22/12/15(木)02:29:39 >まぁま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/15(木)02:29:39 No.1004174969
>まぁまぁ強い
1 22/12/15(木)03:50:44 No.1004182263
程々に負けてもしゃーねえってなるくらいの
2 22/12/15(木)03:51:10 No.1004182298
円卓の中でまぁまぁ
3 22/12/15(木)03:51:22 No.1004182310
>まぁまぁシコれる
4 22/12/15(木)03:53:49 No.1004182499
>>まぁまぁシコれる なんか遠慮しなくていい感じはある
5 22/12/15(木)03:54:24 No.1004182544
円卓の中ではまぁまぁ サーヴァント全体で見るとギリギリ上の上に届かないくらい
6 22/12/15(木)03:55:07 No.1004182598
狙撃ポイントから先制攻撃したケイローン先生相手に距離詰めて近接戦に持ち込んでこのままじゃ負けると思わせる程度の強さ
7 22/12/15(木)03:55:20 No.1004182611
正直もっと敗北レイプ系の薄い本増えてほしい
8 22/12/15(木)03:56:44 No.1004182725
モーさんラブえっち系が多いんだっけ
9 22/12/15(木)03:58:51 No.1004182898
ラブラブ系か父上とのレズ系(概ねふたなり)が多い
10 22/12/15(木)04:00:10 No.1004183002
>円卓の中ではまぁまぁ >サーヴァント全体で見るとギリギリ上の上に届かないくらい 項羽様のルーチン教えて貰ったらそこから逆算して未来予知の裏をかく戦闘とか出来るぞ
11 22/12/15(木)04:04:30 No.1004183327
上の上はその項羽様とかインド組とか竜殺し組になってくるので…
12 22/12/15(木)04:20:21 No.1004184643
声がね…
13 22/12/15(木)04:23:39 No.1004184834
>声がね… >>まぁまぁシコれる
14 22/12/15(木)04:25:25 No.1004184954
スペック自体は青王ベースだからクソ高いけど戦闘経験の差って感じなのかな
15 22/12/15(木)04:26:36 No.1004185025
有能にして強力な奴が多い円卓勢且つ強そうに見えるし武具もカッコいいのに 唯一といっていい程滅茶苦茶正確に難あるのに >円卓の中ではまぁまぁ >サーヴァント全体で見るとギリギリ上の上に届かないくらい これを聞くとリスクに比べて召喚するメリットなくね?ってなっちゃう
16 22/12/15(木)04:29:09 No.1004185223
ガウェインもあれで王の命令守れなかったの悔いるあまりマスターに意見せずに従うマンやろうとしたり厄介だし ランスロットなんて面倒くさいの塊すぎる…
17 22/12/15(木)04:29:38 No.1004185265
聖杯戦争で例外的なやつがあまりに多すぎるだけでさ セイバークラス枠取れた上で円卓の誰か呼べた時点でめちゃくちゃアドあるはずだろ本来
18 22/12/15(木)04:33:54 No.1004185565
>聖杯戦争で例外的なやつがあまりに多すぎるだけでさ >セイバークラス枠取れた上で円卓の誰か呼べた時点でめちゃくちゃアドあるはずだろ本来 円卓の中ではハズレだわ URマスター引いたけど
19 22/12/15(木)04:34:00 No.1004185572
>項羽様のルーチン教えて貰ったらそこから逆算して未来予知の裏をかく戦闘とか出来るぞ エリちゃんリンボみたいな盤上狂わせのプロでも無ければオジマンヘラクレス並にバカ強いわけでもないのに項羽様の演算対処出来るの凄いな… 竜属性なのも関係してそう
20 22/12/15(木)04:37:03 No.1004185812
>聖杯戦争で例外的なやつがあまりに多すぎるだけでさ >セイバークラス枠取れた上で円卓の誰か呼べた時点でめちゃくちゃアドあるはずだろ本来 基本そうだけど上も言ってるように上の上組大体セイバーじゃないから全く安心できない 竜殺し共のクラスを制限できるのがメリットぐらいかな
21 22/12/15(木)04:38:24 No.1004185876
>セイバークラス枠取れた上で円卓の誰か呼べた時点でめちゃくちゃアドあるはずだろ本来 そうだね 矛盾精神の塊で何気ない一言で命の危機に陥らないならね…
22 22/12/15(木)04:39:17 No.1004185930
>狙撃ポイントから先制攻撃したケイローン先生相手に距離詰めて近接戦に持ち込んでこのままじゃ負けると思わせる程度の強さ そしてこれがパンクラチオンですされる…
23 22/12/15(木)04:39:46 No.1004185969
>そしてこれがパンクラチオンですされる… DOMANボコる医師神といいまじでこいつらさあ…
24 22/12/15(木)04:41:52 No.1004186092
>>そしてこれがパンクラチオンですされる… >DOMANボコる医師神といいまじでこいつらさあ… ケイローン塾の必修科目にパンクラチオンがあるのは知っているな?
