虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/14(水)23:48:32 >まぁま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/14(水)23:48:32 No.1004130569

>まぁまぁ強い

1 22/12/14(水)23:52:25 No.1004132096

他が変態なのが多すぎない?

2 22/12/14(水)23:52:55 No.1004132270

まぁまぁ…?

3 22/12/14(水)23:54:29 No.1004132876

まあ最強ではないな…

4 22/12/15(木)00:07:46 No.1004137712

器用貧乏

5 22/12/15(木)00:08:15 No.1004137871

殺しに抵抗無くして太刀があれば上位に食い込むとは思う

6 22/12/15(木)00:08:21 No.1004137913

洗脳された方が強い

7 22/12/15(木)00:09:36 No.1004138361

迷い無くせば生身で襲ってくる劔冑相手に兜割を決めて勝つ程度の強さ

8 22/12/15(木)00:10:36 No.1004138709

単純な強さ以外が武器な気がする

9 22/12/15(木)00:11:26 No.1004139025

才能凄いのに理詰めで動いちゃうのが弱点でもあり強みでもあるというか

10 22/12/15(木)00:16:16 No.1004140835

>洗脳された方が強い ふっきれた方が更に強い

11 22/12/15(木)00:16:38 No.1004140996

最強クラスの連中が無法すぎる

12 22/12/15(木)00:18:36 No.1004141717

獅子吼さんはこう正統派な武士的な戦いかと思ってたから凄い意外だったあれないと糸目さんに負けてたけど

13 22/12/15(木)00:21:35 No.1004142756

雪車町に追い込まれて覚醒した後はやべーやつ

14 22/12/15(木)00:22:04 No.1004142915

カマトトぶってる人

15 22/12/15(木)00:25:33 No.1004144267

>悪くない

16 22/12/15(木)00:25:49 No.1004144349

三日自分の鍛錬見てただけの妹に負けただけなのに自己評価が異様に低いよね

17 22/12/15(木)00:27:49 No.1004145029

生身だと柳生と同じぐらい?

18 22/12/15(木)00:29:48 No.1004145625

魔王状態なら一応作中トップクラスだし…それでも片肺つぶせる雷蝶様がやべーってなるけど…

19 22/12/15(木)00:31:03 No.1004146025

強さなら魔王より武帝じゃない?

20 22/12/15(木)00:34:57 No.1004147369

雷蝶夫人は洗脳景明が百回に一回勝てるかどうかの戦いだったって素に戻るレベルの強さだから…

21 22/12/15(木)00:37:06 No.1004148083

小説だか漫画だかで出てくる初代村正がヤバい強さって聞いたことある

22 22/12/15(木)00:40:10 No.1004149070

始祖の性能は作中描写だけでもヤバいけど 使い方次第で核攻撃も出来そうなんだよなあ

23 22/12/15(木)00:40:41 No.1004149234

>小説だか漫画だかで出てくる初代村正がヤバい強さって聞いたことある 基素操作で仕手の心臓破壊されても再生するしクロックアップみたいな事もするし原子分解攻撃もしてくる

24 22/12/15(木)00:42:47 No.1004149914

ヤバいのは普通に光を殺して代償に世界を滅ぼした英雄湊景明か…

25 22/12/15(木)00:43:07 No.1004150038

始祖の能力あったら光を治せたかもしれない

26 22/12/15(木)00:43:33 No.1004150187

>三日自分の鍛錬見てただけの妹に負けただけなのに自己評価が異様に低いよね メンタルで強さピンキリだから評価が難しい 普段の状態なら自己評価はそこそこ正当

27 22/12/15(木)00:43:57 No.1004150302

>基素操作で仕手の心臓破壊されても再生するしクロックアップみたいな事もするし原子分解攻撃もしてくる 要素一個だけでも勝てる気しないんだけど…

28 22/12/15(木)00:45:40 No.1004150893

まぁまぁ強いレベルだったのに経験積み過ぎてよくわからない領域に行った人

29 22/12/15(木)00:45:47 No.1004150926

この作品で一番好きなシーンどこかな…って思い出してたらレースしてる時が一番好きだった 関わってる皆楽しそうだし御堂の先輩も冷静に考えると滅茶苦茶凄いし…

30 22/12/15(木)00:47:10 No.1004151354

>この作品で一番好きなシーンどこかな…って思い出してたらレースしてる時が一番好きだった >関わってる皆楽しそうだし御堂の先輩も冷静に考えると滅茶苦茶凄いし… ミニ四駆の元ネタのオフロードラジコンカーブームを知ってるおじさん世代にはたまらないシーンきたな

