22/12/15(木)08:26:39 時々無... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/15(木)08:26:39 No.1004204818
時々無性に変な卓をやりたい衝動に襲われる
1 22/12/15(木)08:28:37 No.1004205092
変な卓とは!
2 22/12/15(木)08:29:44 No.1004205260
ダブクロでキャラシー真っ先にガチビルドで提出した後に出てきたのがことごとくネタビルドだった時のやっちまった感
3 22/12/15(木)08:30:19 No.1004205357
一番先に出したのならきみはわるないよ…
4 22/12/15(木)08:30:36 No.1004205416
>ダブクロでキャラシー真っ先にガチビルドで提出した後に出てきたのがことごとくネタビルドだった時のやっちまった感 再提出してよかったんでは
5 22/12/15(木)08:31:19 No.1004205540
書き込みをした人によって削除されました
6 22/12/15(木)08:34:45 No.1004206007
>一番先に出したのならきみはわるないよ… 悪いとか良いとかじゃない気がするやっちまったの内容
7 22/12/15(木)08:35:30 No.1004206128
毎回キャラ設定とデータと実用性を丁度いい塩梅で出してくれる人がいてすごく助かってる
8 22/12/15(木)08:36:13 No.1004206227
>再提出してよかったんでは それはそれで意識しすぎみたいでなんか抵抗あって…
9 22/12/15(木)08:36:20 No.1004206241
>ダブクロでキャラシー真っ先にガチビルドで提出した後に出てきたのがことごとくネタビルドだった時のやっちまった感 ガチビルドがいるからネタビルドでも何とかなると思われたのかもしれん
10 22/12/15(木)08:36:50 No.1004206298
>変な卓とは! 昨夜出てたバッドアカデミアシティとクロウリングバッドシティは面白そうだと思った
11 22/12/15(木)08:39:35 No.1004206733
気にし過ぎだって!
12 22/12/15(木)08:39:37 No.1004206738
>変な卓とは! 空気中アリス濃度が高まりつつあるので適当なアリスを見つけて融合合体し最強のアリスを作ろうとするサタスペ!
13 22/12/15(木)08:41:11 No.1004206986
>変な卓とは! メタル霧谷さん
14 22/12/15(木)08:41:50 No.1004207087
>>変な卓とは! >メタル霧谷さん そこに鮫とカッパをシューッ
15 22/12/15(木)08:42:12 No.1004207139
>>>変な卓とは! >>メタル霧谷さん >そこに鮫とカッパをシューッ 混ぜるな混ぜるな!
16 22/12/15(木)08:42:16 No.1004207150
>ガチビルドがいるからネタビルドでも何とかなると思われたのかもしれん ずるいぞ!!
17 22/12/15(木)08:42:22 No.1004207158
>>ダブクロでキャラシー真っ先にガチビルドで提出した後に出てきたのがことごとくネタビルドだった時のやっちまった感 >ガチビルドがいるからネタビルドでも何とかなると思われたのかもしれん 「もう(戦闘は)全部あいつ一人でいいんじゃないかな」
18 22/12/15(木)08:44:48 No.1004207539
カッパー霧谷さん…
19 22/12/15(木)08:45:00 No.1004207563
>昨夜出てたバッドアカデミアシティとクロウリングバッドシティは面白そうだと思った IQガン下がりしそうだ…
20 22/12/15(木)08:45:03 No.1004207573
>「もう(戦闘は)全部あいつ一人でいいんじゃないかな」 しんしょくりつがひとりだけひどいことに
21 22/12/15(木)08:45:44 No.1004207676
>空気中アリス濃度が高まりつつあるので適当なアリスを見つけて融合合体し最強のアリスを作ろうとするサタスペ! そして出来上がるチャンピオン歌う方のアリス
22 22/12/15(木)08:45:53 No.1004207701
>IQガン下がりしそうだ… デカパイ異世界TRPG伝説ヤンキー&ヨグ=ソトース
23 22/12/15(木)08:46:44 No.1004207845
>しんしょくりつがひとりだけひどいことに 稀じゃなく良くある
24 22/12/15(木)08:46:47 No.1004207855
>デカパイ 私は いいと思う
25 22/12/15(木)08:46:50 No.1004207864
なんで今デカパイ混ぜた?
26 22/12/15(木)08:47:17 No.1004207928
デカパイ感謝
27 22/12/15(木)08:47:23 No.1004207947
>なんで今デカパイ混ぜた? 義務教育だから
28 22/12/15(木)08:47:51 No.1004208015
デカパイTRPGってどっかにあったらいいのにな…
29 22/12/15(木)08:47:59 No.1004208030
>なんで今デカパイ混ぜた? 概ね
30 22/12/15(木)08:50:47 No.1004208440
>デカパイTRPGってどっかにあったらいいのにな… 出てくるNPCを全員デカパイにすればそれはデカパイTRPGといえよう
31 22/12/15(木)08:50:59 No.1004208459
TRPGでデカパイは表現難しいからな…
32 22/12/15(木)08:52:11 No.1004208643
サイパンREDってみるたびにパイパンREDって単語が頭の中で流れていく
33 22/12/15(木)08:52:23 No.1004208676
立ち絵を全部デカパイにすればいいんじゃないか?
34 22/12/15(木)08:52:48 No.1004208724
鎧は特注になるから値段3割増しねとか言われる
35 22/12/15(木)08:53:12 No.1004208773
>立ち絵を全部デカパイにすればいいんじゃないか? つまりピョンテ卓!? ……数日前にもやったぞこの流れ!
