虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/15(木)01:17:55 >まぁま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/15(木)01:17:55 No.1004159750

>まぁまぁ強い

1 22/12/15(木)01:18:55 No.1004160021

本当にまぁまぁな奴貼るな

2 22/12/15(木)01:20:53 No.1004160516

色んなもの犠牲にしたのにまぁまぁ止まりなの悲しいだろ

3 22/12/15(木)01:22:42 No.1004160956

>色んなもの犠牲にしたのにまぁまぁ止まりなの悲しいだろ アキトがまぁまぁというか他が強すぎるというか…

4 22/12/15(木)01:23:23 No.1004161131

戦いたかった訳じゃないし才能も無かったからな…

5 22/12/15(木)01:25:15 No.1004161631

メンタルが紙一重か

6 22/12/15(木)01:29:10 No.1004162668

あまり強くないと言われているけど作中結構強かった印象がある 見たのが昔過ぎて記憶が美化されているだけなんだろうか

7 22/12/15(木)01:32:03 No.1004163398

スパロボとかだとホントに他の面子よりパイロットとして弱い… 機体性能ありきになってる

8 22/12/15(木)01:32:14 No.1004163440

ボロボロになって何とかだった敵を ボコスカ落とされてるのイメージ悪すぎるよ >アキトがまぁまぁというか他が強すぎるというか… これなんだけど

9 22/12/15(木)01:33:16 No.1004163713

最後も装甲厚くして殴り勝つだから卑k…

10 22/12/15(木)01:33:24 No.1004163754

>あまり強くないと言われているけど作中結構強かった印象がある >見たのが昔過ぎて記憶が美化されているだけなんだろうか 少なくとも中盤の戦闘では大部隊手玉に取ってる

11 22/12/15(木)01:33:45 No.1004163840

君の知ってるテンカワ・アキトは死んだんだ

12 22/12/15(木)01:34:43 No.1004164072

>最後も装甲厚くして殴り勝つだから卑k… 途中までソロ対複数だったし卑怯もクソもない

13 22/12/15(木)01:34:53 No.1004164119

>君の知ってるテンカワ・アキトは死んだんだ それ、かっこつけてます

14 22/12/15(木)01:35:43 No.1004164318

流石に5感がアレでTV版より腕落ちてるとは聞く

15 22/12/15(木)01:36:14 No.1004164450

基本1対7だから十分頑張ってる 4人でボコボコにする連中もいるけど

16 22/12/15(木)01:36:16 No.1004164464

まぁでも性格に難があるけど腕はいいですよみたいなパイロット揃いだから アキトの方が弱いのは当たり前なんだよね…

17 22/12/15(木)01:36:32 No.1004164526

ブラックサレナも色々武装つけようとしたんだ… アキトじゃ使いこなせないから結局ハンドカノンだけにした だって下手だし

18 22/12/15(木)01:37:34 No.1004164775

コイツA級ジャンパーの適正あるだけのコックだぞ

19 22/12/15(木)01:37:54 No.1004164860

>ブラックサレナも色々武装つけようとしたんだ… >アキトじゃ使いこなせないから結局ハンドカノンだけにした >だって下手だし 重装甲高機動を無理繰り乗っけたら武装スペースがハンドガンとマジックハンドぐらいしか残らなかったんじゃなかったっけ?

20 22/12/15(木)01:38:00 No.1004164888

本人の技量があてにならんのでサレナが装甲とスピード盛って生存性全振りになってるからな

21 22/12/15(木)01:39:18 No.1004165195

ショートジャンプが格闘戦レベルではあんまり使えなかったな

22 22/12/15(木)01:39:41 No.1004165307

タイマンでも格上の7人に相手によく頑張ったと思うよ…

23 22/12/15(木)01:41:12 No.1004165702

1vs7で勝てる訳無いじゃん…

24 22/12/15(木)01:41:22 No.1004165774

7対1で相手が回避特化だから防御力上げるしかないんだ 相手の防御力薄いのに過剰火力はいらなかったし

25 22/12/15(木)01:41:35 No.1004165826

いくつか装備のバリエーション試したけどさっぱりだったから最終的に重装甲でフィールド張って思いっきりぶつかる戦法になった

26 22/12/15(木)01:42:34 No.1004166036

むしろ側から見て重装甲なのに正面から殴り勝てると思った北辰が甘い

27 22/12/15(木)01:43:47 No.1004166348

アクションゲームなんかで1対多数やるとまず耐えられないと話にならないってのは感じると思う

28 22/12/15(木)01:43:49 No.1004166358

>むしろ側から見て重装甲なのに正面から殴り勝てると思った北辰が甘い あれ勝てる目が無くなったから復讐者へのサービスでやっただけだと思う 遺体見つかってないし

29 22/12/15(木)01:44:05 No.1004166414

結果だけ見ると一騎討ちで北辰に勝利してるからやっぱり強い…?

