22/12/15(木)08:00:11 >まぁま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/15(木)08:00:11 No.1004200562
>まぁまぁ強い
1 22/12/15(木)08:01:19 No.1004200738
いや…ちょっと弱いかな…
2 22/12/15(木)08:01:28 No.1004200755
当初の鳴り物入りからの本当にまぁまぁ扱いになった
3 22/12/15(木)08:02:19 No.1004200873
悟飯ちゃんは性格的に戦いに向いてねぇだ
4 22/12/15(木)08:02:29 No.1004200897
まぁまぁじゃダメなんだよごはんちゃんのポジションは…
5 22/12/15(木)08:03:07 No.1004200981
だからこうしてビーストを加えた
6 22/12/15(木)08:04:13 No.1004201138
>当初の鳴り物入りからの本当にまぁまぁ扱いになった 本人は別に戦いたくないしこれでいいんだ
7 22/12/15(木)08:05:08 No.1004201281
勝てんぜ…お前は…
8 22/12/15(木)08:05:58 No.1004201414
ちょっと前まではまぁまぁ強い枠だったが
9 22/12/15(木)08:06:38 No.1004201523
ちょっと待てよ原作のこのコマの段階だと単体で1番強いだろ!!
10 22/12/15(木)08:07:14 No.1004201629
個人の強さとしてはぶっちぎりなんだけども…
11 22/12/15(木)08:08:47 No.1004201896
修業しなくなって全然駄目っていう超のストーリーの中でも未だに潜在最強でやる気になればすぐ強くなるってとんでもねえよこいつ
12 22/12/15(木)08:12:08 No.1004202459
徹底してガチになったら強いって扱いされて来たから本気で戦わせると悟空達よりすぐ強くなってメタ的に活躍させ辛いんだろうな
13 22/12/15(木)08:14:43 No.1004202956
平和に学者やって欲しい気持ちもある
14 22/12/15(木)08:19:56 No.1004203825
まぁ強いっていってもパワー的な強さだからな 今の環境だとすぐ他のに追いつかれそう
15 22/12/15(木)08:21:00 No.1004203977
今ビーストあるからめっちゃ強いだろ!!
16 22/12/15(木)08:23:59 No.1004204406
ガチらせるとセル編のごとく主役喰いかねないせいで修行ブランクでナーフされてるキャラ
17 22/12/15(木)08:24:46 No.1004204536
こつこつ修行させるよりキレさせた方が強いやつ!
18 22/12/15(木)08:29:32 No.1004205225
スーパーヒーローはアル飯時点でもいつもより強そうな気がした
19 22/12/15(木)08:30:48 No.1004205450
>こつこつ修行させるよりキレさせた方が強いやつ! 更にこつこつ修行させた上でキレさせるとセル編みたいになる
20 22/12/15(木)08:32:14 No.1004205661
一番強いはずなのに何故かまぁまぁ頼りにならない
21 22/12/15(木)08:33:34 No.1004205852
1番強い奴を強くしたら作劇的な意味で面白くならないからこうして普段は眠らせておくんだ
22 22/12/15(木)08:41:11 No.1004206987
やっぱモチベが一番大事だね
23 22/12/15(木)08:44:17 No.1004207464
普通一回開放したら終わりそうな潜在能力とやらを気軽に溜めまくる 今ビーストだけどもっと修行して潜在能力溜め込んでキレれば気軽に上限超えてくるんだろうな… というか純血組があれだけ毎日修行して第一線なのに悟飯ちゃんはもうなんか修行以外に日常の些細なフラストレーションレベルで潜在能力積まれてそうなレベル
24 22/12/15(木)08:44:31 No.1004207499
強くなければ生きてる意味がないとかいうサイヤ人価値観がおかしいってチチも言ってる
25 22/12/15(木)08:47:33 No.1004207973
あんな世界観じゃ常に危機管理しとけと言うのは正論だけど結婚して子供出来て好きな仕事も出来る環境にいればまだそんなことありますかね~?ってなる気持ちも分からなくはない
26 22/12/15(木)08:48:52 No.1004208185
どうせ親父達が楽しそうに戦うもんな…
27 22/12/15(木)08:49:44 No.1004208296
修行ってのは才能のないやつがやるもんなんですよ
28 22/12/15(木)08:52:07 No.1004208634
あまりに弱すぎたせいで超で少しだけ優遇された悟飯ちゃん!