36 22/12/15(木)08:53:31 No.1004208818
>鎧は特注になるから値段3割増しねとか言われる 不利な特徴なんだ…
37 22/12/15(木)08:53:33 No.1004208825
>鎧は特注になるから値段3割増しねとか言われる AIを駆使すればなんとかなるぞ!
38 22/12/15(木)08:54:00 No.1004208891
>TRPGでデカパイは表現難しいからな… なにかするたびに効果音をつければよろしい
39 22/12/15(木)08:54:07 No.1004208910
もうピョンテTRPGでも作ったらいいんじゃないか
40 22/12/15(木)08:54:26 No.1004208960
>もうピョンテTRPGでも作ったらいいんじゃないか 重…暗…
41 22/12/15(木)08:54:30 No.1004208971
>>鎧は特注になるから値段3割増しねとか言われる >AIを駆使すればなんとかなるぞ! AI鍛治師!
42 22/12/15(木)08:54:52 No.1004209025
でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな…
43 22/12/15(木)08:54:55 No.1004209031
これはあんまり変な卓じゃないけどシステム的には色々できるTRPG! 12/23(金)の21:00-25:00でサンサーラ・バラッドのサンプルシナリオやります 異世界転生してやべーチートを駆使しながらゴブリン退治しましょうぜ! 詳しくはこちらを https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/88
44 22/12/15(木)08:55:06 No.1004209055
PCは全員スチールラインのブラウニー
45 22/12/15(木)08:55:22 No.1004209094
>でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな… ラスオリ立ち絵オンリーじゃなくデカパイだけを条件にすればなんとか…!
46 22/12/15(木)08:55:35 No.1004209124
デカパイLV1 異性との交渉に+1・DEX-1
47 22/12/15(木)08:55:37 No.1004209132
デカパイ(トロール)
48 22/12/15(木)08:55:51 No.1004209168
>なんで今デカパイ混ぜた? img長くやってるとデカパイに浸食されるんからな…
49 22/12/15(木)08:56:20 No.1004209236
>でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな… デビルカーニバルの立ち絵を使いたいという一派を考慮すべきだった…
50 22/12/15(木)08:56:56 No.1004209330
>でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな… あれは普通のサタスペでやればいいのにわざわざキヴォトスで狭めてたのもあるからな
51 22/12/15(木)08:56:56 No.1004209331
>PCは全員スチールラインのブラウニー やだよブラウニー2359番とか呼び合うの……見分けつかないし というか番号だと絶対に2525とか88659とか0721とか遊び出す人でそう
52 22/12/15(木)08:57:00 No.1004209344
>>>>変な卓とは! >>>メタル霧谷さん >>そこに鮫とカッパをシューッ >混ぜるな混ぜるな! 20XX年。UGN日本支部壊滅を目論むFHは日本近海に大量のオーヴァード鮫を発生させ海上封鎖による日本壊滅作戦を実行していた。UGNは河川からの鮫の侵入を防ぐべく、古より川に住まうカッパと手を握り量産したメタル霧谷を指揮官とする防衛体制を整えた。戦況は膠着状態に陥っていた。そんな時、馬車馬のように働いていたメタル霧谷に異変が見られ始めた…
53 22/12/15(木)08:57:31 No.1004209446
PCが全員吸血鬼に仕えるデカパイでセッション中にデカパイの掟を宣言したりするデカパイデイズドライブは普通に遊べそう
54 22/12/15(木)08:57:33 No.1004209451
>12/23(金)の21:00-25:00でサンサーラ・バラッドのサンプルシナリオやります あんまり関係ないけど本番はユドナリウムリリィでキャラメイクはココフォリアなの結構便利でよさそうね ダイスボット付きのログが残るチャットルームとして使うの
55 22/12/15(木)08:57:37 No.1004209461
>>でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな… >ラスオリ立ち絵オンリーじゃなくデカパイだけを条件にすればなんとか…! しかし人によってデカパイの条件は異なる……
56 22/12/15(木)08:58:08 No.1004209529
>>>でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな… >>ラスオリ立ち絵オンリーじゃなくデカパイだけを条件にすればなんとか…! >しかし人によってデカパイの条件は異なる…… では基準を設けよう 頭より小さかったらノットデカパイ!
57 22/12/15(木)08:58:31 No.1004209588
>>PCは全員スチールラインのブラウニー >やだよブラウニー2359番とか呼び合うの……見分けつかないし >というか番号だと絶対に2525とか88659とか0721とか遊び出す人でそう 前任者のブラウニー0721は戦死しましたが自分は大丈夫っす!すっすっすっ!
58 22/12/15(木)08:59:10 No.1004209694
>PCが全員吸血鬼に仕えるデカパイでセッション中にデカパイの掟を宣言したりするデカパイデイズドライブは普通に遊べそう つまりイケメン吸血鬼にたくさんの女性が仕える女性版ダークデイズドライブ……?
59 22/12/15(木)08:59:17 No.1004209709
そういう世界観なのかデカパイ同士は引かれ合う性質があるのか
60 22/12/15(木)08:59:42 No.1004209785
>>>PCは全員スチールラインのブラウニー >>やだよブラウニー2359番とか呼び合うの……見分けつかないし >>というか番号だと絶対に2525とか88659とか0721とか遊び出す人でそう >前任者のブラウニー0721は戦死しましたが自分は大丈夫っす!すっすっすっ! んーすぐZAPされそう
61 22/12/15(木)09:00:29 No.1004209881
>そういう世界観なのかデカパイ同士は引かれ合う性質があるのか エル知ってるか質量はデカければデカいほど重力を発生させるんだぜ?