30 22/12/15(木)01:44:44 No.1004166579

>むしろ側から見て重装甲なのに正面から殴り勝てると思った北辰が甘い いやもうあの状況完全に詰みでもうどうやって死ぬかくらいしか選べない感じだからしょうがないよ

31 22/12/15(木)01:47:11 No.1004167215

サレナ倒してもなんかアホみたいに撃ち落としまくってる奴ら居るしな…

32 22/12/15(木)01:48:27 No.1004167543

ブラックサレナのバカ推進ありだけどリョーコが鍛えた虎の子の精鋭部隊を手玉に取ってるから弱いってこたぁないとおもう

33 22/12/15(木)01:48:27 No.1004167544

真面目な話 撃たせていただきます

34 22/12/15(木)01:49:51 No.1004167860

本人も弱くないけど周りが強すぎて霞む主人公というとルルーシュなんかも同じだよね

35 22/12/15(木)01:50:07 No.1004167931

・アキト1人倒せばいいと思って武器全部使いきっててあと錫杖しか残ってないのにアホみたいに強い三人娘がやってきてボコボコにされてる最中 ・ナデシコのせいでジャンプして逃げることもできない どうやって戦えばいいんだ!

36 22/12/15(木)01:50:16 No.1004167963

ナデシコメンバーはプロスさんがかき集めた精鋭だから勝てる方がおかしいんだ

37 22/12/15(木)01:50:23 No.1004167985

>ブラックサレナのバカ推進ありだけどリョーコが鍛えた虎の子の精鋭部隊を手玉に取ってるから弱いってこたぁないとおもう バカ推力とフィールドで突っ切って追従機にパージしたパーツぶつけただけじゃなかったっけ…

38 22/12/15(木)01:51:21 No.1004168255

特に腕がね…まあまあなんだよ

39 22/12/15(木)01:51:36 No.1004168309

>・アキト1人倒せばいいと思って武器全部使いきっててあと錫杖しか残ってないのにアホみたいに強い三人娘がやってきてボコボコにされてる最中 ・サブのおまけつき

40 22/12/15(木)01:51:55 No.1004168392

ぶっちゃけルリルリがアキトのために舐めプで夜天光達を出撃させてくれただけだからなあれ それこそやろうと思えば乗り込んだ所で強制自爆とかもやれるだろうし

41 22/12/15(木)01:52:34 No.1004168569

>>君の知ってるテンカワ・アキトは死んだんだ >それ、かっこつけてます 1人でやるんじゃなくて昔の仲間に協力求めるのが正解だなんて……そりゃそうだわ

42 22/12/15(木)01:52:35 No.1004168571

色んなもん失って血反吐を吐きながら強くなったけど それでも本物の天才・強豪の領域には到底届かない残酷さ

43 22/12/15(木)01:52:57 No.1004168682

ブラックサレナの見た目で武装がハンドカノンくらいしかない防御特化型なのギャップ凄すぎて脳が焼けた

44 22/12/15(木)01:52:58 No.1004168684

ハンドカノンの強さがわからん ステルンクーゲルは一撃で倒してたけど夜天光に全然通用してないんよなあ

45 22/12/15(木)01:54:29 No.1004169027

ルリルリとナデシコCがインチキすぎません?

46 22/12/15(木)01:54:31 No.1004169036

>ハンドカノンの強さがわからん >ステルンクーゲルは一撃で倒してたけど夜天光に全然通用してないんよなあ 使ってる弾違うくない?

47 22/12/15(木)01:54:49 No.1004169120

>・アキト1人倒せばいいと思って武器全部使いきっててあと錫杖しか残ってないのにアホみたいに強い三人娘がやってきてボコボコにされてる最中 暗殺者なのにガバガバかよ…

48 22/12/15(木)01:55:34 No.1004169284

>ハンドカノンの強さがわからん >ステルンクーゲルは一撃で倒してたけど夜天光に全然通用してないんよなあ 夜天光は小型化したディストーションフィールド積んでた様な

49 22/12/15(木)01:55:49 No.1004169337

敵の親玉にろくに攻撃当てられない主役機VS敵の装甲抜けない低火力軍団

50 22/12/15(木)01:56:04 No.1004169412

草壁達が行動に本格的に出てからも提督たち全然焦ってない程度の圧倒的な戦力差 本気ちょっと出されるとナデシコ単艦で制圧されちゃった…

51 22/12/15(木)01:56:38 No.1004169552

>暗殺者なのにガバガバかよ… テロリスト同士で泥仕合やってる時に援軍来ると思わないじゃん?