25 22/12/15(木)04:42:31 No.1004186128
正直一番ヤりたいサーヴァント
26 22/12/15(木)04:43:10 No.1004186167
>>セイバークラス枠取れた上で円卓の誰か呼べた時点でめちゃくちゃアドあるはずだろ本来 >そうだね >矛盾精神の塊で何気ない一言で命の危機に陥らないならね… ガッツをくれるおじさん!
27 22/12/15(木)04:45:24 No.1004186318
セイバー上の上はまあ円卓ツートップとか王。とかドラゴンスレイヤーコンビとかになるのかしらね
28 22/12/15(木)04:46:41 No.1004186433
>円卓の中ではまぁまぁ >サーヴァント全体で見るとギリギリ上の上に届かないくらい 鯖の上の上ってモルガンとかカーマとかロムルスとかじゃねえかな…
29 22/12/15(木)04:47:31 No.1004186491
>>円卓の中ではまぁまぁ >>サーヴァント全体で見るとギリギリ上の上に届かないくらい >鯖の上の上ってモルガンとかカーマとかロムルスとかじゃねえかな… そのあたりの神霊とかグランド枠はノーカンだろ! よべてんの特例だろ!
30 22/12/15(木)04:48:29 No.1004186562
>スペック自体は青王ベースだからクソ高いけど戦闘経験の差って感じなのかな マーリン剣術とかもあるしあとは持ってる武具もなんだかんだランクが1つ2つ下がりそう
31 22/12/15(木)04:48:50 No.1004186588
>>>円卓の中ではまぁまぁ >>>サーヴァント全体で見るとギリギリ上の上に届かないくらい >>鯖の上の上ってモルガンとかカーマとかロムルスとかじゃねえかな… >そのあたりの神霊とかグランド枠はノーカンだろ! >よべてんの特例だろ! 普通に呼べた我様…
32 22/12/15(木)04:49:08 No.1004186609
円卓も全鯖で言うと半分神入ってる連中にはほぼ全員負けるし上の中~上の下ぐらいな印象
33 22/12/15(木)04:50:45 No.1004186732
超人とかは普通の聖杯戦争でよべるのかな
34 22/12/15(木)04:52:16 No.1004186815
いまいる円卓勢で能力と性格と付き合いやすさに状況への凡庸的な器用さを加味して考えるとツーマンセルの聖杯戦争でマスター生かしきれそうなのパーさんかトリスタンぐらい
35 22/12/15(木)04:52:45 No.1004186841
円卓は基本的にメンタル部分に色んな問題抱えててそこが最大の欠点になってて ただの記録でもしっかり刻まれるレベルの経験を経てなんか覚悟決まってるけど ランスロットだけそのイベント失敗して抱えたままなのが地味に爆弾だと思う
36 22/12/15(木)04:52:50 No.1004186845
超人の方は喚べるんじゃない? ほぼアルテミスの方は無理な気もするけどどうだろう…
37 22/12/15(木)04:53:08 No.1004186865
>いまいる円卓勢で能力と性格と付き合いやすさに状況への凡庸的な器用さを加味して考えるとツーマンセルの聖杯戦争でマスター生かしきれそうなのパーさんかトリスタンぐらい ガラハッド「あの」
38 22/12/15(木)04:53:22 No.1004186875
ヒリもアイツだいぶめんどくせえタイプじゃねえかな…
39 22/12/15(木)04:53:58 No.1004186906
>ガラハッド「あの」 一番面倒くさい疑惑まであるだろこのロリコンハイレグレオタード魔
40 22/12/15(木)04:54:19 No.1004186932
まぁまぁ強いのと 出番もまぁまぁ多い むしろメインでの出番とイベントの出席率考えるとかなり多い?
41 22/12/15(木)04:54:28 No.1004186939
水着のほうが使えすぎる
42 22/12/15(木)04:54:43 No.1004186953
>水着のほうが使えすぎる (どっちの意味だ…?)