62 22/12/15(木)09:01:22 No.1004209994
>>>でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな… >>ラスオリ立ち絵オンリーじゃなくデカパイだけを条件にすればなんとか…! >しかし人によってデカパイの条件は異なる…… 正味な話他人の立ち絵に「その程度デカパイじゃねぇ!」と文句つける狂人の可能性は考えなくていいと思う 自分がデカパイだと思う立ち絵にすればいいんじゃないかな
63 22/12/15(木)09:02:40 No.1004210189
>デカパイ(トロール) そいつ腹も出てねえか?
64 22/12/15(木)09:03:22 No.1004210311
>つまりイケメン吸血鬼にたくさんの女性が仕える女性版ダークデイズドライブ……? なんだいつも通りのDDDじゃないですか
65 22/12/15(木)09:04:12 No.1004210446
>>デカパイ(トロール) >そいつ腹も出てねえか? トロールは美しき完全生物だし…
66 22/12/15(木)09:04:30 No.1004210498
>しかし人によってデカパイの条件は異なる…… 女性ミノタウロス「貧乳で恥ずかしい」
67 22/12/15(木)09:04:33 No.1004210501
海外製のシステムを色々調べてると日本では展開が止まっちゃったシステムも向こうでは現役だったり日本には入ってきてない面白そうなシステムがいっぱいあったりしてTRPGやる時だけアメリカ人になりたくなる
68 22/12/15(木)09:05:42 No.1004210656
>海外製のシステムを色々調べてると日本では展開が止まっちゃったシステムも向こうでは現役だったり日本には入ってきてない面白そうなシステムがいっぱいあったりしてTRPGやる時だけアメリカ人になりたくなる メガトラベラーしたい マジでやりたい海外だとクイックスタート的なものがPDFで無料公開されてるし本当にやりたい けどここでやろうにも翻訳の壁が立ちふさがる…
69 22/12/15(木)09:05:45 No.1004210667
SBRアニメ化したらマイク卓立てるよ
70 22/12/15(木)09:06:06 No.1004210725
DDDだと野球のバレンティンが出てきてしまう……
71 22/12/15(木)09:06:08 No.1004210728
>海外製のシステムを色々調べてると日本では展開が止まっちゃったシステムも向こうでは現役だったり日本には入ってきてない面白そうなシステムがいっぱいあったりしてTRPGやる時だけアメリカ人になりたくなる 舞台の問題でcocとかで気軽に銃出てきそうでかなり感覚違いそう
72 22/12/15(木)09:06:09 No.1004210732
日本のメーカーは飽きやすいからな…
73 22/12/15(木)09:06:37 No.1004210799
デカマイッ!
74 22/12/15(木)09:06:52 No.1004210837
なあに探せばちゃんとかわいくて巨乳のトロールもいるさ 魔物娘図鑑とか
75 22/12/15(木)09:07:32 No.1004210933
日本でもファン層はずっと濃いと思う 未だにLtoRやらT&TやらAFFに齧りついてるのいる
76 22/12/15(木)09:08:12 No.1004211050
>なにかするたびに効果音をつければよろしい デカパイッ❤ デカパイッ❤
77 22/12/15(木)09:08:47 No.1004211153
隠密にペナルティねー
78 22/12/15(木)09:10:06 No.1004211357
デカパイ卓よりもパロディ卓やりたい なんのキャラなのか隠してセッション後にこのキャラでした~っていうのをやりたい PCもNPCもシナリオも全部パロディ!みたいな クイズ形式にしないのは最近のやつに疎くて当てられる自信がないんだ……
79 22/12/15(木)09:10:30 No.1004211414
>>>>でもラスオリ立ち絵卓は一回流れてるからな… >>>ラスオリ立ち絵オンリーじゃなくデカパイだけを条件にすればなんとか…! >>しかし人によってデカパイの条件は異なる…… >では基準を設けよう >頭より小さかったらノットデカパイ! チモクいいよね…
80 22/12/15(木)09:10:49 No.1004211467
日本にも濃いファンはいるんだが人数がな…
81 22/12/15(木)09:10:55 No.1004211485
>>なにかするたびに効果音をつければよろしい >ドタプンッ❤ドタプンッ❤
82 22/12/15(木)09:11:03 No.1004211500
>デカパイ卓よりもパロディ卓やりたい >なんのキャラなのか隠してセッション後にこのキャラでした~っていうのをやりたい >PCもNPCもシナリオも全部パロディ!みたいな >クイズ形式にしないのは最近のやつに疎くて当てられる自信がないんだ…… やるならカオスフレアかな…
83 22/12/15(木)09:11:04 No.1004211501
>デカパイ卓よりもパロディ卓やりたい >なんのキャラなのか隠してセッション後にこのキャラでした~っていうのをやりたい >PCもNPCもシナリオも全部パロディ!みたいな >クイズ形式にしないのは最近のやつに疎くて当てられる自信がないんだ…… 挨拶が「わはー」
84 22/12/15(木)09:11:23 No.1004211543
>挨拶が「わはー」 正解者0人!
