虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)23:49:59 >まぁま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)23:49:59 No.1004131164

>まぁまぁ強い

1 22/12/14(水)23:53:26 No.1004132472

まぁまぁ

2 22/12/14(水)23:55:32 No.1004133276

格的にはFGOに出てくる中ボスザコぐらいには強いんだよな…

3 22/12/14(水)23:57:21 No.1004133903

>格的にはFGOに出てくる中ボスザコぐらいには強いんだよな… イベントの90+クエの1WAVE目の金枠雑魚ぐらいの強さ

4 22/12/14(水)23:59:26 No.1004134654

後半ダンジョンの量産ボスみたいな強さ…

5 22/12/14(水)23:59:26 No.1004134658

まあまあかわいい

6 22/12/14(水)23:59:42 No.1004134762

まあまあ清楚

7 22/12/14(水)23:59:57 No.1004134841

まあまあえっち

8 22/12/15(木)00:00:26 No.1004135063

まぁまぁ不憫

9 22/12/15(木)00:00:53 No.1004135259

まぁまぁ被害者

10 22/12/15(木)00:01:25 No.1004135455

>まぁまぁ被害者 そこはまぁまぁじゃないよ!?

11 22/12/15(木)00:02:07 No.1004135696

まぁまぁ悲劇

12 22/12/15(木)00:02:13 No.1004135725

弱いと言うわけにもいかない まぁまぁと言うしかない

13 22/12/15(木)00:03:35 No.1004136214

まいったなまぁまぁ殺せるぞ

14 22/12/15(木)00:04:15 No.1004136469

褒めてもらえるくらいの強さ 技術は無い

15 22/12/15(木)00:05:32 No.1004136923

モブ相手には間違いなく無双できる

16 22/12/15(木)00:06:24 No.1004137220

>モブ相手には間違いなく無双できる お前一番残酷な評価したぞ!

17 22/12/15(木)00:07:23 No.1004137559

>まいったなまぁまぁ殺せるぞ 真面目になられて遠距離からチクチクやられると勝てない程度なのでまぁまぁ殺せる

18 22/12/15(木)00:08:02 No.1004137797

>真面目になられて遠距離からチクチクやられると勝てない程度なのでまぁまぁ殺せる (騎士は察するので寄らない)

19 22/12/15(木)00:08:46 No.1004138045

まあまあ哀れ

20 22/12/15(木)00:09:23 No.1004138284

まぁまぁ笑える

21 22/12/15(木)00:09:27 No.1004138301

まぁまぁ慣れてましゅ

22 22/12/15(木)00:10:59 No.1004138840

キメラくらい強い 大咆哮大咆哮クリティカル玉でサーヴァントが即死するくらい強い ターンを渡さずに殺すのがトレンドだ

23 22/12/15(木)00:11:50 No.1004139181

こんなのをちぎっては投げ出来るサーヴァントって本当にヤバいよね…

24 22/12/15(木)00:11:51 No.1004139190

>キメラくらい強い >大咆哮大咆哮クリティカル玉でサーヴァントが即死するくらい強い >ターンを渡さずに殺すのがトレンドだ つまり油断しない分キメラの方が強い

25 22/12/15(木)00:12:30 No.1004139441

>キメラくらい強い >大咆哮大咆哮クリティカル玉でサーヴァントが即死するくらい強い これはゲームシステム的な話だろ! >ターンを渡さずに殺すのがトレンドだ これは戦いの基本

26 22/12/15(木)00:13:34 No.1004139829

つまり眼鏡くんは幻獣ぐらいならまあまあ殺せるのか

27 22/12/15(木)00:13:51 No.1004139947

特撮の再生怪人並みとか言ってた「」は人の心ないと思上

28 22/12/15(木)00:14:02 No.1004140016

迂闊なのはそうだけど殺せちゃうのは殺せちゃうメガネの方もおかしいから…

29 22/12/15(木)00:14:25 No.1004140137

まぁまぁスケベ

30 22/12/15(木)00:14:43 No.1004140240

あの眼鏡の直死は安定度犠牲にしてる代わりに出力おかしいからな…

31 22/12/15(木)00:15:54 No.1004140695

一応眼鏡完封もできるし…

32 22/12/15(木)00:15:58 No.1004140726

せめて1ゲージくらいはあるといいね…

33 22/12/15(木)00:16:41 No.1004141018

>こんなのをちぎっては投げ出来るサーヴァントって本当にヤバいよね… でき…うーん…まあ平均が何かわからんと言われるサーヴァント界隈だが真ん中より上になると行間でやってるか

34 22/12/15(木)00:17:01 No.1004141129

メガネナイフマンは種が割れてなくて相手が舐めプしてれば最大限に能力発揮できるからな なんか何も知らないのに最初から警戒してくる奴来た…

35 22/12/15(木)00:17:04 No.1004141150

FGOでキメラ狩りしてるのがそもそも鯖と考えると妥当なラインではあるのか…

36 22/12/15(木)00:17:55 No.1004141475

>せめて1ゲージくらいはあるといいね… 2ゲージ目は3ターンくらいで死ぬデバフが付くから回避とかで勝手に死ぬやつだな…

37 22/12/15(木)00:18:01 No.1004141521

バイコーンとかゲイザーとか虎戦車とかくらいの強さ

38 22/12/15(木)00:18:06 No.1004141546

先輩を串刺しにされたから特攻したら魔眼でやられたし殺せそうだから殺したらその後中のロアに耐えきれなくなるの察して自害したしおれは弱い

39 22/12/15(木)00:18:22 No.1004141634

キメラとかも即宝具かクリ殴りしないと死ぬ危険性があると考えると本当にまあまあ強いが妥当

40 22/12/15(木)00:18:37 No.1004141724

>バイコーンとかゲイザーとか虎戦車とかくらいの強さ 神秘とか使われてる技術はヤバいのにゲーム的な事情であんまり強く見えてないんだよな雑魚達…

41 22/12/15(木)00:19:20 No.1004141955

まぁまぁつらい

42 22/12/15(木)00:19:37 No.1004142059

>>バイコーンとかゲイザーとか虎戦車とかくらいの強さ >神秘とか使われてる技術はヤバいのにゲーム的な事情であんまり強く見えてないんだよな雑魚達… 英霊が…英霊が強すぎる…‼︎