52 22/12/15(木)01:57:05 No.1004169655

>1人でやるんじゃなくて昔の仲間に協力求めるのが正解だなんて……そりゃそうだわ ただ普通の生活を送ってる人に一緒にテロリストになってくれとは頼めなのがね

53 22/12/15(木)01:57:33 No.1004169754

このスレみてるとアキトの技量が中の上と上の下で色々認識違ってんだな そして決してわかり合えないと思う

54 22/12/15(木)01:57:44 No.1004169790

墓でのシーン見る限り割と抜けてるとこあるよね北辰六人衆

55 22/12/15(木)01:57:48 No.1004169811

一応ルリルリを暗殺しようとはしたんですよ ネルガルSS相手だと手も足も出ない連中が北辰衆だけど…

56 22/12/15(木)01:58:06 No.1004169877

アキトくん機転が利くからかなり器用な戦いは出来るよね

57 22/12/15(木)01:58:38 No.1004169975

>草壁達が行動に本格的に出てからも提督たち全然焦ってない程度の圧倒的な戦力差 そんなんでも犠牲になってるやつらは救われないね

58 22/12/15(木)02:00:38 No.1004170332

>このスレみてるとアキトの技量が中の上と上の下で色々認識違ってんだな >そして決してわかり合えないと思う そりゃドラゴンボールみたいに強さが数値化された世界じゃないしな

59 22/12/15(木)02:02:23 No.1004170667

>このスレみてるとアキトの技量が中の上と上の下で色々認識違ってんだな >そして決してわかり合えないと思う どちらにしても出てくるパイロットの中では下の方なのは変わりはない…

60 22/12/15(木)02:03:20 No.1004170846

ぶっちゃけ北辰集の機体も大概クソ武装だったよな

61 22/12/15(木)02:03:23 No.1004170855

>>ハンドカノンの強さがわからん >>ステルンクーゲルは一撃で倒してたけど夜天光に全然通用してないんよなあ >夜天光は小型化したディストーションフィールド積んでた様な むしろ夜天光(と六連)は出力不足のせいでコックピット周辺しか貼れないんだ 普通の機体なら全周