29 22/12/15(木)08:52:41 No.1004208712
戦いたくないという思いが潜在能力を強くする
30 22/12/15(木)08:54:17 No.1004208930
戦う世界観じゃなかったら一番の勝ち組だと思うよ悟飯ちゃん
31 22/12/15(木)08:56:54 No.1004209326
アル飯でもヒルデガーンを倒せないどうする? 引っ込んでろトランクス!オラがやらなきゃ誰がやる!!
32 22/12/15(木)08:59:05 No.1004209676
技巧派揃いZ戦士の中でも潜在能力頼りのゴリゴリのパワータイプ
33 22/12/15(木)09:00:27 No.1004209872
年齢的に考えると後40年くらいは強くなり続けるだろうからな…
34 22/12/15(木)09:00:33 No.1004209890
強さはトップクラスのはずなんだけど 役に立たなさがすごい青年悟飯ちゃん
35 22/12/15(木)09:02:38 No.1004210174
ブウに吸収されてそりゃねえだろは読者も思ったよ
36 22/12/15(木)09:07:11 No.1004210885
いくら才能があっても気質が向いてないし代わりもいるんだから修行より仕事に励むのは本来は悪くないはずなんだけどどんどん新たに強い奴がわいてくるのがね…
37 22/12/15(木)09:08:11 No.1004211049
セル編の2になった時の悟飯ちゃんが1番カッコよかったべ
38 22/12/15(木)09:09:01 No.1004211196
ポタラ受け取り失敗!は話の都合とはいえあんまりだと思った
39 22/12/15(木)09:10:15 No.1004211379
昔みたいな不思議な冒険アドベンチャー路線なら学者パワーが活かせてたかもしれんけど ドラゴンボール=バトルになった今では
40 22/12/15(木)09:16:06 No.1004212316
ずっと伊達眼鏡かと思ってたけど本当に視力悪くなってたんだね…
41 22/12/15(木)09:17:26 No.1004212544
強いのは間違いないんだけど活躍はまあまあな感じのブウ編
42 22/12/15(木)09:17:41 No.1004212592
ブロリーも好戦的じゃない潜在能力サイヤ人だったけどスーパーヒーローじゃ戦い好きになってそうな感じだったな
43 22/12/15(木)09:18:49 No.1004212775
>ブロリーも好戦的じゃない潜在能力サイヤ人だったけどスーパーヒーローじゃ戦い好きになってそうな感じだったな 殺し合いが嫌いなだけで戦いが好きなのはブロリーも悟飯も共通だと思う
44 22/12/15(木)09:18:54 No.1004212791
ファイターズやっててやっぱりサイヤ人編とかナメック星編のキャラを使っちゃうけどブウ編からも青飯ちゃんは使っちゃうあたりやっぱり好きなんだなと思った 強いのもあるんだろうと言われると否定できない程度に強くもあったけど
45 22/12/15(木)09:19:31 No.1004212904
>ブロリーも好戦的じゃない潜在能力サイヤ人だったけどスーパーヒーローじゃ戦い好きになってそうな感じだったな あの年齢で友達とか仲間見つけて唯一できる楽しみは 悟空ベジータとの修行になるんじゃないかな 暴走抑えるためにも戦いを楽しめたほうがいいのだろうし
46 22/12/15(木)09:28:04 No.1004214254
普段はクリリンとドッコイかちょい弱いくらいの強さ
47 22/12/15(木)09:31:37 No.1004214819
強いんだけど純粋な戦闘民族思考じゃないからなまっても気にしないからな…
48 22/12/15(木)09:31:54 No.1004214871
超でアルティメットに戻った時はブルーに肉薄してて本当に才能で食ってんなって感じ
49 <a href="mailto:sage">22/12/15(木)09:37:16</a> [sage] No.1004215685
ビーストもある今の悟飯ちゃんはちゃんと修行したらジレンにも楽勝だったりする?