85 22/12/15(木)09:11:52 No.1004211613
>>デカパイ卓よりもパロディ卓やりたい >>なんのキャラなのか隠してセッション後にこのキャラでした~っていうのをやりたい >>PCもNPCもシナリオも全部パロディ!みたいな >>クイズ形式にしないのは最近のやつに疎くて当てられる自信がないんだ…… >やるならカオスフレアかな… DXでやりたい……カオスフレア持ってない……
86 22/12/15(木)09:12:15 No.1004211659
>隠密にペナルティねー 分かりました金属鎧ファイターにします
87 22/12/15(木)09:13:35 No.1004211862
>>隠密にペナルティねー >分かりました金属鎧ファイターにします 鎧の値段にペナルティだわこれ
88 22/12/15(木)09:13:48 No.1004211901
ガシャンガシャンガシャンガシャン ドタプンッ❤ドタプンッ❤ドタプンッ❤ドタプンッ❤
89 22/12/15(木)09:14:02 No.1004211934
うるせえ!!
90 22/12/15(木)09:14:28 No.1004212016
>鎧の値段にペナルティだわこれ うーん……バーバリアンあるいはバトルダンサーで
91 22/12/15(木)09:15:39 No.1004212238
>DXでやりたい……カオスフレア持ってない…… 出来ないことはないしやろうぜ!
92 22/12/15(木)09:17:36 No.1004212578
語尾に世界つけて話して正解はていけいさんでした!ってやったら殺されそう
93 22/12/15(木)09:18:19 No.1004212703
「ていけいさんはさあ…自分というものがない人?」
94 22/12/15(木)09:18:23 No.1004212710
>日本のメーカーは飽きやすいからな… 売れれば続くんだクトゥルフ の様に… 特に翻訳物は版権の期限(または出版数)決まってるからなおのこと
95 22/12/15(木)09:18:55 No.1004212795
>>DXでやりたい……カオスフレア持ってない…… >出来ないことはないしやろうぜ! なんなら版権キャラ作って遊んでいいんでは RPは苦労するかもだけど
96 22/12/15(木)09:19:28 No.1004212895
やるか!デカパイ卓……じゃなくてパロディ卓!
97 22/12/15(木)09:19:47 No.1004212951
わかった デカパイパロディ卓だな
98 22/12/15(木)09:20:09 No.1004213019
>売れれば続くんだクトゥルフ の様に… >特に翻訳物は版権の期限(または出版数)決まってるからなおのこと クトゥルフも散々ケツ叩かれまくってようやく出た感じだからな…
99 22/12/15(木)09:20:15 No.1004213043
>わかった >デカパイパロディ卓だな 集うラスオリPC
100 22/12/15(木)09:20:28 No.1004213082
名前の最後がO卓面白かった
101 22/12/15(木)09:20:35 No.1004213100
>わかった >デカパイパロディ卓だな あくまでパロディだからデカパイ化もできる裏技……!
102 22/12/15(木)09:21:25 No.1004213236
>名前の最後がO卓面白かった マイク・O以外誰が参加出来るのか
103 22/12/15(木)09:22:13 No.1004213348
>>わかった >>デカパイパロディ卓だな >集うラスオリPC 混ざる樫野(アズールレーン)
104 22/12/15(木)09:22:31 No.1004213388
蹴られるナエンさん
105 22/12/15(木)09:22:36 No.1004213400
>>名前の最後がO卓面白かった >マイク・O以外誰が参加出来るのか THE・Oがいるよ!
106 22/12/15(木)09:22:46 No.1004213416
>>日本のメーカーは飽きやすいからな… >売れれば続くんだクトゥルフ の様に… >特に翻訳物は版権の期限(または出版数)決まってるからなおのこと 版元からいい加減7版に移行しろよと何年も言われ続けながら6版に固執した日本に悲しい過去…
107 22/12/15(木)09:22:53 No.1004213437
>>名前の最後がO卓面白かった >マイク・O以外誰が参加出来るのか 松本白鸚とサクラバクシンオーが来たよ
108 22/12/15(木)09:23:27 No.1004213501
>>名前の最後がO卓面白かった >マイク・O以外誰が参加出来るのか 私はレイヴンだ……のジャック・Oとかなんだかいける気がするジオウとかスイカバーで爆散するジ・オとか……
109 22/12/15(木)09:23:36 No.1004213528
>>名前の最後がO卓面白かった >マイク・O以外誰が参加出来るのか ジャック・Oとかオディー・Oとか…
110 22/12/15(木)09:25:09 No.1004213786
>名前の最後がO卓面白かった 植物の名前が入ってる卓とか色が入ってる卓とかでも面白そう
111 22/12/15(木)09:25:22 No.1004213810
>>>名前の最後がO卓面白かった >>マイク・O以外誰が参加出来るのか >ジャック・Oとかオディー・Oとか… ビッグオー! ショータイム!
112 22/12/15(木)09:25:24 No.1004213824
わはーを挨拶として使う文化はオンラインゲームのスレで知ったけど今ふたばに来たばっかりの人だとどこで知るんだろう
113 22/12/15(木)09:25:27 No.1004213833
松本白鸚だけ強すぎない?
114 22/12/15(木)09:26:15 No.1004213938
>わはーを挨拶として使う文化はオンラインゲームのスレで知ったけど今ふたばに来たばっかりの人だとどこで知るんだろう 今知った
115 22/12/15(木)09:26:55 No.1004214043
「」のどうぶつの森マルチの時にわはーの中に一人だけ「おいっすwww」って入って来た人が来て全員がパニックになったの思い出した
116 22/12/15(木)09:27:09 No.1004214076
白鸚さん今だと自然に退魔師キャラにできちゃうからな…
117 22/12/15(木)09:27:49 No.1004214205
松本白鸚って誰だよって画像検索したら誰もが知ってる人だった もう一つの名前しか知らなかった
118 22/12/15(木)09:29:32 No.1004214495
(わはーってなんだよ…でも皆わはーって言ってるな) わはー
119 22/12/15(木)09:31:03 No.1004214731
今更!?