62 22/12/15(木)02:06:03 No.1004171319

>ルリルリとナデシコCがインチキすぎません? 急にワープしてきて火星の半分を掌握してくる化け物だよ

63 22/12/15(木)02:06:37 No.1004171423

A級ジャンパーとしての能力込みだとテロリストとして超有能だし…

64 22/12/15(木)02:07:19 No.1004171547

火星はテンカワ夫妻よりルリルリ攫って洗脳しとくべきだったのでは

65 22/12/15(木)02:07:49 No.1004171631

>ルリルリとナデシコCがインチキすぎません? 映画版の後はそこにユリカの頭脳が加わるという…

66 22/12/15(木)02:08:49 No.1004171790

>火星はテンカワ夫妻よりルリルリ攫って洗脳しとくべきだったのでは 狙ってはいる ネルガルSSには勝てなかったよ…

67 22/12/15(木)02:09:50 No.1004171963

アキト自体は弱くはないんだろうけど他に作中に出てくるのが特殊部隊とそいつらも手球に取れるレベルの上の上の連中しか居ないからな…

68 22/12/15(木)02:09:54 No.1004171974

アキトに情報流せるあたりずっと動向把握出来てたんだろうな…

69 22/12/15(木)02:09:54 No.1004171975

昔の仲間は何人かは味方やってたし… アカツキとエレナとか月臣元一郎とか

70 22/12/15(木)02:11:09 No.1004172155

状況利用してアキトとヤるエリナはだいぶアレだと思う

71 22/12/15(木)02:11:26 No.1004172198

>>ルリルリとナデシコCがインチキすぎません? >急にワープしてきて火星の半分を掌握してくる化け物だよ あの時点で火星極冠遺跡の戦いほぼ終わってるよね

72 22/12/15(木)02:11:37 No.1004172231

ルリルリが空気読まなかったらそもそも最後の戦闘自体無かったあたり  ナデシコCが突き抜けすぎている…

73 22/12/15(木)02:12:14 No.1004172331

性能で負けてて数でも大幅に負けてる ルリちゃんには頼ることができない

74 22/12/15(木)02:12:58 No.1004172452

TV版劇中を思えば「ユリカを助けるために手を貸してくれ」ってアキトが一言言えば大体がついてきてくれるだろ

75 22/12/15(木)02:13:17 No.1004172499

ナデシコCにルリルリが乗った時点で勝ち確定みたいなこと作中でも言ってなかったっけ 実際オーバーキルもいいとこだったけど

76 22/12/15(木)02:13:17 No.1004172501

>あの時点で火星極冠遺跡の戦いほぼ終わってるよね 劇中でもそう言われてる

77 22/12/15(木)02:13:41 No.1004172568

>性能で負けてて数でも大幅に負けてる >ルリちゃんには頼ることができない それがどうした

78 22/12/15(木)02:13:47 No.1004172580

>火星はテンカワ夫妻よりルリルリ攫って洗脳しとくべきだったのでは アキトが陽動として動いてた側面があった

79 22/12/15(木)02:14:18 No.1004172653

リョーコが強いのは問題ない ヒカルとイズミ天才じゃん本編じゃわからないじゃん…

80 22/12/15(木)02:14:44 No.1004172724

>ナデシコCにルリルリが乗った時点で勝ち確定みたいなこと作中でも言ってなかったっけ >実際オーバーキルもいいとこだったけど ナデシコとルリだけならまだ五分五分だし! A級ジャンパーがまだ居た?積んだわ…

81 22/12/15(木)02:14:45 No.1004172729

イズミが天才のは本編でも描写あっただろ!

82 22/12/15(木)02:15:29 No.1004172840

>リョーコが強いのは問題ない >ヒカルとイズミ天才じゃん本編じゃわからないじゃん… 格ゲーで落とせるていどブランク永井ってなんなの…

83 22/12/15(木)02:15:29 No.1004172843

アマテラスが落ちた時点で火星の後継者は終わってた

84 22/12/15(木)02:15:51 No.1004172888

ナデシコクルーは全員スペシャリストだし スレ画だけ普通

85 22/12/15(木)02:16:00 No.1004172910

あの状況に持っていってやっと勝てる程度の強さ

86 22/12/15(木)02:16:28 No.1004172980

>ヒカルとイズミ天才じゃん本編じゃわからないじゃん… ブランク永井であれだけ戦えてるの見ればわかるだろ!

87 22/12/15(木)02:16:44 No.1004173020

中途半端なパイロットにしては才能ある方だと思うけどな

88 22/12/15(木)02:17:00 No.1004173062

>アマテラスが落ちた時点で火星の後継者は終わってた 行動に出た時点で目的果たしてるようなもんだし

89 22/12/15(木)02:17:49 No.1004173174

個人レベルなら多分最強格だと思うけど でも7対1で勝てるような変態はそもそもこの作品にはいないんだ

90 22/12/15(木)02:18:20 No.1004173263

3人揃ったら木蓮を雑談しながら殲滅できる奴らはちょっとおかしい

91 22/12/15(木)02:19:19 No.1004173410

>中途半端なパイロットにしては才能ある方だと思うけどな あの世界のパイロットランキングだとピラミッドの上位層だろうけど 比較対象がピラミッドの先っぽなので…

92 22/12/15(木)02:19:20 No.1004173414

>3人揃ったら木蓮を雑談しながら殲滅できる奴らはちょっとおかしい よく忘れられるサブロウタが不憫

93 22/12/15(木)02:19:50 No.1004173492

なんつーかコックの割には強いとしか言い様が無い まあスレ画はもうコックにもなれないんだが

94 22/12/15(木)02:19:57 No.1004173504

>3人揃ったら木蓮を雑談しながら殲滅できる奴らはちょっとおかしい だって相手何の武器も持ってない的だし

95 22/12/15(木)02:21:07 No.1004173680

全武器使ってわりと余裕あるサレナの装甲が悪いよー

96 22/12/15(木)02:21:53 No.1004173800

サブロウタは劇場版1回目見てる最中だとハーリー君と同じ劇場版の新キャラだと普通思われるしナデシコ同窓会として考えると忘れられるのもやむなし

97 22/12/15(木)02:25:38 No.1004174348

リョーコちゃんとタイマンなら勝てるかもしれないあとの二人はちょっと辛い

98 22/12/15(木)02:25:44 No.1004174365

ドロップアウトしてる奴らがちょっと訓練したら余裕で前線に立てるのおかしいだろ…

99 22/12/15(木)02:26:07 No.1004174407

上澄み最上位クラスの三人娘に虫のように落とされていく北辰衆良いよね…

100 22/12/15(木)02:26:38 No.1004174489

ナデシコ見てた頃はミキシンのことよく知らなくて何だこの良い声って思ってたら その後しっかり声優界を代表する良い声の人になった

101 22/12/15(木)02:26:50 No.1004174521

夜天光は相手に有効打当てられないけど サレナも相手のフィールド抜けないから泥仕合するしかない…

102 22/12/15(木)02:27:09 No.1004174577

この映画90年代感があって好き

103 22/12/15(木)02:27:29 No.1004174628

アキトより元大関スケコマシの強さがどれくらいの位置かよくわからん

104 22/12/15(木)02:27:39 No.1004174655

>ドロップアウトしてる奴らがちょっと訓練したら余裕で前線に立てるのおかしいだろ… 忘れがちだがナデシコクルーは末端に至るまでネルガルが金でかき集めた超有能しかいないんだ