43 22/12/15(木)00:19:38 No.1004142063

不意打ちを受けると格上でもワンチャン大ダメージになるくらい まぁまぁだなこれ…

44 22/12/15(木)00:20:09 No.1004142247

HP20万くらい

45 22/12/15(木)00:20:12 No.1004142266

でも割と階梯は高いんだよね先生

46 22/12/15(木)00:20:37 No.1004142411

まぁまぁじゃ無いのは調子に乗りっぷりと不幸くらい

47 22/12/15(木)00:21:10 No.1004142590

FGOだとソウルイーターくらいかな… スキル封印とかそんな感じ

48 22/12/15(木)00:21:18 No.1004142642

眼鏡相手でアレだと英霊持ち出すともうね…

49 22/12/15(木)00:21:26 No.1004142696

>HP20万くらい 最近だと黒聖杯なしでも吹き飛ばせるくらいだから妥当だな

50 22/12/15(木)00:21:29 No.1004142710

四季ロアとだとどっちが上だっけ

51 22/12/15(木)00:22:01 No.1004142900

同時期にトリ子がいたからきのこの性癖爆発とか言われてた頃

52 22/12/15(木)00:22:47 No.1004143208

一応上で見ると幻獣の格はあるから雑に見てもライダーさんのペガサスくらいには並ぶんだよな

53 22/12/15(木)00:22:51 No.1004143234

>でも割と階梯は高いんだよね先生 ロアより高くてヴローヴより下だからまぁあぁ高い

54 22/12/15(木)00:23:05 No.1004143328

死徒からすればただのナイフ持って突っ込んでくる男子高校生とかアホでしかないから危険を感じる騎士がおかしいんだ 先生は悪くないよ…

55 22/12/15(木)00:23:09 No.1004143352

>>でも割と階梯は高いんだよね先生 >ロアより高くてヴローヴより下だからまぁあぁ高い おくすりしゅごい…

56 22/12/15(木)00:23:10 No.1004143354

>まぁまぁつらい まぁまぁかなあ!?

57 22/12/15(木)00:23:16 No.1004143391

>まぁまぁじゃ無いのは調子に乗りっぷりと不幸くらい 死徒に襲われて5体満足で生きてるのは超幸運なのかそもそも襲われるのが超不運なのか

58 22/12/15(木)00:23:38 No.1004143535

今代のロアがしょぼいのでは

59 22/12/15(木)00:23:49 No.1004143623

倒せたらまあ一廉の英雄譚の主人公くらいには相当するだろ

60 22/12/15(木)00:23:50 No.1004143629

撃ち漏らすと薔薇の魔眼で面倒になるやつ

61 22/12/15(木)00:24:07 No.1004143746

一応代行者だった気がするから才能もまぁまぁすごい

62 22/12/15(木)00:24:08 No.1004143761

なんだかんだ精神隔離の方はクソ強いので根本的にスペック発揮出来てないという問題もあるからな死徒ノエル

63 22/12/15(木)00:24:36 No.1004143956

今の復刻クリスマスイベントの90++の鬼が30万くらいだからカルナパンチ自己バフだけで吹き飛ぶからちょうどこんなもんかな

64 22/12/15(木)00:24:40 No.1004143982

一エピソードの中ボスとしては文句なしの格ではあるけどさぁ…

65 22/12/15(木)00:25:10 No.1004144146

まぁまぁ死へのはばたき

66 22/12/15(木)00:25:16 No.1004144176

>ロアより高くてヴローヴより下だからまぁあぁ高い ロアって下級死徒より低かったっけ

67 22/12/15(木)00:25:18 No.1004144196

>今代のロアがしょぼいのでは あーぱーになった初恋の人見て賢者モードになった後は強そうだから...

68 22/12/15(木)00:26:00 No.1004144413

でも「コンセプトはパーティに主役のつもりで来たけどそもそもモブですらない」とか「ヒロインとしての勝ち筋が見えないから応援したい」とか言ってる原作者が1番酷いと思う

69 22/12/15(木)00:26:20 No.1004144511

幻獣というところだけで抜き出すなら軋間と並ぶんだけどまあ内部格差があるのは窺える

70 22/12/15(木)00:26:20 No.1004144520

>一エピソードの中ボスとしては文句なしの格ではあるけどさぁ… そうかな…そうかも…

71 22/12/15(木)00:26:34 No.1004144595

>ロアって下級死徒より低かったっけ この先生強制バフで7階梯だから結構高いよ ロアは6くらい

72 22/12/15(木)00:26:37 No.1004144616

>でも「コンセプトはパーティに主役のつもりで来たけどそもそもモブですらない」とか「ヒロインとしての勝ち筋が見えないから応援したい」とか言ってる原作者が1番酷いと思う 立ち位置についてはまぁまぁって言う方が上げてるよね…

73 22/12/15(木)00:26:40 No.1004144633

でもノエル先生からは桁違いに強くなっているんですよ

74 22/12/15(木)00:26:41 No.1004144635

おいおいね

75 22/12/15(木)00:26:43 No.1004144649

メルブラでルートっぽいの貰えたから良かったね...