120 22/12/15(木)09:31:34 No.1004214812
Oールド・キング
121 22/12/15(木)09:31:57 No.1004214877
おはようございます!趙子竜です!
122 22/12/15(木)09:32:04 No.1004214901
>「」のどうぶつの森マルチの時にわはーの中に一人だけ「おいっすwww」って入って来た人が来て全員がパニックになったの思い出した すみませんここ身内部屋なんで…
123 22/12/15(木)09:32:16 No.1004214934
>おはようございます!趙子竜です! 今日も一日がんばりましょう!
124 22/12/15(木)09:32:38 No.1004214982
>「」のどうぶつの森マルチの時にわはーの中に一人だけ「おいっすwww」って入って来た人が来て全員がパニックになったの思い出した 弱い生き物たちすぎる
125 22/12/15(木)09:32:38 No.1004214983
部屋のパスワードは新旧歌舞伎役者です
126 22/12/15(木)09:33:34 No.1004215153
俺はアズレンくらいのデカパイが好きなんだ
127 22/12/15(木)09:35:58 No.1004215492
>俺はアズレンくらいのデカパイが好きなんだ じゃあラスオリもいけるな
128 22/12/15(木)09:38:55 No.1004215933
>デカパイ(トロール) 昔の卓にトロール女子っていたな… D&Dだったっけ?
129 22/12/15(木)09:38:58 No.1004215941
関係ないけどトーキョー・ナイトメアって凄く古いシステムかと思ってたら2018年初版でかなり最近のやつだったのか…
130 22/12/15(木)09:39:10 No.1004215984
ロールアンドロールで宝石屋?のサタスペのマップがあったんだけどああいう形のシナリオもいいのね 戦闘マップで戦闘だけじゃなくて調査とか盗難もできるやつ
131 22/12/15(木)09:39:31 No.1004216060
>関係ないけどトーキョー・ナイトメアって凄く古いシステムかと思ってたら2018年初版でかなり最近のやつだったのか… 元のシステムは90年くらいからあるすごく古いやつだ
132 22/12/15(木)09:39:56 No.1004216140
>じゃあラスオリもいけるな という事はデビカも行けるな
133 22/12/15(木)09:40:54 No.1004216319
>>デカパイ(トロール) >昔の卓にトロール女子っていたな… >D&Dだったっけ? T&Tだと思う メイドトロールも出てきたし
134 22/12/15(木)09:41:32 No.1004216434
>ロールアンドロールで宝石屋?のサタスペのマップがあったんだけどああいう形のシナリオもいいのね >戦闘マップで戦闘だけじゃなくて調査とか盗難もできるやつ かなり単発シナリオ向きのマップだと思う
135 22/12/15(木)09:43:26 No.1004216752
>関係ないけどトーキョー・ナイトメアって凄く古いシステムかと思ってたら2018年初版でかなり最近のやつだったのか… トーキョーN◎VAというもっと古いシステムの、世界設定やデータの軽量化をしたリメイクだから割りと最近のもの
136 22/12/15(木)09:46:25 No.1004217241
>T&Tだと思う thx >メイドトロールも出てきたし 嬉しくねえ~
137 22/12/15(木)09:47:02 No.1004217346
伝説の武器とかよりその世界の叡智を合わせて最高峰の金属と技術で作った武器を使ってみたい ってことでサイパンREDで刀作るシナリオでもやろうかと思ってる具体的には軍事工場にて機械で作られる新玉鋼を奪取して太刀を作って貰う
138 22/12/15(木)09:47:19 No.1004217389
D&Dちょっと触ってみたいけどゲームやることないと思うから読んで楽しいむ用ならどれ買えばいいの?
139 22/12/15(木)09:49:03 No.1004217698
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をデカパイパロディ卓で集め、性癖を破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちにシナリオを作ります。卓も立てます。デカパイパロディ卓に問答無用できてもらいます。キャラクターシートの準備もしておいて下さい!貴方はPLです!デカパイパロディ卓にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
140 22/12/15(木)09:49:31 No.1004217773
>D&Dちょっと触ってみたいけどゲームやることないと思うから読んで楽しいむ用ならどれ買えばいいの? 凄く難しい質問だ 世界観を楽しみたいならソード・コースト冒険者ガイドかエベロン冒険者ガイド モンスター図鑑を楽しみたいならヴォーロのモンスター見聞録 基本ルールブックはプレイヤーズハンドブックとダンジョンマスターズガイドなんだがこっちは本当にルールブックで読み物として楽しい世界観等は殆ど書いてない
141 22/12/15(木)09:49:38 No.1004217794
>具体的には軍事工場にて機械で作られる新玉鋼を奪取して太刀を作って貰う 急に変な卓具合が増した…
142 22/12/15(木)09:50:51 No.1004218029
>基本ルールブックはプレイヤーズハンドブックとダンジョンマスターズガイドなんだがこっちは本当にルールブックで読み物として楽しい世界観等は殆ど書いてない そうかー デラックスボックスでも買おうと思ったんだが設定なしだとなあ
143 22/12/15(木)09:51:18 No.1004218113
REDの刀って単分子ブレードなんだけど技術的に単分子だとどう強いのかわからない
144 22/12/15(木)09:51:32 No.1004218147