105 22/12/15(木)02:28:09 No.1004174731

エステバリス隊はTV版で18歳なのがやばすぎる…

106 22/12/15(木)02:28:15 No.1004174742

>この映画90年代感があって好き 90年代の映画だし…

107 22/12/15(木)02:28:39 No.1004174815

ナデシコプラスのブラックサレナ開発史好き過ぎて今もたまに読み返す 武装盛りすぎて当てられずに逆に達磨にされるのいいよね…

108 22/12/15(木)02:29:49 No.1004174997

ビジュアルも機体の開発経緯も最後の戦いも最高すぎてブラックサレナに20年近く心を囚われ続けてる…

109 22/12/15(木)02:30:00 No.1004175025

どう足掻いても勝てないから最終的に装甲盛って逃げようになるの酷い

110 22/12/15(木)02:30:16 No.1004175077

>ナデシコプラスのブラックサレナ開発史好き過ぎて今もたまに読み返す >武装盛りすぎて当てられずに逆に達磨にされるのいいよね… 武装の変遷見てると劇場版の仕様もどん詰まりの結果じゃね?ってなる

111 22/12/15(木)02:30:27 No.1004175103

コック枠が正規パイロットに勝る訳ないだろ

112 22/12/15(木)02:30:57 No.1004175179

>アキトより元大関スケコマシの強さがどれくらいの位置かよくわからん 実は根性の人という印象だけどどんなもんかは確かによくわからん…

113 22/12/15(木)02:31:10 No.1004175209

>武装の変遷見てると劇場版の仕様もどん詰まりの結果じゃね?ってなる A級ジャンパーの奇襲力と離脱力に全振りした結果なのでアキトが取れる最適解ではある

114 22/12/15(木)02:31:36 No.1004175279

山ちゃん目線だと絶対勝てない癖になんか粘着してくる黒いのが居る感じか

115 22/12/15(木)02:32:16 No.1004175359

ウリバタケさんだけ突き抜けてるのは分かる

116 22/12/15(木)02:33:17 No.1004175474

小説でウリバタケの解像度は上がったけど最低さも跳ね上がった お前なー!そんなに大事な嫁さんなのにヒカルとなー!許さーん!

117 22/12/15(木)02:34:42 No.1004175660

火力を犠牲に重装甲と高機動を両立ってなかなか見ない

118 22/12/15(木)02:35:46 No.1004175810

急に現れては適当に場を荒らしては消える黒いやつ

119 22/12/15(木)02:36:12 No.1004175872

三人娘>木連士官組>北辰>アキト>>一般の人達 パイロットの能力的にはこのくらい? あとは山田がどのくらい強かったのかだが

120 22/12/15(木)02:36:14 No.1004175875

>小説でウリバタケの解像度は上がったけど最低さも跳ね上がった >お前なー!そんなに大事な嫁さんなのにヒカルとなー!許さーん! 映画の時に子供増えてるしなんだこのおっさん!

121 22/12/15(木)02:37:07 No.1004176005

ヤマダも早々に死にすぎて比較対象がいなくてどれくらいの強さかわからん あの時点の登場人物の中では最強だろうけど

122 22/12/15(木)02:37:16 No.1004176034

まぁ仕事はめっちゃ出来るからなウリバタケ...

123 22/12/15(木)02:38:21 No.1004176157

ヤマダジロウさんダントツのトップだった気がする

124 22/12/15(木)02:39:00 No.1004176232

まあ元々ブラックサレナ単騎で挑んでるし流石に1対7はヤマダでも勝てないだろ…

125 22/12/15(木)02:39:45 No.1004176324

>三人娘>木連士官組>北辰>アキト>>一般の人達 >パイロットの能力的にはこのくらい? >あとは山田がどのくらい強かったのかだが ヤマダが正規パイロットで三人娘が補充なあたり ネルガルの評価だとヤマダが上なんじゃね?

