22/12/15(木)10:43:19 >まぁま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/15(木)10:43:19 No.1004227788
>まぁまぁ強い
1 22/12/15(木)10:47:27 No.1004228472
GXがなお強いのが悪いところある そしてDXが更に強い…
2 22/12/15(木)10:48:19 No.1004228621
カテゴリーFなのにな
3 22/12/15(木)10:48:49 No.1004228704
失敗作del
4 22/12/15(木)10:49:18 No.1004228794
オルバはかなり今だよ兄さん!してるのにシャギアが割とミスる
5 22/12/15(木)10:49:58 No.1004228926
こいつらはパイロットとしてはまあまあでもエージェントとしては超有能だから…
6 22/12/15(木)10:50:21 No.1004229007
今だよしてる余裕があるならとっとと仕留めればいいのに舐めプするのが問題なのでは
7 22/12/15(木)10:50:47 No.1004229077
フラッシュシステム使えるか使えないかしか基準無いの駄目じゃない?
8 22/12/15(木)10:52:00 No.1004229297
怒りっぽいオルバに対して兄さんが諌め役だったのに最終局面では兄さん…これ以上は…!ってオルバが諌めてるのがなんか好き あとシャギアとオルバって名前の響き的に間違えそうになる どっちもオールバックでシャギっとしてるじゃん オルバの方が落ち着いた名前なので余計に
9 22/12/15(木)10:52:12 No.1004229326
一応アシュタロンのハサミってその辺の量産型ならねじ切れるんだよね なんでアイツ何度も食らっていつも耐えてるの…?
10 22/12/15(木)10:52:17 No.1004229345
>フラッシュシステム使えるか使えないかしか基準無いの駄目じゃない? それくらいフラッシュシステムの有無が大きいのもある 劇中でもフラッシュシステム強力すぎるし廃人になっても再利用する技術が出来てるし
11 22/12/15(木)10:52:17 No.1004229347
>フラッシュシステム使えるか使えないかしか基準無いの駄目じゃない? 求められてるのはそれだけなので
12 22/12/15(木)10:53:22 No.1004229550
>まぁまぁ強い カロン所長のレス
13 22/12/15(木)10:54:54 No.1004229821
フラッシュシステムあれば人手不足一気に解決だもんな
14 22/12/15(木)10:57:27 No.1004230307
DOMEビット全滅させてるのはまぁまぁでは無い
15 22/12/15(木)10:58:13 No.1004230454
よくある本当は仲悪い双子とかじゃなく本心からペクトしあってるのがいい
16 22/12/15(木)10:59:46 No.1004230776
何回も拘束してるのに仕留められないのはちょっと情けないよ…
17 22/12/15(木)11:00:35 No.1004230951
主人公カップルの質の悪いファンになったのは笑った
18 22/12/15(木)11:01:06 No.1004231037
カテゴリー老けてる
19 22/12/15(木)11:02:50 No.1004231362
ここは命を捨てるべきステージではない って退散してるイメージ
20 22/12/15(木)11:04:12 No.1004231626
対ガロード戦績以外ならいいから… あと本人たちの目的暗躍だけでほぼ通したわけだからその面は超優秀
21 22/12/15(木)11:04:24 No.1004231669
>ここは命を捨てるべきステージではない >って退散してるイメージ まぁ実際この兄弟が暗躍しまくったおかげで両陣営のお偉いさん死にまくるし 危うく両軍壊滅しかけてたしなぁ
22 22/12/15(木)11:05:23 No.1004231820
いかにも悪そうなガンダムタイプ嫌いじゃない
23 22/12/15(木)11:05:50 No.1004231912
対ガロードも兄弟で勝ちてえって美学からくる今だよ無ければ結果変わってたろうし…
24 22/12/15(木)11:06:48 No.1004232078
ガンダム全編通しても異例の超出世してんのに
25 22/12/15(木)11:08:13 No.1004232373
>何回も拘束してるのに仕留められないのはちょっと情けないよ… なんかこのイメージ強いけど3回くらいしかないよ
26 22/12/15(木)11:08:58 No.1004232521
>ガンダム全編通しても異例の超出世してんのに 最終的には少将だからキラより出世してるんだよな
27 22/12/15(木)11:09:16 No.1004232574
ゲテモノガンダムいいよね