31 22/12/15(木)00:47:50 No.1004151522

スペック的には宇宙編のスペースエジプト人連中が一番頭おかしいと思う

32 22/12/15(木)00:48:53 No.1004151788

レースは事故誘発で残念なことになったけどアヴェンジの最後は本当に綺麗なんだよね… レーサーの心理がわかってるからチェッカーで待ってる御堂が凄く良い…

33 22/12/15(木)00:49:44 No.1004152070

始祖は金神パワーがあるから別枠で考えたい

34 22/12/15(木)00:51:41 No.1004152645

レースは面白いけどマジで異色というか本編とあんま関係ねえ!

35 22/12/15(木)00:53:17 No.1004153079

始祖は欠片でも残ってたら争いの火種になりかねない

36 22/12/15(木)00:53:21 No.1004153099

>レースは面白いけどマジで異色というか本編とあんま関係ねえ! 覚えた電磁加速と電磁加速は最後まで使ってただろ!

37 22/12/15(木)00:54:27 No.1004153417

何銭玉か忘れたけど凄いスピード感で積み上がる奴が好き

38 22/12/15(木)00:55:23 No.1004153696

かけっこと馬鹿にしてたのが紙装甲でその速度で飛んでると知ってばかじゃないのってなる三世の反応いいよね

39 22/12/15(木)00:56:51 No.1004154100

>まぁまぁ古い

40 22/12/15(木)00:56:55 No.1004154114

正義ルートで一条が女の子らしい面見せてきたら ちげえな…一条ってのはもっと鋭い刃物みたいな女だ…って本人に解釈違い抱くの酷すぎる

41 22/12/15(木)00:57:59 No.1004154404

量産品もちゃんと活躍するからこのゲーム好き

42 22/12/15(木)01:00:58 No.1004155146

雪車町は強すぎるっていうか何なんだよお前 なんでCVグリリバなんだよ

43 22/12/15(木)01:01:32 No.1004155274

頑張った一般人くらいだよ

44 22/12/15(木)01:03:53 No.1004155820

>レースは面白いけどマジで異色というか本編とあんま関係ねえ! 長坂右京と弥源太の確執話とかなんかなんの話だ…みたいな展開多いな村正! ジジイ2人の話は一応一条の話でもあるけど

45 22/12/15(木)01:03:58 No.1004155839

でもいきなりアドベンチャー探索パートに数字パズル入れてきたのはマジ許さねえよ

46 22/12/15(木)01:06:52 No.1004156647

声の話で言うと悲壮なエロシーンで稲田徹がクソうるさくて笑ってしまう あと正宗の声の人の色んな吹き替え出てるしGGのディキンソンとかやってるけどあの人のイメージ未だに正宗

47 22/12/15(木)01:09:59 No.1004157541

武帝ルートだと宮本武蔵からの薫陶受けてる上五輪書まであるからな

48 22/12/15(木)01:12:12 No.1004158188

オカマじゃねえんだけどベストオカマ声優No.2だとおもってる雷蝶様の声 1位は小野坂

49 22/12/15(木)01:12:26 No.1004158273

>声の話で言うと悲壮なエロシーンで稲田徹がクソうるさくて笑ってしまう >あと正宗の声の人の色んな吹き替え出てるしGGのディキンソンとかやってるけどあの人のイメージ未だに正宗 いかにも!

50 22/12/15(木)01:13:03 No.1004158452

BLADEARTSⅢがカッコいい戦闘BGM最高峰の一つだと思ってる

51 22/12/15(木)01:13:29 No.1004158588

それで髭切と膝丸の陰義は…

52 22/12/15(木)01:15:49 No.1004159197

>でもいきなりアドベンチャー探索パートに数字パズル入れてきたのはマジ許さねえよ たまたまプレイする少し前に魔方陣でいろいろ遊んでたおかげであっさり解けて助かった

53 22/12/15(木)01:16:13 No.1004159297

>BLADEARTSⅢがカッコいい戦闘BGM最高峰の一つだと思ってる 俺はやっぱり剣理殺人刀が好き

54 22/12/15(木)01:17:25 No.1004159602

雪車町は強いんだろうけどババアに瞬殺されるのはどうしてなんだ 勝てなくとも少しはやりあえるだろうに

55 22/12/15(木)01:17:36 No.1004159660

走行躍起村正で笑った

↑Top