126 22/12/15(木)02:39:52 No.1004176332

三人娘だとイズミが一番腕良いんだっけ あとSSのゲームの主人公も結構すごいはず

127 22/12/15(木)02:39:58 No.1004176346

資材横領してたし結局爆発したけどエステバXを独力で作ったのおかしすぎるだろウリバタケ…

128 22/12/15(木)02:40:11 No.1004176379

少なくとも骨折してるヤマダよりは素人アキトの方がまだ戦えるわけだよな

129 22/12/15(木)02:40:39 No.1004176437

三人娘は補充じゃなくて遅れただけじゃなかったっけ

130 22/12/15(木)02:40:43 No.1004176443

結局一網打尽にできるナデシコcが完成するまで クリムゾンがバックで隠れ蓑のヒサゴプラン(ボソンジャンプネットワーク開発)のせいでイタチごっこになるから 劇場版の最終決戦が最速だよな

131 22/12/15(木)02:41:03 No.1004176481

>ヤマダが正規パイロットで三人娘が補充なあたり 三人娘は最初から宇宙合流予定でヤマダの補充じゃねえよ

132 22/12/15(木)02:41:30 No.1004176545

木連のマジンやテツジンに近いコンセプトの機体を独力で作れるウリバタケおかしいよ…

133 22/12/15(木)02:41:39 No.1004176566

空戦フレームでデルフィニウム10機落としたのとガンガークロス成功させてアキトにフレーム交換させたぐらいしかわからんからな劇中のヤマダ…

134 22/12/15(木)02:42:03 No.1004176628

>少なくとも骨折してるヤマダよりは素人アキトの方がまだ戦えるわけだよな 普通骨折した人間は戦闘しないし…

135 22/12/15(木)02:42:50 No.1004176701

>空戦フレームでデルフィニウム10機落としたのとガンガークロス成功させてアキトにフレーム交換させたぐらいしかわからんからな劇中のヤマダ… 冷静に考えると腕前イかれてるな? 素人の空中機動に合わせてシステムアシスト無しの空中換装とか正気じゃねえ

136 22/12/15(木)02:43:38 No.1004176783

>普通骨折した人間は戦闘しないし… そうだけどその代わりに素人も普通は戦わないし…

137 22/12/15(木)02:43:44 No.1004176795

仮にあぁいう死に方しなくてもなんか色々理由つけて大して活躍しないままあっけなく退場した気がしてならないわヤマダ

138 22/12/15(木)02:43:53 No.1004176809

強くて活躍するヤマダが見たい場合は漫画版…

139 22/12/15(木)02:44:40 No.1004176908

>この映画90年代感があって好き 作りが邦画のそれなんだよね、監督もそう言ってるけど

140 22/12/15(木)02:44:41 No.1004176910

あの腕は一流、正確はの初期ナデシコの乗組員に選ばれるだけで腕自体は一流確定の山田

141 22/12/15(木)02:44:51 No.1004176934

>強くて活躍するヤマダが見たい場合はスパロボW…

142 22/12/15(木)02:45:15 No.1004176976

jun君はガイの機体乗って出撃しても駄目駄目だったからアキトは凄いと思う

143 22/12/15(木)02:45:58 No.1004177069

>強くて活躍するヤマダが見たい場合は漫画版… あの…このキャプテンハーロック…

144 22/12/15(木)02:46:41 No.1004177143

デザインだけならエステバリスよりエグザバイトが好きだよ

145 22/12/15(木)02:47:00 No.1004177179

仕様外の換装をカッコイイやりたいでやるヤマダ

146 22/12/15(木)02:48:01 No.1004177285

ヤマダは木連と接触してたらろくなことになって無さそうだからいいタイミングで死んだと思う

147 22/12/15(木)02:48:12 No.1004177304

ガンガークロスしたあとのヤマダのコクピット水中で浸水してるから宇宙行くとなると気密性ちょっと怖いよね…

148 22/12/15(木)02:48:14 No.1004177306

ブラックサレナが強いから性能ナーフサれてる印象

149 22/12/15(木)02:49:20 No.1004177420

ヤマダは初期に死ぬのとその後別のCV汚い関キャラが出てくるせいでコンパチ感が凄い

150 22/12/15(木)02:50:23 No.1004177523

>ヤマダは初期に死ぬのとその後別のCV汚い関キャラが出てくるせいでコンパチ感が凄い 見た目もコンパチだし...