>D&Dちょっと触ってみたいけどゲームやることないと思うから読んで楽しいむ用ならどれ買えばいいの? 読んで楽しむという意味は世界観とか設定面という意味ならプレイヤーハンドブック(PHB)というのにはあんまりのってなくてシナリオ本とか世界設定本が別にあってそっちのが載ってる感じ
145 22/12/15(木)09:51:44 No.1004218191
トーキョーナイトメアはトーキョーN◎VA THE AXLERATIONのマイナーチェンジ版だから元は古くないよ 2013年発売だよ 古かったわ
146 22/12/15(木)09:53:39 No.1004218568
>REDの刀って単分子ブレードなんだけど技術的に単分子だとどう強いのかわからない 刃物を極限まで研いである状態が単分子なので凄く切れ味が良い ちなみに尤も原始的な刃物である黒曜石を割った状態の先端が単分子だ
147 22/12/15(木)09:54:07 No.1004218633
D&Dのボックスのやつは値段だいぶ頑張ってるしお試しで買うなら無難っちゃ無難 ダイスやら何やら付いてくる分文章量としては本当に大したことないけど
148 22/12/15(木)09:54:35 No.1004218719
>デラックスボックスでも買おうと思ったんだが設定なしだとなあ デラックス・プレイ・ボックスはシナリオが入ってるからこっちは設定とかもあると思う スターターセットもシナリオあるのでこっちもちょっと入ってると思う
149 22/12/15(木)09:55:50 No.1004218968
ボックスが色々凄く頑張ってるのは確かなんだがお金かけずに遊びたいなら無料公開の範囲でもかなり遊べるしどうせお金かけて遊ぶならPHB欲しくなるし上の読み物として楽しみたい需要には応えられないしこの場合は微妙かな…
150 22/12/15(木)09:55:58 No.1004218987
T&Tのボックスはよかった あれ利益出てたんだろうか
151 22/12/15(木)09:56:10 No.1004219024
>D&Dちょっと触ってみたいけどゲームやることないと思うから読んで楽しいむ用ならどれ買えばいいの? 個人的に読んで楽しいのはダンジョンマスターズガイドだけど モンスターマニュアルが楽しいという人もいる
152 22/12/15(木)09:56:30 No.1004219081
単分子ブレードは硬さとかが実用的じゃなさすぎて戦場で振るってれば自動で砕けて研げるマカナが一番実用的だと思う
153 22/12/15(木)09:56:47 No.1004219133
ファンタジー単分子繊維は実際のところ強度とか劣化のこと何も考慮してないけれどかっこいいからいいんだ
154 22/12/15(木)09:57:22 No.1004219219
ドラゴン金貨を追えとアヴェルヌスは設定本にシナリオついてるような感じである
155 22/12/15(木)09:57:26 No.1004219232
D&Dの世界設定はかなり踏み込まないと普通のファンタジーで終わっちゃうから読み物として面白いかというと
156 22/12/15(木)09:57:35 No.1004219264
いきなりあゔぇるぬす…買っても読み物としては面白いからな…
157 22/12/15(木)09:58:05 No.1004219345
単分子ブレードと言えばあれだ 「死がふたりを分かつまで」って漫画で色々やってる シナリオネタにもなるのでおすすめの漫画です
158 22/12/15(木)09:58:36 No.1004219445
当たり前だけどめっちゃ脆いんだよね現実の単分子
159 22/12/15(木)09:59:31 No.1004219600
>単分子ブレードと言えばあれだ >「フルメタル・パニック」って小説で出てくる >シナリオネタにもなるのでおすすめの小説です
160 22/12/15(木)09:59:31 No.1004219606
>ちかいうちにシナリオを作ります。卓も立てます。デカパイパロディ卓に問答無用できてもらいます。キャラクターシートの準備もしておいて下さい!貴方はPLです!デカパイパロディ卓にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね! やったー!
161 22/12/15(木)09:59:56 No.1004219674
エベロンはかなり独自性強くて面白いけどふわっとD&Dに興味があるという相手が求めてるものかどうかはわからん
162 22/12/15(木)10:00:10 No.1004219705
サイバーパンクもののTRPGでもメタルヘッドシリーズだと単分子ナイフは故障率が高かった覚えがある
163 22/12/15(木)10:00:55 No.1004220254
>当たり前だけどめっちゃ脆いんだよね現実の単分子 単純に分子が2次元的に並んでるだけだからね だから本来はカッターナイフみたいに折れたら折れた部分を外して次の刃を出すのが正しいと思う
164 22/12/15(木)10:01:31 No.1004220858
俺は高周波ブレード派!
165 22/12/15(木)10:01:37 No.1004220873
>あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をデカパイパロディ卓で集め、性癖を破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちにシナリオを作ります。卓も立てます。デカパイパロディ卓に問答無用できてもらいます。キャラクターシートの準備もしておいて下さい!貴方はPLです!デカパイパロディ卓にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね! ところでシナリオ的にはギャグがいいよね?シリアスもネタはいくつかあるけど……
166 22/12/15(木)10:02:24 No.1004221001
デカパイとパロディを本気で両立させる気なら二重の要素でふるいにかけてるわけだから集まらなくても泣くなよ!