76 22/12/15(木)00:27:00 No.1004144739

きのこに愛されてるキャラなのでまあまあ可哀想

77 22/12/15(木)00:27:06 No.1004144790

俺は好きだよ まあまあ好き

78 22/12/15(木)00:27:08 No.1004144799

>でもノエル先生からは桁違いに強くなっているんですよ ならなかったらまぁまぁ悲惨では

79 22/12/15(木)00:27:15 No.1004144858

サーヴァントでもロビン辺りなら足止めは出来そうかなと思ったけどもしかして祈りの弓がブッ刺さる…?

80 22/12/15(木)00:27:41 No.1004144991

代行者時代もまあまあはあったよね?

81 22/12/15(木)00:27:45 No.1004145007

まあまあ強いとはいうけど現代でいたら普通に勝てるヤツの方が圧倒的に少ない災害だしな……

82 22/12/15(木)00:27:53 No.1004145048

>きのこに愛されてるキャラなのでまあまあ可哀想 きのこが愛したキャラとかみんな碌な目に遭ってねえだろ!

83 22/12/15(木)00:28:19 No.1004145189

全体から見るとまあまあの脅威

84 22/12/15(木)00:28:23 No.1004145212

>サーヴァントでもロビン辺りなら足止めは出来そうかなと思ったけどもしかして祈りの弓がブッ刺さる…? あれ地味にエグいよね

85 22/12/15(木)00:28:24 No.1004145220

>代行者時代もまあまあはあったよね? チンピラ死徒の階梯によっては平均より上の可能性はある

86 22/12/15(木)00:28:25 No.1004145230

きのこは調子乗ってる赤毛の女の子が悲惨な目にあって現実わからせられる姿になんかトラウマでもあるの?

87 22/12/15(木)00:28:32 No.1004145270

並のサーヴァントが油断して相手してたらまぁまぁ勝てるだろうくらいの力量

88 22/12/15(木)00:29:05 No.1004145419

シエル相手だとクソ雑魚ナメクジ過ぎて泣いた

89 22/12/15(木)00:29:08 No.1004145436

やり合うのが眼鏡じゃなくて凛ちゃんとかだったらまだ…

90 22/12/15(木)00:29:30 No.1004145531

鉄甲作用つかえるから代行者としてもまぁまぁ強いと思う

91 22/12/15(木)00:29:30 No.1004145536

なんだかんだ薔薇の魔眼が滅茶苦茶強いのでうっかりすると死ぬタイプではある

92 22/12/15(木)00:29:35 No.1004145558

死徒という存在にロビンの不浄判定が入るなら毒入れなくても不浄爆散するイーバウ

93 22/12/15(木)00:29:53 No.1004145642

>やり合うのが眼鏡じゃなくて凛ちゃんとかだったらまだ… 油断して死ぬ奴じゃん…

94 22/12/15(木)00:30:20 No.1004145787

もしかして平均的な人なのでは

95 22/12/15(木)00:30:26 No.1004145818

死徒って基本的にサーヴァントに有利付くんだっけ

96 22/12/15(木)00:30:43 No.1004145906

>>やり合うのが眼鏡じゃなくて凛ちゃんとかだったらまだ… >追い詰めたけど主人公力発揮されて死ぬやつじゃん…

97 22/12/15(木)00:31:06 No.1004146036

キメラもそういや単騎でやるとしたらクリティカルで沈む可能性あるからそこそこきついな 確かにこんくらいか

98 22/12/15(木)00:31:15 No.1004146097

マシュにさくっと性根を見切られるくらいのまあまあの底の浅さ

99 22/12/15(木)00:31:17 No.1004146107

冬木の頃の遠坂でもバッドエンドありつつ死徒ノエル相手でも策を講じて切り抜けてきそうだからな…

100 22/12/15(木)00:31:29 No.1004146177

>シエル相手だとクソ雑魚ナメクジ過ぎて泣いた リメシエルに勝てる鯖の方が少ないレベルであいつやばいし…

101 22/12/15(木)00:31:35 No.1004146210

>まぁまぁ風邪引きやすい

102 22/12/15(木)00:31:37 No.1004146232

凛ちゃん魔術師としての眼はピカ一だしバーサーカー殺したこともあるからうっかりが無ければ凌げるでしょ(あえて勝てるとは言わないけど)