151 22/12/15(木)02:51:51 No.1004177651

山田のエステバリス青いから好き

152 22/12/15(木)02:52:28 No.1004177709

サレナは魔改造エステバリスの成れの果てであって 機動兵器の最適解では決してないのがオタク心をくすぐるんだ

153 22/12/15(木)02:52:33 No.1004177718

>三人娘は補充じゃなくて遅れただけじゃなかったっけ 逆でヤマダさんが勝手に予定より早く来た

154 22/12/15(木)02:52:47 No.1004177740

>>ヤマダは初期に死ぬのとその後別のCV汚い関キャラが出てくるせいでコンパチ感が凄い >見た目もコンパチだし... 死に方も天丼めいていてとても悪辣

155 22/12/15(木)02:53:08 No.1004177774

三人娘は鬼つええけど三人娘で連携してこそみたいなとこはあるよね 序盤リョーコちゃんの部隊翻弄されてたし

156 22/12/15(木)02:53:24 No.1004177801

テツジン系強かったのに劇場版はゲキガンガーの精神を忘れてしまったのか

157 22/12/15(木)02:54:21 No.1004177905

>山田のエステバリス青いから好き 本当だったらヤマダがアキトの乗ってるやつに乗ってたんだよね?

158 22/12/15(木)02:54:38 No.1004177934

>テツジン系強かったのに劇場版はゲキガンガーの精神を忘れてしまったのか 最終回見ちゃったんだろう

159 22/12/15(木)02:55:35 No.1004178044

テツジン系やめたのフィールドランサー持ってたエステバリスに勝てなかったからじゃ

160 22/12/15(木)02:56:46 No.1004178139

ヤマダなんで足折ったんだっけ 来て早々にやらかしたよなあいつ

161 22/12/15(木)02:56:49 No.1004178143

ガイスーパーアッパーでコケて骨折った時はアキト機だからもしかしたらアキト機が本来のガイ機かもね

162 22/12/15(木)02:57:10 No.1004178174

>テツジン系強かったのに劇場版はゲキガンガーの精神を忘れてしまったのか エステバリスとの連携案として前線でのエネルギー供給源にする計画とかあったり

163 22/12/15(木)02:58:30 No.1004178290

機動兵器の有人ボソンジャンプがあまりにもテロリズム向きすぎるから なんらかの方法で制限されてるとは思うんだけど劇中で語られてたっけ?

164 22/12/15(木)02:59:21 No.1004178350

>機動兵器の有人ボソンジャンプがあまりにもテロリズム向きすぎるから >なんらかの方法で制限されてるとは思うんだけど劇中で語られてたっけ? A級ジャンパーじゃないと指定した場所に飛べない

165 22/12/15(木)02:59:32 No.1004178366

>ヤマダなんで足折ったんだっけ >来て早々にやらかしたよなあいつ エステ乗ってたらテンション上がりすぎてこけた

166 22/12/15(木)02:59:41 No.1004178384

マジンとテツジンとデンジンが何がどう違うのかイマイチわからない

167 22/12/15(木)03:00:15 No.1004178435

アキトはどこに行きたいのー?

168 22/12/15(木)03:05:26 No.1004178865

>A級ジャンパーじゃないと指定した場所に飛べない そうだった…そも前提がB級ジャンパーでも指定座標に跳べるように演算ユニット制御する話だったわ

169 22/12/15(木)03:11:39 No.1004179354

バーのママと漫画家があまりにも強い

170 22/12/15(木)03:12:45 No.1004179434

ただルリルリとナデシコCがあれやらかしたせいでルリルリあの後もうまともに暮らしていくのは不可能になっちゃってるよね危険過ぎて

171 22/12/15(木)03:14:22 No.1004179559

ヤマダは多分あの時点では最強格のはずなんだけどマジであっさり死ぬからな… 空中でマニュアル操作でパーツ換装とか本気でわけわからんことしてるから操縦技術的にはバケモンなのは間違いないんだが

172 22/12/15(木)03:17:58 No.1004179831

>ヤマダは多分あの時点では最強格のはずなんだけどマジであっさり死ぬからな… >空中でマニュアル操作でパーツ換装とか本気でわけわからんことしてるから操縦技術的にはバケモンなのは間違いないんだが パイロット技能なら劇場版でも最上位じゃねえかな

173 22/12/15(木)03:18:07 No.1004179844

元からネルガルと統合宇宙軍の紐付きだろうし… トップ連中から軒並み孫娘的な可愛がられ方されてるから立場的にも安泰だろう

174 22/12/15(木)03:23:34 No.1004180282

漫画版のアキトはリョーコに30連勝ぐらいしてて強いんだよな…

175 22/12/15(木)03:27:30 No.1004180558

一応補足しとくと統合軍と連合宇宙軍は別組織だからな

176 22/12/15(木)03:31:55 No.1004180884

>一応補足しとくと統合軍と連合宇宙軍は別組織だからな リョウコ君きみ統合軍じゃなかったの?

