虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/15(木)01:59:08 乗馬っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)01:59:08 No.1004170064

乗馬って馬の維持管理が大変で金持ちしかできないんだってね

1 22/12/15(木)02:00:33 No.1004170320

新しく知った知識だから言いたかったの?

2 22/12/15(木)02:01:09 No.1004170441

本当はその画像が貼りたかっただけなんだろう?

3 22/12/15(木)02:03:49 No.1004170932

そうだねお尻だね

4 22/12/15(木)02:04:40 No.1004171089

本当はスレ分ででっかいケツだな!僕が馬になってあげるから上に乗らないかいベイビー?って言いたかったんだろ?

5 22/12/15(木)02:06:24 No.1004171376

でっかいケツだな!僕が馬になってあげるから俺には無理だ…

6 22/12/15(木)02:09:38 No.1004171936

持ち馬ならそうだけど乗馬クラブなら普通に行けるよ

7 22/12/15(木)02:10:29 No.1004172062

施設としてはややイマイチだけどクレインとか有名だと思う

8 22/12/15(木)02:11:55 No.1004172289

>持ち馬ならそうだけど乗馬クラブなら普通に行けるよ クラブによってはおハイソな人達に混ざってしまって気後れするやつ

9 22/12/15(木)02:17:32 No.1004173133

イギリスだと馬に乗ってやるポロとかが上流階級のスポーツで サッカーは労働者階級のスポーツだからハイソな方々は興味ないとかは聞いた

10 22/12/15(木)02:18:10 No.1004173230

カタノーバン

11 22/12/15(木)02:22:13 No.1004173860

野良馬と野良牛っているのかな

12 22/12/15(木)02:23:34 No.1004174069

>野良馬と野良牛っているのかな アメリカのマスタングが有名だしモウコノウマもなんだかんだ家畜由来かもって話になってた

13 22/12/15(木)02:26:09 No.1004174409

>でっかいケツだな!僕が馬になってあげるから俺には無理だ… またそうやって諦めるのか

14 22/12/15(木)02:47:22 No.1004177216

>クラブによってはおハイソな人達に混ざってしまって気後れするやつ おハイソつっても自分ちに馬がいるほどじゃねえんだろ どうってことねえよ

15 22/12/15(木)03:24:48 No.1004180374

ムチムチプリンだけどそんなあげつらうほど大きいわけではなくない?

16 22/12/15(木)06:12:08 No.1004191813

>>野良馬と野良牛っているのかな >アメリカのマスタングが有名だしモウコノウマもなんだかんだ家畜由来かもって話になってた 馬は非家畜由来の完全な野生馬はもう絶滅してて 牛は派生種の野生種は居るけど原種は絶滅しちゃったんだよね

17 22/12/15(木)06:33:15 No.1004192843

>野良馬と野良牛っているのかな 野良馬は日本にもいるぞ

18 22/12/15(木)06:36:17 No.1004193008

お尻がなんだって?

19 22/12/15(木)07:11:04 No.1004195410

入会が10万くらいで月会費が1万くらいで一回のレッスン料が5000円くらいが大体の相場かな 高いけどやれないほどではない

20 22/12/15(木)07:21:56 No.1004196315

イイケツだなぁ…

21 22/12/15(木)07:23:14 No.1004196445

馬飼ってる人が近所にいたな… 牛飼ってる人がポニーを一頭だけ飼ってた

22 22/12/15(木)07:26:34 No.1004196771

馬の維持費ってどれくらいの感覚?

23 22/12/15(木)07:26:40 No.1004196780

乗馬クラブ的なのは全国で1000個近くあるという

24 22/12/15(木)07:32:41 No.1004197386

>馬の維持費ってどれくらいの感覚? 世話する人と運動させるための場所と飯代だから まぁ数十万単位じゃね その他に定期的な蹄鉄打ちやら健康診断やらある

25 22/12/15(木)07:33:54 No.1004197488

>世話する人と運動させるための場所と飯代だから >まぁ数十万単位じゃね >その他に定期的な蹄鉄打ちやら健康診断やらある 尻はどんなもんなの?

26 22/12/15(木)07:53:51 No.1004199729

乗馬クラブ通おうとして何ヵ所か体験乗馬させてもらったけど 教える人も会員の人も1クセ2クセあるような人ばっかりで怖かった

27 22/12/15(木)07:54:24 No.1004199792

>馬飼ってる人が近所にいたな… >牛飼ってる人がポニーを一頭だけ飼ってた 酪農家が飼うのはズルだろ… 絶対に難易度低いじゃん… 飼うことのプロだし…

↑Top