103 22/12/15(木)00:32:08 No.1004146390

凛ちゃんさん相手とか油断して近づいて八極拳喰らうフラグすぎる…

104 22/12/15(木)00:32:08 No.1004146391

体調不良からの勘違い死徒化はまぁまぁ愉快

105 22/12/15(木)00:32:10 No.1004146404

まぁまぁ家事出来ない

106 22/12/15(木)00:32:19 No.1004146447

再生能力あるから凛だと決め手がなくね

107 22/12/15(木)00:32:50 No.1004146627

>バイコーンとかゲイザーとか虎戦車とかくらいの強さ 虎戦車強くね

108 22/12/15(木)00:33:05 No.1004146708

>死徒って基本的にサーヴァントに有利付くんだっけ というよりフィールドがどっちに味方してるかの方が重要では 月姫フィールドかFateフィールドってことだけど

109 22/12/15(木)00:33:30 No.1004146838

まぁまぁマーリオゥ

110 22/12/15(木)00:33:30 No.1004146841

>虎戦車強くね あれ一応コヤンがコレクションに採用するくらいには強いぞ

111 22/12/15(木)00:34:00 No.1004147031

>>バイコーンとかゲイザーとか虎戦車とかくらいの強さ >虎戦車強くね 馬鹿みたいなのは見た目だけだから…

112 22/12/15(木)00:34:05 No.1004147042

シエルがマシーン化してたから許せたのに人間に戻りやがってというのはまぁまぁ…いや結構可哀想

113 22/12/15(木)00:34:28 No.1004147180

>体調不良からの勘違い死徒化はまぁまぁ愉快 あー俺コロナだわと思ったら体調不良だったから俺は笑えねえぜ

114 22/12/15(木)00:34:29 No.1004147184

割と魔術師レベルだと冠位でも連れてこないと普通に負けるレベルには強い…はず

115 22/12/15(木)00:34:43 No.1004147279

まぁまぁの専用ルート

116 22/12/15(木)00:34:59 No.1004147379

普通にやると死徒の再生能力がどうしようもねえ

117 22/12/15(木)00:35:09 No.1004147436

>馬鹿みたいなのは見た目と爆発音だけだから…

118 22/12/15(木)00:35:22 No.1004147496

肉体的にはリメイクシエルが二歳年下でエリちが同い年と考えると発育の差がすごいな

119 22/12/15(木)00:35:24 No.1004147521

まあいるだけで世界を汚染するから死徒

120 22/12/15(木)00:35:30 No.1004147554

やっぱメガネナイフマンおかしいわ 眼よりブランクあるのにあそこまで動けるようになる所が

121 22/12/15(木)00:35:39 No.1004147607

まぁまぁ粘ったら勝手に自壊するから…

122 22/12/15(木)00:35:43 No.1004147633

主人公勢だと拙ちゃん&二世には何か勝てなさそう

123 22/12/15(木)00:35:51 No.1004147672

>再生能力あるから凛だと決め手がなくね 足首からの蘇生みたいな芸当は基本的に無理だから遠坂の火力で全身飛ばせるなら決め手はあるし飛ばせないならまあキツイだろうな

124 22/12/15(木)00:35:58 No.1004147707

眼鏡相手だと旧だと教授も舐めてたし ロアも正確に力理解してた感じではないので最初からずっと警戒してたヴローヴ君が凄い

125 22/12/15(木)00:36:11 No.1004147773

>シエルがマシーン化してたから許せたのに人間に戻りやがってというのはまぁまぁ…いや結構可哀想 でもそれ八つ当たり…

126 22/12/15(木)00:36:44 No.1004147958

>主人公勢だと拙ちゃん&二世には何か勝てなさそう まぁまぁ二世が舐め腐った態度取られるのはわかる

127 22/12/15(木)00:36:51 No.1004147992

>肉体的にはリメイクシエルが二歳年下でエリちが同い年と考えると発育の差がすごいな そりゃ地母神パワーはデカパイの根源だし…

128 22/12/15(木)00:37:03 No.1004148054

ヴローヴはゲージ割ってから毎ターン宝具連発してくるタイプ

129 22/12/15(木)00:37:37 No.1004148242

基本的に型月世界で舐めプするとそれだけで敗北に近づくからな…

130 22/12/15(木)00:37:54 No.1004148333

凛ちゃんさんコストから目を逸らせば宝石魔術で瞬間火力出すのは得意だから割とこういう時相性良いタイプなんだよな…

131 22/12/15(木)00:37:57 No.1004148358

>主人公勢だと拙ちゃん&二世には何か勝てなさそう 何かっていうか精神性含めて全部解体されてロンゴミニアドくらいの本編より散々な目に合いそうな

132 22/12/15(木)00:38:49 No.1004148640

>主人公勢だと拙ちゃん&二世には何か勝てなさそう ロンゴミニアド食らったら死ぬだろ間違いなく

133 22/12/15(木)00:38:52 No.1004148652

一応限りあるとはいえ切り札としてヘラクレス吹っ飛ばす宝石あるから本人の機転も併せて何とかなりそうではある

134 22/12/15(木)00:39:17 No.1004148783

秋葉もアルクシエル並みに盛られるのかなぁ 強さと胸

135 22/12/15(木)00:39:21 No.1004148809

まぁまぁどころか将来の祖候補が裏ルートのヒロインやる時点でまぁまぁ不幸

136 22/12/15(木)00:39:31 No.1004148860

>>シエルがマシーン化してたから許せたのに人間に戻りやがってというのはまぁまぁ…いや結構可哀想 >でもそれ八つ当たり… 八つ当たりかどうか微妙なラインだしそれが分かってたからシエルがマシーンしてる限りは許さないけど嫌いにはならないって決めてた

137 22/12/15(木)00:39:37 No.1004148888

>秋葉もアルクシエル並みに盛られるのかなぁ >強さと胸 まぁまぁ盛ることすら許されない 胸

138 22/12/15(木)00:39:40 No.1004148906

>秋葉もアルクシエル並みに盛られるのかなぁ >強さとジャイアント

139 22/12/15(木)00:39:43 No.1004148921

アルクルートでもシエルの黒鍵なかったら負けていたしヴローヴ強すぎません?

140 22/12/15(木)00:40:09 No.1004149056

ノエル先生と言峰綺礼はどっちが強いの?