167 22/12/15(木)10:02:27 No.1004221005
なんで3冊に別れてるのってなる
168 22/12/15(木)10:02:27 No.1004221008
>俺は高周波ブレード派! 俺はサイボーグ忍者で高周波ブレードの良さを知った……
169 22/12/15(木)10:02:35 No.1004221038
>エベロンはかなり独自性強くて面白いけどふわっとD&Dに興味があるという相手が求めてるものかどうかはわからん 宗教団体のトップが11歳褐色幼女(聖堂にいる間はレベル18出たらレベル1)とかいろいろと尖った設定転がってるすぎふ
170 22/12/15(木)10:02:43 No.1004221053
キル・ビルみたいにストーリー自体はシリアスだけどやることや敵がトンチキなのでもいいぞ
171 22/12/15(木)10:03:16 No.1004221138
ニンスレも真面目な話だしな
172 22/12/15(木)10:03:36 No.1004221190
>エベロンはかなり独自性強くて面白いけどふわっとD&Dに興味があるという相手が求めてるものかどうかはわからん むしろエベロンにだけ興味がある あと褐色ロリにも
173 22/12/15(木)10:03:39 No.1004221198
2020の頃のモノ・カタナは本当は単分子じゃないけどそういう商品名ですって内容だったかな モノ・カタナをさらに内臓バッテリーで高速振動させる刀もあったけど こっちはファンブル時に1d10で6以上だとへし折れるくらい脆かった
174 22/12/15(木)10:04:26 No.1004221308
>アキバ冥途戦争みたいにストーリー自体はシリアスだけどやることや敵や味方がトンチキなのでもいいぞ
175 22/12/15(木)10:04:27 No.1004221313
>なんで3冊に別れてるのってなる じゃああのボリュームを一冊にまとめる?
176 22/12/15(木)10:04:53 No.1004221394
>なんで3冊に別れてるのってなる GMとPLで使うデータが分かれてるから
177 22/12/15(木)10:05:02 No.1004221428
>なんで3冊に別れてるのってなる 一冊に纏めると凄い重さになるから…
178 22/12/15(木)10:06:02 No.1004221586
DMGはかなり広範的なTRPG全体に応用できる世界観の作り方やプレイヤー毎の傾向に合わせた楽しませ方や特殊な卓事情に合わせたオプションルールとかが幅広く載ってるから凄く良い本ではある けどとりあえずD&Dやってみたいという人にとっては過剰な情報量の気もする
179 22/12/15(木)10:06:18 No.1004221626
一冊に纏めた方が買いやすいって思うかもしれないがそんなことはないのだ 高いし重いしで売れなくなる
180 22/12/15(木)10:06:28 No.1004221660
>ニンスレも真面目な話だしな 忍殺はブッダは寝ているのか!と寝ているのは私達だ!の対比とかサイバーパンクから宗教的な思考までめっちゃ練り込んであるのにやってるのがイヤーーッ!グワーーッ!だからな…
181 22/12/15(木)10:06:49 No.1004221720
>GMとPLで使うデータが分かれてるから 俺のセキュリティクリアランスだとDM読めないしな
182 22/12/15(木)10:07:00 No.1004221756
パスファインダーRPG基本ルールブックは実質PHBとDMGを合わせた内容だけどその時点で1冊1万円 ここにさらにMMを足したらどうなるか…分かるな?
183 22/12/15(木)10:07:25 No.1004221813
>>エベロンはかなり独自性強くて面白いけどふわっとD&Dに興味があるという相手が求めてるものかどうかはわからん >むしろエベロンにだけ興味がある >あと褐色ロリにも エベロン冒険者ガイドは追加サプリとしても世界観ガイドとしても十分おすすめできるボリュームなのでおすすめ ただ褐色ロリはガイドの方には載ってなくて原作者が非公式に出した未訳同人サプリの情報だったと思う…
184 22/12/15(木)10:07:33 No.1004221832
序盤の方だけつかえる3冊まとめたやつはほしい
185 22/12/15(木)10:07:44 No.1004221881
>なんで3冊に別れてるのってなる D&Dの話かな? マジレスすると大昔データの類が一切PLに明かされなかった名残り
186 22/12/15(木)10:08:01 No.1004221914
>序盤の方だけつかえる3冊まとめたやつはほしい それがベーシックルールとか無料で使えるやつなのよね
187 22/12/15(木)10:09:06 No.1004222108
ベーシックルールもフィフスエディションも普通に20レベルまで対応だぞ 序盤の方だけと言うには語弊がある
188 22/12/15(木)10:09:31 No.1004222184
>キル・ビルみたいにストーリー自体はシリアスだけどやることや敵がトンチキなのでもいいぞ 日本人が帯刀しながらバイクに乗ってて日本人名としてゴーゴー夕張が出てくるトンチキ感いいよね…
189 22/12/15(木)10:09:52 No.1004222249
PHBとMM合わせるだけで重さがやばくて本が壊れるから分冊でいい
190 22/12/15(木)10:10:54 No.1004222424
>ベーシックルールもフィフスエディションも普通に20レベルまで対応だぞ >序盤の方だけと言うには語弊がある 戦闘に必要な敵データは序盤のほうのに集まってるからまぁ
191 22/12/15(木)10:11:39 No.1004222545
ベーシックルールには載ってなくてDMGだけに載ってる情報でかつ一般的な卓のDMやPLが利用するのはほぼマジックアイテム絡みだけだからマジックアイテム不使用卓ならぶっちゃけなくてもなんとかなる そのマジックアイテムも最低限はベーシックの方に載ってるし
192 22/12/15(木)10:12:49 No.1004222734
>日本人が帯刀しながらバイクに乗ってて 松田優作が悪いよ~!