177 22/12/15(木)03:32:40 No.1004180925

>三人娘>木連士官組>北辰>アキト>>一般の人達 月臣が忘れられすぎてる… 北辰たちって裏工作部隊だからパイロットとしては必ずしも優良ではないのでは

178 22/12/15(木)03:33:33 No.1004180977

ヤマダはあいつエステバリス乗りたいで勝手に予定より早くナデシコに来てただけのはずなのであいつ一人だけ正規パイロットとかいう話はないはず

179 22/12/15(木)03:36:59 No.1004181226

月臣は木連の士官では...?

180 22/12/15(木)03:45:10 No.1004181845

ラーメン屋を開きたかっただけなのに…

181 22/12/15(木)03:51:02 No.1004182282

>北辰たちって裏工作部隊だからパイロットとしては必ずしも優良ではないのでは 目標殺して本丸に逃げれりゃいいからな そう考えるとラストは完全な詰みか

182 22/12/15(木)04:06:44 No.1004183602

やろうと思えばエステバリス全部にサレナ外装つけれるのかな

183 22/12/15(木)04:23:15 No.1004184806

>やろうと思えばエステバリス全部にサレナ外装つけれるのかな ムックだと背中のアンテナが専用のになっててワイヤーパンチとキャタピラがオミットされてるって書いてあるからそれなりに大改造されてるっぽい でもAからBへの物語だかでアカツキがサレナ型の試作機って呼んでたからアルストロメリアとは別の企画があったのかも

184 22/12/15(木)04:24:53 No.1004184922

強さで言えばギュネイくらいは強いと思う

185 22/12/15(木)04:53:17 No.1004186870

掘れば掘るほどなんでこんな酷いことしたんだろうな 仮にも本編主人公だろ

186 22/12/15(木)05:01:04 No.1004187326

>掘れば掘るほどなんでこんな酷いことしたんだろうな >仮にも本編主人公だろ まるで本編ではアキトに酷いことしてないような言い草…

187 22/12/15(木)05:06:16 No.1004187627

ナデシコ+どっかやっちゃったんだよなあ

188 22/12/15(木)05:21:53 No.1004188689

ひさひざにアニメ観返したら三郎太って元々はTHE木連の好青年って感じだったんだな なんで映画まで間にあんなチャラくなってしまったんだ

189 22/12/15(木)05:26:42 No.1004188977

>基本1対7だから十分頑張ってる >4人でボコボコにする連中もいるけど あいつらじゃなければ単騎で大軍の守るコロニーに正面から侵入できるぐらいの腕はあるんだ それ以上に強い奴らも敵味方にいるだけで

190 22/12/15(木)05:28:18 No.1004189073

>ぶっちゃけ北辰集の機体も大概クソ武装だったよな ジャンプしての破壊工作特化の機体だからな

191 22/12/15(木)05:29:20 No.1004189143

>ナデシコCにルリルリが乗った時点で勝ち確定みたいなこと作中でも言ってなかったっけ >実際オーバーキルもいいとこだったけど ナデシコC作るのにアキトの船の戦闘データが必要だったから…

192 22/12/15(木)05:29:45 No.1004189166

A級ジャンパーでパイロットとしても最強だとお話が作れないからな…

193 22/12/15(木)05:29:59 No.1004189179

北辰もゲキガンガー好きなのかな?

194 22/12/15(木)05:31:45 No.1004189272

>>北辰たちって裏工作部隊だからパイロットとしては必ずしも優良ではないのでは >目標殺して本丸に逃げれりゃいいからな >そう考えるとラストは完全な詰みか ラストの戦いは北辰からもヤケクソで最後にアキトに付き合って派手に散るかって感じぐらい詰んでる

195 22/12/15(木)05:33:07 No.1004189338

>仮にあぁいう死に方しなくてもなんか色々理由つけて大して活躍しないままあっけなく退場した気がしてならないわヤマダ 能力高いのはわかるけどしょうもないことしてミスして死にそうな空気出してたからな 軍からスカウトできたのも軍もいらねえって感じだったと思う

196 22/12/15(木)05:34:08 No.1004189400

>>テツジン系強かったのに劇場版はゲキガンガーの精神を忘れてしまったのか >エステバリスとの連携案として前線でのエネルギー供給源にする計画とかあったり それは相転移エンジン積んでる月面フレームでもできた

197 22/12/15(木)05:34:55 No.1004189449

>テツジン系強かったのに劇場版はゲキガンガーの精神を忘れてしまったのか ワープのパターンが機械任せなのでネタが割れたら小回りの効くエステには勝てないとわかってしまった

198 22/12/15(木)05:36:24 No.1004189545

>ひさひざにアニメ観返したら三郎太って元々はTHE木連の好青年って感じだったんだな >なんで映画まで間にあんなチャラくなってしまったんだ ルリの護衛でチャラ男演じてたら楽しくなってはまってしまったらしい

↑Top