141 22/12/15(木)00:40:34 No.1004149199

>アルクルートでもシエルの黒鍵なかったら負けていたしヴローヴ強すぎません? 祖としては微妙なんだけど騎士としての経験が強いから教授とは逆に志貴メタ性能してるからな

142 22/12/15(木)00:40:56 No.1004149310

>まぁまぁどころか将来の祖候補が裏ルートのヒロインやる時点でまぁまぁ不幸 まぁまぁ瞬殺されそう

143 22/12/15(木)00:40:56 No.1004149314

教授の代わりだけあって強いよね 何より騎士としての経験と油断のなさが強い

144 22/12/15(木)00:41:02 No.1004149357

専用ルートをちゃっかりもらってる女

145 22/12/15(木)00:41:11 No.1004149406

秋葉は身長6センチ下のセイバーよりも薄いから盛るのは…

146 22/12/15(木)00:41:11 No.1004149407

炎に見せかけた氷結と本人の武人性能のせいで死徒としての性能以上に大分死徒キラーキラー化してると思うよヴローヴ

147 22/12/15(木)00:41:15 No.1004149435

オルテナウスにならまぁまぁ勝てそう

148 22/12/15(木)00:41:16 No.1004149440

ノエル先生の演技最高だったよ私の人生を返せのあたりはたまらんかった

149 22/12/15(木)00:41:53 No.1004149631

死徒相手だと多分グレイの槍完全開放行ける

150 22/12/15(木)00:41:56 No.1004149646

>オルテナウスにならまぁまぁ勝てそう その頃の茄子ちゃんって戦闘経験値が段違いなのでは…

151 22/12/15(木)00:42:05 No.1004149682

やはり巨大化ですよ巨大化!

152 22/12/15(木)00:42:11 No.1004149715

ぶっちゃけ志貴殺すだけなら大した異能はいらないというな油断しない性格と技術と身体能力のが大事だからな…

153 22/12/15(木)00:42:42 No.1004149889

ノエルは叫び声が良いんだ この姿になる寸前もシエルと戦ってる時も

154 22/12/15(木)00:42:59 No.1004149984

>ノエル先生と言峰綺礼はどっちが強いの? 綺礼 スレ画状態ならスレ画が普通に勝つけど

155 22/12/15(木)00:43:13 No.1004150069

オルテナウスってキャメロット覚醒前のマシュぐらいには強いぞあれ

156 22/12/15(木)00:43:15 No.1004150082

>ノエル先生と言峰綺礼はどっちが強いの? 比べるとか可哀想では?

157 22/12/15(木)00:43:26 No.1004150148

>炎に見せかけた氷結と本人の武人性能のせいで死徒としての性能以上に大分死徒キラーキラー化してると思うよヴローヴ ただ初手が炎形態からスタートするからぶっちゃけヒロイン二人が本編みたいな制限なかったら上位陣相手はあんまり話にならないんだよな…

158 22/12/15(木)00:43:34 No.1004150194

>炎に見せかけた氷結と本人の武人性能のせいで死徒としての性能以上に大分死徒キラーキラー化してると思うよヴローヴ 月リメ前編の中だとこいつ関連のデッドエンドが1番多いしすごい

159 22/12/15(木)00:43:56 No.1004150292

マシュは火力宝具ないだけで性能は円卓だから並みの鯖より強いよ…

160 22/12/15(木)00:44:11 No.1004150384

麻婆はルートボスなんだぞ!

161 22/12/15(木)00:44:11 No.1004150385

エレベーター前のチンピラ二人でも倒せるぞ志貴

162 22/12/15(木)00:44:37 No.1004150518

>マシュは火力宝具ないだけで性能は円卓だから並みの鯖より強いよ… 憑いてる英霊が円卓最高峰だからな…

163 22/12/15(木)00:44:37 No.1004150524

>エレベーター前のチンピラ二人でも倒せるぞ志貴 こいつピーキーすぎるな

164 22/12/15(木)00:44:39 No.1004150537

>ノエル先生と言峰綺礼はどっちが強いの? 死徒形態なら流石にノエル先生勝てるだろう…

165 22/12/15(木)00:44:47 No.1004150590

ラスプーチンとスレ画だと流石に綺礼の方?