193 22/12/15(木)10:12:55 No.1004222750
PHBとザナサーを最優先 次にDMGとソードコースト 後は好みで…ってのが個人的感覚
194 22/12/15(木)10:13:33 No.1004222838
>PHBとザナサーを最優先 >次にDMGとソードコースト >後は好みで…ってのが個人的感覚 PL専になるなモンスターマニュアルを買え
195 22/12/15(木)10:14:17 No.1004222974
モンスターマニュアルも気を抜くと品薄になるからな…
196 22/12/15(木)10:14:24 No.1004222997
>日本人が帯刀 流し読みしただけだから多分きっと間違えて読んでいるんだろうけど CoCのシークレットオブジャパンだとなんか日本人の大半が帯刀してるとか書かれてて データあるNPCも日本刀の技能持ちなのが本気かお前ってなった
197 22/12/15(木)10:14:37 No.1004223031
DMやるつもりでもまずはPLからになるだろ! 初体験でDMやらないとプレイできないくらいの人口少ないシステムじゃないし!
198 22/12/15(木)10:14:46 No.1004223058
よくよく考えたら魔法の武器概念だけでもDMGから取り出してこないと戦士が泣く
199 22/12/15(木)10:16:17 No.1004223293
>>日本人が帯刀 >流し読みしただけだから多分きっと間違えて読んでいるんだろうけど >CoCのシークレットオブジャパンだとなんか日本人の大半が帯刀してるとか書かれてて >データあるNPCも日本刀の技能持ちなのが本気かお前ってなった それに関しては日本には銃刀法というものがあるので本来は刃物や銃器の携帯は厳しく制限されてるけど探索者にとって武装は必要不可欠なものだからKPは実際の制限をそのまま適用すべきでないってコラムもあったはず
200 22/12/15(木)10:16:28 No.1004223327
>流し読みしただけだから多分きっと間違えて読んでいるんだろうけど >CoCのシークレットオブジャパンだとなんか日本人の大半が帯刀してるとか書かれてて >データあるNPCも日本刀の技能持ちなのが本気かお前ってなった (分かってる分かってるって…外国人には隠してるんだよな…)
201 22/12/15(木)10:17:00 No.1004223417
>流し読みしただけだから多分きっと間違えて読んでいるんだろうけど >CoCのシークレットオブジャパンだとなんか日本人の大半が帯刀してるとか書かれてて >データあるNPCも日本刀の技能持ちなのが本気かお前ってなった クトゥルフ5eアメリカにはバトルアックスチェインメイル武装したエルフやオークがいるから大丈夫だ
202 22/12/15(木)10:18:00 No.1004223573
>DMやるつもりでもまずはPLからになるだろ! >初体験でDMやらないとプレイできないくらいの人口少ないシステムじゃないし! ザナサーとDMGのマジックアイテム部分とソードコーストまでたっぷり楽しんでおいてモンスターマニュアルをお好み扱いするんじゃねえ!
203 22/12/15(木)10:18:06 No.1004223587
>DMやるつもりでもまずはPLからになるだろ! >初体験でDMやらないとプレイできないくらいの人口少ないシステムじゃないし! 身内で始めたときは初体験でDMだったし今でもPLやるのは5回に1回くらいだよ…
204 22/12/15(木)10:18:08 No.1004223593
黄昏の天使やった時にこれ真面目にやるものじゃないな?となってシークレットオブジャパン適当したら 特撮ヒーロー物になってた…
205 22/12/15(木)10:18:59 No.1004223736
CoCは本国のアメリカ舞台にしたシナリオだと銃火器の使用が前提になってる作りしてるなと 神話生物にめちゃ盛られてる装甲を見て思う
206 22/12/15(木)10:19:06 No.1004223745
>よくよく考えたら魔法の武器概念だけでもDMGから取り出してこないと戦士が泣く フィフスエディションRPGコアルールには載ってるから持ってくればええ
207 22/12/15(木)10:20:46 No.1004224025
>身内で始めたときは初体験でDMだったし 俺もそうだったよ…
208 22/12/15(木)10:22:19 No.1004224292
ふとデカパイ鞭打ち苦行者というワードを閃いた これでシナリオ作っていいよ…
209 22/12/15(木)10:23:25 No.1004224468
主人公の師匠格でよく名前間違えたり急にけおったりするけど主人公のことを大事に想ってる …という歌舞伎役者のNPCに累計4回は遭遇してる
210 22/12/15(木)10:23:51 No.1004224545
>ふとデカパイ鞭打ち苦行者というワードを閃いた >これでシナリオ作っていいよ… 作ったら日程空けてでも参加しろよ…?
211 22/12/15(木)10:24:00 No.1004224567
たそてんはホラーというより伝奇SFものっぽいなと
212 22/12/15(木)10:24:51 No.1004224714
>ふとデカパイ鞭打ち苦行者というワードを閃いた >これでシナリオ作っていいよ… 道行く相手に鞭を渡して自分を打たせてありがとうございます!するデカパイ鞭打ち苦行者が浮かんだ
213 22/12/15(木)10:25:11 No.1004224764
>たそてんはホラーというより伝奇SFものっぽいなと ナチスの潜水艦が終盤に出てきた時は大爆笑だったよ
214 22/12/15(木)10:25:23 No.1004224794
ケイオシアムのキャンペーンもホラーというよりは主人公補正のないインディ・ジョーンズって感じだ
215 22/12/15(木)10:26:56 No.1004225065
す…すまない…
216 22/12/15(木)10:27:01 No.1004225080
>ナチスの潜水艦が終盤に出てきた時は大爆笑だったよ サタスペでやれそんなの!
217 22/12/15(木)10:29:09 No.1004225473
GM向けデータをPLは買わないという話はどのシステムでも耳にするけどその点神我狩は上手いことやったなと感心する なにせコントラクターBになればPLでもモノノケデータをそのまま使えるからモンスターデータ集を買う動機になる