43 22/12/15(木)04:54:57 No.1004186968
>超人とかは普通の聖杯戦争でよべるのかな グランドパワーないけど呼べると思う思いたい 寧ろ最初期に実装されてた女神付き子熊モードの方がイレギュラーだろ…
44 22/12/15(木)04:55:58 No.1004187014
そもそも普通の聖杯戦争とかいう基準も何もない良くわからん概念に囚われてるやつ多すぎだろ
45 22/12/15(木)04:56:05 No.1004187018
基本上の奴らに気に入られたら降りてくるから出れるは出れる セイヴァーとかもそういう系だし
46 22/12/15(木)04:56:43 No.1004187056
超人はヘラクレスとかあのへんと同じ枠な気がする
47 22/12/15(木)04:56:47 No.1004187061
女性星5サーヴァントで10位前後で >まぁまぁ人気
48 22/12/15(木)04:58:12 No.1004187143
>水着のほうが使えすぎる キャストリア一人でシステム出来るのが超偉い
49 22/12/15(木)04:59:27 No.1004187232
>>水着のほうが使えすぎる >キャストリア一人でシステム出来るのが超偉い 両面キャストリアなら狂2体からでもNP回収できるの超ヤバい
50 22/12/15(木)05:01:12 No.1004187338
円卓絡み(騎士絡み)、アポ絡み、ロンドン絡み(ホテルマン絡み)、水着絡み、眼鏡絡み、不良チーム絡み、反逆絡みと属性も交流も多いから添える程度でも出番多い 意外とアルトリア勢との絡みの印象ない
51 22/12/15(木)05:02:24 No.1004187410
印象ないというか最初の水着と6章以外アルトリアと絡んでねえし…
52 22/12/15(木)05:04:30 No.1004187529
やらかした事考えたらそりゃあんまり絡ませたいかって言うとね…
53 22/12/15(木)05:04:30 No.1004187530
父上より低い直感スキルだけど戦闘では無くじっくり考える選択肢の直感は父上より優れてそう
54 22/12/15(木)05:04:31 No.1004187531
>印象ないというか最初の水着と6章以外アルトリアと絡んでねえし… 乳上と若干だが関連性あるし…
55 22/12/15(木)05:06:26 No.1004187638
>やらかした事考えたらそりゃあんまり絡ませたいかって言うとね… なんか一人で壊したみたいに思ってるやつ居るけど青王含めて全員で空回りして叩き壊した結果だ ついでに言うと一枚岩の王国じゃなくて諸王国連合だから火種めっちゃ多い
56 22/12/15(木)05:06:28 No.1004187643
>父上より低い直感スキルだけど戦闘では無くじっくり考える選択肢の直感は父上より優れてそう サーヴァントも見かけによらないものだな…
57 22/12/15(木)05:06:35 No.1004187654
>円卓絡み(騎士絡み)、アポ絡み、ロンドン絡み(ホテルマン絡み)、水着絡み、眼鏡絡み、不良チーム絡み、反逆絡みと属性も交流も多いから添える程度でも出番多い >意外とアルトリア勢との絡みの印象ない 改めて交友関係見るとコミュ力凄いな
58 22/12/15(木)05:06:40 No.1004187665
大体夏にどれかのアルトリアと絡むから実質夏鯖なんよ
59 22/12/15(木)05:09:18 No.1004187808
唐突なホテルマン霊衣イラストが優遇云々騒がれずヌルッと浸透するレベルの出番塩梅
60 22/12/15(木)05:10:54 No.1004187921
>ロンドン絡み >不良チーム絡み 出身や時代は勿論立場や身分まで違うのにジキルとカイニスとの親和性が高過ぎる
61 22/12/15(木)05:10:58 No.1004187927
出生と境遇を考えると >まぁまぁ不幸 の割にはさっぱりした人格よね プロトの方はドロッとしてるらしいけど
62 22/12/15(木)05:11:20 No.1004187959
確実に優遇はされてるんだけど くろひーおっきーアラフィフと同じ枠 便利枠
63 22/12/15(木)05:22:17 No.1004188706
絆礼装の一人称が私なのが良いよね…
64 22/12/15(木)05:26:12 No.1004188942
>出生と境遇を考えると >>まぁまぁ不幸 >の割にはさっぱりした人格よね >プロトの方はドロッとしてるらしいけど 初出のApoは割とドロドロだったけどSSRマスター引き当てて答え得て fgoはその記憶持ち込んでるからな…
65 22/12/15(木)05:39:07 No.1004189786
コヤコヤできるからまあまあ強い
66 22/12/15(木)05:43:08 No.1004190030
モーさんをメスにしたい
67 22/12/15(木)05:55:26 No.1004190917
ゲーム面だと王がバカみたいなNP持ってくるまではうちのお手軽全体剣として大活躍してたよ
68 22/12/15(木)06:14:54 No.1004191956
>>>そしてこれがパンクラチオンですされる… >>DOMANボコる医師神といいまじでこいつらさあ… >ケイローン塾の必修科目にパンクラチオンがあるのは知っているな? これ本当にあるから困る
69 22/12/15(木)06:19:38 No.1004192156
>モーさんをメスにしたい ? お前水着モーさん持って無いのか
70 22/12/15(木)06:24:53 No.1004192409
アーサー王の武器パクるっていうのを拡大解釈していったら強くなる余地ありそう
71 22/12/15(木)06:42:54 No.1004193354
円卓ガチャならともかく狙って呼ぼうとは思わないやつ
72 22/12/15(木)06:42:59 No.1004193364
めちゃくちゃシコれる
73 22/12/15(木)06:44:15 No.1004193446
>アーサー王の武器パクるっていうのを拡大解釈していったら強くなる余地ありそう ゲートオブウォリングフォード 青王の武器庫!!