50 22/12/15(木)09:37:36 No.1004215742
悟飯ちゃんは間違いなく強いんだけど強さに対して性格があまりにも戦いに向いてない
51 22/12/15(木)09:39:53 No.1004216128
(平均値で見れば)まぁまぁ強い
52 22/12/15(木)09:40:59 No.1004216333
アル飯スーパーサイヤ人とかに比べて地味だよなとか思ってたけどスーパーヒーローでいややっぱかっけぇわってなった
53 22/12/15(木)09:42:41 No.1004216632
>超でアルティメットに戻った時はブルーに肉薄してて本当に才能で食ってんなって感じ あの短期間でブルーには勝っててブルー界王拳に肉薄して惜敗って感じだから本当におかしい
54 22/12/15(木)09:46:11 No.1004217187
多分一番強いになれるけど性格が災いしてまあまあ強いに収まってるやつ
55 22/12/15(木)09:46:20 No.1004217221
漫画の超だとケフラと相討ちに持ち込んでる悟飯ちゃん
56 22/12/15(木)09:48:12 No.1004217550
強い時と弱い時の差が激しすぎて平均すると普通ぐらいになってる…
57 22/12/15(木)09:49:50 No.1004217829
>ブロリーも好戦的じゃない潜在能力サイヤ人だったけどスーパーヒーローじゃ戦い好きになってそうな感じだったな サイヤ人だから戦いは好きだが強制されたり友達を傷つけるのはイヤって感じだな
58 22/12/15(木)09:51:08 No.1004218086
丸くなったとはいえベジータも素直に悟飯は強いって太鼓判押せるの凄いな…
59 22/12/15(木)09:53:30 No.1004218534
>丸くなったとはいえベジータも素直に悟飯は強いって太鼓判押せるの凄いな… アイツも加速度的に強くなっていく悟飯ちゃん昔から見続けてるから…
60 22/12/15(木)09:55:16 No.1004218853
やっぱり凄いぜ…グレートサイヤマン…!
61 22/12/15(木)09:59:12 No.1004219549
ビーストは髪伸びるのがちょっと微妙だなって
62 22/12/15(木)09:59:40 No.1004219628
むらっけあり過ぎて戦力に数えられない
63 22/12/15(木)10:03:11 No.1004221119
>むらっけあり過ぎて戦力に数えられない ベジータは事あるごとに数えようとしてくる
64 22/12/15(木)10:03:13 No.1004221124
めちゃくちゃ強いけど最終的な戦績はまぁまぁになる男
65 22/12/15(木)10:04:29 No.1004221320
特に説明なく潜在能力が高いみたいなの個人的に少し鼻につく
66 22/12/15(木)10:05:34 No.1004221504
戦闘や修行に専念するしかない状況に追い込まれてほしい
67 22/12/15(木)10:06:34 No.1004221672
真面目に修行してるっぽい未来トランクスはまぁまぁ強い枠にしかなれないの悲しくない?
68 22/12/15(木)10:06:59 No.1004221755
>戦闘や修行に専念するしかない状況に追い込まれてほしい あまりにも酷い状況に置くと逆に弱体化するから塩梅が難しい
69 22/12/15(木)10:07:08 No.1004221775
>ビーストは髪伸びるのがちょっと微妙だなって もうあの髪の長さじゃないと満足できなくなったぞ
70 22/12/15(木)10:08:59 No.1004222090
>特に説明なく潜在能力が高いみたいなの個人的に少し鼻につく 4歳の頃から父親のかめはめ波よりパワー出せるんだからしょうがねえだろ
71 22/12/15(木)10:11:56 No.1004222588
悟空に対するベジータみたいな相手がいればまだ色々展開の仕方もあったと思うけど師匠枠のピッコロさんぐらいしか尻叩かないのがな
72 22/12/15(木)10:12:57 No.1004222755
当時の師匠(まだ師匠じゃない)の滅茶苦茶溜めた必殺技と同じくらいの威力が出る幼少期の頭突き
73 22/12/15(木)10:17:40 No.1004223521
相手を圧倒すると調子に乗って煽りだしたりするのも駄目
74 22/12/15(木)10:20:08 No.1004223909
>修業しなくなって全然駄目っていう超のストーリーの中でも未だに潜在最強でやる気になればすぐ強くなるってとんでもねえよこいつ じゃあ仕事しないでずっと修行させればいいんじゃねーか?
