虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/15(木)08:12:58 氷水デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)08:12:58 No.1004202613

氷水デッキ考えてるときにMDのカード検索に出てきて絵的に初期バニラだと思ってたんだが よく見たらチューナーで「あれ?」となって調べたら2008のカードだった…

1 22/12/15(木)08:13:37 No.1004202733

こいつ俺に似てるから嫌い

2 22/12/15(木)08:14:29 No.1004202904

なんと5D'sのスターターで登場したカードだぜ! これからデュエルを始める君に!

3 22/12/15(木)08:14:56 No.1004203004

氷水ってこんなやつ精霊にしてるの?

4 22/12/15(木)08:15:13 ID:4re/i4gU 4re/i4gU No.1004203059

シンクロって2008年なの…? もっと最近じゃ…

5 22/12/15(木)08:15:49 No.1004203164

>こいつ俺に似てるから嫌い おまえ綺麗な目してるな…

6 22/12/15(木)08:16:34 No.1004203307

ジャンク・シンクロンと同じスターターなのか…

7 22/12/15(木)08:17:07 No.1004203394

初期の不気味な絵柄の雑魚カード感は確かに凄いある

8 22/12/15(木)08:17:43 No.1004203476

>氷水ってこんなやつ精霊にしてるの? こっちにはこおりみずってルビ振ってるから…

9 22/12/15(木)08:18:24 No.1004203602

実際に見比べてもらえばわかると思うけど初期バニラはこんな情報量多くないんだ

10 22/12/15(木)08:18:54 No.1004203690

昔の効果枠小さくて文字デカいカードにありそうだけど 実際はスレ画しか存在しない奴

11 22/12/15(木)08:19:54 No.1004203822

原作連載開始からシンクロ導入までが12年 シンクロ導入は14年前 つまりシンクロは古参

12 22/12/15(木)08:20:04 No.1004203843

魂の造形家さん…残念すよ…

13 22/12/15(木)08:20:58 No.1004203965

気にしたことなかったけどバニラチューナーっていたんだな

14 22/12/15(木)08:22:00 No.1004204103

>気にしたことなかったけどバニラチューナーっていたんだな トレパンエクゾの友ガード・オブ・フレムベル

15 22/12/15(木)08:22:38 No.1004204203

こいつの悪口言うと浸透されるぞ

16 22/12/15(木)08:23:18 No.1004204305

正直結構愛嬌あるなって思うようになってきた

17 22/12/15(木)08:23:19 No.1004204307

リンクスの方でもシグナー達が初期デッキに入れて持ってきた

18 22/12/15(木)08:23:52 No.1004204386

ウォータースピリットガードオブフレムベルチューンウォリアージェネコン辺りかなぁ初期のバニラチューナー もうちょっといた気もする

19 22/12/15(木)08:24:03 No.1004204419

>気にしたことなかったけどバニラチューナーっていたんだな チューン・ウォーリアーとラブラドライとガフレだったか

20 22/12/15(木)08:24:22 No.1004204466

チューン・ウォリアーくんは俺の試着室デッキの要だったし…

21 22/12/15(木)08:25:07 No.1004204581

ドラゴンのバニラチューナーは聖刻で活躍したなぁ

22 22/12/15(木)08:25:08 No.1004204585

>気にしたことなかったけどバニラチューナーっていたんだな ラブラブドラゴンみたいな名前のやついるよ

23 22/12/15(木)08:25:22 No.1004204623

>ウォータースピリットガードオブフレムベルチューンウォリアージェネコン辺りかなぁ初期のバニラチューナー >もうちょっといた気もする あとはAマインドかな

24 22/12/15(木)08:25:54 No.1004204710

エンジェル・トランペッターとイージーチューニング使ったデッキはリンクスで大昔に多少使用者いた

25 22/12/15(木)08:26:26 No.1004204778

>気にしたことなかったけどバニラチューナーっていたんだな ジェネクス・コントローラー君!