74 22/12/15(木)06:46:07 No.1004193579
これの比較対象が日中3倍ゴリラとかそれを相手に夜まで粘る人妻マニアだからな…
75 22/12/15(木)06:48:41 No.1004193757
当たりではあるけどはずれではあるよね
76 22/12/15(木)07:01:39 No.1004194658
マスター殺してきそうなハズレ鯖が思ったより多い
77 22/12/15(木)07:04:02 No.1004194827
>アーサー王の武器パクるっていうのを拡大解釈していったら強くなる余地ありそう 死因と言う因縁深いロンゴミニアドは持って来れそう
78 22/12/15(木)07:05:08 No.1004194913
魔術師が英雄を制御出来ると思ってるのが間違いだから…
79 22/12/15(木)07:05:27 No.1004194935
>マスター殺してきそうなハズレ鯖が思ったより多い 地雷一回踏んだだけなら忠告で止めてくれる辺りスレ画は優しい方になるからな…
80 22/12/15(木)07:07:00 No.1004195076
マスター裏切ったことも殺したこともないモーさんが問題児扱いされるの可哀想
81 22/12/15(木)07:12:06 No.1004195482
逆鱗に触れなきゃ気の良い性格に思うけど 魔術師側に問題があるのでは
82 22/12/15(木)07:13:06 No.1004195569
>>アーサー王の武器パクるっていうのを拡大解釈していったら強くなる余地ありそう >死因と言う因縁深いロンゴミニアドは持って来れそう ロンゴミニアド装備するとモーさんでもやっぱりムッチリしだすのかな…
83 22/12/15(木)07:13:40 No.1004195623
>マスター裏切ったことも殺したこともないモーさんが問題児扱いされるの可哀想 ガッツおじさんとぐだ夫がすごいだけじゃん…
84 22/12/15(木)07:13:41 No.1004195626
>逆鱗に触れなきゃ気の良い性格に思うけど >魔術師側に問題があるのでは 逆鱗がややこしい!
85 <a href="mailto:聖槍">22/12/15(木)07:14:30</a> [聖槍] No.1004195698
聖剣がロリコンなだけで私は何もしてません
86 22/12/15(木)07:15:25 No.1004195769
>マスター裏切ったことも殺したこともないモーさんが問題児扱いされるの可哀想 主君裏切って殺して名前残してんだろうが!
87 22/12/15(木)07:17:00 No.1004195886
あのおじさんとぐだ夫が扱いうまいだけで通常だと割と虎の尾踏むようなことポロっと言っちゃって殺されること多そう
88 22/12/15(木)07:18:05 No.1004195972
シナリオ上ではシリアスでもギャグでも動かしやすいキャラな気がするぞ メインイベント共に登場回数が円卓で1番じゃないかなコイツ
89 22/12/15(木)07:18:38 No.1004196017
>>マスター裏切ったことも殺したこともないモーさんが問題児扱いされるの可哀想 >主君裏切って殺して名前残してんだろうが! 原典通りなら青王正直殺されて仕方ない事しかしてなくない?
90 22/12/15(木)07:18:57 No.1004196045
モーさんの逆鱗は両方向にトゲトゲしてるからな… 女扱いは論外だが過度な男扱いも嫌がるぞ
91 22/12/15(木)07:19:26 No.1004196090
強いけど性格のクソっぷりと釣り合い取れているかというと微妙なライン
92 22/12/15(木)07:19:44 No.1004196120
>あのおじさんとぐだ夫が扱いうまいだけで通常だと割と虎の尾踏むようなことポロっと言っちゃって殺されること多そう 女扱いしない男扱いしすぎないは最近の価値観持ってたら察せそうだけど自分から話振ってくるアーサー王を賛同も否定もしすぎないのが難易度がクソ高い
93 22/12/15(木)07:21:06 No.1004196233
でもぐだは髪引っ張ったり胸や股間触って男女確認しようとする仲だし…
94 22/12/15(木)07:21:36 No.1004196276
>>>マスター裏切ったことも殺したこともないモーさんが問題児扱いされるの可哀想 >>主君裏切って殺して名前残してんだろうが! >原典通りなら青王正直殺されて仕方ない事しかしてなくない? 原典での預言で生まれた子供全員追放はアヴェンジャー適性持ってても仕方ないと思う
95 22/12/15(木)07:21:48 No.1004196301
性格良くて強くて燃費も悪くないのいませんかね…
96 22/12/15(木)07:22:45 No.1004196393
エルキドゥの幕間見る限り意外と沸点高いというか悪意がないってわかれば許してくれそう
97 22/12/15(木)07:23:36 No.1004196478
円卓は当たりって言うけどこいつら有名過ぎて対策簡単に寝られるし縛り多すぎない?
