虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/15(木)01:31:01 The Lon... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)01:31:01 No.1004163134

The Long Dark配信です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari 家の近くで後悔のない外食する難しさ と言う訳で雪山サバイバルシミュレーション『The Long Dark』で遊びます ミルトンに抜けて静寂の美味しいポイントだけ触って帰ろうみたいな感じで

1 22/12/15(木)01:33:23 No.1004163750

装備と荷物が重いんすよ…

2 22/12/15(木)01:34:26 No.1004164005

雪が…雪があるから…足とられちゃうから… えっ屋内…あの…あれだから…行儀悪いから… あっえっ洞窟は…洞窟はその…

3 22/12/15(木)01:35:12 No.1004164209

怪しいな…もしかしてジャンプが性感帯なんじゃないの

4 22/12/15(木)01:35:38 No.1004164299

まあ雪道でジャンプするのはちょっと危なそうではあるが

5 22/12/15(木)01:36:34 No.1004164542

そういえばクラスでNARUTOが流行ってた時も頑なにマガジンしか読まないやつだったよマッケンジーは

6 22/12/15(木)01:38:21 No.1004164974

兎見た瞬間に引き返したみたいになってて駄目だった

7 22/12/15(木)01:38:44 No.1004165049

コミュ障ラビッツ!

8 22/12/15(木)01:39:49 No.1004165350

世の中には肉食のうさぎとか鎧着た騎士の集団を一瞬で押し返すうさぎとかいるからな

9 22/12/15(木)01:39:58 No.1004165412

そういえば8時くらいにお風呂入れたんだった そしてウチには追い炊き機能がないんだった どうしよううさゆかさん

10 22/12/15(木)01:40:34 No.1004165560

猫の風呂…

11 22/12/15(木)01:40:44 No.1004165603

うさゆかのフェロモンは危険な香り

12 22/12/15(木)01:41:20 No.1004165761

まあ6時間しか経ってないしまだ18度くらいはあるだろう 行ってくるね

13 22/12/15(木)01:42:08 No.1004165945

得意とは

14 22/12/15(木)01:43:08 No.1004166202

ロープもピッケルもなしに捻挫だけで降りられるってだけで得意と言えるし…

15 22/12/15(木)01:43:49 No.1004166357

鹿を引き摺って動かしたい

16 22/12/15(木)01:43:53 No.1004166372

化け物かな?

17 22/12/15(木)01:44:00 No.1004166393

男塾塾生かな?

18 22/12/15(木)01:45:30 No.1004166769

風の強さが変なのだ…

19 22/12/15(木)01:47:47 No.1004167387

うさゆかさんは静寂もよくしってるんだね すきすき

20 22/12/15(木)01:51:51 No.1004168368

そういえばこのゲーム視聴するとき用にローズヒップティー買おうと思ってたのにいつも忘れる

21 22/12/15(木)01:53:18 No.1004168757

カナダだしメープルシロップも入れて

22 22/12/15(木)01:54:01 No.1004168919

ハーブティーにそういう甘い物入れたことないけどどうなんだろ

23 22/12/15(木)01:55:44 No.1004169314

松明の結界って完全に消えるまで効果あるんかな

24 22/12/15(木)01:59:47 No.1004170172

風まだ強そうだ

25 22/12/15(木)02:01:14 No.1004170459

今日は寒いから外気を取り入れるとゲームに没入できるぞい

26 22/12/15(木)02:02:05 No.1004170609

コート二枚重ねしながらゲームするのはちょっと

27 22/12/15(木)02:09:18 No.1004171879

おーのー

28 22/12/15(木)02:09:27 No.1004171904

こんなに気をつけて歩いてきたのに…

29 22/12/15(木)02:09:37 No.1004171934

27パーって実感的には半分くらいこぼしてないか…?

30 22/12/15(木)02:11:26 No.1004172203

俺くらい不器用なやつだな…

31 22/12/15(木)02:11:43 No.1004172246

缶詰開けスキルの実装が待たれる

32 22/12/15(木)02:13:04 No.1004172463

マックスなら缶切り持たなくてもよくなると考えると割と有用かも…?

33 22/12/15(木)02:17:29 No.1004173126

冬は寒いけど星綺麗に見えるからいいよね

34 22/12/15(木)02:18:42 No.1004173312

カエルをクッキーにしないで

35 22/12/15(木)02:24:21 No.1004174165

これって生き延びましたって表示出るときの日数と実際の経過日数違うの?

36 22/12/15(木)02:25:05 No.1004174272

なるほど

37 22/12/15(木)02:25:07 No.1004174275

やはり…弓矢か

38 22/12/15(木)02:27:01 No.1004174558

湿原も割とライフルあるような

39 22/12/15(木)02:27:52 No.1004174683

オオカミ山は登ってないんでしたっけ

40 22/12/15(木)02:31:59 No.1004175324

さっきの静寂にカバンがある可能性があったんでしたっけ

41 22/12/15(木)02:32:28 No.1004175385

弾丸は潤沢なんだっけか

42 22/12/15(木)02:40:26 No.1004176412

そうなんだ

43 22/12/15(木)02:41:30 No.1004176546

一瞬で熱に変換しただけだが? 何かやっちゃいましたか?