75 22/12/15(木)10:20:34 No.1004223988
多純でピッコロさんと悟飯並んでてダメだった
76 22/12/15(木)10:24:03 No.1004224577
>特に説明なく潜在能力が高いみたいなの個人的に少し鼻につく 才能としか… あそこまで毎日修行して死闘を重ねてようやく上位層になる悟空と比べたら才能がある方なのは分かるだろ
77 22/12/15(木)10:25:18 No.1004224784
普段穏やかな性格と生活しててサイヤ細胞が一番あるからキレた時に覚醒する説
78 22/12/15(木)10:26:36 No.1004225012
親よりスーパーサイア人化速かったけどまあまあ強い枠だった
79 22/12/15(木)10:27:40 No.1004225202
んーじゃあお辛いトランクス世界線の悟飯ちゃんにしとくか…
80 22/12/15(木)10:27:52 No.1004225245
>普段穏やかな性格と生活しててサイヤ細胞が一番あるからキレた時に覚醒する説 ある意味一番サイヤ人ビルドで強くなりやすいルート行ってる
81 22/12/15(木)10:30:19 No.1004225682
未来御飯が弱い理由は悟空さ死んで穏やかな生活できずに人造人間と戦ったからか
82 22/12/15(木)10:30:58 No.1004225763
全盛期よりなまってスーパーサイヤ人2がやっとの状態から一週間そこら修行したらブルーに肉薄する強さになる人
83 22/12/15(木)10:31:08 No.1004225782
漫画じゃアル飯が最強の個人で終わったよね?
84 22/12/15(木)10:31:38 No.1004225864
テコ入れすらない悟天に比べたらまあ…
85 22/12/15(木)10:32:05 No.1004225947
>未来御飯が弱い理由は悟空さ死んで穏やかな生活できずに人造人間と戦ったからか 師匠含めてみんな死んだ上常に人造人間に備えてるから修行のノウハウもなく時間もあんまり取れないだろうしな
86 22/12/15(木)10:33:12 No.1004226158
サイヤ人と地球人の混血は潜在能力高いけど修行サボったデバフもデカいイメージ
87 22/12/15(木)10:33:17 No.1004226165
>んーじゃあお辛いトランクス世界線の悟飯ちゃんにしとくか… 性格が違うっての含めて弱すぎる… あれ悟飯ちゃんの皮被った別の固体でしょ
88 22/12/15(木)10:33:34 No.1004226207
>未来御飯が弱い理由は悟空さ死んで穏やかな生活できずに人造人間と戦ったからか 悟空ベジータピッコロが死んで師匠が居ないまま戦うしかなかったのがデカいと思う 特にピッコロが死んで精神と時の部屋が使えなかったのが痛い
89 22/12/15(木)10:35:07 No.1004226446
>性格が違うっての含めて弱すぎる… >あれ悟飯ちゃんの皮被った別の固体でしょ でも怒りで3まで覚醒したし…
90 22/12/15(木)10:35:36 No.1004226524
未来世界の話するたびに特攻して死んだピッコロが戦犯だなって感じる
91 22/12/15(木)10:39:50 No.1004227176
煽り癖とさぼり癖がなければ…
92 22/12/15(木)10:40:14 No.1004227239
>煽り癖とさぼり癖がなければ… ピッコロさんのレス
93 22/12/15(木)10:40:38 No.1004227313
未来悟飯はもしトランクスも殺されてたら超2に目覚めてたんだろうか
94 22/12/15(木)10:40:56 No.1004227355
>>特に説明なく潜在能力が高いみたいなの個人的に少し鼻につく >才能としか… 年齢一けた台での戦いの記録が相手との実力差的にベリーハードモードすぎるのは かなり不幸だと思う
95 22/12/15(木)10:41:20 No.1004227433
本人のやりたい方面の才能もちゃんとあるから責めることはできない 普段はまあまあだけど潜在能力のチャージが速すぎる…
96 22/12/15(木)10:42:31 No.1004227656
>未来悟飯はもしトランクスも殺されてたら超2に目覚めてたんだろうか TV版超の復活のF編だとピッコロさん死んでも覚醒できなかったから 怒りによる覚醒もちょっと不確定要素はある気はする
97 22/12/15(木)10:42:55 No.1004227741
マジでなんの努力もせずに宇宙一だったフリーザとかいるしな 修行ちゃんとやりはじめたらいつメンと余裕で張り合えるようになったし
98 22/12/15(木)10:45:25 No.1004228146
種族とか関係なく戦いの超天才が出現して しかもトレーニングや何かのきっかけで覚醒する可能性が ある世界観であることがはっきりしてきてると思う