166 22/12/15(木)00:44:51 No.1004150611

>エレベーター前のチンピラ二人でも倒せるぞ志貴 あそこ月リメ最大のドッキリシーンだわ

167 22/12/15(木)00:45:08 No.1004150732

まあまあ強いけどレスポンチバトルはあまりにも弱い

168 22/12/15(木)00:45:16 No.1004150762

>ラスプーチンとスレ画だと流石に綺礼の方? 神霊ついてるのはインチキだインチキ

169 22/12/15(木)00:45:24 No.1004150802

選択肢だ!セーブし…ゴッ

170 22/12/15(木)00:45:37 No.1004150877

>エレベーター前のチンピラ二人でも倒せるぞ志貴 化け物以外には一般人以下のただの死に損ないだからな…

171 22/12/15(木)00:45:41 No.1004150901

てっきりネームドだからそれなりに強いと思ったけどそんなに弱いのこの子

172 22/12/15(木)00:45:46 No.1004150922

ヴローヴが様子見に氷放ってみて志貴が線切ったら 見たぞ~ってニヤリとするとこ好き

173 22/12/15(木)00:45:48 No.1004150935

マシュに単騎で勝てないあたり単騎で出て来る強ザコクラスも怪しいのでは

174 22/12/15(木)00:45:49 No.1004150943

少なくとも路地裏同盟の面子には間違いなく勝てない

175 22/12/15(木)00:45:52 No.1004150959

>ラスプーチンとスレ画だと流石に綺礼の方? カルデアに呼ばれる方はどうなるか知らんが異星の使徒やってる方はアルターエゴ状態だからそりゃ強い

176 22/12/15(木)00:45:57 No.1004150986

>ノエル先生と言峰綺礼はどっちが強いの? 口プロレスでメンタルぐっちゃぐちゃにされそう

177 22/12/15(木)00:46:13 No.1004151072

>てっきりネームドだからそれなりに強いと思ったけどそんなに弱いのこの子 >まぁまぁ強い

178 22/12/15(木)00:46:17 No.1004151087

切嗣戦四次言峰という戦闘バランスを大きく崩す存在

179 22/12/15(木)00:46:31 No.1004151161

>少なくとも路地裏同盟の面子には間違いなく勝てない 化け物クラスしかいねぇじゃねぇかあそこ

180 22/12/15(木)00:46:43 No.1004151214

>てっきりネームドだからそれなりに強いと思ったけどそんなに弱いのこの子 それなりに強いよ 周りはそれなりどころじゃないから…

181 22/12/15(木)00:46:53 No.1004151263

>てっきりネームドだからそれなりに強いと思ったけどそんなに弱いのこの子 まあまあ強いけど型月作品の舞台はまあまあ程度では生き残れない

182 22/12/15(木)00:46:56 No.1004151283

>切嗣戦四次言峰という戦闘バランスを大きく崩す存在 双方メタ張りまくってるからこれを基準にするのはめんどくさくなるんだよな…

183 22/12/15(木)00:47:03 No.1004151320

秋葉…鬼女…先祖帰り…つまりダイナソー秋葉

184 22/12/15(木)00:47:12 No.1004151367

旧知として、師弟として 贖いとして、裁きとして いいよね…

185 22/12/15(木)00:47:18 No.1004151396

対黒桜を見るに死徒ノエルが言峰と遭遇したらスペック云々ではないところでやられるやつだからな…

186 22/12/15(木)00:47:26 No.1004151431

さっちんはともかくシオンって今の設定だと階梯どのくらいまでいくんだろう

187 22/12/15(木)00:47:31 No.1004151451

>少なくとも路地裏同盟の面子には間違いなく勝てない 路地裏強すぎるし…

188 22/12/15(木)00:48:00 No.1004151563

>>切嗣戦四次言峰という戦闘バランスを大きく崩す存在 >双方メタ張りまくってるからこれを基準にするのはめんどくさくなるんだよな… メタもだけどかたやアヴァロンで不死身かたや令呪ガン積みでブーストと超人に片足は突っ込んだ状態で戦ってるからな

189 22/12/15(木)00:48:17 No.1004151636

シエルにあそこまで舐めた態度とれるところでもう才能のなさがわかってしまうのおつらい

190 22/12/15(木)00:48:19 No.1004151641

>秋葉…鬼女…先祖帰り…つまりダイナソー秋葉 ぎりぎりあり得なくないラインだから困る

191 22/12/15(木)00:48:44 No.1004151751

路地裏組だとヒロイン十二宮編に出てたら速攻で畳まれそうなぐらいの戦力差あるよ…

192 22/12/15(木)00:48:54 No.1004151795

さっちんルート次はノエルルートを実装してくれ~

193 22/12/15(木)00:49:08 No.1004151869

旧設定シエルも滅茶苦茶強いから本当に一瞬だけ切り抜いたら死徒ノエルに言峰が勝てるかもとは言えるけど理論上でしか実現しないもんな

194 22/12/15(木)00:49:11 No.1004151884

>選択肢だ!セーブし…ゴッ 選択肢選べないか何度も粘ったよ… ダメだったよ

195 22/12/15(木)00:49:19 No.1004151925

>>秋葉…鬼女…先祖帰り…つまりダイナソー秋葉 >ぎりぎりあり得なくないラインだから困る 丁度月姫にドラゴン枠居なかったしな…

196 22/12/15(木)00:49:23 No.1004151940

仮にスペックがシエル先輩に並んでも負けるし死ぬと思うノエルちゃんは

197 22/12/15(木)00:49:39 No.1004152037

そもそもラスプーチンはアトランティスで村正と鯖連合虐殺してたくらい強いじゃねぇか!! あんなの上積みも上積みだ

198 22/12/15(木)00:49:40 No.1004152040

>てっきりネームドだからそれなりに強いと思ったけどそんなに弱いのこの子 シエルと比べるとカス

199 22/12/15(木)00:49:43 No.1004152062

というかあの階梯の通りにするとさっちんは三日でⅣになるって事でいいのかな

200 22/12/15(木)00:50:01 No.1004152140

やっぱあの街おかしいわ

201 22/12/15(木)00:50:25 No.1004152271

でも可愛さはトップレベルだと思うわね

202 22/12/15(木)00:50:28 No.1004152287

>そもそもラスプーチンはアトランティスで村正と鯖連合虐殺してたくらい強いじゃねぇか!! >あんなの上積みも上積みだ バック(異星の神)がデカいっすからね…

203 22/12/15(木)00:50:56 No.1004152424

zeroの言峰と先生がだいたい年一緒くらいか

204 22/12/15(木)00:50:57 No.1004152428

>でも可愛さはトップレベルだと思うわね (談:奈須きのこ)

205 22/12/15(木)00:51:07 No.1004152481

冬木よりも住みたくないかもしれない

206 22/12/15(木)00:51:09 No.1004152490

>さっちんはともかくシオンって今の設定だと階梯どのくらいまでいくんだろう 後継者にしそうな気はするんだよな…

207 22/12/15(木)00:51:17 No.1004152527

>でも可愛さはトップレベルだと思うわね 可愛さの全盛期が14歳って…

208 22/12/15(木)00:51:19 No.1004152533

まあまあな男運

209 22/12/15(木)00:51:27 No.1004152572

ただ志貴がいなかったら魔眼から先輩立ち直れなかったんじゃないかな

210 22/12/15(木)00:51:28 No.1004152577

さっちんと比較したら悲しいぐらいの才能の差があるよね…

211 22/12/15(木)00:51:28 No.1004152578

この世界いくら盛っても相性で負けるのがあるから…その上でまぁまぁ強くてもまぁまぁ勝てるの基準にはいないのがスレ画…

212 22/12/15(木)00:51:34 No.1004152607

ただ薔薇の魔眼とかあるので舐め腐ってると普通に死ぬくらいの脅威度はある

213 22/12/15(木)00:51:55 No.1004152706

>でも可愛さはトップレベルだと思うわね うわきつ

214 22/12/15(木)00:51:56 No.1004152718

>冬木よりも住みたくないかもしれない 冬木は特定の時期さえ離れりゃいいだけだし

215 22/12/15(木)00:51:59 No.1004152729

裏でぽっと出ニュービー枠でもさっちんに遥かに才能で劣るとかそんな感じの扱いになるんです?

