあやつにも勝てんぞ!が誤植じゃなく本当のセリフだったのがとてもいい ペインマンらしさ全開
165 22/12/15(木)13:20:20 No.1004265476
>戦いは完璧に振る舞う >そこに友情の入る余地は無いんだよ… (それでこそ私の認めた理想の完璧です……!)
166 22/12/15(木)13:20:30 No.1004265510
>>>銀のはただのふりだけどサイコのは間違いなく友情だったからな… >>銀なりに間違いなく友情はあったよ >ならなんで友情パワーが使えないんです? 使えてるよ!戦闘になると消えるだけだよ!
167 22/12/15(木)13:21:31 No.1004265759
>神候補作り過ぎなんですけお! いや私を超えられないようではまだまだ
168 22/12/15(木)13:21:45 No.1004265817
>防御が高い相手には >関節を丁寧に一つ一つ破壊してからトドメを刺そう!というありがたい教え そういえば正義もサタン戦でこの教え実行してたのか
169 22/12/15(木)13:22:13 No.1004265945
平和の(ためなら残虐も厭わない)神
170 22/12/15(木)13:22:42 No.1004266066
>なんというか読者視点から見てもこいつに情なんて本当にあるのか…?ってなっちゃうのがシルバーマンの悲哀だと思う 将軍様に情などない!(あるだろ…?) (あっこの弟には無いわ)
171 22/12/15(木)13:23:10 No.1004266188
強さは あやつ ゴールド アビス ペイン シルバー ミラージュ シング ジャスティス ガン カラス サイコ って感じでしょ
172 22/12/15(木)13:23:13 No.1004266202
>>防御が高い相手には >>関節を丁寧に一つ一つ破壊してからトドメを刺そう!というありがたい教え >そういえば正義もサタン戦でこの教え実行してたのか 正義はアシュラにもテリーにも実践してるよ
173 22/12/15(木)13:24:33 No.1004266540
将軍ほどの人がサタンに感化されて椅子で叩くようになっかた姿を見て あやつはどう思ったんだろ
174 22/12/15(木)13:26:29 No.1004267001
椅子で叩けば下等は死なないのか…
175 22/12/15(木)13:29:38 No.1004267836
よくあることだけどシルバーマンをネタにするの領域超えて 本気で血も涙も何もないやつみたいな扱いしてるの見ると俺がアロガントスパークかけたくなる
176 22/12/15(木)13:30:17 No.1004268003
>サイコマンを倒したあと返り血を防ぐ徹底さも怖い キン肉マンが返り血浴びて悪魔霊術食らったりしてるから的確なんだけど 相手は親友だぜ…?ってなる
177 22/12/15(木)13:31:45 No.1004268337
>防御が高い相手には >関節を丁寧に一つ一つ破壊してからトドメを刺そう!というありがたい教え 地獄の九所封じってそういう…
178 22/12/15(木)13:34:38 No.1004269048
心に愛はあるし友情も理解はしている それはそれとして戦う時は純粋な殺意で心を満たせる 何故ならそれが完璧超人だからだ
179 22/12/15(木)13:35:05 No.1004269148
マグパで堕落する精神は神として相応しく無いよね
180 22/12/15(木)13:35:11 No.1004269178
>強さは >あやつ ゴールド >アビス ペイン シルバー ミラージュ >シング ジャスティス ガン カラス >サイコ >って感じでしょ サイコマンのレス
181 22/12/15(木)13:37:18 No.1004269647
>所詮神を超えられなかったその他大勢の超人の内の一人 >実際に神越えを果たしまくってる現代超人と比べるとな 比較対象の神がピンキリじゃねーか!
182 22/12/15(木)13:38:00 No.1004269812
サタンをあんぐらいのノリで殺せたんだからとっくに神の座に行けたんだよな…
183 22/12/15(木)13:39:14 No.1004270093
別にあやつ超える必要なんか無かったとは誰も思わないじゃん
184 22/12/15(木)13:39:51 No.1004270217
ジャスティスとシルバーの勝負って勝敗つかなさそう
185 22/12/15(木)13:40:18 No.1004270340
コンプレックスまみれのサイコが一番あやつの目指していた力の目覚めに近いところにあったのが なんとも言えず皮肉な話である
186 22/12/15(木)13:41:08 No.1004270540
あやつにもアロガント決まりさえすれば倒せるんかなぁ
187 22/12/15(木)13:41:18 No.1004270563
>別にあやつ超える必要なんか無かったとは誰も思わないじゃん まあザ・マン以外の神に会ったことなさそうだし…
188 22/12/15(木)13:42:26 No.1004270820
上ブレとしてはアビスマンはワンチャンあるよね 硬度ダイヤモンド破壊とか特質技すぎる
189 22/12/15(木)13:43:08 No.1004270987
>マグパで堕落する精神は神として相応しく無いよね 使えるもんは使うけどそれはそれとして努力怠らないのは維新の神が示したからな…
190 22/12/15(木)13:45:25 No.1004271507
アビスは一点突破で諦めてなかったからな…
191 22/12/15(木)13:45:28 No.1004271518
>別にあやつ超える必要なんか無かったとは誰も思わないじゃん あやつ以外の神はみんな思ってたよ…
192 22/12/15(木)13:46:53 No.1004271809
マグパに関しては銀の判断が正しかったんだろう 自力で師匠超えを果たせてない段階じゃな…
193 22/12/15(木)13:46:57 No.1004271824
>>マグパで堕落する精神は神として相応しく無いよね >使えるもんは使うけどそれはそれとして努力怠らないのは維新の神が示したからな… サイコは業務が忙しかったんじゃねえかな
194 22/12/15(木)13:47:28 No.1004271947
あやつは私超えてもらわなきゃ困る!って思って弟子を指導したから弟子も当然そういう考えになってしまった
195 22/12/15(木)13:48:30 No.1004272162
>別にあやつ超える必要なんか無かったとは誰も思わないじゃん 足りない部分に変革もたらして欲しいのがメインだから師匠超え拘るより将軍様の言うようにキン肉マンの存在に喜ぶべきなんだよね ただもう戻れなかった…
196 22/12/15(木)13:49:05 No.1004272308
それぞれの始祖VSあやつは妄想することあるけどやっぱ勝てんわこれ…ってなる
197 22/12/15(木)13:51:16 No.1004272783
維新の神はロジックとしては正しいけど一切抵抗がない時点で人外の思考って感じが凄い