28 22/12/15(木)11:09:59 No.1004232708
戦争に漕ぎ着けたけど逆にそのせいで一気に和平まで行ってしまったからガロードを追いかけようかオルバよ…
29 22/12/15(木)11:10:12 No.1004232769
>一応アシュタロンのハサミってその辺の量産型ならねじ切れるんだよね >なんでアイツ何度も食らっていつも耐えてるの…? 湖が蒸発しかねないほどのマイクロウェーブを耐えられる装甲だからな
30 22/12/15(木)11:14:02 No.1004233525
>一応アシュタロンのハサミってその辺の量産型ならねじ切れるんだよね >なんでアイツ何度も食らっていつも耐えてるの…? 生半可なビームを食らっても壊れない装甲だからな
31 22/12/15(木)11:14:13 No.1004233562
本編後に彼等ならなんとか出来るだろうし面倒ごと投げとくかぁ!する厄介ファン
32 22/12/15(木)11:16:23 No.1004234027
チェス強そうな方がそんなにチェス強くない クールそうな方が直情型
33 22/12/15(木)11:20:03 No.1004234757
悪役だけど2人の信念で動いてるからいい結果にもなったり アベル中尉暗殺はファインプレー
34 22/12/15(木)11:23:18 No.1004235372
新連邦と革命軍の和平RTAの鍵
35 22/12/15(木)11:28:33 No.1004236360
バイキンマンみたいに毎回毎回そこそこにやられる強さ
36 22/12/15(木)11:29:08 No.1004236459
というか今だよ兄さん!せずにそのまま自分でトドメ刺したらだめなのかなオルバ
37 22/12/15(木)11:32:00 No.1004237045
美学のせいもあるし今だ兄さんやりすぎで癖になってる所あると思う
38 22/12/15(木)11:32:14 No.1004237090
>新連邦と革命軍の和平RTAの鍵 殺し合い続けたいカスども処理してくれるからな…
39 22/12/15(木)11:36:19 No.1004237821
視聴者に分かりやすくしてくれてるだけで 今だよ兄さんの連携の流れは実際はもう2テンポくらい速く出来そう
40 22/12/15(木)11:44:35 No.1004239461
あの世界だとガンダムは持ち帰れた方が基本的にいいからな
41 22/12/15(木)11:58:45 No.1004242555
スレ画はまぁまぁというか敵対するウィッツロアビィが思いの外強い
42 22/12/15(木)12:00:28 No.1004242985
フラッシュシステムが動かないだけで能力自体はクソ強いよ
43 22/12/15(木)12:07:35 No.1004244710
兄さんがブレーキ役だから兄さん自身が熱くなっちゃうとオルバには止められなくて結果こっぴどくやられるっていう
44 22/12/15(木)12:08:32 No.1004244958
>というか今だよ兄さん!せずにそのまま自分でトドメ刺したらだめなのかなオルバ クロービーム砲あるから普通に出来るんだよな それ抜きでもフリーになってる手でサーベル使えば終わるし
45 22/12/15(木)12:10:50 No.1004245553
書き込みをした人によって削除されました
46 22/12/15(木)12:12:48 No.1004246120
今だよ兄さん!
47 22/12/15(木)12:12:56 No.1004246163
能力の高さと動機の小ささのアンバランスぶりがじつに良い
48 22/12/15(木)12:13:36 No.1004246372
>スレ画はまぁまぁというか敵対するウィッツロアビィが思いの外強い いや…ウィッツはせいぜいチボデーくらいの強さの印象だな…
49 22/12/15(木)12:15:48 No.1004247000
弟の服のセンスが分からん
50 22/12/15(木)12:16:05 No.1004247085
所詮カテゴリーF
51 22/12/15(木)12:16:53 No.1004247313
>いや…ウィッツはせいぜいチボデーくらいの強さの印象だな… >十分強い
52 22/12/15(木)12:17:18 No.1004247430
兄が雑魚すぎる
53 22/12/15(木)12:17:41 No.1004247537
お話の深い所にあんまり関われてない…
54 22/12/15(木)12:18:47 No.1004247889
NTでは無いということ以外文句が出ないぐらいには強い
55 22/12/15(木)12:19:05 No.1004247993
いなくてもそのうち全面戦争起こってたっぽいのは確かだが…
56 22/12/15(木)12:19:38 No.1004248150
こいつらがひっかき回したおかげで前時代のクソ軍人滅んだところある
57 22/12/15(木)12:19:45 No.1004248176
人の犯した過ちは僕達が粛清する!