98 22/12/15(木)07:23:39 No.1004196485
>性格良くて強くて燃費も悪くないのいませんかね… 癖の多い強さだけどロビンフッドとかネロとか
99 22/12/15(木)07:24:04 No.1004196518
>マスター殺してきそうなハズレ鯖が思ったより多い 割と理由も様々 一方殺しはしないけど圧倒的問題児の森長可
100 22/12/15(木)07:24:07 No.1004196523
円卓上位陣があまりにも超越し過ぎてるから……
101 22/12/15(木)07:24:40 No.1004196575
ネロは扱い難しいと思うなあ…
102 22/12/15(木)07:24:58 No.1004196613
素の性能高すぎてちょっとした小細工程度の罠や対策が意味をなさないよ……
103 22/12/15(木)07:25:02 No.1004196621
アスラウグのパーさんはどうなるかね 2人組ってのがちょっと引っ掛かるけど
104 22/12/15(木)07:25:11 No.1004196633
>エルキドゥの幕間見る限り意外と沸点高いというか悪意がないってわかれば許してくれそう エルキドゥのキレた斧っぷりは普通なら禍根残すか顔を合わせるの嫌になる程度にはキレッキレだったから器は結構大きいと思うわ
105 22/12/15(木)07:25:49 No.1004196687
>マスター裏切ったことも殺したこともないモーさんが問題児扱いされるの可哀想 初登場作品で当たりマスター引いただけでこう言われるのはちょっと
106 22/12/15(木)07:27:12 No.1004196817
令呪ブーストしたフランちゃんの不意打ちくらってもぴくりともしないの酷すぎない?
107 22/12/15(木)07:27:44 No.1004196879
でも円卓のかけらでこれ呼んじゃう辺り グラサンのおっちゃんが単にアタリで済む話じゃなくて グラサンのおっちゃんからしても相性がいいのこいつだと思う
108 22/12/15(木)07:28:00 No.1004196902
>性格良くて強くて燃費も悪くないのいませんかね… ハサンさんなら大体大丈夫だろ
109 22/12/15(木)07:28:05 No.1004196909
丸くなってるのの半分くらいは獅子劫さんがカウンセリングしてくれたからだと思う
110 22/12/15(木)07:28:33 No.1004196945
>丸くなってるのの9割くらいは獅子劫さんがカウンセリングしてくれたからだと思う
111 22/12/15(木)07:30:56 No.1004197183
>でも円卓のかけらでこれ呼んじゃう辺り >グラサンのおっちゃんが単にアタリで済む話じゃなくて >グラサンのおっちゃんからしても相性がいいのこいつだと思う 獅子GOさんなら誰でも大体OKだろ感はあるけどフラットな状態で召喚したら画像がベストだろうなと思う
112 22/12/15(木)07:31:51 No.1004197282
>でも円卓のかけらでこれ呼んじゃう辺り >グラサンのおっちゃんが単にアタリで済む話じゃなくて >グラサンのおっちゃんからしても相性がいいのこいつだと思う 実際直感持ちじゃない他の円卓呼んでたらグラサンのおっちゃんも傀儡ルートだから最高のサーヴァントを引いたと言える
113 22/12/15(木)07:32:24 No.1004197350
モーさんってどの辺りのサーヴァントと互角なん?
114 22/12/15(木)07:32:58 No.1004197412
泥臭運用だと剣スロもアリかもだが 剣スロあいつ地味にマスターが正義じゃないとかシグルドみたいな事言い出す側だ
115 22/12/15(木)07:34:23 No.1004197532
正しけりゃいんじゃねえの!
116 22/12/15(木)07:34:35 No.1004197557
イチャラブえっち本多くて助かる
117 22/12/15(木)07:35:10 No.1004197618
>泥臭運用だと剣スロもアリかもだが >剣スロあいつ地味にマスターが正義じゃないとかシグルドみたいな事言い出す側だ なので魔力の問題がないならバサカ運用がベターではあるんだよな… 少なくとも真っ当な魔術師であればおじさんほどボロボロにはならないだろうし…
118 22/12/15(木)07:36:15 No.1004197725
>モーさんってどの辺りのサーヴァントと互角なん? すまないさんより弱くてフランジャックフォより強い辺りのサーヴァント
119 22/12/15(木)07:37:32 No.1004197863
円卓って本当に当たりなのかな…
120 22/12/15(木)07:38:19 No.1004197948
>円卓って本当に当たりなのかな… 性格拗れてるやつ多すぎるけど基本はよっぽどまがったことしてない限りは付き従ってくれるから…
121 22/12/15(木)07:38:34 No.1004197977
>>モーさんってどの辺りのサーヴァントと互角なん? >すまないさんより弱くてフランジャックフォより強い辺りのサーヴァント 戦闘力上位の中での中堅か下位層って感じだよな… なので >まぁまぁ強い
122 22/12/15(木)07:38:42 No.1004197992
>円卓って本当に当たりなのかな… 少なくとも個人の性能は 癖の強い性格を御せるかどうかは個人の責任で当社は一切の責任を負いません
123 22/12/15(木)07:39:09 No.1004198050
>性格拗れてるやつ多すぎるけど基本はよっぽどまがったことしてない限りは付き従ってくれるから… ただし一般的な魔術師は普通の感性から見ると鬼畜外道ばっかであるものとする