216 22/12/15(木)00:52:14 No.1004152794

シエル先輩と実力において差がありすぎるけど死徒になったから善悪において対等って言うのがいいよね…

217 22/12/15(木)00:52:28 No.1004152856

脱落!そう、脱落だ

218 22/12/15(木)00:52:34 No.1004152880

さっちんと比べるのがまずおかしい

219 22/12/15(木)00:52:44 No.1004152937

路地裏でギャグめいた余生過ごした方が幸せだと思う

220 22/12/15(木)00:52:45 No.1004152943

三咲町時代の時点で数回ぐらい世界の危機が起きてるからな…

221 22/12/15(木)00:53:03 No.1004153017

>さっちんと比べるのがまずおかしい メタ的にもヒロイン候補とモブだしな…

222 22/12/15(木)00:53:09 No.1004153041

>>冬木よりも住みたくないかもしれない >冬木は特定の時期さえ離れりゃいいだけだし (急に開催が早まったり2世が来たりする)

223 22/12/15(木)00:53:17 No.1004153077

ドラクエで言ったらバラモスくらいは強い?

224 22/12/15(木)00:53:26 No.1004153128

まず枯渇庭園に目覚める一般人というのが恐ろしすぎる

225 22/12/15(木)00:53:28 No.1004153140

リメイクで生えてきた地下空間

226 22/12/15(木)00:53:40 No.1004153201

>ドラクエで言ったらバラモスくらいは強い? ボストロールかな

227 22/12/15(木)00:53:41 No.1004153205

というかリメイクで死徒さっちん見れるのか ちょっと心配になってきた

228 22/12/15(木)00:54:00 No.1004153287

グール多すぎだろあの街

229 22/12/15(木)00:54:09 No.1004153326

さっちん相手にこんな雑魚余裕だぜ!って言って返り討ちにあうことがまぁまぁ期待されている

230 22/12/15(木)00:54:21 No.1004153384

>ドラクエで言ったらバラモスくらいは強い? ボストロールぐらいだと思うよ…

231 22/12/15(木)00:54:28 No.1004153423

>リメイクで生えてきた地下空間 まあ街違うから…

232 22/12/15(木)00:54:33 No.1004153452

私は人間をやめるぞシエルーッ!!

233 22/12/15(木)00:54:40 No.1004153485

枯渇庭園で若い状態から更けさせられるのかな…

234 22/12/15(木)00:54:42 No.1004153503

でもノエル先生でも頑張れば素で1t持ち上げられるし…

235 22/12/15(木)00:55:08 No.1004153620

>ただ薔薇の魔眼とかあるので舐め腐ってると普通に死ぬくらいの脅威度はある >まぁまぁ強い

236 22/12/15(木)00:55:16 No.1004153650

まほよとかと干渉しないように変えられたのかね月リメは

237 22/12/15(木)00:55:18 No.1004153666

>グール多すぎだろあの街 死徒が紛れ込むと遅いとまじで都市が汚染されて壊滅するからあんなもん

238 22/12/15(木)00:55:32 No.1004153740

>私は人間をやめるぞシエルーッ!! 元ネタぐらい強けりゃいいけどワンチェンぐらいじゃねーか!

239 22/12/15(木)00:55:43 No.1004153783

薔薇の魔眼があるのでまぁまぁ危険になれるのがね…

240 22/12/15(木)00:55:54 No.1004153837

何でボストロールで被るんだよ!

241 22/12/15(木)00:56:20 No.1004153961

蝕に遭遇する可能性ある世界とか嫌すぎる…

242 22/12/15(木)00:56:23 No.1004153976

アニメ見てると天草戦のジークくんとか凄いけどサーヴァントとの戦いとしてみると最底辺クラスだからな…

243 22/12/15(木)00:56:24 No.1004153978

>何でボストロールで被るんだよ! ボストロールも痛恨の一撃喰らったら危ないからな

244 22/12/15(木)00:56:35 No.1004154047

>祖多すぎだろあの街

245 22/12/15(木)00:56:59 No.1004154130

>何でボストロールで被るんだよ! 痛恨食らったら死ぬあたりがそれっぽいから

246 22/12/15(木)00:57:04 No.1004154159

ゴブリンよりは強いけどドラゴンよりは弱いがトロールそのままよりはちょっと強い

247 22/12/15(木)00:57:11 No.1004154200

>アニメ見てると天草戦のジークくんとか凄いけどサーヴァントとの戦いとしてみると最底辺クラスだからな… カルナ戦でぶっちぎったのであとは流れでいいと思われる

248 22/12/15(木)00:57:17 No.1004154217

ボストロール先生にちょっとだけ可哀想になった でも凄い笑顔になった

249 22/12/15(木)00:57:30 No.1004154283

>>何でボストロールで被るんだよ! >ボストロールも痛恨の一撃喰らったら危ないからな ラッキーパンチに全賭けみたいな評価になってない?