58 22/12/15(木)12:20:30 No.1004248391
本編後はライバル自称するガロードファンボーイな奴ら
59 22/12/15(木)12:20:58 No.1004248518
>今だよ兄さん! ランチタイムだから待ってくれオルバよ
60 22/12/15(木)12:21:07 No.1004248566
ヴァサーゴアシュタロンがそもそも戦後開発だから強いし兄弟も普通に強い
61 22/12/15(木)12:21:10 No.1004248581
死んだかと思ったら最後ちゃんと居たのは何かホッとした 兄さん車椅子に乗っていたけど
62 22/12/15(木)12:21:36 No.1004248712
>いなくてもそのうち全面戦争起こってたっぽいのは確かだが… 政府再建して一発目にやる事が革命軍との全面戦争の準備は流石に引く バルチャーとか無法者が支配してる領域を掃討していくのはまだ解るってか必要な事だけど
63 22/12/15(木)12:23:05 No.1004249178
最後の戦いでサテライトランチャーのが先にチャージしてたのになんでDXのサテライトキャノンのが先に発射できたんだい兄さん
64 22/12/15(木)12:23:14 No.1004249234
なんだかんだ悪人以外も殺す
65 22/12/15(木)12:23:33 No.1004249356
>最後の戦いでサテライトランチャーのが先にチャージしてたのになんでDXのサテライトキャノンのが先に発射できたんだい兄さん 悪役としての礼儀だオルバよ…
66 22/12/15(木)12:24:15 No.1004249590
その後もガロティファに本気でちょっかいかけるけどガロティファ狙う奴らは君たちを倒すのは僕たちだからねと始末してくれるのも容易に目に浮かぶ
67 22/12/15(木)12:24:42 No.1004249754
>最後の戦いでサテライトランチャーのが先にチャージしてたのになんでDXのサテライトキャノンのが先に発射できたんだい兄さん 大出力兵器の真っ向からのぶつかり合いはロマンがあると思わないかオルバよ
68 22/12/15(木)12:24:59 No.1004249845
新連邦上層部はブラッドマン以外復興優先でそいつらを兄弟が皆殺しにしたから戦争ルート行ったのは忘れられがち まあグズグズしてたらコロニーレーザーで焼かれてたから大局的には正解だったんだが
69 22/12/15(木)12:25:37 No.1004250050
>なんだかんだ悪人以外も殺す ただあんま軍人や傭兵以外の市民とかを狙った覚えはない
70 22/12/15(木)12:26:15 No.1004250269
ガンダムのラスボスなのにいい意味でファンに愛されてる兄妹
71 22/12/15(木)12:26:33 No.1004250363
ラスボスっぽくないラスボス
72 22/12/15(木)12:26:52 No.1004250460
ワルなのは間違いないが何か憎めないところもあるなこの兄弟
73 22/12/15(木)12:27:07 No.1004250539
はいこれGX3号機
74 22/12/15(木)12:28:16 No.1004250897
>ラスボスっぽくないラスボス 主題はニュータイプ問答の時点で終わってるし諸悪の根源のブラッドマンとザイデルはこいつらが始末してくれたからな…
75 22/12/15(木)12:28:50 No.1004251056
>ガンダムのラスボスなのにいい意味でファンに愛されてる兄妹 世界が僕らを黙殺するというのならこちらに振り向かせるのさ 力づくでね! だったかのセリフがコイツらの小物なとこも悪役なとこも魅力のあるところも全て詰まった名台詞だと思う
76 22/12/15(木)12:29:51 No.1004251352
>ヴァサーゴアシュタロンがそもそも戦後開発だから強いし兄弟も普通に強い フリーデン側は初期は3機いないと有利取れないバランスだから誰か抜けると毎回追い詰められていたしな
77 22/12/15(木)12:31:15 No.1004251796
ヴァサーゴチェストブレイクとアシュタロンなんとかが 閃光をバックにシルエットだけ映ると凄い悪魔的なの好き
78 22/12/15(木)12:32:26 No.1004252228
>ヴァサーゴチェストブレイクとアシュタロンなんとかが >閃光をバックにシルエットだけ映ると凄い悪魔的なの好き あの初登場のシルエットのゲテモノっぷり好き
79 22/12/15(木)12:32:59 No.1004252422
普通に軍人してたアベルと違って他のニュータイプ候補は死んでもいい奴らだったし…
80 22/12/15(木)12:33:33 No.1004252601
名無しのモブは二人で無双しまくってるのでほんとにフリーデンがおかしい
81 22/12/15(木)12:33:49 No.1004252690
やってる事が承認欲求なラスボス
82 22/12/15(木)12:35:46 No.1004253336
>新連邦上層部はブラッドマン以外復興優先でそいつらを兄弟が皆殺しにしたから戦争ルート行ったのは忘れられがち >まあグズグズしてたらコロニーレーザーで焼かれてたから大局的には正解だったんだが RTAみたいな動きだ