124 22/12/15(木)07:39:09 No.1004198051
>性格拗れてるやつ多すぎるけど基本はよっぽどまがったことしてない限りは付き従ってくれるから… 聖杯戦争に参加するマスター達もマスター達で色々拗らせている奴等多いし…
125 22/12/15(木)07:39:38 No.1004198106
>円卓って本当に当たりなのかな… 強さ的にはSR確定SSRも大幅ピックアップぐらいのガチャ 人格的にも裏切る可能性大きいのは剣スロとスレ画ぐらいだし
126 22/12/15(木)07:39:55 No.1004198131
レオみたいなタイプの魔術師なら円卓ともまんべんなく相性よさそう
127 22/12/15(木)07:40:07 No.1004198160
>円卓って本当に当たりなのかな… ある程度の戦闘力が確保できて聞き分けのいい鯖が多いのは確かだから… あと初手でマスター殺しにくるのが少ないのもいい
128 22/12/15(木)07:41:02 No.1004198245
ガウェインとか性格的には一番使いやすそう
129 22/12/15(木)07:41:15 No.1004198274
多分旦那を亡くしたばかりの未亡人マスターとかなら当たり率がぐんと上がるはず
130 22/12/15(木)07:41:19 No.1004198280
モードレッドは完全にメスになってエプロン姿で朝飯作って欲しい
131 22/12/15(木)07:41:30 No.1004198300
下位層にはまず負けないけど上位層にはまず勝てない それがモーさん
132 22/12/15(木)07:41:51 No.1004198334
カルデラでモーさんがやらかそうとしてもいけませんよモードレッドってガウェインが来るイメージ
133 22/12/15(木)07:41:54 No.1004198340
>レオみたいなタイプの魔術師なら円卓ともまんべんなく相性よさそう いい感じに男子心に理解があるのも良い
134 22/12/15(木)07:41:57 No.1004198345
>円卓って本当に当たりなのかな… スレ画以外は戦闘能力と性格は大分当りの部類だと思う 上手く付き合えるかどうかはそうね…
135 22/12/15(木)07:43:16 No.1004198491
>モードレッドは完全にメスになってエプロン姿で朝飯作って欲しい 女の子の顔して台所にたつモーさんとかランスロット辺りが見たらすげえ変な方向に警戒しそう
136 22/12/15(木)07:43:19 No.1004198498
>カルデラでモーさんがやらかそうとしてもいけませんよモードレッドってガウェインが来るイメージ 先にお姉ちゃんがくるイメージだわ俺
137 22/12/15(木)07:43:36 No.1004198527
ランスロットガウェインとの実力差も結構なものっぽいよねモーさん
138 22/12/15(木)07:44:22 No.1004198616
単純に拗れることほぼなく付き従ってくれるサーヴァントがいいならやっぱアサシン系に多いってイメージあるなそういうの
139 22/12/15(木)07:44:50 No.1004198672
>下位層にはまず負けないけど上位層にはまず勝てない >それがモーさん 上位層にも食らい付けるぐらいには強いぞ そもそも勝てないぐらい差があるならそもそも青王や居城セミラミスと同士討ちなんて出来ないし ガッツ含めてジャイアントキリング適性は高い方だ
140 22/12/15(木)07:45:04 No.1004198698
>下位層にはまず負けないけど上位層にはまず勝てない >それがモーさん でも上位層とコンビ組んで別の上位層コンビと戦うならかなりいいと思う 狂犬的な割になんだかんだ聞き分けがいいし相手コンビの仲違いを待つ戦法も取れるだろうから
141 22/12/15(木)07:45:20 No.1004198728
>でも円卓のかけらでこれ呼んじゃう辺り >グラサンのおっちゃんが単にアタリで済む話じゃなくて >グラサンのおっちゃんからしても相性がいいのこいつだと思う お互い相性抜群とかまさに運命じゃん
142 22/12/15(木)07:45:32 No.1004198748
円卓だとガレス狂スロ以外呼んだらなんか勝てそうなイメージはある 問題は聖杯に願う瞬間反逆されそうなのが何人かいる
143 22/12/15(木)07:45:56 No.1004198784
ランスロットとガウェインは宝具も格が違う感じだしなあ
144 22/12/15(木)07:46:03 No.1004198807
女って思われたくないならまずそのスケベな私服をやめなさい
145 22/12/15(木)07:46:25 No.1004198856
性格込みだと男のパーさんとかも結構当たりに見える
146 22/12/15(木)07:46:43 No.1004198880
>>でも円卓のかけらでこれ呼んじゃう辺り >>グラサンのおっちゃんが単にアタリで済む話じゃなくて >>グラサンのおっちゃんからしても相性がいいのこいつだと思う >お互い相性抜群とかまさに運命じゃん 死んじゃうとはいえ互いに本当に欲しかったモノに気づけるのもこいつらが選ばれたガチャ相性ポイントだったと思うの
147 22/12/15(木)07:46:59 No.1004198903
>>でも円卓のかけらでこれ呼んじゃう辺り >>グラサンのおっちゃんが単にアタリで済む話じゃなくて >>グラサンのおっちゃんからしても相性がいいのこいつだと思う >お互い相性抜群とかまさに運命じゃん これは本当にそう
148 22/12/15(木)07:46:59 No.1004198906
