ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/15(木)09:47:45 No.1004217457
また市内に家系の店ができた すごくしょっぱかった 王道家直系?らしいけど王道家って評判はどうなの?
1 22/12/15(木)09:49:44 No.1004217818
御徒町の王道家直系は食べたことあるけどそこもめちゃくちゃ塩気強かったな たぶんそういう味なんだと思う
2 22/12/15(木)09:52:32 No.1004218346
系列の特徴なんだ まだオペレーション慣れてなさそうだったからなんかミスったのかと思った 次は薄めで頼んでみるか
3 22/12/15(木)09:56:55 No.1004219155
飯のお供にする全体の濃さなのかな
4 22/12/15(木)09:59:05 No.1004219525
玉ねぎや生姜、酢前提の塩気 もちろん米も食う
5 22/12/15(木)10:10:00 No.1004222274
家系の店はどこもニンニクって置いてある?
6 22/12/15(木)10:12:08 No.1004222617
米前提なのにご飯おかわり自由じゃないのは納得行かないデブ
7 22/12/15(木)10:14:34 No.1004223025
おうどうや系列は薄めにしとけ 薄目が普通だ
8 22/12/15(木)10:15:27 No.1004223166
>家系の店はどこもニンニクって置いてある? 大体あると思う ニンニクチップや緑色のやつがあるかとかは店によるが
9 22/12/15(木)10:15:33 No.1004223182
最初食べたとき間違えて濃いめ出されたのかと思ったわ
10 22/12/15(木)10:16:20 No.1004223303
刻み生姜の店が多いけどおろししょうがのほうが好きなんだよな…
11 22/12/15(木)10:16:33 No.1004223342
おすすめは薄め硬め あの麺は柔らかくなるとあんまりな気がする 酒井製麺は柔らかいのもうまいが
12 22/12/15(木)10:17:07 No.1004223434
王道家系は元は直系から色々あって分派したとこなんで流行りの家系でよくあるクリーミーなタイプよりは醤油強め それで主張強いせいかつけ麺とかも美味しい
13 22/12/15(木)10:19:08 No.1004223753
コメドカ食いの店
14 22/12/15(木)10:20:47 No.1004224027
めちゃくちゃ王道家食いたくなってきた…柏人間だから近いんだよな でも夜バイトだから屁が臭くなりそうで迷うぜ
15 22/12/15(木)10:28:30 No.1004225359
神道家って王道家の系列?
16 22/12/15(木)10:28:34 No.1004225369
正直しょっぺえ!ってなるけど何度か来たくなる魅力もある あとチャーシューうめえ
17 22/12/15(木)10:31:05 No.1004225776
健康診断終わったらラーメン食べよう
18 22/12/15(木)10:36:05 No.1004226614
>でも夜バイトだから屁が臭くなりそうで迷うぜ 屁をしなければいいのでは…
19 22/12/15(木)10:37:43 No.1004226858
>>でも夜バイトだから屁が臭くなりそうで迷うぜ >屁をしなければいいのでは… 出物腫れ物所嫌わず と言いまして…
20 22/12/15(木)10:41:08 No.1004227388
吉村家がまずしょっぺえからな…
21 22/12/15(木)11:03:09 No.1004231422
>神道家って王道家の系列? 系列 だけど少し味違うよね