250 22/12/15(木)00:57:32 No.1004154288

>ボストロール先生にちょっとだけ可哀想になった >でも凄い笑顔になった まぁまぁ醜悪

251 22/12/15(木)00:57:33 No.1004154290

カーナビが結構割食ってる感じがしなくもないリメイク

252 22/12/15(木)00:58:06 No.1004154425

後半に向けて残ってる問題多すぎるんだよなやはり三部作になるのか

253 22/12/15(木)00:58:06 No.1004154431

何気に代行者の平均的な質って相当低いし死傷率高すぎるとなるので作品で出る奴はそりゃ強いよなみたいな気持ちになる

254 22/12/15(木)00:58:10 No.1004154447

>蝕に遭遇する可能性ある世界とか嫌すぎる… シエルのおかげで消えたけど数十年周期で街が森に呑まれたり碌でもねえ世界だ

255 22/12/15(木)00:58:15 No.1004154474

カーナビはまあ元からあんなもんだろ むしろカーナビ分活躍してるまである

256 22/12/15(木)00:58:23 No.1004154515

油断したら万が一負けるリスクがあると考えたらエロ漫画のゴブリンみたいないやらしい存在だな…

257 22/12/15(木)00:58:47 No.1004154619

>カーナビが結構割食ってる感じがしなくもないリメイク むしろカーナビだけでお釣りがじゃらじゃら返ってくる

258 22/12/15(木)00:58:55 No.1004154650

ロアはどう考えても原作より扱い良いだろ... マジで影薄かったぞあいつ

259 22/12/15(木)00:59:09 No.1004154696

冷静に考えて人理が強いと言われるFate世界でもまぁまぁ世界の危機なんだから人理が死んでるも同然の月姫世界はまぁまぁ終わってる

260 22/12/15(木)00:59:23 No.1004154769

>何気に代行者の平均的な質って相当低いし死傷率高すぎるとなるので作品で出る奴はそりゃ強いよなみたいな気持ちになる 半ば人間辞めてる奴らを除けば所詮人間だからな…

261 22/12/15(木)00:59:26 No.1004154780

カーナビいなかったら恥の塊ランドマークに対処出来なかったしな

262 22/12/15(木)00:59:30 No.1004154791

旧作ロアすらシエルをボコボコにしたというのに先生さあ

263 22/12/15(木)00:59:40 No.1004154819

>油断したら万が一負けるリスクがあると考えたらエロ漫画のゴブリンみたいないやらしい存在だな… 薔薇の魔眼の薔薇ってそういう

264 22/12/15(木)00:59:42 No.1004154822

>カーナビが結構割食ってる感じがしなくもないリメイク リメイク前はカーナビすらできなかったんだそあいつは 人気投票0は伊達じゃない

265 22/12/15(木)00:59:57 No.1004154887

天草VSジークは魔人ブウ戦やった後にピッコロ大魔王やるみたいなデフレだしな…

266 22/12/15(木)00:59:59 No.1004154896

カーナビで割り食ってるって感想は原作読んだことなさそうだな

267 22/12/15(木)01:00:07 No.1004154933

カーナビは票入れたくなるくらいにはなった

268 22/12/15(木)01:00:15 No.1004154965

>旧作ロアすらシエルをボコボコにしたというのに先生さあ ロアを下に見過ぎだって!

269 22/12/15(木)01:00:35 No.1004155045

武器世界のユミンパぐらいの強さ

270 22/12/15(木)01:00:35 No.1004155051

割り食ってるのはハルオだよ

271 22/12/15(木)01:00:38 No.1004155060

マイナー武器扱いの黒鍵使うやつが多いのも長生きしてる熟練者しか出ないから必然的に黒鍵くらい余裕で使えるというので終わるからは

272 22/12/15(木)01:00:42 No.1004155072

カーナビは今回人気投票したら票もらえそう

273 22/12/15(木)01:00:44 No.1004155079

志貴の直死もなんか盛られてたし七夜の体術も裏で盛られたりするんだろうか

274 22/12/15(木)01:00:48 No.1004155102

>ロアはどう考えても原作より扱い良いだろ... >マジで影薄かったぞあいつ 原作だとアルクルート以外出番ほぼないもんな…

275 22/12/15(木)01:00:51 No.1004155112

でも先生と結婚して養いたい気持ちもある

276 22/12/15(木)01:01:00 No.1004155157

>割り食ってるのはハルオだよ あいつリメイクでの出番まだだろ

277 22/12/15(木)01:01:08 No.1004155178

ただのロン毛ピアニストだったころも漫画版だとそれなりに強い感じに描いてもらえたんですよ!

278 22/12/15(木)01:01:13 No.1004155205

まぁまぁヤムチャ

279 22/12/15(木)01:01:17 No.1004155220

>マイナー武器扱いの黒鍵使うやつが多いのも長生きしてる熟練者しか出ないから必然的に黒鍵くらい余裕で使えるというので終わるからは (始まる黒鍵講座)

280 22/12/15(木)01:01:25 No.1004155253

四季は裏来ないと評価できないだろ

281 22/12/15(木)01:01:35 No.1004155288

>まぁまぁヤムチャ ヤムチャはまぁまぁ友達多いけど

282 22/12/15(木)01:01:45 No.1004155331

元のシエルルートだと中盤に死んでから本人の意識ほぼ出てこないからな

283 22/12/15(木)01:01:53 No.1004155359

>>割り食ってるのはハルオだよ >あいつリメイクでの出番まだだろ 原作だと表でも結構出番ある…というか混ざり合ってるシーンが多いぞ

284 22/12/15(木)01:01:53 No.1004155362

漫画版しんげったんロアは大分活躍してたぞ!

285 22/12/15(木)01:01:57 No.1004155373

原作のロアとか教授よりも強敵感ないし…後半のルートはほぼハルオだし…リメイクでめちゃくちゃ描写強化されてどうでもいい奴から最低だけど好きなキャラになったぐらいには扱いよくなったよ

286 22/12/15(木)01:01:57 No.1004155377

>ヤムチャはまぁまぁ友達多いけど まぁまぁ生徒からは人気だし…

↑Top