円卓より強い奴等は性格が円卓以上にアレか燃費がヤバいことが多いし…
149 22/12/15(木)07:47:23 No.1004198954
項羽様の演算にも三戦目から対応し始めるから決して弱くはない
150 22/12/15(木)07:47:47 No.1004198984
>性格込みだと男のパーさんとかも結構当たりに見える 引くのに条件ありそう
151 22/12/15(木)07:48:29 No.1004199055
>円卓より強い奴等は性格が円卓以上にアレか燃費がヤバいことが多いし… 円卓以下で性格アレよかマシかな…でも召喚はしたくねぇな性格アレなやつ…
152 22/12/15(木)07:48:37 No.1004199071
>項羽様の演算にも三戦目から対応し始めるから決して弱くはない 本人やらないだけで反乱起こすだけの知識と力量もあるはずだしな
153 22/12/15(木)07:48:50 No.1004199090
パーさんあれで聖杯到達者で望みも特に無いからなぁ
154 22/12/15(木)07:49:38 No.1004199192
なんだかんだで騎士道精神強いからねモードレッド
155 22/12/15(木)07:50:43 No.1004199325
>なんだかんだで騎士道精神強いからねモードレッド 王。の後継を求めるくらいの実力はあるんだよな一応… それ以外の資質や出自の問題でダメだが
156 22/12/15(木)07:51:37 No.1004199447
クーフーリンとかいう当たり
157 22/12/15(木)07:51:46 No.1004199457
>なんだかんだで騎士道精神強いからねモードレッド 絆5台詞いいよね…
158 22/12/15(木)07:53:23 No.1004199664
>>なんだかんだで騎士道精神強いからねモードレッド >絆5台詞いいよね… バカ友達みたいな流れからあれは卑怯だろ…
159 22/12/15(木)07:53:40 No.1004199700
そもそもアルトリア以外の円卓を聖杯戦争で引きたくない地雷多すぎる
160 22/12/15(木)07:53:42 No.1004199708
>クーフーリンとかいう当たり 運がね…
161 22/12/15(木)07:54:51 No.1004199858
>>クーフーリンとかいう当たり >運がね… 運を考慮するとシグルドジークフリートアキレウス辺りもこれ些細な事が敗因になりそうで…
162 22/12/15(木)07:55:02 No.1004199882
イスカンダルとかケツ掘られそうでヤダ
163 22/12/15(木)07:55:44 No.1004199967
カルデアだとなんか兄貴と姉との仲も良好になってるのいいよね
164 22/12/15(木)07:56:28 No.1004200057
>そもそもアルトリア以外の円卓を聖杯戦争で引きたくない地雷多すぎる 地雷と言ってもそこまで深い関係にならなければ良いだけの話だろ
165 22/12/15(木)07:56:46 No.1004200098
鎧兜が地味に硬い
166 22/12/15(木)07:56:50 No.1004200107
反逆前は父上やブリテンの為に普通に騎士やってた時代もあるから 根っこは真面目というかなんだかんだお父さんに似てるんじゃないかと思う
167 22/12/15(木)07:56:54 No.1004200112
必中が外れる運の悪さはね…
168 22/12/15(木)07:56:54 No.1004200113
円卓が触媒として優秀すぎる
169 22/12/15(木)07:57:51 No.1004200238
コンキスタドールの奴等とかクソみたいな逸話多すぎて狙う魔術師いるのかな…
170 22/12/15(木)07:58:10 No.1004200284
ガウェイン地雷なの?
171 22/12/15(木)07:58:16 No.1004200296
>>>クーフーリンとかいう当たり >>運がね… >運を考慮するとシグルドジークフリートアキレウス辺りもこれ些細な事が敗因になりそうで… アキレウスは運と言うより先生が敗因だと思うんだ
172 22/12/15(木)07:58:18 No.1004200302
ビジネス関係で接すれば王なんてメタ鯖来なきゃ普通に勝てるし… 全てを拒否するマスターと一般人魔術師マスターに当たったせいでなんか低く見られてるけど
173 22/12/15(木)07:58:18 No.1004200306
最終的にお話が冬木に戻ってきたら特攻的な意味でぶっ刺さる場面がありそうだ
174 22/12/15(木)07:59:29 No.1004200467
(反乱の時に自分についた奴等に内心キレてたのが公式か非公式か思い出そうとしている)
175 22/12/15(木)07:59:30 No.1004200470
>コンキスタドールの奴等とかクソみたいな逸話多すぎて狙う魔術師いるのかな… 海賊といいライダーは略奪者側面なクラスのイメージある
176 22/12/15(木)08:00:18 No.1004200575
>コンキスタドールの奴等とかクソみたいな逸話多すぎて狙う魔術師いるのかな… どっかのマイナー呼ぶよりはコロンブスの方が知名度高いしEU系列の白色人種なら大丈夫でしょ
177 22/12/15(木)08:00:21 No.1004200579
>運を考慮するとシグルドジークフリートアキレウス辺りもこれ些細な事が敗因になりそうで… 運考慮しないとそいつら出禁レベルで強いからこれでバランスをとるんだ
178 22/12/15(木)08:01:32 No.1004200764
5次鯖運低いやつおすぎ!