83 22/12/15(木)12:36:44 No.1004253641
宿命のライバルだからな
84 22/12/15(木)12:36:50 No.1004253678
>やってる事が承認欲求なラスボス そこの説得力とやるわコイツらな所はしっかりしてる
85 22/12/15(木)12:37:30 No.1004253913
クルーゼのやりたかったことがこの兄弟って言われたのがダメだった
86 22/12/15(木)12:37:35 No.1004253946
だって行動がそもそもかまってちゃんだもの…
87 22/12/15(木)12:38:08 No.1004254141
穏健派も後々革命軍と戦うつもりではいたけどザイデルがマジキチだから必要な犠牲でした
88 22/12/15(木)12:38:52 No.1004254360
>最後の戦いでサテライトランチャーのが先にチャージしてたのになんでDXのサテライトキャノンのが先に発射できたんだい兄さん 「兄さん!チャージがまだ!」 「構わん!奴より先に撃つ!」
89 22/12/15(木)12:38:54 No.1004254374
クルーゼさんはこいつらよりずっと真面目でまっとうですよ だからこそふざけたサイコロ遊びしかできなくってそれがピンゾロ出しまくったからもう楽しむしかなくなっただけで
90 22/12/15(木)12:40:28 No.1004254890
「」の評価が微妙だよ やっていいかい兄さん
91 22/12/15(木)12:40:36 No.1004254937
私の愛馬は凶暴です
92 22/12/15(木)12:40:43 No.1004254967
兄弟間テレパシーだっけ?
93 22/12/15(木)12:41:03 No.1004255061
>「」の評価が微妙だよ >やっていいかい兄さん 落ち着くのだオルバよ…「」に評価された所で価値はな…
94 22/12/15(木)12:41:21 No.1004255149
>クルーゼさんはこいつらよりずっと真面目でまっとうですよ だからもっと気軽にやりたかったけど邪気渦巻くくらいきっちりやらなきゃいけなかったクルーゼが不幸なんだろう
95 22/12/15(木)12:41:21 No.1004255153
好き放題やってるようでウィッツとロアビィ揃ってると追い返せるくらいの程よさ
96 22/12/15(木)12:41:39 No.1004255237
ニュータイプ研究所とか新政府のお偉いさんとかNTとか殺したいやつ大体キル出来てるのは有能 兄がトドメ刺す形にこだわるガロードは生き残る
97 22/12/15(木)12:41:48 No.1004255283
この作品の地球軍と革命軍はシリーズ屈曲の戦争マニア共 もう少し綺麗ごとを言え
98 22/12/15(木)12:42:08 No.1004255377
>穏健派も後々革命軍と戦うつもりではいたけどザイデルがマジキチだから必要な犠牲でした 結果だけ見るといい感じに戦争の火種を取り除けたのでかなり平和は続きそうなんだよな…
99 22/12/15(木)12:42:33 No.1004255526
>兄弟間テレパシーだっけ? しかも距離制限なしタイムラグなし
100 22/12/15(木)12:44:28 No.1004256106
こいつらは下手に世界がどうこう広い考えよりすごく狭い所が理由なのが魅力よ
101 22/12/15(木)12:44:43 No.1004256175
テレパシー会話だけかと思ったらテレパシーで繋がってたら視覚と痛覚の共有も出来るっぽい奴ら
102 22/12/15(木)12:44:46 No.1004256188
>>兄弟間テレパシーだっけ? >しかも距離制限なしタイムラグなし すげぇ!!!
103 22/12/15(木)12:45:01 No.1004256272
>好き放題やってるようでウィッツとロアビィ揃ってると追い返せるくらいの程よさ そもそも1つの味方陣営にガンダムが3機も揃ってるのがおかしくないかい兄さん
104 22/12/15(木)12:46:39 No.1004256739
>>>兄弟間テレパシーだっけ? >>しかも距離制限なしタイムラグなし >すげぇ!!! マジすごいよ でもフラッシュシステム使えないからゴミ扱い
105 22/12/15(木)12:47:26 No.1004256972
>でもフラッシュシステム使えないからゴミ扱い ねえ兄さんこいつから
106 22/12/15(木)12:47:29 No.1004256987
>すげぇ!!! すごいわ でもフラッシュシステムは使えないのよね(笑)
107 22/12/15(木)12:47:35 No.1004257016
>そもそも1つの味方陣営にガンダムが3機も揃ってるのがおかしくないかい兄さん ダブルエックス以外は所詮旧式だオルバよ
108 22/12/15(木)12:48:54 No.1004257392
>すごいわ >でもフラッシュシステムは使えないのよね(笑) …やってしまって良いかい兄さん
109 22/12/15(木)12:49:42 No.1004257594
まあ本当にやってしまったんが…