26 22/12/15(木)08:27:03 No.1004204864

竜核の呪霊者っていうレベル8バニラチューナーもいる

27 22/12/15(木)08:28:02 No.1004205012

星杯だか守護竜だかのバニラはチューナーだっけ

28 22/12/15(木)08:32:16 No.1004205664

そいつらまで行くと比較的新しいから… 幻殻竜とかもそうだし

29 22/12/15(木)08:33:07 No.1004205782

>そいつらまで行くと比較的新しいから… >幻殻竜とかもそうだし チューナーじゃない!

30 22/12/15(木)08:34:04 No.1004205921

fu1728498.jpg

31 22/12/15(木)08:34:26 No.1004205963

遊戯王的には中世くらいのカード

32 22/12/15(木)08:34:49 No.1004206019

>fu1728498.jpg 思ってたより少ない

33 22/12/15(木)08:35:47 No.1004206163

提灯アンコウみたいな頭の部分が自分可愛いと思ってそうで嫌い

34 22/12/15(木)08:36:27 No.1004206253

こいつのスレ年に数回は建ってる

35 22/12/15(木)08:38:15 No.1004206533

>こっちにはこおりみずってルビ振ってるから… 氷水(こおりみず)もいる…

36 22/12/15(木)08:41:07 No.1004206971

>ジェネクス・コントローラー君! バニラチューナーと言ったらコイツ感あるんだよね勿論他にもいるんだけど

37 22/12/15(木)08:59:40 No.1004209780

何ていうか初期カードはもっと陰鬱だよね

38 22/12/15(木)09:08:22 No.1004211066

ジェネクスって当時にしては結構テーマしてたよね

39 22/12/15(木)09:10:30 No.1004211416

出張以外のジェネクスの動き知らない…

40 22/12/15(木)09:26:12 No.1004213928

こいつとジャンクロンとギガンテックファイターのいるスターター2008はなんかおかしい

41 22/12/15(木)09:28:06 No.1004214259

エンジェル・トランペッターとかいう貴重なデメリットなしレベル4チューナー

42 22/12/15(木)09:28:30 No.1004214327

ガイアナイトも当時基準で悪くないと思うんだよね あれをレベル6の標準値にしとけば

43 22/12/15(木)09:33:31 No.1004215144

>ガイアナイトも当時基準で悪くないと思うんだよね >あれをレベル6の標準値にしとけば 28打点無いバニラの時点でないわー

44 22/12/15(木)09:35:26 No.1004215425

「頭蓋骨の透けた頭と、アニメ調のキラキラ輝く大きな瞳を持つスライム状のモンスター」という衝撃的な外見である。 髑髏のおぞましさと瞳の綺麗さのギャップで初期のカードでさえ及ばない不気味さがある。

45 22/12/15(木)09:38:25 No.1004215864

>初期の不気味な絵柄の雑魚カード感は確かに凄いある シンクロ初期の絵の悪さと初期のはまた傾向が違うと思う

46 22/12/15(木)09:48:14 No.1004217555

キモく見える原因は鼻と歯だと思う あとハゲ

47 22/12/15(木)09:55:32 No.1004218911

二次元美女の顔の皮ひん剥いたらこんな感じなんだろうな

48 22/12/15(木)10:05:25 No.1004221489

>ガイアナイトも当時基準で悪くないと思うんだよね >あれをレベル6の標準値にしとけば 当時基準ならそれこそほぼ同時期にゴヨウ出てるんだから駄目だろ

49 22/12/15(木)10:06:45 No.1004221707

>エンジェル・トランペッターとかいう貴重なデメリットなしレベル4チューナー 攻撃力1900もあってお得!

50 22/12/15(木)10:07:54 No.1004221903

当時はバニラサポート使ってシンクロするデッキとかもあったしバニラをチューナーにするカードもあったな…

51 22/12/15(木)10:15:11 No.1004223125

チューナーはめっちゃ強いやつかめっちゃ弱いやつしかなかったから下手なカードよりバニラのほうが使えた

52 22/12/15(木)10:19:05 No.1004223742

バニラチューナーとバニラペンデュラム好き

53 22/12/15(木)10:41:17 No.1004227424

なんかこいつの彫刻なかったか

54 22/12/15(木)10:49:52 No.1004228908

ジェネコンをバニラと言うのは欺瞞感ある

55 22/12/15(木)10:54:27 No.1004229740

バリア張ったりガムになったりちょいちょい出てたりする

↑Top