179 22/12/15(木)08:01:55 No.1004200824
>ガウェイン地雷なの? むしろ真逆で今度は主に絶対逆らわないことを自分に課して召喚されるから大当たり
180 22/12/15(木)08:02:27 No.1004200889
>鎧兜が地味に硬い 基本青王の下位互換だけど防御性能だけなら勝ってる
181 22/12/15(木)08:02:51 No.1004200949
>>鎧兜が地味に硬い >基本青王の下位互換だけど防御性能だけなら勝ってる 生前の青王鞘あるから鎧要らないし…
182 22/12/15(木)08:04:31 No.1004201189
セイバーの方のランスロットは当たり…当たりだよね?
183 22/12/15(木)08:05:40 No.1004201377
>セイバーの方のランスロットは当たり…当たりだよね? ゲスだったりサイコなマスターだと逆らう可能性高いから微妙かも
184 22/12/15(木)08:06:13 No.1004201454
基本的に非道をなすようなマスターじゃなきゃ円卓の騎士はみんな当たりだよ その中ではモーさんは地雷多いってだけで
185 22/12/15(木)08:06:38 No.1004201519
>セイバーの方のランスロットは当たり…当たりだよね? 一般的価値観で正義側なら当たり 別の正義が相手側に会ってこっち側中途半端な正義掲げてた場合悩んだ末最終的に最悪のタイミングで裏切る
186 22/12/15(木)08:06:54 No.1004201568
>セイバーの方のランスロットは当たり…当たりだよね? 能力はそうだけど自分で考えて場合によっては主人と敵対することに躊躇ないからなぁ…
187 22/12/15(木)08:07:08 No.1004201618
>セイバーの方のランスロットは当たり…当たりだよね? あれは心酔されると逆に危ないタイプなとこあるしなぁ
188 22/12/15(木)08:07:20 No.1004201648
そもそも非道のマスターに円卓が来るかな
189 22/12/15(木)08:07:42 No.1004201701
モーさんは青王の話振ってくるのにそこに地雷が埋まりまくっているのが面倒くさい
190 22/12/15(木)08:07:54 No.1004201744
兜被ってれば絶対に真名バレない効果もあるんだっけか
191 22/12/15(木)08:09:41 No.1004202039
>モーさんは青王の話振ってくるのにそこに地雷が埋まりまくっているのが面倒くさい 男扱い女扱いよりこっちが一番キツい 無視するのもイライラゲージ貯めてくるだろうし
192 22/12/15(木)08:10:27 No.1004202149
魔術師は価値観が外道に寄ってる人も多いから剣スロなんかはアレかも… 巻き込まれた善良な一般人マスターとかなら大当たりだろうが
193 22/12/15(木)08:10:42 No.1004202215
>>基本青王の下位互換だけど防御性能だけなら勝ってる >生前の青王鞘あるから鎧要らないし… まあそうならないように失わせた策謀能力あるから…
194 22/12/15(木)08:10:51 No.1004202242
父上を褒めるのも父上を貶すのも父上の話題をスルーするのもアウトです 簡単でしょう?
195 22/12/15(木)08:11:26 No.1004202335
>魔術師は価値観が外道に寄ってる人も多いから剣スロなんかはアレかも… >巻き込まれた善良な一般人マスターとかなら大当たりだろうが ニッコニコでやるだろうけどアロンダイト使えるほど魔力ないよなぁ
196 22/12/15(木)08:11:28 No.1004202342
青王がいない聖杯戦争なら暴走もしない狂ランスロットが一番使い勝手よさそう
197 22/12/15(木)08:13:56 No.1004202802
そもそも狂は呼びたくない…
198 22/12/15(木)08:14:47 No.1004202969
>原典通りなら青王正直殺されて仕方ない事しかしてなくない? それを避けるために実子ですらないただのホムンクルスにされたモードレットに悲しい過去…
199 22/12/15(木)08:17:17 No.1004203417
>>原典通りなら青王正直殺されて仕方ない事しかしてなくない? >それを避けるために実子ですらないただのホムンクルスにされたモードレットに悲しい過去… 即殺すしないだけ青王は割と人間出来てる
200 22/12/15(木)08:22:50 No.1004204241
原点のアーサー王がまぁまぁクソ野郎だよね
201 22/12/15(木)08:22:58 No.1004204257
そんな原典のアーサー王がクソみたいな言い方…
202 22/12/15(木)08:22:59 No.1004204260
こいつ呼べて文句言うのは間違ってるけどこいつ呼んで勝てるかは微妙 そんなまぁまぁな位置
203 22/12/15(木)08:26:33 No.1004204803
モーさんが性格に問題あるのは事実だけど生まれと母親考えるとそれなりにマシだから…