44 22/12/15(木)02:46:44 No.1004177153

けっこう痛んでたんだなリボルバー

45 22/12/15(木)02:55:22 No.1004178023

樹皮集め放題だ

46 22/12/15(木)03:01:40 No.1004178562

えっ風除け効果ないのか

47 22/12/15(木)03:17:05 No.1004179764

夜間行動は怖いね

48 22/12/15(木)03:18:46 No.1004179894

この暗さで本当にどうやって見分けてるんだろうな…

49 22/12/15(木)03:20:41 No.1004180061

スキャンモード実行シマス 石炭発見シマシタ

50 22/12/15(木)03:24:25 No.1004180337

どこに使うんだろうと思ったが柄に巻くんかな ロープでもテープでもいいだろうに…

51 22/12/15(木)03:34:27 No.1004181047

お肉ありがてえ

52 22/12/15(木)03:34:49 No.1004181080

やべえやべえやべえ

53 22/12/15(木)03:36:32 No.1004181200

これは首突っ込まれるかどうか微妙だな…

54 22/12/15(木)03:48:52 No.1004182126

いたれりつくせりのいい小屋だ

55 22/12/15(木)03:49:19 No.1004182162

雪うさゆかさんは獲物なのだ

56 22/12/15(木)03:49:52 No.1004182203

おお…めちゃめちゃ早い…

57 22/12/15(木)03:51:37 No.1004182333

もっと優しくして

58 22/12/15(木)03:52:22 No.1004182383

こわ

59 22/12/15(木)03:52:41 No.1004182414

缶詰やったぜ

60 22/12/15(木)03:53:09 No.1004182445

ドッグフードおいしいにゃん

61 22/12/15(木)03:53:40 No.1004182488

いや缶詰開けるんならナイフでも石でも使い方は変わらんやろがい

62 22/12/15(木)03:55:04 No.1004182591

林でもないのにこれはラッキー

63 22/12/15(木)03:56:14 No.1004182684

平成の水が入ったペットボトル送るから住所教えてほしいんぬ

64 22/12/15(木)03:57:13 No.1004182760

カナダの山奥まで配達ぷりーず

65 22/12/15(木)03:57:24 No.1004182778

水と一緒に昭和のおじさんもセットでついてくる

66 22/12/15(木)04:00:03 No.1004182993

うさゆかさんの朝食はウォーターソーセージだね

67 22/12/15(木)04:01:47 No.1004183117

ちんちんかん

68 22/12/15(木)04:01:50 No.1004183123

ウォーターソーセージはガマのほ

69 22/12/15(木)04:04:01 No.1004183288

ガマの茎はガマの茎で別名がないという

70 22/12/15(木)04:04:36 No.1004183341

カントリー…も微妙に合わないか

71 22/12/15(木)04:05:24 No.1004183449

銀世界には静寂こそ似合う

72 22/12/15(木)04:08:29 No.1004183736

この静寂のなかうさゆかさんの熱を帯びた声が大自然の中に吸い込まれて ふう…

73 22/12/15(木)04:17:32 No.1004184436

アスリッドはストーリーで遭難者を担いでたから、オオカミも余裕でしょ

74 22/12/15(木)04:17:39 No.1004184445

さすがに天然の冷蔵庫だからそれは…

75 22/12/15(木)04:19:41 No.1004184585

お肉の劣化に気付いてお外の雪が解けないならこっちの方が保存できるんじゃね?ってのは 初見で配信してる人でも結構な割合が試してる気がする

76 22/12/15(木)04:21:59 No.1004184744

腐った肉でも焼くと新鮮に戻るんだっけ 普通気付かないよね…

77 22/12/15(木)04:26:42 No.1004185038

焼いただけとはいえお肉100パーを1キロって相当なのに満腹には程遠いのやっぱおかしいって!

78 22/12/15(木)04:27:47 No.1004185127

もうちょい…もうちょい…!

79 22/12/15(木)04:28:13 No.1004185153

すぐに熱に変換できるからな

80 22/12/15(木)04:32:06 No.1004185434

久々に空腹ゲージが満腹になってる

81 22/12/15(木)04:39:04 No.1004185919

おつでした

82 22/12/15(木)04:39:07 No.1004185924

お疲れ様でした

83 22/12/15(木)04:39:29 No.1004185947

おつ 明日は何時くらい

84 22/12/15(木)04:46:14 No.1004186398

オオカミのコートが作れそう?

85 22/12/15(木)04:47:14 No.1004186466

材料だけでもかなり後か…

↑Top